ガールズちゃんねる

自己満だけど、片付けた場所

104コメント2018/11/06(火) 10:34

  • 1. 匿名 2018/11/02(金) 14:59:22 

    最近、洗面台の棚を片付けました。

    片付けて幸せな気分になったのですが、
    だれも見てくれる場所でもないので
    ほんとに自己満だなー、、と思いました

    かといって、SNSで配信するのもな、て思うレベルだし。笑

    このトピがたったら
    棚の写メ載せていいですか?笑

    +317

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/02(金) 14:59:57 

    載せてください!片付け動画とか見るの好きです(笑)

    +230

    -2

  • 3. 匿名 2018/11/02(金) 15:00:20 

    ビフォーアフター見たい見たい!

    +146

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/02(金) 15:00:23 

    片付けってほんと自己満足だ。やっても家族もほめてくんないしさ。

    +171

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/02(金) 15:00:48 

    スマホのデータフォルダ

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/02(金) 15:00:59 

    化粧品を一通り拭きました(笑)

    +127

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/02(金) 15:01:25 

    階段下収納
    ギチギチテキトーに詰め込んでだものを全部出して、いらないものは処分、整理した

    スッキリ!!!

    +111

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/02(金) 15:01:55 

    万人が見て美しくなくても
    本人が快適になったと満足すれば
    それは片付いているって事だよ。

    +146

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/02(金) 15:03:02 

    冷蔵庫、調味料ほぼ捨ててめちゃ掃除した。
    スッキリーーー

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/02(金) 15:03:10 

    食べかけのお菓子がたまってきたから今片付けてる

    +112

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/02(金) 15:03:32 

    今日は娘の部屋の出窓。併せてカーテン洗った!
    乾燥注意報出てたし、そのまま付けながら乾かす。

    +92

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/02(金) 15:03:35 

    今日換気扇の掃除しました。寒くなる前にと思って。

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/02(金) 15:03:40 

    クローゼットを一瞬開けてサッと服をぶち込みました。もう開けるのが怖いです。でもとりあえずこれで人は呼べます。

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/02(金) 15:03:41 

    >>1見せて~

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/02(金) 15:04:02 

    ゴミ収集したよ

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/02(金) 15:04:51 

    寒くなってきたから
    やっと衣替えしたよー
    本当 私頑張った!!

    +51

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/02(金) 15:05:53 

    ベッドの向こう側のスペース掃除してカーテンも洗ったよ
    普段カーテン締め切りで行かないからきちゃなかった…

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/02(金) 15:05:56 

    寝室はいつもチリひとつありません
    リビングは汚い

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/02(金) 15:06:42 

    私なんか、冷凍庫の棚と野菜室の棚を取り外して洗って
    今干してるところだし

    +85

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/02(金) 15:07:08 

    主です!絶対トピたたないと思っていたら
    トピがたったのでビックリしました(^O^)!

    Beforeを撮り忘れてしまいました(´;Д;`)
    現状、棚の中はこんな感じです!
    ほんとに、ほんとに、ほんとに自己満です、、

    今、キッチンのスポンジを置くところが
    汚くて、何かいい方法ないですかね??
    自己満だけど、片付けた場所

    +706

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/02(金) 15:07:21 

    30代になってクローゼットを一新しようと思い、ゴミ袋4袋分処分しました!

    +130

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/02(金) 15:08:04 

    タンスにしまってた服を一目でわかるようにハンガーにかけてクローゼットに移動した
    そしたら似たような服ばっかり!
    今年もまた同じようなの買うところだった…

    +82

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/02(金) 15:08:49 

    >>20
    綺麗綺麗!

    私も片付けたくなってきた!

    +361

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/02(金) 15:10:16 

    >>20
    すごい綺麗なんだけど!うちこんなホテルみたいな隙間ないわ!ぎゅうぎゅうに並んでます。いいなぁ!素敵!見習おうかな。私も化粧水とかここに置かせてもらおうかなー

    +300

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/02(金) 15:12:32 

    >>20
    主さん美人そう!
    それを見たイメージ笑

    +211

    -5

  • 26. 匿名 2018/11/02(金) 15:12:40 

    >>20
    コンタクトの収納方法斬新だね!オシャレ!

    +104

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/02(金) 15:13:31 

    >>20
    下の瓶には何が入ってるの?マウスウォッシュ?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/02(金) 15:16:31 

    冷凍庫
    夏の箱買いアイスの残りが散乱してたから霜ついてるのは処分

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2018/11/02(金) 15:17:14 

    今日引き出し1つ分の服を処分出来て満足してたとこ!
    溢れかえってた服を入れられる

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/02(金) 15:17:26 

    みなさん、たくさんコメントとプラス
    ありがとうございます!
    瓶は、100均で買いました!
    中身は、主人のコンタクトと
    わたしのコンタクト(遠視なので片目だけ)です!

    +127

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/02(金) 15:18:52 

    主さんの棚綺麗!
    私はスキンケアをブランド別に並べてみたり、アイテム別に並べてみたり、一人であーでもないこーでもないとやってます!

    +80

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/02(金) 15:20:49 

    小1娘の学習机の上。

    本当は本人にやらせるべきなんだけど、まだ上手く整理整頓が出来なくて、どこに何を片付けたか分からなくなってしまうので、もうしばらくは私が代わりに。

    削ってある鉛筆が16本も出てきてビックリ!

    +21

    -7

  • 33. 匿名 2018/11/02(金) 15:21:14 

    >>20
    うわーめちゃくちゃ綺麗!主偉いなぁ…。
    雑多に物置いてるから私も片付けよう…

    +127

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/02(金) 15:23:50 

    >>20さん

    素敵!
    私の家の洗面台は古くて片付けてもこんな素敵にならないけど、それでも片付けようとヤル気が出てきました!!

    +29

    -4

  • 35. 匿名 2018/11/02(金) 15:25:52 

    片付けとか大好き!!
    主さん綺麗で素敵♪

    私は来月引っ越しするからいらない服とか雑貨とか袋にどんどん詰めてまとめて売りに行くの楽しみにしてる!

    シンプルできれいになるとなんかウキウキするよねー!

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/02(金) 15:26:52 

    >>32わかる〜!うちも新品の鉛筆片っ端から削られていたよ、、笑
    学校に持っていく分だけ削ろうねと約束させました。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/02(金) 15:27:45 

    洗濯機の横の棚です。色を統一したらすっきりしました。洗剤は大容量を購入して詰め替え派です。
    自己満だけど、片付けた場所

    +214

    -4

  • 38. 匿名 2018/11/02(金) 15:27:48 

    乱雑になっては片付けて断捨離
    レイアウトを変更して自己満
    の繰り返しで 心まで晴れ晴れするよ💫💫

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/02(金) 15:28:05 

    万人が見て美しくなくても
    本人が快適になったと満足すれば
    それは片付いているって事だよ。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/02(金) 15:30:07 

    主さんと同じく
    コンタクトレンズはガラス瓶に入れています。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/02(金) 15:31:30 

    SNSに投稿するほどじゃないのにガルちゃんのトピは立てちゃうのね(笑)
    でもスッキリしてきてキレイな棚だね。
    ワタシも主さんを見習って片付けてくる!

    +13

    -25

  • 42. 匿名 2018/11/02(金) 15:33:21 

    主婦が片付けしても誰も褒めてくれないから悲しいよね。
    最近大掃除頑張っているんだけどな。

    +102

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/02(金) 15:35:38 

    >>42
    私は大掃除した時は説明してドヤってるよ~

    +87

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/02(金) 15:36:40 

    >>20
    オルビスユーザーだ♡
    勝手に親近感♡

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/02(金) 15:37:59 

    >>41
    私はSNSのほうがなんとなく躊躇してしまうな

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/02(金) 15:40:01 

    >>45
    匿名の方が気楽って意味?

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/02(金) 15:51:20 

    マイナスになりそうたけど、ダイニングテーブルが物置になってたのをやっと片付けた
    リビングのテーブルでご飯食べてたんだけど、今日からダイニングテーブルで食べますw

    +81

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/02(金) 16:02:09 

    >>20
    自分は小さな洗濯物干しでスポンジを吊ってます
    水が切れるようにした方が衛生的だと思ったので

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/02(金) 16:02:56 

    会社のデスクトップPCのキーボード
    の間。クリップほどいて針金みたいにして、除菌ティッシュ巻いてグリグリやったら、ホコリとかホッチキスの針とかいっぱいでてきた。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/02(金) 16:03:35 

    年末の大掃除やる気がでてきた!
    とりあえず断捨離しよっと!!

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/02(金) 16:04:32 

    >>37
    キレイだなぁ
    憧れちゃう
    でも中々自分じゃ出来ない
    うちもお洒落な家に住みたいなぁ

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/02(金) 16:04:41 

    冷蔵庫のお菓子のストック入れがいっぱいになったので新たな場所を確保するために食べてる
    幸せ

    +45

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/02(金) 16:05:39 

    うちは洗面台の横に5センチくらいの中途半端な隙間があってなかなか掃除出来なくて埃が溜まってる…いつも掃除しなきゃと思ってるけど億劫で…
    これから頑張って掃除します
    いや明日にするかも

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/02(金) 16:08:35 

    >>41
    主です!
    41さん!ごもっともです!笑

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/02(金) 16:13:24 

    >>53
    すごいわかる!
    あの微妙な隙間なんで設計するかなーって思うわ
    それならたった5センチ洗面台伸ばしてくれるか、いっそ20センチの隙間開けて隙間ラック入れたいのに5センチって!!ってなる(笑)

    +66

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/02(金) 16:16:06 

    >>49
    アドバイスありがとうございます!
    スポンジを吊るすとは、どのような感じでしょうかー?(>人<;)

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/02(金) 16:18:41 

    主です
    今、キッチンのシンクが
    こんな感じなのですが、
    細長いスポンジは、みなさんどのように
    置いていますか???

    ポテッと倒れてしまうし
    ほかのスポンジとくっつくと不衛生な感じがするし、
    ずっと、置き方が迷子です( ̄▽ ̄)

    おすすめのスポンジ置きとかあれば
    教えてほしいです(´;Д;`)

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/02(金) 16:19:21 

    片付けたいと思って脳内で手順考えたりしてると片付けた気になってそのまま何もせずに時が過ぎていく…

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/02(金) 16:20:51 

    >>57
    ごめんなさい!なぜか画像が貼れない現象起きてます( ̄▽ ̄)

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/02(金) 16:44:16 

    >>20
    トピズレだけど、主さんORBISuの新しいやつ使ってるんだね!
    私も気になってる~!

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/02(金) 16:52:04 

    >>20
    2段目のクリニークのふき取り化粧水の左隣はどこのやつ?なんか気になる。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/02(金) 16:52:07 

    >>10
    待て
    もしや胃袋の中に片付けてるのか

    +88

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/02(金) 16:52:23 

    年末の大掃除、1日でなんかやれるわけないので数日前から毎日ちょこちょこ掃除してます。
    昨日は靴箱を綺麗にしました!今日はリビングの天井の電気傘を拭いて、椅子、ベランダも掃除しました〜。
    EXCELに掃除箇所を予め記入していて、どんどん「済」にしていくのが楽しいです。デッドラインはもちろん大晦日。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/02(金) 16:57:22 

    >>51
    ありがとうございます。ちなみに粉石鹸が入ってるケースは、100均の米びつです。
    大きさもぴったりで使いやすいので、見つけた瞬間テンション上がりました!
    後ろにチラッと写ってる銭湯っぽいティッシュがお気に入りです。100均の手拭いでティッシュを包むだけでイメージか変わるのでオススメです。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/02(金) 17:04:08 

    >>44
    最近、オルビスユーザーになりました♡
    オルビスのトピを見て気になって!笑
    ガルちゃんの影響です笑

    >>60
    オルビスユー結構良いですよ!
    ベタベタしないし、乾燥肌なのですが
    肌の調子も良くなった気がします^_^
    私は気に入ってます♡

    >>61
    オルビスユーというスキンケア商品です!
    URL貼っておきますね^_^
    ORBIS U|ここちを美しく|ORBIS
    ORBIS U|ここちを美しく|ORBISwww.orbis.co.jp

    「ORBIS U」についてのページです。細胞に近いエイジングケア。水を巡らせる力で細胞の自活を促し、細胞の自走を叶える、これまでに無い新しい発想のスキンケア。与えるだけのエイジングケアに終止符を。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/02(金) 17:14:31 

    >>20
    マシェリなに巻いてるんですか?
    なんかかわいい

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/02(金) 17:18:13 

    >>59
    画像小さくしたら、貼れました!
    こんな感じなんですが、
    細長いスポンジが、いつも倒れてしまいます( ; ; )
    もう少しスッキリ&衛生的にさせたいのですが
    何かいい方法ないですかね?( ; ; )

    スポンジ置きどんなのがいいか
    分からなくて( ̄▽ ̄)
    皆さまの知恵を貸して下さい〜!( ; ; )
    自己満だけど、片付けた場所

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/02(金) 17:22:11 

    >>67
    棒を下にして水切りの隙間にちょっと刺すみたいな感じで立てかけてみるのは??

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/02(金) 17:23:42 

    >>67
    「スポンジ置き おしゃれ」でググったらけっこうありましたよー!
    かくいう私も百均のプラスチックなんで、可愛いの買いたい!と思いました。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/02(金) 17:23:47 

    >>66
    これは、ハワイに行ったときに
    Bath&BodyWorksで購入しました!
    本当はそこの商品入れる用なんですけど
    マシェリ入りそう!て思って買ったら
    ピッタリでした(^O^)
    自己満だけど、片付けた場所

    +57

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/02(金) 17:25:09 

    ごめんなさい( ; ; )
    夕飯の準備するので
    また、後で読んでコメントお返しします( ; ; )!!

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/02(金) 17:37:04 

    >>67
    うちは100均のクリップで吊るす収納してます。使うときに一手間ありますが、水もよく切れて衛生的だと思います。
    自己満だけど、片付けた場所

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/02(金) 17:55:00 

    やだ、なんか主さんの家に行きたくなってきた

    +58

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/02(金) 18:35:10 

    コットン入れてるケースいいですね🎵
    どちらで購入されました?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/02(金) 18:41:54 

    スポンジは洗濯バサミにカードリングをつけて吊るしてます。
    シンクの中を洗う時スポンジ入れを洗うのが面倒なので😅

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/02(金) 18:49:23 

    主さんの色んなお部屋の写真見たい!笑
    主さんのセンスすんごい好き

    +45

    -2

  • 77. 匿名 2018/11/02(金) 19:05:01 

    場所によっては名もなき家事。
    結構、時間とるし疲れる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/02(金) 19:17:04 

    >>67
    セリアに歯ブラシを挟さむ枠が付いてる貼って剥がせるシール?みたいなのが、吸盤とかS字フックがおいてある場所に売ってるんだけど、私はそれをキッチンの壁に貼って、その枠の中にスポンジの柄を差してるよ
    説明がへたくそで申し訳ないんだけど…水きりできるし衛生的なんだよぉ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/02(金) 19:31:26 

    >>20
    主さん素敵です!!

    気持ち良く過ごせるって幸せな事ですよね。
    並んでる化粧品たちも心なしか気持ち良さそうに見えますー。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/02(金) 19:49:31 

    ちょうど今日冷蔵庫の野菜室を掃除しました!
    いつもは拭かない裏側も磨いた!
    誰も気付いてないけど笑 

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/02(金) 19:55:29 

    主、戻って参りました!(^^)!

    スポンジを洗濯バサミで挟む案
    即採用したいと思います★★

    そんな手があったなんて!
    相談して良かったです!

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/02(金) 19:58:22 

    >>74
    ニトリですよー!♡

    >>76
    お気に入りの食器たち載せちゃいます*\(^o^)/*
    自己満だけど、片付けた場所

    +98

    -5

  • 83. 匿名 2018/11/02(金) 20:17:12 

    >>81
    採用ありがとうございます😆
    使う時少し手間ですが清潔に
    保てますよ🎵

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:19 

    >>82
    お返事ありがとうございます😉
    明日いってきます🎵

    かわいい食器ですね✨

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/02(金) 22:02:48 

    いや〜みなさん優しくて
    しあわせな気持ちになりました〜♡( ̄▽ ̄)

    明日も片付けしたいとこがあるので
    頑張ります( ̄▽ ̄)♡

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/02(金) 22:12:40 

    今日はお休みだったから、部屋片付けてクイックルワイパーして、ラグ出した!
    使用期限切れてるであろう古い化粧品の断捨離もした!
    ビフォーアフター写メ撮ったら良かったな〜

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/02(金) 22:13:55 

    >>86
    綺麗になった写真見たいです😆

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/02(金) 22:18:45 

    やっぱり美しく見える収納って、適度な余白が必要なんですね。

    主さんの洗面室の棚も、他の方の食器棚も余白があり美しく
    取り出しやすそうですね^ ^

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/02(金) 22:19:43 

    よしっ!
    日曜は掃除するぞ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/02(金) 22:28:47 

    食器洗う用に使うゴム手袋は、どこにかけてますか??

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/02(金) 23:13:30 

    みなさんの収納術学びたいです!!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/02(金) 23:37:17 

    >>72

    主じゃないけど、私もやってみます。

    ありがとう😊

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/02(金) 23:55:02 

    >>90
    シンク下の収納の取っ手に100均で買ったタオル掛けに掛けてる。奥の赤のがゴム手、緑は台拭き
    自己満だけど、片付けた場所

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/02(金) 23:59:16 

    >>93
    なるほど!
    使ったあと、水が床にポタポタ落ちませんか??

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/03(土) 00:06:37 

    鍋やフライパン入れる引き出しの収納方法教えてー!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/03(土) 00:15:54 

    >>94
    手を洗った時と同じようにタオルで拭くよ
    写ってないけど右側に手拭き用のタオル掛けもある。食器洗って、シンク洗って、ゴム手外したら手拭き用のタオルでシンクの中も吹き上げて洗濯機に入れておしまい(笑)

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/03(土) 00:19:35 

    とりあえず試供品やら中途半端な化粧品使いきって物を減らしてます

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/03(土) 00:21:16 

    >>97
    試供品てたまりますよね

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2018/11/03(土) 07:37:44 

    >>42

    わたしは片付け下手だから、
    片付けると一番褒めてくれるよ
    他の何よりも

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/03(土) 07:47:07 

    >>68

    棒って何?考えたけどわからない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/03(土) 08:56:32 

    >>100

    67で主さんが貼った画像の右端のスポンジに付いてる棒のことだと思います
    アイスみたいなデザインのスポンジだから棒が付いてるんです(^^)

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/03(土) 15:38:32 

    主さんみたいに綺麗なお家に住みたい!

    築年数=年齢くらいのマンションに住んでるので、収納とかも昭和的だし、持ち主もおじいさんだらけの会社だから、設備が…

    水周り全て今風のところに住みたい!

    洗面台昭和だけど、今日片付けてみます。
    可愛くなれば良いんだけど、とりあえず、乱雑じゃないように頑張る!

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/03(土) 18:03:03 

    主さんの家ステキすぎるんだけど……
    こんなとこに住んでみたい!

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/06(火) 10:34:06 

    なにこの主を持ち上げるトピ。気持ち悪い

    +1

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード