-
1. 匿名 2018/10/19(金) 14:08:44
出典:www.sankeibiz.jp
政府、カード手数料下げ要請へ 消費増税で - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp政府が平成31年10月の消費税率引き上げにあわせ消費者にポイントを還元する景気対策で、クレジットカード会社に対し、小売りなどの加盟店から受け取る手数料を引き下げるよう要請する方向で調整に入ったことが18日、分かった。ポイント還元は、クレジットカードなど現金を使わないキャッシュレス決済をした買い物客が対象だ。政府は店側の負担を軽減してクレジットカードの導入を後押しし、消費者が幅広くポイント還元を受けられるようにする。
+2
-68
-
2. 匿名 2018/10/19(金) 14:09:23
やること違いません?+416
-3
-
3. 匿名 2018/10/19(金) 14:09:58
結局民間に負担を押し付け+478
-4
-
4. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:06
う〜ん、今回の消費税増税はちょっと複雑すぎるよね+374
-0
-
5. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:06
じゃあついでに消費税3パーセントにしようぜ+362
-1
-
6. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:24
>カード払いができる店が少なければポイント還元による景気対策の効果も薄れるため、政府は手数料引き下げを促し、クレジットカードの導入拡大を図る。カード会社に要請する引き下げ幅などは今後詰める。
消費増税とキャッシュレス推進は別々にやった方が良いと思う
+254
-1
-
7. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:31
カード会社かわいそうだ+218
-10
-
8. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:38
それなら電子マネーにポイントつけてや
10000円チャージしたら100円分キャッシュバックとか+252
-4
-
9. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:53
いや、現金で買うから安くしてよ+288
-1
-
10. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:59
民間企業巻き込むなや+161
-1
-
11. 匿名 2018/10/19(金) 14:11:10
どうせならカード支払いで消費税分の10%割引にして欲しい。+174
-2
-
12. 匿名 2018/10/19(金) 14:11:48
自社クレジットを持ってる大きな小売がますます強くなって小さな小売店はどんどん淘汰されていく時代だね~+194
-0
-
13. 匿名 2018/10/19(金) 14:12:21
でもたった一年間だけでしょ
あっという間に終了です+179
-4
-
14. 匿名 2018/10/19(金) 14:12:42
増税で一番負担を受ける人はクレジットカードを持っていないんじゃ…+210
-1
-
15. 匿名 2018/10/19(金) 14:13:07
何でこんなややこしくするの?
+127
-1
-
16. 匿名 2018/10/19(金) 14:13:43
ややこしいややこしい
もう増税せんでええやん+144
-0
-
17. 匿名 2018/10/19(金) 14:14:12
カード会社民間なのに踏んだり蹴ったり+100
-2
-
18. 匿名 2018/10/19(金) 14:14:41
自分が何をどのくらい買ったか調べたらすぐに分かるようになるってコワイ+18
-0
-
19. 匿名 2018/10/19(金) 14:14:43
増税の意図がわからない+103
-0
-
20. 匿名 2018/10/19(金) 14:14:48
カード作れない人もいるよ。格差格差が広がるばかり…+164
-6
-
21. 匿名 2018/10/19(金) 14:14:56
今の価格表示は税抜だけど、軽減税率にするのならするで
表示価格の方法もちゃんと考えてほしい。
ダイソーだってお菓子は108円で雑貨は110円になるの??
100均でキャッシュレスでカード義務付けで使えるようにしたら、
お店側は可哀想すぎる+90
-0
-
22. 匿名 2018/10/19(金) 14:17:21
>>19
予定では増税分の4分の3を借金(国債)の返済、残りの4分の1を社会保障の充実に使うこととされていました。
これを借金の返済に回す分を増税分の2分の1に減らし、残りの税収については1.7兆円を教育・子育ての充実させること
1、低所得世帯の0~2歳の保育無償化
2、3~5歳の幼児教育、保育の無償化
3、2020年度までに32万人分の保育の受け皿整備、待機児童0を実現+3
-9
-
23. 匿名 2018/10/19(金) 14:17:49
それってカード会社にしわ寄せを押し付けただけじゃん
自分たちに非難が来ないように携帯の通信料を安くするよう通達を出したり、カード会社にポイント付与させたりしてるだけでしょ
汚い手口だなとしか思えないんだけど+153
-1
-
24. 匿名 2018/10/19(金) 14:18:21
信用なくてカード作れない貧乏人は救われないw+114
-2
-
25. 匿名 2018/10/19(金) 14:18:34
携帯料金もこの話もそうだけど
健全な競争を促すために規制を取っ払う、あるいは作る
その結果として適正な価格に収まるならともかく
値下げを要請とか色々おかしい
共産主義国じゃ無いんだから+22
-2
-
26. 匿名 2018/10/19(金) 14:18:40
デビットカードとかってどうなんの?+47
-0
-
27. 匿名 2018/10/19(金) 14:19:43
カード会社も乱立状態だから大変だよ
小さいところなんて大ダメージでしょう+5
-0
-
28. 匿名 2018/10/19(金) 14:20:11
増税やめてくれれば話早い。+96
-1
-
29. 匿名 2018/10/19(金) 14:20:23
いつもどおり 企業や金持ち優遇+47
-2
-
30. 匿名 2018/10/19(金) 14:20:37
>>25
ぶっちゃけ携帯料金が今の半分か3分の1にでもなってくれるだけで消費税増税分の家計負担が軽くなる
携帯料金高杉!!+126
-3
-
31. 匿名 2018/10/19(金) 14:21:37
この当りには一切手を付けないで、国民から搾取することばかり。
一般の国会議員は、月額で129万4000円、1年では1552万8000円となります。
議長になると90万円くらいアップして月額217万円を受け取っているんです。
計算が少々難しいのですが、現在は約635万円が支給されています。
「歳費月額」と「期末手当」、これらを合わせた
【約2200万円】が、国会議員の給料と言えるでしょう。(2015年)+99
-0
-
32. 匿名 2018/10/19(金) 14:22:00
日本は現金主義の人が多いんだから
外人に寄せなくていいよ。+96
-1
-
33. 匿名 2018/10/19(金) 14:22:02
というかうちの近くのサミットは現金で買うとポイントつくけどカードだとつかないよ
そういう形態取ってる店はどうするのさ…
それに現金で買い物をする事でその現金で買い付けしてる店だってあるでしょうに
そういう店が可哀想だと思わないのかね
政府のやることって頭悪いと思うことが多すぎる+116
-2
-
34. 匿名 2018/10/19(金) 14:22:35
カード怖くて持ってないんだけど、こういう話になってくると持った方がいいのかな…
どこがいいとかありますか?なるべくどこでも使えるカードがいい+9
-1
-
35. 匿名 2018/10/19(金) 14:23:09
商売してるお店の人たちは現金払いのほうが有難い+98
-1
-
36. 匿名 2018/10/19(金) 14:23:18
めんどくさいし混乱するから増税やめようよ+55
-0
-
37. 匿名 2018/10/19(金) 14:23:21
ポンタカードでもポイントつけばいいなー+7
-0
-
38. 匿名 2018/10/19(金) 14:23:33
キャッシュレスキャッシュレスってそんなにカード社会にしたいんならカード作れない人でも作りやすくしろよって
それにカード決済できるとこだってまだ少ないしデビットカードなら尚更+95
-0
-
39. 匿名 2018/10/19(金) 14:24:03
お店のリスクと負担が高まるね+6
-0
-
40. 匿名 2018/10/19(金) 14:24:21
むしろ5%に引き下げてよw
絶対消費がはかどるからw+84
-0
-
41. 匿名 2018/10/19(金) 14:25:09
>>34
国内に限らず使いたいならVISAがいい+6
-0
-
42. 匿名 2018/10/19(金) 14:25:27
地方住みだけどカード払いなんて
かなり少数派
(一部の楽天Edyカード店除く)+31
-2
-
43. 匿名 2018/10/19(金) 14:25:54
政治家って自己中だね。
結局自分達の保身が第一でその他は他にしわ寄せ押し付けるの。
こんなややこしい仕組み辞めてよ。
国の増税の対策がクレジットポイント還元とかあほか。+86
-0
-
44. 匿名 2018/10/19(金) 14:27:57
この期にカード作って、使いすぎて払えなくなる人も多そう
日本人にカードってあってないよ。+87
-1
-
45. 匿名 2018/10/19(金) 14:28:13
消費税から贅沢税に戻してよw+26
-0
-
46. 匿名 2018/10/19(金) 14:28:14
>>41
ありがとう!+3
-0
-
47. 匿名 2018/10/19(金) 14:28:25
ポイント還元も期間限定じゃなかったっけ?半年〜1年ほど+15
-0
-
48. 匿名 2018/10/19(金) 14:28:28
あっちこっちに迷惑かけるんなら、増税すな!
+51
-1
-
49. 匿名 2018/10/19(金) 14:28:31
マイナンバーとかカードとか
めんどくせーな💢+87
-0
-
50. 匿名 2018/10/19(金) 14:29:24
消費税上げます
やっぱり延期します
2、3年ごとにする予定
安倍のミクス+18
-0
-
51. 匿名 2018/10/19(金) 14:29:30
クレジットカード持つの怖い
まだ私は現金でいいや+36
-1
-
52. 匿名 2018/10/19(金) 14:29:43
もう何も買わないことにしよう。
今あるものでしのごう。+22
-0
-
53. 匿名 2018/10/19(金) 14:29:45
Suica使ってますが、Suicaは還元対象ではないの?立派なキャッシュレス化だと思うし、これならお年寄りや子供も使えると思う+19
-0
-
54. 匿名 2018/10/19(金) 14:30:16
カードで買い物を紐付けして支出と収入が見合わない人は隠し財産を疑われてマルサが入るとか?w
そういう人たちはますます現金取引しそう+18
-0
-
55. 匿名 2018/10/19(金) 14:31:06
たしかに現金で買い付けしてる店もたくさんあるか、この制度はやめた方がいい+24
-0
-
56. 匿名 2018/10/19(金) 14:31:10
もっとやることあるんじゃないのかな、+13
-0
-
57. 匿名 2018/10/19(金) 14:31:33
年間費あげるんだろ?知ってる知ってる
+7
-0
-
58. 匿名 2018/10/19(金) 14:32:38
過去に使いすぎて払えなくなり、ブラックリストになりました。
こーゆータイプは本当に現金じゃないと破滅する。+47
-0
-
59. 匿名 2018/10/19(金) 14:33:05
外国人にばっかりお得なことやってないでさぁ、税金払わされてる日本人のことをもっと考えてよ。+52
-0
-
60. 匿名 2018/10/19(金) 14:33:05
税金を減らせ。
益々消費減るだろ。
益々給料安くなる。+10
-0
-
61. 匿名 2018/10/19(金) 14:34:59
お店がマネータップというQR決済アプリを使うといいよ。クレジットカードみたいに手数料いらないし。
デビットカードみたいに口座と繋がってるからクレジットない人でもスマホと提携口座があれば使える。今はSBI、りそな、スルガだけだけど今後ゆうちょとか大手、地方銀行も参加予定。+10
-1
-
62. 匿名 2018/10/19(金) 14:36:25
駅もコンビニもスマホで支払ってる人増えていて
世の中スマホでピッ!と支払いするようになるのかしら+2
-0
-
63. 匿名 2018/10/19(金) 14:36:33
カード持たせちゃいけない人がいること忘れてない?+47
-0
-
64. 匿名 2018/10/19(金) 14:36:35
地方のお年寄りはカード払いじゃない人も多いよ
中高生だってカード持ってない子の方が多いでしょう
弱者虐めじゃないかと思うわ
あまりにも限定的すぎてお話になりませんね+49
-0
-
65. 匿名 2018/10/19(金) 14:36:47
それは、カード会社も色々投資したりしてるんだから
違うんじゃない。どっかの社会主義国みたいだな
+3
-0
-
66. 匿名 2018/10/19(金) 14:37:30
消費税が上がって負担が増えるのは低所得者層なのに、カード作りたくても作れない人を更に追い込むっていじめ以外の何者でもない+33
-0
-
67. 匿名 2018/10/19(金) 14:38:29
>>53
コンビニくらいしか使えなくない?+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/19(金) 14:39:00
あーそっか、
外国人観光客がカード主義だから
無理くり変な条件作って、要はカード使える店舗を増やす魂胆なんだ。
すげー、日本人巻き添えじゃん。
また外国人ファーストかよ。
すごいなほんと。。。
+60
-0
-
69. 匿名 2018/10/19(金) 14:39:38
カードなんて普及させたら
お隣から窃盗団が
スキミングに来るからやめて。+30
-1
-
70. 匿名 2018/10/19(金) 14:40:08
オリンピックやめちまえ。
これで解決だ。+24
-0
-
71. 匿名 2018/10/19(金) 14:42:46
あたしゃーねー、紙の諭吉が好きなんだよ!!
+23
-2
-
72. 匿名 2018/10/19(金) 14:44:30
カード作れないブラックリストの人とか生活保護の人とか無理じゃない?+42
-1
-
73. 匿名 2018/10/19(金) 14:44:38
知るか。
たまには、お前らが国民に3万円チャージしたカード配れ、カス!+45
-2
-
74. 匿名 2018/10/19(金) 14:45:49
トランプはアメリカファーストだけど、
安倍は議員ファーストだね
アメリカ羨ましい+26
-0
-
75. 匿名 2018/10/19(金) 14:46:27
議員無駄に増やしたり議員年金だけちゃっかり復活させやがって+20
-0
-
76. 匿名 2018/10/19(金) 14:47:23
>>72
生活保護はどうでもいいよ
贅沢言ってる身分じゃないでしょ
問題は搾取されるだけの中間層への負担+38
-2
-
77. 匿名 2018/10/19(金) 14:48:11
ちょっとトピずれだけど、
カード払いにすると客から手数料を取るお店ってどうなの?
なんか違うと思うんだけど+9
-0
-
78. 匿名 2018/10/19(金) 14:48:59
築地の問題もオリンピック(エンブレム諸々)の問題もぜーーーんぶ国が勝手に決めて起こして税金無駄にしたんだからさ、政治家の給与削れよ!国の不祥事だろーよ。+29
-0
-
79. 匿名 2018/10/19(金) 14:51:57
これ小売は本当に負担増だよね。しかもシステム導入する準備までの猶予が無い。値段付け替えるだけでも大変なのに、そこにさらに複雑なポイント制やら何やら…畳むお店も増えるだろうね。
政府は一部のお金持ちや企業を優遇してあとは泣いてもらうってやり方は変えられないのかね。未来が無さすぎるよ、こんな投げやりな増税。+15
-0
-
80. 匿名 2018/10/19(金) 14:55:31
小売で経理やってるんだけど、ただでさえこの複雑すぎる消費税増税にものすごく現場は負担感持ってるのにさらにこんな複雑なことするなんて信じられない!!!
以下、長いけど現場はさ、、
クレジットカード会社へ送信するカード売上高とレジの売上データは全く別の処理。だから人為的ミス(クレジットで支払ったのに現金で支払ったとしてレジに入力間違いするケース)や返金(クレジットで支払ったけど、やっぱり購入やめるとかで現金で返金するケース)でレジのデータのクレジット売上高がクレジットカード会社への送信する売上高と違うことになる場合が多々ある。そのズレを毎月確認して、正しい売上高をチェックし、現場のレジ打ちの人に間違った処理をしないように営業へ報告、営業は現場レジ打ちのおばちゃんに報告、、おばちゃんは難しい処理よくわかんないからイライラ不満かかえるとか多いのに、こんなポイント還元なんて導入されたら現場はますます混乱するよ!なんで消費税増税の事務負担を民間会社にしわ寄せするのかほんと理解できない。+30
-0
-
81. 匿名 2018/10/19(金) 15:03:04
たしか、現状では年間1000万以下の商店は
消費税を国民から受け取っていながら国には払っていない。
しかも、レシートを出さないようないい加減な経営を
しているグレーなお店は結構ある。
カード決済なら国が把握しやすいし、店側もずるをしづらくなる。
カード会社は決済可能な店が増えれば儲けも増える。
ということで、WinWinなのでは?
と、経済に詳しくない一般主婦は思うのだが、
詳しい人いたら、教えてください。+17
-0
-
82. 匿名 2018/10/19(金) 15:03:38
80だけど
言いたいのは、複雑化したら
経理とか営業とか社員は理解しようとつとめるよ
でも実際にレジ打つのはパートのなんにもわからないおばちゃんたちなの。その人たちの不満やイライラが本当に大変なの。そして、現場は物を売る、お金払うだけじゃない、返金とか値引きとか仕入戻しとかイレギュラーなことが本当にたくさんたくさん発生するの。その際にいちいち頭抱えることになる。
うすい理解で簡単に物事決めないでほしい!+4
-0
-
83. 匿名 2018/10/19(金) 15:05:17
たった1年なの?変なシステム作るのに余計な金がかかる
クレジット会社かわいそう+20
-0
-
84. 匿名 2018/10/19(金) 15:07:19
デビットカードはなぜ普及しないのだろう+9
-0
-
85. 匿名 2018/10/19(金) 15:08:14
なんかもう面倒だから増税はなしで。+11
-0
-
86. 匿名 2018/10/19(金) 15:09:02
>>81
1000万基準は税制改正により
段階的にズルできなくなる仕様になります
だから関係ないです
カード会社は売上増えてwin-winでしょうか?
消費者にそのしわ寄せがくるでしょうけどね+3
-0
-
87. 匿名 2018/10/19(金) 15:09:50
田舎なんでカード作ったところで使うところが限られてるよー+9
-0
-
88. 匿名 2018/10/19(金) 15:11:10
ややこしや~ややこしや~🎵
by野村萬斎+11
-1
-
89. 匿名 2018/10/19(金) 15:11:49
デビットカード決済は対象外なの?+5
-0
-
90. 匿名 2018/10/19(金) 15:12:14
クレカのポイント貯めても
商品交換が多いから
ポイント貯まっても欲しくない(欲しい物かない)
ポイントにするなら
Tカードのようなポイントだけ付くカードにしたら
現金払いでもカード払いでも利用出来ると思う
(ポイントを現金として使いたい時に使う方法)
そうしたらカード無しの現金払いの子供達にも使える+9
-0
-
91. 匿名 2018/10/19(金) 15:16:08
>>53
どのカードを対象にするか
まだ決まってないみたい+2
-0
-
92. 匿名 2018/10/19(金) 15:21:58
>>77
そんな店あるの?
手数料イヤだから現金のみの店なら
沢山有るけど+5
-0
-
93. 匿名 2018/10/19(金) 15:22:42
>>84
クレジットカードに比べて
還元率が低い
旅行保険が付帯していない
月々の支払いには向いてない
高速やガソリンスタンドで使えない
等の制約が多くて使い勝手が余り良くないからじゃないかな。+5
-0
-
94. 匿名 2018/10/19(金) 15:29:25
まずはお役人様の給料見直そうぜ!+21
-0
-
95. 匿名 2018/10/19(金) 15:32:58
カードだと予定より買いすぎる人いるから現金でいいよ+7
-0
-
96. 匿名 2018/10/19(金) 15:33:10
なまぽキャッシュカード
とかのたぐいを作れるようになって
カード会社が
なまぽのお金狙ったりするとかにならないんだろうか、と思ってるんだけど+1
-0
-
97. 匿名 2018/10/19(金) 15:33:27
天下り先用の税金は確保して
官僚味方につけてるから
無敵だよね、安倍さん
+5
-1
-
98. 匿名 2018/10/19(金) 15:47:59
>>92
キャバクラはカード払いにすると
10%手数料が取られるお店が多いよ。+2
-0
-
99. 匿名 2018/10/19(金) 15:49:33
ここまでややこしくしてまで10%にする意味がわからない
国民のためでは絶対にないね+19
-0
-
100. 匿名 2018/10/19(金) 15:52:34
税金を出したくないけど、困ったときには政府に助けてもらいたいは成り立たない
税金を出したくないなら、小さな政府(アメリカ型の自己責任の社会)を目指すしかない+2
-0
-
101. 匿名 2018/10/19(金) 15:56:53
>>98
教えてくれてありがとう
買い物とかは全て店負担で
カードも現金も同じ価格だったから…
無知で知りませんでした
夜のお店では手数料は客負担のお店が有るのですね
+8
-0
-
102. 匿名 2018/10/19(金) 16:00:24
ポイント還元なら
子供や現金派の人が利用できるように
現金+ポイントカードが1番簡易だとして思う+6
-0
-
103. 匿名 2018/10/19(金) 16:08:00
この対策って期間限定よね?
その為にカード作りますか?
年金暮らしでもカードって作れるの?
生活保護者は?
1番貧困で苦しんでる人が税金を多く取られるようになるのでは?+12
-1
-
104. 匿名 2018/10/19(金) 16:14:48
無理やり手数料引き下げさせた分の負担が消費者の方に来るのでは?
カード払いポイント還元のお得感が薄れたら意味がない+6
-0
-
105. 匿名 2018/10/19(金) 16:40:26
>>44
どっかの国の猿もカードを持ったら、お金が出てくる打出の小槌と勘違いして大半が破産寸前になってたよね。
日本があのとき助けなけりゃ良かったのに。+8
-0
-
106. 匿名 2018/10/19(金) 16:42:50
カードの利用が増えれば決済代行会社もまぁ収入が増えるから手数料下げても変わらないくらいでしょ、ってことだろうね~
還元10%にしてくれw+1
-1
-
107. 匿名 2018/10/19(金) 16:43:41
私はADHDでお金の管理苦手だからカードあんまり使いたくないんだけどなあ……これから現金は損な時代が来るのかしら+3
-0
-
108. 匿名 2018/10/19(金) 16:47:25
手数料無料だから意味がないんだけど+0
-1
-
109. 匿名 2018/10/19(金) 17:22:59
現金とか、カードとか、もうややこしすぎて私はついていけません、、
もう本当に必要なものしか買わないようにして、出来るだけ消費を抑えることにします。そうして出費を抑えることしかできないような気がします、、。+5
-0
-
110. 匿名 2018/10/19(金) 18:08:13
これって、結局どんな高価なものでもブラックカードで払える人たち向けの恩恵だよね。
額が大きければ大きいほど、ポイント還元も大きくなるよね。結果的に富裕層向けの減税ってことだよね?
議員自らと政治資金たんまりくれる大企業のトップとかが結局は得するってことじゃない。
+7
-1
-
111. 匿名 2018/10/19(金) 18:15:45
カード作れない学生とかはどうなるの?
カード持ってない高齢者は?私もカード持ってないよ。カード持たない自由まで奪うの?+8
-1
-
112. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:36
中小規模の店舗で買い物する時にカード使うといくらかが還元されるんだっけ?
それやると中小規模のお店が手数料でヤバい事になるなって思ったけど
カード会社に手数料の減額をさせる
↓
お店のマイナスが減る
↓
カード会社の1件の利益は減るけど件数が増えるからそれなりに回収可能
こんなかんじの図式?+1
-0
-
113. 匿名 2018/10/19(金) 18:25:24
>>98
これやると規約違反で契約切られる事があるんだけどね…+2
-0
-
114. 匿名 2018/10/19(金) 18:26:18
>>111
家族カードとかなんじゃない?
持ちたくなければ今までどおり現金で
カードの恩恵を受けたければカードで+4
-2
-
115. 匿名 2018/10/19(金) 18:30:02
>>112
店が5%位の手数料を引かれた金額が入金される
つまりカード会社の取り分が減る
その上、消費者にはポイントつけさせる
カード会社は大損。消費者にカード払いが増えるとキャッシュレスが進んで政府はラッキー+1
-0
-
116. 匿名 2018/10/19(金) 18:33:21
>>108
小売店が手数料ないカードなんて無いよ+1
-0
-
117. 匿名 2018/10/19(金) 19:13:50
増税して来年以降また公務員の給料上げるんでしょ+3
-0
-
118. 匿名 2018/10/19(金) 20:16:47
カードあまり使わない人からしたらなんのメリットもない。それより増税中止にしてほしい。+8
-0
-
119. 匿名 2018/10/19(金) 20:25:37
カード化で国民の手持ち現金を減らす
↓
タンス貯金等をさせなくする
↓
マイナンバーで国民の資産をキッチリ把握
↓
国家破綻危機の際には全て没収~っ
↓
ある日、預金通帳の残高がいきなりゼロ!
とか、変な妄想が浮かんだ~~。+5
-0
-
120. 匿名 2018/10/19(金) 22:44:38
名前知らないけどまたババァ大臣が不祥事起こしたね。また餌に群がる鯉みたいにアラをつつきまくる議員たちがくだらない話し合い話し合いで税金ドブに捨てるのでしょうか。パンダ借りたり袋有料にしたり大丈夫?無能と自己中と嘘つきしかいないね政治家って。+0
-0
-
121. 匿名 2018/10/19(金) 23:42:24
貧乏なので、カードは困る
なんだかんだ現金つかうしさ。
頭悪いから 管理できないよ
+6
-0
-
122. 匿名 2018/10/20(土) 00:16:48
こんな事やって余計混乱するだけなのに
外国人に保険使わせるとか生活保護とかやめるの先でしょう
外国には景気よくお金払って国民苦しめるの止めて+4
-0
-
123. 匿名 2018/10/20(土) 00:40:03
こういう事したら小売店は価格下げないし
カード会社は今まで付与してたポイントを下げるし
結局消費者が損するやろ+2
-0
-
124. 匿名 2018/10/20(土) 09:00:22
ポイントでも期間限定しか使えないのにしないで下さい。
+2
-0
-
125. 匿名 2018/10/20(土) 10:12:47
政治家や公務員はボーナスジャンジャン出ているのにどこが赤字?
オリンピックでお金バンバン使うのにどこが赤字?
ウソつきどもはやることが姑息
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する