-
1. 匿名 2018/10/17(水) 18:09:11
東京に1泊2日で買い物目的で1人で遊びに行きます。買い物に行く場所はおもに池袋・新宿・原宿あたりで、2日目の予定が未定なので、ブラブラのんびりしたいなと思っています。
そこで、皆さんの1人でも楽しめるオススメな場所や、美味しいお店など知りたいです😊+89
-2
-
2. 匿名 2018/10/17(水) 18:09:41
ディズニーランド+7
-47
-
3. 匿名 2018/10/17(水) 18:09:45
コリドー街+6
-39
-
4. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:02
歌舞伎町+6
-40
-
5. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:13
どこでも楽しめる
私はいつもほぼ1人+149
-1
-
6. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:17
アメヤ横丁+16
-11
-
7. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:31
都庁の展望室+36
-2
-
8. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:31
ドミー大府店+1
-14
-
9. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:43
主の年齢や好みの系統がわかるとアドバイスしやすいよー+90
-0
-
10. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:53
ディズニーおすすめ
修学旅行で1人ディズニー行ったけど楽しかったよ。+10
-21
-
11. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:00
真面目に答える奴の少なさ😩笑+72
-6
-
12. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:09
スカイツリー+48
-2
-
13. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:20
気を付けてね+79
-5
-
14. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:22
上野は公園もあるし美術館もあるから
いい感じに暇つぶしできるよ。+130
-0
-
15. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:25
1人で飲みに行ってナンパされるとかは?
その後は自己責任で…+3
-30
-
16. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:48
東京一人旅したいな
仕事で息詰まるし
渋谷かとりあえず+71
-4
-
17. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:55
>>6
中国人だらけだけどね。+11
-0
-
18. 匿名 2018/10/17(水) 18:12:09
六本木ヒルズの中をブラブラはどう?+47
-6
-
19. 匿名 2018/10/17(水) 18:12:19
新宿プロムナード+8
-0
-
20. 匿名 2018/10/17(水) 18:12:30
上野の美術館(博物館)&動物園巡り、アメ横+70
-1
-
21. 匿名 2018/10/17(水) 18:12:32
>>17
都内はどこいっても外国人だらけだよ+20
-0
-
22. 匿名 2018/10/17(水) 18:13:19
お台場いって
アクアシティ
ダイバーシティ
ヴィーナスフォート
はしご+52
-12
-
23. 匿名 2018/10/17(水) 18:14:03
でも上野ってちょっとボロいし下町な雰囲気でお洒落な都会感は無いよね。
主さんがどんな雰囲気が好きによるかな。
私は銀座とか日本橋のあたり好きだけどどうかな。+120
-2
-
24. 匿名 2018/10/17(水) 18:14:46
上野の美術館を廻って、そのまま裏手の谷中の方まで足を延ばしたらどうでしょう。+20
-3
-
25. 匿名 2018/10/17(水) 18:14:52
足が疲れるから時々休憩するカフェもおさえとこう+28
-0
-
26. 匿名 2018/10/17(水) 18:14:53
1人でブラブラなら恵比寿〜代官山あたりは?
オシャレ感ならある。+61
-0
-
27. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:14
アメ横は何か日本じゃないみたいな雰囲気
+29
-1
-
28. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:25
>>9
ほんとこれがないと。東京は何でもあるのでね+19
-0
-
29. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:30
東京はどこ行ってもお一人様の女性がお茶したり食事したりして楽しんでるから主さんも楽しんで〜
+137
-0
-
30. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:33
もうね、歩いてるだけでどこでも楽しいから!+29
-2
-
31. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:36
明治神宮+23
-0
-
32. 匿名 2018/10/17(水) 18:16:17
ソラマチ+75
-6
-
33. 匿名 2018/10/17(水) 18:16:41
増上寺からの東京タワー+40
-0
-
34. 匿名 2018/10/17(水) 18:16:49
皇居+17
-1
-
35. 匿名 2018/10/17(水) 18:17:33
6月末に行ったけどやっぱり浅草とスカイツリーは良かった!行き来ちかいし!
ジブリ美術館も行きたくてチケット販売開始時間から電話しまくったけど全く繋がらなかった・・・
+25
-0
-
36. 匿名 2018/10/17(水) 18:17:37
ちょっと足伸ばして1日目横浜、2日目都内の方がおススメな気が。+7
-21
-
37. 匿名 2018/10/17(水) 18:18:27
40代安い服はどこの店がいいですか
ミッドタウンは高いですか?
私も1人で行くので便乗したいです
あとダサくてもスイーツの店がしりたい
東京にしかないごはんのお店はありますか?+47
-1
-
38. 匿名 2018/10/17(水) 18:18:40
私もひとり旅したいので気になったのですが、買い物した荷物はどうしますか?送るか、コインロッカー使うか…それが悩みです+13
-0
-
39. 匿名 2018/10/17(水) 18:19:41
水上バスに乗ってお台場や両国に移動も楽しいよ+36
-0
-
40. 匿名 2018/10/17(水) 18:20:32
楽しそう。暇だから近くから見守りたい。
なんか食べたいものとかないの?スイーツ好きとか、買い物はコスメ?服?場合によっては池袋か新宿どっちかでいいと思うけど。+47
-0
-
41. 匿名 2018/10/17(水) 18:20:48
>>37
40代なら銀座は?安い服がいいならザラとかユニクロ、GUなんかもあるし。+6
-18
-
42. 匿名 2018/10/17(水) 18:21:12
芸術系が好きなら上野の美術館や東京駅にあるインターメディアテクという博物館が面白かったし時間つぶしにもなったからオススメしたい+28
-0
-
43. 匿名 2018/10/17(水) 18:21:30
今は池袋・新宿・原宿っていうより、日本橋高島屋新館とか日比谷ミッドタウンが旬じゃない?+62
-4
-
44. 匿名 2018/10/17(水) 18:21:33
銀座
+11
-0
-
45. 匿名 2018/10/17(水) 18:22:39
相葉くんのドラマで出てくる
神楽坂+21
-2
-
46. 匿名 2018/10/17(水) 18:24:18
主さんが宿泊される場所や好きなことを書いてくれるともっとコメントつくのではないでしょうか。
うらやましいです、一人旅。+50
-0
-
47. 匿名 2018/10/17(水) 18:24:53
モヤさまやブラタモリに出てきた街を散歩するのも楽しい+25
-0
-
48. 匿名 2018/10/17(水) 18:26:10
なんなら、巣鴨とか笑+16
-1
-
49. 匿名 2018/10/17(水) 18:26:11
亀有+3
-5
-
50. 匿名 2018/10/17(水) 18:27:09
東京って以外と知り合いに会う確率高くないですか?
私はずっと地元にいて職場も東北なんだけど、東京に住んでる中学や高校の同級生とか、東京に遊びに来てた親戚とか必ずといっていいほど会う…たまたまかな?
+5
-19
-
51. 匿名 2018/10/17(水) 18:27:48
いいなぁ独身の時よく1人で2泊東京に遊びに行ってたなぁ
銀座や表参道ブラブラしたり
カフェとか行きたいお店リサーチして買い物して
+32
-1
-
52. 匿名 2018/10/17(水) 18:27:50
+65
-0
-
53. 匿名 2018/10/17(水) 18:27:51
40代なら銀座かなぁ。
そんなハイブランドばかりじゃないから気軽に行けるよ。
インズとか有楽町ルミネとか。+39
-1
-
54. 匿名 2018/10/17(水) 18:28:09
>>37
自由が丘
この3店が大好き。それぞれ全く異なるテイストのお店です。どれも美味です!自由が丘行ったら必ず3店ハシゴします。全部徒歩でまわれます!
・パリセヴェイユ(フランス、重めが多い、とても凝ってる、珍しい組合せ多々ある)
・モンサンクレール(万人受けプラス凝った組合せあり、辻口さん、駅からちょい歩く)
・モンブラン(街のケーキ屋さん系、軽め)+27
-0
-
55. 匿名 2018/10/17(水) 18:30:27
私もブラリと東京行きたい。知らない人ばかりなので一人でも平気だし。+37
-0
-
56. 匿名 2018/10/17(水) 18:30:34
週末に皇居の参観初めて行きます
一生に一度訪れたかったので楽しみ
当日も入場できるみたいですよ+19
-0
-
57. 匿名 2018/10/17(水) 18:30:53
銀座、浅草、スカイツリーとソラマチ
どこから来るのかな?
+16
-0
-
58. 匿名 2018/10/17(水) 18:31:53
>>38
バッグ等に一つにまとめてコンビニからヤマト発送。
バッグはあらかじめもっていく。スーツケースでも可。
うちは、家族が上京してきたときはいつもそうしてます。+14
-0
-
59. 匿名 2018/10/17(水) 18:32:43
>>50
わかんない。会ったことない。観光で行くならかぶるかもね。+2
-0
-
60. 匿名 2018/10/17(水) 18:33:04
主です!皆さん回答ありがとうございます🙇🏻♀️!!
私は今年26歳で、昔から古着や小物雑貨が好きなので、原宿あたりの古着屋さん巡りをして下北沢にも久しぶりに行けたらなぁと思ったりしてます。
あとハロウィンの日?に行くので渋谷の仮装したパリピを見物したいなと思ったり、、笑
2日目はどこか人気のパンケーキ屋さんに行きたいんですけど、1人だとやっぱり浮きますかね😣??💦+62
-0
-
61. 匿名 2018/10/17(水) 18:33:21
上野なら、みはしのクリームあんみつは有名+36
-0
-
62. 匿名 2018/10/17(水) 18:35:17
>>37
パフェ、新宿界隈なら「フルーツパーラーフクナガ」かなあー。
果物屋さんがやってるだけあって、フルーツシャーベットの部分とかおいしい。
丸の内界隈なら大阪にもあるけど、チョコ好きの方ならパレドールショコラのパフェ。
あとドュバイヨルのアバランシュ(冷たい球形のチョコの中にアイスとクランブルが入っていて、その上に熱いチョコソースをかける)かなあー。
他店で似たのもあるけどドュバイヨルのチョコの味はやっぱり美味しいと思う。+9
-1
-
63. 匿名 2018/10/17(水) 18:35:18
皇居お勧めしたけど、主さんの希望と違い過ぎた…+44
-0
-
64. 匿名 2018/10/17(水) 18:35:24
>>52
資生堂パーラーは行ったことないけど(行ってみたい)、あとの2つは行ったことあります!大好き♥本当に幸せな気持ちになれる!学校が新宿だったので特に高野にはお世話になった…癒やしの場!+20
-0
-
65. 匿名 2018/10/17(水) 18:36:43
神楽坂行ってみたいなぁ+15
-0
-
66. 匿名 2018/10/17(水) 18:37:00
>>41
>>52
ありがとうございます
銀座にGUあるんですね
びっくりお高いイメージでした
行きます!
フルーツパーラー!こういうのまってました
ペロリと食べたいです
東京旅行1人で楽しみます
ホテルは中目黒です
+39
-2
-
67. 匿名 2018/10/17(水) 18:37:48
銀座のピエールマルコリーニのチョコレートパフェはどうかな?
一個1600円!高いけど美味しいよ〜+35
-0
-
68. 匿名 2018/10/17(水) 18:39:47
並んでるけど、パンケーキならサラベスがおススメかなー+8
-0
-
69. 匿名 2018/10/17(水) 18:40:07
お手頃価格なスイーツだと銀座コージーコーナーは確か東京近郊しかないんだよね?+0
-11
-
70. 匿名 2018/10/17(水) 18:40:34
>>54
チョコレートの店行きます
ほんとにありがたい
デブだからスイーツは全部行きたいです+6
-0
-
71. 匿名 2018/10/17(水) 18:41:43
+14
-2
-
72. 匿名 2018/10/17(水) 18:41:55
>>58
バッグにまとめるんですね!あらかじめ持って行くとは、さすがです。ありがとうございます!やってみます。+2
-0
-
73. 匿名 2018/10/17(水) 18:42:14
>>60
パンケーキひとりでも浮かない。原宿行くなら原宿にも有名店あるよ。
個人的にはふつうにエッグスンシングスが好き。生クリーム多いけど軽いから余裕で食べられる。
ビルズ、レインボーパンケーキも行ったことある。ビルズもレインボーもエッグスンシングスも賛否あるからな。
ビルズはわたしは好みではなかった。パンケーキでなくエッグベネディクトとかは美味かもしれない。
古着は池袋にあるのかい?ないなら池袋にわざわざ行く意味はない。+31
-1
-
74. 匿名 2018/10/17(水) 18:42:31
早朝の代官山 蔦屋書店+17
-1
-
75. 匿名 2018/10/17(水) 18:42:44
東京ならどこに行ってもどこの店に入っても
1人で浮くって事ないよ!オシャレで綺麗なおひとり様女性がたくさんいるから目の保養になる。+49
-0
-
76. 匿名 2018/10/17(水) 18:42:52
中目黒だったら代官山も自由が丘も銀座も東急線か日比谷線1本だし行きやすいですね!
乗り換えするけど二子玉川も駅前のライズだけで充分ショッピングが楽しめますよ。
ひとり旅良いな〜。+18
-0
-
77. 匿名 2018/10/17(水) 18:42:57
>>61
ここ何十年も昔に入ったことあるわ。
この間口に見覚えがある。
おいしかった記憶がある。
ひゃー懐かしい。+6
-1
-
78. 匿名 2018/10/17(水) 18:43:08
方向音痴なので東京とか大都市の一人旅は無理だわ+2
-0
-
79. 匿名 2018/10/17(水) 18:43:56
>>66
オシャレなところに泊まるんですね〜+6
-1
-
80. 匿名 2018/10/17(水) 18:45:09
お台場
お買い物なら特にダイバーシティ、後は海を見たり、レストランはオシャレなヴィーナスフォートで、船に乗って浅草まで行くのもオススメです。+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/17(水) 18:45:13
仮装したパリピをみたいなら10/31の都内ならどこでも見れるから、用が無いなら渋谷は絶対行かないように。
去年まで渋谷の飲食店で働いてたけど、ほんと凄まじい人、人、人。+51
-1
-
82. 匿名 2018/10/17(水) 18:45:26
>>67
ピエレールマルコリーニのパフェ、母と伝説になってるくらい思い出。美味しいよね。高いかもしれないけど食べる価値がある。値段に相応しい味。+21
-2
-
83. 匿名 2018/10/17(水) 18:46:36
一人旅いいですね♩
表参道辺りをブラブラするのも楽しいかと思います。
楽しんできてくださいね!+17
-0
-
84. 匿名 2018/10/17(水) 18:46:49
>>77
貼った私も何十年も前に入ったきり行ってないのw
クリームあんみつ美味しかったから食べたくなっちゃった、近いうち行こうかな〜+4
-0
-
85. 匿名 2018/10/17(水) 18:47:36
買い物好きなら2日目は
銀座、有楽町方面か代官山
+11
-0
-
86. 匿名 2018/10/17(水) 18:48:37
①早起きして豊洲市場
その後ららぽーと豊洲で買い物しつつぶらぶら
有楽町線からりんかい線乗りかえてお台場
②思い切って横浜まで足をのばしてみなとみらい
山下公園まで歩いてそのまま中華街
+19
-2
-
87. 匿名 2018/10/17(水) 18:49:56
>>70
チョコだとパリセヴェイユが衝撃的に美味しい。チョコ系だけでも本当にいろんな種類のケーキがあります。
夕方遅めに行くと売り切れがあるので、早めに行ったほうが良いです。
かなりの人気店です。
+5
-0
-
88. 匿名 2018/10/17(水) 18:59:54
今のうちにたくさん楽しんでたくさんお金使ってenjoyした方がいいよー
+18
-1
-
89. 匿名 2018/10/17(水) 19:01:58
パンケーキママカフェ VoiVoi(三軒茶屋)
も美味しい。
ちなみに三軒茶屋この辺です↓
原宿、表参道は新宿と渋谷の間にある。
(念の為)
+12
-0
-
90. 匿名 2018/10/17(水) 19:03:41
自由が丘~田園調布+2
-0
-
91. 匿名 2018/10/17(水) 19:03:54
スイーツがそんなに得意じゃないのでアドバイスできないなと思ってたけど、新宿の甘味といえばあったな
新宿三丁目にある追分だんご本舗。パンケーキじゃなくて主さんの希望とも違うんだけど....
1人でさくっと入れそうな作りの店舗で、以前ここのお団子をお土産に渡したらご家族にとても喜ばれました。懐かしい〜!って。
甘いものがそんなに食べられない私でもここのは食べられます。色んな味のおだんごやあんみつなどがあります。
アルタの道をまっすぐ行くとあります+12
-0
-
92. 匿名 2018/10/17(水) 19:05:41
>>73
あと下北にも有名店たくさんあるじゃん!
パンケーキ屋さんは人気店ならどこもだいたい美味だからひとまずネットで調べて気になるとこに行けばいいよ!!
都内はひとりスイーツしてる方々たくさんいるので誰も気にしないよ〜♫+9
-0
-
93. 匿名 2018/10/17(水) 19:09:14
二子玉川ライズ買い物しやすかったです。
玉川高島屋もあるし。+3
-0
-
94. 匿名 2018/10/17(水) 19:09:16
相田みつを美術館
心が洗われたような気がします
東京行ったらまた行きたいなと思う!+8
-0
-
95. 匿名 2018/10/17(水) 19:10:16
銀座かな
新しいお店増えたし
でも主さん若そうだからなぁ
どうだろう+7
-0
-
96. 匿名 2018/10/17(水) 19:13:28
>>86
豊洲からお台場はゆりかもめの方が便利だと思うけど
主さんが関西以外からなら、豊洲のららぽーとにButterってパンケーキ屋さんあります
浅草〜豊洲〜お台場には水上バスが通ってるからそれを使うのもいいかも+9
-0
-
97. 匿名 2018/10/17(水) 19:13:36
>>63
東京駅付近行くならVironのパンがオススメ!パンオショコラとかチョコチップが乗ってる5×10センチくらいのパン(名前失念)とかいろいろ美味!!!
フランスビストロ風のカフェが併設されててランチがかなりお得でとても美味。混むので予約必須。
徒歩圏内にエシレバターのお店もあるからクロワッサン買ってもいいね!
あー考えただけでも楽しいよー
ひまだあらあとでまた来る。+15
-0
-
98. 匿名 2018/10/17(水) 19:14:57
ちょいちょい!Butter(パンケーキ)美味しいよね!忘れてたわ。
また来る!とか言ってButterのコメントあったからコメントしてしまった。+8
-1
-
99. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:57
渋谷のハロウィン見たいってTSUTAYAのスタバとかで何時間も陣取ってない限り、俯瞰で優雅に眺めることはできないと思いますよ〜!
交通規制と人ごみに揉まれて大変なことになりますよ〜。+11
-0
-
100. 匿名 2018/10/17(水) 19:18:51
こないだチームラボの展示会行ってきたよ
まだやってるかわからんけど、よかった+5
-0
-
101. 匿名 2018/10/17(水) 19:23:34
荷物ですが、宅急便の往復便利用をお勧めします。
私は大きめのスーツケースに半分開けた状態で送り、そのスペースにお土産を入れて送り返します。
自宅まで引き取りもあるし(1週間前から集荷可能)、東京とかは以外に乗り換えで階段の登り降りがあるから、キャリーケースは不便な時がある。+17
-0
-
102. 匿名 2018/10/17(水) 19:24:17
下北沢と三軒茶屋+4
-0
-
103. 匿名 2018/10/17(水) 19:25:02
私は東京行くなら明治維新からの歴史的な所行きたいなー。
+3
-0
-
104. 匿名 2018/10/17(水) 19:25:55
新宿御苑なら近い
+10
-0
-
105. 匿名 2018/10/17(水) 19:30:16
自分の地元には無いカフェとかに行ってみては?
新宿に行くなら新宿御苑でお弁当食べるのもいいんじゃないかな?
+8
-0
-
106. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:33
ちょうどこの間行ってきたよ!
上野に用事で行ったけどイートインとかお土産売り場が繁盛しててよかった 中華がおいしかった〜
品川のホテルに泊まったけど露天風呂もよかった+4
-0
-
107. 匿名 2018/10/17(水) 19:48:55
>>10友達いないのか…?+0
-13
-
108. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:19
>>60
一人で行って浮く店なんてまずない。パンケーキのお店に女子一人なんて当たり前すぎて。+32
-0
-
109. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:34
ハロウィンの渋谷、数年前行ったけど女性一人は絶対やめた方が良い。昼間に行くならまだ良いけど…
土地勘のない人なら尚更!夜はどさくさ紛れの痴漢とかもあるし、とにかく人がヤバすぎてまともに動けないよ。+29
-1
-
110. 匿名 2018/10/17(水) 19:55:37
代官山、恵比寿、中目黒をブラブラしてます!
天気が良ければレンタルサイクルとか!+9
-0
-
111. 匿名 2018/10/17(水) 20:02:48
東京で生まれて育った40代だけど、観光って言われると困る。
スカイツリーとか東京タワーとか浅草とかなんて「別に・・・」でしょうし
それぞれの街だって「別に・・・」だよ。
他の主要都市って昔出張で行ったくらいであんまり知らないけど
そんなに違いがあるのかな。
若いころは友達や彼氏とは表参道、代官山、青山、六本木あたりでよく遊んでたけど、友達やカレシがいてわちゃわちゃしながらだから楽しかったってかんじだし、ひとりとなると普通にショッピングしたりでそれだったらたぶん他の主要都市と変わらない気がする。
最近ひとりでランチするのはミッドタウンのユニオン東京。
サラダが美味しいです。
でも楽しいのかと言われると「別に・・・」です。
+2
-28
-
112. 匿名 2018/10/17(水) 20:06:33
>>111だけど
スクエアが抜けてた。
正しくはユニオン東京じゃなくて
ユニオンスクエア東京でした。Union Square Tokyo | レストラン&フード | 東京ミッドタウンwww.tokyo-midtown.com東京ミッドタウン内のUnion Square Tokyoをご紹介します。Union Square Tokyoは、ニューヨークの人気レストラン、Union…。東京のまん中で緑に憩う街、東京ミッドタウン。
+3
-6
-
113. 匿名 2018/10/17(水) 20:12:53
>>109
痴漢もですが、スリもある可能性あるね。
+14
-0
-
114. 匿名 2018/10/17(水) 20:15:14
歌舞伎座で歌舞伎見て、銀座でランチして、麻布十番とか谷中をぶらぶら
年寄りくさくてごめん+10
-0
-
115. 匿名 2018/10/17(水) 20:18:51
古着が好きなら高円寺はどうかな~?
雑貨とかも楽しいよー!+14
-0
-
116. 匿名 2018/10/17(水) 20:22:04
浅草とか?+4
-0
-
117. 匿名 2018/10/17(水) 20:24:49
私も今度ひとりで東京行くよ!
青山あたりがおすすめかな?お洒落なカフェとかあるし☺️+16
-0
-
118. 匿名 2018/10/17(水) 20:25:55
新宿や池袋とは雰囲気の違う丸の内おすすめ!
東京駅から丸の内をお散歩しながら有楽町、
または日比谷をぶらぶらする。
秋は特に雰囲気あって素敵ですよー+12
-0
-
119. 匿名 2018/10/17(水) 20:30:59
上野の美術館で「ムンクの叫び」が初来日してるから、土産話のネタにどうかな+16
-0
-
120. 匿名 2018/10/17(水) 20:33:59
丸の内のVironオススメした者ですが、新丸ビルのAWキッチン(イタリアン)のバーのハッピーアワーもオススメ。お得価格でお酒を飲めるし、お食事も可。パスタほんとに美味しい。気軽にひとり飲みできます♫
+8
-0
-
121. 匿名 2018/10/17(水) 20:36:01
朝ごはんホテルビュッフェしたい😍オススメありますか〜?+7
-0
-
122. 匿名 2018/10/17(水) 20:38:41
荷物はホテルから宅急便で送っちゃいます。
+5
-0
-
123. 匿名 2018/10/17(水) 20:42:05
銀座じゃない?
我が家は銀座は行きにくいけど、やっぱり銀座で制覇しておいたら?+1
-2
-
124. 匿名 2018/10/17(水) 20:52:43
中野や吉祥寺も面白そうだね。+7
-0
-
125. 匿名 2018/10/17(水) 20:59:58
東京の街を一人で歩くのが好き
たくさん人がいるけど、ひとりになれる気がして。
ジャニーズ事務所の前を通った時は、ちょっと感動しちゃった。+11
-0
-
126. 匿名 2018/10/17(水) 21:06:40
田舎に住んでる一部のある種の人ってうやたら東京にあこがれるよね。
あと上京した田舎出身で東京に住んでる人も分かりやすい。
やたら都会生活満喫してるのがかっこいいみたいに思ってる。
その発想からして田舎者思考が透けてるんだよな。
+0
-19
-
127. 匿名 2018/10/17(水) 21:10:28
>>126
便利だからフツーに憧れてます。
+5
-0
-
128. 匿名 2018/10/17(水) 21:15:33
>>126
都内のオススメ聞いているのでオススメ答えてあげてください。もしかして何もご存知ないとか?
わたしは山口県に住んだ時も浦和に住んだ時も博多に住んだ時も思いっきり楽しみましたよ。どこに住んでも、どこに旅行しても楽しむ気持ちは同じでは?
+21
-0
-
129. 匿名 2018/10/17(水) 21:23:32
銀座じゃない?
我が家は銀座は行きにくいけど、やっぱり銀座で制覇しておいたら?+2
-0
-
130. 匿名 2018/10/17(水) 21:39:16
銀座 上野 浅草は銀座線一本で往き来できるから楽
神田で中央線に乗れば新宿界隈も近い、飯田橋で総武線に乗り換えれば秋葉原もすぐ近く
神楽坂は飯田橋から歩いていける
雰囲気はいいけど二十歳そこそこの人にはつまらないかもしれない
美味しいお店は脇道にある+6
-0
-
131. 匿名 2018/10/17(水) 22:11:24
どの辺りのホテルに宿泊かは知りませんが、荷物は送った方が便利です。
ホテルに預けても取りに行く手間がありますし、東京駅などの主要駅にはロッカーはありますが、大きいロッカーは数が限られていますし、一時預かりは駅によっては並ばなければなりません。
(私は東京駅でロッカーに空きがなく一時預かりに預けるために並びました)
チェックアウト後の荷物のストレスをなくすために、私は宅急便を使っています。
東京は観光スポットが多くありますが、ちょっとリッチなホテルに泊まり、エステ体験もいいですよ!
あと、わたしが以前に観光したコースはお台場を散策し、新橋駅に戻り、銀座のフットマッサージをして新幹線で帰宅です。
+8
-0
-
132. 匿名 2018/10/17(水) 22:36:25
>>61
上野界隈であんみつ「みはし」行くなら、の本店は狭いから御徒町のパルコヤの中のテナントのほうに行ったほうが、席のスペースが広くてくつろげるかもです。+6
-0
-
133. 匿名 2018/10/17(水) 22:59:38
大手町・丸の内がオススメ
歩くだけで一流企業のできる女になった気がする、かも+8
-0
-
134. 匿名 2018/10/17(水) 23:20:22
古着だと原宿か下北沢か高円寺
雑貨は安くて可愛いのは自由が丘かなぁ
美味しいスイーツ屋も沢山あるし
主への勝手なイメージで中野もいいかも+6
-0
-
135. 匿名 2018/10/17(水) 23:26:12
豊洲市場+2
-0
-
136. 匿名 2018/10/17(水) 23:34:00
>>1
やっぱり万人向けの観光スポットはお台場と浅草だけど
浅草は上野と近いし楽しいけど若い人向けではないかな?
お台場はデートスポットなので一人旅はちょっと精神的にキツいかも
今だったら銀座を見物してから築地に回って記念撮影でもしてきたらどうでしょう?
歌舞伎座とか場外市場とかインスタ映えスポットもチラホラありますよ
あとは本人の趣味によって様々です
ファッションに興味があるなら代官山とか青山
オタク趣味があるなら秋葉原もいいけど中野のブロードウェイがお勧めです
まぁ東京が初めてだったらどこ行っても楽しめると思いますけどね+4
-0
-
137. 匿名 2018/10/17(水) 23:47:17
>>126
やだ、私の事だ💧
転勤してとにかく楽しもうと思ってます!
独りでたまに、寂しいけど
せっかくだもん!+7
-0
-
138. 匿名 2018/10/18(木) 00:06:43
靖国神社+5
-0
-
139. 匿名 2018/10/18(木) 00:48:26
古着好きなら高円寺いいですよ+3
-1
-
140. 匿名 2018/10/18(木) 01:45:56
私も上京する前は、良くワクワクしながら友達と東京遊びに行ったなぁ(*≧∀≦*)☆
主さん、ハロウィンの日の渋谷はあまりオススメはしない…友達と妹が財布盗まれたから(涙)
人、人、人でいろんな人いるからチカンも多いから気をつけてね‼️ ちなみに、その日は買い物はオススメしない( ̄O ̄;)
人がたくさんいすぎて、なかなか目的のお店まで辿り着かないから(; ̄ェ ̄)
とにかく、スリとチカンは気をつけてね‼️+8
-0
-
141. 匿名 2018/10/18(木) 02:12:26
一人でパンケーキ、全くおかしくありません。
主さんの年齢や好み等を考えると、代官山が一番オススメかつ効率的な行動が出来ると思います。失礼ながら池袋は、アニメ・サンシャイン水族館・特定の百貨店目的以外なら、池袋に行かずに新宿で事足りそうな気がするのですが…。
ご存じかもしれませんが、普段車が足の生活をされているようならなおさら、東京はとにかく歩きますので、お洒落靴ではなく履き慣れた靴にして下さい。
繰り返しになりますがとにかく歩きます。普通車が足の生活をされているなら、ご希望はあるでしょうが電車に乗っている以外の時間を最大限考慮し、池袋・新宿・渋谷・原宿にその他とあまり考えず、「原宿でのんびり、カフェで休憩タイムをとろう。」などと、お考えになることをおすすめします。+5
-1
-
142. 匿名 2018/10/18(木) 02:25:26
10代、20代かな?
新宿は、ラーメン激戦区だから、食べてみたら(^^)?ニューマンに、虎屋カフェがあるよ!
表参道には、ホットケーキ屋や、ウマミバーガーって、少し前に話題になった飲食店があるよ。明治神宮もいいと思う。気が向くなら、歩いて渋谷に行けるからヒカリエとか!
池袋は、ルミネ・パルコくらいかあ…サンシャインシティにナンジャタウンあるけど。
+2
-0
-
143. 匿名 2018/10/18(木) 02:36:03
六本木ヒルズの展望台から見る東京タワーオススメです!+3
-0
-
144. 匿名 2018/10/18(木) 06:01:40
世界貿易センタービルの展望台に行ってから
ゆりかもめ線に乗ってお台場へ。海が近いから気持ちいいよ。+2
-1
-
145. 匿名 2018/10/18(木) 06:58:04
あちこち歩くと疲れると思うので、公共スペースで休憩してくださいね。
新宿、NEWoMan(ニュウマン)の中の屋上はおすすめ。天気がよければ、ビルやJRの電車をみながらほっこりしてください〜〜。+0
-0
-
146. 匿名 2018/10/18(木) 11:01:59
私はホテルでアフタヌーンティーをしてみたい。
一人は平気だけど、ゆっくり流れる時間をどう過ごしていいかわからない。手持ち無沙汰になって、さっさと食べて出るのもなんだか…。
あと、サービス料?の仕組みもよくわからなくて挑戦できずにいます。+3
-0
-
147. 匿名 2018/10/18(木) 11:10:18
>>146
私も1人で食事とかカフェとか入るけど、時間を持て余して食べ終わったり飲み物が無くなったらすぐに出てしまう。本でも読みながら優雅にゆっくりすればいいんだけどね。+3
-0
-
148. 匿名 2018/10/18(木) 13:16:21
今は都民ですが、上京前に東京に遊びにきた時は
・友達と一緒だと六本木で飲んだりクラビング
→1人でも楽しめる方ならアリ
・1人で浅草観光
・1人で神楽坂でのんびりカフェor飲む
・外資系ホテルに入ってるお店で1人ランチ
・博物館や美術館
やはり、大都会ならではのことをしていました!
+2
-0
-
149. 匿名 2018/10/18(木) 14:33:48
来週、ライブの為に東京に行きます。
ライブは火曜日で終わった頃には帰りの新幹線はないからホテル取りました。
水曜日はホテルの朝食バイキングでしっかり食べて、大浴場で朝風呂して、フェルメール展を観に行ってから帰ろうかなと考えています。+6
-0
-
150. 匿名 2018/10/18(木) 16:25:29
>>149
ライブいいですね〜どなたのライブなんだろ?
平日の東京を満喫して楽しんでね。+4
-0
-
151. 匿名 2018/10/18(木) 18:10:29
すみません、都民の方教えてください。
明日東京(修学旅行以来)に行きます。
でかいキャリーバックを引いていきます。
原宿とか渋谷とか行く予定なのですが、今さら気づいちゃったんですが各駅にキャリーバックを入れれるくらいの大きなコインロッカーはありますか??切実な問題でした(>_<)なければガラガラ引きながら観光になっちゃいます。。+2
-0
-
152. 匿名 2018/10/18(木) 18:21:46
>>151
修学旅行とは高校生かな?
調べたい駅の〇〇駅コインロッカーでググると穴場のロッカー情報とか出てくるからそれで調べた方が早いのでは?
ただ、かなり大きなキャリーバックだと入れられるロッカーは数が少ないんじゃなかと思われます。
+1
-0
-
153. 匿名 2018/10/19(金) 01:20:20
>>151
原宿なら↓
渋谷も>>152さんのおっしゃる通り
渋谷 ロッカー で検索すれば出てくると思う。+2
-0
-
154. 匿名 2018/10/19(金) 01:22:00
>>151
それかホテル、チェックイン前だけど大きい荷物預かってもらえることもあるから、宿泊先ホテルに電話して聞くのも手です。
お気をつけて!+1
-0
-
155. 匿名 2018/10/19(金) 01:49:50
151です。
ロッカーの件ありがとうございました(^^)
いろんなとこにロッカーはあるそうで心配はなさそうですね。
スカイツリー付近のビジネスホテルに泊まる予定です。ソラマチとか楽しそう(^^)
2日目東京観光後はディズニーランドに行きます。そしてディズニーのホテルに泊まります。
楽しんできまーす😃+3
-1
-
156. 匿名 2018/10/19(金) 07:03:47
巣鴨に興味あるのですが、巣鴨ってどうですか?+1
-0
-
157. 匿名 2018/10/31(水) 19:09:34
主、ハロウィンの頃に東京行くって言ってたね。
東京一人旅を楽しんでるかなぁ。+1
-0
-
158. 匿名 2018/11/05(月) 17:51:35
上野なら、今上野の森美術館でフェルメール展あってるからどうかな?
芸術の秋だし!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する