ガールズちゃんねる

仕事か私どっちが大事なの?って思った事ありますか?

104コメント2018/10/15(月) 12:42

  • 1. 匿名 2018/10/14(日) 13:45:37 

    遠距離の彼氏が居るのですが、会う日を提案された時にアルバイトのシフトが入っていたので、その日は無理だと答えました。

    かなり前から、この日は?と提案されているならまだしも2日前にこの日なら会えるという事でした。

    アルバイトがあるからと断ったら、仕事か俺と会う日がどっちの方が大事なの?と聞かれ、返事に困りました。

    どちらも大事だけど、いきなりアルバイト欠勤するのは良くないからと答えました。

    皆さんは、仕事か私どっちが大事なの?と思った事ありますか?
    また、言われた時どう思いましたか?

    +95

    -6

  • 2. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:44 

    ありません。

    +79

    -4

  • 3. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:45 

     
    仕事か私どっちが大事なの?って思った事ありますか?

    +11

    -5

  • 4. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:48 

    アホか。と思う。付き合ってられんわ。

    +142

    -2

  • 5. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:59 

    男は彼女にべったりより 仕事や友達優先する人の方が多い気がする

    仕方ないよ

    +121

    -4

  • 6. 匿名 2018/10/14(日) 13:47:18 

    仕事『と』私

    ですね

    +16

    -10

  • 7. 匿名 2018/10/14(日) 13:47:22 

    そりゃ仕事でしょ

    家族を守るためには

    +100

    -2

  • 8. 匿名 2018/10/14(日) 13:47:28 

    そもそもアルバイターの彼氏とかその時点でないだろ

    +12

    -32

  • 9. 匿名 2018/10/14(日) 13:47:49 

    家族と俺どっちが大事なの?はある。
    家族に決まってる

    +76

    -2

  • 10. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:12 

    逆に彼氏に言われたことならある。
    土日休みじゃなかったから。

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:15 

    仕事か私どっちが大事なの?って思った事ありますか?

    +68

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:16 

    自分のせいで役職があがらなかったりするくらいなら仕事頑張ってもらいたい。のでそんなこと言わないし思ったこともない

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:22 

    めんどくさっ🖕
    その質問するやつ男女問わず地雷だとおもう

    +104

    -3

  • 14. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:41 

    >>1
    『両方大事。遠距離なんだからお金も必要でしょ』という

    +88

    -2

  • 15. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:43 

    >>8
    バイトは主さんだよ

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:52 

    >>8
    彼氏がアルバイターだとは一言も書いてない

    +72

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:57 

    無い。比べるものではないと思う。その彼氏は自分に酔ってる勘違い野郎。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/14(日) 13:49:01 

    彼氏・旦那から言われたことないよ。
    仕事終わりまで◯◯で待ってるね〜好きなケーキ買っとくよ🤗って感じで合わせてくれてた。

    逆に激務の旦那にもどっちが大事かなんて思った事ない。お金稼ぐの大変だからね。
    そもそも主のその彼氏ちゃんと稼げてるの?

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2018/10/14(日) 13:49:14 

    家族(彼女)が1番だと出世する確率は低い

    出世して初めて仕事と家族(彼女)を両立できるのだと思う

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/14(日) 13:49:19 

    >>1その彼は何やってるの?仕事の大事さを知らないの?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/14(日) 13:49:20 

    思ったことはあるけど、絶対言わない

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/14(日) 13:49:41 

    比べるものじゃない

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/14(日) 13:49:42 

    若いときは思ったことある。
    年取って家庭を持つと家族のために頑張ってくれ!と思うようになる。

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2018/10/14(日) 13:50:02 

    リアルでこんなこと言う人いるんですね😑

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/14(日) 13:50:33 

    ない。
    仕事しないと生きていけないし、仕事より私を優先させてくるような男はいらないから。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/14(日) 13:50:44 

    >>また、言われた時どう思いましたか?

    男から言われたら幻滅する

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2018/10/14(日) 13:50:55 

    本当に大変な時だけ私を優先してくれたらいいよ
    あとは基本ほっといてくれたらOK
    心おきなく仕事を優先してくれ
    ってのが正直な気持ちです

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/14(日) 13:51:27 

    それが許されるのは学生のうち。
    社会人なら仕事あっての家族や恋人だと思う。
    どうしても男の方が出世や昇給などが有利な点はある。
    まぁ稀に奥さんがバリバリ働いて夫が主夫やってる家もあるけど、稼ぎがあり仕事が出来る女性にしか無理な話。

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/14(日) 13:51:50 

    冷静に考えたら仕事だろってわかるから
    わざわざ聞かない。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/14(日) 13:51:55 

    >>1

    主さんも2日前に同じことやってみたら?
    『無理』と言われたらそっくりそのまま返しましょう

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/14(日) 13:52:14 

    面倒臭い彼氏さんですね。

    +8

    -3

  • 32. 匿名 2018/10/14(日) 13:52:19 

    思ったことならあるけど、訊いたことはない
    どうせ、仕事の方が大事なのは分かり切ってるからね
    予想を裏切って君の方が大事だ、という男なら別れるよ

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2018/10/14(日) 13:52:25 

    わかっていても、自分だと言われてみたい、ワガママな生き物なんだな。
    みつを

    +3

    -7

  • 34. 匿名 2018/10/14(日) 13:53:23 

    そもそも2日前になって言う彼氏が悪い。
    主さんはシフト制って分かってるだろうし逆ギレだよね。

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/14(日) 13:53:33 

    ない

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:38 

    お前が大事だから仕事してんだよ

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2018/10/14(日) 13:55:09 

    中学生の
    2人の息子達に「私と仕事どっちが大事なのよ‼️」って言うようなバカ女だけは止めなさい。って言い聞かせてます。

    +7

    -9

  • 38. 匿名 2018/10/14(日) 13:55:38 

    仕事か私どっちが大事なの?って思った事ありますか?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2018/10/14(日) 13:55:44 

    彼氏怪しい
    遠距離でわざわざ会いにいくのになんでそんな直前に日程が決まるの?
    これ、彼女のほうが地元にいて彼氏が別の場所に移動してるパターンだよね、たぶん
    それで他の友人たちとの約束を先にして、やっとそっちが決定したから空いた日を彼女に提案してる気がする
    バイトとはいえ、シフトをいつ提出するのかくらい知ってるだろうし、
    バイトとはいえ、簡単に休めないことも知ってるはず
    それなのに「仕事と俺と」みたいなことを言うのって、だいたい彼のほうが付き合ってやってると思ってるパターン
    他の友人たちとの約束を先に入れてると書いたけど、女だっていう可能性も無くはない

    +27

    -5

  • 40. 匿名 2018/10/14(日) 13:56:23 

    そりゃ、私をかまって欲しい(体調不良とか子育てとか)とは思うけど、旦那が仕事頑張ってくれてるおかげでゆとりある生活ができてるから、仕事とりあえず頑張って欲しい。

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2018/10/14(日) 13:57:20 

    直前に言われて断られたら逆ギレってガキかよ。
    計画性がないから断らざるを得ないのに。
    マザコン臭する。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/10/14(日) 13:57:59 

    >>24その絵文字ウザい

    +5

    -6

  • 43. 匿名 2018/10/14(日) 13:58:05 

    前にガルちゃん以外のどっかのスレで男が「お前の方が大事だよ!だから仕事辞めて一日中そばにいるよ!って言ったら女は何て言うんだろうなww」って書き込んでたのを思い出した

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/14(日) 13:58:21 

    正直ある。
    幼児2人の子持ちなんだけど、早朝から深夜までずっと仕事で休みもない。たまに子供のイベントで休んだと思ったら、イベント終わりにまた会社に行く…暇さえあれば仕事仕事仕事。家族で近所の公園すら出掛けられない。もう仕事と結婚しろよ。

    +4

    -14

  • 45. 匿名 2018/10/14(日) 13:58:35 

    そんなこという男の人いるんだ

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/14(日) 14:00:19 

    二人とも学生なのかな?
    とりあえず相手のわがままに合わす必要ないと思う

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2018/10/14(日) 14:00:30 

    >>1
    彼氏が学生ならギリセーフ(個人的にはナシだが)、社会人なら別れた方がいい

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/14(日) 14:02:09 

    >仕事か俺と会う日がどっちの方が大事なの?
    女が言っても気持ち悪いけど、男が言ったら気持ち悪さ倍増するw

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/14(日) 14:02:21 

    主です。たくさんのコメントありがとうございます。

    彼は、フリーターみたいなんもんです。
    私は大学4回生で、就活も終わり今のうちにアルバイトでお金貯めておこうと思いほとんどの日のシフトを入れてます。

    彼は、自分の家を継ぐためということで実家に戻りました。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/14(日) 14:02:34 

    私は仕事を優先してほしい。ちゃんとうちには帰ってくるし旦那のおかげで今の生活があると思ってるし会社潰れたら困る!社員さんとも仲良くやってほしいし頑張ってほしい!
    友人夫婦は実際に「仕事と私どっちが大事なの?」と聞かれたと言っていた。聞いた本人も「独占欲が強いんだ」と。性格によるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/14(日) 14:04:06 

    >>14
    ありがとうございます。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:09 

    状況による
    主さんの場合は彼氏がわがままだと思うし、
    明らかにパートナーのこと考えてない場合はどっちが大事!?って思うのも仕方ない

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:37 

    >>46
    私は大学生で、彼氏は社会人(フリーター)です。

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:51 

    私は逆に言われた方だわ。仕事がなくなったら困ると分からないみたいだよね?
    本当に頭が弱いんだと思いますね。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:55 

    妊娠中、週数足りないにもかかわらず赤ちゃんが入ってる袋が見えてきちゃった時があって(朝6時くらい)私一人でタクシーで病院に行った事
    旦那にも言ったのに「俺仕事あるし…」
    結果死産した
    わかるけど仕事よりお腹の子だろー!!!

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2018/10/14(日) 14:06:03 

    >>49
    来年就職したらそのフリーター彼氏が色褪せて見える
    自分が大事だと思ったことは曲げないほうがいいと思うわ

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/14(日) 14:06:33 

    >>49
    自分の家を継ぐって、自営業か何か?

    しっかり者のあなたと子供みたいな彼は合わない気がする

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/14(日) 14:07:26 

    そんな事言われたら、別れるしかないよ。
    合わないものは合わない。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/14(日) 14:07:46 

    仕事を大事にしといてほしいな。
    家族の為にお金かせいでくれてるし。
    家にいられるより、外に出ててくれた方がこっちも好きなこと出来るしね。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:00 

    ない、仕事の方が大事だから。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:02 

    その質問で彼女(私)と答える男は嫌だ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:50 

    実家継ぐなら社員としてその会社に入るなりしそうだけどフリーター?見習いみたいなこと?
    社会人になってさらに時間の自由が利かなくなってからもそんな感じだとつらいなー

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/14(日) 14:11:02 

    >>1
    主さんの彼。何でも俺様優先感が出ていて、ちょっと引く。長い目でみてお互いを思いやれない関係はきつくないですか?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/14(日) 14:11:39 

    面倒くさい男😰
    2日前にいきなり言ってきて仕事休め、断ったら俺の事、大事じゃないの?って何?
    主さんの気持ち無視じゃん😠

    そんな自己中かまって男、捨てちゃえ😠

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2018/10/14(日) 14:11:40 

    仕事より私の方が大事と言われて、引いた事はある。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/14(日) 14:14:53 

    主さんの彼氏2日前連絡でも自信満々って?
    どれだけお前の優先順位高いんだよ!って思うし
    俺様気質が嫌だな

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/14(日) 14:16:08 

    頭悪そうなトピだな

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/14(日) 14:18:47 

    >>57
    自営業です。
    私も、長い目で見たらやはり合わないんじゃないかと思います。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/14(日) 14:20:28 

    >>63
    正直きついです。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/14(日) 14:20:28 

    フリーターの彼氏だけが男じゃない。
    色んな人(良い意味で)とお付き合いをオススメします。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/14(日) 14:22:49 

    正直きついならもう答え出てるじゃん。
    そんな頭悪そうな事しかしない彼氏、社長に就任してもその彼の代で会社潰すんじゃない?

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/14(日) 14:25:39 

    以前、旦那に聞いてしまったことがある。
    そしたら「〇〇(私)が大事だから仕事頑張るんだよ」と言われて、そんなこと聞いた自分ぶっ飛ばしてやりたくなった。それから二度と聞いてません!

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/14(日) 14:26:43 

    仕事をしたことのない友達が愚痴でよくいうけど、正直そういうベクトルの異なるものを比べてどっちをとるって言われるといらっとする。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/14(日) 14:27:03 

    >>69
    一事が万事ということがありますよね。
    すぐでなくとも、見直してみることも悪くないですよ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/14(日) 14:29:17 

    聞かれたことあって、どっちも大切って答えた結果朝まで遊ぶの付き合わされたあとに寝ないで仕事行って疲れてムカついて別れた記憶がある。その時悟ったよ、金貰えて疲れる方が良いわって。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/14(日) 14:29:18 

    >>1
    別れた方がいいんじゃない?
    今疑問に思った主さんが、そんなこと言う男とこの先付き合っていけるとは思わない。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/14(日) 14:30:00 

    働いてくれないと困るから聞いた事ない。
    居なくて大変だった事もあるけど。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/14(日) 14:31:59 

    同じこと言われたことあるけど、今考えてもそんなこと言う男な時点でダメだったんだと思う。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2018/10/14(日) 14:35:27 

    遠距離恋愛したことないけど、遠距離の恋人って行くところ決めたりとかどんなことするとかもっとプラン練って会える時間を大切に過ごすイメージだったから、2日前に言うっていうのがまずすごいと思ってしまった。
    しかも主さんバイトしてるって彼は知ってるわけでしょ?2日前なのに何もかも自分の思い通りにいくと思うその神経がやばいよね。
    アルバイトだから休めるだろってなめられてそうだよね。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/10/14(日) 14:43:45 

    主さんとは逆で言った側だけど
    普段から色々積もってて喧嘩したときに言っちゃった
    でもこんな言葉出てくる時点で正直終わってるなと後から考えて思ったし、実際別れた

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2018/10/14(日) 14:49:15 

    未来にモラハラが見える。

    そんな彼氏イヤだ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/14(日) 15:03:03 

    >>44
    ものすごく頑張ってくれてるのに、なにその言いぐさ
    自分こそもっと家庭の事完璧にやって旦那さんの負担を減らしてあげたらいいんじゃないの?
    どーせがるちゃんやりまくりダラダラしまくりっぽいしね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/14(日) 15:04:44 

    そんなこと言う奴は男でも女でもダメな奴だと思う
    自己中だ

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/14(日) 15:05:41 

    自分で思ったことはない。
    昔、遠距離恋愛中だった彼氏に言われたことならあるよ。

    「仕事が大事に決まってる!次は家族!その次が彼氏か友達ね。彼氏と友達の誘いがかぶったときは、先約優先だから。」て即答したよ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/14(日) 15:06:50 

    ないわ ゆとりか

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/14(日) 15:09:12 

    うわっ、それちょーめんどくさいと思われる質問じゃん

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2018/10/14(日) 15:12:51 

    俺か仕事かっていう以前に自分(主)のバイトや時間を軽視してるとこが無いわ、自己中で思いやりや相手を尊重する気が無いやつ男女問わず無い。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/14(日) 15:15:58 

    ないです。仕事一番に考えてくれないと生活の安定はないと思うから。ただ、将来のプランは話した方がいいと思う。共働きなら家事は子育ては共同だし、専業なら私が体調崩したら家事育児やって欲しいとかね。それくらいは言うけど、お付き合いの段階は家族ではないから、優先は仕事一番でいて欲しい。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/14(日) 15:18:41 

    友だちに仕事の繁忙期や家の中でも介護とか色々発生した時期に「あそぼー」と誘われて事情話して「落ち着くまでごめん」と伝えたら「友だちより大事なものってある?」「情が足らない」とか責められた…。
    超束縛の支配ぶりが凄い子で、自分の思い通りにならないとか自分が相手に最優先されないと敵っていう価値観の子で、その子からの連絡は常に返信をすぐ。駅から歩かせないし、待たせない。その子との約束のある日には他の用事を前後に入れない。その子の意見や要望に否定や質問しない。誕生日は必ず忘れない。プレゼントとメッセージを喜ぶ様にイベントにする。悩みがあったら言うし聞く。最適な返しをする。恋人の有無や結婚とかはみんな一緒、抜け駆け無しね。っていうのを求められた。
    最大限の努力をして楽しませる事を求められたけど、相手に嫌われないように生きないといけないピリピリした空気や気遣いストレスが強くて離れました……。
    その子は常に私とあの子(別の友だち)とどっちが大事なの!?私と会うより大事な用って何!?とか普通に言ってた。ヤバめな子。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/14(日) 15:18:47 

    急に欠勤して面倒こうむるの主さんなんだけど。ただのデートだよね?自分と彼女とどっちが大事なの?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/14(日) 15:26:10 

    なんかその彼氏その日にヤリたいだけじゃないの。
    会えなくなるのにゴチャゴチャ言うやつそういうの多い

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/14(日) 15:29:17 

    トピズレだけど私はさっき7年付き合った彼氏に、
    「俺と仕事どっちが大事なの?」て言われて喧嘩して別れた。
    本当めんどくさい!仕事は趣味でやってるわけじゃなく生活のために働いてるんだから仕事も大事に決まってるじゃん!

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/14(日) 15:38:51 

    >>18
    余計なお世話おばさんw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/14(日) 15:57:36 

    >>1
    「仕事と俺とどっちが大事?」

    2日前に予定出してくるヤツが言っていいセリフじゃ無いw
    私なら別れを考えるわ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/14(日) 15:59:17 

    >>89
    切れた?
    もっと早く切って良かった感じだね。
    それ友達じゃなくて下僕だよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/14(日) 16:04:01 

    私は相手に仕事頑張って稼いでほしい。(笑)

    前の上司が家族大事にするのはいいんだけど、「娘がスイミングの試験に受かった」とかいう理由で終わってない仕事私にやらせて先に帰る人だった。
    今の彼氏には部下に好かれる上司になってほしい。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/14(日) 16:41:55 

    >>49
    学生のアルバイトですらこんなこと言うようじゃ
    来年主さんが就職したらどうなるんだろ。

    私個人の経験だけど、就職すると世界が広がるから
    学生時代の彼氏が物足りなく感じるのよ。
    彼氏と比べると、仕事で出会う人たちが優秀だったから。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/14(日) 17:55:58 

    ないよ。男は仕事するから価値があるんだもの。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/14(日) 18:31:11 

    先に予定が入ってたから別の日を提案したら、「別の日とか…。私とその日の予定、どっちが大事なの?」「友だち優先でしょ?」と言われたことある。
    先に約束した用事を聞かれて答えたら、彼氏との用事だった時に「男の方が大事なんだね!!と言われたから「先に約束した順で考えてる」って伝えたけど被害妄想で悪く言われて悪者になった。
    『彼氏との約束を断っても友だちの遊びに付き合うのが友だち!』なんだとか。
    中学生の友情と恋愛観のまま止まってる気がした。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/14(日) 18:35:31 

    ないが男から言われたことがある。五年付き合った奴。

    その後、そいつは浮気しまくって、出会い系で出会った看護師と結婚して即離婚したからある意味間違いではなかったかな。

    わたしは今も仕事しながら独身よね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/14(日) 20:08:58 

    言われたことある
    ウンザリした
    女性のセリフだと思ってたから
    まさか自分が言われると思わなくて
    びっくりした
    気持ちも冷めたし本気で言ってるのか疑う
    返事は仕事って答えました
    もちろん仕事ではなかったけど
    そんなこともわかんないんだったらもう無理だと思ってCO

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/14(日) 20:17:04 

    これの正しい答えは、「寂しい思いをさせて、ごめんね!」で、どちらかと正しく答える物ではない!と精神科医が言ってた。
    うん。たしかに!と思った。女子の場合は寂しいから。だだコネタイだけなのよねー!と!
    私はもちろん言わないけど納得した。
    でも男子の場合は、これに性欲もまざって女性ほど純粋に「寂しいから」じゃない気がしてしまう。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/15(月) 03:46:16 

    仕事の大切さや責任は分かるから言ったこと無いし、夫には仕事優先でいてほしいと思うから、どんな時も笑顔で送り出すようにしてる(それでも本当に大事な時は休んでくれるの分かってるし)

    でも元彼の一人に度を越えるのがいたw
    あまりの残業と休日出勤続きで会うのは数ヶ月に1回のみ、デートの途中も仕事の電話で突然の呼び出し当たり前、同僚が鬱で辞めていく...どんどんやつれていく人がいて、さすがに「仕事より命の方が大切やで!!倒れる前に辞めてよ!!」と泣きついてしまったわ。

    彼は結局転職や結婚もすると言いつつ動きは無い、結婚すれば共働き希望(でも確実に家事すべて私がやるやつ)とか言い出す、私が手術後した時も見舞いなし、段々彼との将来が見えなくなって別れた...

    まーー今となっちゃ〜数ヶ月に1度しか休み無い病院も来れなんておかしいし、何が真実なのかは分からないけど!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/15(月) 12:42:33 

    緊急搬送されて急遽入院になったとき、
    翌朝、看護師さんから、
    「申し上げにくいのですが、
    夕べご主人が『自分は仕事なので迎えに来る暇がありません』て仰って帰られたのですが…家庭内暴力とか、受けてらっしゃいませんか?大丈夫ですか?」
    と告げられた時には、
    さすがに「仕事と私とどちらが大切ですか?そこまで会社が大切ですか?」と、
    静かに冷たく問い詰めた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード