ガールズちゃんねる

海外旅行の思い出話を聞かせて!

86コメント2018/10/10(水) 09:53

  • 1. 匿名 2018/10/09(火) 15:19:11 

    主は海外旅行をしたことがありません。
    敷居がとても高いです!
    でも海外への憧れはすごくあるので、人の海外旅行話を聞くのがとても楽しいです。
    アジアもヨーロッパもアメリカもアフリカも、どこも魅力的ですね!
    楽しかった話でもびっくりした話でも、なにか聞かせてください。

    +35

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/09(火) 15:20:08 

    海外旅行行くたびお腹壊す

    +7

    -6

  • 3. 匿名 2018/10/09(火) 15:20:20 

    敷居高くないよ、今の時代。
    H.I.Sなら三万とかで行けるよ

    +26

    -11

  • 4. 匿名 2018/10/09(火) 15:20:36 

    ヨーロッパに行ったとき、美男美女が多くてたくさん写真撮らせてもらったよ!

    +6

    -15

  • 5. 匿名 2018/10/09(火) 15:21:47 

    カリブ海クルージングは1人20万くらいで行けましたよ!

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/09(火) 15:22:15 

    小学校4年で初海外
    グアムに行きました。

    買い物した時、「おつりください」って英語で言えなくて大変でした。

    今では、そのときの経験を生かして、通訳・翻訳をしています。

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/09(火) 15:23:02 

    スイスに行ったらどこもかしこも絵はがきになりそうな景色でびっくりした!

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/09(火) 15:23:07 

    「冷静と情熱のあいだ」を観てから、いつかフィレンツェに行きたいと思っていて、新婚旅行で行けました。

    ウォークマンに映画のサントラとエンヤのアルバム入れて行って、フィレンツェ観光の日は、ガイドの説明聞かずに、サントラとエンヤ聴きながら、フィレンツェを味わいました。
    ちなみに、ローマで、同じツアーの人がスリに遭いました!

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2018/10/09(火) 15:23:15 

    スペイン行った時、時期的に10時まで明るくて感覚が狂った!笑
    でも人も親切な人多かったし建物とかも本当に映画の世界でずっとウキウキしてた!
    その反面スリとかも多くて怖かったけど

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/09(火) 15:24:12 

    ローマに行ったら、米大統領の来伊とバッティング。
    全ての公共交通機関が閉鎖。バスも地下鉄もなく、タクシーもなかなか捕まらず、なんで今日に限って!と、ブッシュ大統領の悪口を言いながら歩いて観光してたら、裏道みたいなとこで黒塗りの車とすれ違い、見たら大統領が笑顔で手を振ってくれた。許した。

    +102

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/09(火) 15:24:36 

    韓国行ってきゅうりパックやってたら肌に合わなかったらしく
    顔中ブツブツができて痒くて痒くて観光どころじゃなくなった。
    2日間薬飲んでホテルの部屋で安静にしてました。

    +27

    -6

  • 12. 匿名 2018/10/09(火) 15:25:48 

    今はどこに行っても中国人ばかりだよ。
    イタリアに行ってもお土産が中国製ばかり。
    現地のお店も中国人が経営してるよ。
    ベッカムの息子はまずかったけど、まあ不満に思うことはあるよね。マナーも悪いし。

    +65

    -6

  • 13. 匿名 2018/10/09(火) 15:26:19 

    私もローマ行った時同じツアーの人が船から降りる一瞬の間にリュックにつけてたポーチ取られてた!

    ローマは治安悪かったしゴミも多くてなかなかショックだったけどやっぱり街並みは素敵だったなぁ!

    アマルフィ海岸の近くのお店は日本好きな店員さんが多くて色々喋りかけてくれました☆

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/09(火) 15:26:21 

    自称旅行通の友達に「バリの空港には勝手にキャリーを運んで高額請求してくるポーターが居るから気をつけろよ?」って何度も言われたけど、その人自身が引っかかって10万ルピア失ってたw

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/09(火) 15:26:33 

    現地について空港出る瞬間、思ったより暑かったり寒かったりすると何故かテンションが上がる。

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/09(火) 15:27:06 

    フロリダのディズニーは待ち時間も短いしキャラクターが本物(?)ばかりで興奮した!
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/09(火) 15:27:39 

    バチカン市国行った時たまたま秋篠宮さまが公務で来てて同じツアーの人が名前叫んだら笑顔で手を振ってくれました!

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/09(火) 15:28:54 

    学生時代ニューヨークに二週間行きました。
    楽しくて刺激的で、小さなことでくよくよしているのが馬鹿らしくなりました。
    自宅大好きな私が「家に帰りたくない!」って本気で思いました。
    ちゃんと安全管理をすればたいていは大丈夫です。

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/09(火) 15:29:26 

    ロシア
    夏なら11時くらまで陽が沈まないので、子供連れた家族も出歩いてます
    ちゃんと気をつけてれば、割と安全
    年配の店員は無愛想ですが、若者はにこやかで親切です
    欧米でやられがちな、「現地語のわからない外国人をからかう」って事が一度もなかった

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/09(火) 15:29:54 

    準備と手続きが大変。慣れちゃえば負担なくなるもんなの?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/09(火) 15:30:39 

    ハワイでイルカと泳ごうツアーに参加。

    いつもはイルカたくさんいるらしいのに、その日に限ってオキゴンドウクジラが出て、イルカがみんな逃げて見られなかった 笑

    クジラもずっとずっと遠くの方に頭がチラッと見えただけ…
    ひとり14000円もしたのに運悪すぎでした。

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/09(火) 15:32:37 

    グアム。
    日本料理店に入り夕食。ご飯はおいしかったが
    頼んだ瓶ビール(2本)がヌルかっただ (一一")
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/09(火) 15:32:41 

    サンタモニカの風景は全部綺麗でした。
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/09(火) 15:33:18 

    高校の修学旅行でハワイに行きました。
    海外の開放感と景色の素晴らしさに感動して、それ以来貯金してはあちこち海外旅行に出かけてます。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/09(火) 15:33:21 

    だいぶ前だけどシンガポールでワニ園?みたいなとこ行った時にワニや白く大きな蛇見て驚いていたらそこのスタッフさんがもっと凄いもの見せてあげるよ!って錦鯉を見せてくれた!午後からあちこちで行われているホテルのスイーツバイキング行ったりナイトサファリ見たり、楽しかったです。
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/09(火) 15:34:30 

    イタリアはとにかくどこでも食べ物が美味しかった外れなし
    もちろんジェラートも食べました(笑)
    町並みも建物も素敵だし人も優しかった

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/09(火) 15:35:13 

    友達とケニア行った時野生の動物見るツアーとかまでは楽しかったんだけど三日目ぐらいに強盗未遂にあって怖くて残りの5日間ホテルにこもった思い出。。。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/09(火) 15:35:19 

    ハワイに旅行に行ったら近所の人に偶然会った!

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/09(火) 15:35:40 

    香港に何度か行ったけど、飛行機ですぐ行けるし食べ物美味しいし最高ですよ。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/09(火) 15:36:22 

    修学旅行で行ったハワイ。
    行程の半分以上が雨だった。ハワイには雨なんか降らないと思ってたのに。いや、そんなはずは無いのはわかってるがテレビ見ても常夏のイメージしかなかったので…

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/09(火) 15:37:39 

    タイ、着いてすぐお腹下す。辛かった。
    バリ島、新婚旅行で泊まった部屋に空き巣。ホントに怖くて気持ち悪かった。被害はなし。
    ハワイ、オウムを肩に乗せられお金を請求された。鳥がダメな私は絶叫。

    思い出すとあまり楽しい思い出がないけれど、タイは物価も安いし、ガイドの人がおネエで優しかったから食べ物と治安さえどうにかなればまた行きたい。

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/09(火) 15:39:42 

    ヨーロッパが大好きでツアーでばかり行ってます。観光業に携わっている人と接する機会が圧倒的に多いですが日本人客には皆さん礼儀正しく振る舞ってくれます。先に旅した多くの日本人の振る舞いが良いから自分達もいやな思いをせずに楽しめているんだと思います。

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/09(火) 15:45:26 

    サイパン大好きー!!!
    3回行ったけど、しばらく行ってないから、また行きたい!

    主、海外は場所にもよるけど例えばサイパンなら成田から3時間だし時差も1時間しかないよ。
    グアムも同じ。
    だから敷居高いって感覚無く行けるよ。
    画像はサイパンのマニャガハ島。
    加工無しで、この青さだよー☆
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/09(火) 15:47:20 

    ドイツの人って無愛想だと思ってましたが、意外にもあたたかくて親切でした。私のブロークン英語でもコミニケーションがとれて笑顔がたくさん見れました。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/09(火) 15:50:32 

    15年くらい前、社員旅行で韓国行ったけど
    思ったより嫌な思いもせず楽しかった。
    相手に悪気はないんだろうけど、店員さんに声をかけると「あ゛???」と言う返事をされることが多くて怖かった。

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/09(火) 15:50:43 

    「人生観が変わった」って人いるけど、実際どんな体験してそういう風に思ったか聞きたい(私も海外旅行いったことないので)

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/09(火) 15:51:02 

    グアムでナマコの多さに驚いた
    本物の銃を打てたの面白かったよ

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2018/10/09(火) 16:04:51 

    ビビンバが美味しかった
    あかすりが気持ちよかった
    ただそれだけ

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/09(火) 16:05:20 

    パリはフランス人普通に親切でびびった

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/09(火) 16:05:50 

    >>37
    銃でナマコをうつの?

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2018/10/09(火) 16:06:06 

    >>3
    金額の問題だけじゃないんじゃない?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/09(火) 16:07:26 

    6月にフランスに行ったら夜9時くらいまで明るくてびっくり!時計が壊れたかと思った。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/09(火) 16:10:18 

    パリでタクシー拾ったら
    助手席にでっかいワンコが乗っててビックリした
    色々自由な国だなーと思った
    犬臭かったけど可愛かったよ

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/09(火) 16:13:44 

    台湾は胸焼けする(個人の感想)
    香港は胸焼けしない(個人の感想)
    韓国、タイ、マレーシア
    アジア圏、ほんまにご飯が美味しいので是非とも敷居が高いとか考えず行ってみて下さい!安いツアーもありますよ。観光スポットに興味のない人は朝昼晩のご飯と買い物だけでも楽しいはずです!屋台も食べ歩きできるしね。できるだけ若い時に、たくさん旅行してほしいです。40回ると体力的にキツくなります(経験者)お土産買ってはホテルに置きに帰り、しばらく休憩してまた出ていくって流れになってしまいましたので(笑)

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2018/10/09(火) 16:15:09 

    マカオに母親と行ってカジノに行った
    大きく勝って大きく負けて取り戻して終わった
    なかなか楽しかった

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/09(火) 16:15:10 

    ラスベガスとグランドキャニオン良かった
    いつか両親を連れて行きたい!!
    あの景色を見せてあげたい!
    と思いながらどんどん両親も年を取って行くが、金がたまらない。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/09(火) 16:15:16 

    チップがなかなか難しい。
    タクシーも料金+チップだから計算が...(-_-;)
    でもタクシー料金気をつけないと100%盛られるからさ。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/09(火) 16:16:16 

    ホームステイしてたんだけど、コスタリカのバーはどこでもお立ち台みたいな踊りスペースがあった
    親戚の集まりで雑談とかしてる中突然踊りだす人出てくる
    周りも全然気にしない
    本当にこんな踊るんだとびっくりした

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/09(火) 16:18:19 

    昔、新婚旅行で、スペインのセビーリャからバルセロナまでまさかの飛行機でロンドン経由。多分、ちょうど良い直行便がなかったんだと思う。
    バルセロナに着いてもスーツケース届かない。手荷物だけで過ごしたから、写真も3日間同じ服。
    荷物の行方分からず帰国しました。
    帰国してしばらくしてローマの空港から、いつ荷物取りに来るのかと電話きました。はあ?ですよね。
    ロンドンから勝手にローマ便に載せられてました。
    無事に盗まれもせず日本に戻ってきましたよ。
    あれから、必ず替えの下着は手荷物にも入れておきます。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/09(火) 16:36:44 

    >>40
    たいして動かないナマコを打ってもしょうがないでしょw
    てか可哀想だから打つな。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/09(火) 16:37:43 

    ハリウッドいったらスパイダーマンの格好した人が写真撮ろうー!って近づいてきていろんなポージングで写真撮らせてくれた。
    そして20ドルくれって言われた。
    1ドルしか持ってないって言ったらしょうがねーなーみたいな感じで受け取ってどっかいったw
    それはそれでおもしろかったよ。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/09(火) 16:40:34 

    イギリスでローストビーフが有名な店に予約して行ったら、広い店内でアジア系の人々の席が一か所に集中していた。
    根深い人種差別を感じた。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/09(火) 16:43:23 

    昔は何故か中国人に間違えられた(日本人にも日本人と思われなかった)
    乗る飛行機が、高確率で一時間以上出発が遅れる
    某国入国時に、パスポートに日付間違えて押印されて修正してもらった
    日本出国と入国が異なる空港だった為か、入国時にネチネチと誘導尋問された

    オーストラリア
    コアラとの写真撮影で、私の前の人がオシッコ掛けられてコアラ選手が交代
    ギリシャ
    爆発物か何か詳細不明だったけど騒ぎがあって、交通機関が一時停止


    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/09(火) 16:46:24 

    台湾で温泉に入ってたら知らないおばちゃんにミカンもらった

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/09(火) 16:47:57 

    小学校なんかでは「日本の戦後復興は奇跡」って習うけどずっといまいちピンと来てなかったけど、インドシナ半島なんか行くとよくわかる。日本の感覚で戦後の年表を暗記させられたのとを比較するとダメージって酷いなってちょっと真面目に思っちゃう

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/09(火) 16:52:37 

    20年くらい前に友達の結婚式で行ったハワイ
    イルカを見るツアーに6人で参加して
    私以外みーんな船酔いして、イルカどころじゃなかったww
    私だけたくさんのイルカが船と一緒に泳いだりしてるの見て楽しんだ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/09(火) 16:52:46 

    学生の時、LA空港に到着して座ってたら聾唖の男性(というプラカードさげてた)にペニーおねだりされた。
    施しみたいなことやったことなかったから、ちょっと怖かったなぁ

    あと、チップはきちんとやりました。出国前にチップの習慣とか教わってたからお財布にはいつも小銭用意してたよ。アメリカではね。
    主さん、どうぞ良い旅を‼

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/09(火) 17:10:33 

    日本で高級ブランドの店に入ろうとするとガードマンがいて敷居が高く感じてた。
    パリの高級ブランド本店に行った時、中国人だらけで敷居がめちゃくちゃ狭く感じた。
    ある意味入りやすかった。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/09(火) 17:12:13 

    若い頃
    サンフランシスコに1か月くらい居たんだけど

    なぜか中東の人によくナンパをされ
    インド人に車でラチられました…

    何とか脱出できたけど
    みんなも気を付けてね…

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/09(火) 17:32:04 

    主さん、海外旅行の敷居が高いって言うけど、
    グアムは郊外に行かなければ日本語通じるし価格も安くて海綺麗だからおすすめだよ!

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/09(火) 17:36:20 

    海外旅行は楽しいし、日本と全然違った感覚や文化に触れられて好きだけど、、、、、

    一部の中国、韓国系のマナーの悪さに本当に驚かされる。
    運航会社がそっち系だともちろん乗ってる人もそっち系の人が多いんだけど、降りる時の汚さ半端なくないですか!?

    スリッパ脱ぎっぱなし、ゴミは床に置いたまま、使ったブランケットもしたに放置.....。
    日本やアメリカ系、イタリア系などの航空会社だとあまりそういう人見ないから、極力そっち系の航空会社は使いたくない!!!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/09(火) 17:37:38 

    ついこの間ハワイに行ったら、おーいお茶が4後半でびびった!!!

    おーいお茶が500円だよ!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/09(火) 17:49:38 

    LAに行ったら、地球の歩き方に載ってた「日本人を狙うこういう詐欺に注意!」の詐欺師に出くわした。
    被害には合わなかったけど。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/09(火) 18:06:54 

    ハワイの海で本物のウミガメ見たときは興奮した!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/09(火) 18:08:15 

    パラオ旅行
    かなりリーズナブルでしたが綺麗な海でシュノーケリングやダイビングが楽しめて良かったです!
    一番よかったのは時差がないこと!そしてフライトも4時間くらいと短いので疲れませんでした
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/09(火) 18:18:04 

    初めてなら台湾はどうですか?出不精の友人でしたが台湾で沢山のホスピタリティに触れて旅行嫌いじゃなくなったようですよ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/09(火) 18:29:08 

    ハワイでゴルフをしたら、後ろにオバマさんがまわっていた。
    安倍首相とオバマ大統領のハワイでの会談の翌日。
    クラブハウスで待ってて、通る時にオバマー!って言ったら、手を振ってくれました。
    ゴルフ場はSPだらけで、ドラマの世界でした!
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/09(火) 18:49:37 

    旅先で日本人は好きって言われた事があります。お金があるからってのもあるけど、これって今まで訪れた人たちのマナーが良かったからなんですよね。凄く嬉しかった。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/09(火) 19:15:20 

    物価の安いアジアが好きで9カ国ぐらい行ったけど、面白い!
    日本での常識がそこでは非常識だったり、タバコ200円!とか笑
    でもシンガポールはタバコ1箱1200円だった時は驚いたけど、綺麗な街でゴミがなかった。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/09(火) 19:18:31 

    バリ島が好きで5回行ったけど、日本人はモテる!
    日本語で話しかけてくる人も多いし、フレンドリーな人が多い。
    でも日本人はお金もちと思われてるから、お店やタクシーでよくふっかけられるけどね(笑

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/09(火) 19:38:56 

    オーストラリアに行ったとき、ホテルの中に入ってた日本食のレストランがおいしすぎて高かったけどドンドン注文して夫婦で4万くらい飲み食いした。
    うどんでも2千円近くしたお店だったから、4万なんてすぐいったよ。
    国内もだけど、海外旅行はお金があったほうが楽しめるって感じた。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/09(火) 20:16:23 

    >>62
    輸送コストプラス税金。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/09(火) 20:24:30 

    新婚旅行でグアム
    帰国の為荷物検査終わって戻れないゲートくぐった後で旦那が財布を無くした事が判明
    荷物検査の人日本語分からず旦那英語喋れず
    ただ旦那の謎のコミュ力でカタコトだけど日本語わかる職員呼んでもらって現地で利用していた旅行会社に連絡して貰ったら送迎バスの中にあって職員が届けてくれた
    荷物検査のおじさんが「普通見つからないよミラクルボーイ」って旦那に言ってた
    旦那もラッキーサンキュー連呼
    ぶっちゃけ私は英語分かるけど自分で何とかしろってことでノータッチでした
    てかグアムって観光客多い部署で働いてても全く喋れない人多いんだと思った

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/09(火) 20:56:47 

    中欧から東欧の雰囲気が好きなのですが、
    中でもクロアチアの南端、ドゥブロヴニクがめちゃくちゃ良かったです。
    景観もすごく良いし、海辺だから海産物がすごく美味しいんですよね。
    岩合光昭の世界ネコ歩きにも出ていた街なのもあって、猫がたくさんいて、岩合さんの気分で写真を撮るのも楽しかったです。

    旧市街の真ん中にあるアパートメントを借りたので、市場で色々と買って自炊してみたり、
    毎日行くカフェのおじさんと仲良くなったり、今でも思い出すと、何だか明るい気分になりますね。

    また行きたいです〜〜!
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/09(火) 21:10:18 

    日本にないような内装のホテル泊まるの好きです!一部屋いくら~だから人数多いと割安なのも嬉しいね


    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/09(火) 21:10:36 

    シアトル、ポートランド、サンフラン、カリフォルニアとか西海岸をレンタカーで旅しました。
    普段はヨーロッパやアジアの遺跡や古い建物が好きだけど、西海岸の自由なムードも楽しかった。
    世界で一番オーガニックやヴィーガン文化が浸透してると思う。(インドや仏教のベジタリアン文化以外で)
    開放的でオシャレだよ。

    みんなアメリカ人の悪口言うけど、日本人が一番合う外国人は悲しいかなアメリカ人だよ。
    日本の教育はアメリカ民主主義でできているから。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/09(火) 21:12:01 

    >>74
    綺麗すぎる!!飛行時間も長いしお金もかかりそうだしハードル高いけど・・・いつかいってみたいなぁ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/09(火) 21:12:01 

    >>65
    関空から6時間くらいかかったけど…。
    コロールだよね?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/09(火) 22:21:46 

    よくガルちゃんでもイケメンと写ってる写真貼る人多いけど、このクオッカって生き物に会いたくてオーストリアに行ってきた。
    本当に警戒心なくて一緒にたくさん写真撮らせてくれるし、かわいいし島のいたるところに生息してるのにこの島にしか居ないってすごい!!
    スッゴくいい思い出だよ。
    海外旅行の思い出話を聞かせて!

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/09(火) 23:11:05 

    シンガポール行ってきました。
    街はゴミ1つ落ちてないと本に
    書いてありましたが、路地に入ると
    道端に煙草が捨ててあったりしました。

    やはり煙草とビールは高い
    ビールは一杯1000円とか
    普通にします。

    あと観光客用の物価がエグかった
    夜景は綺麗で夜は楽しめた

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/10(水) 01:51:51 

    >>5
    え!安くない?私も西カリブクルーズ7泊行ったけどクルーズ代だけで35万+航空券だったから20万でおさまったなら羨ましい!!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/10(水) 03:46:54 

    >>79
    きゃわわわわ!(/▽\)♪
    行きたい!仲良くなりたい!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/10(水) 04:49:43 

    イギリスに行った時に道に迷って地図を見ていたら、サンドイッチを食べながら走っていた仕事の途中らしきモデル風貌の超イケメンが、わざわざ立ち止まって「迷ったの?どこ行きたいの?」って自ら手を差し伸べてくれました。

    お陰ですぐに目的地にも行けて感謝しかなく、そして絵に描いたような素敵な英国紳士に出会えて眼福でした。一番の思い出です。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/10(水) 09:21:28 

    >>12
    風景的にみたら中国人も日本人も似合わないのは同じだよ
    ベッカム息子はアジア人の見た目が美しいヨーロッパの街並みに似合わないって言ってる
    海外で見かけると日本人の浮き具合って中国人の比じゃないよ
    なんか自意識過剰で幼く見える、若者も大人も群れて内向的な雰囲気

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2018/10/10(水) 09:47:57 

    >>84
    日本の飴屋の件でバックれて炎上してたブルックリン君のことか...
    今回も国籍問わず、色々な国の人が苦言を呈しているようで炎上気味ですね。

    正直なところ、ヨーロッパで日本人、韓国人、中国人の区別がつく人がどのぐらいいるのかしら。
    もしも外国に行くたびに、日本人が浮いているなあと思うなら、よほど他人のことばかり気にしているのですね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/10(水) 09:53:48 

    >>84
    それ行ったら浅草寺にゴツい欧米人が似合うとも思わないし、ピラミッドに日焼けしてない露出の多い人も無理だし。
    だいたい旅行って自分の住んでないとこに行く事だよね?
    少なくとも日本人は風景壊すほど長居はしないよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード