-
1. 匿名 2018/10/03(水) 19:03:23
知人にいるのですが、どういう心理なのか是非意見を聞いてみたくトピを立てました。
その人は顔は綺麗目で彼氏もいます。
彼氏には結構満足しているみたいです。
そして、周りのありとあらゆる人の恋愛事情を聞いて回っています。
本人に聞けなかったら他の人に聞いたりしているみたいです。
どんなにブサイクな人の事でも、自分と全く関わりのない人の事でも、あの人彼氏できたのかな?結婚が近いのかな?と、常に下世話な話をしています。
何故そんなに気になるのか不思議でしょうがないので、皆さんの考えを教えてください!+61
-0
-
2. 匿名 2018/10/03(水) 19:03:47
吐き気する+83
-2
-
3. 匿名 2018/10/03(水) 19:03:53
ひまなんだよ+105
-0
-
4. 匿名 2018/10/03(水) 19:04:05
いいじゃん別に。
可愛いもんだよ。+8
-23
-
5. 匿名 2018/10/03(水) 19:04:14
趣味なのでは?+25
-0
-
6. 匿名 2018/10/03(水) 19:04:22
暇なんでしょう…+52
-0
-
7. 匿名 2018/10/03(水) 19:04:38
恋愛話楽しいからじゃない?
少女漫画読む感覚とか…わからんけど+18
-3
-
8. 匿名 2018/10/03(水) 19:05:02
末路はワイドショー大好きおばさんね+78
-1
-
9. 匿名 2018/10/03(水) 19:05:36
恋愛が全ての価値観の人なんでしょう+75
-1
-
10. 匿名 2018/10/03(水) 19:05:38
マウンティングでしょう+18
-3
-
11. 匿名 2018/10/03(水) 19:05:39
芸能人熱愛トピが伸びるガルちゃん
+10
-0
-
12. 匿名 2018/10/03(水) 19:05:53
そういう人多い。
知らん顔しとく(;´ω`)+20
-2
-
13. 匿名 2018/10/03(水) 19:06:34
きっとその人すごーくめんどくさい性格で嫉妬に狂ったらものすごい嫌がらせするタイプだよ。+48
-2
-
14. 匿名 2018/10/03(水) 19:06:42
どっちがイヤですか?
生理周期を知りたがる プラス
恋愛について詮索される マイナス+8
-23
-
15. 匿名 2018/10/03(水) 19:06:51
いる。結婚すると思う?どう思う?と、しつこい。どうでもいいよそんなの。+49
-0
-
16. 匿名 2018/10/03(水) 19:07:29
下ネタですみません
大学の時にズバリ、同じ科の子に
「アレ(sex)のやり方わかる? え、知らない? 遅れてるよ~」
と笑われたことがある
+13
-3
-
17. 匿名 2018/10/03(水) 19:07:35
会社のおばはんが、若いこの恋愛事情だいたい知りつくしてますね+31
-3
-
18. 匿名 2018/10/03(水) 19:07:55
他人のことをそこまで知りたがるって気持ち悪い
とりあえずいい性格ではないと思うわ+62
-2
-
19. 匿名 2018/10/03(水) 19:07:59
+3
-1
-
20. 匿名 2018/10/03(水) 19:08:01
自分が優越感に浸りたくて
周囲と比べようとしてるんじゃない?+35
-2
-
21. 匿名 2018/10/03(水) 19:08:06
本人になんでそんなに人の恋愛話に興味があるのか聞いてみたら?
皆さんの考えを…と言われても、そんな下品な人の心理なんて
わかりません。ただ下世話な品性なんじゃないの?+20
-0
-
22. 匿名 2018/10/03(水) 19:08:28
うちの母親がそれだ
だから家の中では恋愛の話できない
+16
-1
-
23. 匿名 2018/10/03(水) 19:09:16
「おばちゃんに相談してごら~ん?」+5
-7
-
24. 匿名 2018/10/03(水) 19:09:53
テラスハウスとかあいのりとか好きなんだろうなって思う。本当にどうでもいいくらい興味ないから。+41
-0
-
25. 匿名 2018/10/03(水) 19:11:23
そうやって人の事根掘り葉掘り聞いてくる人ってものすごく口軽い人が多い気がする。
うちの会社にもいるけど、次の日にはみんなに知れ渡ってるもんもん。+46
-0
-
26. 匿名 2018/10/03(水) 19:11:38
自分より幸せな人がいないか確認したいんじゃない?+24
-0
-
27. 匿名 2018/10/03(水) 19:11:50
祖母もこれだ
「(sex)やるなよ」
だの、聞いてるほうが恥ずかしくなるような言葉のオンパレードだっあ
+13
-1
-
28. 匿名 2018/10/03(水) 19:12:02
単純に面白いから。
恋話って、他人のは面白いんだよねー+8
-6
-
29. 匿名 2018/10/03(水) 19:12:05
根掘り葉堀りさんか、学生気分抜けてない子供おばさんか。+35
-0
-
30. 匿名 2018/10/03(水) 19:12:25
ネットから仲良くなった女友達でいます。
最初は趣味も合っていい子だと思ってましたが、
何処で知り合った?から始まり、彼氏の写真まで
強要して来てマウンティングってこういう事なのか笑。と思い、フェードアウトしました。
ちなみに相手は知らないうちに彼氏変わってて、
結婚もしていた。
自分の事を話さない人に自分の事を話すわけがない!+13
-0
-
31. 匿名 2018/10/03(水) 19:13:59
>>16 あなたを笑った子、恋愛に不器用で地味目な子を見下すタイプのいじめっ子のような気がする…+9
-0
-
32. 匿名 2018/10/03(水) 19:14:19
ワイドショーと同じノリで面白がってるだけじゃない?+8
-0
-
33. 匿名 2018/10/03(水) 19:14:24
うちの母親、恋愛経験ゼロでお見合い結婚したため、私には恋愛してほしくないし、結婚もするなと言っていた
恋愛ドラマ見てるだけで
「あんたはこんなことしちゃダメよ~」
だもん
+17
-0
-
34. 匿名 2018/10/03(水) 19:18:08
ご近所の美容院、店員さんがオバハンで、お客さも、ほぼおばあさんしか来ない店だったからか、何の恥じらいもなく
「男のアレを」
とか、ここに書けないような言葉を連発した
当時彼氏いない歴20年以上だったが、あまりにも
不愉快過ぎて、次からお店変えたよ+9
-0
-
35. 匿名 2018/10/03(水) 19:19:35
>>31
16です
いるいるですよね
+3
-0
-
36. 匿名 2018/10/03(水) 19:19:53
年齢にもよるかな〜
お互い学生なら単純に盛り上がるかな?と思って話す。
社会人で結婚意識する年齢なら、結婚準備のこと色々話せる友達が欲しくて聞く。+1
-0
-
37. 匿名 2018/10/03(水) 19:20:41
あーいたいた
会社の女の先輩
頭の中それしかないの いつも社内中嗅ぎ回っていた
しかも社内結婚したのが最大の自慢というナゾの感覚だった
旦那さんは低学歴で別に普通のルックスで自慢なのも??
変な人だったな
+17
-0
-
38. 匿名 2018/10/03(水) 19:21:22
>>33
え〜むしろ自分が出来なかったぶん娘にはたくさん恋して傷付いて成長してほしいと思うけどなぁ!+9
-2
-
39. 匿名 2018/10/03(水) 19:21:22
>>33
毒親っぽいね。+14
-0
-
40. 匿名 2018/10/03(水) 19:33:07
職場に必ず一人いる+7
-0
-
41. 匿名 2018/10/03(水) 19:34:53
恋愛トークを共有出来る人を探してる。
自分の悩みと同じ悩みを持ってる人を探してる
人と比べて自分が上手くいってることを確かめたい
とりあえず、頭の中の関心ごとの比重が恋愛を占めてるのは確かだけど
聞く心理なんて本人にしか分かる訳ない。
相手の心理を探っても答えはでないから、そう言う詮索されるとこんなこと疑うって伝えて、本人に聞いてみたら?
その理由に納得できない場合はやめた方がいいよって伝える+1
-0
-
42. 匿名 2018/10/03(水) 19:36:05
職場にいた!
色々と聞きまくる男。で、人にしゃべりまくる
ネタにしたいんだよ
+9
-0
-
43. 匿名 2018/10/03(水) 19:36:17
>>5わろたこの回答すき笑+5
-0
-
44. 匿名 2018/10/03(水) 19:36:34
いるいる。
そういう人って、結婚したらしたで旦那の年収や、マイホームはどう?子供の習い事は?受験は?…などと根掘り葉堀りのマウンティングスピーカーババアになるよ。
関わらない方がいいよ!+24
-0
-
45. 匿名 2018/10/03(水) 19:37:20
>>1いるいる〜
嫌だったらびっくりした顔して苦笑いしてごまかすのが効くよ(^_^)♡+4
-0
-
46. 匿名 2018/10/03(水) 19:40:25
>>33
毒親?+5
-0
-
47. 匿名 2018/10/03(水) 19:41:15
ごめん、私菅田将暉くんと付き合ってるから細かい事は言えないんだ。誰にも言わないでね
って言っとけばいいんじゃない?
設定を守っていればいずれ聞かれなくなるよ+9
-0
-
48. 匿名 2018/10/03(水) 19:51:12
幸せな話の時は ふ〜んって聞いて
ちょっと彼氏の愚痴をこぼそうものなら
それで?それで?!!となる
人の不幸を待ってるハイエナさんだと思う+19
-0
-
49. 匿名 2018/10/03(水) 20:05:35
>>39
横だけど、娘に嫉妬する母親って、自分より娘が幸せそうだと邪魔しようとする
吐き気するわ
娘の幸せを望めないなら、子供なんか産まなきゃよかったのに
+13
-0
-
50. 匿名 2018/10/03(水) 20:08:01
>>48
同意。執拗に他人のプライベートを探る人に、性格良い人なんていない。
今まで何人も出会ったけど
他人の不幸が好き+マウンティング好き+意地悪+口の軽い人ばかりだったわ。+11
-0
-
51. 匿名 2018/10/03(水) 20:15:11
彼氏がいるのかどうかしつこく探る人。なにあれ?人の事は、たとえ知っていたとしても特に話したくないので「さぁ」と言うと、本当の友達じゃないんだね、とか。きもい+16
-0
-
52. 匿名 2018/10/03(水) 20:15:49
鬱陶しい人。
関わらない方がいい。+8
-0
-
53. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:13
そういう子に限って、結婚したら1年以内に離婚してそう。+7
-0
-
54. 匿名 2018/10/03(水) 20:22:14
フルシカト+7
-0
-
55. 匿名 2018/10/03(水) 20:34:47
恋愛脳
スピーカーなら悪質+9
-0
-
56. 匿名 2018/10/03(水) 20:52:03
>>1
恋愛脳というよりも
人と自分の境界線が曖昧な
精神的に未成熟な人なんじゃないの?+9
-0
-
57. 匿名 2018/10/03(水) 21:01:19
知人60代。
カップルの性事情ばかり知りたがる、キモい。
私も彼氏いるって言ったら、体の関係は?って
真っ先に聞かれた。
他の友達の下の事情も言いふらしてる。
本人は独身、彼氏無し。
いい歳してセックスセックスばかり。+8
-0
-
58. 匿名 2018/10/04(木) 00:00:52
小学生の頃に少女マンガ読んできゅんきゅんしてたのと同じ感覚+0
-0
-
59. 匿名 2018/10/04(木) 01:32:37
よこだけど、逆に自分の恋愛を話まくる女も嫌
誰がアラフォーババアの色恋聞きたいんだよ、気持ち悪い
彼がこう言ってくれたのぉ~とか、本当吐き気する
+2
-0
-
60. 匿名 2018/10/04(木) 06:23:58
こういう奴には、彼氏がいてもいなくても「いない」で通す
バカ正直に答えるとろくなことがない+3
-0
-
61. 匿名 2018/10/04(木) 10:34:49
他人の恋愛話をネタにする人がいるからね
まあそういう人には言わないこと
言うとしても無難で面白味もない「友人の紹介」でとか淡白な付き合いしているくらいで
押さえておくことだね
中には自分が綺麗とか美人と自負している人で意地悪な先輩がいたんだけど
あの子あの程度の容姿なのに彼がいるんだよ
だから貴女も頑張りなさいよと
いう酷い例えにされた人もいるから+1
-0
-
62. 匿名 2018/10/04(木) 11:10:40
香りと富田+0
-0
-
63. 匿名 2018/10/04(木) 17:27:07
話を色々きいて
結局は自分より不幸だと喜んでいる+0
-0
-
64. 匿名 2018/10/25(木) 18:13:03
クラスの女子で話し合い活動中に男子の元カノの話題しか出してこない人がいて迷惑。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する