ガールズちゃんねる

男っぽい、女っぽいとは?

53コメント2018/10/30(火) 07:42

  • 1. 匿名 2018/10/26(金) 20:32:01 

    男っぽい、女っぽいという表現がありますが、男っぽい女っぽいの基準がよくわかりません。男らしくしろ、女らしくしなさいなど言われたことある人いるとおもいますが昔から疑問におもってました。私は女だからスカートを履かなくてはいけなかった中学が嫌で高校は私服可の学校へ進学しました。また女々しいという表現も違和感あります。同じように男っぽい女っぽいという表現に疑問に思ってる人いますか?

    +7

    -2

  • 2. 匿名 2018/10/26(金) 20:33:17 

    このトピは荒れる

    +4

    -13

  • 3. 匿名 2018/10/26(金) 20:33:19 

    九州男児
    大和撫子

    +5

    -4

  • 4. 匿名 2018/10/26(金) 20:33:23 

    男っぽい、女っぽいとは?

    +4

    -9

  • 5. 匿名 2018/10/26(金) 20:33:26 

    自分の感覚でしかない
    がんばれ

    +4

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/26(金) 20:33:41 

    疑問はあるけど言われたらどんなものかだいたい分かる

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2018/10/26(金) 20:33:44 

    わかんなくても大丈夫

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2018/10/26(金) 20:34:13 

    +6

    -6

  • 9. 匿名 2018/10/26(金) 20:34:20 

    生きにくそう

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2018/10/26(金) 20:34:37 

    文字にすると違和感があるかもしれないですが、男女でそれぞれ得意不得意はあると思います

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/26(金) 20:34:58 

    言う人の年齢や育った環境、価値観でもさまざまだよね

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/26(金) 20:35:39 

    就活もスカート絶対だよね
    パンツは説明会や見学のときしか駄目らしい(´・ω・`)

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2018/10/26(金) 20:35:55 

    だいたい分かるら

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2018/10/26(金) 20:36:24 

    古臭い価値観だなと思います。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/26(金) 20:36:42 

    生まれ持った素質だと思う。雰囲気、見た目、自然と出るしぐさなど作るものではない。
    子供でも女の子っぽい、男の子っぽいって2歳くらいになればすでに雰囲気出てる。

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2018/10/26(金) 20:37:40 

    >>1
    別に難しく考える必要ないよー

    今はわりと自由じゃん。
    スカートもズボンも好きにはけるし。

    男っぽいとか女っぽいとかでなく

    どちらにしても品があるからどうかが大切

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/26(金) 20:37:45  ID:rRlftd7ssU 

    >>4
    ガルちゃんでよく見るけどこれなんんなの?

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2018/10/26(金) 20:38:05 

    その判断は人それぞれだ。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/26(金) 20:38:47 

    そのまんま

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/26(金) 20:39:08 


    一流→唯我独尊
    三下感→男女の目線気にする

    ドラマとかだとこんな役回りだね

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2018/10/26(金) 20:39:14 

    今時そんなのあるかな、昔はよく聞いたけど最近聞かなくなったなー

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/26(金) 20:39:46 

    おじさんに見えるおばさんは男っぽい。
    おばさんに見えるおじさんは女っぽい。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/26(金) 20:40:10 

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2018/10/26(金) 20:40:14 

    言い方とか状況もあるじゃん

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/26(金) 20:40:42 

    例えばだけど
    男性なのに、好んで花柄を着たりピンク系を身に付けたり、メイクやスキンケアが好きだったりすると女性っぽいなあと思うし
    女性なのに、車とかバイクいじり、パチンコや競馬などの賭け事が好きで、お洒落よりもそっちにお金を費やしているって聞いたら男っぽいなあって思う

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/26(金) 20:41:23 

    >>22

    うまいこと言いますねぇ(笑)
    確かに!わかりやすい!(笑)

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2018/10/26(金) 20:42:13 

    女・たくさんしゃべりまくる。
    男・うんうん。そうだよねと相づち。

    街はそんなカップルばっかりですよ。

    +1

    -8

  • 28. 匿名 2018/10/26(金) 20:42:18 

    男の子へのプレゼントベスト10には電車系、車系、戦闘系が並び、女の子へのプレゼントベスト10にはシルバニアとかアクセサリー作りのおもちゃとか並ぶよね。
    何となくだけど男っぽい、女っぽいって分からない?それを良しとしているわけではないけど。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/26(金) 20:44:17 

    こればっかりは、自分がこう思う。では無くて相手が私を見て判断する事だと思うから…難しいね。判断する相手も十人十色だしね。なので私はいちいち自分に対して男っぽいとか女っぽいとか思った事は無いかな。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/26(金) 20:44:30 


    簡単だよ

    ついてたら男

    ついてないなら女

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/26(金) 20:44:34 

    わかるようなわからないような。。でも私も制服のスカートは初め嫌だったなぁ。高校は私服のとこに行くってことまではしなかったけど(結局セーラー服の所に行った)。大人の今は冠婚葬祭しかほとんどスカートははかないよ。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/26(金) 20:44:46 

    男っぽいとか女っぽいとかより
    私っぽいで生きていけばいいんじゃないの?

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2018/10/26(金) 20:45:47 

    >>4
    ナダル

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/26(金) 20:46:41 

    私いまだに母親から女っぽくしろみたいに言われるよ。アラフォーなのに。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/26(金) 20:46:56 

    男のような女は男っぽい
    女のような男は女っぽい
    男男した男は男らしい
    女女した女は女らしい

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2018/10/26(金) 20:47:20 

    性は2つじゃないと言われる時代なのに、考え方が古いままな気が…

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/26(金) 20:48:39 

    友人が花やネイル、雑貨を作ることが大好きで、よくインスタにも載せてる。
    写真の撮り方も上手。
    話し方も女の子らしい。
    私はそういうのが苦手と言うか興味ないし、写真撮るの下手だし、話し方も女の子らしくない。
    いつもその子のインスタ見ながら女の子らしいなって思う。
    あくまでも私の基準だけど。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/26(金) 20:53:23 

    私、サバサバしてて、男っぽいってよく言われるんだけど〜!!
    大概この人↑の本性は女っぽい性格です。
    そして、自分から言っちゃう人、苦手です。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/26(金) 21:00:39 

    >>38

    わたしは根っから女っぽい性格をしてますが、周りにそう言うと「何それギャグなの?おもんないわーw」くらいの扱いを受けてしまい悲しいです。
    こんなに女らしい性格をしているわたしがなぜ、ち◯こついてないのが不思議wみたいな扱いをされねばならないのだろうか…。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/26(金) 21:03:49 

    決め手は見た目より中身だと思う。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/26(金) 21:04:00 

    難しいね
    受け取る側と言い方にも違いがあったりするし、一部分しか見てない発言だったりと
    自分らしくでいいんじゃない
    悩む事でも無いよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/26(金) 21:17:09 

    >>12
    一昨年就活したけどパンツたくさんいたよ

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/26(金) 21:18:03 

    >>4
    しつけーよ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/26(金) 21:36:46 

    >>4
    新潟のかなりマイナーなキャラクターですよね。あなたも地元ですか?
    印象悪くなるので、控えめにしていただきたいです。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/26(金) 22:10:19 

    男女らしさの基準は、男女の差がハッキリしてた時代(見た目も中身も)のただの名残だと思ってる。
    女が角刈りでマグロ一本釣りしてたら男っぽいし、男が花柄ワンピ着てセーター編んでたら女っぽいって感じちゃう。
    別に何も悪くないけど、何かしら違和感はあって、その違和感が嫌な人がいて、勝手に、らしくするように押し付けてくるんだと。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/26(金) 22:16:06 

    愛しさと切なさを兼ね備えてる男子
    あどけなさと可愛さを兼ね備えてる女子

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:28 

    観念的で自分本位、自分のころを全体の一部だと思ってる⇒女っぽい 価値観や言動が絶対的、自分のことをを手段として考える⇒男っぽい

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/27(土) 01:31:24 

    >>1
    めんどくさい
    もうこういうの、めんどいわ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/27(土) 04:54:33 

    人間関係の価値観がサバサバしてる人は男っぽいかも。(本当は男の嫉妬のがネチネチしてる論は一旦置く)
    嫌い 苦手 よくわからない人にも当たり障りなく接したり要点だけ叱って後に引かないような人も。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/27(土) 06:33:51 

    >>49
    嫌いな人への当たりが強いのはむしろ男らしいと思う
    ブスめくりゲーム?だとかのブスいじめ、ホームレス殺し、イジメで殺人まで行くのはほぼ男
    職場でも嫌いな人には挨拶すらしないのが男
    女は陰口は言うが表面では普通にする印象

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/27(土) 08:09:11 

    自分が使わなきゃいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/27(土) 12:53:03 

    女子高に通っていたけど
    クラス全員女子なはずなのに
    半々くらいで女の子ぽい女子と
    男の子っぽい女子に分かれてた。
    不思議だなとおもっていた。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/30(火) 07:42:03 

    共感されるだろうと思ったコメントにマイナス付いたり
    がるちゃんで盛り上がりそうなトピック申請するも立たない
    これは女脳じゃないということですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード