- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/07/04(水) 11:39:36
ウインカー出すの遅いよ?
曲がるんかい⁉︎ってなったわ。+584
-2
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 11:40:30
+380
-2
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 11:40:34
前に入れてやろうとしてんのになかなか入ってこない奴+594
-15
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 11:40:48
カーブで対向車見えないのに、すごい大回りしてくる車!
ぶつかったらどうするんだ!!!+495
-4
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 11:40:58
後続車が煽り気味。+512
-0
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 11:40:58
二車線あるところでウインカーも出さずにセンターラインに寄ってくる人。え、車線変更したいの?なんなの?って不安になる。+508
-1
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:08
前譲ってもらったのにハザード炊かない人
ムカつく+535
-98
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:12
もっと右側に寄せて右折待ちしろ!
後ろ詰まってんじゃねーか!+534
-5
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:50
ロードバイク乗りに居合わせたとき
邪魔以外のなにものでもない+323
-10
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:55
下手くそが運転するアルファード
大抵車庫入れに時間掛かる+354
-5
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:12
いきなり出てきたくせにノロノロ運転!!
そんなときに限って追越禁止……
そんでもって自分だけ赤信号て停まる……+726
-5
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:14
ウインカー付けっぱなしがイラつく!+144
-19
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:30
譲ってもらった時に、お辞儀や手で合図すればハザードはつけなくてもいいですよね?+510
-11
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:36
信号で止まってる時、異様に車間距離空けてるやつ。詰めようが空けようが、停止は停止なんだけど、まさに[ちょっとイラッとする]+213
-74
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:44
すれ違えないから、こっちがわざわざ広いところまでバックしたのに「当たり前だ」って知らん顔していく人。+598
-2
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:56
ボロボロの軽に乗ってるジジィの短気率+266
-5
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:09
車道を走る横並びのママチャリ+265
-2
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:14
女は運転下手くそ+25
-102
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:16
もうね、定番ですが、
スポーツタイプの自転車が苦手です。
とんねるずの全身タイツ着てる人たち。+351
-6
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:45
俺上手いから大丈夫って急ブレーキする奴!免許取って総行距離何キロですか?総行距離長くて無事故なら安心ですけど!+14
-15
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:56
スーパーからの出口で待ってる車を入れてあげたら、勝手に我が物顔で2台目で待ってた車も続いて割り込んでくる時。会釈もハザードもなし。たいがいオバハン。普通1台ずつやろが。+637
-2
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:58
都内の常に対向車がいるような道路でハイビームにしてる人
危ないわ+172
-6
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 11:43:58
>>9
しかも集団で走ってる時は軽く殺意わく。+112
-10
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:08
狭い道でこっちが端に寄せて譲ってやってんのに当たり前のように涼しい顔して通り過ぎる車
これやるの大体アラフォーくらいの女+286
-5
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:35
老人のフラフラチャリとロードバイク
あの人たち周り見えてないよね
+220
-4
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:37
前の車が散々トロトロ走ってたくせに信号赤になりそうって時に加速して突破するやつ。
お前の速度なら黄色で普通に止まれただろ!!って思う。
+321
-5
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:43
>>13
すれ違うときや曲がる時はハザード付けずに会釈します。
合流なんかで開けてもらったときはハザードがマナーかな、と。使い分けてる。+104
-4
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:44
歩行者側ですが、住宅地の中でも曲がるんだったらウインカー出してください+242
-0
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:21
高速の渋滞で止まってるとき、最後尾はハザード焚いて欲しい
教習所で習ったよね?
渋滞での事故はほぼそれなんじゃないかと思ってる+231
-5
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:22
後ろピッタリくっついてくる車が嫌ですね
頭にくるのでわざとノロノロ走ります+295
-18
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:29
原チャが真ん中独占。
もっと左寄って!+241
-4
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:47
左折車線に信号赤で止まってたら(私先頭)、右の直線車線の車が青になったら私の前に出てきて左折してきた。
左折したいなら私の後にしろ!それか諦めろ!+169
-4
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:52
っていう意見を聞くと皆さんをイラつかせてるのは自分なんだろうと思って運転がこわくなるペーパーです(;_;)
初心者マークつけてるから向こうは譲ってくれようとしてるんだろうけど、パッシングされると「え?行っていいの?!それとも俺が行くから動くなよってこと!?」ってテンパる。それで睨まれたことも…。ごめんなさい。+27
-32
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:55
助手席に乗った友達が横やり入れてくるとき。
「えっ今の黄色信号いけたのになんで速度緩めたん!?」とか。うるせー!!+336
-0
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 11:46:07
右折専用レーンがある時、なかなか最後まで右折レーンに入らずはみ出しながら走るやつ!
何のための右折レーンやねん怒+74
-3
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:00
>>24
目すら合わせようとしないよね。+72
-0
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:00
都内高速の追い越し車線の軽自動車
遅いわ+27
-3
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:18
>>9
都内でロードバイクのおじさんが歩行者天国を走っててドン引きした。
常識ないよね。
すぐ警備員に止められてたけど+29
-0
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:33
片側一車線をゆっくり走る原付バイク+77
-1
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:33
>>31
今は道路交通法的にキープレフトじゃなくなったのよ?
あんたが違反誘発してることになるよ?
もうちょっと道路交通法勉強し直してから車乗って!+2
-37
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:35
まっすぐ走らないでなんかブレてる車の後ろについてしまったとき。
やだな~怖いな~+167
-2
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:49
>>14
それ、危ないよ
下手したら追突してしまう
実際に追突しそうになって、急ハンドル切って
ひっくり返りそうになった軽トラを見たことある+5
-15
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:54
>>30
気を付けてね。
煽ってくるやつ無視して、法定速度で走ってたのに追い抜かれ止められて怒鳴り散らかされたことあるよ。
素直に避けてあげたほうが吉。+86
-4
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 11:48:09
そりゃあもう平気で信号無視したり横断歩道じゃないところを渡るご老人でしょう…。
轢かれて死んでも文句言うなよって思うよね。+236
-0
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 11:48:57
>>7
これ
しなくてもいいところをわざわざスピード緩めて譲ってあげたのに損した気持ちになる
だから私は入れてもらったら絶対ハザード焚く+34
-6
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 11:49:11
すごく細い道でもすれ違う時スピード落とさずに走ってるやつ
こっちが停まらなかったら当たってるよ+206
-0
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 11:49:14
一般道で飛ばすクレイジータクシー+120
-0
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 11:49:42
一旦停止の所ではちゃんと一旦停止してよ。
しかも一旦停止の所で一旦停止したらクラクション鳴らされるし。
しかも歩いている人や自転車に乗っている人。
何で車来てるか見ないで出てくるの?
危ないから。+205
-0
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:04
一時停止なのに涼しい顔してそのまま行くやつ
あぶない!+126
-1
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:27
煽ってくる車
急いでるんならもっと計画的に行動しろよ
そっちの都合で不快にさせないで
子供乗せてたり友達乗せてると余計に怖いわ+160
-1
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:36
急な割り込みに、お詫びハザード無し。
煽ってやろうかと思ってしまう。
しないけど…+72
-2
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 11:52:02
みんな ちょっとイラッとした事だよ?
イライラがちょっと所じゃないwww
+9
-11
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 11:52:47
さっき横断歩道渡ろうとしてる園児とお母さんがいたから停止線で停止して待ってたら、後ろの車からクラクション鳴らされた。意味分からん。+170
-0
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 11:53:16
免許持ってない人の誘導。
3車線以上あるような広い車道で、突然、この信号を右に曲がって!とか、コンビニ探してて明らかに反対車線側なのに、今コンビニあったのにー!とか言われる。
悪気はないんだろうけど、いや自転車じゃないんだからとイラっとしてしてしまう。+99
-1
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 11:53:21
ノロノロ運転の車。急いでる時に限って遭遇する!+16
-4
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 11:53:51
>>1
逆に早すぎてどこで曲がりたいのか分からない人もいるよね。
老人に多い。+71
-0
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 11:55:05
この前、2車線道路走ってて、右折レーン長めにとってある道があったんだけど、チャリ乗ったおじさんが右折レーンにいたよ。笑
中央分離帯側走ってるし車社会の場所だし、めっちゃ怖かったわ+9
-0
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 11:55:36
免許取り立ての子供の助手席に乗ってるんだけど、エンストして発信が少し遅くなったり、駐車に時間がかかったりすると、プップーーと嫌味ったらしくクラクション鳴らす奴。
初心者マークつけてるんだから、危険行為以外はもう少し暖かな目で見守って欲しいよ。+119
-6
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 11:55:42
>>48
私も鳴らされた。
せっかち過ぎる。+28
-2
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 11:55:57
道路が自分のものだと思って走ってるやついるよね。全員がマナーを守って運転すれば事故もないしみんな気分がいいのにさ。+50
-0
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 11:56:10
免許持ってない人に限って助手席に乗せると脇で文句言ってくる
狭い駐車場でバックで駐車するのに何回か切り返してたら下手くそだの前から入れたら良いじゃんとかほざきやがった
うるせー!狭い駐車場で前向きで停めると出るとき大変なんだよバーカ+112
-2
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 11:56:16
無理やり前に進入してきて超ノロノロ運転。たいていジジイ。+91
-1
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 11:56:18
田舎で老人ばっかりだからスーパーの駐車場が恐怖!
なかなか駐車できなくて何回も切り返してる人とか
全く見ずに駐車場からスーッと出てくる車や
歩行者優先とばかりにフラーッと横切る人とか
怖いのでできるだけ道路の近くの隅っこに駐車してる+48
-1
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 11:56:57
車道に車停めてスマホで電話。対向車が来てる時は通れなくて後ろ待ってるのに知らん顔。電話しながら運転はダメだけど道に駐車もダメですよ。他の人に迷惑なのわからないのかな。+36
-0
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 11:56:59
走行中も信号で止まった時も車間距離を開けずピタッとくっつけてくるトラック+41
-0
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 11:57:29
ロードバイクは、1回追い越すくらいならいいんだけど、奴ら速いから信号とかに捕まったらまた来やがる。結果同じ人を何度も追い越さなきゃいけないからイラつく+143
-2
-
67. 匿名 2018/07/04(水) 11:57:43
我が物顔のベンツとか
道路も自分ちの敷地だと思い込んでるw+47
-0
-
68. 匿名 2018/07/04(水) 11:57:51
こちらにブレーキ踏ませるバカ。
腹立つ。+27
-4
-
69. 匿名 2018/07/04(水) 11:58:18
お店の駐車場から右折で出ようとしたら右折で入ってきた車
あんたが5秒待っててくれれば私が先に出て入りやすくなっただろうよ
メガネのババァ+23
-32
-
70. 匿名 2018/07/04(水) 11:58:26
市街地でLEDギンギンのハイビームの車。
あれマジで危険運転で取り締まってほしい!
眩しすぎて歩行者とか視界から消えるし、しばらく目に残像が残って目が見えにくくなるから本当にムカつく!
+80
-0
-
71. 匿名 2018/07/04(水) 11:59:15
交差点付近で救急車がサイレン鳴らして近付いてきたから停止して待っていたら、後ろの車(高齢男性)に何度も何度もクラクションを鳴らされた。
サイレン聞こえなかったんだろうけど周りの車も停止してるから状況判断すれば理解出来るはず。
耳も遠くなって判断力も低下してて、なおかつ周りを不快にさせる運転するなら運転やめて。+148
-1
-
72. 匿名 2018/07/04(水) 11:59:31
横から左折する時左しか見ない奴にイライラする。
勿論右折なら左右確認は当たり前だけど、なんで左折の時に左ばっか見てんの?
コイツほんとアホだなーって思う。+15
-1
-
73. 匿名 2018/07/04(水) 12:00:35
ブレーキ踏んでからウインカーた出す馬鹿が多いね
ウインカーが先だ+99
-2
-
74. 匿名 2018/07/04(水) 12:00:54
狭い所でぶっ飛ばし。
狭いスーパーみたいな狭い所でも。
怖いよ。+17
-0
-
75. 匿名 2018/07/04(水) 12:02:43
すれ違うのもやっとの細い道で分っているはずなのに
突っ込んで来るバカ女
待機してたらお互いスムーズに通れるのに+68
-0
-
76. 匿名 2018/07/04(水) 12:02:51
>>69
入る方が優先だよ
教習所行きなおせババア+36
-4
-
77. 匿名 2018/07/04(水) 12:03:52
右折待ちで対向車線にはみ出して斜めに停めるやつ
車体は真っ直ぐのまま車線に沿って停めるんだ
+34
-0
-
78. 匿名 2018/07/04(水) 12:03:58
ウィンカー出したから曲がるのかと思いきや、なかなか曲がらずそのまましばらく走り続ける車+45
-0
-
79. 匿名 2018/07/04(水) 12:04:19
曲がってからウインカー出すやつアホなの?急ブレーキかけてしまったわ+29
-2
-
80. 匿名 2018/07/04(水) 12:05:18
>>58
そういう意地悪な運転するのって大体が自分の運転が上手いと勘違いしてる自信満々な20~40代の男。+45
-3
-
81. 匿名 2018/07/04(水) 12:05:20
>>76
それは知ってるよ
でも2台すれ違うスペースないのになんで入ってくる?+32
-7
-
82. 匿名 2018/07/04(水) 12:05:54
信号待ちしてた時、左にコンビニがあって入り口の所を一台分開けて止まってたらタクシーが割り込んできてそこに止まりやがった+19
-0
-
83. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:02
駐車場で
出口までの道を守らない人。
やじるし わからない?って思う。+70
-1
-
84. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:08
ちょっとした下り坂でもいちいちブレーキ踏んでスピード調整する下手くそ
エンジンブレーキ使え+46
-13
-
85. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:13
ロードバイクの人って速達自転車便?
無職?
昼間からいるよね
+3
-9
-
86. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:34
信号で曲がる直前にウインカー出すやつ多くない?+61
-0
-
87. 匿名 2018/07/04(水) 12:08:00
時速20キロぐらいで走る車…ここ制限速度50の道路なんですけど+59
-1
-
88. 匿名 2018/07/04(水) 12:08:43
さっきのこと。
タクシーが右車線にいて左車線の私の車の前に割り込んで先の道を左折しやがった。何考えてんの〜〜+5
-4
-
89. 匿名 2018/07/04(水) 12:10:21
煽ってる訳じゃないんだろうけどやたらにくっついて来る車。
車間距離開けて欲しい。
何があるかわからないんだから。
怖いんだよ。+90
-0
-
90. 匿名 2018/07/04(水) 12:11:39
強引に無理やり私の前に割り込んできたくせに、割り込んだ後 ノロノロ走ってる。
でもって、自分だけ黄色で信号渡り、後ろの私は赤で止まる。+51
-2
-
91. 匿名 2018/07/04(水) 12:12:15
ガードレールない所を広がって歩く2人。
邪魔だよバカ。+28
-1
-
92. 匿名 2018/07/04(水) 12:12:21
女性の運転にはイラッとしても大目に見てよ+1
-24
-
93. 匿名 2018/07/04(水) 12:12:57
歩行者側だけど。
BBAの運転と年寄りの運転、怖すぎ!
一時停止、無視ばっかり。
わざとひかれて、慰謝料踏んだくってやろうかと思うくらい酷い。+36
-1
-
94. 匿名 2018/07/04(水) 12:14:14
すれ違えない道で、スペースあるのに避けもしなければ先に出ることもせず待ってるやつ。頭悪い。+7
-3
-
95. 匿名 2018/07/04(水) 12:14:30
逆走する高齢ドライバー
さっさと免許返上しろ!+41
-0
-
96. 匿名 2018/07/04(水) 12:14:50
片側2車線の道路でちょっとでも早く行きたいのか追い越しまた追い越しでジグザグ運転している。確かに空いているからスピード出せるけど、信号もあるし先へ行くほど詰まってるからそこまで変わらないのに。+32
-0
-
97. 匿名 2018/07/04(水) 12:15:08
一般道60kmで走ってたのに煽られたこと。
アマゾンで売ってる「後方録画中!」のでかいステッカー貼ったら、煽ろうとしてきた車が勝手に車間距離あけたり追い越し車線に逃げたりしてくれるようになったから前より快適。+67
-1
-
98. 匿名 2018/07/04(水) 12:15:30
私の後ろは全然車居ないのに
強引に割り込んでくるやつ何なの?
一台やり過ごすだけでゆったり入れるのに+56
-0
-
99. 匿名 2018/07/04(水) 12:15:32
先日、ドラッグストアの出口専用通路から出ようとしてたら逆走して来たバカ男がいた。しかもそいつ、私に退けとクラクション鳴らしやがった。こっちは軽だったのでなんとかすれ違えたけど、こういうバカは自損して○ねばいいのに。+72
-0
-
100. 匿名 2018/07/04(水) 12:15:49
>>81
ルール違反してるのは自分だよ⁈+5
-8
-
101. 匿名 2018/07/04(水) 12:16:05
矢印無視して駐車場逆走する奴と白線引いてない場所に駐車する奴。
これでまさにさっきイラッとした!+47
-0
-
102. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:08
横道からヌオンってすごい勢いで出てくる車。車の頭すでに出てたりするし!
歩行者がいたらぜったい事故ってるって思う。+47
-0
-
103. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:20
>>7
ハザードつけるのはおっさんおばさんだけだからしなくていいと言われたんだけど…+3
-24
-
104. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:26
黄色で止まるとクラクション鳴らすやつウザい
大阪行ったら多いんだよねー+17
-1
-
105. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:42
煽ってくるのは男
狭い道でも絶対譲らなかったり譲ってやってもお礼してこないのは女+22
-3
-
106. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:44
前の車にピタッとくっ付くように運転して
ちょっとした事でブレーキパカパカ踏む人
その後ろはとても運転しにくい
ちょっと離れればいいのにバカなのか+64
-0
-
107. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:44
煽り運転が問題になってるのは重々承知だけども、されてもおかしくない運転をしてる人が多いのも事実。
追い越し車線にずっと居座る人、ウインカー出さない、下手な事を棚に上げて他人をイラつかせる行為もよろしくないと思います。
+15
-6
-
108. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:06
>>103
あんなもん交通ルールでも何でもないからしないでよし+8
-8
-
109. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:30
>>9滋賀県に住んでますが、琵琶湖沿いを走ってると、よくあります。
邪魔で仕方ない‼️
しかも、通勤時間帯なら尚更。+6
-0
-
110. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:50
駐車場逆走するおばさん
矢印見えてないんか?+31
-1
-
111. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:50
運転ではないが障がい者用駐車場に停める健常者+83
-0
-
112. 匿名 2018/07/04(水) 12:19:15
>>100
二台すれ違えないなら
入ってきても入れないじゃんw
歩行者で考えてみ?+25
-0
-
113. 匿名 2018/07/04(水) 12:19:42
未だによく分からない交通ルール
画像の場合に白の破線と実線が有りどこがどう違うの?右折は良いのか悪いのか?
画像の事すら知らないでいる人+3
-3
-
114. 匿名 2018/07/04(水) 12:19:46
車道を逆走してくる子供を乗せたママチャリ。
ただでさえ逆走で、チャリじたい幅があるのに、子供乗せてるって。。。
ケガしない程度にこすられろ!と思う。+37
-0
-
115. 匿名 2018/07/04(水) 12:19:58
駐車場で斜めに停めてる輩
運転下手くそか!!+41
-1
-
116. 匿名 2018/07/04(水) 12:20:13
T字路から出るときにミラーで確認しないで
車の頭を出して眼視する馬鹿+9
-5
-
117. 匿名 2018/07/04(水) 12:20:39
30越えて教習所通い。
左折右折がうまくできずに、伸び悩んでおります。
全てのドライバーを尊敬中。+25
-1
-
118. 匿名 2018/07/04(水) 12:20:40
免許持ってないから(知らないから)仕方ないんだろうけど、曲がる直前に『あっ!!ここっ!....(通過して)あーここだったのに...』という助手席の人。
あっ!!もビックリするし、あーもムカつく。それ以降、何を言おうがナビの案内だけ集中してる。+47
-1
-
119. 匿名 2018/07/04(水) 12:20:45
反対者線が渋滞していて、自分側は空いているとき、渋滞側から道路横断しようと、いきなり出てくる歩行者がいる。
あれはあぶないわ。+41
-0
-
120. 匿名 2018/07/04(水) 12:21:18
最近の車のライト!!!
夜走ると眩しすぎて目がやられる。交差点では対向車のウィンカーが点滅しているのかしていないのかすらわからないくらい白いライトが眩しい時がある。目や頭が痛くなるし…。ライト嫌だ!+45
-0
-
121. 匿名 2018/07/04(水) 12:22:34
前向き駐車場で出る時に、バックカメラも確認しつつバックしたら真後ろの車に待機中のおじさんにクラクションをされ、いや、ぶつかんないよ!?と思ったんだけど、切り返してもう一度バックしたらまたまたクラクション。じゃあどうしろっつーのよ!!とイライラしました。
+4
-11
-
122. 匿名 2018/07/04(水) 12:23:22
後ろが詰まってるのに
簡単な駐車で何回も切り返しするな
下手くそはもう一回教習所行け+9
-11
-
123. 匿名 2018/07/04(水) 12:23:38
道譲ってあげてるのに我が物顔で通るオッサン
お前だけの道じゃない+26
-0
-
124. 匿名 2018/07/04(水) 12:23:52
駐車場のスペース2台分使って停めてるやつ。
単に下手くそなんだろうけどさ、そのままにしないでやり直せや。
やたら左右どちらかに寄ってるやつも、その横に停めた人がドアの開け閉めしにくいとか考えないのかな?+38
-2
-
125. 匿名 2018/07/04(水) 12:24:23
黄色は止まれ。急いで通過ではない。
見切り発車するバカと黄色をギリギリで通過するバカの遭遇で事故発生。
せっかくだから両方とも召されろ。
+23
-1
-
126. 匿名 2018/07/04(水) 12:25:39
2016年の教本では「前照灯は上向き点灯を基本」と記載してるんだって。
すごく前に免許取ったから知らなかったわ
だからハイビームが増えたのかな+6
-0
-
127. 匿名 2018/07/04(水) 12:26:39
右折待ちがいるのに黄色で直進してくる対向車。
右折車が赤で曲がらなきゃいけないじゃないか…+74
-1
-
128. 匿名 2018/07/04(水) 12:27:14
>>116
露が付いてミラー曇ってたり、何かがぶつかって歪んでたり
ミラーは確実じゃないよ+17
-1
-
129. 匿名 2018/07/04(水) 12:27:20
>>119
それを自転車でやって車と接触して、乗せてた子供を〇したお母さんいたよね。あれどうなったんだろう。子供と車の運転手が可哀想だった。+11
-0
-
130. 匿名 2018/07/04(水) 12:27:32
せっかちは損+9
-2
-
131. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:00
トロトロトロトロ走る車に限って、なぜか黄色信号では止まらない+78
-1
-
132. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:10
>>113
ごめん、教えて。
Aの右折はいいってこと?
田舎だからかあまりこういう道路見たことない+12
-0
-
133. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:12
>>114
歩道でも子供を乗せたママチャリが凄いスピードで走ってるよ。歩行者がひかれそう。+14
-0
-
134. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:31
片側一車線の狭い道なのに対向車線の右折待ちの車でセンターラインを越えて斜めに止めるヤツが地味にうざいw
右折専用レーンがある広い道じゃないのに対向車には直進するのに邪魔なうえ、
その車の後ろの車も追い抜ける訳でも無いから意味無いし。
+6
-0
-
135. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:32
>>127
交差点に侵入してるならいいんじゃないの?+11
-0
-
136. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:58
大きな車に乗ってるのに何度も何度も切り返して駐車してる人。車体大きいから駐車完了するまで横抜けできないし、待ち時間長くてイライラしてくる。
下手ならもっと小さな車に乗ってくれ!+40
-1
-
137. 匿名 2018/07/04(水) 12:29:42
前の車からポイ捨てされるのを見たとき。嫌なもん見せるな!気分悪い!+42
-0
-
138. 匿名 2018/07/04(水) 12:29:57
後ろの車がギリギリまで付けてくる
急ブレーキ踏んでやろうか+17
-2
-
139. 匿名 2018/07/04(水) 12:30:42
チャリを抜いて走行したら、信号で止まった際、チャリは歩道を走行してまた前ヘ。
それって何か、ずるくない?+22
-1
-
140. 匿名 2018/07/04(水) 12:31:13
ハイビーム
目チカチカするんですけど+25
-0
-
141. 匿名 2018/07/04(水) 12:31:51
>>116
私ミラー信じて進んだら黒い車が背景と同化して見えなくて危ういことあったから、なるべく一旦出して黙視するようにしてるわごめん。+34
-0
-
142. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:01
右折の矢印信号が青になってるのに、信号無視して直進してくる車ムカつく!
+50
-1
-
143. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:15
車追い抜いて1台ギリギリ入れるかどうかのところに入る人
数秒しか変わらんぞ+19
-0
-
144. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:16
二車線で真ん中のラインはみ出て運転してる人。
どちらか寄ってよってなる。だいたいお年寄りが運転してる。+12
-0
-
145. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:24
>>3
これ思い出したw+38
-1
-
146. 匿名 2018/07/04(水) 12:33:03
広い駐車場でいっぱい空いてるのに隣に停められるとイラッとする+36
-4
-
147. 匿名 2018/07/04(水) 12:33:29
60キロ制限のところで50キロで走ってるのは意味わからん
遅いなら別の道通ってくれねえかな
だいたい年寄+12
-12
-
148. 匿名 2018/07/04(水) 12:35:50
車幅がわかっていないくせにデカイ車に乗ってセンター寄りに走ってくるヤツはムカつくね。+29
-0
-
149. 匿名 2018/07/04(水) 12:36:14
見通しの良い直線なのにしょっちゅうブレーキ踏む人は何なんだろう
後ろ走ってるとほんと気持ち悪い+55
-3
-
150. 匿名 2018/07/04(水) 12:36:15
信号で右折レーンで待ってて原付がスルスル入ってきて先頭に入れる時。+7
-1
-
151. 匿名 2018/07/04(水) 12:36:33
まずミラー見ていないと思ったら進んで目視でしょ+15
-0
-
152. 匿名 2018/07/04(水) 12:36:42
>>121
なんで後方に車があるのにバックするの?
普通車通るの待ってから出るよね。
そりゃクラクション鳴らされるわ。+18
-2
-
153. 匿名 2018/07/04(水) 12:37:34
>>117
慣れもあるから大丈夫だよ。最初は緊張しちゃうけど頑張ってね。+9
-0
-
154. 匿名 2018/07/04(水) 12:37:39
>>132
ごめん、見た事無いじゃ無く教習本に絶対載ってる。
+1
-0
-
155. 匿名 2018/07/04(水) 12:39:16
>>121
これ書きかたのせいでわからないけど後ろに駐車してる車の中で待ってる人じゃないの?
+19
-0
-
156. 匿名 2018/07/04(水) 12:39:33
何で教習所卒業できたんだろう…
って人に出くわした時にイラつきます+13
-0
-
157. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:14
霧出てないのにフォグランプつけてるやつ
フォグの意味わからんの?+6
-14
-
158. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:24
ガチガチに教習所で習った通りにみんなが運転してたらスムーズに行かないけどね+22
-0
-
159. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:27
どっちが優先かわかってないやつ。
混んでない道路で自分が優先道路にいるのに中に入れてくれようとする。
あんたがさっさと行けばこっちは後から入りますって思う。+22
-2
-
160. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:34
他にも沢山空いてるのに、わざわざ車から乗り降りしてる横に駐車してくる人。危ない。+33
-0
-
161. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:42
>>154
もう昔のことだから忘れてる
こういう道路に出くわしたことがないってことで。
でAの右折はOK?+5
-0
-
162. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:48
朝、混雑してる道路で自分だけが急いでるみたいな運転する人
+17
-0
-
163. 匿名 2018/07/04(水) 12:42:16
コンビニ入口、路地の入口で信号待ちする車。どうせ信号赤で進まないんだからコンビニ、路地の入口で停車するのやめて欲しい。+3
-5
-
164. 匿名 2018/07/04(水) 12:43:01
駐車場で子供がフラフラしたり急に走って飛び出してきたり本当に危ないから落ち着きない子供はちゃんと親が手を繋いでほしい。
ほったらかしにして危ないよ〜って言うだけとかやめて!+41
-0
-
165. 匿名 2018/07/04(水) 12:43:28
助手席に乗せた人がうるさい。
運転に集中したいんじゃ!黙っとけ!+7
-1
-
166. 匿名 2018/07/04(水) 12:43:58
お店の駐車場の出口専用の所が車2台余裕で並ぶ広さあるのに真ん中に停まって出ようとすること。
右折したいなら右側に左折なら左側に寄って停まってて欲しい。
左折側は車全然来てないのに出れなくてイライラする。+28
-1
-
167. 匿名 2018/07/04(水) 12:44:34
>>160
分かる
それで邪魔だとばかりにクラクション鳴らされた事あるよ
+10
-0
-
168. 匿名 2018/07/04(水) 12:45:16
後ろからずーっと煽ってくる遠方のナンバーの車がいて、私は地元でちょうど取り締まりの多い道路だって知ってたから安全運転してたら、右折待ちしてるときにその車が右折の瞬間に追い抜いてきて、まんまと警察に捕まっててざまあみろって思った+51
-1
-
169. 匿名 2018/07/04(水) 12:47:01
よく行くスーパーまでの道のりに、線路が4本くらい並列されてる踏切があり、タイミングによっては電車の往来が激しくてなかなか渡れず渋滞していることがある。
自分は前の車が渡り終わってから発進するようにしているが、後ろの車がピタっとくっ付いてくることが多いんだけどあれって危なくないのかな?+16
-0
-
170. 匿名 2018/07/04(水) 12:47:06
さっき!
前が詰まってるから青信号だけど止まってたのに、後ろのおっさんがクラクション鳴らしやがった
お前アホか 座高高いくせに周り見えてないんか+39
-0
-
171. 匿名 2018/07/04(水) 12:48:06
二車線道路で運転中に隣の車がこっちによって来ようとしたからクラクション鳴らした。
鳴らさなかったらぶつかられてた。
それがここ最近3回ぐらいあったからそいつら車の運転しないで欲しい。+7
-1
-
172. 匿名 2018/07/04(水) 12:49:44
追越し禁止で制限速度50キロの道を30キロで走る老人マーク付きの車、、
渋滞おきてても御構いなし。+23
-1
-
173. 匿名 2018/07/04(水) 12:51:31
右折するときはハンドルを切らずにセンターラインに寄って停止して
軽とか小さい車の人ほどど真ん中に止まってる+6
-1
-
174. 匿名 2018/07/04(水) 12:51:31
手信号覚えてる人いますか?
警察の人が事故現場で片側通行を誘導するのに手信号やってて全く覚えてないから焦った
イライラしたことではないけど普通に赤い光る棒を横にして止まれってやってくれた方がわかりやすい+21
-0
-
175. 匿名 2018/07/04(水) 12:51:40
煽ってるのかなんなのかしらないけど私が急ブレーキかけたら激突して死ぬよ?って距離で真後ろにピタッとくっついてくるバイク
+20
-0
-
176. 匿名 2018/07/04(水) 12:51:44
カーブや右折待ちの時にセンターラインはみ出して来る奴
バカなの?何の為のセンターラインなの?+9
-0
-
177. 匿名 2018/07/04(水) 12:53:16
住宅地で対向車が止まって道譲ってくれた時、夜はクラクションうるさいし会釈や手でお礼するのも見えてないかもしれないですよね。
そういう時はみんなどうしてる?+5
-0
-
178. 匿名 2018/07/04(水) 12:53:41
最近はドライブレコーダーついてる車が多いのに、なんであんな飛び出したり煽ったり出来るんだろう
常識無い事が動画サイトとかで晒されてちゃうのに
あっ、そもそもそんな運転する奴は常識ないかw+18
-1
-
179. 匿名 2018/07/04(水) 12:54:36
つい先日、ショッピングモールの出口専用道路から堂々と侵入して来たジジイに出くわした。
しばらくお見合い状態で、仕方なく私が少し進路を空けたら会釈もせず仏頂面で通り過ぎて◯ねと思った。
よっぽど窓開けて文句言ってやろうと思ったけど、トラブルになっても嫌だからスルーした。+32
-0
-
180. 匿名 2018/07/04(水) 12:55:32
>>174
運転歴長いけどちゃんと覚えてるよ
ドライバーなら交通ルールとかちゃんと覚えてた方がいいよ
自分を守る為にもね+7
-0
-
181. 匿名 2018/07/04(水) 12:56:17
ウインカーなしで車線変更してくるバカ+19
-0
-
182. 匿名 2018/07/04(水) 12:56:57
ほとんどのコメントに共感できる(笑)+19
-0
-
183. 匿名 2018/07/04(水) 12:58:06
>>1
逆に高齢者に多いけど、ウィンカー出しっぱなしでずっと走ってる車も危ない。
曲がるの!?曲がらないの!?
あ〜消し忘れね…
ってやっぱ曲がるんかーーーい!!
ってなっていつ曲がるのか、そもそも曲がるのか分からないから危ないよね+34
-0
-
184. 匿名 2018/07/04(水) 12:58:48
ギリギリなのに無理矢理飛び出してくる車
てか何でこんな人が免許取れたの?って思うドライバーが多すぎ!!
一歩間違えば命を奪うかもしれない事なのに
+16
-0
-
185. 匿名 2018/07/04(水) 12:59:30
>>183
いるいる。
カチカチ言ってても耳遠くて聞こえないんだろね。
警笛も聞こえなさそうだし大丈夫か?と思う。+14
-0
-
186. 匿名 2018/07/04(水) 12:59:59
ロードバイク考えたやつ本当むかつく+10
-1
-
187. 匿名 2018/07/04(水) 13:00:32
法定速度って守らないほうがいいの?
めっちゃ後ろにくっつかれて怖い。
+5
-0
-
188. 匿名 2018/07/04(水) 13:01:36
危険を予測したり、緊急車が通って止まらなきゃいけないときもあるのに、そんなこと頭にも入れずにすぐクラクション鳴らす車
救急車が来てたから青信号だけど止まってたら、救急車のサイレンの音に気付かなかったのか、後ろの車にずーっとクラクションならされ続けた
さっさと行けって気持ちが強すぎてわかんなかったんだろうね…+18
-1
-
189. 匿名 2018/07/04(水) 13:01:48
ずっと道路に駐車している人がいるんだけど、これって違反だよね?+18
-0
-
190. 匿名 2018/07/04(水) 13:02:45
>>186
湘南の海沿いに住んでるけどほんと多すぎてつらい
土日はそれに咥えてツーリングのバイクも大量にやってきて車が肩身狭い+2
-0
-
191. 匿名 2018/07/04(水) 13:02:49
自転車の逆走。
ぶつけられたら逃げるんだろうし、逆走してる人ってヤバそうな外見多い。+14
-0
-
192. 匿名 2018/07/04(水) 13:03:01
工事現場で車の誘導してるおっさん、もうちょい端に寄ってくれないと危ないし邪魔だよ。+22
-0
-
193. 匿名 2018/07/04(水) 13:03:20
>>187
私も法定速度で走りたいよ
みんなスピード出しすぎじゃない?高速道路かと思うくらい+19
-1
-
194. 匿名 2018/07/04(水) 13:03:21
>>189
場所による+2
-0
-
195. 匿名 2018/07/04(水) 13:04:35
高校生の帰宅ラッシュの自転車。田舎なので大きな歩道に誰も歩いてないのに、車道をお喋りしながら2台重なったり後ろから追い越すのに膨らんできたり自転車が一斉にワチャワチャ危ないです。田舎は自転車歩道でいいと思う。+21
-0
-
196. 匿名 2018/07/04(水) 13:05:19
>>187
10キロくらいはみんな普通にオーバーしてるよね
私は急ぐようなこともないから法定速度で走りたいけどやっぱり後ろが気になってちょっとオーバー気味で走っちゃう
だから前に遅い車がいると安心する
ここで出てる前の人が駐車するのが遅いとかも全く気にならない+33
-1
-
197. 匿名 2018/07/04(水) 13:05:33
横から左折する時左しか見ない奴にイライラする。
勿論右折なら左右確認は当たり前だけど、なんで左折の時に左ばっか見てんの?
コイツほんとアホだなーって思う。+1
-1
-
198. 匿名 2018/07/04(水) 13:07:30
以前一般道を走っている時渋滞にはまったんだけど、交差点を渡った前の車が横断歩道ギリギリのところにいたので当然私は青信号だけど交差点を進まずに手前で停車してた
そしたら後ろの観光バスが何度も何度もクラクション鳴らしてきた……いやいや、車高高いんだから前がどんな状況か見えてるだろうよ
やがて少し進んで車一台分のスペースが空いたので進んだら、バスも当然のように交差点に突っ込んできました
名古屋での出来事です+23
-0
-
199. 匿名 2018/07/04(水) 13:10:01
>>71
まさに私も昨日それされた!交差点の手前で私の前の車が止まったから続いて私も止まったら
後ろの営業車っぽい車の運転手に結構長めにクラクション鳴らされた。
救急車来てるからハザード出して止まってたら追い越して行く人いない?あなたのために道を譲ったわけでは無いのに!とイライラする。+17
-0
-
200. 匿名 2018/07/04(水) 13:11:54
>>198
交差点に突っ込んで渋滞で進めないまま赤信号になり立ち往生してる車のせいで、こっちは青信号なのに渡れなかったことがある。あれって違反にならないのかな?+19
-0
-
201. 匿名 2018/07/04(水) 13:12:14
ウィンカー出して路肩に停車してる車。
ウィンカーは曲がる方向を示す合図で停車時の合図じゃないんだけどね。
意外とこういう人多くてびっくりする。+9
-0
-
202. 匿名 2018/07/04(水) 13:12:37
なぜか、チャリで決闘を挑んでくる男子高校生。邪魔だからどいてくれ。いくら軽でもチャリごときには負けるわけないのでどいてくれ。+24
-0
-
203. 匿名 2018/07/04(水) 13:12:52
救急車で止まっててクラクション鳴らされてる人多いね
やっぱそういうのって高齢者ドライバーの問題が多いのかな+4
-1
-
204. 匿名 2018/07/04(水) 13:13:57
自転車の高校生はちゃんと右側走るようにしてほしい
両側からぐわーっとくると車はよけれないし進めなくなるから+8
-6
-
205. 匿名 2018/07/04(水) 13:14:24
割と急な上り坂道で渋滞してて止まってる時に後ろの車がピッタリくっついてくる。やめてほしい。車間距離あけろ。+11
-0
-
206. 匿名 2018/07/04(水) 13:14:25
>>204
右側って書いちゃったw
左側!+9
-0
-
207. 匿名 2018/07/04(水) 13:14:55
左折なのに右に膨らんでくる。殺意わく。+26
-0
-
208. 匿名 2018/07/04(水) 13:16:36
半クラで唸らせまくって発進する軽トラ乗りの老人。
急にクラッチ離すからガクンガクンなっててビックリするし
早くクラッチ焼けて乗れなくなってしまえって思う。+1
-0
-
209. 匿名 2018/07/04(水) 13:16:53
旦那の運転にイライラする
渋滞を回避しようとどんどん細い脇道に入っていく
そのまま待ってた方が絶対早いだろくらいの混み具合なのに
+16
-0
-
210. 匿名 2018/07/04(水) 13:19:57
自転車歩行者がいてなかなか曲がれないでいると、それだけでクラクション鳴らしたり、すれ違い様に睨んで行く人
オッサンが圧倒的に多い+19
-0
-
211. 匿名 2018/07/04(水) 13:20:23
皆よく煽られるとか言うけど煽られたら分かるもんなの?
私全然分からない。運転中って頻繁にバックミラー確認してるの?
前方、左右、信号、歩行者や自転車などでいっぱいいっぱいでそんなバックミラー見る余裕無いんだけど…(-_-;)
主にバック駐車でしかほぼ使ってないや…+1
-27
-
212. 匿名 2018/07/04(水) 13:21:03
その一台が行けば普通に右折出来るのに、わざわざとまってどうぞみたいにされると、普通に通り過ぎてくれた方が早く曲がれたのにとモヤモヤする。+19
-0
-
213. 匿名 2018/07/04(水) 13:22:08
私の車を見過ごせば後ろ全然来てないのに店の出口から無理に私の車の前に入ってくる車。+28
-0
-
214. 匿名 2018/07/04(水) 13:22:41
自転車で友達と出かけてる中学生
一人だけ車のまん前を横切って友達にドヤ顔
これでこの間危うくはねそうになったわ
本当にまん前ギリギリ横切られた+5
-1
-
215. 匿名 2018/07/04(水) 13:23:25
>>211
あなたが鈍感なだけだよ+14
-0
-
216. 匿名 2018/07/04(水) 13:23:38
駐車場から出ようとしてるのに、全く気づかずに信号待ちで駐車場出入り口を塞いでいる車
交差点が塞がれてるとちょっとじゃなくかなりイラッとする+2
-4
-
217. 匿名 2018/07/04(水) 13:24:06
>>209
わかります!
脇道行って確かにずっと動いてはいるんだけど、きっと本線でゆっくり移動してた方が速いんじゃ?しかも遠回りするよりガソリン使わないんじゃ?って思いつつドヤ顔に何も言えず。+2
-1
-
218. 匿名 2018/07/04(水) 13:25:05
>>211
普通のドライバーがバックミラーやサイドミラーを確認する頻度は3秒に1回らしいよ+17
-0
-
219. 匿名 2018/07/04(水) 13:25:37
店から出ようとしてる車
私が少し前に移動すれば出れるので前にズレると、後ろの車まで前にズレて出られなくしちゃった時+10
-0
-
220. 匿名 2018/07/04(水) 13:26:30
車線変更したときに自分の後ろになった車がわざわざ車線変更して自分を追い抜いてまたこちらの車線に戻ってくるとき。器ちっさくて呆れる。+20
-1
-
221. 匿名 2018/07/04(水) 13:26:41
>>211
バックミラーに後続車が写ってたら視界に入るから自然と確認はする。
譲る時、減速時に後続車が近くないか確認する為にもチラチラ見るよ。+22
-0
-
222. 匿名 2018/07/04(水) 13:27:36
>>211
えー、走ってるときもちょくちょく見るし、停車するときとかそれとなく見ないと危なくない?+27
-0
-
223. 匿名 2018/07/04(水) 13:27:43
>>187
法定速度は守らなきゃダメだよ!
煽ってくるヤツがおかしいんだから、あなたは気にすること一切ない!
法定速度で走ってて文句言われるなら警察呼んでやればいいよ
時間が無いとか急いでるとかホント理由にならない。
なら時間に間に合うように余裕持って行動すればいい話なんだから+11
-1
-
224. 匿名 2018/07/04(水) 13:28:16
駐車場の空いたスペースに停めようとしたら、後ろの車がべったりくっついてバック出来ない時
ハザードは付けてます+20
-0
-
225. 匿名 2018/07/04(水) 13:30:07
>>201
ん?
路肩に止まるときも左ウィンカー出してから止まれって教習所で教わったけど…
間違いだったの!?+20
-1
-
226. 匿名 2018/07/04(水) 13:30:25
混んでる駐車場でやっと空きを見つけたら逆走車に取られた時。
駐車場の矢印守ってよー+30
-0
-
227. 匿名 2018/07/04(水) 13:30:43
交通量が多い道路に出ようとした時、長いこと待ってやっと入れるタイミングが来たのに自転車歩行者が来た時
しかも携帯弄ってそこで立ち止まったりする奴+8
-0
-
228. 匿名 2018/07/04(水) 13:31:59
>>236
それよくカップルの男がやってる
横取りして隣の彼女にドヤ顔してる+1
-0
-
229. 匿名 2018/07/04(水) 13:32:29
駐車場に止めて、買い物やらなんやら済ませて戻ると、隣の車がこっちの車にかなり近く止めてるとイラッとする。
確かに線の中ではあるけどさ…
もうちょっと気遣いが出来ないの??
明らかに狭いじゃん。
それでドア行けた時にぶつけたりしたらこっちの責任になるしさ。+12
-0
-
230. 匿名 2018/07/04(水) 13:37:38
後ろにぴったり張り付いて煽って、追い越し車線に入った瞬間、猛スピードで追い越しざまにイライラ顔でこっち見てくるやつ。
+4
-0
-
231. 匿名 2018/07/04(水) 13:37:45
道路の途中で右折して店にでも入るためセンターラインに寄って待機している車がいる場合、アレ斜めに待機されると避けて直進するとき邪魔!なんだよね。車をラインに並行して待機してもらいたい。+1
-1
-
232. 匿名 2018/07/04(水) 13:38:21
>>211
分かるよ笑
なんか追い越すそぶり?をして右に凄く寄せてるし
しかも、それは追い越すそぶりでもあるけど、
大体は、同時にパッシングもしてる場合が多いよ。
こちらのサイドミラーにピカーンって見えるように当ててたりしてる。
基本無視でOK+0
-0
-
233. 匿名 2018/07/04(水) 13:39:32
何もしてないのにハイビームしてくる奴
信号が変わりかけてる時わざと減速して後続車を
赤信号で止めさせる奴+1
-0
-
234. 匿名 2018/07/04(水) 13:39:38
>>211
車線変えるときとかバックミラー使わない?+10
-1
-
235. 匿名 2018/07/04(水) 13:41:25
>>1
その逆で早すぎる人も居ませんか?
「どこを曲がりたいのよ!」ってなります(笑)+1
-0
-
236. 匿名 2018/07/04(水) 13:43:08
地元で有名な取締りスポットの一時停止のところで私はしっかり止まって進もうとしたら、
後ろの車がピタ付けクラクション!笑
速攻でお巡りに捕まりざまーみろだった。+22
-0
-
237. 匿名 2018/07/04(水) 13:43:37
知り合いが高速でスピードを出す時
(例えば、70キロの所を90キロとか100キロとかで)
前方に自分より明らかに速度出してる奴がいると
「自分が捕まる前にあいつが捕まるよね!」
みたいなこと言ってたけど
実際そうなの??
覆面とか白バイは2台の違反者を見つけたら、どっちを取り締まるの?
※この知識を悪用しようと思ってるわけじゃなくて、ただ疑問に思っただけです。+0
-0
-
238. 匿名 2018/07/04(水) 13:44:44
田舎の山道で、イキってる車。
車でしかイキる事が出来ないのか〜残念っていつも思う。
細い山道で40キロ限度が出てるのに平気で80キロとかで走って前の車を煽ったりしてると
誰にも迷惑かからずにそのまま崖から落ちてくれっていつも思う+10
-0
-
239. 匿名 2018/07/04(水) 13:46:23
高速道路の料金所でETCレーンからゲート直前でいきなり一般レーンに割り込んでくるやつ。
ウインカーも出さず、危ないだろ!+1
-0
-
240. 匿名 2018/07/04(水) 13:47:14
>>225
寄せるときはもちろん左ウィンカーだけど停車した後はハザードに切り替えるのが普通+15
-0
-
241. 匿名 2018/07/04(水) 13:47:37
>>157
最近の車はヘッドライトをつけるとフォグランプは自動的につくようになっていて、フォグランプだけ切れない車種もあります。+5
-2
-
242. 匿名 2018/07/04(水) 13:48:39
急にブレーキ踏んですぐ曲がる人+7
-0
-
243. 匿名 2018/07/04(水) 13:49:46
突然割り込んできたくせに、その後トロトロと走行する奴!年寄りに多い。+11
-0
-
244. 匿名 2018/07/04(水) 13:49:59
運転してるとイラって来ること多いんだよね。でも本当、たった何分待つとか1度の青信号で行けなかったとかそれぐらいの事だから、いつも平穏で余裕のある運転をしたい。
危険運転されると怖いけどね。+4
-0
-
245. 匿名 2018/07/04(水) 13:50:15
黒、シルバー、ネイビー、ブラックグレー
など
濃い色の車を乗ってる奴!!
トンネルの中に入ったらライトは必ず付けてくれ!!!
どの車種や色でもやらないといけないんだけど、濃い色の車は特に気を使ってやって!!!
トンネルの中だと色が同化しちゃって存在が確認しづらいことが多々ある。
危ないよ!!+12
-1
-
246. 匿名 2018/07/04(水) 13:53:37
>>161
AのほうからBへ 車線変更はOKだよ
右折?ってどう言う意味か分からないけど AからBへ行くのはOK
免許とったの20年前だけど
都会に住んでるけど、こんな線は今まで一度も見たことない。高速のトンネルなどにあると聞いたことがある。+1
-0
-
247. 匿名 2018/07/04(水) 13:54:29
右折レーンに入ろうとしたら右折レーンにも差し掛かってない後続車が猛スピードで来てた時。
危ないし、こっちが割り込んできたみたいになるし落ち着いて運転しろよって思う。+3
-0
-
248. 匿名 2018/07/04(水) 13:54:54
コンビニの駐車場に斜めに停めつつ
助手席のドア開けっぱなしでずっと何かしてる隣の車
車出したいのに出せない…+4
-0
-
249. 匿名 2018/07/04(水) 13:56:21
黄色で止まったらクラクション鳴らされる。
黄色はとまれだよ?
止まったほうが危険な場合のみ進んでいいんだよ。+16
-0
-
250. 匿名 2018/07/04(水) 13:56:45
目の前で車線を何回も行ったりきたりしてるやつ
ウィンカー出してすぐ入ってくるやつ
+5
-0
-
251. 匿名 2018/07/04(水) 13:57:51
スーパーの駐車場で 乗り降りとか荷物積みやすいように わざわざ軽自動車と軽自動車の間にとめたのに 買い物から戻ると 右がベンツ 左がレクサスとかに変わってるとき…+10
-2
-
252. 匿名 2018/07/04(水) 13:58:00
二車線から一車線になるときに直前まで二車線を走って一車線になろうとしてるところでウインカーもなしに強引に入ってくるバカ車こっちがスピード緩めなかったらぶつかってたわ
狭い道の行き違いで狭い道にこっちがよけるまでずっと止まってる車止まってるならもう少し広いところで止まっててほしいこう言うのって大概ヴォクシーやステップワゴンを乗ったババアが多い+9
-0
-
253. 匿名 2018/07/04(水) 13:58:41
>>113
私の認識ではこんな感じ。
間違ってたら、指摘して下さい。+21
-0
-
254. 匿名 2018/07/04(水) 14:01:00
ここ一年くらい住んでる地域の緊急車両で左に寄ったり、交差点近くで停止しない人が多くてイラッというか、もやもやはらはらする。
『どいてください』って真後ろでスピーカーで言われてもどかない車とか、流石にヤバいって思う。+8
-0
-
255. 匿名 2018/07/04(水) 14:06:31
>>225
あなたが正しい
>>201は完全に間違い
ハザード点けて停止なんて個人的ルールでしかない+1
-13
-
256. 匿名 2018/07/04(水) 14:06:55
ちょっと説明しづらいんだけど…
高速道路で
左車線は〇〇方面
右車線は〇〇方面
って分かれてる場所あるじゃん?
それで、左車線が渋滞してる場合、
みんなイライラしながらも並んでるのに
空いてる右車線からどんどん追い越してギリギリのところで割り込んでくる奴ムカつく。
高速道路だし、バックして並べ!とも言えないし、しぶしぶ入れるけどさ…
+34
-1
-
257. 匿名 2018/07/04(水) 14:07:05
>>7
ゴメンよー
運転に余裕が無いからハザードのタイミング逃すのさ。車の中では頭下げてありがとうの気持ちです。+2
-3
-
258. 匿名 2018/07/04(水) 14:09:39
>>168
グッジョブ‼
+0
-0
-
259. 匿名 2018/07/04(水) 14:12:14
>>184
そんなやつに限って、走行トロくない?+1
-0
-
260. 匿名 2018/07/04(水) 14:13:02
・細めの道路での交差点で、停止線の前に出て信号待ちしている車
・自転車の逆走
・バックしている車のすぐ後ろを自転車や歩行者が通り抜けていくこと+6
-0
-
261. 匿名 2018/07/04(水) 14:13:26
>>152
横からだけど、そのおじさんは後ろで駐車してたって意味じゃなくて?+3
-1
-
262. 匿名 2018/07/04(水) 14:16:18
前の車が左の脇道から入って来る車を何台も譲っている時
5台目で私の後ろの車がクラクション鳴らした
譲る人はいい事をしていると思っているのだろうけど、後ろで待っている車にとっては迷惑かもしれない
急いでいる人もいるかもしれないし
譲るのは一人一台でいいと思う+40
-0
-
263. 匿名 2018/07/04(水) 14:17:17
>>202
面白いw+2
-0
-
264. 匿名 2018/07/04(水) 14:18:51
センターラインを越えてくる車
カーブのところとか。
+4
-0
-
265. 匿名 2018/07/04(水) 14:22:32
>>255
そもそも駐車場で空いたスペースに車停める時ハザード付けるなんていつ決まったんだろう
30年近く前に免許取ったおばさんだから知らないだけ?
駐車場の駐車のこと書いたら必ず「そういう時はハザード付けないと!」って突っ込んでくる人いるけど+0
-12
-
266. 匿名 2018/07/04(水) 14:23:34
>>262
ファスナー合流ってのを知らないんだろうね+2
-0
-
267. 匿名 2018/07/04(水) 14:26:14
軽くイラッとすることだよね?
私のより良い車を運転してる初心者マークの奴らかな+5
-0
-
268. 匿名 2018/07/04(水) 14:26:52
ハザード出して路駐していた車が、
そのままハザード付けたまま発進して
自分の前を走りだした時。
後方確認→ハザード消す→右ウインカー出す→
後方確認→発進
ではないのか…+21
-0
-
269. 匿名 2018/07/04(水) 14:27:24
信号が青になるかならないかで右折する対向車。自分は成功してると思ってるんだろうけど、巻き込まれたくないから周りが気を遣ってるだけなんだよと言ってやりたい。+8
-0
-
270. 匿名 2018/07/04(水) 14:27:25
あげたらキリないけどやっぱり自転車とかロードバイク! 以前自転車に乗った女子高生が前を自転車で走っているおばあちゃんを抜かそうとして周囲の確認もせずいきなり道路にはみ出してきてヒヤヒヤしたことがあった
私もそうだったけど免許取って自分で運転するようにならないと自転車のうざさってわからないね
あとイライラすることではないけど、一緒に卒検受けた子がべらぼうに運転が下手で卒検に2回落ちてたけど結局免許取れたのかなあ 卒検の付き添いで後ろ乗ってたけどすごい怖かったからこれからも運転しないでほしいわ+3
-0
-
271. 匿名 2018/07/04(水) 14:27:31
>>255
好きにすれば良いけど少しは調べてみなよw+6
-0
-
272. 匿名 2018/07/04(水) 14:27:39
ブレーキ踏まなくていい所でチョコチョコ踏まれるのが後ろ走っててドキドキイライラする。
大抵がお年寄りなんだけど、そういう車はホボ停止する時に、有り得ない車間開けて止まります。
そして後からジリジリ動く!
端から見たら私が車間開けて止まったみたいになってて恥ずかしい。+8
-1
-
273. 匿名 2018/07/04(水) 14:28:01
右折レーンのない交差点で前に出ない車
もう少し前に出てくれたらいいのにって思う+1
-1
-
274. 匿名 2018/07/04(水) 14:29:04
駐車場で車停める時にハザードつけたもん勝ちみたいなのがイラッとする。特に混んでてやっと見つけた時。+1
-0
-
275. 匿名 2018/07/04(水) 14:32:46
>>265
そういう決まり自体はない!けど私の住んでるところではバック駐車するときはハザード出してる人の方が多いかな いきなりバックし始めるよりかはわかりやすいし でもサンキューハザードと同じく絶対しなきゃいけないことじゃないし気にしなくてもいいと思う+6
-0
-
276. 匿名 2018/07/04(水) 14:33:02
何もしてないのにハイビームしてくる奴
信号が変わりかけてる時わざと減速して後続車を
赤信号で止めさせる奴+0
-0
-
277. 匿名 2018/07/04(水) 14:35:22
自転車が歩行者の立場になったり車両の立場になったりすること
丁字路で→の場合車両なら赤信号で止まるのに自転車は赤でも行く
車道を走るし青信号の↓は歩行者がいるのに横切るはで勝手だなと思う
あと車が信号待ちしてると車道の狭い隙間を左から車を抜いていくでしょ
最後尾で待てないの?+0
-1
-
278. 匿名 2018/07/04(水) 14:35:36
運転じゃないか……?!
スーパーの駐車場で、車外でタバコ吸われるの、地味にイラッとする。
荷物積んでる間、車内にいても車外にいても、どっちにしても子供も吸ってしまう。+3
-3
-
279. 匿名 2018/07/04(水) 14:37:07
広い駐車場で隅の方に停めてるのに
わっざわざ隣に停めて来る奴。
何故わざわざ隣に来るの!
しかもそういう車に限って運転下手で
ぶつけられるんじゃないかとハラハラしてしまう。+10
-0
-
280. 匿名 2018/07/04(水) 14:37:33
煽るのやめて+2
-0
-
281. 匿名 2018/07/04(水) 14:38:13
>>265
でも後続車の立場だとハザードで意思表示してくれた方が分かりやすくない?
車間も空けられるし。
前のドライバーと以心伝心じゃないから急に止まられてバックして来られると危ない。+15
-0
-
282. 匿名 2018/07/04(水) 14:47:06
全員ではないけれど、
女の人って運転下手な人が多いよね。
下手というか、何で?って思う謎行動が多い。
+2
-3
-
283. 匿名 2018/07/04(水) 14:48:17
>>33俺?なんかナヨナヨしてて気持ち悪い。+0
-1
-
284. 匿名 2018/07/04(水) 14:50:07
急に出てきて入ってきてノロノロ運転。んで次で右折しよとするが対向車が続々と来るので前に進めない。+3
-1
-
285. 匿名 2018/07/04(水) 14:51:42
自転車あぶない。
邪魔。歩道だめだけど歩道走れと思う。+3
-0
-
286. 匿名 2018/07/04(水) 14:54:53
>>281
普通は駐車場なら前の車は停める場所探してるのかなって思うけど+0
-1
-
287. 匿名 2018/07/04(水) 14:55:39
朝の駅前横断歩道。
電車から降りて来た高校生の群れの途切れなさ。
ちんたらちんたら歩かれるとイラつく。
ママさん達が交通指導してる小学生の横断の様子は微笑ましく見送れるんだけどなぁ。+5
-0
-
288. 匿名 2018/07/04(水) 14:56:47
遅い車+1
-0
-
289. 匿名 2018/07/04(水) 15:00:04
男の方が「俺運転うまいぜ!」って勘違いしてて車間距離ないのに割り込んできたりする。
割り込まれた方が気付いてブレーキ踏んでるのに!+9
-1
-
290. 匿名 2018/07/04(水) 15:01:59
>>271
だから、停車し、または駐車しているときは、じゃん
読解力無いのにWとかやめなよ
念の為、停車と駐車は違うからね+2
-1
-
291. 匿名 2018/07/04(水) 15:02:25
>>286
そりゃ駐車場だから停めるの前提なのは分かるけどさ。
でも実際、お互いの認識不足で駐車場での事故って多いからね。
+2
-0
-
292. 匿名 2018/07/04(水) 15:10:13
見渡しのいい道路で40km走行。自分の安全運転を優先してるだけで後ろは渋滞。
自分の運転のせいで会社でギリギリにさせてしまうかもしれない…って気づいて欲しい+4
-3
-
293. 匿名 2018/07/04(水) 15:12:06
混んでいるとわかっているのに信号ギリギリで直進でつめて結局こっち側の直進が進まない時
右側には右折待ちがいるしで進めない
なのに後ろからプップーと鳴らされる
あれどうすればいいの…+1
-1
-
294. 匿名 2018/07/04(水) 15:13:38
指示の下手な警備員。
止まれ?進め?
棒振ってるから進もうとしたら慌てて止まれ止まれ
どっちよ?!+9
-0
-
295. 匿名 2018/07/04(水) 15:13:52
運転とはちょっと違うかもしれないけど。。
最近暑いから部屋の窓開けて過ごすことが多いんだけど、お隣さんのアイドリング音がめっっっちゃ長い!それがうるさくてとてもイライラする!
今の時期車内も暑いし、エアコン効かす為に5分くらいなら早めにかけても我慢する(それもうちはガソリン代勿体無いからやらないけどw)けど、10分20分平気でアイドリング状態にして、ご主人が家の中の奥さんに「オイ!早くしろよ!」と怒鳴っている…もっと段取りしてからエンジンかけてよ(ノД`)+6
-2
-
296. 匿名 2018/07/04(水) 15:16:05
どうせ赤信号で停まるのに、横から出たがってる車の目の前で停まる人って性格悪いと思う。+16
-0
-
297. 匿名 2018/07/04(水) 15:22:20
ゲーム感覚で右左ヒョイヒョイして抜けて行く原付
君は俺の運転スゲーと思って引かれないと思ってるけどこっちが気を使ってるだけだから!
+2
-0
-
298. 匿名 2018/07/04(水) 15:28:17
ここ見るだけでも意見が割れて軽く揉めるんだから外で運転すればなおさらだよね
暗黙のルールみたいなのってあるし習ったことだけじゃなく思いやりが大切だよね
自分が少し待てば安全にスムーズに行くなら待った方がいい+4
-0
-
299. 匿名 2018/07/04(水) 15:32:37
狭い横道から一時停止無視して飛び出し、私の車にぶち当てたおばさん。
イライラしながら開口一番私に「なんでぶつかったのよ!?」。
街中で本当にこんな頭おかしいのが運転してるから、皆気をつけて。
+10
-0
-
300. 匿名 2018/07/04(水) 15:39:11
>>18 老若男女関係ない。
『女は運転下手』なんて言い切ってんのは、日頃そんなに運転してないだけだろ。+6
-0
-
301. 匿名 2018/07/04(水) 15:39:26
出すならまだいいわ
ウインカー出さない人ムカつく+6
-0
-
302. 匿名 2018/07/04(水) 15:39:32
左右確認したくせにいきなり、え!今!?ってタイミングで出てくるやつ。
しかもわたしの後ろには誰もいない。え、待てば?って思う。。+20
-0
-
303. 匿名 2018/07/04(水) 15:40:58
朝の通学時間高校生の自転車が普通に車の前横切っていく
危なすぎ+3
-0
-
304. 匿名 2018/07/04(水) 15:43:36
右系の車
周りの流れに乗ってただ走ってるだけならいいけど+0
-0
-
305. 匿名 2018/07/04(水) 15:43:38
右折したくて待っている時、対向車で後続車がいないのにいちいち止まって譲ってくれる人。
いや、あんたが行っちゃった方がゆっくり曲がれるんですけど?
会釈したり余計な手間だわ+10
-2
-
306. 匿名 2018/07/04(水) 15:44:32
>>296
か、単純に周り見てないとか、空気よめないやつ。+6
-0
-
307. 匿名 2018/07/04(水) 15:44:37
>>4
私それで事故らされたことある!+4
-0
-
308. 匿名 2018/07/04(水) 15:45:09
プリウス乗ってるサラリーマンが偉そう。
入れてあげても、当たり前。みたいな顔されることが多い。+10
-0
-
309. 匿名 2018/07/04(水) 15:45:19
帽子を被って運転してる人。大体おばちゃん。
そんなんで回りを見れてるんですか?+7
-0
-
310. 匿名 2018/07/04(水) 15:45:50
>>309帽子で目まで隠れてなければ大丈夫じゃない?+4
-0
-
311. 匿名 2018/07/04(水) 15:46:10
新聞配達・郵便配達のバイクでたまに居る、走ってるラインそのままでいきなり停まるやつ。
左に寄せろ!あぶない!+0
-0
-
312. 匿名 2018/07/04(水) 15:47:16
>>306
どっちにしても性格に難ありだね(苦笑+1
-1
-
313. 匿名 2018/07/04(水) 15:50:09
片側通行の細い道路で、なれてる人はスレ違い出来るスペースのとこで止まって待ってくれるんだけど、自分の乗ってる車の車幅も分からないようなやつが、グイグイと前進してきて対向車とスレ違い出来ずに右往左往してる。+5
-0
-
314. 匿名 2018/07/04(水) 15:54:12
>>309
野球帽みたいなのじゃなくて、よくおばさんとかが被るような、ぐるりとつばで覆われてるやつ。
見にくいに決まってるよね。+8
-0
-
315. 匿名 2018/07/04(水) 15:54:45
>>89
バックミラーに相手の運転席見えるレベルで近い人とか、ブレーキ踏んだらどうなるんだろうね。+2
-0
-
316. 匿名 2018/07/04(水) 15:56:08
>>305
わかる。
そういう人は後方確認とかしてないんだよ。
+3
-0
-
317. 匿名 2018/07/04(水) 16:00:42
>>145
これ可愛くて笑える+1
-0
-
318. 匿名 2018/07/04(水) 16:02:47
そんなに間が空いていないのに、こっちが軽だからって舐めてるのか、同じ軽なのに割り込みして、しかもよく見たらウインカー出してなくての割り込み!!
大概、若い女~中年ババアに多い!
割り込みしたわりには加速しないでノロノロ…
因みにその軽、kids in carのステッカー貼ってあって後ろのバンパーぶつけて割れていたwwwざまあwww
それ見て自己中の運転しか出来ないのだろうと思った。
いかにも気が強そうな性格悪そうな顔してた。+4
-2
-
319. 匿名 2018/07/04(水) 16:03:20
右折車いて右車線の車はみんな少し左に寄ってるのに、左車線の車は中央線ギリギリで走ってとまる。見てわかるよね?左寄ったらみんな普通に走れるんだよね。本当にムカつく。あと、いきなり割り込みしてきたと思ったらすぐウインカーだされて追い抜けず詰まる+1
-0
-
320. 匿名 2018/07/04(水) 16:05:59
すれ違うときに、ジトーッと見てくるジイさん。勘弁して。
よそ見してると事故るってば。+18
-0
-
321. 匿名 2018/07/04(水) 16:06:27
・ハイビーム
・車間距離とれない後走車
・信号待ちで抜かすノロノロバイク
・前が進まないのに煽ってくる後走車
・ウインカー出さずに車線変更
・2車線道路で走行中の車の間を走るバイク+2
-0
-
322. 匿名 2018/07/04(水) 16:12:48
ハザードつけずにいきなり止まってバックして駐車。は??ってなる。+4
-3
-
323. 匿名 2018/07/04(水) 16:12:53
六十代以降は蛍光のベストとか羽織ってほしい
じみーな背景に馴染み過ぎる柄と色で
ゆーくりあるいてるし、
むちゃな所を横断しようと
するのが本当に危ない。+4
-0
-
324. 匿名 2018/07/04(水) 16:15:17
追い越し禁止道路でぴったりくっついてきたと思ったら、追い越された。しかも夜。危ねっつーの。
これでも後ろに気遣って50キロ制限のところを60キロ近く出してたのに。+0
-0
-
325. 匿名 2018/07/04(水) 16:18:04
ハザードって三角のやつ?+0
-8
-
326. 匿名 2018/07/04(水) 16:20:26
スマホしながら運転。やってる人的にはスマホ触りながらも上手いこと運転してるつもりなんだろうけど、フラフラしてて怖い+4
-0
-
327. 匿名 2018/07/04(水) 16:24:24
右折左折で無駄に膨らむ車。
普通に曲がってよ…。+7
-0
-
328. 匿名 2018/07/04(水) 16:27:03
右折矢印信号もある右折レーンで右折待ち中。対向車からパッシング…曲がってくるなよ の。
右折信号まであるのに 曲がらんわ!+1
-2
-
329. 匿名 2018/07/04(水) 16:27:10
やたら前の車にくっついてブレーキ踏みまくってる人いるよね
前の人が急ブレーキ踏んだらどうするの?+7
-0
-
330. 匿名 2018/07/04(水) 16:27:33
ウインカー出しっぱなし
どこで曲がるの?+2
-0
-
331. 匿名 2018/07/04(水) 16:28:09
のろのろ走ってる軽トラ
車道の真ん中を走る自転車
+1
-1
-
332. 匿名 2018/07/04(水) 16:28:13
>>319
わかるわかる 。うちの旦那が右寄りで走ったり停止したりしてるから都度指摘してる。
+0
-0
-
333. 匿名 2018/07/04(水) 16:28:25
ウインカー出さずに割り込まれると怖いし危ない+1
-0
-
334. 匿名 2018/07/04(水) 16:30:07
>>295
ごめんなさい、それ私もやっちゃってる。
乳児乗せるから車クーラー効いてからじゃないと暑すぎるし、家着いたけど車内で寝たばかりの時とかはそのままアイドリングでクーラーつけて少し寝かせちゃってる( .. )
普通に考えたら近所迷惑ですよね。+1
-11
-
335. 匿名 2018/07/04(水) 16:30:20
自分が右折しようとして、相手が直進しようとしてる時、お見合いになった
直進優先だからさっさと通ってくれ+5
-0
-
336. 匿名 2018/07/04(水) 16:31:22
>>325
あなた運転しないほうがいいよ。
ハザードもわからないでよく免許取れたね。+4
-1
-
337. 匿名 2018/07/04(水) 16:40:58
>>328
お先にどうぞのパッシングじゃないんだ?
パッシングされたら譲ってくれたのかと思って私なら行っちゃうわ
認識違いって怖いね
そんな人に出くわしたら私は事故ってるってことだもん+7
-0
-
338. 匿名 2018/07/04(水) 16:42:14
通話やメールしながら車線はみ出したり何にもない所でブレーキ踏みながら行く奴
黒のvoxy2◯◯◯見てる?+1
-0
-
339. 匿名 2018/07/04(水) 16:42:31
>>326
イラッとするどころか、免許剥奪して良いレベル。+0
-0
-
340. 匿名 2018/07/04(水) 16:43:49
>>337
大阪は先に行かせろらしいね+2
-1
-
341. 匿名 2018/07/04(水) 16:47:19
ここで上から目線に説教&全レス気味にコメントしてる人は自動車学校野教官か警察官になれば?+3
-3
-
342. 匿名 2018/07/04(水) 16:49:43
右折の時、ゼブラゾーンの手前からスピード落とさずに侵入する車+3
-1
-
343. 匿名 2018/07/04(水) 17:18:40
>>327
軽がやってると、ドコ行くんだよ⁈って思うわ!笑+1
-0
-
344. 匿名 2018/07/04(水) 17:18:47
運転下手くそなプリウス爺、婆+0
-0
-
345. 匿名 2018/07/04(水) 17:20:01
何と言っても単車
停止中ならいいけど徐行でも平気で横すり抜けていく
あれ車がゴミとか避けて左寄ったらどうするつもりなんだろうといつも思う
死にたいのかな+4
-0
-
346. 匿名 2018/07/04(水) 17:23:04
細い道で鉢合わせした時、バックで広い道まで下がってやったのにこっちを見ず手もあげず当然のように通り過ぎて行った奴。腹立つ、お前が下がれ。+16
-0
-
347. 匿名 2018/07/04(水) 17:26:14
交通量が多い狭い道で反対車線の店に入ろうとする車
タイミングよく入るならいいけど、そういう車程鈍臭くて渋滞作ってる?
回り道でも店側の車線走ってこい+4
-3
-
348. 匿名 2018/07/04(水) 17:26:45
スーパーの駐車場に停めて買い物してたら、
隣に、駐車枠じゃないところに停めてる車があって、めっちゃ出にくくなってた。
ハンドルを切り返し切り返し出ようとしてたら
前の車止め乗り越えちまったじゃねえか!
そのままバックして再び乗り越え出ましたけど
迷惑!運転ヘタなわけではないです!+6
-1
-
349. 匿名 2018/07/04(水) 17:29:48
>>346
絶対通れないのに、自分は絶対下がらず、行け行けと手で合図してくるジジイには殺意沸く+18
-0
-
350. 匿名 2018/07/04(水) 17:36:45
>>340
大阪だけど、パッシングが先に行かせろなんて聞いたことない。お先どうぞのサイン。勝手に決めつけないで。+3
-1
-
351. 匿名 2018/07/04(水) 17:40:06
激混みの駐車場で皆んな順路守ってグルグル空く場所探してるのに
矢印無視して逆から突っ込んで駐車する車+14
-0
-
352. 匿名 2018/07/04(水) 17:43:27
結婚して引っ越した先の運転マナーが悪すぎてビックリした。毎日通勤してると必ずすごいこと煽られる。そんなトロトロ走ってるわけじゃないのに+4
-0
-
353. 匿名 2018/07/04(水) 17:57:29
坂になってるのに後ろにピッタリ止まるやつ
ほんとイヤ+19
-0
-
354. 匿名 2018/07/04(水) 17:58:19
右折待ちの時入れてやるまいと急いで飛ばしてくる奴+6
-1
-
355. 匿名 2018/07/04(水) 17:58:49
気をつけたほうがいい運転手
おじいちゃん
おばあちゃん
メガネかけてる人
口あけてぼけーっとしてる人
ハンドルにしがみついてる人
前のめりな人
大体変なタイミングで右左折してくる
速度の波に乗れない
優先道路を走ってるのに譲ってくる
逆にこっちが優先でも突っ込んでくる
怖いのはスーパーやホームセンター。
当て逃げされるのが怖いからわざわざ遠くに停める。
がしかし!なぜか帰ってくると駐車されてるあるある。
や め て く れ+4
-4
-
356. 匿名 2018/07/04(水) 18:01:17
ウィンカー出さずに曲がられたとき
実家が岡山なんだけど、本当に多い。ぶつかってもこっちのせいじゃないよね?+1
-1
-
357. 匿名 2018/07/04(水) 18:01:43
>>355
偏見すぎる
踏ん反り返ってるやつもヤバいの多いよ
前のめりでしっかり見てる人もいる+5
-3
-
358. 匿名 2018/07/04(水) 18:04:09
田舎でカーブや坂道が多いのにマイペースに走られると後ろがつまるんだよね。避けるスペースで譲ってほしい。+2
-1
-
359. 匿名 2018/07/04(水) 18:04:14
信号待ちの時道路沿いの店舗からいきなり出てきて割り込みしてきた佐賀ナンバーのヤンキー女
マナーもなくてさすがと思ったわ
普通の人間ならそんなことしないっていうかできないけどね〜+2
-0
-
360. 匿名 2018/07/04(水) 18:05:16
>>350
ムキになるなよ
テレビでそう言ってたんだよ
あんたがどうとか聞いてないし+0
-0
-
361. 匿名 2018/07/04(水) 18:08:03
高級車に乗ってる奴のマナーの悪さ
あいつら譲ってやっても当たり前と思って生意気なんだよね〜
礼ぐらいしろ!+6
-1
-
362. 匿名 2018/07/04(水) 18:11:24
たしかに遠いところに駐車して戻ると横にとまってるときある。いっぱい空いてるのになぜなんだろう+6
-0
-
363. 匿名 2018/07/04(水) 18:12:21
どう見ても車一台しか通れない狭い道
半分ほど渡った所で反対側から来た車が侵入してきた時
見通しはいいからわかってたはず
それだけでも腹立つのに更に手で下がれのジェスチャーしたり、ライトパカパカで合図してくる
仕方がないからバックしたら当然お礼なし
それどころかおせーよ!って顔してく
夕方の帰宅ラッシュの時間近道してる奴に多い
こんなのは車来てても停車場所にも停まらないし
まあわざわざ近道してまで早く帰りたい気が短い人間はそうなんでしょうね+5
-0
-
364. 匿名 2018/07/04(水) 18:12:50
>>99
そんな奴には意地でもどかないことだ!!
+1
-0
-
365. 匿名 2018/07/04(水) 18:15:05
横だけど、テレビで得た間違った知識で勝手に決めつけられたうえに、反論したらお前には言ってないとか言われたらムカつくのは当然かと思う。+0
-0
-
366. 匿名 2018/07/04(水) 18:17:31
赤ちゃんのってますステッカー
のってるから何? 普通に運転してるよね 荒っぽい運転の人もいっぱいいる
初心者や高齢者は一応自分ヘタですからって感じだけどさ
無理な割り込みしてきた車に貼ってあったりするとそのアピールいらないだろって思う
+8
-3
-
367. 匿名 2018/07/04(水) 18:18:45
>>360
性格悪そう+1
-0
-
368. 匿名 2018/07/04(水) 18:19:56
>>117この前免許取得したばかりの初心者です!
私も右左折の仕方で上手くできないこともありました‥でも大丈夫です!自然と上手く曲がれるようになれますよー!+0
-0
-
369. 匿名 2018/07/04(水) 18:38:19
追越車線をノロノロ走ってる人ほんとに何なの?!
左車線からガンガン追い抜かれてるのに頑として譲らない+5
-0
-
370. 匿名 2018/07/04(水) 18:39:50
黄色信号は止まれです。
注意して進めではないです+4
-0
-
371. 匿名 2018/07/04(水) 18:49:08
明日から運転するの怖いな
駐車場で出るのを待ってくれない人もやたらハイビームで眩しい人もそう習ったからなんだね
止まってくれるだろう譲ってくれるだろうってのは危険なんだってわかった+1
-0
-
372. 匿名 2018/07/04(水) 18:51:19
基本、夜はハイビームで走行するのが決まりだけど対向車来る時や前に車が走行している時でもハイビームを使用している奴はイラっとする。+4
-0
-
373. 匿名 2018/07/04(水) 18:52:55
脇道からまず車の頭をつっこんでから左右確認するセダン+1
-0
-
374. 匿名 2018/07/04(水) 18:54:12
よく家の近くで会うシルバーマークの老人!
曲がる時の信号の意味分かってなくて、右折する所でひたすら待って、反対の信号が青になったら渡ってる。
いつか事故るぞ!!!!!+3
-0
-
375. 匿名 2018/07/04(水) 18:54:36
帰宅中の中学生が横に並んでチャリで帰る
縦に並べ!縦に!!+2
-0
-
376. 匿名 2018/07/04(水) 18:59:15
工事の片道規制のミニ信号機無視する奴。
たった、30秒くらい待てないのかよって感じでイラッとする。
こっちが青(なってから10秒もたってない)だから進んでったら、向こう側からミニパジェロやってきた。
こっちがバックしたらコイツはすぐ出れる距離だったけど
機嫌悪かったから1歩も退かずに「さがれや」って
シッシッって怒った顔してジェスチャーしたら
大人しく戻って行ったけど。
こういう奴がトラブルの現況なんたよね。
ちなみに工事の誘導は義務じゃないから無視していいけど、無視した場合にその区間で事故った場合は
10:0で無視した奴の全責任になるからイキって無視しないように。+4
-0
-
377. 匿名 2018/07/04(水) 19:02:26
>>342
これは場合によるんじゃない
ゼブラ切れてから入ろうとしてウインカー出してるのに抜いてく奴は危ない
しかもそれで事故ったら7:3でこっちが悪くなるらしい+2
-0
-
378. 匿名 2018/07/04(水) 19:03:37
>>89
私、わざとブレーキ踏んでやるよ。こっちがやべー奴みたいな感じに思わせる。笑
ほんと詰めてくる人無理です。+2
-1
-
379. 匿名 2018/07/04(水) 19:05:29
通勤ですれ違ういじり倒した車に乗ってる奴!エンジン音がうるせーんだよ!
窓開けてるから余計。子供がビックリするだろうが!
あと、通勤時間帯にゆっくり走る人、マジ迷惑です。+1
-1
-
380. 匿名 2018/07/04(水) 19:08:20
>>355
こういう人が気付かず他人に迷惑かけてんだろうなー+3
-0
-
381. 匿名 2018/07/04(水) 19:10:24
>>29
私は、教習所では教わりませんでした…
ですが、父と高速に乗って渋滞になった時に教えてもらいました!
やっぱり子供たちは親のの運転を見てきてるので、わたしも気をつけようと思います。+7
-0
-
382. 匿名 2018/07/04(水) 19:16:43
>>155
入りたくて待ってるんだと思った…+0
-0
-
383. 匿名 2018/07/04(水) 19:17:23
後ろ1台もいないのにわざわざ加速して前に割り込んだ挙げ句すぐ右折する車
バカ男に多い+5
-0
-
384. 匿名 2018/07/04(水) 19:18:30
教官がフレンドリーなとこだと法律には無いけどいつのまにかできたルールみたないなの教えてくれるよね
サンキューハザードも高速の最後尾のハザードも若い女性教官が教えてくれた+3
-0
-
385. 匿名 2018/07/04(水) 19:21:16
交差点で左折する時に反対からの右折車が突っ込んでくる時。
二車線あるから右折専用レーンかの様な。。+4
-0
-
386. 匿名 2018/07/04(水) 19:24:12
後方視界を確認せず割り込んでくる高齢者達の運転。所有している自らの車の大きさを全く把握していない。+0
-0
-
387. 匿名 2018/07/04(水) 19:24:13
>>358
マイペースの速度による
制限、法定速度前後ならスピード違反者に避けてやる必要なし
田舎道多いんだよね車も歩行者も少ないから速度出す人
それで飛び出しでもされたら言い訳出来ないのに
+0
-2
-
388. 匿名 2018/07/04(水) 19:29:06
前方の車の運転手で、やたらと髪を触ってる人。
毛先クルクルしたり。
裏から見ててイラっとします。
女アピール‼️+1
-4
-
389. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:04
猛スピードで煽ってくる汚い軽。
他人を巻き込まない様に自滅して下さい。+2
-0
-
390. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:54
>>5
自分は何回か軽く急ブレーキする。本当に飛び出しあって踏まなきゃいけないときに追突されたら嫌だから+4
-2
-
391. 匿名 2018/07/04(水) 19:39:22
昨日、十字路を右折しようとしてて、対抗車線の車も左折(曲がるのは同じ道)のウインカーを出したから一緒に曲がろうとしたら、なんと直進してきた!そして、は?お前何で曲がろうとしてんの?あぶねーわ!みたい睨まれた…
おじいさんだったんだけど、よく見たらずっとウインカー出して走ってた。そんなのも気づかないなら運転免許取り上げて。本当老人の運転危険すぎる+5
-1
-
392. 匿名 2018/07/04(水) 19:41:19
>>388ごめん、私ストレス溜まると頭ガシガシしたり、髪触りがちだ。女アピールしてるつもりはないんだけどさ。って私の触り方だとただの頭かゆい人にしか見えないから違うかな(笑)+0
-0
-
393. 匿名 2018/07/04(水) 19:44:59
>>354
いるいる
なんだろうねアレ
+1
-0
-
394. 匿名 2018/07/04(水) 19:46:58
>>381
私も教わらなかったです…。
途中から教えるようになったんですかね?
何故、ハザードつけるようになったのか知りたいな。+0
-0
-
395. 匿名 2018/07/04(水) 19:49:00
画像の緑の車みたいに入る人。
赤い車が正解。
合流先がガラガラだったらいつでも良いんだけど、交通量があると邪魔くさいし危ない。+5
-1
-
396. 匿名 2018/07/04(水) 19:49:41
イライラまではしないけど、無駄にブレーキ踏む人いるよね。高速でもいる。
車間しっかり開けておけばブレーキ踏まなくていいのになぁ…って思う。+2
-0
-
397. 匿名 2018/07/04(水) 19:51:08
狭い道で走行車線に障害物がある時(路駐の車とか)に
我が物顔で反対車線にはみ出して走ってくる車
いやいや何故こっちが止まって待ってやらないと行けないのってなる+4
-0
-
398. 匿名 2018/07/04(水) 19:53:21
斜線のない狭い道路で こっちは左によってよけてゆっくり徐行しようとしてるのに 当たり前のように真ん中どうどうどうと来てる対向車!
わざとセンターによっていったら
ビビって必ずよける笑笑+1
-0
-
399. 匿名 2018/07/04(水) 19:55:22
>>396
車間距離開けるタイプだけど、ここぞとばかりに下手くそが車線変更してきてブレーキ踏まされてイライラする
詰めても当然ブレーキ増えるから諦めてるけど+1
-0
-
400. 匿名 2018/07/04(水) 20:07:34
>>393
右折するのにモタモタ走ってたら悪いかなって飛ばしてる。譲れるときは譲るけど後続者もいて距離が中途半端だと止まれないから相手への配慮のつもり。他の人はどうか分からないけど+2
-0
-
401. 匿名 2018/07/04(水) 20:08:48
大阪だけどウインカー出さない人多すぎる
関東にいた時はそんなの感じたことはなかったから焦る+3
-0
-
402. 匿名 2018/07/04(水) 20:09:18
ガテン系の育ちと頭の悪そうな男が我が物顔で狭い道を真ん中走ってくる時
かなりの殺意+8
-0
-
403. 匿名 2018/07/04(水) 20:09:19
右折待ちをしていたら、後ろから来た直線車線の車が被せて先に右折してきた‼ぶつかりそうで怖かった‼+5
-0
-
404. 匿名 2018/07/04(水) 20:09:46
無理やり合流してきた車を
こちらがブレーキ踏んで
いれてあげたのに
ありがとうのハザードがないとき。+14
-0
-
405. 匿名 2018/07/04(水) 20:10:39
>>357
前のめりの人は運転に余裕がないから周りが見えてない+1
-1
-
406. 匿名 2018/07/04(水) 20:15:22
一車線で前の車がノロノロ
本気で急いでて我慢出来なくて痺れを切らしたら対向車線に一旦出て追い越す
危ないし本当はダメだけどね
年に二回くらいするかも+2
-3
-
407. 匿名 2018/07/04(水) 20:16:52
前がずっとバイク
車間距離の感覚分からないしイラっとする
+5
-1
-
408. 匿名 2018/07/04(水) 20:18:19
車の運転というか車の運転してるとき。
信号待ちの時に、車のミラーギリギリのスレスレで追い越していく原付と、片道二車線の道で中央をフラフラと走っていく原付。
すぐに追い越されるのに何故無理やり車に当たりそうなところを抜けて追い越していくんだ…?
+3
-0
-
409. 匿名 2018/07/04(水) 20:18:38
>>39
イラつきますよね
ドンキーコングって呼んでます
+2
-0
-
410. 匿名 2018/07/04(水) 20:23:22
今日いたんだけどこっちの右折車線を爆走してくる対向車!
私右折車線入りたかったのになんでこっちが待たなきゃなんないの?他に車一台も通ってない道だし意味わからん。普通に車線の中走れや!!+3
-0
-
411. 匿名 2018/07/04(水) 20:23:36
基本的に左折優先なのに、こっちが左折しようとしたら無理矢理スピードを上げて右折してくる馬鹿運転手。
あぶねーだろが糞がと思う。
後、+6
-0
-
412. 匿名 2018/07/04(水) 20:23:54
バッミラーで確認するとヨボヨボのジジババが運転してる時
突っ込まれそうでマジこわいんですけどー+5
-0
-
413. 匿名 2018/07/04(水) 20:30:33
普通の道で路駐したい時左に寄せますよね。
あれって、路駐迷惑ですけど、百歩譲って路駐で停車ならハザードですよね?
時々ウインカーの車がいてモヤッとします。
左折するのかと思って後ろで待ってたら停車...。。
2車線で後続ビュンビュン来てるw
入れない...みたいな。+5
-0
-
414. 匿名 2018/07/04(水) 20:31:04
駅でお迎えの車が縦列駐車してる所に割り込んできてギリギリまでバックして来るとこっちが出られなくなる。自分の事だけしか考えない奴は腹が立つ!+3
-0
-
415. 匿名 2018/07/04(水) 20:35:15
一方通行の道で右折するのに曲がる直前まで左に寄りまくってる人なんなの?反対から車来ないから!!!+1
-0
-
416. 匿名 2018/07/04(水) 20:35:55
やたらブレーキ踏む車の後はムカムカする。+4
-0
-
417. 匿名 2018/07/04(水) 20:47:45
駐車場で、タイヤ曲げたままの人。(真っ直ぐにしていないまま)
駐車場で、どちらか極端に寄せてある人や斜め駐車の人。
心が狭いなと思うがイラつく。+7
-0
-
418. 匿名 2018/07/04(水) 20:49:35
赤信号が見えると、すぐに減速するやつ。
こっちは早く右折車線に入って、右折青信号で曲がりたいのに、トロトロ走るから右折車線に入れない!(>_<) わかるかな?
自分は安全運転、省エネのつもりの減速かもしれないけど、後ろに車がいるかいないかをちらっとでもチェックしてからにしてほしい!+7
-3
-
419. 匿名 2018/07/04(水) 20:50:40
>>7
え、これなんでマイナス多いの??+2
-0
-
420. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:03
>>416
大抵携帯弄ってるか通話してる
+1
-0
-
421. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:49
>>414
ああ、これは腹立つね〜(×_×;)
それ以上下がるな!とクラクション鳴らしたくなる。。
どうして先に来て待ってる方がこんな思いをしなければならないのか。+2
-0
-
422. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:32
スマホ自転車高校生!私が店から道に左折しようと止まってたら ぶつかって スマホしてて止まれなかったのに してませんだと!嘘ついたら 必ず自分に返ってくるよ!+4
-0
-
423. 匿名 2018/07/04(水) 20:54:20
ハザードは、手元にないから、お礼とかでわざわざしなくても良いものですよ。
渋滞の時の最後尾とか、
必ず必要ない ところでつけましょう。+2
-3
-
424. 匿名 2018/07/04(水) 20:56:09
信号が青になって 右ウインカーつける奴 !+2
-0
-
425. 匿名 2018/07/04(水) 20:56:22
>>365
じゃあはっきり言えよ
嫌みったらしくじゃなくさ+0
-0
-
426. 匿名 2018/07/04(水) 20:57:31
>>367は>>365だね+0
-0
-
427. 匿名 2018/07/04(水) 20:58:10
>>401
>>365に怒られるよ+1
-0
-
428. 匿名 2018/07/04(水) 21:01:16
前に入れてあげようと顔見て合図しようとしてるのに、全然こっち見ずに入ってきてハザードもたかないやつ
対向車気づいてるくせにハイビームやめないやつ+4
-0
-
429. 匿名 2018/07/04(水) 21:01:35
広〜い歩行者 自転車専用道路があるのに 車道通る自転車!大型車はずっと抜けないんだよ!+5
-0
-
430. 匿名 2018/07/04(水) 21:02:44
>>377
それは知ってます
でもスピード出して手前から侵入するのはおかしくない?
ヤンキーの車に多い
私はこんなのがいるがら後ろと前両方見ながら侵入してるよ+0
-0
-
431. 匿名 2018/07/04(水) 21:04:28
>>13
お辞儀とか見えなかったかなと思う時はハザードだすときある。ハザードさえ出しとけば必要以上に恨まれない気がして。+4
-0
-
432. 匿名 2018/07/04(水) 21:05:07
トヨタのハイブリッド、プリウス、アクア、高齢者が多いのか
運転が遅いし、トロい
黒のワンボックスの軽
ヤンキーさんが多いのか、運転が荒い
+13
-0
-
433. 匿名 2018/07/04(水) 21:05:24
>>39
原付の法定速度知ってる?
原付ぐらい抜かしなよw+0
-2
-
434. 匿名 2018/07/04(水) 21:05:24
左折可じゃないのに交差点で左折待ちしてたら勘違いしてクラクション鳴らすバカ+0
-0
-
435. 匿名 2018/07/04(水) 21:06:21
朝の通勤ラッシュの時、一本道でちんたら走ってる車。
後ろ詰まってんだよもっと早く走ってよ!法定速度より絶対遅いだろ今!!って思う+2
-1
-
436. 匿名 2018/07/04(水) 21:06:32
>>418
よくわかる
上り坂になると減速する車
アクセル踏もうよ
って思う
+2
-1
-
437. 匿名 2018/07/04(水) 21:08:19
路駐
ただ邪魔なだけでなく自転車やバイクが車道側に膨らんでくるから危ない+2
-0
-
438. 匿名 2018/07/04(水) 21:08:40
強引に横から入ってきたのに、ちんたらちんたら前を走ること。おせーんだよ+6
-0
-
439. 匿名 2018/07/04(水) 21:13:59
プラマイが全然反応しない+0
-1
-
440. 匿名 2018/07/04(水) 21:17:11
追い抜きしたくせにすぐ左折して店に入る車。
抜かす意味ないやろ!+6
-0
-
441. 匿名 2018/07/04(水) 21:17:15
軽なのに、高速で120キロぐらい出してる人。スーパーカーじゃないんだから無理すんなよと思う。+5
-2
-
442. 匿名 2018/07/04(水) 21:18:22
本当に「軽自動車のオヤジ」は要注意。
自分の事は棚にあげて、他人を怒鳴り散らす奴が居る。近寄るな相手にするなだよ。+10
-0
-
443. 匿名 2018/07/04(水) 21:18:29
見通しの悪いカーブで停車してる車。カーブの手前の自宅前で買い物の荷物をおろしてるみたいなんだけど、対向車が全く見えないので追い越しも出来ない。荷物運び終わるまで数分間待てというんかい。非常識。+9
-0
-
444. 匿名 2018/07/04(水) 21:19:29
私大型で仕事してますが 坂で停止した時 すぐ後ろにつける車 !+4
-0
-
445. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:03
アイシテルのサインか!!
てくらいブレーキばっか踏むやつ!
まじでイライラする!+4
-0
-
446. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:10
外車は基本的に自分の運転を過信してるやつが多いのでマナーが悪い!!!
かわいい系はあんまりないけど!+0
-3
-
447. 匿名 2018/07/04(水) 21:22:16
左折する車何故右に膨らませて曲がるか? 反対!左に寄ってだろ、おまえは トレーラーか!+14
-1
-
448. 匿名 2018/07/04(水) 21:24:13
時差信号ばっかりのところに押しボタン信号がなぜだか間に1つある道は本当に嫌です。
やっと青になって行こうと思った瞬間、1つ先の押しボタン信号が赤になると2回分待たないといけないから、誰やねん押したやつ!ってなっちゃう。
そこも時差式でいいのに。
それか押しボタンでもすぐ青にならずに、時差信号に合わせてほしい!+0
-0
-
449. 匿名 2018/07/04(水) 21:25:34
カーブの坂道の途中に路駐してる車
危ないってば+7
-0
-
450. 匿名 2018/07/04(水) 21:28:03
交通量の多い国道の追い越し車線で(ファミレスとかに入るのに右折するため)停止する車。違反ではないけど後ろの車は車線変更を余儀なくされるので結構迷惑。どこか回って左折で入ればいいと思う。+2
-2
-
451. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:09
窓から手を出してる人、あれなんなの?
威嚇してるの?
わりと暑い日でも見かけるけど、エアコンつけるの勿体無いと思ってるのかな?+15
-0
-
452. 匿名 2018/07/04(水) 21:30:44
曲がり角やカーブでは駐停車してはいけないはずなのに
結構やってる人いるよね
これが原因で事故が起こって訴えられた人もいるから気をつけないと+9
-0
-
453. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:18
横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいるから横断歩道前で停止したら後ろからクラクション鳴らすバカ。最近は停止しないと切符切られるのを知らないのか。+8
-0
-
454. 匿名 2018/07/04(水) 21:33:11
スーパーなどの駐車場にて、前向き駐車で車輪止めを片側タイヤが越えて、スペースから大きく
はみ出して、直さずにそのまま駐車してる人
そんな人の車体は高確率でボコボコ!
隣には絶対駐車したくないと思ってしまう+3
-0
-
455. 匿名 2018/07/04(水) 21:35:16
国道に面した結構広いスーパー
出口はいくつかあるのに、左折専用出口で右折で出ようとする人はなんなんだ
なかなか右折できなくで後ろの車げ渋滞、勘弁してくれ
+1
-0
-
456. 匿名 2018/07/04(水) 21:35:23
ウィンカー出さずにどんどん車線変更して抜かしてく人
相手が避けると思ってるんだろうけど、
お年寄りとか鈍い人だといきなり入って来られたらぶつかる!
結局信号で一緒になったりするのに+9
-0
-
457. 匿名 2018/07/04(水) 21:35:43
横断歩道で歩行者がいたから停止したら、後ろの車がクラクション鳴らして追い越した。ルール知らないんなら車乗るなよ、オッサン!案の定、歩行者がいたから急ブレーキかけてたわ。+7
-0
-
458. 匿名 2018/07/04(水) 21:36:03
脇から出てくるために譲ってやってるのにお礼の合図もしないドライバー。+9
-0
-
459. 匿名 2018/07/04(水) 21:37:02
同乗者の口出し、すごく共感!
初めて行く場所で道間違えただけで大騒ぎ、自分のタイミングで今行ける!とか大きい声出す
運転中は大きい声出されるとびっくりするからやめてほしい
挙げ句の果てには家まで送ってそろそろ着くって時に今日はヒヤヒヤすることもあったけど〜と総評し出した友人はそれ以来会っていないです+7
-0
-
460. 匿名 2018/07/04(水) 21:37:58
交差点で、右折まち中。
黄色信号になったのに、直進車がいつまでも止まらない。
右折するときはとっくに赤。
で、青信号になったのにすぐ発車できなかった車からクラクション鳴らされる。
いや、私に言われても。直進連中に文句いってよ。+12
-0
-
461. 匿名 2018/07/04(水) 21:39:34 ID:UKLNYnwRLr
>>30
いますね!私も速度落とす(笑)相当イラついてるみたいで追い抜くときスレスレで追い抜いてく。うぜーと思った。+0
-1
-
462. 匿名 2018/07/04(水) 21:40:05
>>451
めっちゃわかる!
あれ何なの?ホントに カッコつけてんのかな+8
-0
-
463. 匿名 2018/07/04(水) 21:43:37
右折レーンで曲がれるタイミング待ってたら、隣の直進専用のレーンから同じタイミングで右折してきて、危なかった。
ウインカー出さないでお馴染みの岡山県の話だけどさ、
出せばいいってもんでも無いだろうが!!+3
-0
-
464. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:20
>>447
車の後ろが乗り上げたり当たらないためでしょ?
内輪差って知らないの?
+0
-10
-
465. 匿名 2018/07/04(水) 21:49:24
制限速度で走ってるやつなんなの
15キロオーバーぐらい捕まらないからもっと出せ!って思う+2
-11
-
466. 匿名 2018/07/04(水) 21:51:28
タクシーの急停車。横に寄せてとめんかい!+6
-0
-
467. 匿名 2018/07/04(水) 21:52:43
ハザードとかの代わりに、ありがとうボタンがあるといいのにと常々思ってます。
以前、狭い道を譲ってもらい、会釈と、軽くクラクションを「プッ!」と鳴らそうと思ったら加減がうまくいかず普通に「ビーーーッ!!」と鳴らしてしまった。
+5
-0
-
468. 匿名 2018/07/04(水) 21:54:34
停止してからウィンカーを出す
交差点内で急に停止して何事かと思ったらウィンカーを出して曲がり始める
ウィンカーがずっとついていて、曲がるのか車線変更するのかだしっぱなのかわからない
まちがえたのかウィンカーを左右逆に切り替えた後急に曲がる
ウィンカーを出して曲がるそぶりしつつ、やっぱり直進する
ウィンカー出しながら直進する
+0
-0
-
469. 匿名 2018/07/04(水) 21:58:09
主人の運転あとは、サイドブレーキがめっちゃ固い。+9
-1
-
470. 匿名 2018/07/04(水) 22:01:06
仕方がないけど、年配の方の運転。ノロノロ運転からの一時停止無視。赤信号突破。
ギリギリウインカーの右左折。タイミング絶対合ってない合流。
マジで危ない!!+2
-1
-
471. 匿名 2018/07/04(水) 22:02:35
右折するのに逆走する原付きやバイク
こえええ+0
-0
-
472. 匿名 2018/07/04(水) 22:05:01
>>451
たまにいるよね
見るとゾッとする
+2
-0
-
473. 匿名 2018/07/04(水) 22:05:43
道路の真ん中を走れないクズは免許とり直せ。
路側帯走ってる馬鹿見てると殺意を覚えるわ。+2
-0
-
474. 匿名 2018/07/04(水) 22:06:19
田舎の旧道とかで、何故かスピード上げて真ん中走って来るアルファード系のワンボックスとかに乗ってるママっぽい人!
お互い譲り合って行こうよ。運転上手いとかじゃないよ!譲ってもらってんだよ!+4
-0
-
475. 匿名 2018/07/04(水) 22:08:08
箱崎ジャンクションにある信号機に気づかず、赤信号で突っ切っていく人が実はけっこういること+0
-0
-
476. 匿名 2018/07/04(水) 22:08:14
狭い道が多い住宅街なのに馬鹿デカい車
すれ違いの幅とか考えなかったのか
常識ない
+2
-0
-
477. 匿名 2018/07/04(水) 22:10:42
>>464大きな車ならわかるけどね。普通車なら膨らまなくても行けるよ+4
-0
-
478. 匿名 2018/07/04(水) 22:15:47
普通車で膨らむやつはあほ
普通の道路で後ろが乗り上げるレベルなら、それは逆に寄せすぎか曲がるのが早すぎ+9
-1
-
479. 匿名 2018/07/04(水) 22:16:29
>>84
皆さんエンジンブレーキってそんなに使うものですか?
長い下り坂の時に使うものだと思ってた…
+4
-1
-
480. 匿名 2018/07/04(水) 22:16:57
下手な詰み方してるトラックの荷台から、木片やビニールの切れ端などのカスが落ちてくる+1
-0
-
481. 匿名 2018/07/04(水) 22:20:01
みんなそんなにイライラしてるのかしら。
イラっとすることたまにあるけど時間に余裕がないときだけ。
だからみんなのコメみてかわいそうなってくる。
+0
-2
-
482. 匿名 2018/07/04(水) 22:22:55
>>481
そのたまにのイライラをかいてるのではないでしょうか
+3
-0
-
483. 匿名 2018/07/04(水) 22:25:32
交差点を左折しようとするとき、対向の右折しようとする車が車の頭だけ突っ込んでくる。こっちが優先なのは分かっているけど、ぶつかりそうな勢いで来られるとブレーキ踏んでしまう。鬱陶しい。+1
-0
-
484. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:42
右折待ちの先頭にいて、中々いけないな〜と思ってたら原付が私の前に並んで待ち出した
こっちずっと待ってんのにそいつが先に右折するからまた待つハメになる
あれ危ないしほんとムカつく+2
-0
-
485. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:52
>>483
片側1車線の交差点で右折車と対向車が共に多いとき、どうしても片方が詰まるから、
地元民で右折する人は左折者のとこにつっこんでいくよね
左折する人も大半地元民だったりして、慣れっこな場合多いけど。
+0
-0
-
486. 匿名 2018/07/04(水) 22:29:03
自転車は、車道走ってるのは法律だから許せるけど何で逆走してるの?それでもぶつけた車の責任になるんだよ。+3
-0
-
487. 匿名 2018/07/04(水) 22:30:52
ちょっと違うかもしれないけど、
「女性は駐車とか苦手なんでしょ?ドヤァ」
みたいな男の人。+4
-0
-
488. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:55
>>23
ママチャリでも、広がって走られたりすると嫌…+1
-0
-
489. 匿名 2018/07/04(水) 22:33:08
>>14
前の車との車間距離かな?私、よくするよ。万が一後ろの車が止まれない、止まらないとかのための逃げ道的な。信号待ち中もバックミラーで後ろチラチラ確認してる。+1
-0
-
490. 匿名 2018/07/04(水) 22:34:07
こちら側の信号が青信号に変わったので進もうとしたのですが、赤信号側から救急車が拡声器を使い、サイレンを鳴らしながら走ってきたので車を止めたら、後ろの市バスに何度もクラクションを鳴らされ、イラッとしました。朝◯バスマナーを守って下さい。+3
-1
-
491. 匿名 2018/07/04(水) 22:36:46
広いけど一応一車線なのに横並びにならなきゃいけないローカルルール
慣れてないと怖いからちゃんと車線に従って欲しい。それかもういっその事2車線にして下さい…+0
-1
-
492. 匿名 2018/07/04(水) 22:38:04
あとちょっと進めば右折できるけど渋滞の時、
待たないで対向車線にはみ出して右折して行った後続車
真横で事故られても迷惑なのでイラッとした+0
-0
-
493. 匿名 2018/07/04(水) 22:38:13
>>14
>>489
私は、例えば赤信号になったとき、前の車がいつまでもだらだらゆっくりとしかその前の車との車間を詰めようとしないとき、面倒くさくなって止まっちゃいます。で、私の前の車がすすんでいくので、結果的に私と前の車との車間が大きく空きます
+0
-0
-
494. 匿名 2018/07/04(水) 22:43:59
一台分しか通れない道に左折して入りたい車、けど、そこから車が右折(左折でも)したい車が出てきた。これを先に出してあげないと左折できないから止まると後続車が抜いていくから出ようにも出れなくなる。
なぜ、ウインカー出したのか、なぜ停車したのか、考えてない。
家への道だから出る方にも入る方にもどっちの立場にもなるんだけど、イラッとくる。危ないしね。+6
-0
-
495. 匿名 2018/07/04(水) 22:44:10
通勤時間にめちゃくちゃゆっくり運転する高齢者。
通勤時間帯は避けてほしい!!+1
-1
-
496. 匿名 2018/07/04(水) 22:45:07
高速道路走ってて安全のために車間開けてるのに、割り込んでくる車!
あんたのために開けてるんじゃないわと思ってイラッとする。+5
-0
-
497. 匿名 2018/07/04(水) 22:45:20
まさに今日!救急車のサイレンと共に救急車が交差点から曲がってくるのが見えたから信号青になったけど停止していたら後ろの車がエンジン吹かして詰め寄ってきた!!腹立つ!!+2
-0
-
498. 匿名 2018/07/04(水) 22:48:14
スクールゾーンの時間帯に通り抜けする車!!あなた達絶対許可証持ってないでしょ!!低速走行するわけでもなく平然と走り抜ける。なんなのアレ。+2
-0
-
499. 匿名 2018/07/04(水) 22:48:45
>>7
なんでこれマイナスついてるんだろう?常識でしょ。+2
-1
-
500. 匿名 2018/07/04(水) 22:50:48
>>494
そういうときはあえてやや右寄りに寄せるといいよ
後ろの人が慣れてる人なら、あぁ右から行かせたくないんだなって気づいてくれるし、
慣れてなくても右から抜こうとする人が減る。
左折だからと左に寄せると、右から抜いてって意味にとる人がたまにいる。
左から自転車とか巻き込むのは注意しないといけないけどね。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する