ガールズちゃんねる

車の運転でイラッとくること

527コメント2018/11/18(日) 00:14

  • 501. 匿名 2018/10/20(土) 00:13:42 

    警察はその辺りで意味ない見回りを二人がかりで
    トロトロ走ってるくらいなら、1台でも1日でも多く
    もっと白バイ走らせてここに上がっている屑共を
    ひとりでも多く捕まえて下さいよ。ホント危険な存在。

    +7

    -1

  • 502. 匿名 2018/10/20(土) 00:14:58 

    一時停止のところで停止したら
    後ろからクラクション鳴らされた時。
    イラっとどころか降りて怒鳴りたい気分。
    実際そこまでやらないけど。ほんとイラつく。

    +12

    -0

  • 503. 匿名 2018/10/20(土) 00:40:23 

    ナンバーみて煽ってくるやつ。
    うちの父親がそうでした。
    ○○(県)ナンバーかよ!!チッ
    嫌な運転するんだよな!!チッ
    てきな。
    その父が嫌がっていたナンバーの県に
    私は、現在住んでいます。
    住んでわかったこと。気にしない県民性だと。
    煽っても意味ない。てか煽りは人として恥。

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2018/10/20(土) 01:27:00 

    高速で60キロで走るのやめて!!!
    高速の意味!!
    渋滞するし危ないし。
    運転下手なやつ、高速乗るなー!

    +5

    -5

  • 505. 匿名 2018/10/20(土) 02:37:23 

    >>497
    風よけと冬なら暖とられてるのかも

    +0

    -1

  • 506. 匿名 2018/10/20(土) 02:49:59 

    >>136
    ああ、こういう人がお礼できない女の人なのか。でもなるべくしなよ。ちょっとの積み重ねだけで女は周りが見えてないって言われちゃうから

    +1

    -7

  • 507. 匿名 2018/10/20(土) 02:53:55 

    >>400
    ふざけてねえよバカ。巻き込み確認しねえからそうなんだから、当然だっつの

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2018/10/20(土) 03:02:04 

    >>506
    だからあ、ハザードランプのハザードって意味分かってる?

    +2

    -2

  • 509. 匿名 2018/10/20(土) 05:54:00 

    >>456
    これで歩道走ったら違反なんだけど、どこ走ればいいの?
    車が来るたびに止まって抜かさせらろって言うの?
    自己中すぎる。

    +4

    -3

  • 510. 匿名 2018/10/20(土) 05:56:18 

    >>458
    マリカーならインコース狙えよw

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/20(土) 09:28:19 

    スーパーの駐車場でこっちがまだ駐めきれてないのに、無理矢理出てこようとする車。1分もかからないのに待っとけよ!と思う。無視して駐めたら睨んできやがった老夫婦。本当うざい。

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2018/10/20(土) 09:56:10 

    >>504
    首都高速って60キロ制限なの知ってる?
    (湾岸は80キロ)
    私は最近知った(^_^;)
    でも80キロは出すわー、特に夜なんか。

    +2

    -1

  • 513. 匿名 2018/10/20(土) 13:06:25 

    >>155
    普通乗用車と小型乗用車を言いたかったのでは?任意保険の車両情報のことろではしっかり区別されてますよ😇

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2018/10/20(土) 14:11:23 

    >>6
    だから左側は走りたくない

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2018/10/20(土) 14:35:26 

    ピンクの軽乗ってるけど旦那も乗るから車で判断しない方がいいよ
    ドラレコもついてるし

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/20(土) 14:38:24 

    停止線より前に止まってトラックが曲がれないのに一向に下がろうとしないアホがいた
    私は間開けてたからいくらでも下がれるのにアホなんだろうね
    んで、私の後ろの車がクラクションずーっと鳴らしてきたけど私にならしてもどうすることもできんのに、こいつもアホすぎ
    アホばかりだし、こーゆー奴らは運転しなきゃいいのに

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2018/10/20(土) 18:53:09 

    >>507
    右を走行していたバイクが、左折中にで左から追い越して巻き込んだ事がある
    後方ドラレコに映っているのに50・50になった
    ふざけんな!

    +0

    -2

  • 518. 匿名 2018/10/20(土) 19:01:03 

    >>507
    >>517
    左折の為、左に目一杯寄せて交差点を左折したら左後方に突っ込まれた事がある
    これが、バイカスかと思った
    私も後方ドラレコ付いているし保険で小型バイクの100%過失になったよ

    +0

    -1

  • 519. 匿名 2018/10/20(土) 19:32:19 

    >>517
    それって、保険屋が間抜けなだけでしょ?

    確かにバイク乗りって、何故4輪が前を空けて「一時停止」しているのか、左のウインカーが点滅している意味を理解していないけどねw

    +0

    -2

  • 520. 匿名 2018/10/20(土) 22:39:19 

    ・左折時に左に寄せない
    ・左ウィンカーを規定通りに出さない
    ・左後方を確認しない
    ・左折なのに右に振る

    バイカスのせいにばっかりされても困りますよ、クルマカスさん

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2018/10/21(日) 08:03:53 

    割り込みさせる為に車間距離あけてるわけじゃない!って言ってる人、車線変更もしたらだめなの?別に割り込みじゃなくてただの車線変更じゃん

    +0

    -1

  • 522. 匿名 2018/10/23(火) 00:06:48 

    >>456
    抜いたらいいじゃない。
    これ乗って50↑出る人は車の免許もまず持ってるよ。器狭すぎるわ。

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/23(火) 00:11:56 

    たいぶ前に停車時に左ウインカーのみでハザード出さないの迷惑と書き込んだものだけど
    昔の人ってまず左出してハザードって習ったと聞きました。
    今は停まると分かってる時はハザードたいてくれたほうが分かりやすいのでお願いします。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2018/10/23(火) 00:25:52 

    >>265
    事故起こす色とか車種とかなんなん

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2018/10/23(火) 18:38:42 

    >>194
    年配の人に多いのかも。昔は教習所でまず左ウインカー出して寄せてからハザード出すって教えていたらしい。今はすぐハザードつけるよう、私もそう習ったんだけどね。

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2018/10/29(月) 11:10:47 

    昨日電気屋の追い越し出来ないような駐車場でランクルっぽいでかい車に乗ったバカップルが駐車したい場所にハザードだして他がいなくなるのを待ってるんだけど、私は対向車、バカップルの後ろに後続車がきて私もその後続車も身動きとれなくなった。
    結局バカップルの後続車がバックしてくれて通れたんだけど、他にも前に進めば空いてる駐車スペースあるのに、周りの状況全く見えてないのかな。バカなのか?!
    久しぶりにイラついた。
    文句言って被害にあったら怖いから黙ってたけど今日もイライラおさまらない。
    長々とすみません。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2018/11/18(日) 00:14:15 

    ちんたら走ってる車のせいで信号に引っかかること。原因のそいつは引っかからず、私以降みんな被害を被る。クソ腹立つ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード