ガールズちゃんねる

孫に買ったぬいぐるみ拾おうと線路に...中国籍男性はねられ死亡

231コメント2018/10/13(土) 19:28

  • 1. 匿名 2018/10/12(金) 18:24:23 

    孫に買ったぬいぐるみ拾おうと線路に...中国籍男性はねられ死亡(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    孫に買ったぬいぐるみ拾おうと線路に...中国籍男性はねられ死亡(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京のJR御徒町駅で、10日、56歳の中国籍の男性が、孫の誕生日プレゼントに買ったぬいぐるみを拾おうとして線路に下り、電車にはねられ死亡した。警視庁によると、陳さんは、上野のアメ横で孫の誕生日プレゼントのぬいぐるみを買い、妻に「孫のぬいぐるみを買った、今から帰る」と電話したが、その後、ぬいぐるみを線路に落とし、線路に下りて拾ったあと、ホームにはい上がろうとしてはねられたという。


    心が痛むニュースですね…ご冥福をお祈りします。

    +1372

    -40

  • 2. 匿名 2018/10/12(金) 18:24:58 

    孫思いの素敵なおじいちゃんだったんだろうな

    +1755

    -34

  • 3. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:16 

    線路に降りちゃだめです

    +1624

    -16

  • 4. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:19 

    今ニュースで観て、切なくなった。
    でも、線路に降りちゃダメだよー。

    +1653

    -19

  • 5. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:23 

    切ない・・・

    +722

    -27

  • 6. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:29 

    切ない‥

    +563

    -26

  • 7. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:52 

    御徒町でホームドアない路線ってどこ

    +14

    -68

  • 8. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:53 

    いやいや、だめてじょ

    +255

    -96

  • 9. 匿名 2018/10/12(金) 18:25:59 

    ご冥福をお祈りします

    +553

    -16

  • 10. 匿名 2018/10/12(金) 18:26:04 

    孫に伝えるのか気になる…

    +553

    -9

  • 11. 匿名 2018/10/12(金) 18:26:05 

    いけないことだけどさ
    なんか悲しいよね

    +865

    -16

  • 12. 匿名 2018/10/12(金) 18:26:12 

    悲しい事故だね

    +652

    -13

  • 13. 匿名 2018/10/12(金) 18:26:30 

    孫への気持ちは伝わった…
    でもダメだよ… お孫さん悲しんでるよ
    おじいちゃんが元気なのが1番だよ

    +1274

    -10

  • 14. 匿名 2018/10/12(金) 18:26:35 

    在日中国人だけどさすがに可哀想。

    +77

    -228

  • 15. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:02 

    お年寄りって車来てるのに道路渡ったりするよね?歳をとると危機感が薄れるのかな?

    +994

    -9

  • 16. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:08 

    はい上がろうとしている姿が映ってたって
    ホームには、誰もいなかったのかな?

    +665

    -4

  • 17. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:12 

    線路に下りるのはいけない事だし大勢の人には迷惑かけたけど気の毒な話しだわ
    良いおじいちゃんだったろうに

    +570

    -7

  • 18. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:26 

    孫は4歳。ぬいぐるみはホームに戻されてたって。

    +765

    -5

  • 19. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:34 

    孫がいくつか知らないが
    知ったら悲しむだろうな

    +306

    -4

  • 20. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:37 

    かわいい孫だったんだろうね
    でも線路に降りたらダメよ
    孫を悲しませることしたらいかんよ

    +541

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:38 

    ぬいぐるみはいつでも手に入るよ
    命には変えられない

    +714

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:43 

    56歳だったら孫の成人式まで生きれていたかもしれないのに切ない…

    +652

    -7

  • 23. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:46 

    不意にすぐ取れるって思うけど、
    だからこそ降りられなくするべきだよね

    +284

    -5

  • 24. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:50 

    一言、駅員さんに言えば棒で拾ってくれたのに

    +689

    -2

  • 25. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:54 

    悲しい

    +78

    -4

  • 26. 匿名 2018/10/12(金) 18:27:59 

    >>7
    京浜って言ってたよ
    12月から設置だったらしい

    +157

    -5

  • 27. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:06 

    オモチャが壊れるより爺ちゃんが死んだほうが孫は悲しむのに。。

    +552

    -6

  • 28. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:06 

    周囲にも人は居なかったみたいだね。
    『カバン落とした時は緊急停止ボタンを押してください』と言ってて、確かにそうだけど。
    いざその時に咄嗟にボタンを押すという思考になれるか分からない。

    +440

    -13

  • 29. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:18  ID:OAEjwuvFxi 

    頼むから日本が人殺ししたアル!とか言わないでよね。

    +41

    -100

  • 30. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:26 

    せっかく買った誕生日プレゼントだから慌てちゃったのかな
    まだ56歳って悲しすぎる

    +492

    -6

  • 31. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:28 

    ホームに降りるな!外国の方はって分からないのかな?

    新しく注意喚起も必要かもね

    +157

    -28

  • 32. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:40 

    中国の人だから対応知らなかったのかな

    +37

    -73

  • 33. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:51 

    可哀想に…
    駅員さんに言えば取ってくれるって知らないの?ここは日本だよ

    +114

    -53

  • 34. 匿名 2018/10/12(金) 18:29:25 

    やめて、悲しい……

    +159

    -12

  • 35. 匿名 2018/10/12(金) 18:29:27 

    おじいちゃんまだ若いね。
    悲しいね。

    +265

    -4

  • 36. 匿名 2018/10/12(金) 18:30:07 

    >>28
    私も迷うと思う。カバンごときで電車止めていいのか?ってなっちゃうよね

    +349

    -7

  • 37. 匿名 2018/10/12(金) 18:30:21 

    中国人でも孫を思ってウキウキぬいぐるみ買ったのを思うと辛い。無念だっただろうな。

    +394

    -41

  • 38. 匿名 2018/10/12(金) 18:30:44 

    孫が可愛い気持ちは日本籍だろうが中国籍とか関係ないし

    +619

    -16

  • 39. 匿名 2018/10/12(金) 18:30:55 

    孫に買ったぬいぐるみ拾おうと線路に...中国籍男性はねられ死亡

    +155

    -16

  • 40. 匿名 2018/10/12(金) 18:31:23 

    ぬいぐるみ買ったって電話で言ってたんだね
    喜ぶ顔を思い浮かべただろうな
    大切な人にプレゼント買った時ってそういうものだよね
    ただただ悲しい

    +555

    -4

  • 41. 匿名 2018/10/12(金) 18:32:23 

    あっという間に拾って這い上がれると思ったんだろうね。年取ると自分がイメージするより体がおもいからね。

    +387

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/12(金) 18:32:25 

    この事故、「孫の誕生日プレゼント」で本質がズレていると思う。

    56歳で線路からホームに体力的に戻れると思ったのかよ。

    +21

    -92

  • 43. 匿名 2018/10/12(金) 18:32:35 

    >>36
    でも引かれたら、それこそ鞄取ってもらうごときの迷惑じゃないほど時間も手間もかかることになるし、
    素直にそこは甘えて取ってくれるっていうんだから取ってもらったほうがいい

    +187

    -2

  • 44. 匿名 2018/10/12(金) 18:32:38 

    >>14
    在日だけどって言い方は良くないよ。
    日本人に美味しい中華料理をと思って日本に居るかもしれないし、ちゃんと税金払ってるんだろうし。

    外国に住んでるちゃんとしてる日本人がそんな言い方されるのは悲しいでしょ?

    +502

    -39

  • 45. 匿名 2018/10/12(金) 18:32:38 

    このニュースさっきテレビでやってたけど、冒頭のトピックスだけで見るの無理だった。
    悲しすぎだよ。

    +162

    -6

  • 46. 匿名 2018/10/12(金) 18:32:52 

    中国籍…。

    +29

    -100

  • 47. 匿名 2018/10/12(金) 18:33:22 

    旅行客でしょうか?どんな場合でも線路に入ってはいけない事を周知させるべきだと思いました

    +17

    -35

  • 48. 匿名 2018/10/12(金) 18:33:26 

    >>44
    だけど、韓国人にはそう思わないんでしょ?

    +31

    -62

  • 49. 匿名 2018/10/12(金) 18:33:30 

    やっぱりホームドアは必要だね
    切ない事故です

    +209

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/12(金) 18:34:11  ID:CMVkYMeHhQ 

    >>15
    なんか距離感とか感覚が若い頃より分からなくなるとかだったはず。

    +102

    -3

  • 51. 匿名 2018/10/12(金) 18:34:24 

    これニュースで見たけど横暴でしょ。。
    人身事故巻き込まれた人のが可哀想だわ

    +14

    -43

  • 52. 匿名 2018/10/12(金) 18:34:47 

    こういう事故は本当にやめて。
    胸が苦しくなるわ。
    おじいちゃんはお孫さんを可愛がってたんだろうな。

    +105

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:01 

    お祖父ちゃんと言っても56歳だからまだお若いし
    降りて這い上がるのも簡単だと思ったのかもしれませんね。
    切ない事故だな…

    +131

    -2

  • 54. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:03 

    >>41
    そうだよね。50代ってわかれるよね。
    元気な人と初老突入の人と。

    +63

    -2

  • 55. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:13 

    勝手すぎやしないか?
    いい迷惑だわ
    ここは中国じゃないんだからさ。

    +16

    -55

  • 56. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:19 

    56歳ってお年寄りなの?
    物事の分別はつくはずでしょ

    +16

    -20

  • 57. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:37 

    ぬいぐるみなんかより自分を大事にしなきゃ
    孫を悲しませちゃダメだよ

    +28

    -5

  • 58. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:39 

    何処の国の人であろうが、孫を思う祖父の気持ちに変わりはない。

    本当に悲しい。

    +151

    -7

  • 59. 匿名 2018/10/12(金) 18:36:06 

    ホームって低く見えるけど結構高いよね

    +93

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/12(金) 18:36:07 

    日本で商売してんなら、ルール守ろうよ。

    +12

    -27

  • 61. 匿名 2018/10/12(金) 18:36:22 

    何で線路に降りるの?ダメなのわかってるよね。

    +11

    -26

  • 62. 匿名 2018/10/12(金) 18:36:47 

    これ美談なの?
    ホームに降りるって危険なことしてるのに

    +27

    -40

  • 63. 匿名 2018/10/12(金) 18:36:51 

    おじいさんとかお年寄りって言ってるけど56歳ってそんなにおじいさんかな?
    まだオジサンじゃない?

    +116

    -4

  • 64. 匿名 2018/10/12(金) 18:36:58 

    孫が可哀想
    私のために死んだとか考えちゃうかもしれないし、とても辛い

    +19

    -3

  • 65. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:18 

    美談にしないでね。普通に常識はずれ、迷惑だよ。賠償しっかりしてくださいね。

    +19

    -42

  • 66. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:35 

    これは辛い
    孫の喜ぶ顔想像して早く渡したかっただろうなあ

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:42 

    >>63
    ダウンタウンよりちょい上ぐらい

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:47 

    これが原因だったのか。
    なんとも切ない。
    仕事帰り具合悪くなっちゃって電車乗ってなんとか帰ろうとしてたんだけど、人身事故で止まってしまって、家に着いた時にはクタクタでその後寝込んでしまいました。
    お爺さんが自分で拾いにいかず、駅員さんに言ってたら。
    日本語がうまく話せなかったのかな。
    残念すぎる。
    お孫さんも悲しむよ。

    +88

    -6

  • 69. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:54 

    大好きなおじいちゃんと引き換えにぬいぐるみ手に入れたって嬉しくないよね

    なんて悲しい誕生日なんだろう

    +107

    -2

  • 70. 匿名 2018/10/12(金) 18:38:39 

    駅員さん呼ぶの知らなかったのかな。。
    ぬいぐるみがぺしゃんこになる前に早く取らなきゃと焦ったのか、心が痛みます
    お孫さんやご家族にしたらおじいちゃんの方が大切なんだよ
    気持ちはわかるけど、ぬいぐるみはその時残念でもいつでも買えるよ

    +78

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/12(金) 18:38:56 

    ニュースでホームドアがあれば起きなかった事故って言ってたけど、駅や鉄道会社のせいにするのは違うと思った。

    +100

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/12(金) 18:39:04 

    >>16
    居なかったらしい。だから非常ボタンが押されずに運転手も近くまで気づけなかったらしい

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/12(金) 18:39:06 

    ホームの下に隙間無かった?
    そこに隠れても助からないのかな?、

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/12(金) 18:39:22 

    中国籍だけど日本に住んでる人でしょ。

    +51

    -4

  • 75. 匿名 2018/10/12(金) 18:39:30 

    中国はあまり好きじゃないけど、これはそういう話じゃないでしょう…

    +101

    -11

  • 76. 匿名 2018/10/12(金) 18:39:47 

    >>3
    埼京線で盗撮ハゲが線路に降りて逃げたね。ああいう奴に限って生きてるのが腹立たしいわ。電車止めた賠償請求されるみたいだけど、当然だよね。

    +73

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/12(金) 18:39:56 

    ホームにあるよね、駅員さんが棒で女の子の帽子拾ってるシルエット?
    外国の方にはわかりにくいのかもしれないね

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/12(金) 18:40:19 

    こんな悲しいニュースないな

    +14

    -5

  • 79. 匿名 2018/10/12(金) 18:40:50 

    物はいくらでもかわりがあるけど命はひとつしかない

    小1の子どもにキツく言ってある
    登下校で交通量の多い国道を通るんだけど、通学帽や荷物を道路に落としたりしても絶対に拾いに戻っちゃダメだよって

    +73

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/12(金) 18:41:11 

    ニュースのコメンテーターが「あわれ」だと言っていた・・・

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/12(金) 18:41:19 

    理由が理由だからって、同情すんのかいw

    普段の人身なら袋叩きなのにねw
    その中には自殺じゃない人だっていると思うよ。

    いつもは、勝手に死ね〜とか、迷惑かけんなって言ってんのに不思議だw

    +13

    -36

  • 82. 匿名 2018/10/12(金) 18:41:19 

    >>65
    こんな非常なコメントいる?

    +24

    -13

  • 83. 匿名 2018/10/12(金) 18:41:32 

    迷惑だという批判もあるのは分かるけど、ただ死にたくて電車に突っ込むのとは違うんだし、孫思いの普通の優しいおじいさんのこの不運は悲しすぎるよ。
    自分はまだアクティブにいける!と思ったんだろうな。
    いくら元気でも、電車相手は危険過ぎる。
    孫を想う気持ちがその感覚を鈍らせたんだろうね。

    +108

    -4

  • 84. 匿名 2018/10/12(金) 18:42:03 

    JR御徒町の夕方午後6時ってかなり混んでそうなイメージなんだけど、周りに人いなかったんだね

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/12(金) 18:42:11 

    支那人はどこまで行っても中華思想の抜けない自己中バカ!!以上。

    +8

    -34

  • 86. 匿名 2018/10/12(金) 18:42:43 

    2度とこんな悲しいニュースありませんように

    +57

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/12(金) 18:42:49 

    降りたら思ってたより登りづらくて苦戦した結果かな?
    孫想いのおじいちゃんなのに...

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2018/10/12(金) 18:43:31 

    ホームに接触や落下防止の腰高の壁?
    あれをもっと設置して欲しい。
    ホームがカーブしていたりして、設置が難しい駅もあるみたいだけれど。
    でも、あれがあると安心して待っていられるのよ。
    乗降者数の多い駅からまずどうにか設置してもらえないのかしら?

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2018/10/12(金) 18:43:33 

    >>77
    もっと誰が見てもわかりやすいようにしないといけないかもね

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2018/10/12(金) 18:43:53 

    泣きそう

    +14

    -7

  • 91. 匿名 2018/10/12(金) 18:44:18 

    このニュース聞いた時すごく悲しかった。
    お孫さんは普段一緒に住んでないんだよね。
    多分中国にいる。
    なかなか会えない孫にプレゼントをあげたいってだけだったのに亡くなってしまうなんて辛い。
    うちも両親、義両親が遠方だから、自分の親と重なってしまった。
    56歳ってまだまだお若いのに、残念です。

    +89

    -5

  • 92. 匿名 2018/10/12(金) 18:44:30 

    悲しい話ですね。人が多かったなら仕方ないけど、周りにいなかったんだよね?
    ぬいぐるみが線路に落ちるような場所に立っていたのも良くなかったですね。ホームの中央にいた方がいいです。

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2018/10/12(金) 18:44:54 

    別に美談になんてしてないよね。
    ただただ「悲しいニュース」。

    +76

    -7

  • 94. 匿名 2018/10/12(金) 18:45:17 

    爺ちゃん……
    線路に降りたら駄目だよ……切ない

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2018/10/12(金) 18:45:21 

    えー。。。
    命がなくなったらぬいぐるみ渡せないじゃん。
    ぬいぐるみなんていらないからおじいちゃん帰ってきてよ(泣)

    +64

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/12(金) 18:46:33 

    >>81
    あえて言おうじゃないか、この男性の代わりに貴方が⚪ねばよかったのにと

    +15

    -20

  • 97. 匿名 2018/10/12(金) 18:47:20 

    こういう無謀な外国人が増えると迷惑なのは確かだ

    +13

    -22

  • 98. 匿名 2018/10/12(金) 18:47:59 

    ぬいぐるみは代わりがあるけどおじいちゃんの代わりはいないんだよ。でも孫の喜ぶ顔が見たくて必死に拾ったんだろうなぁ・・・切なすぎて泣けてくる

    +46

    -2

  • 99. 匿名 2018/10/12(金) 18:48:29 

    胸が苦しい…
    ホームドアの設置願います

    +27

    -4

  • 100. 匿名 2018/10/12(金) 18:48:51 

    切ない
    56才って年寄りではないから認知機能がおとろえてたとかじゃないんだよね。
    焦って登りかけてた手が滑っちゃった、
    とかなのかなー

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/12(金) 18:49:10 

    ホームにぬいぐるみだけ置かれていたんだよね、、、

    +51

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/12(金) 18:50:26 

    お孫さんにとって大好きなのは、ぬいぐるみよりもおじいちゃんだよ。
    こんな亡くなり方したらお孫さんが本当に悲しむよ。

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/12(金) 18:50:46 

    お祖父ちゃん、人形はまた買えるけど命は買えないよ…
    お孫さんも家族も生きてニコニコで帰宅してくれた方がずーっと嬉しかったよ…

    +52

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/12(金) 18:51:10 

    だめだ、このトピ悲し過ぎる
    閉じます

    ご冥福をお祈りします

    +55

    -6

  • 105. 匿名 2018/10/12(金) 18:51:20 

    ホームに拾い上げられたぬいぐるみだけって…
    悲しい

    +61

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/12(金) 18:52:04 

    将来、自分へのプレゼントのために祖父が命を落としたと聞いたらショックだろうな。

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/12(金) 18:52:15 

    おじいちゃんお子さんやお孫さんと幸せな思い出たくさんあっただろうね
    私も辛すぎて閉じます
    ご冥福をお祈りします

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/12(金) 18:52:26 

    可哀想すぎる
    孫がおじいちゃん亡くなったこと知ったらショックだよね

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/12(金) 18:53:46 

    >>62 
    美談にはしてないでしょ。
    夕方のニュースでもやってたけど、痛ましい事故だけどどんな理由であれ線路に降りる事は絶対に駄目だと警告もしてた。

    +55

    -4

  • 110. 匿名 2018/10/12(金) 18:54:23 

    本当、孫思いのおじいちゃんだったんだね…
    ご冥福をお祈りします

    +16

    -2

  • 111. 匿名 2018/10/12(金) 18:54:28 

    これ、切ない孫思いの話じゃないよね。
    線路に降りたらダメだよ。
    中国籍だけではなく、中国出身なんだろうな。

    +31

    -16

  • 112. 匿名 2018/10/12(金) 18:55:18 

    大切なぬいぐるみを落として焦ったのかな。
    ぬいぐるみは、もしダメになってもまた買えるのにね……。切ない。

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2018/10/12(金) 18:55:38 

    >>14差別とかよくないぞいい歳して

    +12

    -4

  • 114. 匿名 2018/10/12(金) 18:55:55 

    >>109

    ここのコメントを見るとそう感じました

    +11

    -4

  • 115. 匿名 2018/10/12(金) 18:57:36 

    >>29これがネトウヨクォリティ
    先回って考えてるな病気なの気付かない?

    +10

    -6

  • 116. 匿名 2018/10/12(金) 18:58:34 

    皆が言うように、ぬいぐるみはまた買えるけど命は1つしかないからこういうの見ると本当悲しくなる。
    ご冥福をお祈りします。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/12(金) 18:59:12 

    全然切なくない
    迷惑です
    中国でやれ

    +16

    -34

  • 118. 匿名 2018/10/12(金) 18:59:24 

    わざわざ駅員に言うほどって思ったのかな?

    駅員からしたら、ホームに人が降りる方が迷惑だつたはす。

    +27

    -3

  • 119. 匿名 2018/10/12(金) 19:00:23 

    これ、中国人だったからまだ同情コメントあるけど韓国人だったら日本に迷惑かけるなとか、遅延の賠償金払ってねってコメントいっぱいだろうね。

    +17

    -25

  • 120. 匿名 2018/10/12(金) 19:01:43 

    >>16
    人がいても落ちた瞬間を見てなければ気付かないかもしれない。
    線路からホームまで高さあるし、まさか線路に人が下りてるなんて思わないからね。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/12(金) 19:02:07 

    >>119
    中国も韓国も似たようなもん

    +22

    -8

  • 122. 匿名 2018/10/12(金) 19:02:16 

    切ないと感じない人は想像力が足りない

    +9

    -13

  • 123. 匿名 2018/10/12(金) 19:02:17 

    >>88です。
    ホームドアと言うんでしたね、それ。

    どんなに大切な物でも、落としたら駅員さんに相談だね。
    絶対、降りちゃダメ。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/12(金) 19:02:51 

    >>116
    そこが中国人。
    わずかな目先のお金に自分の命を賭けてしまう人たち。
    iPadのために臓器を売った少年、元気かなあ?

    +16

    -25

  • 125. 匿名 2018/10/12(金) 19:05:54 

    中国の掲示板で、

    何で誰も停止ボタン押さなかったんだ!とか
    中国人だから見殺しにしたんだ!と、言われてないことを願う。

    +19

    -3

  • 126. 匿名 2018/10/12(金) 19:09:42 

    泣いてしまったよ。お孫さんの成長も見たかっただろうに。

    +13

    -3

  • 127. 匿名 2018/10/12(金) 19:11:40 

    孫に喜んでもらいたくて、わざわざ電車に乗ってプレゼントを買いに来た優しいおじいさんなのに…。
    こんな悲しいニュースが二度と起きないように、
    線路に物を落としたら必ず駅員に伝えてください、と日本語だけでなく外国語でもアナウンスしてほしいです。

    +43

    -5

  • 128. 匿名 2018/10/12(金) 19:12:09 

    ただただ悲しいです。

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2018/10/12(金) 19:16:04 

    ぬいぐるみごと自分も落ちて這い上がろうとしたのなら悲しいけど、ぬいぐるみを落として勝手に線路に降りるなんて迷惑以外感想がない。

    +4

    -16

  • 130. 匿名 2018/10/12(金) 19:16:42 

    やるせない。
    孫が大きくなってお爺さんの死因を知ったらどう思うだろうと考えると複雑。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2018/10/12(金) 19:19:02 

    悲しい…
    おじいちゃんのご冥福をお祈りします。
    ホームの下って予想より深いんだよね。
    ウキウキで買ってどうしても渡したかったから拾いたくなるよね…

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/12(金) 19:19:05 

    ただただ悲しいです。
    ご冥福をお祈りします。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/10/12(金) 19:19:32 

    このニュース見て泣いた。

    家族それぞれの気持ち考えたら
    みんな辛い。

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2018/10/12(金) 19:25:57 

    私この事故の直前に発車した山手線に乗ってたんだけど、山手線も安全確認で少しの間停車して。
    急いでたからイライラしたけど、こんな理由だったんだね。
    ご冥福をお祈りします。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2018/10/12(金) 19:27:15 

    悲しい
    「これから帰るよ」って電話してるのが更に切ない

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2018/10/12(金) 19:31:56 

    ホームに拾った人形だけあったってニュースでやってたよ。痛ましい事故。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2018/10/12(金) 19:37:38 

    孫におじいちゃんが
    死んだ理由は話せないね。
    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2018/10/12(金) 19:38:32 

    きっと落として慌ててしまったんだろうなあ

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2018/10/12(金) 19:42:07 

    もし自分のおじいちゃんや親がそんなことで亡くなったらと思うと切なくて胸が苦しい

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2018/10/12(金) 19:45:31 

    おじいちゃん孫が可愛かったんだろうなあ…
    プレゼント渡すのすごく楽しみにしてただろうっていうのが伝わってくる
    本当に胸が痛い

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/12(金) 19:49:59 

    >>127
    まだ56歳なので仕事の帰りとかじゃないのかな?

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2018/10/12(金) 19:51:12 

    >>127
    日本に住んでる中国人なら、日本語を理解していないと困るよ。
    理解できないならむしろなんのビザで滞在できてるのか不思議になる。

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2018/10/12(金) 19:52:58 

    私も昔、原宿駅でベンチ座ってたら横に置いた買ったばっかりの洋服が入った袋風で飛ばされて、線路のど真ん中に落ちたんだ
    それで、駅員探したけどいないし、すぐ次の電車来るから自分で線路に降りて拾ったんだよ。上から見た時はそんなに段差があると思わなくて這い上がろうとしたらホームが高くてよじ登れなくて。ああ、死ぬなと絶望してたら体格のいいスーツ着たおじさんが手で引っ張りあげてくれた。このニュース知って、思い出したけど山手線とか電車すぐ次のが来るから線路に降りて上れなかったら死ぬよね。

    +33

    -6

  • 144. 匿名 2018/10/12(金) 19:53:51 

    中国人は中国へお帰りください

    +8

    -26

  • 145. 匿名 2018/10/12(金) 19:57:21 

    同情する人の多いこと・・・
    日本人が舐められるはずだよ

    +6

    -21

  • 146. 匿名 2018/10/12(金) 19:57:26 

    プレゼントのぬいぐるみを守ろうとしたのかもしれないし、ぬいぐるみのせいで電車止めてしまうかもも!って思ったのかもしれないよね。切なすぎるわ

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2018/10/12(金) 20:00:37 

    自分の父や母だったらと思うと胸が痛いよ。
    孫のために買ったなんてさ...涙が出るよ。
    ぬいぐるみ、お孫さんの手元に届きますように。

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2018/10/12(金) 20:03:38 

    コメント見てると日本人も中国人韓国人もあんまり変わらんな

    +13

    -6

  • 149. 匿名 2018/10/12(金) 20:06:44 

    あのさー中国籍だってとこ、そんなに重要?そこ?って感じ(笑)

    +40

    -5

  • 150. 匿名 2018/10/12(金) 20:09:56 

    あれ、夕方のニュースじゃ孫に貰ったプレゼントを落として~っていってましたよ。
    お孫さんが自分の事責めなきゃいいなぁと思ってた。
    どちらにせよ、ご冥福をお祈りします。

    +2

    -5

  • 151. 匿名 2018/10/12(金) 20:13:34 

    普段あまり電車に乗られない方だったのかな
    帰宅ラッシュ時間の山の手と京浜東北の運転間隔知ってたら
    線路降りようなんて絶対思わない
    駅員さんに落ちちゃったんだけどって言ってくれればよかったのになあ

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/12(金) 20:20:36 

    防犯カメラには、覗き込んで探してる姿があったみたいだし、焦ったのかなぁ…
    這い上がる姿が映っていた、とか辛い。悲しい。
    買ったから帰るね〜の次の連絡が、亡くなった知らせなんて…

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2018/10/12(金) 20:29:35 

    事故の前に奥さんにぬいぐるみ買ったよって電話したんだってね。
    そのくらい渡すの楽しみにしていたんだろうな
    56歳ならもっと長くお孫さんの成長みれただろうに…

    +34

    -1

  • 154. 匿名 2018/10/12(金) 20:30:37 

    56歳って高齢者というほどではないじゃない

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/12(金) 20:32:39 

    56歳で孫かー・・・

    +4

    -8

  • 156. 匿名 2018/10/12(金) 20:45:16 

    中国人って日本人が考えられないほど思考回路と行動が短絡的だよ、納得の事故

    孫を異常に可愛がる文化だし

    +18

    -18

  • 157. 匿名 2018/10/12(金) 20:46:41 

    80や90過ぎて痴呆入ってるならまだしも、56でしょ?馬鹿すぎる

    +15

    -22

  • 158. 匿名 2018/10/12(金) 20:48:50 

    お悔やみ申し上げます…
    とても悲しいです

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2018/10/12(金) 20:54:54 

    中国とか韓国とか在日とか書いてる人、こんなニュースでも叩くのね。
    人を思いやることに国籍は関係ないよ。

    +36

    -10

  • 160. 匿名 2018/10/12(金) 20:55:33 

    >>24
    中国って日本みたいに親切な国じゃないから落ちたら自分で取りに行かなきゃシカトな国だよね。
    他のことでも全てそう。
    日本の感覚で行くと信じられないほど冷たいです。仕事で行ってたことあるけど。

    アメ横でお買い物してる観光客の方だろうから感覚はめっちゃ中国人そのものだろうね。
    無理してでも自分の意思を貫き生きなきゃいけないあの国の風潮が怖いよ。

    この事故で私は1時間電車に閉じ込められたけどアナウンスで人身で聞いてたから悲しかったよ。

    +34

    -4

  • 161. 匿名 2018/10/12(金) 20:57:51 

    マナーやルールを守る概念がなく、自分本位に動くからこうなる

    +10

    -12

  • 162. 匿名 2018/10/12(金) 21:00:50 

    >>155
    普通でしょ
    私誕生日来て29になるけど、母親55歳だよ
    今年子供産んだからおばあちゃんになった
    母親は26歳に私産んでるし早いわけでもない

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/12(金) 21:07:11 

    >>160
    事故に遭った方は江戸川区で中華料理店経営されてる方らしいですよ

    +19

    -2

  • 164. 匿名 2018/10/12(金) 21:08:22 

    同情されやすい内容だからか、批判がないね。

    ガルちゃんの事だから、「中国人が、勝手に線路に降りるからこんなことになったんだ!ここは中国とは違うんだから、簡単にそんなことするな!駅員に言えば良いのに、そんなことも分からないなら日本に来るな!郷に入れば郷に従え!!電車遅れて迷惑!同情なんてしない!」
    って意見が出るかと思ってた。

    +23

    -3

  • 165. 匿名 2018/10/12(金) 21:14:46 

    電車も危ないし、線路は感電する危険もある。
    そもそも鉄道営業法第37条で「鉄道地内に立ち入る行為」を罰則と定めてあるから、線路への侵入は違法なんだよ。
    新幹線の場合には、新幹線特例法の適用を受けることになって、もっと重い罪が成立する。この場合は科料だけじゃなくて1年以下の懲役の可能性もある。
    線路への落とし物したら駅員さん呼ぶのが面倒とか、駅員さんの仕事増やすの可哀想とかじゃなく『駅員さんを呼ばなきゃいけない事案』なんだよ。
    孫に買ったぬいぐるみ拾おうと線路に...中国籍男性はねられ死亡

    +11

    -3

  • 166. 匿名 2018/10/12(金) 21:17:24 

    ホームに物落とした時は駅員に言えば専用の棒で取ってくれるのに

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/12(金) 21:18:49 

    今朝スッキリでこのニュース見て、CM入る前に文字だけ見てものすごく悲しくなって、亡くなった方が中国人だと知って、なーんだって悲しみが2割くらい減った私は最低な人間ですよね…

    +15

    -22

  • 168. 匿名 2018/10/12(金) 21:22:16 

    辛い。普段はニュースを見て驚くことはあってもいちいち心から悲しむことはあまりないけど、このニュースは本当に心に来た。

    +8

    -3

  • 169. 匿名 2018/10/12(金) 21:23:43 

    ぬいぐるみは拾う事が出来たけどホームに上がることが出来なかったんだよね。誰か助ける人居なかったのかな。

    +3

    -5

  • 170. 匿名 2018/10/12(金) 21:30:22 

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2018/10/12(金) 21:33:43 

    ぬいぐるみはまた買えるよ…
    つらいな

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2018/10/12(金) 21:36:04 

    >>167
    ごめん、最低だと思う。

    +31

    -10

  • 173. 匿名 2018/10/12(金) 21:36:10 

    孫へのプレゼントは永遠のトラウマ☆

    +3

    -14

  • 174. 匿名 2018/10/12(金) 21:37:56 

    これは孫にプレゼントするための新品のぬいぐるみだけど、もしずっと可愛がってるくったくたのぬいぐるみを誤って線路に落っことしてしまったら、私だって焦って取りに下りるかもしれない…

    +12

    -2

  • 175. 匿名 2018/10/12(金) 21:41:20 

    ホームに拾った人形だけあったってニュースで言ってるけど、
    袋や包紙は?ってまず思った。

    店の袋なら手提げだろうし、手から落ちたとしても、バサッと足元に落とすだけじゃない?

    そんなにコロコロ転がって線路に落ちるかな?
    と思った。

    プレゼントなら特に、裸(商品そのままって意味)で持たないよね。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/12(金) 21:41:40 

    >>50
    さすがに50代でそこまではいってないと思うけれど。孫のことが一番で自分の危険を忘れてしまったんだね。這い上がれないまでも、ホームの下に潜り込むことはできなかったのかな。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2018/10/12(金) 21:50:52 

    ぬいぐるみをちゃんとプレゼントとして選んだから思い入れちゃったのかな
    切ない

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2018/10/12(金) 22:02:10 

    御徒町の人身事故ってこれだったんだね
    切ない

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/12(金) 22:50:00 

    なんで線路に入っちゃうかな?

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2018/10/12(金) 22:52:46 

    >>15
    まだ57歳…

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:32 

    >>165
    日本人でも知らないのに中国人ならなおさら知らないだろ

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2018/10/12(金) 23:18:44 

    かわいそうに😢
    一人で取るのはよくないよ❗️駅員に言えば良かったのに

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/12(金) 23:19:42 

    この事故で色んな路線が止まってて帰るの苦労したけどこんな背景があったのか
    迷惑とか思ってごめんなさい…

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:17 


    孫って言ってるし、お年寄り、おじいちゃんって言われたらアレだけどこの人56歳じゃん
    男性の56歳なんてまだまだ現役バリバリでしょうよ

    普通線路に物を落としたら駅員さんに伝えるのに、
    今ホームに降りてもし電車が来たら…って想像出来ないうたり、頭が弱そうだしあまり同情出来ないかな…

    いやかわいそうだけどさ、、

    +3

    -19

  • 185. 匿名 2018/10/12(金) 23:37:31 

    警察の人が電車とホームの間を覗いてる映像だったけど
    どうやって搬送するんだろう…
    電車を動かすわけにもいかないよね…

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:11 

    中国のサファリパークで車から飛び出して虎に喰われた中国人の動画あったね。

    基本バカなんかな?中国人って。

    +12

    -9

  • 187. 匿名 2018/10/12(金) 23:43:16 

    自殺やよっぱらいスマホ歩きのバカは地獄堕ちろと思うけど、このおじいちゃんはアホだけど憎めないいい人だったと思う
    中国の人じゃ日本の電車がどんなもんかよくわからなかったのかもしれないね

    +21

    -2

  • 188. 匿名 2018/10/12(金) 23:47:18 

    子どもの頃父と出掛けて、横断歩道に買ってもらった未開封のジュース落としてしまって拾いに行こうとしたら車がきてて父に「ジュースは何回でも買えるけどお前の命は一つしかない。」と言われて止められたこと思い出した。
    切ないし、お孫さん、奥さんがかわいそう。
    外国籍だから日本語わからかったかもしれないけど物を落としてしまったときの対処の方法をもっと知られるようにしたほうがいい。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/13(土) 00:14:08 

    子供の頃ずーっと肌身離さず抱っこしていたぬいぐるみ横断歩道に落としてしまって慌てて戻って轢かれかけた事があるの思い出したわ。こんな事でって思う人いるだろうけど大切なもの落とした時って誤った判断しちゃうよね

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/13(土) 00:18:41 

    >>150
    それ見たので、ああお孫さんの手作りの何か、とかだったのかなとか思いました…

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2018/10/13(土) 00:21:34 

    これ、まさに遅延に巻き込まれた‥。
    孫が落ちて助けるためなら気持ちを理解できるんだけど、ぬいぐるみだよね?
    正直な話し迷惑。
    命のない、もしかしたら幾らでもまた買えたかもしれない物のせいでどれだけの人の生活に支障を来したかね‥。
    私は、そのせいで中距離恋愛中の彼との待ち合わせに1時間遅れて、その結果予定より1時間早くさよならしたよ‥‥。

    +4

    -17

  • 192. 匿名 2018/10/13(土) 00:53:02 

    中国人は危なかしい。
    国民性だと思う。
    危険の予測がしづらいような感じ。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2018/10/13(土) 00:57:16 

    思考回路ひん曲がった人達怖い

    よくそんな酷いことが言えるね!

    +7

    -3

  • 194. 匿名 2018/10/13(土) 00:58:32 

    午後6時って一番帰宅ラッシュで混んでる時間でしょ?
    降りようとしてるの誰も見てなかったのかな…

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/13(土) 01:55:09 

    朝、この電車利用してる子が凄くキレてた。ちょっと過激なことも言ってたけど
    こういう事だったんだ‥
    中国籍って中国に住んでる観光客だったのかな?
    だったら日本みたいに線路にものが落ちたら駅員さん呼ぶなんて習慣が無いのかも。すぐに電車がくるなんて思わなかったのかも。
    孫喜ばせたかったんだろうね。
    電車止めたこと責められないなぁ‥
    かなしいな。

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2018/10/13(土) 02:27:36 

    不幸な事故だとは思うけど文化が違っても線路に降りるなんてことはないと思うんだよなぁ…

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2018/10/13(土) 03:03:39 

    56歳なの?
    孫いてもおじいちゃんって年齢じゃないじゃん
    70歳ぐらいの人かと思った
    ご冥福をお祈りします…切ないな

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2018/10/13(土) 03:19:52 

    >>151
    >帰宅ラッシュ時間の山の手と京浜東北の運転間隔知ってたら 線路降りようなんて絶対思わない

    これ。ラッシュ時はマジで3分おきくらいになんらかの電車入ってくるからね。万一降りようと思っても怖くて降りられないのが普通。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/13(土) 03:49:55 

    本当に悲しい事故だよね
    同じぬいぐるみもう1つ買えなかったのかな?
    命にはかえられないよ…

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/13(土) 04:13:41 

    >>50
    さっと拾って軽くホームに上がれると思ったのかな?
    ホームの下に待避所みたいなくぼんだスペースに入れれば良かったんだけど残念です
    後は、電車の運転手さんも精神的にすごい負担になりそうなのが心配です

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/13(土) 06:53:49 

    孫は一生トラウマになる

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/13(土) 07:57:38 

    タイトルだけで胸が傷んだ‥

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/13(土) 08:00:21 

    中国人だろうと悲劇なものは悲劇だわ
    こっちまで悲しくなる
    というか在日だろうと税金納めて正規の商売してるなら何の問題も無い

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2018/10/13(土) 08:26:50 

    >>24

    日本語、あまり話せなかったのかな

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/13(土) 08:28:33 

    >>156

    日本人だってかわいがるわ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/13(土) 08:58:55 

    >>174

    御徒町には、なんて言うんだっけ
    セーフガード?落ちないようなガードついてなかったのかな
    山の手線にはある駅とない駅がある
    あれがあったら、ぬいぐるみも落ちなかったし、
    人身事故も自殺も防げたのに
    一刻も早く全駅につけてほしい!!!
    盲目の方が落ちる事故とかも胸が苦しくなる!!!

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2018/10/13(土) 09:01:32 

    >>201

    まだ4歳だから、親は旅行に行ってるとか話すかな
    悲しい誕生日だ……

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/13(土) 09:10:32 

    駅にはこういうときの為にマジックハンド(柄が伸びる)が常備されてる筈なんだけど
    知らなかったのか

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2018/10/13(土) 09:26:09 

    >>192
    中国は人口多すぎるし地域によって言葉も全然違うから国民性なんてものあんのかなと思うけど……
    線路降りる降りないはあっちの国じゃ対応してもらえないとかあるかもしれないけど
    危なっかしい人は日本にもいるからね。やっぱホームドア必須だわ

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/13(土) 09:29:48 

    >>208
    知らないだろうね
    異物感知したら警告いくようにセンサーとか将来的には取り付けられるといいね

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/13(土) 09:44:12 

    >>208

    そういえばそうなんだね
    中国人走らないと思う
    私もとっさには思い出さない

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/13(土) 09:45:41 

    >>209

    突然、後ろから押したりする殺人も防げるしね

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2018/10/13(土) 11:08:21 

    私が冷たい人間なのかもしれませんが、正直自業自得としか言えないのですが……

    +4

    -10

  • 214. 匿名 2018/10/13(土) 11:35:59 

    いろいろな意味でモヤモヤする事件

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2018/10/13(土) 13:44:41 

    うちのジジイは女作って孫捨てたよ、、、
    孫想いの優しいおじいちゃんが死んで、うちのジジイが生きてるのが許せない!!!

    ご冥福をお祈りします。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/13(土) 13:50:42 

    かわいそう

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/13(土) 13:50:56 

    御冥福をお祈りします

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/13(土) 13:51:51 

    これだけ人がいる東京で誰も気づかなかったのか

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2018/10/13(土) 13:52:19 

    ご家族は辛いね

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2018/10/13(土) 13:53:04 

    電車の運転手って一生どれくらいの確率でこういうのに出会ってしまうんだろう

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/10/13(土) 14:41:13 

    いや、ただのアホだろ

    +3

    -6

  • 222. 匿名 2018/10/13(土) 15:24:41 

    国内の中国人犯罪記事を読んだ後だと、ざまあみろとしか思わない
    畜生に同情はいらない

    +1

    -5

  • 223. 匿名 2018/10/13(土) 16:14:24 

    中国人か

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2018/10/13(土) 16:27:35 

    気の毒だね。ぬいぐるみは無事だったそうだけど…悲しくなってきた。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/13(土) 16:33:24 

    >>164
    あ、私そっちよりの意見
    祖父と言う言葉で老人をイメージしがちだけど
    50代なら、そこまで判断力も衰えてないだろうし
    そもそも、なぜ落とすって思うし
    そんなに線路のホームの端にいたってこと?ってなる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/13(土) 16:44:16 

    >>43
    物わかりの良いがる民多いね。そんな優しい人だらけの世の中だといいなとは思うけど、実際カバン落として電車止めたら「そもそもカバン落としてんじゃねーよ」「カバンごときで電車止めるなんて迷惑」ってコメントで溢れそう。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2018/10/13(土) 17:05:29 

    >>15
    56歳ってそこまでお年寄りではなくない!?
    うちの両親と同年代だけどそんなに判断鈍ってると感じたことないけどな〜。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2018/10/13(土) 18:01:37 

    在日記事ってだけで問答無用で叩く人がいるかと思ったらほぼいなくて安心した

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2018/10/13(土) 18:05:33 

    理由はどうあれ線路内に降りたらいけないって知らないのかな?ルール守らないから死ぬんだよ?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/13(土) 18:41:02 

    56才で判断も出来ないとは。職員に言えばよかったのに。
    すごい迷惑。しかも中国籍。孫も中国人かハーフ。

    +1

    -3

  • 231. 匿名 2018/10/13(土) 19:28:16 

    お店経営してるなら日本に何年か住んでるのに日本では線路に物落としたら取ってもらえるということ知らなかったのかな。
    電車で盗撮するクズ変態は生き残るのに、孫思いのおじいさんがこんな事で亡くなるのが悲しい残されたご家族がかわいそう、お孫さんに渡すの楽しみだっただろうに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。