- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/26(火) 16:18:07
渋滞中、合流車線終了ギリギリまで進んで来た車が強引に車線変更して割り込んできた時+759
-43
-
2. 匿名 2017/12/26(火) 16:18:24
+74
-4
-
3. 匿名 2017/12/26(火) 16:18:33
曲がる瞬間にウインカー出すやつ+961
-10
-
4. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:11
矢印出てるのに気づかないやつ+444
-9
-
5. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:20
明らか法定速度より遅い車+697
-24
-
6. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:09
時速30キロで走るおばさん+561
-11
-
7. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:05
ノロノロ運転の車が黄色信号になったら加速して自分だけ行ってしまい、後続の車が信号に引っかかる。+1076
-8
-
8. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:19
+17
-27
-
9. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:40
車間距離開けないで後ろからついてくるやつ+948
-4
-
10. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:44
車線変更の合図をギリギリまで出さない。
自分さえスムーズに右折できればいいのかよ?!って思う。+595
-4
-
11. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:34
>>1
めっちゃ分かる
あわよくば前へ感がすごい伝わる
性格悪いから、入れてやるもんかって思う
+497
-36
-
12. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:59
ブイイイイイイイイイイイイイイイイインと発進する変な格好した痛々しい車+253
-8
-
13. 匿名 2017/12/26(火) 16:20:08
自転車の斜め横断+419
-4
-
14. 匿名 2017/12/26(火) 16:20:02
50kmのところを40kmとかで運転してる人+384
-46
-
15. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:57
何せ遅い車+348
-13
-
16. 匿名 2017/12/26(火) 16:19:57
これすき+557
-7
-
17. 匿名 2017/12/26(火) 16:20:11
ウインカー出さずに車線変更してくる車。
お前だけの道じゃないんだぞ!+625
-5
-
18. 匿名 2017/12/26(火) 16:20:12
すばやく横入りするくせにトロットロの車。+498
-4
-
19. 匿名 2017/12/26(火) 16:20:22
+22
-272
-
20. 匿名 2017/12/26(火) 16:21:10
横断歩道もない道路を車が通っている時に、人がすぐに渡ろうとする。+353
-11
-
21. 匿名 2017/12/26(火) 16:21:46
ちょっと話違うけど、
最近、あおり運転が減った気がする!
社会問題になってるからかな。+13
-104
-
22. 匿名 2017/12/26(火) 16:21:57
くねくねしててトロイ奴
多分寝てるかスマホしてる
追い越したらムキーってなる+226
-3
-
23. 匿名 2017/12/26(火) 16:22:10
横断歩道で人が止まっていて、車止まって通らせたら、後ろの車が怒って鳴らす+338
-8
-
24. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:05
後ろにピタッとくっついて走るやつ
気持ち悪い+558
-4
-
25. 匿名 2017/12/26(火) 16:22:51
初心者マークや紅葉マークをつけている車に意地悪してるドライバーを見ると嫌な気分になる。+481
-6
-
26. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:05
高速道路で遅いくせにずっと追い越し車線を走り続ける車。
追い越したら左に寄ってほしい。+471
-7
-
27. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:07
仕方ないんですけど、朝ラッシュのバス。遅すぎ。
そしてバス停で止まってるのに後ろから抜かさずずっと待つ車。+51
-43
-
28. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:20
>>17
ウインナーに見えた+3
-30
-
29. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:23
+224
-17
-
30. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:16
混雑した道路への合流なんかで、暗黙の了解でみんな交互に入れてあげてるのに、それを理解せずなのかわざとなのか、合流する車をガン無視で入れてあげない人。
オラオラ系のおっさんか、普通のおばちゃんに多い。+398
-10
-
31. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:32 ID:dIlq9prjOA
交差点でスマホを見ながら左折運転してきた車にひかれそうになった
運転手は気づかず去った+127
-3
-
32. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:27
車道を徒歩で横切る年寄なんなんだよ 横断歩道使え+330
-12
-
33. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:35
片側二車線の左側で煽るバカ。そんなに急いでるなら追い越し車線走れよ。+296
-4
-
34. 匿名 2017/12/26(火) 16:23:44
この前子どもを乗せたママチャリが右側通行で走ってきて、しかも車のことは視界に入ってないのか子どもとめっちゃニコニコ喋りながら走ってきて、思わず車の中で「おい!!危ねーよ!!」と叫んでた。+223
-4
-
35. 匿名 2017/12/26(火) 16:24:06
譲ってもお礼なし。
クソ、譲らなければよかった!!!!!
と思う。+655
-14
-
36. 匿名 2017/12/26(火) 16:24:30
立ち小便おっちゃん邪魔!+4
-17
-
37. 匿名 2017/12/26(火) 16:24:51
後ろ見ないで、自転車が横切る+319
-2
-
38. 匿名 2017/12/26(火) 16:24:36
やたら、ブレーキを踏む車。
前方 異常なしですがね。
+429
-2
-
39. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:01
横断歩道渡りながらこっち見て鼻ほじるな+12
-4
-
40. 匿名 2017/12/26(火) 16:24:48
こっちは法廷速度で走ってるのに、後ろにピタっとくっついてハイビーム。わざと10キロぐらいで走ってやろうか?と思う。大人だからやらないけどね+240
-29
-
41. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:15
競輪みたいな自転車ちょっと邪魔+454
-7
-
42. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:21
前が赤で明らかに行けないのに無理矢理横断歩道に止まって右折できず邪魔なやつ!!
1番いらつく!+113
-6
-
43. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:40
急ブレーキは困りますね。+75
-1
-
44. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:34
大混雑で全然動かんもういや+3
-11
-
45. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:53
右左折待ちで
本線が普通に凄い勢いで流れてるのに
早く行けと後ろから鳴らすバカ
死んじゃうよお互いに
そして私は先頭じゃない真ん中だ
どうにもならないんだよクソ野郎+313
-2
-
46. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:44
車乗せてあげているのに、今入れたのにとか、青になったよとか、今行きなよとか指示出す奴+462
-5
-
47. 匿名 2017/12/26(火) 16:26:18
感応式信号に感知されずに青になるのをず~っと待ってる車+165
-5
-
48. 匿名 2017/12/26(火) 16:26:28
道譲ってあげたり入れてあげたのに、あまり前みたいにお礼ないヤツ!
イラッとする!+234
-8
-
49. 匿名 2017/12/26(火) 16:26:46
ノロノロ遅いくせに信号待ちのところで他の車の間をすり抜けて一番前に出てくるバイク。
遅いからまた抜かさなくちゃならないけど対向車が多いとスムーズに行けなくて結果後ろが渋滞。+378
-5
-
50. 匿名 2017/12/26(火) 16:26:53
入れたのにありがとうしない人。
入れるのはいいけど、お礼ぐらいできんのか、とイライラするのが嫌で最近は入れません。+237
-13
-
51. 匿名 2017/12/26(火) 16:26:53
プリウスのおっさん+139
-10
-
52. 匿名 2017/12/26(火) 16:27:33 ID:dIlq9prjOA
老人が自由に徘徊しすぎて危ない+129
-0
-
53. 匿名 2017/12/26(火) 16:27:43
チャリンコの飛び出し。マジ危ない。+180
-0
-
54. 匿名 2017/12/26(火) 16:27:44
横断歩道で人が待っているから、渡らせようと止まっているけど、対向車は止まらない+210
-3
-
55. 匿名 2017/12/26(火) 16:28:01
>>1
あんまり手前でトロトロされても渋滞する。ある程度タイミング見ながら入るべき+26
-1
-
56. 匿名 2017/12/26(火) 16:28:35
迷いながら運転してる車+79
-3
-
57. 匿名 2017/12/26(火) 16:28:55
タバコ窓から捨てる奴
後ろの車の事考えた事ある?ん?+223
-2
-
58. 匿名 2017/12/26(火) 16:28:55
23
横断歩道で人が待っていたら止まるって、教習所で習ったよ!+92
-2
-
59. 匿名 2017/12/26(火) 16:29:26
もみじマークに乗った高齢夫婦の、気の強そうなおじさんの我の強い運転が地味にイヤ。
「オレの車優先」な態度でマイペーススピード、割り込む、譲らず、幅寄せ… 何者でしょうか。+168
-0
-
60. 匿名 2017/12/26(火) 16:29:46
小道でハザード付けて我が子を送り迎えしているお母さん達。
後ろがつまっているのが見えませんか?+198
-0
-
61. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:17
細い坂道を登っていたら、下りて来る車が強引に突っ込んできた。
挙句に何かこちらに怒鳴っていた。
登りが優先なのを忘れているか、とにかく自分が先だと思っている馬鹿+102
-0
-
62. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:19
タバコを車外へ投げる+114
-1
-
63. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:19
>>46
わかる!うちの母がそう
免許取ってもう10年たってるしずっと無事故無違反なのにに未だに初心者扱いw
+41
-0
-
64. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:27
信号が青に変わる直前に対向車線の右折車が、直進のこちらよりも我先にと曲がってくること。あれ本当にイライラする。あぶないし+233
-5
-
65. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:37
この前、子供を幼稚園に送って、幼稚園出たところがカーブでミラーに映ってなかったから車道に出たのに、猛スピードで車が後ろからきて煽られた。
法定40なのにピッタリ。前が赤だったから40までは出してなかったけど、赤信号でもぶつかるんじゃないかってくらいピッタリ。
危ない運転してないし、ミラーに映ってないから出たのにほんと感じ悪かった!+8
-27
-
66. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:55
>>18
>>14
なんでこれにマイナス入ってかわからない。
どうせこのコメントもマイナス操作されるだろうけど・・。
18,14に書かれてる運転がどれだけ周りに迷惑かけてるかわからなくらい、
へった糞がここ見てるんだろうな・・
勿論下手だからって煽りはしないけどさ。
危険なんだよ、危険。+22
-32
-
67. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:51
渋滞で止まったり進んだりノロノロ進んでるときに、ブレーキ踏んだまま超低速で長距離走る車。
後ろにいるといつ止まるかわからないから、渋滞でもすごく車間あけないといけないし気を使うのでイライラする。+16
-16
-
68. 匿名 2017/12/26(火) 16:31:38
借りた車のガソリンが満タンでなかった。ジャパンレンタカー豊田店。+24
-15
-
69. 匿名 2017/12/26(火) 16:31:18
吹雪いてるときにライトを点けない車。
ライトは自分のためじゃなくて周りのために点けるものだろ!+154
-3
-
70. 匿名 2017/12/26(火) 16:31:57
混んでる道路で駐車してる車
救急車が来たとき端に寄れなくて救急車先に通せなくて大変だった+110
-1
-
71. 匿名 2017/12/26(火) 16:32:27
ブレーキ踏ませる勢いで割込み横入りしてきたのに、
トロトロ運転する奴。
石橋がそういう運転してて、相手が怒るとたかってたんだっけ?+136
-0
-
72. 匿名 2017/12/26(火) 16:33:10
無理やり合流してきたくせにトロトロ走るやつ。+115
-1
-
73. 匿名 2017/12/26(火) 16:33:04
皆さんドラレコは必ずつけた方がいいですよ!弁護士特約も!
あきらかに相手が9割悪いのに、嘘をつかれると五分五分になってしまいます!
警察も民事不介入だし、自分の保険会社も味方だとは限りません!
面倒臭い事になります!
+141
-0
-
74. 匿名 2017/12/26(火) 16:33:15
流れに乗らないノロノロ運転
信号のないところで車の直前を遮るように渡るジジババ
狭い道でこっちも頑張って寄せてスピード落としてすれ違おうとしているのに、全然寄せてくれないエルグランドとかの巨大な車を運転するDQN系+143
-2
-
75. 匿名 2017/12/26(火) 16:33:18
マナー守らないやつ全員だよ!
+46
-0
-
76. 匿名 2017/12/26(火) 16:33:45
意地悪な運転してるヤツ、だいたい顔が超ブサイク。+130
-0
-
77. 匿名 2017/12/26(火) 16:33:58
道幅が狭いところでどちらかが譲らないといけないって時に私がバックして数メートル下がって譲ってやったのに、離合したことが腹立ったのか知らんけど暴言吐いて来たおっさんにはかなりムカついた。
嫌ならこの道通るなよ!+102
-0
-
78. 匿名 2017/12/26(火) 16:34:03
60キロ道路の路側帯で逆走してる自転車
+56
-0
-
79. 匿名 2017/12/26(火) 16:34:26
>>1
いや、あんまり手間で合流されると、その後から来る奴も後々入れなきゃいけなくなるから、先頭から順番に合流して欲しいわ+23
-12
-
80. 匿名 2017/12/26(火) 16:34:25
狭い道なのに50キロぐらいで減速せずにすれ違ってくる対向車。
危なっかしい人だと思ったら、事故った時のために必ず完全停車してすれ違うようにしてる。+123
-0
-
81. 匿名 2017/12/26(火) 16:35:00
運転中に、前の車が急にフロントガラスにウォッシャー液をパシャー。
+64
-17
-
82. 匿名 2017/12/26(火) 16:35:08
右車線をゆっくり走ってるトラック。
抜きたくても左車線の車も同じ速度で走ってて追い越せない。
あれホントイライラする!+103
-4
-
83. 匿名 2017/12/26(火) 16:35:51
赤信号で停止線よりだいぶ手前で停止する車
理由がわからない
停止線まで行けよって思う+67
-14
-
84. 匿名 2017/12/26(火) 16:36:11
家の前の路上で、近所の子供たちがキックスケーターレースしてて、ガレージに車を入れられない。+65
-1
-
85. 匿名 2017/12/26(火) 16:36:12
なんでここに駐車する?!って車がたまにいる。
本当自分本位で周りの事考えてないんだなぁって思う。+187
-1
-
86. 匿名 2017/12/26(火) 16:36:49
路上駐車してる車を追い越す時に対向車線の車気にせず突っ込んで来るやつ+116
-0
-
87. 匿名 2017/12/26(火) 16:37:32
少しの車間に割り込んで蛇行運転する車
そんなに急ぐならもっと早く出ろ!+23
-2
-
88. 匿名 2017/12/26(火) 16:37:41
いちいちクラクションとか鳴らさないけど、下手な人はなんでも急に行動を起こす。急にウインカーを出すので意味がない。ウインカー出さずに急に曲がる。意味のない場所でハザードも出さずに急に止まる。ロクに確認もせずに急にバックして来る。あとは運転がトロい人。+50
-1
-
89. 匿名 2017/12/26(火) 16:37:53
>>83
レアケースかもしれないけど、うちの近くはバスの往来が多くて、停止線まで行くとバスの運転手さんが曲がる時大変そうなんだよね。
停止線までわざといかない時もあります。+109
-5
-
90. 匿名 2017/12/26(火) 16:38:29
スーパーの出入口で右折で出ようとしてるのに、前ぶつかるギリギリで無理やり先に入ろうとする爺さん。出る人が先じゃないの?少しの時間も待てないのか?+27
-18
-
91. 匿名 2017/12/26(火) 16:38:33
>>85
信号や横断歩道の手前で駐車してる人とか教習所からやり直せって思う
横断歩道渡る子供が見えなかったりほんと危ない+124
-1
-
92. 匿名 2017/12/26(火) 16:39:15
どう考えてもすれ違いが困難な道で、こっちが来てるのが見えてるくせに我先に侵入してくる奴。
結局お互いぶつかる寸前で先に来たこっちが路肩限界まで寄せて止まらなきゃいけない。お前が手前の広いところで待ってればこんな面倒なことしなくて済むんだよ!
田舎なんだけどこれやるジジババすごいいる。+129
-1
-
93. 匿名 2017/12/26(火) 16:39:39
西日が眩しい+127
-0
-
94. 匿名 2017/12/26(火) 16:39:59
>>66
高速道路の法定最低速度が50キロとあるように、遅すぎるのも危険です。+20
-0
-
95. 匿名 2017/12/26(火) 16:40:03
>>83
>>89
うちの近所に停止線で止まると普通の車でも信号見えなくなる交差点ある
どこかに言って直してもらったほうがいいのかな+40
-1
-
96. 匿名 2017/12/26(火) 16:40:39
エルグランド、アルファードなどの大型車を運転するどんくさいおばちゃん。特に駐車場で。+127
-5
-
97. 匿名 2017/12/26(火) 16:40:25
>>90
道交法では入る人が先だよ+24
-2
-
98. 匿名 2017/12/26(火) 16:40:44
車線変更が多すぎる車。
そんなちょこちょこ動いたって到着時間に大差ないよ。+175
-0
-
99. 匿名 2017/12/26(火) 16:40:50
中心より左右どっちか寄りに走って車間距離ちかいやつ
+11
-0
-
100. 匿名 2017/12/26(火) 16:41:45
がるちゃんで言うのも何だけど、運転マナーは女性の方が悪い気がする
相手に譲った時に大体男性はちゃんと手あげたりハザード点滅させてお礼するけど、若いおネエちゃんとかオバちゃんとかは当たり前のようにさっさと行っちゃう
もちろん全員がそうではないけど割合的に+124
-8
-
101. 匿名 2017/12/26(火) 16:43:10
車1台分くらいの車間で走ってたら隣の車線から割り込み。
お前のために空けてたわけじゃないんですけど?危ない。+150
-0
-
102. 匿名 2017/12/26(火) 16:43:31
狭い道に路駐して後ろも見ずいきなりドア開けるヤツ。危ねーんだよ!+80
-0
-
103. 匿名 2017/12/26(火) 16:43:34
200mくらい先の信号が赤に変わって、そこから停止線までひたすらスピード落として10kmくらいで徐行していく車。
あわよくばそうしてる内に青に変わってほしいんだよね、停車したくないから。
後続車はイライラするんだよ!サッと行ってサッと停まれ!と思う。+56
-24
-
104. 匿名 2017/12/26(火) 16:44:02
狭い住宅街を走るときにピッタリ後ろにくっついてきて煽る車。これやるのは大体男の人。
人が急に出てきたらどうすんだろ+124
-0
-
105. 匿名 2017/12/26(火) 16:44:11
左折するときにいったん右に膨らんでから曲がる人
しかも車線はみ出てる時もあって危ない
あと左折、右折専用車線に入るのが下手で、線通りになだらかに入っていけなくていつまでも2車線またがってて邪魔だし危険な人+62
-0
-
106. 匿名 2017/12/26(火) 16:44:27
>>81
私これやられたことがあるんだけど、前の車のウオッシャー液が、ダイレクトに自分の車に来た(笑)
しかも洗車直後。+19
-1
-
107. 匿名 2017/12/26(火) 16:44:57
>>100
そうかなあ?
私的にオッサンが一番意地悪運転が多い気がする。
特に軽に乗ってるオッサン。
追い越したりするとややこしいことになる。+113
-4
-
108. 匿名 2017/12/26(火) 16:45:40
国道とか交通量の多い道で無理に右折しようとして渋滞引き起こす車。
無理そうだなと思ったらUターンできるところまで行くぐらいのことすればいいのに。+24
-2
-
109. 匿名 2017/12/26(火) 16:45:33
>>81>>107
これほんとイラつくよね!
自分のことしか考えてないんだろうな。+10
-1
-
110. 匿名 2017/12/26(火) 16:46:05
タバコ持って窓からぷらーんと腕を垂らすアホ。
こっちも窓開けてるから臭いんだよ!
なんでこっちが窓閉めにゃならんのよ+108
-0
-
111. 匿名 2017/12/26(火) 16:46:09
運転する女性全員!!
だって女性は運転下手くそばっかりなんだもんww+5
-57
-
112. 匿名 2017/12/26(火) 16:46:56
>>94
高速はね。一般道の速度表示はあくまでも最高速度だから、それより出すのはダメだけど、それよりゆっくり走行するのは違反ではないよ。それがだめなら農業用のトラクターや作業用車は一般道走ることができなくなるじゃん。ゆっくり走行している車両は自分が法廷速度以内で追い越しすれば良いんだよ。イライラするだけ無駄だと思う。
というか、そう教習所で習いませんでしたっけ?+17
-13
-
113. 匿名 2017/12/26(火) 16:46:53
前の車が左に寄って走ってるから左折するんだと思ってたら信号附近で突然右に寄る。
最初から右側にいろよ。+34
-0
-
114. 匿名 2017/12/26(火) 16:47:15
マナー守らない女性の運転手確かに多いけど煽って来るのは男が多い印象+145
-2
-
115. 匿名 2017/12/26(火) 16:47:15
法定速度は守るのに後方に自分より速い車が来たら譲る義務は守らない奴+8
-2
-
116. 匿名 2017/12/26(火) 16:47:07
>>90
道路交通法では、入る方が優先。
それをわかってない人が多すぎて、出る方が無理矢理先に出ようとするから危ないことになる。+56
-0
-
117. 匿名 2017/12/26(火) 16:47:21
我が家がある住宅街はイルミネーションに力を入れている家がたくさんあります。イルミネーション見に来るクルマが邪魔です。交差点のすぐ横で停車してたり、我が家の駐車場塞ぐように停ってたり、ノロノロすぎて我が家にたどり着くまで時間がかかったり……
+11
-2
-
118. 匿名 2017/12/26(火) 16:47:56
男ってなんで12時の方向にハンドル握って体斜めにしてんの?
歩行者の私と目が合う。こっち見んな。+52
-3
-
119. 匿名 2017/12/26(火) 16:48:04
>>107
私も軽とか社用車のおっさんの方が要注意だと思う。
この前も明らかに競ってきて最終的に信号無視してまで私の前に出たがるキチガイにあった。+84
-0
-
120. 匿名 2017/12/26(火) 16:48:30
初心者だけど勉強になりますこのトピ+12
-0
-
121. 匿名 2017/12/26(火) 16:48:39
>>111
男だって下手くそ沢山いるじゃん。+81
-1
-
122. 匿名 2017/12/26(火) 16:48:56
>>111
そういう自分は何なの?+23
-3
-
123. 匿名 2017/12/26(火) 16:49:26
信号無視してる車はもれなくパトカーに捕まればいいのに!!!+56
-0
-
124. 匿名 2017/12/26(火) 16:49:57
私の後ろ車いないのに
脇道から強引に目の前に入り
ノロノロ走り
信号微妙なタイミングで自分だけは行ってしまうやつ+88
-0
-
125. 匿名 2017/12/26(火) 16:50:20
入れてあげても知らないふりする人、今日だけでコンテ乗った人とダイハツの良く見かける車種 名前不明
が知らないふりしててイライラした。
いずれも女性だった+44
-0
-
126. 匿名 2017/12/26(火) 16:50:25
旦那の車のミニバン乗ってる子連れの女が運転下手すぎる+69
-6
-
127. 匿名 2017/12/26(火) 16:50:56
路地でこちらが一時停止なのに譲ってるのか動かない本線のアホ
路地でこちらが右折で相手直進だから、直進するの待ってても譲ってるのか動かないアホ+16
-2
-
128. 匿名 2017/12/26(火) 16:51:23
先日アクアに乗ったおじさんからすれ違い様にゴミ投げて来た。
あれはムカついた+68
-1
-
129. 匿名 2017/12/26(火) 16:51:52
片側2車線の道で左車線の車と並んで右を走る空気読めない奴+47
-0
-
130. 匿名 2017/12/26(火) 16:52:02
>>112
あのね、人を小馬鹿にしたような発言してるけど、あなた自分で恥かいてるよ。
一般的に、農業用のトラクターとかは一般道走っちゃダメなんだよ。
トラックとかに乗せて畑とかまで移動させなきゃいけないの。
どうしても走りたいなら、ナンバーを取得しなきゃいけない。
でもナンバーついてないトラクターがほとんどでしょ。
警察は見て見ぬフリしてるだけ。+3
-15
-
131. 匿名 2017/12/26(火) 16:52:45
運転能力の統計テストって結構複雑でたくさんの項目あるんだけど女が男より成績よかった項目って只の一つもないからね
実際「こいつ大丈夫か?」って思うような運転してるのは女が多いと思う+10
-9
-
132. 匿名 2017/12/26(火) 16:52:53
道路を灰皿にしてるやつ。
よく社用車でできるな。
電話してやろうか。+97
-0
-
133. 匿名 2017/12/26(火) 16:53:07
皆んなと目線違うけど
エンジンほぼ無音のハイブリッド車。
駐車場であんまり運転が上手でなさそうな人が前のめりにハンドル握って、ヌッと出てくる瞬間。
ヤバイよヤバイよ… 音が出る機能付けなきゃヤバイよ。+76
-2
-
134. 匿名 2017/12/26(火) 16:53:25
青になってもスマホいじって
スタートしてもスマホ見ながらタラタラ走るやつ+67
-0
-
135. 匿名 2017/12/26(火) 16:53:43
>>124
ノロノロ運転の車ほど、全く確認せずに目の前に飛び出して来るよね。
そしてノロノロ信号無視とかする。+27
-0
-
136. 匿名 2017/12/26(火) 16:53:46
追い越そうとする時にスピード上げて嫌がらせしてくる馬鹿+61
-0
-
137. 匿名 2017/12/26(火) 16:53:50
>>112
遅すぎるのも事故の元だからダメだって教習所で習いましたよ+33
-1
-
138. 匿名 2017/12/26(火) 16:54:22
>>34
私、自転車で右側走行してきたおじさんに「あぶねえんだよ!」って怒鳴られたことある。すれ違うのがやっとな道で、対向車が来てたから止まったらそのおじさんの進行妨げちゃって、めっちゃ怒ってた
団塊の世代くらいのおじさん、本当に自分が悪いとか微塵も疑わない人多いから腹が立つ+76
-1
-
139. 匿名 2017/12/26(火) 16:54:20
車一台しか通れない道でのんびり走るロードバイク
先にいかそうともせず
ふてぶてしくてムカつく+65
-1
-
140. 匿名 2017/12/26(火) 16:54:48
>>133
もう今製造されてる車は、消音機能禁止になったんだよ。
静か過ぎるのは歩行者とかに危ないから。+41
-0
-
141. 匿名 2017/12/26(火) 16:54:53
>>107
100だけど確かに煽って来るのはオッサンが多いね。まあ女性の場合は煽りまですると相手が男だった時怖いから。+9
-3
-
142. 匿名 2017/12/26(火) 16:56:06
薄暗くなってるのにライトつけない奴!
ほんと危ない!+99
-0
-
143. 匿名 2017/12/26(火) 16:56:08
後ろから車が来てるにもかかわらず自宅にバックで駐車するバカ
後ろから車来てたら止まってろ+46
-1
-
144. 匿名 2017/12/26(火) 16:56:44
すれ違うのには難ありそうな狭い道路で、こちらが気を利かせて待ってあげてるのに、通り過ぎる時になんの合図もしない奴
こちらに見向きもしない+71
-2
-
145. 匿名 2017/12/26(火) 16:58:18
自分がまだ車の免許持ってなくて自転車に乗ってた学生の頃は、自転車は何で左側通行なのかよくわからなかった。
左側って言われるから左側走ってたけど、別に右側でもよくない?と思ってた。
でも免許取って運転するようになってから、しみじみ思う。
交差点とか右側走行の自転車ほんと危ない!!
左折の時とかいきなり目の前に来るんだもん。
+22
-0
-
146. 匿名 2017/12/26(火) 16:58:32
夕暮れ、結構な暗さなのに、ライトもスモールもつけていない人。
あんたが周り見えるからつけなくていいじゃなくて、周りからあんたを認識してもらうためにつけるんじゃ!+91
-0
-
147. 匿名 2017/12/26(火) 16:58:38
>>130
北海道のトラクターはナンバーついていて一般道走ってますよ。+13
-1
-
148. 匿名 2017/12/26(火) 16:59:00
>>140
教えてくれてありがとう。
現存の無音車もリコールして、機能足して欲しいくらい。+20
-1
-
149. 匿名 2017/12/26(火) 16:59:15
>>144
うちの地域そういう人が多いんだよね、みんながそうだからそういう風になっちゃったのかなぁ
この間、いかにも893っぽいベンツに乗ったお兄さんがいて道譲ったら、丁寧にお礼してくれて感動してしまったw+15
-0
-
150. 匿名 2017/12/26(火) 16:59:20
トンネルで無灯火の奴。
お前は見えてても、周りの車からお前の車が見えねーんだよ!と思う。+66
-0
-
151. 匿名 2017/12/26(火) 16:59:16
道譲っても会釈なしウインカーなしだと
譲るんじゃなかった~って気持ちになる。マナーでしょ。+76
-3
-
152. 匿名 2017/12/26(火) 16:59:40
黄色い実線の中央線があるのに隙あらば割り込みしてくるやつ+24
-0
-
153. 匿名 2017/12/26(火) 17:00:29
沖縄だけなのか分からないけどバイクが車道の左側じゃなく右側を(中央線はみ出す勢いで)走っている。
内地であの走り方していたら捕まるのに沖縄では常識のように右側走行で飛ばしてくるから
反対車線を運転しているとぶつかりそうで怖い!+14
-1
-
154. 匿名 2017/12/26(火) 17:00:47
後ろの車が無灯火で走ってくるとヒヤヒヤする。
今の時期17時すぎってだいぶ暗いのにライトつけないってバカかな。+56
-0
-
155. 匿名 2017/12/26(火) 17:00:37
>>147
それは北海道が農業大国だからじゃないの?
大抵こんな感じでナンバーないよ。+15
-5
-
156. 匿名 2017/12/26(火) 17:02:48
合流車線は目一杯使った方が渋滞の緩和になりますよ。
そういう考えでいて、手前で合流しようとする方が、残念ながら渋滞を悪化させてしまいます。
もっとその事が広まるといいんですけどね。
+38
-1
-
157. 匿名 2017/12/26(火) 17:03:08
信号のない道路を高齢の方がトコトコ…
本当に勘弁してほしい〜!!特に夜間!!+37
-0
-
158. 匿名 2017/12/26(火) 17:05:44
教習所で習った基本忘れてるやつ+32
-0
-
159. 匿名 2017/12/26(火) 17:06:36
トピズレだけど言わせて。
今日息子を後ろに乗せて自転車に乗っていて、信号が青になったから、進んだらトラックが巻き込み確認せずに進入してきたから、危うく轢かれそうになったの!!!後数センチタイミングがズレてたら親子でどうなっていた事か…。ゾクっとしました。
私も車運転するから気をつけよう(´・ω・`)+11
-19
-
160. 匿名 2017/12/26(火) 17:06:53
道路沿いの飲食店から出てくる車で、歩道に止まって合流しようとしてるやつ。
信号赤になって途切れたら合流しろや!
通れねーだろーが!!+11
-9
-
161. 匿名 2017/12/26(火) 17:06:59
合流で、ウインカー出してるのに
びっちり車間距離つめて
絶対に入れないようにする意地悪なおっさん。
そんなおっさんは、
だいたい ハゲ、中年太りのデブ‼+82
-1
-
162. 匿名 2017/12/26(火) 17:08:15
こういう、中央線がなくてちょっと狭いけど、離合とかはお互いスピード落とせば難なく出来る道路。
普通みんな少しずつ路側帯にはみ出しながら離合するのに、たまに意地でも自分だけ道の真ん中を走って来る車がいる。+58
-0
-
163. 匿名 2017/12/26(火) 17:08:48
>>1
私もムカっとはするんですけど、本来ならそれを皆でやった方が効率的で渋滞の緩和になるんですよね…
ドイツではジッパー法と呼ばれ、ルールになっています。
日本もいっそ道路交通法で決めてくれればいいのに。+15
-1
-
164. 匿名 2017/12/26(火) 17:11:24
>>25
アップダウンやカーブの多い制限速度30キロの道路を時速40キロ弱で走ってたら、後ろにぴったりつけて煽ってきた軽のおばちゃんがいたよ。
かわいい色の車に若葉マークを貼ってある娘の車だったんだけど、運転手は運転歴20年の旦那。
意地悪としか思えない。
+11
-6
-
165. 匿名 2017/12/26(火) 17:11:16
滅多にいないと思うけど。
こないだショッピングモールの駐車場内の通路を走ってたら、70代くらいのババアが対向車線を走って来た。
カーブだったからいきなり目の前に車が出て来て、クラクション鳴らしたら慌てて自分の車線に戻ってった。
でも自分が悪いとは思ってないのか、こっちを見て何かビックリした顔でブツブツ言ってんの。
ほんと腹立った。+57
-1
-
166. 匿名 2017/12/26(火) 17:14:27
>>19
ぶっさ+5
-1
-
167. 匿名 2017/12/26(火) 17:14:54
>>1
危険だから車線を目一杯使って合流するように教習所で指導されたんだけど+44
-2
-
168. 匿名 2017/12/26(火) 17:16:41
こないだ制限速度60、追い越し禁止じゃない道路を走ってた時。
前の車が若い男だったんだけど、何かフラフラしてるし速度も30~40をウロウロ。
よく見たらスマホいじりながら運転してた。
追い越し禁止じゃないし、対向車来てないし。
何で私がこいつのスマホいじり運転に付き合わなきゃいけないの?てか危ないしと思って追い越した。
そしたらその男がムキーッ!ってなって、後ろから煽る煽る。
信号待ちでもちょっと右側に出て、私のサイドミラーで私の顔っていうか、自分を追い越したのがどんな奴か確認しようとしてるの。
バカだろコイツと呆れながら運転してたらどっか曲がってった。
どうして「俺がスマホいじりながら運転してたから、迷惑だったんだろう」と思わないのか。
+90
-0
-
169. 匿名 2017/12/26(火) 17:17:54
>>167
それは高速でしょ?
多分>>1さんは一般道のこと言ってるんじゃない?
明らかに幅員減少を知ってるくせに、ギリギリまで走って割り込んで来る車のこと。+31
-7
-
170. 匿名 2017/12/26(火) 17:18:23
片側一車線ギリギリの道で、対抗車線の方に路駐車とかの障害物があるのに、膨らんできてこちらの進路をふさぐ人。
最初の1~2台は仕方ないけど、5台目とかはマジでムカつく。しかもお礼なし。
お前の障害物はお前が待っとけ。
何故障害物ない車線の方がずっと待ってなきゃいかん。せめて2~3台ずつ交互だろ。+36
-0
-
171. 匿名 2017/12/26(火) 17:20:32
>>121
>>122
私は客観的事実を言っただけだよ!
それによく言われてるけど女性の運転のモットーはこれだからね!!+10
-5
-
172. 匿名 2017/12/26(火) 17:21:07
中央線がなくて、でも離合は普通に出来る道路を走ってた時。
対向車のオッサンがいきなりこっちに寄って来て、正面衝突しそうになった。
思わず急ブレーキ踏んでクラクション鳴らしたら、何か窓越しにめっちゃ文句言いながら去ってった。
どうやら、水たまりを踏みたくなくて避けたらしい。
よくそれで文句言えたなと思う。+44
-0
-
173. 匿名 2017/12/26(火) 17:21:33
>>171
そんなん言い出したら、「男だって下手くそ沢山いるじゃん」ってコメントも客観的事実じゃん。+16
-2
-
174. 匿名 2017/12/26(火) 17:23:09
こっちは右折の矢印出てるのに、対向車が何台も信号無視して来る時。+75
-1
-
175. 匿名 2017/12/26(火) 17:24:29
車間距離ないところに無理矢理割り込んで来る奴。「運転上手いだろ ドヤァ!」って思ってるけど、後ろの車がブレーキ踏んでなかったら事故ってるんだよ。+81
-0
-
176. 匿名 2017/12/26(火) 17:25:03
運転してて道譲った時によく思うけど
道譲ってもらったときに会釈したりパッシングしたり感じがいいのは女性に多いよ
男はまず譲ってもらって当たり前って態度で居ることが多いしパッシングもしない+24
-2
-
177. 匿名 2017/12/26(火) 17:25:17
横断歩道じゃないとこを横切って行こうとする歩行者
路面状況によってはすぐ停まれないこともあるのに…
ジジババは特に若い頃と同じようにスタスタ渡り切れると思ってるから
余計にタチが悪い+28
-0
-
178. 匿名 2017/12/26(火) 17:25:33
約1ヶ月前に、ドライブレコーダーをつけました。
更にリアガラスにデカデカと「ドライブレコーダー録画中」って貼りました。
滅多に煽られなくなった。
普通車SUVに乗ってて、自他共に「結構スピードも出す方」と認める運転なのに、煽る車は煽って来てたんだよね。
でもつけてからは全然煽られなくなった。+13
-4
-
179. 匿名 2017/12/26(火) 17:27:35
90くらいの高齢者の運転
あと膝にワンコ乗せて運転してる人+27
-0
-
180. 匿名 2017/12/26(火) 17:27:47
どうせ信号で停まるのに、横から出たがってる車の前で停まって出られないようにされる。
周りの状況見えてない人って運転下手だし性格悪い。+25
-2
-
181. 匿名 2017/12/26(火) 17:32:11
高速道路で120キロ以上で行くのも怖いが
逆に、田舎道のスピード出せるところで40キロ代とかでノロノロもイライラする。
一本道でそんなのが前に来ると、「もったいない、もっと出せるのに」とか思う
+6
-7
-
182. 匿名 2017/12/26(火) 17:33:35
運転中ではないんだけど、駐車場で助手席のチャイルドシートに子供を乗せるのにノロノロしていて、風でドアが思いっきり開いちゃって、当たって傷つけたのにそのまま無視する母親。+43
-1
-
183. 匿名 2017/12/26(火) 17:33:55
デカい駐車場でいきなりスピード出して横切るバイク
その店に用事があるバイクでもイラっとくるが、その店に用がなく通り抜けだと、「それ違反だろうが」って思う。
+15
-0
-
184. 匿名 2017/12/26(火) 17:35:24
>>144
すれ違いって待つ方が楽だしぶつかったら動いてる方が悪くなるのに何故に礼をしなきゃいかんの?って話だと思うよ+3
-21
-
185. 匿名 2017/12/26(火) 17:35:15
矢印出てるのに気づかないやつ+9
-0
-
186. 匿名 2017/12/26(火) 17:36:23
>>173
確かに男性でも運転下手で自己中いるよ。
しかし人数が全然違う!
やっぱり運転技術は男性の方が優れてるし、思いやり 譲り合い 危険予知 反省の心 これらは絶対に忘れずに日々運転をしているよ。
対して女性の場合は、自分中心 譲らない 思いやりが無い だからね!駄目だよ こんなんじゃ! 失格!!
やはり女性の大半はこのスローガン通りだね!!!+3
-15
-
187. 匿名 2017/12/26(火) 17:37:05
>>111
じゃあ中近東行けば?女は運転したらいけないから
ちなみに事故率高いのや、バイクで通り抜けばかりするのは男ばっかりだが
+8
-0
-
188. 匿名 2017/12/26(火) 17:40:27
歩きスマホはまだ許す。
自転車漕ぎながらスマホお前は許さん。+40
-0
-
189. 匿名 2017/12/26(火) 17:40:39
>>171
それ女じゃなくてバイクでしょ。
彼ら車と違って絶対譲らないからね。しかも割り込んでばかりで。
女は譲ってくれるよ、今日も譲ってくれたし
バイクって遅いのが前に来ても、逆にせっかちなのがやたら脇を行ってこちらの前にばかり行こうとするのにもイライラする。
しかも+5
-0
-
190. 匿名 2017/12/26(火) 17:41:12
>>184
譲ってくれた相手方に礼をするのは当然のマナー。
だからあなたは全然駄目なんだよ。
一体教習所で何を教わったんだよ。+29
-2
-
191. 匿名 2017/12/26(火) 17:41:45
>>32
気持ちすごく良く判るし、私も一瞬イラッとするけど
年よりは横断歩道まで歩くのも大変な場合があるんだからってその場所は次から気を付けて走るしかないんだよね
横断歩道が沢山できても困るしね
+5
-2
-
192. 匿名 2017/12/26(火) 17:42:39
女は車に乗っても文句言われ、電車に子供と乗っても文句言われる。家から一歩も出るなってこと?
じゃあ引きこもれってか?
そこまで偉そうに言うなら男が女の分も働いてお金稼いだら
男が24時間全部働いて、過労死するまで働いてお金稼いでください。
ふざけんなって感じ。こっちは今日2台も譲ってあげたのに。+28
-4
-
193. 匿名 2017/12/26(火) 17:43:38
歩行者信号もう赤なのにちんたら歩きスマホしながら横断する歩行者。
曲がれないんだけど!+41
-0
-
194. 匿名 2017/12/26(火) 17:44:01
女性バッシングと、女性アイドル追っかけはクールジャパンの一角です。+3
-2
-
195. 匿名 2017/12/26(火) 17:44:29
>>90
右折だからと、ぼけっと店の出入り口塞ぐ形で
待ってる人が結構いる。
もうちょい右によれば、後続の左折者は店から出れるのに!!
酷いのになると、そいつがでなきゃ店に入ることもでることもできない
くらい塞いでる人いるよね
そういう人って(塞いでる人)そういうこと(ぎりぎりで入られる)されるよね+6
-5
-
196. 匿名 2017/12/26(火) 17:44:55
>>181
高速120キロ普通怖いかなぁ?
+2
-7
-
197. 匿名 2017/12/26(火) 17:44:43
路上駐車をよけるときに後ろを確認しない自転車。
普段車の運転などしないんだろうな。
自転車にも免許制を!+26
-0
-
198. 匿名 2017/12/26(火) 17:46:29
男で日本の道路でやたらバカでかい外車に乗ってるやつ。
日本人なら日本車買えよ。そんなんじゃ韓流好きな女に対して文句言えないでしょ。
結局どちらも外国にお金落としてるのは同じじゃん。むしろ車の方がデカいは、排気量は大きいは、
他の日本車は迷惑だわで、イライラするわ。
+10
-7
-
199. 匿名 2017/12/26(火) 17:47:57
前に車も何もないのに 走っている途中でブレーキかけるジジババ+34
-0
-
200. 匿名 2017/12/26(火) 17:49:43
>>100
ちょっとずれるんだけど、うちの近所は登下校で使う横断歩で旗当番があるんだけど、子どもたちが渡る寸前に突っ込んできたり 一旦停まったのはいいけど 渡り終わる前にギューン!って急発進で来るのはだいたい女の人だよ
それも ちょっと前まで小学生を育ててそうな同じくらいかもう少し上の世代か 50前後の。
男だったら もう定年過ぎたジジイかな+9
-1
-
201. 匿名 2017/12/26(火) 17:49:53
>>100
初心者なのですが、譲ってもらった時はどうお礼すればいいのでしょうか?
何となく手を上げるのも偉そうな気がするし(なんせ初心者だし…)ペコっとお辞儀しても気付かれてないような…。
どうするのが正しいのでしょうか?+18
-0
-
202. 匿名 2017/12/26(火) 17:54:10
>>151気持ちはわかるけど、その考え方はちょっと損するよ。
譲ったら会釈やウィンカー出すのが当たり前!と思わず、会釈やウィンカー出してくれたらラッキー。くらいに思っていた方が自分も楽になれますよ。
良いことをする時に見返りを求めるのはよくないです。+29
-5
-
203. 匿名 2017/12/26(火) 17:54:31
こういうとき、〇の車で右にいきたくてウインカーだしてるのに、
×の車が、こっちを見ながら、つつーっと前に詰めていくのが多々ある。
気づいてるのに。
これは案外大きな車運転してる男性は止まって、入れてくれる。+65
-5
-
204. 匿名 2017/12/26(火) 17:55:46
>>172
私もあったそれ!
ギリギリ離合の道幅で、向こうの車線の路肩にちょっとはみ出す形でゴミがあったの
こっちは前に何も無かったので普通に走ってたら、対向車線の高級外車のおっさんがゴミをよけてこっち側に膨らみかけて慌てて止まったので????
お互いに目が合った時におっさんが凄い形相で「こっちにゴミがあるだろ!!なんで止まらないんだ!!」と言いたげにゴミを指さしてた。
面倒くさいので無視したけど、あんなんに免許の更新許すなよ警察って思った。
+27
-0
-
205. 匿名 2017/12/26(火) 17:58:55
>>128
あ!
私はとある地方いったときに、信号待ちしてたら
対向車から、食べ終わったどんべえをお箸とともに投げ捨ててきた人がいた・・・
私の車には当たらないけどさ、
結果的に私の目の前の道路に汁とどんべえとお箸が飛び散り・・
助手席からだったけどね。
運転手が、臭いわ捨てろとかいったのかな。酷いわ+10
-2
-
206. 匿名 2017/12/26(火) 18:00:29
>>201
クラクションでお礼するのは慣れてないので手をかるく上げてます。
別に偉そうだなんて思わないよ。一瞬手を上げるくらいが運転の邪魔にならなくていい。
安全運転が最優先だってみんな知ってるから大丈夫。
+21
-2
-
207. 匿名 2017/12/26(火) 18:00:20
夕暮れにライト点けてない車は、大体白い車。省エネのつもりかな?+9
-0
-
208. 匿名 2017/12/26(火) 18:01:13
たまに 自転車が走るところに
ランナーが走ってるとき 危ない。+5
-0
-
209. 匿名 2017/12/26(火) 18:01:49
イラッとする大概の車種はプリウス。この車を所有している方々は自らの車の大きさを把握していないし、後方視界が悪い為に後方を見ずにウインカーの表示をしないで事故寸前の割り込みをする。+48
-7
-
210. 匿名 2017/12/26(火) 18:02:28
>>80
完全に停止したとしても、そんなスピードを出して走ってる車は、止まりませんよ!笑当て逃げされるだけ。+0
-3
-
211. 匿名 2017/12/26(火) 18:03:19
>>204
そのパターン、ゴミだと微妙だけど、路駐車があるときに
多少膨らんでくるだろうなと予想して、こっちも避けてあげると
すごく気の利いた人になれるよ。
これも、色んな土地で転勤してきたけど
相手側が気をきかせてくれる土地と、
そのまま進んでくる土地があったな。
>>172
水たまりは知るか!!だわね。
+21
-1
-
212. 匿名 2017/12/26(火) 18:04:48
高速で遅いのに追い越し車線〜とか無自覚で危険なパターンはともかく…
なんでわざわざ意地悪なことするんだろう
危ないし何も得なことないのに
打たれ弱いから人を攻撃する人が本当苦手
そして公共の場でそういうことを出来るその神経が分からない+13
-0
-
213. 匿名 2017/12/26(火) 18:05:31
てか、ここで書いてる人も大概下手かと。笑
あなたは、そんな運転に自信を持ってるんですね笑
後続車、前方車両みながら、運転してる人なんて、ほんのわずかですよ。みんな、自己中な運転かと思いますが。+1
-23
-
214. 匿名 2017/12/26(火) 18:05:57
あの、今はやりの車道をすごいスピードで走る自転車、うざいよね?
追い越すにも微妙な速度だし危険、
毎回信号で前にきやがり止まる。
なんか、おいしいとこどりすぎない?
この自転車は歩行者にとっても危ないんだ
+43
-4
-
215. 匿名 2017/12/26(火) 18:07:51
>>209
走ってる数が多いからじゃなくて?
そういう私もこの前イラつくプリウスに出会った笑
ブレーキランプちかちかちかちか
ハザードのように
危険な香りがしたので離れましたが+6
-0
-
216. 匿名 2017/12/26(火) 18:11:21
>>195
状況もしらないくせにその決めつけ性格悪!
私の場合は川沿い一通の道で右折に出る道路です。
それを左からスピード出して後から来た爺さんが私が右折しかかってるのにわざわざ前を防いで入ってきたの!再度イライラさせんなよ!
+4
-4
-
217. 匿名 2017/12/26(火) 18:11:38
おまわりさんここの奴らですよ!あおり運転の人達は 全員逮捕!+6
-9
-
218. 匿名 2017/12/26(火) 18:16:14
普通に距離をとって車線変更したのに、後ろのトラックがものすごい勢いで追い越してきたあと、わざとスピード緩めて邪魔してきた。
あまりに遅かったからもう一度車線変更して抜かそうとしたら、また目の前で割り込んでくるし。
ほんと危ない。キレやすいDQNは運転しないで。+11
-0
-
219. 匿名 2017/12/26(火) 18:16:10
>>201
私は手を挙げつつ軽く会釈するよ
もちろん前が見えるくらいの角度で+12
-0
-
220. 匿名 2017/12/26(火) 18:16:36
汚いパバアほど綺麗なデカい外車に乗っている 扱えないのに頭悪い+17
-1
-
221. 匿名 2017/12/26(火) 18:18:23
無灯火自転車。
見えないからほんっとに怖い。
+29
-0
-
222. 匿名 2017/12/26(火) 18:19:48
ロードバイク乗りが怒りを通り越して気持ち悪いです
(ママチャリや高校生の自転車は気になりません)+28
-3
-
223. 匿名 2017/12/26(火) 18:20:05
遅い車も取り締まらないとおかしい
社会的に迷惑をかけている+7
-3
-
224. 匿名 2017/12/26(火) 18:22:52
明らかに身体障害者じゃないのに障害者駐車スペースに止める人。
は?頭の障害か?って思う。
+60
-2
-
225. 匿名 2017/12/26(火) 18:26:52
狭い道で、後ろから車が来ているのを気づいているのに、わざと退かないで車を抜かさせない自転車や歩行者。大抵が男。+16
-0
-
226. 匿名 2017/12/26(火) 18:27:14
店から道路に出るときに、入れてくれなくて目の前に止まる車。
私一台入れたところで大差ないのに笑+22
-4
-
227. 匿名 2017/12/26(火) 18:27:50
50キロの道を55キロくらいで走行しているのに、
後ろの古いセルシオが煽ってきて、パッシングされた。
途中、ものすごいスピードで抜かしていったけど、数分後、セルシオが交差点で電信柱に突っ込んで事故を起こしていた。
運転してた人は、無事らしく歩道に立っていた
。
20歳くらいのジャージにサンダルの茶髪の男性と、パーカーに短パン、生足の金髪ギャル。
まぁ、一発で免停だね。煽りするからだよ。
+48
-0
-
228. 匿名 2017/12/26(火) 18:28:34
>>224
イオンに行くと元気な親子連れが障害者用スペースを陣取ってるよ。他に空いてるスペースがまだあるのに。+36
-0
-
229. 匿名 2017/12/26(火) 18:28:49
夏に駐車場の警備のバイトやったんだけど、ウインカー出さない人が多くてびっくりした
あと路上に出るのに右折したがる人とか
右折先が県道で渋滞してるから出れなくて、後ろに出庫待ちの車並んでるのにお構いなしだったり+17
-1
-
230. 匿名 2017/12/26(火) 18:29:39
マイナス覚悟で
プリウスに乗ってるやつはほんと運転へた!!!+57
-5
-
231. 匿名 2017/12/26(火) 18:30:07
白線が見えないくらい雪が積もってて滑りやすいのに煽ってくる車+8
-0
-
232. 匿名 2017/12/26(火) 18:31:21
ペーパードライバーの夫が助手席で、
「そこ縦列駐車できるでしょ!」
お前がやってみろ。絶対できないから。+38
-2
-
233. 匿名 2017/12/26(火) 18:35:17
イヤホンしながら歩く自転車乗るなら周りに最新の注意をはらえ 死んで下さいさっさと+9
-0
-
234. 匿名 2017/12/26(火) 18:35:11
2車線右側の直進兼右折車線の先頭で右折ウインカー無しで止まっていたが、
青になってからいきなり右折ウインカーだして後ろを詰まらすバカ車。+21
-0
-
235. 匿名 2017/12/26(火) 18:37:15
>>224
私は障害は持っていないのだけど、車椅子の祖母を迎えに行く事が度々あって、障害者スペースが空いている時は利用させてもらってます
いろんなケースがあると思うので、ぱっと見だけで判断されると悲しいです
私は一度おじさんに咎められた(と言うか怒鳴られた)事がありますが、事情を話したら逆に謝ってもらえました
不審に思われるのなら直接声をかけてもらった方がいいかも
いくらでも説明しますので!
+12
-5
-
236. 匿名 2017/12/26(火) 18:37:18
信号が青になったのにすぐ進まず止まってる奴
「後ろつかえてるから」って思う+15
-3
-
237. 匿名 2017/12/26(火) 18:40:14
歩行者も信号渡らない奴らは取り締まらないと事故はなくならないよ、車ばかり隠れて取り締まりお金稼ぐのはおかしい+15
-0
-
238. 匿名 2017/12/26(火) 18:42:12
駐車遅い年寄りと若い女+3
-6
-
239. 匿名 2017/12/26(火) 18:43:10
右折出庫って法律違反ではないけど、後続車つまってるのに平気な人はマナー悪いなーって思う+17
-0
-
240. 匿名 2017/12/26(火) 18:48:48
名古屋で集中的に車の取り締まりしたらビル・ゲイツの資産ぐらいになるよ+7
-3
-
241. 匿名 2017/12/26(火) 18:50:45
カーブのすれ違いでセンターラインを超えてくる人。こわいわ。
右折レーンにいる時に、隣の左折する車がこっちに膨らんできた時。かなり接近してきてこわい。+22
-0
-
242. 匿名 2017/12/26(火) 18:51:05
>>79
いや、手前で合流ならまだギリギリで入ってくる奴が多すぎるだろ
まともなドライバーなら車線終了前に徐々に合流するだろ
高速とかて1キロくらい猶予があるなら上手く使えよマジで
>>1やられると本気で腹立つわ
もっと腹立つのは渋滞で走行車線の外走るヤツ
緊急車両用のスペース走る行為はどんどん取り締まって欲しいわ+10
-1
-
243. 匿名 2017/12/26(火) 18:53:30
田舎のおばあちゃんの運転のスーパーカブ。とにかく遅いのに、左端を走らないので追い抜きしにくい。+8
-0
-
244. 匿名 2017/12/26(火) 18:56:02
ノロノロ運転してるわけでもないのに後続車がベタ付けして付いてくる時。以前の私は「あっ!すみません!」と思ってブーンとスピード上げてたけど、この頃はそういう車にイラッとくるようになった。わざとスピード落として走ってやろうか、とか無意味にブレーキ踏みまくってやろうかと思う。危険なのでそんなことしないけど。
+27
-3
-
245. 匿名 2017/12/26(火) 18:56:47
>>47
いつまで経っても行けないから後ろから降りて押しボタン押したこと数回
感知式の仕組みを知らないで信号変わると思ってて、いつまでも停止線の手前で青にならない信号を待ち続けてるんだもん+13
-1
-
246. 匿名 2017/12/26(火) 19:02:19
シルバーマークドライバーと農家が多い田舎に住んでますがシルバーマーク+車イスマークを貼ってる軽トラが何台もいます。軽トラに車イス障害者を乗せれるか?と思うよね。
スーパーで障害者優先駐車場に駐車したいから車イスマークを貼ってると知り、年寄りどものずる賢い性根に腹立たちます。+19
-0
-
247. 匿名 2017/12/26(火) 19:02:59
+4
-7
-
248. 匿名 2017/12/26(火) 19:04:52
右折の時ゼブラゾーンの手前くらいから飛行機の滑走のように進入するせっかちな人
法的にゼブラゾーン踏んでもいいことは知ってますが、気が早すぎませんか?
+3
-5
-
249. 匿名 2017/12/26(火) 19:04:41
ピンクの軽自動車に乗ってると割り込まれたり、そんなに大袈裟なくらいクラクション鳴らさなくても!と思う時がある。
ピンクの軽自動車ってナメられる。+13
-2
-
250. 匿名 2017/12/26(火) 19:07:17
走行中に車一台分くらいの車間距離しかないのに無理やり割り込もうとする奴
今日いたわ
後ろもいるから急にスピード落とせねーし
危ないからクラクション鳴らしてやった+14
-0
-
251. 匿名 2017/12/26(火) 19:13:25
赤信号に変わって行く気満々の後ろの車
ミラー見たら全くスピード落とさず車間距離も空けない
それでも停まったら、無理矢理右側から追い抜いて信号無視して行ったわ+27
-0
-
252. 匿名 2017/12/26(火) 19:17:46
駐車場で、通路で停車して空くのを待ってる車。
ジャマなんだよ!+13
-6
-
253. 匿名 2017/12/26(火) 19:19:36
>>234
そのことでガルちゃんでいつまでもしつこく反論してた人を思い出した
ご自分もやってるらしく
「急にそこを右折することを思い出したのかもしれないじゃない」ってしつこく言ってた
それでも空気読んで普通は次の交差点行かない?って言われても譲らなかった+11
-1
-
254. 匿名 2017/12/26(火) 19:19:36
高速で、前の車がのんびり80くらいで走ってるんで
こっちが追い越し車線に入って抜こうとしたら
途端に100くらいまで上げて抜かれないようにする。
それなら最初から出せよと。
心なしか旦那の普通車を借りてる時は
あまりない。
自分の軽に乗ってる時に限ってな気がする。
+32
-0
-
255. 匿名 2017/12/26(火) 19:20:09
先の信号が赤になってるから急ぐ必要はないんだけど、止まってるのかと思うくらいのスピードでトロットロ進む車!
燃費上げたいんだろうけどイラつく。+6
-7
-
256. 匿名 2017/12/26(火) 19:21:47
車通りの多い交差点のすぐ横で、空気読まずハザードつけて停車する紅葉マーク
すっげぇジャマになってます‼︎+16
-0
-
257. 匿名 2017/12/26(火) 19:22:03
店の駐車場でスピード出してる車。
ある日の夜、わたしが駐車場内の通路に書いてる一旦停止の所できちんと安全確認の為に止まって左右確認してたら後ろの車がクラクション鳴らしてその後ぴったりつけてハイビームしてきた。
いつまでもつけてきて「おらぁ‼︎」って叫ばれて逃してくれないので一旦とまったら横にぴったりとまりまだ睨んでくるので買い物を諦めて帰ることにしたらまたついて来て今度は前にまわってきて車でとうせんぼされた。
とまるしかなく恐怖に震えてると男性が通りがかり助けを求めて相手のおばさんに忠告してもらうも興奮して怒り狂っていたため警察を男性が呼んでくれた。
その間おばさんの母親とおぼしき初老の女が私の車をドンドン叩き出てこいとドアをガチャガチャしてきて大変。
警察きてから別々に事情聴取され私が止まるべき所で止まったとわかると急にニコニコ愛想振りまきだした。
どうやら相手は私がいきなり止まったからぶつかりそうになったと被害者意識でおり、なおかつ私の車にぎちぎちにつけてた為にそのラインが見えなかった様子。
警察官はお互いの車の運転の思考が違ったとお互いお咎めなしになったが相手は買い物もせずにそそくさと逃げるように帰っていった。
私は助けてくれた男性に泣きながらお礼を言って事なきを得たがやっぱりドライブレコーダーは必要だと痛感した。+38
-1
-
258. 匿名 2017/12/26(火) 19:22:46
右折の矢印出てかなり経つのにまだ来てる直進車
それともう直進車が来てないのに自分だけ行ければいいとばかりにゆーっくり右折する車
こんなのがいなかったらとっくに右折できてるのに!って思う+33
-2
-
259. 匿名 2017/12/26(火) 19:34:18
軽のハイビーム&やたらと明るいヘッドライト
ほぼ100%男
劣等感強い人ほど自己主張激しいというのは本当だな~と思った
そんなに激しく光らせなくても、そのしょぼい車見れば
底辺人間だって見れば分かるよ
そんなところにイチイチお金使ってるから
底辺の貧乏なんだよ
+8
-6
-
260. 匿名 2017/12/26(火) 19:36:35
>>186
退かぬ
譲らぬ
礼を欠く
省みぬ
男にもいるけど
+9
-0
-
261. 匿名 2017/12/26(火) 19:46:06
>>23
ほんとそれ!
引いてしまえ!っていうのか!!ってよく車の中で叫びますw+13
-0
-
262. 匿名 2017/12/26(火) 19:50:32
渋滞しているのにあおってくる人。
私をあおっても前に進めるわけなく意味がないのに。+40
-1
-
263. 匿名 2017/12/26(火) 19:50:34
>>211
だから離合ギリギリなんだってば
道幅に余裕があれば避けるのは当然だしいつもそうしてるし
その道でバスとすれ違ったりするときはいつも譲る。そういう道
自分は気が利きます的で凄い上からだね~
+0
-2
-
264. 匿名 2017/12/26(火) 19:53:08
>>81
それ高速でやられました。
しかも二回続けて。快晴なのに突然しぶきがフロントガラスにばばばばっと飛んできてこっちはびっくりしたんだけど。
ねぇ嫌がらせ?今の嫌がらせ?って何度も言ってしまった。+2
-1
-
265. 匿名 2017/12/26(火) 19:53:25
譲った時にお礼しないの圧倒的に女性が多くない?私だけかな?
男性もしない人いるけど、お礼しない人圧倒的に女性
譲ってもらってお礼しないってどんな感覚の持ち主?+37
-1
-
266. 匿名 2017/12/26(火) 19:53:06
>>1
嘘でしょ!?こんなにプラス?
逆でしょう。
手前で合流する人のほうがバカでしょ。
本線の人からしたら手前で入れて奥でまた入れて。
の、二回譲ることになる。
一番先で合流すると一台一台交互に入れる。
見てると奥で合流する人はトラックとかタクシーとかプロが多い。
手前で慌てて合流しようとする人は慣れてないのかなって思うわ。+14
-13
-
267. 匿名 2017/12/26(火) 19:53:53
右折専用車線に早く入ろうとして対向車線を大きくはみ出しながら進んでくる人
なぜ対向車線の車を停めてまではみ出してくる?
+6
-1
-
268. 匿名 2017/12/26(火) 19:54:55
後ろが数珠つなぎになってても知らん顔してハンドルにめっちゃしがみついて運転してるクソババァ
左ウインカーだけで停車するハザードの使い方を知らない馬鹿
車を避けるのにウインカー使わないで車変する馬鹿
ウインカーの使い方も知らないの!?+10
-1
-
269. 匿名 2017/12/26(火) 19:55:44
脇道から出るとき、明らかに車来てないのに左右すごい時間かけて確認してから発進する車
そのあとすぐ私が確認したら全く車の気配ない
そんな丹念に確認しなきゃいけないような状況じゃなくない!?ってなる+1
-25
-
270. 匿名 2017/12/26(火) 19:57:27
夜の雨の道を超低速で走る老人車
怖くてハンドルにしがみつきながら低速で運転するなら、危険。運転しないでほしい。+9
-2
-
271. 匿名 2017/12/26(火) 20:01:00
加速していい感じのスピードになった矢先、前にとろい車が入ってきて仕方なく減速+8
-1
-
272. 匿名 2017/12/26(火) 20:02:35
通勤でよく遭遇する赤い旧式デミオの男。
毎回もれなく2車線が1車線になるところまで一気に飛ばして合流してくるので
直前に入ってこられたときは心臓が止まりそうになる。
本当に車線がなくなっているところでスピードを出して入ってくるから、いつか巻き込まれそうで怖い。+10
-0
-
273. 匿名 2017/12/26(火) 20:02:56
離合どころか軽自動車しか通れない一通、前方から歩いてくるおばちゃんおじちゃんがかなりの確率でそこで待つの?ってところで立ち止まる
猫の方が避け方知ってるよ+16
-0
-
274. 匿名 2017/12/26(火) 20:03:41
自分が一時停止しないで違反とられた場所で一時停止せず捕まらない車見ると心底悔しい+6
-1
-
275. 匿名 2017/12/26(火) 20:06:22
交差点で内回りしてくる人+2
-0
-
276. 匿名 2017/12/26(火) 20:08:12
霧もないのにフォグランプつけないで。まぶしい。
+9
-3
-
277. 匿名 2017/12/26(火) 20:10:01
私はレクサス乗ってるから皆道譲ってくれるからストレスは全然無いよ。+1
-15
-
278. 匿名 2017/12/26(火) 20:09:55
狭い道路に駐車場から出てこようとするジジイだけど前方には軽トラが止まっててどう考えても出られない。そこに通りかかった私のクルマは、通れそうだったので抜けようとするとジジイが狂ったようにクラクションを鳴らしてどけとわめいていた。
はあ?と思ったけどむやみに争いたくなかったから後方に下がる私
それから10分以上軽トラの運転手が出てくるまでクラクション鳴らしまくり。さらにそこから軽トラの運転手怒鳴ってケンカでまたしばらく待たされた。
本当になんでジジイになるとちょっとが待てないんだろうね+10
-1
-
279. 匿名 2017/12/26(火) 20:18:47
毎日運転もするけど子どもの送り迎えは徒歩でしてますが、横断歩道で待ってても譲ってくれない運転手の多さにイラッとする。
信号が青になって渡ろうとしても左折車がジワジワと近づいてくる車もイラつく。+19
-1
-
280. 匿名 2017/12/26(火) 20:23:14
どちらかが交わせる場所まで下がらないと交わせない程の狭い道で、お前が下がれと言わんばかりに突っ込んでくる人。+7
-0
-
281. 匿名 2017/12/26(火) 20:27:03
この間、国道を走っていたら対向車の追い越し車線を救急車が走行していたんだけど、他の車は左車線に避けているのに、軽自動車を運転していたおばさんが《救急車が通ります。避けてください。》と何度もアナウンス・パッシングされていても、そのまま走行を続けていましたが、そういう人ってルームミラーで後ろを見ないんでしょうか?
渋滞してても絶対避けない人も…。+14
-0
-
282. 匿名 2017/12/26(火) 20:27:47
ブレーキ踏んでからウィンカー出すやつ。
やめてくれ。+42
-0
-
283. 匿名 2017/12/26(火) 20:30:39
駐車場で後続車が来ているのに、突然停車・車庫入れする人が多い。…しかもいつも睨まれます。
ハザード出してくれたら、わかるのにっていつも思います。+14
-0
-
284. 匿名 2017/12/26(火) 20:37:30
駐車場つながりで
バック駐車している最中に後ろ側から来て、頭から突っ込んでくる人
どういう思考回路なのか。+27
-1
-
285. 匿名 2017/12/26(火) 20:43:12
お年寄りと子供は野生動物だと思え
ってツイッターで見たけどほんとその通り。+8
-0
-
286. 匿名 2017/12/26(火) 20:43:56
なんでばーさんの顔って腹立つんだろうか+4
-0
-
287. 匿名 2017/12/26(火) 20:48:00
今朝、激混みの道路の右側車線を自転車で一生懸命走る男性がいた。
邪魔だし、危ないし、自転車が車道を走るのも考え物だと思った。+12
-1
-
288. 匿名 2017/12/26(火) 20:56:08
ちょっとイライラの意味が違うかもだけど、
横に旦那乗せるとうるさくてイライラ。
そこ一時停止だからな、
あそこに歩行者いるぞ、今の信号は行けた、ブレーキ遅い
…
うるさい!
わかってるわ!!
かえって事故りそうだから大人しく乗っててくれって思う。
+19
-1
-
289. 匿名 2017/12/26(火) 21:02:17
>>14 時速50キロのところを40キロで走るのは全然いいと思うんだけど。そんなこと言うなら、50キロのところを少し上回る速度で走れって言うの?
そのほうがよっぽど危険だと思う。
規定速度より少し遅く走って何が悪いの?って思う。
+8
-18
-
290. 匿名 2017/12/26(火) 21:03:54
>>269
車は見たらすぐに確認できるけど、自転車が怖くて何度も確認します
何度か確認したつもりなのに、どこにいたの?って感じで自転車が来てぶつかりそうになったから
日本の交通法規を知らない中国人なんて自転車逆走してる人いるし+17
-2
-
291. 匿名 2017/12/26(火) 21:07:10
>>66 速度が遅い=運転下手くそなら、速度が速い=運転が上手いとでも?
そうやって勘違いしてる人ほど運転下手で危険運転してるんだよ。そんなこともわからないの?+18
-4
-
292. 匿名 2017/12/26(火) 21:09:44
>>290
そうなんだ
私は左右確認するとき一回で車と自転車の存在確認するけど
何度も確認する人もいるのね
そういう人もいるんだって心に留めておくね+1
-12
-
293. 匿名 2017/12/26(火) 21:11:26
バス優先だと思って普段何度も割り込みバスを先に行かせてるのに、路駐車避けようと隣の車線入ろうとしたらバスが猛加速してブロックされた。こんなブロックを何度かされた
普段遅いくせにそういう時だけ加速すんな+8
-0
-
294. 匿名 2017/12/26(火) 21:12:48
高速道路を今時現金で払うやつ!
渋滞するからやめてくれ+4
-23
-
295. 匿名 2017/12/26(火) 21:16:55
免許とってまだ1週間です。自分の運転で相手がイラつかれてると思うと本当に申し訳無い
+8
-0
-
296. 匿名 2017/12/26(火) 21:18:21
車と車の間を子供が通り抜けるのは本当に危ない+15
-1
-
297. 匿名 2017/12/26(火) 21:21:07
>>265
焦って余裕無くてお礼まで気が回らないのか?
譲るのが当然でしょ、程度の感覚なのかね?+5
-0
-
298. 匿名 2017/12/26(火) 21:24:20
>>286
全体的に垂れ下がって無表情の無愛想に見えやすいからかな?+1
-0
-
299. 匿名 2017/12/26(火) 21:27:50
いちいち暴言吐く奴+2
-0
-
300. 匿名 2017/12/26(火) 21:27:59
>>207
黒い軽自動車もギリギリまで無点灯で粘ってるのがいるよ+5
-0
-
301. 匿名 2017/12/26(火) 21:32:39
先日渋滞してる一般道路で合流しようとしたらトラックに当たり前のように妨害されました
ノロノロ状態なら合流車入れるの簡単でしょうに・・・
同じ週に3車線道路で真ん中車線で信号待ちしてたら・・・
左車線に路駐車。私の車と前の車の車間にわざわざ車体斜めにして
頭突っ込んで停車するミニバン
そのまま割り込み、ハザードなし
なんなんですかね?入るときと入られる時、
どちら側になっても上から目線で当たり前のように妨害されたりに割り込まれたりww
なんでいつも我慢させられてるんだろ私ww+12
-2
-
302. 匿名 2017/12/26(火) 21:46:08
車線変更でウィンカー出さなかったパトカーがいたよ。
一時停止の違反きっぷ切られた後だったから
無茶苦茶ムカついた!
自分たちは良いんかい!+38
-0
-
303. 匿名 2017/12/26(火) 21:47:01
バイパスで70のところ50.60で走る人。
そういうのに限って長蛇の列になってても御構い無し。絶対後ろ見てない。
ほとんど変わらない時間で下道走れるんだから下通れば?と思う。+16
-0
-
304. 匿名 2017/12/26(火) 21:51:15
助手席で文句言うやつ+13
-0
-
305. 匿名 2017/12/26(火) 21:51:43
割り込んできてもお礼のハザード焚かない奴。
イラつくから自分は絶対焚く!+27
-1
-
306. 匿名 2017/12/26(火) 21:53:58
交通量多い場所での路駐+17
-0
-
307. 匿名 2017/12/26(火) 21:54:57
松江市に住んでますか、本当にゆーっくり走ります。ミニバン以外はもしかしたら、みーんな法定速度以下?と思うときある。ミニバンも、お母さんドライバー多いから、子供のために安全運転してるかも。
そして、けっこう、譲り合い、そして、譲り合い。
あきらかに対向車が優先の道路でも、様子を伺って譲ってくれる雰囲気…いや、そっちが行っていいから!と交差点で意味不明な立ち往生。
お年寄りドライバーさんにはよくあります。
でも、ほんとお年寄り多いから、みんなゆっくりが安全だ。
他県の人からしたら、イライラしてたまらないだろうな。平和です。+18
-0
-
308. 匿名 2017/12/26(火) 21:57:20
>>304
それ嫌だね。
私は「この道いった方が良いよ」と道を指定してくるやつ。
そんなときは慣れない道で緊張したり、逆に渋滞だったりする。
好きな道走らせろや!
だったらあんたが車出せよと言いたい。
+9
-0
-
309. 匿名 2017/12/26(火) 22:02:40
>>23 私それ病院の送迎バスにされましまよ。苦情メール入れといた!+8
-1
-
310. 匿名 2017/12/26(火) 22:04:03
前の車が、その前の車との車間距離を詰めてて、やたら意味のないところでブレーキ。
だったら詰めるな!+18
-0
-
311. 匿名 2017/12/26(火) 22:06:49
>>269
子供の飛び出し経験したらそうなるよ。
自信過剰は危険+14
-0
-
312. 匿名 2017/12/26(火) 22:07:36
>>309
私もある。
歩行者が頭下げてくれて横断してたら
後ろの車がギュンと抜かして通り過ぎて
危うく歩行者をはねるところでした!
本当にバッキヤローです!+24
-0
-
313. 匿名 2017/12/26(火) 22:12:37
>>73
ドライブレコーダー本当に必要だと思います。
うちの父がこの前、二台車がすれ違うのが少し大変な細い道で前から来たプリウスにぶつけられました。プリウスから出てきた男に広い道で話しましょうと言うと男は車に乗った瞬間走り去ってしまい、警察にナンバーと車種を伝えたけど動いてくれなかったです。順番待ちと言われました。そんな事待ってるうちに男は傷をディーラーとかに言ってチャチャッと直して証拠隠滅してしまうことでしょう。
残念ながら泣き寝入りしました。+24
-1
-
314. 匿名 2017/12/26(火) 22:18:57
合流車線ギリまで進むのはむしろ普通!
手前で入ろうとするから合流車線も渋滞が起きるんだよ+7
-6
-
315. 匿名 2017/12/26(火) 22:22:51
レアケースだけどいい?
前を走っていた軽が蛇行運転する車だった
対向車も来てるのにセンターラインはみ出したりしてて「何この車、怖いしイライラするんだけも!」と思いながら私は結構車間距離とって走ってたんだけど、ずっとフラフラしてるからもしかして体調が悪いとか何かあったのかと思って前の車をよーく見てみたら…
女の人が運転しながらルームミラー見てメイクしてたよ
私が見たときはビューラー&マスカラしてた
蛇行運転が始まってから時間経ってたから、きっとベースメイクからやってたんだと思う
こいつアホだと思った
そのうち事故るわ+40
-0
-
316. 匿名 2017/12/26(火) 22:24:53
前を走る車が遅かった時にイライラするのを防ぐ方法を
お教えしましょう。
前を走る車よりさらに遅く走るのです。
あら不思議!車間が縮まることもなく、イライラしませんね!+2
-9
-
317. 匿名 2017/12/26(火) 22:26:23
>>307
うちは逆。
田舎の方だけど東京より譲る人少ない。
たまに首都圏走るとマナーの良さに感動する。+8
-0
-
318. 匿名 2017/12/26(火) 22:28:23
乗ってる時の話だけど
ブレーキへたくそなやつは腹立つ
ふわっと!スッと止まれよ!
あとブレーキ踏むの遅いやつ+6
-2
-
319. 匿名 2017/12/26(火) 22:29:00
やけにブレーキを踏むやつ+22
-1
-
320. 匿名 2017/12/26(火) 22:31:24
カーブのすぐ手前で路駐するやつ。
それを追い越していかなければならない他の車のことを考えた事ないだろ。
+16
-0
-
321. 匿名 2017/12/26(火) 22:38:53
ネタじゃなく本当の事
奈良公園あたりは道路をシカがノンビリ歩いてる事があります。
シカ通行待ちしてたら後ろからクラクション鳴らして怒る車がいるけど想像力がないアホだと思う。
奈良公園付近はシカ優先です。+22
-0
-
322. 匿名 2017/12/26(火) 22:40:09
曲がる時にショートカットして車線はみ出してくるやつ。
停止線で止まろうとしてると、ぶつかりそうになるのでイラつく。+19
-0
-
323. 匿名 2017/12/26(火) 22:42:50
>>289
渋滞でない限り、制限速度+10キロってのが理想的なスピードです。
これ車界でよく言われてます。
プラス10キロならつかまらないからです。
むしろ50キロを40キロで渋滞でもないのにノロノロ行かれる方が迷惑です。
まあ、すぐ右折左折する予定なら別ですが
+15
-3
-
324. 匿名 2017/12/26(火) 22:47:54
田舎はスピード出すよね!人いないからね。+6
-0
-
325. 匿名 2017/12/26(火) 22:54:42
>>203
×の車が◯の車の右折サインに気がつくのって結構前に出てからじゃないですか?
いつも通る道ならわかるけど、すんなり止まれないなら進んだ方が安全だし、初心者とか運転慣れてない人は人を入れてあげるより自分の運転集中でいいと思う。+6
-0
-
326. 匿名 2017/12/26(火) 22:56:15
>>308
うちの旦那がそうです。
車で営業してるから道に詳しいこともあって、細い抜け道が大好きでナビの指示聞かないタイプ。
私はナビ通りに行きたいタイプなので、助手席からそこまっすぐ行きなよとか中途半端に口出しされるとイライラする。+9
-0
-
327. 匿名 2017/12/26(火) 22:57:14
愛知県は本当にヤバい。
青信号の歩行者・自転車無視で右折左折してくるからね。
自転車乗ってて何回も引かれかけた。
車運転してても譲合いが皆無だしスピード狂が多いしあおり運転日常茶飯事から恐い。
+6
-0
-
328. 匿名 2017/12/26(火) 22:58:57
距離感が掴めないのか、すぐそこまで車が来ているというのにコンビニやスタンドから人の車の前に出てきて、しかも流れに乗れずに遅い車!しかもそんな時に限って自分の後に後続車がいない。
高速で、インター入って本線に入る為に右のウィンカー出しながら加速するラインでいきなり前の車が加速辞めて停車し出した人!
なんなの?危ねぇよ。
どっちもイラッとくる。
+9
-0
-
329. 匿名 2017/12/26(火) 22:59:23
>>323
捕まらないから法定速度プラス10で!というのもなんだか…何のための法定速度?
自信がない人は法定速度ピッタリでいいんじゃない?
イラつく人は勝手にイラつかせておけばいい。追い越し車線で追い抜いて行くだろうし。
+7
-6
-
330. 匿名 2017/12/26(火) 23:01:19
>>327
山尾に投票するような県だもんね。+5
-0
-
331. 匿名 2017/12/26(火) 23:02:20
譲ったのに礼もしないとか言ってるババアが一番礼もしてないんじゃないですかー笑
ほんと幼稚なババアが多くて困っちゃーう。
+4
-10
-
332. 匿名 2017/12/26(火) 23:04:01
一時停止しないで本線に突っ込む車多すぎる 警察も毎回同じ場所で一時停止取り締まらないであちこちで取り締まれぱいいのに+8
-0
-
333. 匿名 2017/12/26(火) 23:05:16
>>326
私の場合はママ友でしたが(二人)
自分の方が道を知ってるアピールでした。
1人は「この道使ってないなんて可哀想…」まで言ってきましたよ。
どちらもおかしな人でした。
今は二人共に疎遠です。
ご主人は職業柄合理的にいかに短い時間で行けるかを考えていらっしゃるんでしょうね。
+5
-1
-
334. 匿名 2017/12/26(火) 23:05:50
横断歩道を赤で当たり前に渡るおばあさん+8
-0
-
335. 匿名 2017/12/26(火) 23:06:04
>>329
自分だけが法定速度を守ればいいってもんじゃないと思います。前の人について、走って行くのがいいと思ってます。あまりに早い速度70や、80というわけでないです。せめて、60なら、60でついて走るべきです。山道など、法定速度で、タラタラ走られたら抜くに抜けない道もあるんですよ。なら、避けるとか。下手な人はそれすら出来ませんがね。+18
-6
-
336. 匿名 2017/12/26(火) 23:05:51
私初心者マークで、譲ってもらった時は本当に感謝してるからハザード押したいんだけど、ハンドルから手を離すのが怖くて押せなくてごめんなさい。。
ここ見て不快にさせない運転勉強します。。+22
-0
-
337. 匿名 2017/12/26(火) 23:07:54
運転に自信がないなら運転するな!
迷惑!電車かバスでも利用しとけばいいんですよ+2
-6
-
338. 匿名 2017/12/26(火) 23:09:11
>>336
可愛い (笑)+17
-0
-
339. 匿名 2017/12/26(火) 23:12:55
>>337
運転に自信ない人よりも
自分は上手いと過信してる人の方が危険な運転してるよ。+30
-0
-
340. 匿名 2017/12/26(火) 23:13:25
アホみたいに眩しいヘッドライトの対向車+17
-0
-
341. 匿名 2017/12/26(火) 23:15:31
横に2台並んで走るチャリ 死にたいらしい+20
-0
-
342. 匿名 2017/12/26(火) 23:17:10
>>336
わかります。
前を見たままハザードを押せず、一瞬視線と手を離すのが怖いくらい。
頭ぺこぺこしてます。すみません+9
-0
-
343. 匿名 2017/12/26(火) 23:20:41 ID:ahV53ehvZi
ウインカーを出さないで曲がってくるおっさんが多い。どこ行きたいんだよ
顔動いてないから、ミラーも見てないのか❔
タクシー運転手がオラオラ+16
-0
-
344. 匿名 2017/12/26(火) 23:21:16
>>335
山道ならカーブも多いし、見通しが悪いところもあってなおさらスピード出したくないんじゃないかな。
追い抜けなくてイライラするのはわかるけど、自信がないのに前の車に無理して合わせるのもちがうとおもう。
まぁ途中で端に寄せて抜いてもらうのが一番かな。+8
-0
-
345. 匿名 2017/12/26(火) 23:21:41
>>341
早朝、仕事に向かう外 人がチャリ並んで走っててマジで邪魔。
後ろ確認もせずにスーっと渡って行ったりマナー悪すぎ。
外人雇ってる会社は送迎バス用意して欲しい。+4
-0
-
346. 匿名 2017/12/26(火) 23:25:57
>>340
+100くらい押したい。
帰宅時に必ずそういう対向車がいる。
運悪くカーブですれ違う時は、もう眩しくて見えないから恐怖だわ。
眩しんだよクソがっ!と車内に私の声が響きます。
+9
-0
-
347. 匿名 2017/12/26(火) 23:27:27
>>336
無理してまでハザード出さなくても良いと思います。
後ろにも若葉マークつけてあれば初心者と分かりますから。
それで察してもらえると思います。+17
-0
-
348. 匿名 2017/12/26(火) 23:28:03
>>234
その車が仮に青になる前からウインカーだしてたら後ろはつまらないのですか?
初心者なのですがわからなくなってしまった…+4
-1
-
349. 匿名 2017/12/26(火) 23:29:14
後ろから煽ってくるやつ
老害のノロマ運転
一時停止無視してくるやつ
+2
-0
-
350. 匿名 2017/12/26(火) 23:33:28
一般道って片側二車線あっても右側追い越し車線じゃないですよね?
ずっとそこを走っていてもいいんですよね。+0
-0
-
351. 匿名 2017/12/26(火) 23:33:26
まさに!さきほど。
夜道でのハイビーム対向車!
大きい通りで、暗い道ではなかったはずなのに……
せめて車が近づいてきたら戻して!!+26
-1
-
352. 匿名 2017/12/26(火) 23:37:04
>>348
信号で右折したい車がいると分かったら早々に左車線に移りますよ。
なので後方の車には早めに知らせるのが親切かなと思います。
反対車線が切れ間ない状態だとなかなか右折出来ず後ろの直進したい車を待たせることになりますから。+13
-0
-
353. 匿名 2017/12/26(火) 23:42:31
赤信号で自分の車の前に何台か詰まって待っている時、後ろの方から大型バイクがゆっくりゆっくり抜かしてきて、まだまだ前にアタック出来るのに、なぜか自分の車の前に入ってきて信号待ちしだした時。さすがに、なんでここで止まんねん!て舌打ちしたわ!+10
-2
-
354. 匿名 2017/12/26(火) 23:51:08
>>201
私もそれは悩んだことあります!手の上げ方は大仏様みたいで変だし、会釈は本当に見えてるか不安で。
親切な方には絶対にお礼の気持ちを伝えたいので、結局私の結論はパッシング+会釈になりました(笑)+9
-0
-
355. 匿名 2017/12/26(火) 23:53:00
>>352
ならば直進したい人は左車線に最初から行けばいいのでは…?
+1
-4
-
356. 匿名 2017/12/26(火) 23:53:16
引っ越して山梨にきましたが
スーパーで駐車場にちゃんといれないで
人が出入りする入り口に車を横付けして
道をふさいで荷物を乗せてるバカがいる
お手本になるべき年長者がやっている
それを見て若い人も自分もやっていいんだとマネをする
また駐車場が目の前にあるのに
トイレ行くために公園の入り口に
車を横付けして道をふさぐ!!
申し訳ないけど県民性のレベル低すぎ+16
-0
-
357. 匿名 2017/12/26(火) 23:53:20
>>354
パッシングやめなー+7
-4
-
358. 匿名 2017/12/26(火) 23:54:04
片側二車線の道路で、遅い車が2台横に並んで前を塞がれている時。
右は追い越し車線なんだけどなー。+6
-0
-
359. 匿名 2017/12/26(火) 23:57:04
法定速度を守れない人
60キロ道路で80キロで走る、のような超過がすごく嫌
スピード違反は馬鹿なやつがするもの
そういう奴はスピード違反で捕まるとキレる
動画撮影して警察に提出で捕まえてくれないものか
何処かのユーチューバーかなんかが実験してくれないかな
違反者の動画撮りまくって警察に提出してみたみたいな+6
-2
-
360. 匿名 2017/12/26(火) 23:57:29
>>355
なるべくなら左車線はしるけど
その先で自分も右折したかったら右車線走ることもあるしね。
早めに後ろに右折しますよとつたえてくれたら嬉しいかな。+16
-0
-
361. 匿名 2017/12/26(火) 23:58:28
イヤホンしてスマホいじりながらフラフラ自転車乗ってる学生
車近づいて来てるのにも気付かないで危ないしウゼーー!!!!!!!!+27
-0
-
362. 匿名 2017/12/27(水) 00:00:57
ライトが眩しすぎる車
対向車は勿論、後ろ走ってる車もルームミラーやサイドミラーに映って目がチカチカして苛々
ハイビームの人もいるけど、大体が電球の角度間違えて付けてる奴らばっかり
自分は明るくて見やすいだろうが周りは迷惑極まりない+24
-0
-
363. 匿名 2017/12/27(水) 00:02:00
枯葉マークつけてた車
病院駐車場から出るのに数分。チケット入れるのに届かない。小銭入れるのに届かない。もう、サイド引いて降りてきてやってくれよー
センターラインまたいでたり、信号変わってもなかなか発信しない。
廃品回収の車より遅くて...
イライラより、もう恐怖だった。+8
-2
-
364. 匿名 2017/12/27(水) 00:04:36
夕方や天気悪い日
無灯火やめて
黒色ほとんど見えないから!!!!
せめてオート機能をオフにしないで。+19
-0
-
365. 匿名 2017/12/27(水) 00:05:32
>>361
うちの前で車と高校生のスマホ自転車の接触事故ありました。
すっごいクラクション鳴らしたのに避けきれなかったみたいで、車のおじさんめちゃくちゃ怒鳴ってた。
本当に危ない。
私は車のおじさんに同情してしまった。+21
-0
-
366. 匿名 2017/12/27(水) 00:06:11
こちらが左折や右折をする際、横断歩道を車が来てる事が分かってるのにゆーっくり普段のペースでスマホイジったり、知らん顔して渡る人。
歩行者優先だし、走れとは言わないけどちょっとペースあげてよ?+17
-3
-
367. 匿名 2017/12/27(水) 00:06:33
よるスゴく眩しいライト、目くらんで余計危ない気する。+16
-0
-
368. 匿名 2017/12/27(水) 00:10:05
>>360
なるほど。
自分だったら後ろで待つことにそこまでイライラしないのになぜと思いましたが、理解できました。もちろんウィンカーは早めに出します。+6
-0
-
369. 匿名 2017/12/27(水) 00:10:35
デパートやショッピングモールのパーキング出る時にチケット精算をゲート前でもたつきながら払ってる人、特に老人やおばさん達。
店の出入り口に事前精算機あるんだからそこで済ませてから車乗ってゲートをスムーズにくぐってって毎回思う。
+13
-0
-
370. 匿名 2017/12/27(水) 00:10:26
>>103
ごめん教えてほしいんだけど
旦那が運転する時これいっつもやるから
後続車が困るからやめたら?って言うんだけど
全然やめてくれない
マイナスも多いのはなんでですか?+8
-0
-
371. 匿名 2017/12/27(水) 00:12:52
>>357
指摘ありがとうございます!
理由教えて下さい、改善します(;_;)+4
-0
-
372. 匿名 2017/12/27(水) 00:16:34
>>358
こういうバカな奴は事故った時一瞬で終わるって考えもせず事故らない自信があるんだろうけど周りを巻き込まず単独でお願いしますね。
+2
-0
-
373. 匿名 2017/12/27(水) 00:18:17
>>359
だった+0
-0
-
374. 匿名 2017/12/27(水) 00:24:51
>>107
おっさんは意識的に意地悪な運転。相手にブレーキ踏ませること前提で、無理に割りこんできたりする。
おばさんは、意地悪というよりは、無意識または余裕がない感じ。周りをよく見ていない。
まあ、おばさんらしく図々しい運転する人も多いけどね。
あと、若者は女の方が質が悪いのが多い。
シルバーマーク付けてゆっくり走っているおじいちゃんの車を、めちゃめちゃあおっていた若い女の、般若のような形相が今でも忘れられない。
見るからにDQNって感じの兄ちゃんが、道を譲ってあげると笑顔で会釈したり、逆に道を譲ってくれたりするから、意外だ。
+3
-0
-
375. 匿名 2017/12/27(水) 00:25:20
コンビニとかに入る車が、まずブレーキ踏んでからウインカー出すのがすごいイライラする。
ウインカー先か、せめて同時に出して欲しい。
それと、スーパーなどの駐車場で一方通行を無視する車。私道だからいいと思ってるのかな。狭いし危ないからやめて欲しい…+12
-0
-
376. 匿名 2017/12/27(水) 00:28:05
>>103みたいなの後続車がいるなら迷惑行為だけど後続車がいなければむしろ利口な運転
後続車いないのに赤信号にアクセル踏んでカックンブレーキで止まってる方が馬鹿みたいに見える
使い分けが大事だね+13
-0
-
377. 匿名 2017/12/27(水) 00:42:05
ちょいトピズレだけど。
道路からお店などに入るときとか、横断歩道とかで、先にどうぞと譲ってくる歩行者にイラっとする。歩行者優先って知らないのかな。+4
-8
-
378. 匿名 2017/12/27(水) 00:43:30
>>366
分かります。
歩行者専用と車とで信号が分かれてればいいんだけど、そうじゃない場合、歩行者がマイペースに渡られると、対向車はバンバン来るし後ろも列になるしで…
車側はホントやきもきする…。+4
-1
-
379. 匿名 2017/12/27(水) 01:04:11
信号が青に変わってもなかなか発進しない車。
寝てんのかスマホ見てんのか知らねーけどさっさと発進しろよ。
後続車に迷惑がかかるだろ。+8
-1
-
380. 匿名 2017/12/27(水) 01:08:16
1車線の交差点で右折する車が前に出てくれなくて、直進できず渋滞する。
結局赤信号になる直前で右折し、直進車1台くらいしか通れず大渋滞。
あと一歩前に出てくれれば直進車はスムーズに行けるのにって良く思う+9
-0
-
381. 匿名 2017/12/27(水) 01:19:05
今日パート帰りに後ろからずっと煽られた
私の車を煽っても夕方で渋滞してるのだから
進まないでしょ
ミラーで運転手の顔を確認するそぶり
をしたらす~っと離れた
しばらくイライラが止まらなかったわ
小心者のくせに煽らないでね
+8
-1
-
382. 匿名 2017/12/27(水) 03:25:29
高級車に乗っている人ほどウインカーを出さない気がする。
そういう車に遭遇する度、高級車なのにウインカー標準装備されてないのね、可哀想に、と思ってイラつきを鎮めています(๑´∀`๑)+9
-2
-
383. 匿名 2017/12/27(水) 03:37:28
居眠り運転+1
-0
-
384. 匿名 2017/12/27(水) 03:38:27
>>314
アホ?
ギリギリで入って来ようとする奴が多いからそこで詰まって迷惑なんだよ
まさに先週末同じ場面に出くわしたわ
合流車線有効活用するのはいいが車線終わる前に車間距離上手く見ながらスムーズに入れや!
+8
-1
-
385. 匿名 2017/12/27(水) 03:51:57
>>384
アホは言い過ぎだけどギリギリで入るのが正しいと書いている人が何人かいるけど間違えだね
一番効率が良いのは確かに長い合流車線があるならギリギリ手前までに車間距離を見ながら合流するが正解
合流車線もガラガラにしないようにするのは結構だけど、最期に詰まらせたらアウトだし実際にそういう人が多すぎる
主の言っているように合流車線終了ギリギリまで進んで来た車が強引に車線変更して割り込んでくることが続くとその場所は詰まるし強引に入るしか手段がなくなるから普通にイラッとするよね+11
-3
-
386. 匿名 2017/12/27(水) 03:59:53
煽る人って結局は純粋なんだよね。
前の人の運転を信じきってる。
私は何かあるかもしれないと疑い信用できない人間なんでいつでも止まれるようむしろ車間距離をあけちゃいます。+15
-0
-
387. 匿名 2017/12/27(水) 04:06:11
>>385
本当にこれですね。
1キロも合流車線があれば私もスキを見て空いてる場所で合流してほしいです。
1度合流地点ギリギリで強引に割り込まれてミラーをコツってされたことあります。
最初から譲るつもりだったのに強引な運転手に呆れました。+9
-0
-
388. 匿名 2017/12/27(水) 05:43:36
ウインカー前にブレーキ
やたらブレーキ踏む
昨日遭遇してたまたま目的地が一緒だったんだけど駐車も下手くそで察した+1
-0
-
389. 匿名 2017/12/27(水) 05:57:27
爺婆の運転がとろすぎる、30キロで走るなよ。
後続車が連なってても我関せず。
自分も歳取ったらそうなるのかなー+5
-0
-
390. 匿名 2017/12/27(水) 06:09:57
信号待ちで化粧してる人
信号が青に変わっても気づかず
メイクをし続けている
友人がそうだった
何度か怒ったけど直らない
適当な運転する人は嫌いになる
こういう人はいづれ事故起こすんだろうなと思う+9
-0
-
391. 匿名 2017/12/27(水) 06:20:12
交差点で、対向車線側は明らかに詰まって進んでないのわかるのに、
信号手前で停止しないで進んできて交差点内で停止して、
こちら側を一切右折できなくさせる奴。
これほんっと腹立つ。+20
-0
-
392. 匿名 2017/12/27(水) 06:28:52
>>377
こんなことでイラっとくる人いるんだ。。。
>>366が書いてるような歩行者に比べたら全然良いと私は思う。+4
-0
-
393. 匿名 2017/12/27(水) 06:43:55
>>356
県民レベルとして運転で一番アカンのはやっぱ福岡だと思った。
つい最近まで住んでたけど、住んでる人の多くが、
法定速度プラス20~30は当たり前!
そうじゃないやつは大抵他県ナンバーの奴!
高速道路の料金所の減速は、
他県に比べて早いままでも通過できる(40kmくらいだったかな)のは、
福岡で他県と同じようにするとバーを突破して壊す奴が続出するから!
って、なぜかめちゃくちゃ自慢していた。
飲酒運転もほんと多いし。
もちろんんそういう人だけじゃないのは知ってるけど、
これらを裏付けるように福岡のとある教習所で、
福岡は他県に比べて事故率・逮捕者数が多すぎるから、
絶対法定速度は守って、こういう評価をくつがえせるよう、
安全運転をしてください、って講義中、何度も何度も言われた。
やっぱどうしても民度ってあるよね。+7
-0
-
394. 匿名 2017/12/27(水) 07:06:05
わき道から出てくる場合は特に、一時停止はきちんと止まろうよ。
見えないからといって停止線をオーバーして止まると気づいているのか分からなくて
優先道路のこっちの方が減速したり右に膨らんだりして衝突を避けるようハンドルを切る事になるから。
一旦一時停止で止まってから、見える所までにじり出るようにしてほしい。+9
-0
-
395. 匿名 2017/12/27(水) 07:16:39
最近気になるのは、右折するクルマが交差点の真ん中まで進まないこと。
そのせいで後ろがつかえて、渋滞アンドもう一回信号に引っかかる。顔見るとだいたいババア。
+9
-1
-
396. 匿名 2017/12/27(水) 07:54:00
左折の時に右にハンドル切ってから曲がるのやめてほしい。二車線で隣走ってる時ほんとビビる。
ちっちゃい車のくせに普通に曲がれるだろって。トラック運転してんじゃないんだから。
+8
-0
-
397. 匿名 2017/12/27(水) 07:53:54
運転手側になってしまうんですが、元彼がウインカー出さない車や少しイヤな車がいると、すぐ車中でデカイ声出してふざけんな!ころすぞ!!って言っていて引いた…+8
-0
-
398. 匿名 2017/12/27(水) 08:29:26
32さんや他にそう思ってる人いるだろうけど、年よりは、横断歩道まで歩くのが億劫(足悪いから)で車道横切るらしいよ
危ないし、渡るのを推奨してるわけでもないけど+2
-0
-
399. 匿名 2017/12/27(水) 08:41:20
私今月免許取った超初心者なんだけど…
周りのドライバーが優しいんだろうな
煽られたりしたことない
早く上手に運転できるようになりたいなー!+8
-0
-
400. 匿名 2017/12/27(水) 08:44:09
>>314
本気で言ってる&プラス押してる人は、
一度高速教習受け直した方がいいと思う。。。
ギリギリまで待って合流って、かなりヤバイよ。
+2
-2
-
401. 匿名 2017/12/27(水) 08:58:54
そこ止まる?ってとこで停車する車。
タクシーもお客さんしか見ていないから変なところに停車するし。+11
-0
-
402. 匿名 2017/12/27(水) 08:59:33
裏道だから携帯いじってるのか分からないけどノロノロ蛇行運転
抜かすにも抜かせないしすごいイライラする+4
-0
-
403. 匿名 2017/12/27(水) 09:00:56
細い道でノロノロ運転で対向車が来るたびブレーキかけるくせに道が広くなった瞬間急発進
運転が下手な人独特の運転の仕方+9
-0
-
404. 匿名 2017/12/27(水) 09:09:57
赤信号でも行っちゃう車の多さ
信号無視のない信号がほとんどない
行けるだろう運転も悪質なのに行っちゃえ運転が多すぎる
お前ら幼稚園からやり直せ、死ぬなら一人で死んでくれと思う+7
-0
-
405. 匿名 2017/12/27(水) 09:16:54
>>404
昨日いた。
こちらが青信号に変わっていたのでかなりの時差があり、完全なる信号無視で突っ切って行ったよ。
さすがにクラクション鳴らしたわ。
私も女だから言いたくないけど
ドライバーおばさんだった。
こんな人がいるから、だから女は…って言われるんだよ!
+9
-0
-
406. 匿名 2017/12/27(水) 09:20:29 ID:XxHDbs7t1i
信号で、前が詰まってるのにそこまでして行きたい?って無理矢理行っちゃう車。
信号変わってんのに無理矢理行っちゃって、詰まってるのにだよ。だから交差点の真ん中で立ち往生状態になってたり。
そんなんするから渋滞がよけいひどくなるのがなんで分かんないのかな?そんであれ恥ずかしくないの?
それをこっちは赤信号で見てたんだけどちょうど隣の右折車線にパトカーがいて、注意すればいいのに!って見たらおまわりさん二人ともそれ見て笑ってた。
いや笑ってんなよと思ったけど、無理矢理行く人たち。馬鹿にされてるよ〜。+9
-0
-
407. 匿名 2017/12/27(水) 09:27:43
>>405
私も女で見た。
しかもあまり見通しのよくないところ。
こっちが青になった瞬間、横からすごいスピードで飛び出してきた。
あれは本当に危険運転だし、どうしてあれを行ける、と思えるのか…
バイクがタイミング見ながら徐行で走ってたとして、青になった瞬間加速してたら完全に事故ってたと思う、自転車も。
ああいうのは車乗っちゃいけない人だと思う。黄色になったらブレーキ踏むべきなのに赤になってもアクセル踏み続けてたってことでしょ?馬鹿すぎる。
バンバン捕まえてほしい。+9
-1
-
408. 匿名 2017/12/27(水) 09:49:39
強引に割り込んでくる車。
その後ハザードたいてくれれば許せるけど、入れてもらって当たり前みたいに思ってる奴ほんとイラっとする+7
-0
-
409. 匿名 2017/12/27(水) 09:51:14
渋滞時こまめにブレーキ踏むのに
いちいち下手くそなやつ
ちょっと進んだだけなのに
そんなに踏まなくても
車は止まる+5
-1
-
410. 匿名 2017/12/27(水) 09:52:20
富山は運転マナー悪い+3
-1
-
411. 匿名 2017/12/27(水) 10:05:50
止まれの標識のところで止まったらクラクションならされた。+14
-1
-
412. 匿名 2017/12/27(水) 10:08:24
赤信号なのに、少しずつ前に出るやつ。
で、急ぐのかなと思いきや、信号が青になったら、ゆーっくり行く。+14
-0
-
413. 匿名 2017/12/27(水) 10:11:09
駐車場は最徐行だよ(8キロと注意書きしてある所もある)その駐車場にもよるけど、狭い場所で20、30キロ出して走ってる車、危険だから本当にやめて欲しい。+12
-0
-
414. 匿名 2017/12/27(水) 10:11:05
>>410
富山出身のママ友運転の車に乗ってたら
右折するとき横断歩道歩いてた人に「走れよっ!富山はみんな気をつかって走るのに!」と罵っていて驚いたわ。
横断歩道は走りなさいなんてルールいつ出来たんだよ。
富山の人みんなではないでしょうが
そんな人がいましたよ。+10
-1
-
415. 匿名 2017/12/27(水) 10:13:24
>>412
分かりすぎるw
+5
-0
-
416. 匿名 2017/12/27(水) 10:14:53
踏切で一時停止しないで煽る人。
踏切ではあんまりアクセル踏みたくないんだよー..。+6
-0
-
417. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:24
これから年末年始で普段運転しない人も運転したりするから怖いよね
朝のラッシュに右車線で走ってて(もちろん前もずーっと車が続いている)急いでいるのか知らないが煽ってくるバカ。そんなに急ぐなら早く起きて家を出ればいいし、必要なら高速使えばいい話。
一度似たような状況で追突されたことがあるから夏に前後にドラレコ付けて、車の後ろに「前後ドラレコ搭載車」ってステッカー貼った!
それ以来あまり煽られたりしなくなった。自衛は大事。+8
-1
-
418. 匿名 2017/12/27(水) 10:27:16
昨日のこと
五メートル先に信号式の横断歩道があるのに、道を渡ろうとしてくる年寄り
しかも主要車線の交差点のすぐ近くなので車も多いから縫うように渡ってくる
右折してきた車とか絶対気づけないよ
こんなのでも敷いたら車が悪いんだからやってられない+9
-0
-
419. 匿名 2017/12/27(水) 10:32:14
早く渡らないとどんどん車が詰めてくるので走りますwww
本当頭おかしい。+7
-0
-
420. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:40
以前かなり遠くの県に車で出かけた時。
結構標高が高い山を登ってて、片側1車線で車も結構多かった。
私の前に軽がいて(私は普通車)、長くて急な上り坂だからどうしても軽はスピードが出ない。
制限速度は50だったけど、その軽は40くらいしか出ない。
やっと登坂車線が出てきたけど、軽は左の車線に寄らず、右を走り続けてる。
今追い越しかないと、登坂車線が終わって片側1車線になったらまたこの軽のスピードに合わせてゆっくり走らなきゃいけなくなるし、仕方ないと思って左車線から追い越した。
そしたら越されたことが許せなかったのか(登坂車線に移らないくらいだし)、クラクションを鳴らしてきた。
でも軽はあっという間に見えなくなって、しばらく走って峠を越えて下り坂になった。
そしたら後ろからさっきの軽が猛スピードで追いかけて来る。
絶対100km前後出てるだろ!ってスピード。
そして後ろから煽ってひたすらべったり。
ミラーで確認したら、40歳前後のオッサンだった。
言っちゃ悪いけど、軽に乗ってるオッサンは追い越したりするとほんと面倒臭い。
+5
-0
-
421. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:21
>>418
お年寄りがひかれたとニュースで見るたびに
お年寄りは悪くなかったのかしら?と
詳しい情報を知りたくなるわ。
それでも車が悪くなってしまいますしね。+8
-1
-
422. 匿名 2017/12/27(水) 10:38:27
>>419は
>>414
さんへです+2
-0
-
423. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:23
この間、信号待ちしてたら、横の細い細い道(奥に小さな住宅地があるだけ)に右折で曲がりたいらしい車が、対向車線から、めちゃくちゃ当たり前のようにクラクション何回も鳴らしてきて、
前に寄れって合図してきたのね。
でも、もともと前に結構寄った車間距離でそれ以上前にいけるか微妙な距離だし、
しかも!!私の後ろ1台しか車いない。
普通に信号が青になれば絶対すぐに曲がれるだろっていうタイミング。
見たら案の定、プリウスにのった爺で。
爺が超怒ってんの。
私が無視してたら、車から降りてきて文句を言おうとしてる
タイミングで青信号になったので、
バーカって言いながら普通に発進しました。
ほんと爺ってほんの数十秒も待てないんだね。世界はお前中心かよ。
+11
-0
-
424. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:47
>>422
なるほど~。
気をつかって走ると言うより
走らざるを得ないってことですね。
富山で信号渡る際はきをつけます!
とはいえ、うちの県も決してマナーが良い訳ではないので他県を責められませんけど(+_+)+2
-0
-
425. 匿名 2017/12/27(水) 10:48:40
>>85
いるいる
観光客が多いところに住んでるんだけど
景色がいい所に停めたかったのか、カーブの途中で停車してる車がよくいる
そして車から降りて写真撮ってる
あぶないんですけどー!+5
-0
-
426. 匿名 2017/12/27(水) 11:06:29
停まってからウィンカー出す人
危ないだろ追突するわ!+15
-0
-
427. 匿名 2017/12/27(水) 11:07:48
止まれの標識がなくても、飛び出しのありそうな住宅街や見通しの悪い交差点では徐行したり一旦停止をする事もあるけど、後続車がいてその車がスピードをあげて車間詰めてこられると追突されるんじゃないかと思って徐行や一旦停止をしにくい場合がある。
見通しが良くて流れている道路では私も流れに乗って走るけど、狭い道でスピードを出したり車間を詰めたりしないで欲しい。+6
-1
-
428. 匿名 2017/12/27(水) 11:21:20
国道なのに、やたらと煽ってくるトラック。
信号待ちでわざわざ降りてなんかまくし立ててた。こっちも別にノロノロ走ってたわけじゃないのに。
これだから底辺の人間は。+3
-2
-
429. 匿名 2017/12/27(水) 11:26:31
初心者です。
頑張って運転してるのに煽られます。
初心者マークがついてる車が少々鈍臭くても許して欲しい。
みんな昔は初心者だったでしょ?+13
-4
-
430. 匿名 2017/12/27(水) 11:35:43
少し前の事だけど、スーパーで買い物を終えて出口専用の場所から出ようとして合流のタイミングを伺って待ってた時に、ウインカーを出して駐車場に侵入してこようとした車がいた。
出口専用なので当然幅もそう広くはない。
運転手の男は私に下がれよと言わんばかりに睨んできたから、私も睨み返してやったけどバカ男は無理やりねじ込んで入ってきたよ。
「出口専用・進入禁止」って公道から見ても分かるように書いてあるのにね。
窓を開けて出口専用だ入るなよ!とでも言いたかったけど、キチガイだと困るしあまり関わらない方がいいと思ったのでやらなかったけどバカ男にムカついたわ。
+12
-0
-
431. 匿名 2017/12/27(水) 12:01:32
私が住んでいる地域の住人の運転がひどすぎるんです
ちなみに私は他所の土地から越してきた人間です
そこ特有のローカルルールがあるらしく、
北海道の田舎だと道幅も広めにとってあるんだけど、
片道一車線なのに無理やり二車線で走ろうとする
なので、たまに勘違いしたジジイが「邪魔だ、どっちかに寄れ、どけどけどけぃ!」とばかりに
後ろから煽ってくる
右左折する時は信号変わってから、もしくは曲がる直前にウィンカー出す
その時、一車線を無理やり二車線で走ろうとするバカどもも混在するため交差点で渋滞する
狭い坂道でも登りの車を優先しない(先に進んだもん勝ちみたいな)
教習所でいったい何教わってるんだろうって思う+0
-0
-
432. 匿名 2017/12/27(水) 12:11:00
>>91
ほとんどそれですよね…
交差点のちかくって駐停車禁止じゃなかったっけ?!+2
-0
-
433. 匿名 2017/12/27(水) 12:15:43
マイペースで法定速度さえ守っていれば絶対だと思ってる人。+3
-3
-
434. 匿名 2017/12/27(水) 12:20:00
>>201
ええー…
100さんめちゃ具体的にかいてあるじゃん…
本気?+1
-1
-
435. 匿名 2017/12/27(水) 12:21:32
>>393
警察が仕事してないんだね…+0
-0
-
436. 匿名 2017/12/27(水) 12:26:01
どうせ急いでも対して変わらないと
本気で思っている自己中の
車線ふさぎ
試しに車線解放してみな
みんな気持ち良くスムーズに走り去るから+4
-0
-
437. 匿名 2017/12/27(水) 12:27:57
>>336
軽くブレーキ二回踏んだらブレーキランプ点滅して伝わらないかな?危険?+1
-2
-
438. 匿名 2017/12/27(水) 12:35:28
>>41
車道を走るように決められてるんだけど、じゃあどうすれば?
走っている時一番車に迷惑かけてるなあって思うのは
路駐の車を避けて右によらなきゃいけないときとか。それも最初に停まってる車ありきだし。
迷惑かけて申し訳ないとは思うけど、具体的に書いてもらえると助かります
こういう風に一方的に責めてもいいって風潮に少し腹立つ。
いつもペコペコしながら常に車優先、歩行者優先、バイク原チャ優先で走ってるのに。
中にはこれ正しいよね?ってことでもなぜかクラクション鳴らされたりすることもある
そして、同じ自転車に乗ってるマナー悪い奴が一番腹立つ。
当たり前のように信号無視とか、ほんとやめて。+2
-0
-
439. 匿名 2017/12/27(水) 12:50:29
>>1
なんか、先に行かれてずるい!みたいな感覚になるのかもしれないけど合流って逆にそういうものだから
受け入れて待つくらいの気持ちにならないとかもね。
たいして差はないよ、多分。
横すり抜けられる系ってなんかずるい!とか思う感覚はわかる気がするけど。+2
-1
-
440. 匿名 2017/12/27(水) 12:55:21
>>430
あーそれ見て思い出した、
今駐車場で一方通行なのに平気で逆走する車も多いよね〜。
進入禁止、一方通行も分からんの?なんで車乗れてんの?
んでこっちは守ってる側なのになぜかこっちが避けたり譲る。
やっぱルールを守れない奴は本当に自分のことしか考えてないってよく分かる。
残念な日本人増えたよ。+3
-0
-
441. 匿名 2017/12/27(水) 13:01:09
>>214
おいしいとこどりだからうざいの?
できるだけ邪魔にならないことを考えると自転車側からはそうすることになるんでは?
道はあなただけのものではないよ…+2
-1
-
442. 匿名 2017/12/27(水) 13:01:40
ここのドライバーみんなイラチやねw
逆に怖いわw+8
-4
-
443. 匿名 2017/12/27(水) 13:02:49
確かに分かりづらい道なんだけど、
右折のように見えちゃうんだけど実は直進の道があるの。
だから右折のウィンカー出したい気持ちも分かるんだけど、直進だからウィンカーいらないの。
前、その道走ってたら反対側に歩道があるのに歩道歩かず車道を歩いてた老夫婦がいたの。
だから車にかなり近い距離にいた。
しかも一列ではなく、横並び。
私、せっかく歩道があるのに危ないなぁと思って通り過ぎたら、爺さんがウィンカー出せ!って小走りで追いかけてきて怒ってた。片腕あげて。
や、爺さんが勉強し直せ。警察に聞いてみろ。
人に怒鳴るなら歩道歩け、
車道なんだからせめて横並びじゃなく一列になれ。
ほーんと何様なんだよ。
ちょっとすっきりしたw+1
-0
-
444. 匿名 2017/12/27(水) 13:02:38
>>440
日本人じゃない可能性もあるよね、怖い!+0
-0
-
445. 匿名 2017/12/27(水) 13:05:47
曲がる30mくらい手前からウインカー出す変人+1
-7
-
446. 匿名 2017/12/27(水) 13:05:58
私も日本人じゃないんじゃないの?って思ってた
実際どっかいくたび日本語じゃないお言葉がよく飛び交ってるしね+2
-0
-
447. 匿名 2017/12/27(水) 13:11:00
442
大丈夫、みんな真面目に運転してる人たちだからこそ腹立ってるんだろうから
車運転するんだから本来真面目もなにも当たり前のことなんだけどね
その当たり前ができない人が増えた+0
-1
-
448. 匿名 2017/12/27(水) 13:14:21
ウィンカーあげないで割り込んでくる車!
お前の車はウィンカー付いてないのか?っと毎回思う……
まともに車も運転出来ないなら乗らないで欲しいわ!+5
-0
-
449. 匿名 2017/12/27(水) 13:17:21
>>445
初心者です!
曲がる30m手前から出せって教わったんですが、常識的にどのあたりで出せばいいんですか??+11
-0
-
450. 匿名 2017/12/27(水) 13:18:59
ウインカーをつけない。煽り運転。
邪魔なところに駐車。大きなトラックが出口にずっと止まっていると、左右をちゃんと確認できず見えないから大丈夫かな?って右折したら、めっちゃクラクションを鳴らされて無人の30分くらい止まっているトラックにイライラした。+6
-0
-
451. 匿名 2017/12/27(水) 13:28:08
>>433
よくね?+6
-2
-
452. 匿名 2017/12/27(水) 13:28:42
>>319
やたらブレーキ踏む人って前の車煽ってること多くない?+3
-2
-
453. 匿名 2017/12/27(水) 13:31:31
>>452
確かにそんな輩もいるかもだけど、じゅうぶんな車間とっていればイラつかずにすむだけじゃん
+1
-2
-
454. 匿名 2017/12/27(水) 13:31:37
>>453
横からごめん
車間距離は大事だね~+2
-1
-
455. 匿名 2017/12/27(水) 13:33:34
>>453
えっ?私に言ってるのであってるかな?
車間距離とってるし、私の前の車がやたらブレーキ踏んでも私はアクセル離して調節するしそれくらいの距離もとってるよ
私は煽らないよw+1
-2
-
456. 匿名 2017/12/27(水) 13:33:39
腹が立ちやすい人は運転向いていないと思う+8
-4
-
457. 匿名 2017/12/27(水) 13:35:49
止まれ側の人が止まらない時。
危ないよね。
ドライブレコーダーに録画して残してある。
+5
-2
-
458. 匿名 2017/12/27(水) 13:35:52
やたら車間距離を開けて合流してきた車に何台も入れて後続車が待たされる時。それと合流車線にスムーズに入っていけない奴、全てにおいてワンテンポ、ツーテンポ遅い車+4
-3
-
459. 匿名 2017/12/27(水) 13:41:42
書かれてるけどウインカー出さないで曲がる人、ウインカーを直前で出す人
初心者マークつけてるのに煽ったりクラクション鳴らしまくりの人
この前いたんだよ…+5
-1
-
460. 匿名 2017/12/27(水) 13:44:17
右折の矢印信号が出て、右折始まってるのに対向車が左折(そちら側はもちろん赤)が無理くりしちゃうの何回か見たことある
そっちが右折するなら俺も行っちゃうぞ☆って心理なの?+3
-1
-
461. 匿名 2017/12/27(水) 13:46:02
>>449
あらら、いま調べてみたら距離は30m手前でいいみたい…。ただその車10秒くらいずっとウインカー出しっぱなしで4~50kmくらいで走り続けてたんだよね。もっと距離があったのかな。+2
-6
-
462. 匿名 2017/12/27(水) 13:51:49
煽り運転は腹立つ!+0
-0
-
463. 匿名 2017/12/27(水) 13:55:20
車道を無理矢理横切る歩行者+3
-0
-
464. 匿名 2017/12/27(水) 13:58:11
めちゃとろい車!
お年寄りが運転してんか?と思ったらおっさんやった時。
音楽ガンガンで外にまで聞こえる程かけてるやつ。普段絶対渋滞しないところで昼渋滞している時
植木切ってるか、交通事故。
植木は今切る必要ある?って思います
交通事故は誘導ちゃんとして何でこんな渋滞なのか早めに説明してほしい!
渋滞終わった位にやっと警察来ることがよくある。あれホンマイラットする。
私の自転車きちんと警察に登録していて登録の
シールも貼ってますが二年連続同じ小太りの警官に停められたことあります!余程することないんやなと思った。無線で確認もとられました。
そんな時に限って回りに人が二人いてかなり嫌でした。なぜ二年連続、同じ警官に確認取られなければならないのか。+1
-6
-
465. 匿名 2017/12/27(水) 14:05:15
自転車、歩行者、ベビーカーの三点セット+4
-0
-
466. 匿名 2017/12/27(水) 14:08:54
原付の横すりぬけ
信号待ちで前に出る→低速で前を走る→対向車線に注意しながら何とか抜く→次の信号でまた前に出る
…繰り返すとかなりストレスたまる+9
-0
-
467. 匿名 2017/12/27(水) 14:15:31
交差点で、前の車が左折する間に、
右車線から左車線に入ってくる車。
なんかムカつく。+3
-4
-
468. 匿名 2017/12/27(水) 14:17:36 ID:8LdNK5S4q5
見通しが悪い、道幅が狭い自宅周辺で対向車がいる場合、こちらの道幅が少しだけ広いので対向車を通すべく、待っていると後ろからオレンジのハスラーが我先にと追い抜きした。
ふざけるな、おっさん!
対向車とぶつかるっうーの+6
-0
-
469. 匿名 2017/12/27(水) 14:20:35
ずっとウインカー付けたまま走り続ける車
左折なり右折すると思うから、横から車が出ようとすると危うくぶつかりそうになる
+2
-0
-
470. 匿名 2017/12/27(水) 14:21:56 ID:8LdNK5S4q5
狭い道幅でこちらが青で左折しようとすると左にしっかり車を寄せず、信号待ちしている車のドライバーがぶつけるんじゃないかと言わんばかりのハラハラした、焦った顔で待ってる。
ちゃんと寄せればいいのに…いつもイライラしています。+2
-0
-
471. 匿名 2017/12/27(水) 14:22:52
信号が青で法定速度でとっとと行けば間に合うのにことさらチンタラ後続をブロックした挙句
信号が変わる瞬間に自分だけ抜けていくゴミ野郎
タクシーに多い+2
-0
-
472. 匿名 2017/12/27(水) 14:27:31
タクシーと言えば
片側3車線の道路
こっちは左に曲がりたいので一番左の車線に入りたいのに
一番左の車線と真ん中の車線にまたがって2車線のど真ん中を法定速度以下でチンタラ走るタクシー
あまりにも邪魔なので一番右の車線に入りタクシー追い越していこうとこちらがスピードを上げると
そのタクシーも張り合ってスピードを上げてくる
これって明らかに嫌がらせ目的でやってるよね+3
-0
-
473. 匿名 2017/12/27(水) 14:29:47
歩道でも横断歩道でもないのに車が来ているのに一切気にしませーんお前が待っとけって感じで平気で車道横断する馬鹿にイラッ+5
-1
-
474. 匿名 2017/12/27(水) 14:30:53
止まれの表示があるのに一切止まらず減速すらせず十字路に自転車で突っ込んでくる主婦
死にたいの?+4
-1
-
475. 匿名 2017/12/27(水) 14:31:45
こういう嫌がらせする馬鹿とか私が最優先wみたいなアホがいるからこそ煽り運転する人が増えてるんじゃないかな
もちろん完全なキチガイも中にはいるだろうけど煽られる側にも問題ある気がする+2
-3
-
476. 匿名 2017/12/27(水) 14:37:09
原チャリが平気で真ん中走行してる。
そんなのに限ってウィンカー出さない、ババア。+2
-1
-
477. 匿名 2017/12/27(水) 14:38:58
高速で中央車線に遅い奴らが多い。
追い越し車線から戻る時に遅過ぎて邪魔。
ウザいから左車線走れよと思う。+3
-0
-
478. 匿名 2017/12/27(水) 14:38:57
単純に 西日
信号みえねーよ、殺す気か!
+7
-1
-
479. 匿名 2017/12/27(水) 14:44:36
>>478
日除け使えや+6
-0
-
480. 匿名 2017/12/27(水) 14:48:42
早めにウインカー上げないから、ぼーっと待ってたりする。+1
-0
-
481. 匿名 2017/12/27(水) 14:49:29
法定速度以下で、走行する車。+1
-0
-
482. 匿名 2017/12/27(水) 14:51:33
>>481
ええやん、優良ドライバー+5
-0
-
483. 匿名 2017/12/27(水) 14:53:40
駐車するとき必ずバックして前向きに停める人
頭から突っ込めば早いのに
どんだけ広い駐車場でもバックする人は思い込みが激しいんだと思う+5
-10
-
484. 匿名 2017/12/27(水) 14:56:55
>>483
出るときサッとでられるからね~+7
-1
-
485. 匿名 2017/12/27(水) 14:57:53
歩行者信号が点滅し始めたのに横断歩道を渡り出す歩行者
左折車が渋滞してんだけど?
さすがにクラクション鳴らす+2
-3
-
486. 匿名 2017/12/27(水) 14:59:21
>>484
入るとき時間かかるやん
トータルでマイナスやで+4
-7
-
487. 匿名 2017/12/27(水) 15:02:13
ブレーキ踏んでからウインカー出す人+3
-0
-
488. 匿名 2017/12/27(水) 15:04:04
自転車に関しては、お互いのマナー以前に路側帯が狭すぎる
自転車も車もお互いやりづらい+2
-0
-
489. 匿名 2017/12/27(水) 15:03:28
>>483
お前下手くそか?普通一発で駐車できるで?+6
-3
-
490. 匿名 2017/12/27(水) 15:05:47
>>483
頭から突っ込む人は運転センスないよ?+12
-0
-
491. 匿名 2017/12/27(水) 15:08:56
駐車場にバックで止めても前進で停めても本人の自由
ただ、駐車場が混んでるときは気を使ってくれると助かるかな
時間かけてバックで入れようとして、後がつかえてる場合もある+5
-4
-
492. 匿名 2017/12/27(水) 15:09:49
>>491
初心者は無理しなくていいよね+4
-0
-
493. 匿名 2017/12/27(水) 15:15:28
先頭の車が時速20キロ位のノロノロ運転
後ろは長蛇の列
そういうときは、申し訳ないけど列の2番目の車が先頭を抜いてほしい
でないと3番目以降の車はなかなか抜くに抜けないんだよ~+3
-0
-
494. 匿名 2017/12/27(水) 15:18:03
>>483
出るときバックの方が危険だよ。停める時はある程度回りの状況確認してからバックで入れられるからね。
頭から突っ込んでバックで出る人を狙った当たり屋もいるからきをつけてね。+5
-1
-
495. 匿名 2017/12/27(水) 15:19:01
混んでる時はとりあえず1回枠内に入れて、車が減ってから入れ直す
こだわってるわけじゃなけど、混んでる駐車場こそ出るとき怖いからバックで駐車するわ+8
-1
-
496. 匿名 2017/12/27(水) 15:21:01
>>495
こういうドライバー邪魔なんだよ!+3
-9
-
497. 匿名 2017/12/27(水) 15:24:58
イライラばっかりで書ききれないw+1
-0
-
498. 匿名 2017/12/27(水) 15:25:36
>>496
何で?別に邪魔じゃない。
回りに気をつかってくれてるよ?
バックで入れる車がいてもお互い様だから普通に待てるし。+6
-0
-
499. 匿名 2017/12/27(水) 15:27:53
>>489
はあ?
そんな話してねえよカス+0
-8
-
500. 匿名 2017/12/27(水) 15:30:40
>>490
なぜ?
ファミレスとか頭から突っ込んで駐車して下さい、って表示あるのにバックで駐車する人もいるからね
思い込みが激し過ぎる
駐車はバックして停めるものだと思い込んでいるって話ね+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する