ガールズちゃんねる

正直まぁまぁ幸せな人どんな状態ですか?

126コメント2018/10/09(火) 20:50

  • 1. 匿名 2018/10/08(月) 14:39:44 

    私はすっごく幸せ!とは言わないけど、まぁまぁ幸せ感じて生きてます。

    私は会社経営しており年収は2000〜3000万ほど、旦那は専業主夫ですが掃除や家事など全て行なってくれますし、給料なしで会社の事務作業も手伝ってくれます。

    子供はいませんが、甥っ子や姪っ子がいて楽しいですし、友達も多くないですが信頼できる友達が数人います。

    上を見ればもっと幸せがあるんだろうけど、今でもまぁまぁ幸せだなと感じます。

    まぁまぁ幸せな方、どんな状態ですか?

    +79

    -77

  • 2. 匿名 2018/10/08(月) 14:40:39 

    あーーーこの手のトピは……w

    +123

    -3

  • 3. 匿名 2018/10/08(月) 14:40:59 

    何だろう、すごく嘘くさい

    +162

    -10

  • 4. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:15 

    発言小町へ行け

    +97

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:18 

    主さん、〇〇ですが〇〇。が多いね

    +58

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:23 

    恋愛経験ゼロだけど、それ以外は恵まれて平和です。

    +51

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:29 

    主の自慢トピ

    +110

    -5

  • 8. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:31 

    マウンティングって無性にしたくなる時があるのかしらね

    +152

    -5

  • 9. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:32 

    それまぁまぁどころじゃないでしょ
    幸せだよ

    +95

    -3

  • 10. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:33 

    ハイスペでイケメンの旦那ゲットして週末エステだけどそこそこ幸せーみたいなのが絶対湧くよねw

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:41 

    正直まぁまぁ幸せな人どんな状態ですか?

    +34

    -3

  • 12. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:46 

    主が幸せならそれでいい。

    +84

    -2

  • 13. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:12 

    今年30歳。
    夫婦共働き。収入低め。
    第一子妊娠中。
    そこそこ幸せかな。

    +132

    -7

  • 14. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:27 

    ネタだと思うけど、高収入旦那、優しい、誠実が揃ってたら幸せなんじゃないの

    +50

    -4

  • 15. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:42 

    この年まで大きな事故、病気等なく、元気に生きて来られただけで幸せだと思ってます
    健康に産んでくれた親に割と普通に感謝してます

    +111

    -4

  • 16. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:46 

    >>3
    同じく。そんなバリキャリが
    がるちゃんにトピ申請する?

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:53 

    主がハイレベル過ぎて言う気失せたw

    +63

    -3

  • 18. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:57 

    それなり幸せですよ。

    子どももいるし、良い夫もいる。
    食うに困らないし、好きな習い事も出来てるし、やらせてあげられてる。

    大きな庭付き一軒家もあるし、田舎でもないし、ゴミゴミもしていない。

    「普通」です。だから幸せ。

    +42

    -5

  • 19. 匿名 2018/10/08(月) 14:43:18 

    残業多いんだけど、好きなこと仕事にしてるんで幸せかね。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/08(月) 14:43:32 

    家族がみな健康、快眠、何でも美味しい、極貧でない、コンサートに行った。まあまあ幸せ。これが一番だな。

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/08(月) 14:43:53 

    >>1
    羨ましさもあり、憧れもしない感じ

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:03 

    3年前死にかけたから今は穏やか

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:04 

    あたし、もの凄く幸せよっっっっっっっ‼ 
    主さんこれで満足かな?

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:21 

    え?主すっごくねー?

    女性でそんな稼いでる人ガルちゃんにいないと思うよ

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:27 

    今は、まぁまぁ幸せって感じでもいいですか?とりあえず戸建を買って、旦那は私の意見を常に尊重して尽くしてくれて、子供も素直に育っています。美に理解ある夫なので、専業主婦の私に、美容に関することなら家計から出してくれてかまわない。ずっときれいでいてほしいからって言われてるのでエステにもいかせてもらってるー。ただ、旦那に出会うまでの私はどん底人生でしたけどね。

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:30 

    平均年収くらいの家庭だけど、毎日お菓子とご飯食べれて眠れる家があって、たまにパート行って、娘と息子がいて実親と近所に住んでて義両親は遠方。まぁそこそこ幸せな方だと思う。

    +15

    -9

  • 27. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:36 

    うらやましいねぇ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:40 

    子供がいる世帯は世帯年収600切ると幸せを感じることができなくなりそう

    +15

    -11

  • 29. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:54 

    普通だと思える事は幸せよ

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/08(月) 14:45:27 

    文章からして頭悪そう

    +10

    -8

  • 31. 匿名 2018/10/08(月) 14:45:35 

    主はそれ幸せちゃうん?
    私は高卒だし給料も高卒なりの普通だけど
    正社員の職があって、おなじくそれなりの旦那もいて
    ずっと共働きかなと思いつつまぁ食うに困らないし家もあるしで
    まぁまぁ幸せかなと思ってるよ

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2018/10/08(月) 14:45:43 

    子供がいる世帯の平均世帯年収が750万だっけ?

    +3

    -6

  • 33. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:00 

    お金はないけど優しい旦那と明るく優しく育ってる子ども達がいる事

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:00 

    自分で稼いだお金で、誰にも頼らずに生活出来ている今、まぁまぁ幸せって思ってます。
    癌になって、死ぬかと思った時に考え方が変わりました。昔の私ならそんな普通のことを幸せって思わなかっただろうなって思うから。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:08 

    高スペック高収入夫
    私の実家富裕層
    一戸建てを結婚前に私の名義で現金購入
    猫2匹と夫と静かな暮らし
    まあまあ幸せです。

    +12

    -8

  • 36. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:27 

    主さん幸せそうで良かったね
    ガルちゃんにこのトピ申請する強い心臓持ってて流石だわ
    心底うらやましい…

    主さんこんな感じでよろしいでしょうか

    +28

    -3

  • 37. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:57 

    主さんだって周囲から、夫が主婦なんてとか言われまくって苦労してるかも知れないじゃん。
    年収だけで叩くのやめようよ。

    +8

    -7

  • 38. 匿名 2018/10/08(月) 14:47:03 

    >>35
    羨ましすぎる
    金があれば幸せになれる自信あるわ

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2018/10/08(月) 14:47:15 

    快便だから今はまあまあ幸せ
    便秘の地獄を知ってるだけに

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/08(月) 14:47:24 

    経営者が昼間から何してるの?
    ゴルフでも行ってきたら?

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2018/10/08(月) 14:47:38 

    まぁまぁ幸せといいつつ平均以上の生活をしてる主

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:24 

    もっとなんか小さな幸せを見つけるトピかと思ったら
    主がとんだ強心臓だった!

    +10

    -5

  • 43. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:30 

    将来のお金の心配ばかりで幸せを感じる余裕がない

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:45 

    妄想かな? お疲れ様です。

    +10

    -6

  • 45. 匿名 2018/10/08(月) 14:49:06 

    クレヨンしんちゃんのみさえトピで勝ち組扱いされてたのを見て、20代で男女の子持ち、専業主婦、持ち家、優しい旦那を持つ、みさえと同じ状況の私は世間から見たら勝ち組なのかぁ、と。悩みはあるけど幸せな方なんだなと思いました。

    +40

    -7

  • 46. 匿名 2018/10/08(月) 14:49:39 

    事務作業してるなら少しは出してあげて。
    逆らうと生きていけないから黙ってるだけの可能性あり。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:15 

    シングルマザーです
    昨年、借金まみれのしょーもない元旦那を捨ててから、そこそこ幸せです
    これからも再婚はせずに、子供のために頑張ります!

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:31 

    >>45
    旦那が高収入だったり住宅ローンじゃなきゃ勝ち組だと思う
    あとの要素はどうでもいい

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:32 

    季節の変わり目だしね

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:04 

    子供居ない30後半パート主婦、平凡な毎日だけど月1回のスシロー、年1回の国内旅行が楽しみ。主人とは会話は少なめだけど家事手伝ってくれるし優しい。まあまあ幸せかな。

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:17 

    給料は少ないですが、娘と二人屋根のある家で寝て、安物だけどちゃんとした服を着て、質素だけど温かいご飯を食べられる
    贅沢はできないけど、普通に生きてるだけで幸せですよ

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:23 

    病気で車椅子だけど、子供の頃から遊びたい願望のない人間だから幸せに生きてます。

    夫が休みの日に車椅子押してくれて、買い物に行くだけで満足(田舎だからイオンw)
    物欲もないから食品と日用品ぐらいしか買わないけど、季節によってディスプレーが変わるの見てるだけで楽しいです。

    +36

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/08(月) 14:52:15 

    お金持ちは羨ましいです。
    私は子どもが小さいからまだ働きにいけないので毎月カツカツです。
    でも今日も仕事に行っている夫には感謝しているので頑張ります。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/08(月) 14:52:36 


    主さんのそれって、わざわざまあまあを付けずに幸せと言えばいいんじゃないですか?

    不満があるわけでもないけど〜ってことだと思うんですが、逆にそこまで恵まれててあと何の要素があればまあまあが抜けるのか知りたいですね。笑


    ちなみに私は職場で上司に一人だけ無視されたり嫌味言われたりいじめられてて、気持ちよく働くことができないけど、なんかそれでもまあまあ幸せを感じられてる。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/08(月) 14:52:40 

    >>1
    専業主夫いいなぁー。私も稼げる職だったら夫に専業主夫になってもらいたい。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/08(月) 14:52:48 

    貧乏でも幸せと言ってる人が強がりに聞こえる
    実際子がいて世帯年収600万ならカツカツだし余裕がなくなる

    +3

    -9

  • 57. 匿名 2018/10/08(月) 14:53:29 

    まじで風邪引かない。
    下手したら10年くらい。
    健康に生まれて幸せです。

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/08(月) 14:54:12 

    かわいい娘がいるので幸せです

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/08(月) 14:54:28 

    独身無職アラフォーだけど家があってごはん食べられるからまあまあ幸せかなと思う。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/08(月) 14:55:21 

    (自分で経営していつも張り詰めて守ってくれる人も、守るべき子もいなくて疲れるな。ちょっくらマウンティングでもして発散するか……)

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2018/10/08(月) 14:56:01 

    寒い季節にあったかいフカフカの布団で寝てるとマジ幸せ。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/08(月) 14:56:32 

    成績10位以内の人が「まあまあかな」って言ってるような書き込みあるな

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/08(月) 14:57:24 

    金だよ金

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:44 

    風邪ひいて胃も痛いから幸せじゃない。
    元気になれば、まあまあ幸せだ!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:56 

    家にアイスのストック3つあるので
    幸せです。

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/08(月) 15:00:36 

    自分は平均的な暮らしが出来て幸せだと思う
    でも自分が強欲だからまぁまぁって思えない
    まだまだって感じる

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:29 

    こうやってガルちゃんやってられるからまぁまぁ幸せかも

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:55 

    今日もゴロゴロ〜
    幸せです
    でも明日のこと考えると憂鬱
    だからまあまあ幸せです

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:59 

    そんな幸せな人ガルちゃんに何を求めてるの?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/08(月) 15:02:57 

    女医になれて子供の頃からの夢を叶えられたのでまぁまぁ幸せです
    お金があっても年齢=彼氏いない歴なので長生きしたいとは思いませんが…

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/08(月) 15:03:33 

    >>1に対して嫌味コメを残す人は間違いなく幸せじゃないんだろうな…

    +13

    -3

  • 72. 匿名 2018/10/08(月) 15:04:35 

    独身、アラフォー、年収600、東京。
    貯金しながら、ハイブランドでなければ、シーズンごとに洋服買えて、週一外食、月一友達と飲んで、年一回旅行行って、平均的なお一人さんです。
    そこそこ幸せです。
    明日から仕事、がんばります!

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/08(月) 15:05:35 

    幸せって何だっけ〜何だっけ〜
    だよ全く
    ほんと分からん

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/08(月) 15:06:28 

    持病があって週3回ぐらい病院にリハビリに行ってるんだけど
    今年の春ぐらいから、病状が少しずつ良くなってきて
    リハビリが楽しく、生活に張り合いが出てきた

    持病を抱えているけど、まあまあ幸せです

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/08(月) 15:08:00 

    大好きな夫もいて、
    可愛い姉妹もいて、
    二人とも結構仲良いし、
    生活出来て、
    旅行も趣味もそこそこ出来て、
    一軒家を一括で買えたので幸せです

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/08(月) 15:11:19 

    年収2000〜3000って その1000万の差がウソくさい

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2018/10/08(月) 15:11:48 

    >>75
    一括いいなあ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/08(月) 15:15:41 

    >>76
    経営者だし会社のその年ごとに売上げが変動するのかもよ。平均すると2500万ぐらいなんじゃないかな。
    うちはそこまで年収高くないけど毎年変動する。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/08(月) 15:18:28 

    他人と比べると、不幸な部分もたくさんあるけど恵まれてる部分もいっぱいあるからね

    でもアラフォーになって気づいた
    美人かお金持ちか、どちらか一つでも持っていれば他が無くてもそこそこ幸せになれるって事を…

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/08(月) 15:19:58 

    子供男女2人、夫会社員、私は週3のパートでまあまあの暮らし。夫婦仲はよくはないけど離婚するってほどでもない。家族みんな健康だしまあまあ幸せ。本当は新築の家建てたい。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2018/10/08(月) 15:20:50 

    素直にうらやましい
    そんなに稼げる力がある人をすごいと思う
    同じ人間に産まれてきてるのに悲しくはなるけどどうしようもない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/08(月) 15:21:18 

    自分の稼いだお金で質素だけど生活全部をやりくりできてる。健康だから好きな物たべられて、車もあるし、不自由なく生活してること。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/08(月) 15:22:22 

    独身のとき、貧乏毒親育ちで18歳で家を出て一人暮らしをしていました。
    30歳で同業他社の夫と結婚。
    結婚当初は本当にお金がなくて。
    しばらく共働きで、妊娠したあともつわりで公園の木の根っこに○ロを吐きながら通勤していましたw
    毒母は結婚式にも呼んでないけど無理やりきました。
    毒にとって私の結婚は「奴隷の反逆」で、奴隷をとられた毒が夫や義実家に嫉妬していました。
    出産は緊急帝王切開。
    私は「アドバイス」という名の毒からの干渉で産後うつになりました。
    毒が警察沙汰を起こして絶縁。
    電話もかえて住所もかえ、運がひらけてきたようにおもいます。
    夫の会社に嫌がらせの電話をしたりもしてきたけど、いまはその会社もやめています。
    新天地でおだやかに暮らし、起業した夫は仕事で上り調子。
    お手伝いさんがいるとか、バーキン持ってエステ、みたいな生活ではないけど、子供には愛情をかけて育てています。
    人生の前半に不幸は使い切ったから、後半は幸せに行きます。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/08(月) 15:23:06 

    28歳、
    年収230万程、
    一人暮らし、
    毎日犬猫の動画見たり、星野源の音楽聴いたり、たまーに高めの服買ったり、、
    そんな日々ですが、
    仕事させてもらえて五体満足で家もあるし毎日お風呂に入れるし、まぁまぁ幸せです。

    それができない人もいるんだなぁ、世界中には。
    ってことを知る機会があってからは、自分の人生有難く思うようになった。何にもえらいことしてないのに、奇跡的に戦争してない時代の日本に生まれただけでも十分幸せです。

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2018/10/08(月) 15:23:32 

    私はお風呂に入れるだけでも幸せ。
    きれいなお湯にいつでも浸かれるし
    誰かの介助がなくても自分で入れる。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/08(月) 15:24:24 

    正社員。雇ってもらえてるのありがたい。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/08(月) 15:27:26 

    まぁまぁ幸せだよ。家族全員が元気だし、仲良しだし。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/08(月) 15:27:46 

    まあまあ幸せ。
    伯母の介護のため公務員辞めて、要介護2になった伯母とがんサバイバーの両親の介護しています。
    年2回ユーロ圏に旅をする、それだけが楽しみ。
    そのためだけに頑張ってる。
    でも、健康だし、まあまあ以上の幸せだと思う。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/08(月) 15:28:49 

    アラフォー独身
    都内土地付き実家暮らし
    父母健在
    愛犬と暮らし
    会社の人間関係 仕事内容良好
    贅沢しなければ貯金ができる。

    今は満足しています。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/08(月) 15:29:42 

    27歳主婦 優しい旦那と子供1人
    平均的な世帯年収
    周りからみたらとても平凡かもしれないけど毎日幸せ
    幸せすぎて心配になることもあります

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/08(月) 15:35:32 

    旦那とゴルフ行ってきた
    別に経営者じゃないけど

    貧乏人がやることじゃないからやらなくても良かったんだけど流れで始めてみた

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/08(月) 15:36:15 

    何が言いたいんすかね?
    知らないすよ!

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/08(月) 15:40:04 

    金に困ってないし、暇な時間もあるけど、恋人いなくて寂しいよ。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/08(月) 15:40:41 

    >>88
    ユーロ圏、いいですね。ユーロ圏は出張でドイツに一度行ったことがあるだけです。
    普段の旅行は安近短のアジア、バリやタイ、台湾あたりで済ませてます。時間ができたら、ユーロ圏行きたい。
    88さんが1番良かった都市があったら教えてください。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/08(月) 15:44:53 

    マイナスされそうだけど…

    独身、アラフォー、都内一人暮らし、友達にも恵まれ、両親は今のところ元気。借金もないし、仕事もまあまあ順調、犬と猫と一緒に暮らしてます。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/08(月) 15:44:55 

    例え短時間だとしても、給与なしで働かせてるの…?
    ご主人が良いと言うならいいっていう問題じゃないような気がするよ。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/08(月) 15:50:33 

    明日の心配をしなくて良い
    夜グッスリ眠れる
    ご飯を食べられる
    常にイライラしたり、人を妬んだり憎んだりしていない
    テレビやオヤツなんかの小さな楽しみが毎日何かしらある

    家に猫がいる

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/08(月) 15:53:04 

    派遣でフルタイムで働いてます。

    40代で結婚。
    年齢的に子供は諦めたけど旦那は優しいしマンション買ってくれたし、甥っ子達は可愛い。

    生活費とお小遣いは旦那の収入で、私の給料は老後の為に全額貯金。
    夫婦共働きだからお金は全て自分達の為に使えるし年一回の旅行などの贅沢も許される。

    まぁ、毎日フルタイムでへっとへとだけどしんどい時は、旦那が家の事もやってくれるから有り難い。

    何よりこんな私を選んでくれた事に感謝だし、誰かに感謝出来る人生って幸せなんじゃ無い?

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/08(月) 16:00:38 

    安月給だけど家事育児やる旦那と、平均的な月収で家事育児をしない旦那。どっちがいい??

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/08(月) 16:03:41 

    大金持ちではないが、極貧でもなく、
    子供はいないが、夫はいる。
    夫はイケメンではないが、キモデブでもなく、
    DVでもなく、モラハラでもなく、優しく真面目。
    夫婦双方の両親や兄弟姉妹甥姪等、家族との関係も良好

    まぁまぁ普通に幸せだと思います。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/08(月) 16:06:01 

    シングルマザー17年
    身内親類いなくて、大変だったけど
    団地住んで働いて、育てた息子は大学生。
    残り人生は自分の為。旦那がいないって気楽。
    週末は女友達と温泉旅行や食事を楽しみたい。
    そんな程度だけど、まあまあ幸せ。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/08(月) 16:15:37 

    独身アラフォー
    収入のいい仕事
    休みが多い
    子どもはいらない

    結婚至上主義の方たちからは哀れまれるけど、自分のために全ての時間とお金を使えてるから
    さしあたって何も不満はないしそういう意味では幸せだと思う

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/08(月) 16:29:17 

    私も幸せです。
    子供もいないし、仕事もパートなので
    なーんの責任もありません。
    でも周りからは不幸に見えてるかな?
    って思ってます。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/08(月) 16:30:05 

    旦那、子ども1人、もうすぐ2人目出産。
    今年一軒家に引っ越して、節約しながら生活してる。
    お金にゆとりがあるわけではないから不安もあるけど、幸せです。
    私も子どもが落ち着いたら仕事頑張ります。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/08(月) 16:36:02 

    毎日健康であれば私はそれで十分幸せだけどな。多くを望まない人生。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/08(月) 16:44:01 

    トラブルがない専業主婦だと思う。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/08(月) 16:48:57 

    旦那が高収入で優しくて浮気しない専業主婦が最強だよ
    高収入でなければ他完璧でも全く羨ましくならない不思議

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2018/10/08(月) 17:59:17 

    災害の多い世の中で大きな災害に遭ったこともなく
    五体満足食うに困らないまぁまぁ幸せ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/08(月) 18:42:36 

    上を見たらキリがないけど、幸せかなぁー

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/08(月) 19:03:42 

    こういうトピをあげて、一部の劣等感を持ってる人間の心をざわつかせるのが狙いですね

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2018/10/08(月) 19:58:54 

    夫年収1000万ちょい、男児2人。
    夫が忙しすぎて子育て煮詰まったので、私は正社員辞めて週3で事務パートしてる。時給1500円でまぁまぁいいし、上司も気に入ってくれて褒めてくれて楽しい。
    両親、義両親、親戚みんな優しい。
    家は買いたいけど高くて買えない。
    完全な理想通りではないけど、まぁまぁ幸せ。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2018/10/08(月) 20:57:43 

    旦那が年収600万、私がパートで年収100万
    パートだから気楽だし、いやな人もいなくて楽しい。
    夫は定時で必ず帰れる仕事で、家庭内のコミュニケーションが多い。
    一人娘は小学生でわりと勉強も運動もできるタイプで明るい。
    実家義実家、ご近所とも関係良好。
    ささやかだけど不満がない人生です。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/08(月) 20:59:24 

    子供時代は母子家庭で貧乏でした。今も裕福ではないけど、優しくて価値観の合う旦那がいて子供が1人、2人目妊娠中。昔から憧れていた普通の家庭を持てて幸せです。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/08(月) 21:31:25 

    本当に幸せな人は
    わざわざ幸せアピールしたりしないし
    他人のことになんか興味ないよ
    聞いてもいないのに自己主張してくる人は
    だいたい何か満たされていない

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2018/10/08(月) 21:45:01 

    >>114
    聞かれてるトピだからね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:44 

    アラサー独身で無職だけど貯金あり。
    好きな時に寝て、起きて、ご飯食べて、パチンコ。
    自由です。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/08(月) 22:57:13 

    優雅な暮らしはできないけど、専業主婦でかわいい子どもが二人。夫とも仲良しで今日、三人目がほしいねなんて話ながら実家にお泊まりに行った上の子を迎えに行って皆でブラブラ。
    なんてことない毎日だけど幸せだ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/09(火) 00:40:00 

    >>1がマイナス多いのはどうして?
    私からすると、楽しくてやり甲斐のある生活に思えたけど?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/09(火) 00:42:05 

    >>107
    旦那がずっと家にいるのが嫌なんだよ
    私はそれで離婚した
    あのうざさは体験しないと分かんないよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/09(火) 00:47:06 

    シンママ歴3年、収入は世の中の平均的男性よりはある。
    シンママにありがちな介護士や看護師のような厳しい職業でもない。
    職場もご近所もほがらか。

    余計な口出しをしてくるような旦那も友達もいない。
    それはそれで寂しいのかもしれないと思いつつ、子育ては忙しく難しいので、余計なストレスに煩わされない事は幸せだと思う。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/09(火) 04:10:28 

    >>118
    自慢には見えるわな

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/10/09(火) 07:24:01 

    毎日快便ですが、それでも朝ウンチがでた時最高に幸せです!(赤ちゃんから子供の頃にかけて便秘だった)

    主さん的に言わせればうちは夫が経営者で借り入れなし、年収2800〜3600万円うろうろ(でも毎月ちゃんとお給料的に振り込まれず不定期なので不安定)。
    家は都内で建築事務所に依頼して注文住宅をRC造で二億円弱で建てました。私の希望をだいぶ聞いてくれたのでまぁまぁ満足です。
    子供は男女いて健康的には問題ありません。ただし消極的な性格だったり、登校しぶりがあり手こずる毎日です。そんな育児も専業主婦なので子供の希望に対応できるし学校や幼稚園からの連絡にもすぐ対応できます。
    夫は少しですが家事やってくれます。子供への関心は高いです。教育費は惜しまないよう言ってくれるのでその辺のストレスはありません。ただしそうじゃ料理の味付けにちょっと口うるさいです。なので今度お手伝いさんを頼んで家事のいろはを教わる予定です。女性問題が時々あるので夫婦関係としては完璧な幸せではないです。
    トータルすると、まぁまあ幸せかな、と思います。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/09(火) 10:47:49 

    毎日「ありがとう」「愛してる」って言い合える夫がいる幸せ
    夫と家族がほんと愛おしい
    まあまあじゃないから主さんトピずれごめんね!

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/09(火) 12:55:31 

    実家が田舎で近所付き合いも濃く、メンバーが変わらない小中学校でいじめられていても転校なんてできなかったので、旦那は転勤族だけど人間関係が短期間で嫌な人がいてもおさらばできるし、転勤は大都会か都会とよべるとこばかりに住めて引越しは大変だけどそれなりに幸せ。
    モラハラでケチで短気で神経質で口うるさい仕事も続かないフリーターの人と付き合ってひどい目に遭ったので、安定した職で温厚な旦那と結婚できてそれなりに幸せ感じれてる。
    今思えば結婚前が人より不幸だったのかも。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/09(火) 13:48:05 

    主が前向きで羨ましい
    私が主の立場なら、旦那は無職子供は欲しいけど出来ないって感じで不幸だわ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/09(火) 20:50:01 

    ただ生きてるだけで幸せです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード