-
1. 匿名 2018/10/18(木) 11:43:59
あなたはどちらですか?
どちらか選んだのち、自分最大級のソレを
発言ください!
ちなみに主は、
ネガティブ
人生の中で人の役に立てている気がしない+79
-7
-
2. 匿名 2018/10/18(木) 11:44:59
超ネガティブ。
多少の貯金があっても不安しかない。+96
-4
-
3. 匿名 2018/10/18(木) 11:45:10
ネガティブ
生きてる意味が分からない+104
-2
-
4. 匿名 2018/10/18(木) 11:45:57
どちらでもない無な人だと思う+10
-0
-
5. 匿名 2018/10/18(木) 11:46:08
ネガティブとは私のためにある言葉+70
-1
-
6. 匿名 2018/10/18(木) 11:46:11
+1
-16
-
7. 匿名 2018/10/18(木) 11:46:44
ポジティブ
ポジティブ過ぎて自分の事が嫌いになりそう笑+14
-14
-
8. 匿名 2018/10/18(木) 11:46:58
ネガティブ
気分が落ちてるときにしかガルちゃんには来ない…+20
-2
-
9. 匿名 2018/10/18(木) 11:47:03
ネガティブな時とポジティブな時の差が大きい+85
-2
-
10. 匿名 2018/10/18(木) 11:47:28
ポジティブ、なるようにしかならない。くよくよするの無駄。+50
-1
-
11. 匿名 2018/10/18(木) 11:47:52
+6
-0
-
12. 匿名 2018/10/18(木) 11:48:05
本当のホジティブは自分をホジティブなんて言わない。
ホジティブを押し付けない。
ネガティブを馬鹿にしない。+17
-19
-
13. 匿名 2018/10/18(木) 11:48:09
ネガティブな時東ぁみポジティブな時の差が激しい情緒不安定です(笑)+7
-2
-
14. 匿名 2018/10/18(木) 11:48:19
私は、先天性ポジティブ。
だけど、後天性ネガティブ。
いじめやら、嫌がらせやらのお蔭でネガティブになりました。
+35
-0
-
15. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:12
基本的にネガティフだけど人と合うと一瞬でボジティブになる
だから帰ると疲れて動けなくなる+48
-0
-
16. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:18
お金持ちとは程遠いわりにはポジティブかも
考え過ぎるのが嫌いだからかな+5
-0
-
17. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:58
>>13
急に時東ぁみ(笑)+32
-1
-
18. 匿名 2018/10/18(木) 11:50:06
>>13
時雨ぁみって「とき」で変換してもでてこなくない?どうやってでてきた?+14
-1
-
19. 匿名 2018/10/18(木) 11:50:53
わりとポジティブかな
なるようになるでしょ〜と生きている+7
-0
-
20. 匿名 2018/10/18(木) 11:51:36
なるほど!+4
-0
-
21. 匿名 2018/10/18(木) 11:52:06
極端にネガティブな人は危険だよ
知り合いは糖質になった+6
-1
-
22. 匿名 2018/10/18(木) 11:52:24
>>12
あなた方ネガティブなのは分かる。+5
-0
-
23. 匿名 2018/10/18(木) 11:52:27
何かあってもまあいっかと思うときもあれば死んでしまいたいと思う時もある。一体自分はどっちなんだろ?+21
-0
-
24. 匿名 2018/10/18(木) 11:53:52
>>13
『とき』での予測変換の一番が『時東ぁみ』だったようです
間違えてすいません(泣)
ちなみに昨夜友達と『時東ぁみ今なにしてんの?』ってやり取りが原因じゃないかと…+11
-2
-
25. 匿名 2018/10/18(木) 11:54:07
>>18
私の場合は「ときと」で時東ぁみ出てきたよー+3
-1
-
26. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:23
時東ぁみトピはここですか?☺️+11
-6
-
27. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:32
>>25
>>18だけど、私ずっと「しぐれ」だと思ってた!「ときとう」が正解なんだね!
恥ずかしい~!
わざわざ返事くれてありがとう!+2
-2
-
28. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:31
+6
-0
-
29. 匿名 2018/10/18(木) 11:57:53
何も考えてないことが多い+6
-0
-
30. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:16
ポジティブもネガティブも社会環境が大きな影響を与える
以前はネガティブだったが、区画整理された綺麗な住宅街に引っ越したらポジティブになった
汚いものを視界に入れないようにすると気持ちが軽くなる+25
-0
-
31. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:53
>>28
懐かし〜+4
-1
-
32. 匿名 2018/10/18(木) 11:59:01
ネガティブだけど孤独には強い。
人に愚痴で迷惑かけない。
ポジティブがいいと思い勝ちだけど、振り回す天然ポジティブが一番たちが悪いと思う。+20
-3
-
33. 匿名 2018/10/18(木) 12:01:04
どちらかというとポジティブです
修羅場を経験してきたので、同世代の中では肝が座ってると思う
もうダメだーと思っても、人生どうとでもなります+18
-0
-
34. 匿名 2018/10/18(木) 12:02:19
世間的にはネガティブに見えると思うけど
中身は最上級のポジティブです+5
-1
-
35. 匿名 2018/10/18(木) 12:06:22
今までポジティブになんでも頑張って来たんだけど、異動して周りに一緒に頑張る人もいないし、仕事が変わって楽しくなくなったからポジティブではなくなったかな。やれと言われたことをただやってるだけ。こうしてみよう!とかの意欲は正直なくなった。+7
-0
-
36. 匿名 2018/10/18(木) 12:11:05
超ポジティブ
義実家でいじめられて、ご飯食べさせてもらえないので、義実家行く度に(数日泊まるため)痩せてしまう。
それを、義実家ダイエットと呼んでた。+30
-1
-
37. 匿名 2018/10/18(木) 12:13:15
>>27
しぐれ!(笑)+5
-0
-
38. 匿名 2018/10/18(木) 12:15:07
ポジティブって悪く言えば都合が良い考え方ってことだよ+9
-5
-
39. 匿名 2018/10/18(木) 12:15:22
ポジティブも言いようだよね。
自分であまり考えないタイプ!一晩寝たら忘れるタイプ!そんなこと気にしても仕方ない!って言うポジティブ過ぎる人って空気読めなかったり本人だけ周りとかなりの温度差があったりするし。+10
-1
-
40. 匿名 2018/10/18(木) 12:15:30
+0
-1
-
41. 匿名 2018/10/18(木) 12:16:32
ポジティブ
なんとかなるように、なんとかする+8
-0
-
42. 匿名 2018/10/18(木) 12:17:57
>>7
一度嫌いになってみては如何でしょう+0
-0
-
43. 匿名 2018/10/18(木) 12:20:34
ネガティブ
これから生きてもも、もっと酷い悲しいことしか起きなそうだから、まだマシな今のうちに死んどかなきゃ+4
-2
-
44. 匿名 2018/10/18(木) 12:26:18
ポジティブ
私の人生波乱万丈すぎて、ネガティブやってたら自殺もの。
ポジティブに考えなきゃ生きていけなかったから。+7
-0
-
45. 匿名 2018/10/18(木) 12:30:40
お母さんが楽天家なのでわたしも楽天家+11
-0
-
46. 匿名 2018/10/18(木) 12:32:44
ネガティブ。
なめられ体質で要領が悪く、それで子どもの頃いろいろあって、
とりあえず悪い方に考えておけば落ち込まない!とある時思ってから、
極端なまでに癖がつきました。
今直そうと格闘中。+9
-0
-
47. 匿名 2018/10/18(木) 12:35:42
ポジティブすぎてもネガティブすぎてもダメな気がする+12
-0
-
48. 匿名 2018/10/18(木) 12:37:08
ネガティブです(笑)
まさに今!
昨日酔って記憶がない+4
-0
-
49. 匿名 2018/10/18(木) 12:38:01
私はネガティブかも。
ポジティブの押しつけだけはやめてほしい。+6
-3
-
50. 匿名 2018/10/18(木) 12:42:28
ポジティブ!
自己肯定感がハンパない。
実際は、なんの才能も無いし努力もしてない怠け者なのに。
毎日ボンヤリ過ごしてるくせに、楽しい。+10
-1
-
51. 匿名 2018/10/18(木) 12:45:18
ネガティブババアばっかり+5
-10
-
52. 匿名 2018/10/18(木) 12:47:19
基本的にネガティブだと思うけど、乳がん再発して転移してて薬も効いてるんだか効いてないんだかで超絶ネガティブになってる。
前向きに治療して生きるなんて出来ない。
まわりにあまり心配かけたくないから、普通にしてるけど心も壊れそう。+7
-0
-
53. 匿名 2018/10/18(木) 12:47:42
ポジティブ
何があってもマイペース ドンと来なさい(笑)+7
-0
-
54. 匿名 2018/10/18(木) 12:52:45
ネガティブ
今日もヤツがうざかった!+2
-1
-
55. 匿名 2018/10/18(木) 12:58:25
大抵の事は「何とかなるさ〜」って思ってるけど、これってポジティブ??
無責任??浅はか??+4
-0
-
56. 匿名 2018/10/18(木) 13:00:57
ポジティブに見えてネガティブなんだけど落ちるところまで行くと急にポジティブになる。+5
-0
-
57. 匿名 2018/10/18(木) 13:03:33
どっちの面も持ってる。百ゼロでは無いし。+6
-0
-
58. 匿名 2018/10/18(木) 13:06:39
つい調子に乗ってる時は 落ち着け落ち着けハメ外すと怖いよ。とブレーキかけるし これはネガティヴ?
落ち込みやすい時は 大丈夫大丈夫 考えても無駄な事だ と言い聞かせて やり過ごす。これはポジティブ?
その繰り返しなんだが。
+4
-1
-
59. 匿名 2018/10/18(木) 13:07:23
ポジティブ。先日(親の)大きな出費があり貯金がだいぶ減った。めっちゃへこんだし、親を恨みそうになった。
でも金は天下の回り物って思い込んでる。また頑張って働くさ。+6
-0
-
60. 匿名 2018/10/18(木) 13:42:24
ポジティブ
死ぬこと以外かすり傷+6
-0
-
61. 匿名 2018/10/18(木) 13:46:32
根はネガティヴの表はポジティブ。
ネガティヴは良いことなんもなかったから。
慎重だという言葉に逃げてるだけで損ばかり。
まぁ少しは慎重な方がいいけど、成功者はみなポジティブだから。+4
-0
-
62. 匿名 2018/10/18(木) 13:56:19
ネガティブだって言う友達はだいたい嘘だと思ってる。寝たら忘れるほどのネガティブだろうな
私は寝ても夢の中でもウジウジ悩んでる+2
-0
-
63. 匿名 2018/10/18(木) 14:10:39
根はポジティブ
へこむこともあるし落ち込むこともあるけど
未来は明るいと信じてる+3
-0
-
64. 匿名 2018/10/18(木) 14:26:36
その時で変わる。
生理前だと、すんごいネガティブ思考。
それ以外だと、なんとかなるでしょ精神でいられる。
けど、根暗だからネガティブなのかな、やっぱ。+2
-0
-
65. 匿名 2018/10/18(木) 14:52:51
私はネガティブ。
だから付き合う人はポジティブで固めたい(彼氏や友達・上司や同僚)
ポジティブな人にひかれるので落ち込むと笑わせてくれたり励まして貰ったりして向上していく気がするから。
+6
-0
-
66. 匿名 2018/10/18(木) 15:02:23
ポジティブ
ストレスや辛く感じる事も多いんだけど、日本の現代に生まれてこれてラッキーだなと思う。
+3
-0
-
67. 匿名 2018/10/18(木) 15:04:52
ポジティブかネガティブかと言われたらネガティブ
でも、楽観的か悲観的かと言われたら楽観的。
楽観的だけど前向きではない。+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/18(木) 15:16:59
産まれる前からそれすら遺伝子で決まってる気がする
紛争で身内虐殺や、親から虐待されてるのにポジティブで強くしっかりしてる人っているんだよね
逆に世間的にそこまでつらい目にあってないのに人生どん底メンタルみたいな人もいる+3
-1
-
69. 匿名 2018/10/18(木) 15:27:36
今はネガティブ
要領悪くてダメ人間すぎて毎日凹む
自分大嫌い
なのに心のどこかでそんな自分が可哀想だと思ってる+3
-0
-
70. 匿名 2018/10/18(木) 15:37:01
ガルチャンではネガティブ上げやばいけど、世の中を動かすのはネガティブな人ではないと思う。ネガティブを正義にしてポジティブ叩くネガティブか大嫌い。+4
-0
-
71. 匿名 2018/10/18(木) 15:38:00
ネガティブの押し付けうざいよね。疲れたーもう無理だー死ぬーってそればっかり+5
-0
-
72. 匿名 2018/10/18(木) 15:48:50
人がポジティブに生きてると気に入らない態度するやつは根っからのネガティブさん
面倒だから相手しない+5
-0
-
73. 匿名 2018/10/18(木) 16:31:27
12の ホジティブ
13の 時東ぁみ
立て続けに笑いがこらえられなくなったw+1
-0
-
74. 匿名 2018/10/18(木) 16:32:55
ポジティブ。
お金なくても全然平気。
本当に必要な時は空から降ってくるものと思ってるし、
実際今までなんとかなってる。+2
-0
-
75. 匿名 2018/10/18(木) 17:45:58
ネガティブ
生きてるだけで迷惑かけてる気がしてならない。+1
-1
-
76. 匿名 2018/10/18(木) 20:12:15
ネガティブな時もあるけど
根がポジティブだから悩んだら後はもういいや
悩んだからって現実がいっぺんに変わる訳じゃないし気持ちを切り替えればそれなりに
状況は変化していくし自分でそうなるように動いてるうちに良くなったりどうでもよくなるから
+1
-0
-
77. 匿名 2018/10/18(木) 20:20:10
打算的ポジティブ。
利益のあることと好きなことしかしない。
検診に行かないし家事もしない。+1
-0
-
78. 匿名 2018/10/18(木) 20:54:18
昔はネガティブだったけど今はポジティブだよ!
ネガティブのままだと負のオーラでまくりで良くない人や怪しい人が寄ってくるから、肩の力抜いてニコニコ笑顔でいようと頑張ってるよ。その方が好い人が寄ってくるし人生楽しくなるから!!
+2
-0
-
79. 匿名 2018/10/19(金) 01:19:21
>>51
よっ!ネガティブババア!!+2
-0
-
80. 匿名 2018/11/13(火) 16:34:14
仕事関係だとネガティブで
プライベートだとポジティブの二刀流!
自分でも疲れる性格だなと思う(;_;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する