ガールズちゃんねる

全然お金持ちじゃないのに、そう見られる人

205コメント2018/10/30(火) 10:20

  • 1. 匿名 2018/10/27(土) 21:08:16 

    お金持ちでもないし、ブランド品で固めてるわけでもないのにそう思われたり見られる人いませんか?

    +341

    -7

  • 2. 匿名 2018/10/27(土) 21:09:35 

    話し方とか?

    +129

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/27(土) 21:09:45 

    困ってなさそうと言われる
    服はとにかくアイロンかけてる
    それだけ

    +459

    -5

  • 4. 匿名 2018/10/27(土) 21:09:50 

    名字がちょっと変わっててお金持ちっぽいからそう見られる

    +252

    -4

  • 5. 匿名 2018/10/27(土) 21:09:58 

    全然お金持ちじゃないのに、そう見られる人

    +54

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/27(土) 21:09:59 

    顔立ちとか立ち振舞なのかな?

    +213

    -4

  • 7. 匿名 2018/10/27(土) 21:10:11 

    私もそう、持ってるように思われる

    +336

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/27(土) 21:10:22 

    上品な雰囲気があるんじゃない?
    いいことだ(*´-`)

    +459

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/27(土) 21:10:42 

    貧乏人なのになぜかお嬢様と思われていた。天皇家の方たちと似た顔立ちだからだろうか、、、

    +355

    -2

  • 10. 匿名 2018/10/27(土) 21:10:44 

    全然お金持ちじゃないのに、そう見られる人

    +14

    -20

  • 11. 匿名 2018/10/27(土) 21:10:53 

    派手なのかな?

    +28

    -11

  • 12. 匿名 2018/10/27(土) 21:11:13 

    お嬢様っぽい品のある愛らしい顔立ちなのかも
    全然お金持ちじゃないのに、そう見られる人

    +28

    -191

  • 13. 匿名 2018/10/27(土) 21:11:38 

    成金臭とか?

    +2

    -67

  • 14. 匿名 2018/10/27(土) 21:11:51 

    あるよ
    「わがままだからてっきりお嬢さん育ちかと思ってた」って言われた

    +294

    -14

  • 15. 匿名 2018/10/27(土) 21:11:53 

    カフェで働いてる事を言ったら「カフェを経営されてる」と勘違いされた。 

    ただのパートだ。


    +458

    -5

  • 16. 匿名 2018/10/27(土) 21:11:53 

    腐っても家柄

    +17

    -5

  • 17. 匿名 2018/10/27(土) 21:12:24 

    白鳥さん

    +42

    -6

  • 18. 匿名 2018/10/27(土) 21:12:50 

    私めちゃくちゃ言われる(笑)
    クソ貧乏なのにお嬢様みたいとかお金持ちそうとか…
    色白+髪が暗め+大人しそうに見えるからかな?

    +336

    -6

  • 19. 匿名 2018/10/27(土) 21:13:01 

    >>12 パトロンいるの?

    +5

    -18

  • 20. 匿名 2018/10/27(土) 21:13:13 

    生まれつき歯、肌、髪の毛が綺麗とか?清潔感がある人

    +229

    -3

  • 21. 匿名 2018/10/27(土) 21:13:14 

    >>14
    www

    +31

    -6

  • 22. 匿名 2018/10/27(土) 21:13:16 

    顔がある程度整っててオフィスカジュアル系の綺麗めな格好してます。
    高い服着てると思われてますね。
    これアースの服ですよって言ったらおどろかれる。

    +307

    -14

  • 23. 匿名 2018/10/27(土) 21:13:32 

    なんとなく余裕があるんじゃない?

    +99

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/27(土) 21:14:06 

    お金持ちは、庶民と違う雰囲気があるから、間違えない。

    +95

    -4

  • 25. 匿名 2018/10/27(土) 21:14:20 

    もともとの育ちが出るのかも

    +91

    -3

  • 26. 匿名 2018/10/27(土) 21:14:34 

    上京したらそう思われたことがあった
    世間知らずだからだったからだと思う

    +83

    -2

  • 27. 匿名 2018/10/27(土) 21:14:42 

    私、貧乏だからブランド物とか全く持ってないのに「そのカバンどこのブランド?可愛いー!」とか、「〇〇のブランド?」とかよく言われます(^^;
    残念ながらほとんど、楽天の通販で買ったものですw

    +200

    -3

  • 28. 匿名 2018/10/27(土) 21:16:05 

    お金持ち風を匂わせてるのかな?

    +11

    -5

  • 29. 匿名 2018/10/27(土) 21:16:34 

    ある。
    ごく普通のサラリーマン家庭だけど、母親がお嬢様育ちだから
    言葉遣いとか話し方とかそんな感じになったんだと思う。

    +188

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/27(土) 21:16:56 

    周りにいる人が金持ちを知らない人ばかりとか?

    +49

    -7

  • 31. 匿名 2018/10/27(土) 21:16:59 

    ガツガツしてないんだよ
    あと、意地悪くないとかさ
    人のあら探ししないとか

    +261

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/27(土) 21:17:04 

    >>1

    お金の使い方が上手い可能性
    (高くないのに高く見える物選びが自然にできてるとか)

    逆に私、高いもの買ってもそう見られないタイプ。お金の使い方下手なんだわ、多分。

    +178

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/27(土) 21:18:13 

    ある。末っ子の人言われること多くない?

    +12

    -24

  • 34. 匿名 2018/10/27(土) 21:18:26 

    清潔感がある人

    +82

    -4

  • 35. 匿名 2018/10/27(土) 21:18:39 

    爪や肌や髪がきれいで、服もシワがないとかバッグも手入れが行き届いてて安っぽくないデザインで、みたいに洗練されてるんだと思う!
    逆にパサパサのプリンの髪とか、肌ガサガサとか、シワだらけの服とかバーキンでも傷だらけとかだったら安っぽいというか無理してんなって感じするもん。

    +176

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/27(土) 21:19:41 

    センス悪くなくてスタイル良くて
    肌ツヤいいからな気がする。

    スタイル良かったら服高く見える

    +115

    -3

  • 37. 匿名 2018/10/27(土) 21:19:55 

    実家ある市にある大学に通ってるけど一人暮らししてるって言ったらお金持ち扱いされてる
    遠く離れた市や県外から通ってる人が沢山いるからだろうけど
    母親が自分はさせてもらえなくて辛かったから好きにすれば良いってことで一人暮らしさせてもらってるだけで普通なんだけどね

    +7

    -10

  • 38. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:23 

    それと似てるんだけど
    すごく頭悪い高校行ったのに、頭いいと思われたりする笑

    +110

    -8

  • 39. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:26 

    >>32
    >逆に私、高いもの買ってもそう見られないタイプ。お金の使い方下手なんだわ、多分。

    センスが悪いってこと?

    +9

    -10

  • 40. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:33 

    品性の備わった家庭で躾けられた人は所作にそれがでるよ。
    あとから手に入れたお金やステータスでは補えない

    +147

    -2

  • 41. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:37 

    人と外食した時とか「何にもしないからお嬢さんなのかと思った。普段何もしないの?」と言われた事ならある。

    すみません、外食した事ないから勝手が分からなかったんです。人と焼肉とか鍋とかどんな試練だよって思ってドキドキする。

    +164

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:44 

    猫背だと気持ち悪くていつも背筋伸ばしてるんだけど、姿勢ひとつで「育ちがいい」と良く言われる。
    トピズレかな?

    +136

    -4

  • 43. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:00 

    体質的に髪と肌が荒れにくい
    なので、そこそこお金があるように勘違いされます
    違う、丈夫なだけなんだよ…

    +112

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:11 

    やっぱさ、がるちゃんのひねくれ加減見てたら…私生活色々充実してそうで穏やかな人は生活に困らない程度の金もあるように見えるわ

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:30 

    見る人から見れば、ファッションもブランドも、新作や去年の古いものまで分かるよ。
    金持ちかどうかも分かるでしょう。

    +7

    -12

  • 46. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:41 

    >>34
    優勝

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:49 

    育ちがいいんでない?
    お金あるとかおいといて礼儀とか身だしなみとか
    年取るごとにでるよね
    気をつけよう

    +104

    -2

  • 48. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:05 

    小学生の頃からアラフォーの今までずっと「お嬢様っぽい」と言われ続けている私です。

    雨で靴下が濡れて脱いでいると「らしくないからやめて〜」
    修学旅行で寝言を言ったらしく「イメージと違う」
    クラスメイトでカラオケに行く時「お嬢様っぽいから行かないでしょ」
    子供を鬼のように叱りますが「優しく諭してそう」

    現実とのギャップに苦しみ続けてます。

    +118

    -12

  • 49. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:08 

    普段着が派手ではないけど本当に品質が良い。

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:12 

    みんな嬉々とレスしてそうw

    +43

    -5

  • 51. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:15 

    専業主婦だというだけで。

    +37

    -5

  • 52. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:22 

    >>32
    スエットでキティちゃんスリッパなのに財布はヴィトンみたいな感じ?

    お金の使い方ってより、それ以外の事で安物に見えてしまうのかもしれないね。姿勢悪いといい服も台無しだよ。

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:40 

    >>41
    それは嫌味だよねー
    私もよく言われてた
    会食嫌いになったよ
    それぞれ勝手にサーブすればいいのにって思う

    +78

    -2

  • 54. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:40 

    >>42
    個人的にだけど、姿勢が良くて髪と肌がきれいな人=育ちがいい(家柄がいい)って無意識に変換されるわ

    +56

    -3

  • 55. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:45 

    中学か高校の時に先生に言われたのが初めてで
    社会人になっても同じように見られた。
    ずっと公立で成績も良くなかったのに。何故か20代半ばから全く言われなくなったけど。
    親戚は父方母方ともに裕福な人が多くて、言葉遣いとかはきれいだったと思う。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:59 

    旅行に結構行くんだけどよくお金持ちだねって言われる。
    そのかわり貯金ないんだよ…笑

    +76

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:38 

    高校の時私の印象どんなの?っていろんな人に聞いた変わった友達がいて(仲良くなる前にどんな子か確かめたくて聞くらしい)、みんなお嬢様とか女子力高いって言ってたらしい
    ちなみに全然お嬢様じゃないし女子力も高くない
    なんでだ?!

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:48 

    >>48

    苦しみ続けてるの?

    盛ってない?

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:54 

    清潔感
    姿勢
    言葉遣い

    これだけで育ちよく見えるから、普通の格好してるだけでも何割か増しでよく見えると思う。

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2018/10/27(土) 21:24:04 

    お金持ちっぽいって、身につけてる物が高価そうに見えるってこと?それめっちゃお得じゃん。
    例えGUでも主が着るとトゥモローランドに見えるんだとしたら羨まし過ぎる……
    スタイル良くて美人なのかと推測するよ

    +111

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/27(土) 21:24:17 

    カジュアルな服装が似合わないし、カジュアルなオシャレは難しいと思っていて
    いつもワンピースにカーディガンなど無難な服装をしています
    いつもキレイにしてますねとかマダムっぽいですよねとか言われるけど
    オシャレが苦手なだけ

    +72

    -3

  • 62. 匿名 2018/10/27(土) 21:25:03 

    至って普通のサラリーマンの家庭で育ちましたが、お嬢様っぽいと言われます。
    服装もプチプラばっかりだし、贅沢も年に数回しかしていません。
    理由が全く思い当たらないです。

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/27(土) 21:25:30 

    両親に愛されてて食べ物に困ってなくて料理やお菓子、パン作りが好きで可愛いものが好きだとか

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/27(土) 21:26:54 

    何そのコート〜めちゃくちゃ高そう!似合ってるけどどこの?
    と言われたけどUNIQLOです…
    大型店舗限定のあんまり見ない色だったからかなぁ?

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/27(土) 21:28:55 

    現実的な話だけど
    大きな土地を持ってるから周りからはそう見られてしまうけど
    土地で生活費が出る訳じゃない。カツカツ
    逆に固定資産税でガッポリ取られる
    売れれば大きいけど、それは買う人がいて初めて成り立つ事
    いなけりゃ、お金のかかるただの空き地

    +75

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/27(土) 21:29:19 

    >>12 芸能人の愛人ですか?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/27(土) 21:29:20 

    田舎育ちで野菜米取れるから外食はしない、何でも手づくりで親戚もてなす感じ。
    地元には回らない杉だか檜だかのカウンターの寿司屋しかなく、上京して回る寿司いったことないと言ったらお嬢様?っていわれた。牛丼屋も知らないと言ったら世間知らずだなと先輩が連れていってくれた。全部新鮮だか面白がられなんだか得した。

    +22

    -4

  • 69. 匿名 2018/10/27(土) 21:29:32 

    逆は良くあるよね。
    身なりもごく普通でいるのに実はお金持ちな人。

    +77

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/27(土) 21:30:45 

    夫が自営業って言うとそう言われる。

    自営業にもいろいろあるのよ…といいたい(^^;;

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2018/10/27(土) 21:31:39 

    毒親育ちでまともな教育受けてないのに、知的とか上品とか優雅とか言われる
    んなわけないだろ。意外と皆わからないもんなのね。雰囲気で騙されすぎ笑

    +62

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/27(土) 21:33:01 

    ぼんやりしていて生真面目でズレてるらしい、
    金持ちの子と思われ親の職業聞かれるがただの公務員。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/27(土) 21:33:31 

    姿勢がいいとか?
    上品な服を着てると金持ちに間違われるけど、安いジャージを着てるとただの主婦に見られてると思う
    店員の態度が全く違うし

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/27(土) 21:34:31 

    デパコス使ってると、プチプラ女に金持ちだと誤解される。
    お金の使い方の配分を考えているだけなのにな。

    +59

    -4

  • 75. 匿名 2018/10/27(土) 21:35:13 

    親の介護の手伝いがありずっと専業
    働いてないってだけで、いいねぇの嵐
    旦那さんいっぱいもってくるんでしょ?って
    常に激安スーパーで買ってるし、いかに安く購入したものをそう見せないか知恵絞ってる

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/27(土) 21:35:27 

    >>45 性格悪そう

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2018/10/27(土) 21:35:41 

    田舎の庶民育ちなのに、
    育ちいいよね、お嬢様っぽいとよく言われる。
    まったく違うから恥ずかしい。

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/27(土) 21:36:15 

    有名なお店の話をするからグルメだと思われてる。ただ名前を知ってるだけなんです…。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2018/10/27(土) 21:36:17 

    高い服を着てませんが高い服を着てるねとよく言われます。

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/27(土) 21:36:18 

    私もあります
    病院で院長秘書をしていた時、子供の幼稚園のお母さん達にお仕事は?と聞かれ、院長秘書なのに「院長の秘書的な…」と微妙な言い回しにしてしまったら、院長秘書的=夫人と思われた

    +46

    -2

  • 81. 匿名 2018/10/27(土) 21:36:59 

    下品じゃないってこと

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/27(土) 21:40:40 

    どんぶり勘定だからだな

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2018/10/27(土) 21:41:10 

    「成城学園前駅」が最寄り駅です。って言ったらその日から
    お金持ち扱い。実際には世田谷区成城にお家はなく、調布市
    入間町の築40年のガリガリのアパートに住んどる (◞‸◟)
    今さら誰にも言えない (一一")
    全然お金持ちじゃないのに、そう見られる人

    +67

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/27(土) 21:42:16 

    昔友達に「成金」って影で言われてたことある。
    遊びに来た友達が、私の部屋のクローゼットを勝手に開けて洋服がぎっしりあるのを見てそう思ったらしいけど。本当はお金がなかったからちゃんとしたお店で買えなくて、フリーマケットやリサイクルショップで300円とかで買ってただけなのに。

    +56

    -1

  • 85. 匿名 2018/10/27(土) 21:42:49 

    東京育ちで中高から遊びまくってた人達にはそう思われる

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/27(土) 21:44:27 

    >>84
    ブランドもの?
    だとしたら成金気質っぽく思われたのかな

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/27(土) 21:47:01 

    食費削らない。他で削る。
    でも私の食事を見て「ほんとお金持ち~」って言われる。
    スーパーの有料レジ袋もらわないとか言う話しても「またまた~」みたいに言われる。。。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/10/27(土) 21:48:42 

    きれい目なワンピースを好んで着ているからかお嬢様に見られることが多々ある
    ただの庶民なのに

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/27(土) 21:49:26 

    貧乏にみえるより全然いいよw

    +53

    -2

  • 90. 匿名 2018/10/27(土) 21:51:03 

    >>27
    センス良いんだね!

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/27(土) 21:51:24 

    >>86
    ブランド物はあまりなかったと思います。量が多かったからかな…

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2018/10/27(土) 21:51:25 

    たまに言われます。

    でも賃貸暮らしで着てるものもファストファッションしか持ってません。恥ずかしいので嫌みか?とも思います。
    でも違う人から言われるし、その人たちは繋がってないので、意地悪でもないのかな。
    自分でも謎です。

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/27(土) 21:51:28 

    鷹揚な性格だったり、お金のやりくりうまくて安くてもおしゃれな生活してたり、語彙や知識が豊富で教養あったりすると金持ちっぽいイメージになりがち

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/27(土) 21:51:40 

    このトピ結構参考になる
    とりあえずアイロンは大事みたいだね

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2018/10/27(土) 21:53:46 

    >>70
    あるある
    経営者ってだけでみんなお金持ちだと言われたり

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/27(土) 21:54:24 

    私もそうです。
    安い服たくさん買うから常に違う服着てるからなのか、
    綺麗目なカッコが好きだからなのか、
    食べるのが大好きなのでほぼ外食だとかで。

    実際は手取り13万一人暮らし。
    ギリギリですが(笑)

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/27(土) 21:54:45 

    アラサーです。高卒、貧乏母子家庭育ちなのに昔からピアノできる?モデルしてた?
    とか言われ続けてます。ただ第一印象だけだけど。
    仕草、手先の女らしさ?には意識してるからですかね。

    +10

    -6

  • 98. 匿名 2018/10/27(土) 21:54:50 

    短大時代にお嬢さまだと思われた。
    理由はハイソックスを履いてたかららしい。適度に?ダサかったからかなぁ、と思った。
    当時は毛深いのを気にして隠してただけなんだけど

    (^.^;

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2018/10/27(土) 21:55:36 

    田舎だからか?私立中に通ってただけで金持ちと思われるのは嫌だったな
    私立と言ってもピンキリなのに
    高校から入ってきた子たちに「家豪邸なんでしょ?」とか色々言われ、うちの前を通りかかった時に「それほどでもなかった・・・」って顔されたりとか

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2018/10/27(土) 21:56:22 

    たまに言われるけど、実際お金ないし服にもお金かけられないからスタイルだけは維持してる。安い服でも試着して自分に合ったのを必ず買う。

    +18

    -2

  • 101. 匿名 2018/10/27(土) 21:57:41 

    全然お金持ちじゃなくてもお金や困ってなければ
    困ってる人から見るとお金持ちだよ

    +12

    -4

  • 102. 匿名 2018/10/27(土) 21:58:23 

    パートの人たちとフォークとナイフ使うレストラン行った時に、もしかしてお嬢様育ち?と言われた。
    普通の一般家庭だし、食い意地張ってるからこそ綺麗に食べただけ。笑

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/27(土) 21:58:56 

    わたし、逆に貧乏だと思われてる。
    見た目が小汚ないからかも。
    でもお金があるってバレると、必ずイヤミ言われる。

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2018/10/27(土) 21:59:13 

    学生時代バイトしてない家賃高め年金払ってくれてるとかいうだけで金持ちだと思われてた

    +4

    -5

  • 105. 匿名 2018/10/27(土) 22:00:01 

    >>104
    親がお金出してくれててという意味です

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/27(土) 22:00:09 

    着てる物や持ち物が高そうに見えるなら、外見がいいんじゃないの?
    見た目普通なのに言われるなら、所作?言動に品があるとか
    マナー知らずの馬鹿で下品だとそう見えないでしょう?良いことだよねきっと

    +44

    -2

  • 107. 匿名 2018/10/27(土) 22:00:11 

    パンパンになってる私の財布を見て
    職場の人から金持ってそうと言われた

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/27(土) 22:00:15 

    いつもニコニコしてて、子供に怒らなさそうだし、お風呂でワイン飲んでそう🍷って言われます。

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/27(土) 22:03:18 

    はい。なぜかお金持ちに見られます。
    ユニクロ着てるのに高く見られます。
    スタイルと顔立ちらしい。

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2018/10/27(土) 22:09:36 

    職場で他のスタッフとご飯を食べているときに私だけ食べるのが遅くて、「一人っ子?お金持ちの子?」と聞かれた。あまり意味がわからなくて、「なんでですか?」と聞き返したら兄弟がいると食べ物の取り合いになって食べるスピードが速くなると聞いて驚いた。兄弟はいるけど少食だったから取り合いになることはなかったけど、一人っ子で裕福な家庭でも食べるの速い人は結構いるような、、、

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2018/10/27(土) 22:10:04 

    顔がいかにもお嬢様だと言われる。
    中身は完全男みたいなのに。
    身長低いけどスタイルいいとも言われるから、見た目だと思う。

    ただ、幼い頃から欧米メインで海外旅行しまくりなのと、学歴と、かなりの金持ちとの人脈がものすごくあるのも余計になのかなぁ。
    桁違いの金持ちの人と食事してると面白いから周りに話すんだけど、私まで金持ちだと思われる…。

    +7

    -16

  • 112. 匿名 2018/10/27(土) 22:17:46 

    >>111
    いやそれは十分思われる要素があるだろうw
    類は友を呼ぶというし

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/27(土) 22:20:26 

    私も見た目がお嬢だよね!ってよく言われる。

    色白で、暗めの茶髪のロングヘアー背はそこそこありいつもヒールでカツカツ歩いてますw

    子供いるし必死で働いて生活やりくりしてるのに
    お金ありそうとか言われる

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2018/10/27(土) 22:24:04 

    ほぼリサイクルショップの服を着てるんだけどいつも系統とか雰囲気違ってたくさん服持ってるよね。って言われます。産まれつきというか昔から白くて髪が細くてサラサラヘアー。肌荒れとか一度もしたことないです。体毛もかなりうすい。多分これが関係ある

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2018/10/27(土) 22:28:40 

    親は確かにお金あるんだろうけど、自分は人並みじゃないかなー

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2018/10/27(土) 22:33:09 

    お金持ち?良いところのお嬢さんだと思って近付いてきた男の人には母子家庭で貧乏育ち、今ももちろん貧乏って知ったらひかれる。嬉しいような悲しいような。真面目そうな人がバカだったみたいな感じかな、不良が成績良いと過剰に褒められるのになあ、

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/27(土) 22:33:15 

    私は逆で
    正直お金はあるんですけど、
    (旦那は社長で自社ビル持ってます)
    全然そんな風に見られない。

    家を二軒建てて、私+子供達と旦那は別々の家に住んでて、月に二回ぐらいしか帰ってこないので、バツイチの母子家庭だと思ってる人も多い…

    +35

    -4

  • 118. 匿名 2018/10/27(土) 22:33:31 

    現実を知られたらキツイよね…(笑)

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/27(土) 22:34:51 

    浮世離れしてるって言われませんか?

    マックとか絶対食べないでしょって言われます。
    あと、着物とかドレスがよく似合います。
    カジュアル系は壊滅的に似合わない。

    +42

    -2

  • 120. 匿名 2018/10/27(土) 22:36:55 

    持っていもの着ているもの 安物は買わない!と見えるらしい…。「〇ごうで買い物するんでしょ?し〇むらとか行かないよね?」ってさ〜そのブラウスはシーズンオフ1000円なんですよね…

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/27(土) 22:39:46 

    ここの皆さん、パーソナルデザインがグレース、ロマンスの方が多いのかな?
    制服とかスーツ、ドレス、和服などカチッとした服が似合うんじゃないでしょうか。
    それこそ皇室の方がオフィシャルで着ているようなお洋服。
    つばの広めの帽子とかも似合いそうですね。

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2018/10/27(土) 22:40:12 

    私、猫背だし肌も別に綺麗でも色白でもない。
    物持ちが良く、古い物も大事に使ってる。

    多分、欲のなさがそう見られるんだと思う。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/27(土) 22:41:37 

    子供の頃から着るものはお下がり、質素に育てられました。今も毎日家計簿つけてギリギリで生きてる。
    職場では都会育ち、おしゃれ、お金持ちだと思われてて、仲良い人に実態を話すと意外だと言われる。
    プチプラやヴィンテージで誤魔化してるだけで、決して高いものを身につけているわけではないのは見る人が見ればすぐ分かると思う。
    私は庶民のガルちゃん民だけど、父は住み込みのお手伝いさんがいたお坊っちゃま、母方も公家の家系だったのでなんかそんな雰囲気あるのかも。話し方がゆったりしてると言われる。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/27(土) 22:42:02 

    その人は普通でも、親もしくは祖父母がそこそこお金持ち

    その余裕が感じられる

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2018/10/27(土) 22:42:06 

    >>42
    いやあると思うよ!
    父親が挨拶と姿勢にだけはうるさかった
    そのおかげかプラスαでみられる笑

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2018/10/27(土) 22:43:14 

    カップラーメン食べなさそうとか服が高そうと言われます。安い服だしカップラーメンも時々食べます。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2018/10/27(土) 22:44:36 

    >>119
    でも本当はカジュアル大好きで家ではロックTシャツ着てる。顔が昭和だから着物はみんなに似合うと言われる。なので着物がどんどん集まる。着るとみんなが喜ぶ…

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/10/27(土) 22:44:38 

    >>121
    あぁぁ!当たり!!パーソナルデザインなんてものがあるのね!

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2018/10/27(土) 22:46:09 

    数人から第一印象は「お金持ってそう」だったそうです。
    服装も服だけで15万は掛かってバック数十万、アクセサリーも本物の金。って感じで休日はいつも表参道銀座でランチしてショッピングしてディナーってタイプだと思ったって言われた事ある。かなり稼いでるんだろうなってイメージだったらしい。
    実際は洋服に5000円でも渋るしH&Mでもセール品が大好きで1000円以下の服なんて腐るほど持ってる。バックや靴も高くて5万の物しか持ってないしアクセも金でも銀でも鉄でもアルミもスチールでも見た目が気に入ればなんでもいい。デパコスなんてビビって行けないし持ってるのも貰い物。マックが好きでファミレスの期間限定メニューも好きで休日は千葉や埼玉のショッピングモールまでドライブするのが好き。表参道なんか年に一回くらいしか行かないw

    なんでそう思ったのかは、周りの子より雰囲気が落ち着いてたからだったそうです。
    身につけてる物が高く見えるのはかなり特だと思ってます。買い物がうまいなと我ながら思う。

    +9

    -6

  • 130. 匿名 2018/10/27(土) 22:47:50 

    >>110
    食べるのがセカセカしてる人って正直、貧乏くさくて苦手。声が高くて早口の人も苦手。
    食事はゆっくり人と会話を楽しみながら、急いでるなら1人で秒速でラーメンがいい。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2018/10/27(土) 22:50:09 

    女子高生の頃になぜかお金持ちだと思われて、男の子に「あいつを落として玉の輿になる」とか言ってる人がいた。笑
    なぜなんだろ?笑

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2018/10/27(土) 22:51:48 

    ぶっちゃけ容姿で褒めるところがない人に対して言うお世辞の一つなんじゃ…と思えてきた
    みんな嬉々として書いてるけどお世辞の常套手段的な反応多い

    +29

    -6

  • 133. 匿名 2018/10/27(土) 22:55:53 

    このトピで見え張ってるようなコメントや上品ぶってる人は偽物に思えてしまう笑

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2018/10/27(土) 22:59:47 

    >>132
    落ち着いていて人の事は気にしない、悪口も言わない、地味でおとなしい、小綺麗、文化的な事に博識、みたいな人が多いかもね。

    派手で流行りもので着飾ってる人に言うときは嫌味入ってると思う。

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2018/10/27(土) 23:01:22 

    同じ派遣で一人暮らしなのに海外旅行に行ってる同僚がいる。。。親が金持ちなのかな??ここでコメントしている人が多いけど、見た目くらいだと普通にお金持ちには思わないよ。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2018/10/27(土) 23:01:47 

    よくお金持ちって言われますが、ぜんぜん普通の育ちです。
    ただ、カジュアルが似合わない。
    上にも書かれていますが、女らしいスカート、ワンピース、着物が合う。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2018/10/27(土) 23:04:07 

    普通は人の経済状態なんて興味ない。わざわざ言うのは、お金にコンプレックスのある人が探りを入れてるか、わかりやすい持ち上げ方でバカにして楽しんでるかどちらかだと思う。喜んでる場合じゃない。

    +22

    -5

  • 138. 匿名 2018/10/27(土) 23:05:35 

    >>132
    そうだよね
    あくまでもお金持ちっぽいだからね
    本気でそう思ってたら言わないと思う(笑)
    本物の人には高そうな旅行に行って来た所の事とかの質問はしてみる

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2018/10/27(土) 23:07:51 

    やべえパーソナルカラー冬の顔がくっきりはっきりしてます!さんたちと同じ匂いがする

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2018/10/27(土) 23:08:30 

    色白撫で肩だとお嬢様っぽい。太ってても。
    ムキムキゴツゴツが同じ服着ててもお嬢様には見えない

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/27(土) 23:10:32 

    流石に安物のコートやバッグを高級品と勘違いされるのは、相手よっぽど見る目ないだけだと思う
    すれ違う人に対して思うのは分かるけど間近で見て分からないのは単に本当に高い商品見たことないだけでしょ

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2018/10/27(土) 23:17:37 

    私も学生の頃からそんな風に言われることが多かったけど実際は電気ガス止まるような生活をしていた。バイト掛け持ちしながら夜間高校に通うような生活だったけれどバイト先のお客さんに育ちが良いお嬢様と思われていた。お嬢様がバイト深夜までかけもちしてるわけねーだろと思っていたけど。でもここ読むと確かに肌と髪は遺伝的にきれいかもしれません。

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2018/10/27(土) 23:25:12 

    >>119
    クラシック聴いて文学作品読んでると思われてる。だからマンガの話すると驚かれる。私は他人からどんな目で見られているんだろう…?

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2018/10/27(土) 23:29:38 

    普通に働いてそれなりに苦労してるタイプなのに美容室行くと決まって「家事手伝いとかですかー?」と言われた時期があった…
    何なんだよと思った。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2018/10/27(土) 23:34:04 

    家柄はいいんだけどなぁ
    それだけもつらいよ
    だったら無い方がまし

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2018/10/27(土) 23:34:56 

    年に一回ハワイに行く。それが友人達からしたら「やっぱりお金ある人は違うね」。
    いやいや、あんたらジャニーズの追っかけで飛び回ってんじゃん。私の旅行はハワイに年一回の四泊六日その旅費の20万以上追っかけに使ってんじゃん。
    雪国だから基本良いダウンを買う。それも「やっぱりお金ある人は…」いやいや前のダウン10年は行かないけどそれ位着てたよ。袖がほつれたから新しいの買ったのよ。私冬コート二着しかないから。お前らしょっちゅう服買ってすぐに飽きてるじゃん!
    金かけるとかはかける。他は質素の質素でやってるだけ!

    +29

    -2

  • 147. 匿名 2018/10/27(土) 23:37:09 

    普通のサラリーマン家庭に育ったのに、お嬢様みたいだとよく言われた。ただお人好しの世間知らずだっただけ。
    貧乏自営業の夫と結婚して、生活苦しいから、パートしてるのに、やっぱり苦労してないように思われる。
    口角の上がったタレ目の顔のせいかな、と思ってる。しかも相変わらず、お人好しでぼうっとしてるからかもしれない。

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2018/10/27(土) 23:48:46 

    Tシャツにパーカーとか着てなさそう。
    コーデ教えて欲しいわ。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/28(日) 00:00:06 

    山田太郎くん

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2018/10/28(日) 00:01:59 

    子供の頃から20代ぐらいまでは、いつのまにかお金持ちのお嬢様と思われてることが多かった。理由は多分ボーッとしていて一人では何もできなかったから。30代になって自分でもしっかりしてきたと思うんだけど、最近は庶民にしか見られないよ。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2018/10/28(日) 00:08:35 

    嫌だよ…ハッタリなんて

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2018/10/28(日) 00:14:31 

    人は見た目が100%

    特徴としては
    顔が整ってて身なりがキチンとしてるか
    顔が整ってるわけではないが肌や髪が綺麗で心根が素直

    +13

    -3

  • 153. 匿名 2018/10/28(日) 00:16:23 

    知り合いに飲食店+副業のをやっている人がいるんだけどわりと浪費家でいつもお金がないって言っている人がいる。だけどカジノに行くとン百万と一晩で稼ぐし宝くじも何度も当たってる。つまり金運がとてもいい。だけど使っちゃったり困ってる人にポーンとあげちゃったりして本人にはお金がない。
    身なりは普通なんだけど、そういう背景を知っているからかそこはかとなく豊かに見える。その内情を知っている人は一部だけど、知らない人からもお金目当てではなく慕われている。

    +5

    -7

  • 154. 匿名 2018/10/28(日) 00:16:26 

    普通のサラリーマン家庭に育ったのに、お嬢様みたいだとよく言われた。ただお人好しの世間知らずだっただけ。
    貧乏自営業の夫と結婚して、生活苦しいから、パートしてるのに、やっぱり苦労してないように思われる。
    口角の上がったタレ目の顔のせいかな、と思ってる。しかも相変わらず、お人好しでぼうっとしてるからかもしれない。

    +7

    -5

  • 155. 匿名 2018/10/28(日) 00:38:40 

    ブルーベースのウインターで骨格ストレートです。そのせいかな

    +2

    -6

  • 156. 匿名 2018/10/28(日) 00:41:03 

    >>117
    そちらの方がいいですよ。変にたかってくる人もいるから、本当にお金がある方はないように見られた方が得じゃないですか?

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2018/10/28(日) 00:43:47 

    姿勢がいい、言葉遣いが綺麗、品がある、お嬢様っぽいと子供の頃から言われてました。
    日舞習ってたからかな?
    女性らしい所作と仕草は身に付いたと思います。お金持ちではないけど。。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2018/10/28(日) 00:51:10 

    生粋のお嬢様を何人も知っているけれど、お金持ちと庶民では全然違う。間違えようもない。

    っと庶民のわたしは思います。

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2018/10/28(日) 00:53:47 

    私も育ちよくみられます
    ユニクロとかばっか着てるのに
    多分マイペースだからおっとりしてるように見られるのかな

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2018/10/28(日) 00:58:27 

    >>153
    それ金持ちなのに金持ちに見えない人の話じゃね?
    トピずれ

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2018/10/28(日) 02:00:52 

    >>144
    家事手伝いは所謂ニートの…

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2018/10/28(日) 02:33:58 

    あまりファッションにこだわりがなく、ネットなどで安く購入した洋服ばかり着ているのに「その洋服どこのブランド?」や「高そう」って言われます。 そして、学生の頃には「自転車に乗れなそう」って言われた事も...。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2018/10/28(日) 02:35:05 

    軽自動車から普通車にしただけでお金があっていいね!って言われたwww 
    子供が3人(下が双子だった)になって買い換えただけだしwローンだしw
    そもそもふっつーの国産普通車なのに(笑) 

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2018/10/28(日) 04:06:50 

    私です。
    すごく貧乏だと何度も言ってるのに、またまた~と口だけだと思われます。
    誤解されたまに妬まれ、良いことないです。
    子供がいなくて専業、身だしなみに気を付けるタイプだからからだと思います。

    カツカツで老後の貯金なくて不安で眠れない。
    鬱で働けないダメ人間なだけだし、服はたまに買えてもユニクロかシマムラのみ。
    白髪あるけど美容室も滅多に行かずカラーはセルフ。
    老後の心配はないと言ってたお金のある友達が羨ましくてたまりません。
    私も当然そうだと思われてます。


    +16

    -2

  • 165. 匿名 2018/10/28(日) 06:05:22 

    色白でぽっちゃり、髪の毛黒くて真っ直ぐ、歯並びも直さなくてもいい。

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2018/10/28(日) 06:33:58 

    >>12
    貧乏人で安っすいAVにでてる人のパッケージに見える

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2018/10/28(日) 06:37:24 

    毎月お給料の振り分けをちゃんとしていて堅実に生活してるからめっちゃ貯め込んでると思われています。実際はそうしないと生活できないし貯金もやっと100万いったとこ。旅行なんて何年と行ってないし、出かける余裕もないから休日はお弁当とおやつ持って子供と大きな公園行ってる。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/28(日) 07:27:59 

    苦労してなさそうとか箱入り娘っぽいとか言われることがあるけど、
    遠回しに、能天気な世間知らずって言われてるようなもんだよなーって感じながら笑顔で流してる。
    あと、友人に裕福な人が多いから同化して見えるのかな?

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2018/10/28(日) 07:59:27 

    年齢がいってても人の事をけなしたり「えー、それなに」みたいな否定をしない人はお金持ちに見えます。
    若くておしゃれしてても、誰かが「私この間どこどこに行ってね」と言う話をしたら「えー、そこって評判悪くないですかー?」みたいに言ったり、誰かが病気になったりして「私は数日で直りましたよ?」みたいに自分の価値観押し付けてくる子は田舎で苦労してきた子なのかな?ってイメージになっちゃう。

    +27

    -2

  • 170. 匿名 2018/10/28(日) 08:01:43 

    ふとしたきっかけで、出身校を聞かれた時

    そういう学校に行っていたから

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2018/10/28(日) 08:20:27 

    >>153
    そこはかとなく漂うDQN臭

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2018/10/28(日) 08:53:24 

    何はともあれ
    お金に余裕が有ったり困ってない人は表情が穏やか。キレたり悪口ばかり言ってたりギスギスしてる人より遥かに良いよ!

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2018/10/28(日) 09:01:09 

    お金持ちはお世話になった人へとか人の為にとか急な時でもお金を出してくれる時の気風が良いよね!

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2018/10/28(日) 09:01:43 

    歯は綺麗にしてるけど服はしまむらだし、ブランド物は財布含めて一切持ってない。
    実家も食べるに困らないが貧乏農家。

    趣味の英会話教室で自分だけやたら教材や別授業(月謝プラスされる)を勧められる。
    お金ないからいいですって断っても
    「あなたはあるよ。ちゃんとしてるからお金は作れるはず。」って言われた。

    前の彼氏にもお金を凄いあてにされたからすぐ別れた。
    貯金もそんなにないし、何で金持ちだって思うんだろう。品もないし、可愛い訳でもない。
    着てるものも持ってる物も見ればわかるのに。
    たかられることもあるから凄い嫌。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2018/10/28(日) 09:35:42 

    子供の友達数人に〇〇ママって庭園で籠に入ってるクッキー食べながら薔薇つんでそう!って言われた
    なんだそりゃ笑

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2018/10/28(日) 10:04:46 

    小学校のとき、おしゃれな小物(といってもイオンとかにある雑貨屋の)が好きで文房具とかに取り入れてたからか知らないけど、
    クラスのギャル女子たちから勝手に「金持ち」認定されてた。しかも子供がお母さんのことを「ババア」とか呼ぶ地域だから、普通の言葉遣いするだけで「変わってる」とか「お高くとまってる」って。。。

    両親ともに高卒でみんなと変わらないのに、
    いろいろ浮いてた。

    +14

    -2

  • 177. 匿名 2018/10/28(日) 10:44:08 

    あまりピリピリいらいらすることがなくておっとりしていたら
    裕福な人だと思われたことある。レジとかで待たされても気にしないとか。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2018/10/28(日) 10:45:35 

    無駄に公務員だから。
    金なんてないわ。

    母もまた公務員なんだが、母子家庭で苦労してきたのに、退職してから親戚がハイエナのように借金しにくる。この前四百万とか言ってきたので、「これ以上身ぐるみ剥がすようかことをするなら然るべき手段に出ますからね」と電話した。

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2018/10/28(日) 10:45:38 

    >>176

    レベルの低い地域なんだね。176さんはまっとうでよかったね。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/28(日) 10:46:23 

    >>178

    公務員を金持ちと思ったことない。安定はしてると思うけど。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2018/10/28(日) 10:50:26 

    受け答えを普通に「はい、そうですね!」って言ってるだけで「いい所の育ち?」と言われたことがあるけど、実家は貧乏暇なし。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2018/10/28(日) 11:11:34 

    流行りの服は着ないできれい目ワンピをよく着ているからか奥様扱いされる。
    車は軽なんだけど、いつでも買える人ほど執着しないよねーと言われる。
    最近は服はメルカリだし、靴やバッグや着物は独身時代に長く使えるものを買っておいて助かってる。
    本当は普通車乗りたいけど買えないから軽です。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2018/10/28(日) 11:29:40 

    お金持ちってほどではないけど生活に余裕があるとは思われたことなら。
    今まで裕福なの?と別々の人に聞かれたこと2回ある。

    ・家の家具などを見て
    結婚した時に新居(といっても普通のアパート)に呼んだ友人にアウトレットで安く買った物を使っていた時に言われた。
    配置や配色がよかったのか?どこがそう見えたのか不思議だった。

    ・パート先で
    たぶん他の人より若干シフトが少なかったからえ、働かなくていいの?みたいな感じで。

    個人的にはこのくらいのことで裕福と思われるのがわからない。



    +1

    -1

  • 184. 匿名 2018/10/28(日) 11:48:07 

    >>176
    (失礼だけど)同和っぽいね。

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2018/10/28(日) 12:19:56 

    私もよくお金持ちとかお嬢様とか言われる
    のろまでバカっぽいから嫌味も含まれてるだろうけど、本当にお金持ちだと思ってるなら人見る目ないな~って思う、激貧だから。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2018/10/28(日) 13:05:56 

    薄給一人暮らしなのでユニクロや10年前に買った服をよく着てるけど、恨めしそうに「いつも高そうな服きてる」とか金掛けてるとか言われる。男女共に言ってくるのは頭の弱い人だから、否定しても無駄と思ってスルーしてしまう。普通は高そうだと思っても口に出さないもんでしょ。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2018/10/28(日) 13:19:39 

    名字が同じ豪邸を、私の家だと噂されたり
    学生のころは、ずっと私立だと思われたり
    貧乏中年になってもお金持ちでしょ?と言われる

    世間に無頓着(あまり人ごとに興味がない)
    テンションが基本高くなくセカセカしていない
    色白小顔細身なので、プチプラでもそれなりに見える
    カジュアルより定番奇麗目なデザインのほうを選ぶ
    大笑いしても歯茎が見えない口元、あたりでの判断らしい

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2018/10/28(日) 13:31:10 

    私はお金の使い方がうまいんだと思う

    2万円のバッグ→クロエと勘違いされる
    卸で買う宝石→2〜5倍に見える
    食費3万→節約した分、高級店で外食
    ネイル→セルフだからデザインを変える頻度が高い

    ブランドより質重視の買い物してるから、生活が上手く循環するのかも






    +4

    -2

  • 189. 匿名 2018/10/28(日) 14:01:44 

    同窓会に行ったら「お嬢様だったよね」って言われた
    黒髪色白地味顔で
    優等生だったからかな
    ブランド物も高級車も家に全くないけど

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2018/10/28(日) 14:50:58 

    着道楽だからたまに勘違いされる。他ケチってるだけなんだけどね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/28(日) 15:43:12 

    旦那がけっこう取材を受ける。
    テレビや雑誌に出てるからお金がそれなりにあると思われてる。
    メディアの取材なんてほぼノーギャラだからな!

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2018/10/28(日) 15:57:22 

    >>141
    そうね、安物を本物と変わらないって言うのは本物を知らないからだと思う。
    本物を知ってると安物はすぐ分かる。それを人に言う事はないし自分も普段使いは周りに合わせてるけど、良いものは見ただけで分かる。
    でも高いものでなくてもその人が身につけると素敵に見えるってあると思うよ。組み合わせや着こなしでいくらでも。

    正直に言ってしまうと、慎ましく暮らしてても余裕があると思われると、心の中では家族に感謝する。どんなに貧しくなっても品格は失ってはいけない、人への善意をためらってはいけないと祖父から厳しく教えられてきたから。でもお金ほしいけどね!

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2018/10/28(日) 16:41:06 

    このトピを見ていると、書きこむ人のいる環境でかなり違うということがわかる。
    普通のことで金持ち認定される人は、そもそも周りに金持ちが少ない環境なのだと思う。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2018/10/28(日) 16:43:43 

    髪さらさらで細くて顔も性格もおっとりの友達はよくお嬢様、育ちが良さそうに思われるらしい。
    実際はお嬢様ではないし、ガサツな言動もしばししている。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2018/10/28(日) 18:14:56 

    学生の頃からそう思われることある
    友達にも「マックとか誘いたいけど○○はそういとこ行かないよね…」っていわれたことある
    全然行くしむしろ好きだよって行ったらビックリされた

    両親がいなくて祖父母に育てられて礼儀とかマナーに厳しかったからそういうとこで判断されてるのかな?って思ったり。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2018/10/28(日) 19:37:02 

    お金持ちでもないけど、貧乏だと思われてたww
    ここ見て貧乏だと思われないように勉強します。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2018/10/28(日) 19:40:44 

    子供3人連れて毎年沖縄に旅行に行ってるので学校の友達に金持ちだと思われてるっぽいです。
    でもそれは違います、金の使い所が違うだけだと思います。
    主人が酒もタバコも吸わない為交遊費がかかりません。普通のお父さんが飲み会だゴルフだと言ってる時にうちは子供を楽しませる為にお金を使ってるだけです。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2018/10/28(日) 20:25:32 

    波乱万丈な人生で驚かれる苦労を幼少時からしてるけど、子供の頃からお金も何不自由なく愛されて育ったでしょー、とかなんとか、もう若い頃から言われる。
    今でもやっぱり波乱万丈な人生なんですけど。
    (自分で起こすよりも毒親とか。まぁ、周りが色々なことがあったわなぁー)

    結局。自分が変われば何とか出来ることは全力を尽くし、過去の諦めることは諦め忘れて、希望をひとつでも見つけて未来を諦めない。
    まぁ、生きてる実感はあるかな。
    要はそこなのかと、もうおばちゃんになってそう思う。
    若く見られるけど、お金かけてないし。

    時間って、有限で買えないから。
    心も買えない。
    これみんな平等なんだよね。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2018/10/28(日) 20:47:46 

    よく言われる。顔が派手だから?服装の好みのせいか?(と言っても実際服はH&Mとユニクロばっかり。)
    確かに時々は良いもの食べに行ったりするし、ブランドバッグもいくつか使い回してるけど、お嬢様でもないし、新卒くらいのお給料しかもらってないんだよな…

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2018/10/28(日) 20:51:39 

    私もよく言われます、すごく余裕があるように見えるみたいで。
    普通にキレイ目のお洋服着てて黒髪で痩せてるだけ、あと外面が本当に良い。
    家ではひたすら寝てるオッサンで、汚部屋だし休みの日はめんどくさいからお風呂すら入ってなかったりするのに(^^;;
    家と外のギャップが激しすぎるので、男性を自宅に呼べない。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2018/10/28(日) 21:49:54 

    きれいにマイナス1だな。笑

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/28(日) 22:41:28 

    お父さんの実家がお金持ちなので
    わたしまでそう思われる。
    あとしっかりしてるって思われてる。
    実際一人暮らしで節約もしてないのでお金ない!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/28(日) 23:04:05 

    貯金してるんでしょと、服やら何やらたかってくる母
    フリーターにそんな余裕あるか!!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/28(日) 23:07:51 

    >>195
    1度だけ、さばみそ缶が好きって言ったら、そういうの食べない人かと思ったって驚かれたことがある

    何だったんだろう

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/30(火) 10:20:02 

    >>10
    この絵を見て+押した人
    よほどなんだろうな
    自分には大げさなイラストにしか見えない
    というか日本ホントヤバすぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード