ガールズちゃんねる

おすすめの漬物

132コメント2018/10/26(金) 10:19

  • 1. 匿名 2018/10/23(火) 23:22:49 

    最近関西土産に
    はりはり漬けを頂いて
    美味しくて感動しました。

    市販でもご当地品でも
    美味しい漬物教えて欲しいです!

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2018/10/23(火) 23:23:21 

    キムチ

    +28

    -40

  • 3. 匿名 2018/10/23(火) 23:23:33 

    おすすめの漬物

    +110

    -0

  • 4. 匿名 2018/10/23(火) 23:24:01 

    千枚漬けかなぁー
    京都行ったら絶対買う

    +125

    -4

  • 5. 匿名 2018/10/23(火) 23:25:12 

    しば漬け

    +95

    -4

  • 7. 匿名 2018/10/23(火) 23:25:26 

    東京のべったら漬け美味しいよー!ほんのり柚子のあじがするのが好き💕

    +83

    -5

  • 8. 匿名 2018/10/23(火) 23:25:42 

    玉ねぎの漬け物おいしかったよ

    +22

    -6

  • 9. 匿名 2018/10/23(火) 23:25:54 

    カブの漬物好きです!
    メーカーとかは特にこだわりはないですが…

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/23(火) 23:26:25 

    たくあん食べながらこのトピ見てます

    +40

    -3

  • 11. 匿名 2018/10/23(火) 23:26:34 

    赤カブの甘酢漬け。

    なんとも言えない絶妙な味。

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/23(火) 23:26:38 

    野沢菜漬け
    おすすめの漬物

    +152

    -2

  • 13. 匿名 2018/10/23(火) 23:26:50 

    こいつ獣。
    おすすめの漬物

    +1

    -25

  • 14. 匿名 2018/10/23(火) 23:26:58 

    赤かぶ が好きな人いな~い (*´▽`*)?
    おすすめの漬物

    +142

    -5

  • 15. 匿名 2018/10/23(火) 23:27:02 

    キムチ
    ただ、国産で国内製造に限る。

    +127

    -17

  • 16. 匿名 2018/10/23(火) 23:27:19 

    オクラの漬物
    夏にスーパーで買って美味しかった!次に行ったらもう店頭に並んでなくて、また買いたいんだけどな

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/23(火) 23:27:46 

    >>6
    ピリピリしてる韓国を日本のネバネバで優しく包み込んであげてるんですよ

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2018/10/23(火) 23:28:44 

    三五八漬け

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/23(火) 23:28:51 

    見てみ。添加物だらけだから。

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/23(火) 23:29:10 

    よっこらしょっと。
    おすすめの漬物

    +85

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/23(火) 23:29:30 

    白菜の漬物
    おすすめの漬物

    +163

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/23(火) 23:29:39 

    ゴボウの漬物

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/23(火) 23:29:47 

    パリパリの食感が癖になる❗

    北海道産
    大根の醤油漬け
    おすすめの漬物

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/23(火) 23:30:28 

    いぶりがっこ

    +64

    -7

  • 25. 匿名 2018/10/23(火) 23:30:50 

    大根のニシン漬け

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/23(火) 23:31:09 

    >>11
    >>14
    美味そうやな~😋
    おすすめの漬物

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/23(火) 23:31:16 

    べったら漬けは緑茶に合う

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/23(火) 23:31:30 

    おみ漬け。

    山形県民大好きな漬物です。
    赤カブも胸アツ。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/23(火) 23:31:35  ID:OcriNY2jrL 

    愛知県のいづ藤の奈良漬けがおいしかった!

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:00 

    ちょっと変わった漬け物
    おすすめの漬物

    +77

    -7

  • 31. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:08 

    松前漬け

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:10 

    あま~い
    たくあん♡
    おすすめの漬物

    +81

    -4

  • 33. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:15 

    >>19

    そうじゃないのもいっぱいあるよ。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:17 

    長芋の漬物

    +80

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:44 

    すぐき漬け
    京都行ったら必ず買います

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:51 

    ニシン漬け

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/23(火) 23:33:25 

    すぐき漬け

    すぐき漬けのラブレ菌はすごく身体に良いですよ!

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/23(火) 23:33:48 

    すぐききざみ
    おすすめの漬物

    +56

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/23(火) 23:33:58 

    いつも買っていたキュウリの漬物が裏をよく見たら国産キュウリじゃなかった。それ以来裏をきちんと見て買います

    +27

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/23(火) 23:34:19 

    べったら漬けはおいし~な~ (^^)♡
    おすすめの漬物

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/23(火) 23:34:43 

    お土産でもらったオクラの浅漬けがおいしかったなぁ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/23(火) 23:34:51 

    急激にへしこのお茶漬け食べたくなった

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/23(火) 23:35:38 

    あとひき大根
    大好き!

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/23(火) 23:36:23 

    奈良漬を粗みじんにしてマヨ和えると とても美味しい。

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2018/10/23(火) 23:36:32 

    山いもわさび風味
    おすすめの漬物

    +67

    -2

  • 46. 匿名 2018/10/23(火) 23:36:47 

    >>13
    上のペットトピと間違えたのかな?
    どっちにしろマイナス食らうと思うけど。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/23(火) 23:36:48 

    つぼ漬け美味しい
    近所のスーパーに売ってた

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/23(火) 23:38:07 

    アラサーになってから急に奈良漬け好きになった。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/23(火) 23:38:58 

    身欠きニシンのお漬物 美味しいです。
    大根、キャベツ、人参、生姜などが入ってます。
    おすすめの漬物

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/23(火) 23:39:02 

    壬生菜

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/23(火) 23:39:08 

    きゅうりのキューちゃん。クックパッドで簡単に作れるのを知り、夏は大量に作ってたな。子どもも大好き

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/23(火) 23:39:41 

    お漬け物大好きだけど、高いね。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/23(火) 23:40:45 

    ほんのり甘くて、とても美味しかったです。
    おすすめの漬物

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/23(火) 23:41:13 

    夏に沢山、きゅうりのきゅーちゃんを作ってたけど、今年はきゅうりの佃煮を作った。
    味付けの材料も少なくてすんで、美味しかった!
    市販じゃなくて、すみません。
    おすすめの漬物

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/23(火) 23:41:22 

    胡瓜も茄子も古漬けが好き。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/23(火) 23:41:26 

    長芋をしょうゆで漬けるとおいしい( *´艸`)

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/23(火) 23:41:48 

    今年はキュウリが高くて出来ませんでしたが
    毎年 夏には自家製キュウリのきゅーちゃん風を作って楽しみます。
    お酢をきかせたのが好きです。

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/23(火) 23:42:42 

    ゆず白菜とかゆず大根とか、とにかくゆずが入ってる漬物が好き
    おすすめの漬物

    +53

    -2

  • 59. 匿名 2018/10/23(火) 23:43:15 

    大根を5ミリ弱のいちょう切りにして、ふりかけのゆかりと寿司酢で漬けるとおいしい。
    酢の効果できれいなピンクになる。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/23(火) 23:44:03 

    セロリの漬物

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/23(火) 23:45:49 

    私はダンナが鹿児島出張のお土産で買ってきた桜大根の漬物と坪漬け?とかいうやつが好きだった!

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/23(火) 23:47:25 

    麹漬け簡単で美味しいから良く作る

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/23(火) 23:50:08 

    私はガリが好き!

    新生姜が出回るとよく作ります!
    自分で漬けると好みの味にできるし、意外と簡単だよ!
    着色しなくても薄ピンクになる!

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/23(火) 23:53:03 

    きゅうりのわさび漬け
    感動的な美味さ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/23(火) 23:57:41 

    ダシとお酢を入れた瓶の中にべったら漬けを入れて置いとくと美味しい。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/23(火) 23:58:02 

    高菜

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/24(水) 00:00:11 

    さくら漬が好き

    +34

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/24(水) 00:01:34 

    最近キャベツが安くなったので浅漬け作ってるよ。
    鷹の爪と細切りにした昆布と塩麹を混ぜます。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/24(水) 00:03:50 

    >>21
    これの柔らかいところでご飯を包んで
    おしょうゆをちょっとたらして食べるのが好きです。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/24(水) 00:04:05 

    辛子漬けの素を買って キュウリやナスを漬けます。
    最近やっと値段が落ち着いて嬉しい。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/24(水) 00:04:24 

    京都の打田漬物の長いものわさび漬け美味しいよ😃
    錦市場行ったら必ず買います

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/24(水) 00:04:29 

    西利の大根のあっさり漬

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/24(水) 00:07:52 

    大根が安かった時によく 大根でべったら漬け風を作ります。
    お塩は使わず 砂糖と酢と水だけで作ります。
    お塩を使わないので血圧が気になる家族が居ても安心です。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2018/10/24(水) 00:08:42 

    大根の醤油漬けは美味しい。甘味入れるためにみりんを入れる。酢も入れる。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/24(水) 00:19:12 

    しば漬け大好き!
    食べたくなってきた

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/24(水) 00:21:39 

    岩下の新生姜

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/24(水) 00:24:19 

    メロンこが好きです。間引きしたメロンの漬物です。きゅうりに似ています。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/24(水) 00:24:26 

    ごぶ漬け

    大根の干した物と細切り昆布をお醤油に漬けて
    唐辛子のピリッとしたアクセントで
    これがあれば他のおかずはいらない
    おすすめの漬物

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/24(水) 00:25:12 

    飛騨の赤カブ!甘酢じゃない方の!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/24(水) 00:26:50 

    ぬか漬けが好きです!
    この前初めてかぶのぬか漬けを食べて、あまりの美味しさにびっくりしました。いま新米の季節だからご飯もおいしくて更に食べちゃう🍚

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/24(水) 00:29:17 

    ほかほかご飯に甲南漬け

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/24(水) 00:30:20 

    最近、浅漬けたくさん作ってるー。

    かぶ
    きゅうり
    セロリ

    昆布茶、小さじ1
    お酢、小さじ1
    砂糖ひとつまみ
    塩ひとつまみ

    袋に入れて揉んで、冷蔵庫で冷やして1時間もすれば食べられるよ。

    上記配分は、きゅうりなら2本分。
    かぶなら小さいかぶ3個分くらいかな。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/24(水) 00:32:59 

    山形の山菊?っていうお漬物が美味しいって聞いて気になってる。食べたことある方いる?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/24(水) 00:39:00 

    >>83

    晩菊かな。
    晩菊(ばんぎく)(大) - みちのく・山形のお漬物 - 晩菊本舗 三奥屋
    晩菊(ばんぎく)(大) - みちのく・山形のお漬物 - 晩菊本舗 三奥屋www.mitsuokuya.co.jp

    晩菊(ばんぎく)(大) - みちのく・山形のお漬物 - 晩菊本舗 三奥屋お問い合わせ会員情報ページ会員登録お買い物カゴ商品の種類から探す 新商品晩菊詰め合わせ季節商品小袋郷土料理認定商品みちのく・山形のお漬物 | 晩菊本舗 三奥屋 通販サイトホーム >&n...


    私は好きだよ。
    地元帰ると買ってくる。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/24(水) 00:44:50 

    セロリ!
    好き嫌い分かれるかもだけど

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/24(水) 01:07:35 

    辛子高菜。
    ご飯がなくても美味しい。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/24(水) 01:24:43 

    セロリの浅漬けが大好き。
    生のセロリはあまり好まないけど、浅漬けにしたらいくらでも食べれる。
    今はセロリの時期じゃないから寂しい

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/24(水) 01:42:31 

    はりはり漬け大好きですが

    自宅で安価に出来る 即席で 切り干し大根でよく作る。
    切り干し大根は 鉄分豊富で貧血防止にもなるらしい。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/24(水) 01:47:18 

    マックでは ピクルスをいつも増量です。
    まぁ 1切れが2切れになってるだけですが。

    ザワークラウトも好きです。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/24(水) 01:51:04 

    京都の長芋のお漬物
    しょうゆ味とわさび味めっちゃ美味しい♡

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/24(水) 02:10:14 

    もうすぐ野沢菜漬けと沢庵漬けの仕込みの時期ですね

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2018/10/24(水) 03:11:57 

    ゆで卵のぬか漬け。
    おつまみに最適。

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/24(水) 03:31:22 

    京都?の雲母漬け

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/24(水) 03:33:20 

    玉ねぎのしば漬け。みつけて初挑戦したらなんか癖になる味でした

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2018/10/24(水) 04:45:57 

    らっきょう

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/24(水) 05:04:08 

    千枚漬け正月しか売ってなくて、高いけど、5つほどまとめ買いする。
    北海道です。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/24(水) 05:10:19 

    姫大根の漬物
    見た目も可愛く味はあっさり。
    おすすめの漬物

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/24(水) 06:16:13 

    自宅で浅漬け。パプリカ大好き。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/24(水) 06:48:47 

    セブンのからっきゅう
    おすすめの漬物

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/24(水) 06:57:43 

    しゃくしな漬が大好きな埼玉県民です!
    おすすめの漬物

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/24(水) 07:17:20 

    割り干し大根のはりはり漬け
    おすすめの漬物

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/24(水) 07:41:12 

    小茄子の辛子漬け

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/24(水) 08:05:21 

    >>84
    晩菊ね!ありがとう!
    どんなお味なのかしら??

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/24(水) 08:10:30 

    夫婦ともに漬け物好きでぬか床やってた時あるんだけど、毎日毎日ぬか漬け食べてると食材変えても飽きちゃって、そうなるとぬか床のお手入れも面倒になって捨てちゃった。ぬか床を何年も維持してる人ってすごい

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/24(水) 08:10:55 

    ぬか漬けが好きです
    家でも作りたいと何度も挑戦してるけど、塩加減とかとっても難しいです

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/24(水) 08:46:51 

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/24(水) 08:57:24 

    最近らっきょうにハマってます
    おすすめの漬物

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/24(水) 09:07:40 

    ミョウガの浅漬けも美味しいよ!

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/24(水) 09:08:37 

    近為っていうお漬物屋さん、たしか本店は京都だと思う
    東京にも何箇所かあって、どれも美味しかった!
    私が特に気に入っているのが、このきゅうりと大根の浅漬け
    ピリっとしていてゴマの香りも良くて止まらなくなる!
    おすすめの漬物

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/24(水) 09:12:09 

    作るの大変だけど、山芋のぬか漬け

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/24(水) 09:39:01 

    以前よく通っていた居酒屋にアボカドの漬物があってはまっていたんですが、どなたかアボカドの漬物の作り方わかりませんか?
    おそらく半分に切ったものを漬けていると思われます。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/24(水) 10:06:17 

    セロリ
    道の駅で買ったけど想像以上に美味しかった😋
    自分でも作ってみたけど、いい感じに出来て我が家の定番漬物です🙆

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/24(水) 10:14:49 

    白菜漬けゆずでなく夏みかんやはっさくの皮を入れたら凄く美味しいよ、糠漬の糠にに入れると香り凄く良いよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/24(水) 10:46:35 

    >>111
    何漬けかわからないけど、私は塩麹に漬けたり、糠床(冷蔵庫保存の)にキッチンペーパーに包んだアボカドを入れてつけてるよ。硬めのアボカドだったらそのまま糠床に入れても大丈夫だと思う。何日か漬けた方が濃厚になって美味しい。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/24(水) 12:42:17 

    北東北の者です。産直に、間引きした青いトマトがよく売ってて、産直の人にどうやって食べるか聞いたら、青南蛮と一緒に浅漬けにするとうまいと教えてくれた。やってみたらうまい。
    塩漬けの他にも、庭にディルが繁って雑草化してたので、ラッキョウ酢に入れて青トマトと青トウガラシトともに漬けたら洋風な感じになった。
    マイナスかな。トマト嫌いな人もいますよね。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/24(水) 12:51:16 

    漬物買うと高いんだよね

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/24(水) 13:21:39 

    べったら漬け

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/24(水) 13:25:10 

    西りのかぶの漬物

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/24(水) 14:34:29 

    >>38
    梅田阪急へ買いに行ったら無くて泣いた

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/24(水) 14:39:43 

    ♫日野菜がお嫁に行くときは
    ほんのり桜色にお化粧して♪
    畑の仲間に送られて
    明日はあなたの食卓へ🎶

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/24(水) 18:36:07 

    若もぎ小茄子
    おいし過ぎて御飯と共に1人で1度で食べ切ってしまう。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/24(水) 19:04:24 

    114さん、ありがとうございます!
    アンカーがなぜか機能しなくて…

    糠床持ってないのですが塩麹いいかも♪(^^)
    しょう油漬の色ではなかったし、浅漬よりまろやかな感じだったので試してみます!
    今長期入院中なので退院後のお楽しみができました\(^o^)/

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/24(水) 20:51:57 

    いぶりがっこ!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/24(水) 22:48:49 

    ごぼうの漬物好き

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/24(水) 23:06:28 

    広島菜のお付けもの。
    おにぎりを海苔の代わりにこれで巻くとめっちゃ美味しい!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/24(水) 23:07:51 

    大根の味噌漬け!!!
    ゴハン進む。
    おすすめの漬物

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/24(水) 23:09:34 

    >>123
    角切りにしてクリームチーズで和えても美味しいよね!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/24(水) 23:18:08 

    新潟県の小出にある大沢屋の茄子の漬け物と野沢菜が一番美味しい!味がしっかりついていて、白いご飯とこれとお味噌汁だけでお昼になる。濃いめの味が好きな人は、絶対はまります。いつもネットで購入してます。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/24(水) 23:32:39 

    ミョウガの甘酢漬け。夏バテで食欲落ちたときなんかは、こういうサッパリ爽やかな漬け物がやたら美味しく感じる。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/24(水) 23:37:32 

    ぬか漬けなら、断然カボチャが好き!
    食感がいい。
    おすすめの漬物

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/25(木) 00:55:13 

    スーパーで買った
    どろぼ漬けってお漬物が凄く美味しかったです。
    ネーミングとパッケージのイラストのインパクトだけで買ってみたけど、美味しかったです。
    どこかの地方のお漬物でした。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/26(金) 10:19:50 

    長久保のしそ巻きというのを一度頂いて食べたけど、美味しかったな。また食べたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード