-
1. 匿名 2018/09/28(金) 09:17:15
小学生の子供を見送ってからやることがないです。
買い物はネットスーパー
洗濯干してあとは3時まで二度寝かだらだらです。みなさんなにしていますか?+214
-19
-
2. 匿名 2018/09/28(金) 09:17:45
+123
-0
-
3. 匿名 2018/09/28(金) 09:18:00
寝てる!幸せ!+256
-3
-
4. 匿名 2018/09/28(金) 09:18:17
羨ましい…+301
-0
-
5. 匿名 2018/09/28(金) 09:18:32
家事を丁寧にやる!+113
-5
-
6. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:03
ガルちゃんあるよ+90
-1
-
7. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:07
掃除とか+94
-0
-
8. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:20
やることないなんて幸せだ!
私だったらずっとゴロゴロだわ。+209
-2
-
9. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:24
がるちゃん見て2度寝しまーす!+102
-0
-
10. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:24
ネイル行ってくるー。
後は寝るよ+54
-2
-
11. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:34
ジムに行きます。+56
-2
-
12. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:55
朝ごはんたらふく食べて洗濯してヒルナンデスまで寝る+130
-2
-
13. 匿名 2018/09/28(金) 09:20:06
昼までゴロゴロ
昼過ぎたら買い物行って、子供迎えに行って家事する
+81
-2
-
14. 匿名 2018/09/28(金) 09:20:50
私もです(笑)今日は、夫が休みだからドライブとか行こうかな♡贅沢ななやみだけど…暇だよね(>_<)
ドラマ見たりクロスステッチしたりしてる!+87
-12
-
15. 匿名 2018/09/28(金) 09:21:00
二度寝して昼ごろ起きて昼食
スーパー行ってダラダラしながら夕食作り!!わら+82
-9
-
16. 匿名 2018/09/28(金) 09:21:08
DVDか録画してあるもの見まくってる。+84
-2
-
17. 匿名 2018/09/28(金) 09:21:18
BSのドラマ見てます
再放送とか昔のドラマとか+38
-1
-
18. 匿名 2018/09/28(金) 09:21:58
YouTube(^^)+39
-2
-
19. 匿名 2018/09/28(金) 09:22:12
暇だからと言って近所のママにLINEを送信しないでね!+9
-31
-
20. 匿名 2018/09/28(金) 09:22:14
今日は久し振りの快晴だから、お布団干して、寝室や子ども部屋掃除機かけるよ~!
また明日からお天気悪くなるみたいだし。+101
-1
-
21. 匿名 2018/09/28(金) 09:22:42
ごろごろスッキリ見てます
この布川ってひとぶさいくだなぁ+21
-0
-
22. 匿名 2018/09/28(金) 09:23:09
パート主婦ですが、なんの予定もない休日はひたすらごろごろだらだら。寝ます。家から出たくないし、なんなら化粧もしたくないので。笑
平日休みの一人の時間ほど贅沢なもんないわ~
+137
-2
-
23. 匿名 2018/09/28(金) 09:24:22
家事定期
乳児もちだから、やることがないなんて感覚の想像がつかない…
そんな時が果たして本当にくるんかな……+84
-29
-
24. 匿名 2018/09/28(金) 09:25:43
簡単に家事くらいしかする事無いです。
あとはダラダラと。
幸せですが、家族や世間様には私だけ楽してるようで後ろめたいので、暇な時間はそんなに無いよーと言ってある。+48
-6
-
25. 匿名 2018/09/28(金) 09:26:21
暇です。
ネイルもたまにいきます。メルカリ出品など断捨離する位です。+21
-2
-
26. 匿名 2018/09/28(金) 09:28:00
>>23
そのうちくるよ
早いよ〜+71
-1
-
27. 匿名 2018/09/28(金) 09:29:41
また主婦チャン…多すぎ+2
-18
-
28. 匿名 2018/09/28(金) 09:29:56
ひたすらぐーたら(笑)+17
-2
-
29. 匿名 2018/09/28(金) 09:30:31
時間が余ってるのにネットスーパー使うの?自分で行けば良くない?+103
-18
-
30. 匿名 2018/09/28(金) 09:31:16
二度寝、だらだらか〜
贅沢だね羨ましい+24
-0
-
31. 匿名 2018/09/28(金) 09:32:50
子供関連のトピばっかり…+4
-16
-
32. 匿名 2018/09/28(金) 09:34:37
専業主婦最高ー!
今日もひたすらごろごろ+82
-5
-
33. 匿名 2018/09/28(金) 09:35:35
なんかここホッとする。
私のまわりの方、みんな子供小さくても仕事して忙しくしてる人ばっかりだから私だけダラダラしてるみたいな気持ちになってきていたので。
+157
-12
-
34. 匿名 2018/09/28(金) 09:35:54
根っこが出不精の私から見たら何とも羨ましいトピ+27
-1
-
35. 匿名 2018/09/28(金) 09:36:19
>>1
専業なんだとしたら、『(たとえ家の中でも)時給800円はもらってるイメージ』で細かい仕事でも積極的に見つけて『昼休み』以外は動くよ。
例えば、家具を動かしてその裏のホコリまで綺麗にするとか、家を完璧にしようと思えば仕事なんていくらでもあるからね。
毎日『今日はここ』って決めてそこだけを大掃除レベルで綺麗にしていけば、時間なんてあっという間に過ぎる。
あとは、手の込んだ料理を作るとか。
『専業でヒマです』って言う人いるけど、そういう人って家の掃除も毎日やらなかったりするんだろうなと思う。
私も専業だった時期があったけど、舐められるのもイヤだし、『自分はプロの家政婦』ってイメージで毎日動いてた。
ただ、主さんが週に数回パートしてる、とかなら逆に『掃除なんて手抜きしてゆっくりしなよ~』と思う。
専業だったら、『家のことのプロ』じゃないとちょっと、と思うけど。+21
-80
-
36. 匿名 2018/09/28(金) 09:36:19
普段仕事してるから休みの日はとことんダラダラだよ。寝て食べてゲームしてたら子供帰ってくる。+39
-1
-
37. 匿名 2018/09/28(金) 09:36:23
>>29
出来るだけ外に出たくないんです。
+41
-5
-
38. 匿名 2018/09/28(金) 09:36:32
こういう主婦がぶくぶく太ったオバサンになっていくのね+58
-24
-
39. 匿名 2018/09/28(金) 09:37:35
本当ダラダラしてる
天気のいい日は 洗濯しまくったりするけど
雨の日とか、気分ののらない日は
本当ダラダラ… そして お菓子食べちゃったり
ゴロゴロしたりで このままブクブク太って
腐るんじゃないか…って
最近 ちょっと悩んでる+81
-6
-
40. 匿名 2018/09/28(金) 09:37:48
掃除しないとダメだけどやりたくないから、やることないことにしてる。ごめんなさい。+22
-5
-
41. 匿名 2018/09/28(金) 09:39:35
>>29
主です。
スーパーでの買い物も嫌いなぐーたらです笑
まず化粧が面倒なのと三階なので運ぶのがきついです。+38
-25
-
42. 匿名 2018/09/28(金) 09:39:39
おーみんな仲間だ…
でも子供たち帰ってくると宿題やら洗濯やら塾の送迎やらで寝るまでバタバタだから昼間は充電時間でことでいいよね
+124
-7
-
43. 匿名 2018/09/28(金) 09:41:08
産休中で昼間のダラダラが何度か落ち着かない…
産休明けたら忙しいから、今のうちに暇な時間を漫喫するべく二度寝する!+17
-1
-
44. 匿名 2018/09/28(金) 09:42:06
そのくせ兼業主婦罵倒したり、土日に子供の世話しない旦那に怒る人っておかしいわ
よく、主婦に休みない!とか言って、常に休みじゃん+78
-27
-
45. 匿名 2018/09/28(金) 09:42:15
せっせとフリマの出品してるよー!
パートは面倒だけど、フリマは少しでも時間あるときにできるから助かる。+6
-7
-
46. 匿名 2018/09/28(金) 09:42:40
専業主婦の旦那ってどんなお仕事しているのだろう?+48
-0
-
47. 匿名 2018/09/28(金) 09:43:22
みなさん余裕があって羨ましい…
うちはまだ下の子が2歳だから、上の子を幼稚園に送って下の子公園連れてって買い物行って、昼ごはん食べさせて上の子迎えに行ってって生活。
下の子が幼稚園入ったらパートしなきゃ生活厳しいので、することないなんてめちゃくちゃ贅沢な悩みだぁ。
何度も言うけどほんっとに羨ましい…+74
-4
-
48. 匿名 2018/09/28(金) 09:43:39
>>41
え?ネットスーパーでも玄関先までじゃないの?w
配達の人に3階まで運ばせるの!?+2
-21
-
49. 匿名 2018/09/28(金) 09:43:57
仕事したら+11
-11
-
50. 匿名 2018/09/28(金) 09:46:16
>>41
アパートの三階だろ考えりゃわかるよね+35
-1
-
51. 匿名 2018/09/28(金) 09:47:15
子どものアルバムとか作る時間なさすぎてもう6歳なるのに一歳まえくらいまでしか作れてない!来月1歳の方は何もない…撮りためてる状態です。
休みの日は掃除洗濯、ご飯作る。でなんとなく終わります。もうじき運動会なのでビデオカメラの中身を整理しなくちゃ!ハードディスクがパンパンで夜は下の子と11時くらいに寝落ちしてます。自分の歯の治療も通いたいけど先になりそうです。換気扇も掃除したいしとかやりたいことは多いのにできません。
主が羨ましい!習い事とかしてみては?
+29
-4
-
52. 匿名 2018/09/28(金) 09:47:39
みんな幸せだね。私も二度寝しちゃうわw幸せ+32
-2
-
53. 匿名 2018/09/28(金) 09:48:09
私もパート辞めて暇になった。
今日は天気が良いから、布団干したよ。
最近は本を読みまくってる。
1日2冊は読んでる。図書館の常連です。
+47
-2
-
54. 匿名 2018/09/28(金) 09:50:24
>>47
うちも幼稚園くらいらバタバタでしたよ〜
小学生になったからだと思います。
あと二人目産めなくて一人っ子なので。二人いたら私も働かないと無理でした(>人<;)
+34
-0
-
55. 匿名 2018/09/28(金) 09:50:34
上の子幼稚園行ったから下の子と今から寝る。
夜中何度も授乳やらオムツやらで起きて寝不足なのよ。家事はお昼から頑張る…
去年は幼稚園送り出したら午前中に家事買い物済ませて頑張ってたなぁ。今は乳児がいることを言い訳にだらけすぎてる。
まぁいっか!おやすみ!+20
-0
-
56. 匿名 2018/09/28(金) 09:50:47
最近専業になりました!
約9年間平日はほぼパートしてたから、今は毎日が楽しい!
働いてた時は、辞めたらジム行こう!とか掃除を徹底的にしよう!とかワクワクしてたけど、いざなってみるとダラダラしてしまう(笑)
でも行けなかった遠くのスーパーの安売りに行ったり、ゆっくり買い物ができて充実してます。+54
-2
-
57. 匿名 2018/09/28(金) 09:52:19
今日はお天気が良いから
洗濯機2回回したよ!
干し終わって、今コーヒーブレイクさ。+30
-2
-
58. 匿名 2018/09/28(金) 09:52:59
逆に家で見ている子供がいなくて介護も持病もない専業主婦で忙しい人って要領悪いのかなって思う。+6
-16
-
59. 匿名 2018/09/28(金) 09:53:38
>>23
必ず来ますw
あっという間だから大変だけど子供との時間を大切に+35
-0
-
60. 匿名 2018/09/28(金) 09:54:26
私も洗濯して掃除機かけ終わったところです
後はネコとまったり休憩するかな。+25
-0
-
61. 匿名 2018/09/28(金) 10:03:39
ダンスレッスン動画を見ながらダンスの練習して、疲れたら好きなダンサーさんのDVD見てゴロゴロ。
子供が帰宅したら習い事の送迎なので、それまでは自由にダラダラしてる。+15
-0
-
62. 匿名 2018/09/28(金) 10:05:38
忙しく余裕が無いのは乳幼児期だよね。
小学生になると、ゴロゴロしだすよね(笑)
家もまだ幼稚園児だから、まだ慌ただしいし、病院、呼び出し、行事も多いから二度寝とかは出来ないけども…
今は、子供達の見送り終わって、2回目の洗濯機を回しながら、ノンストップ観て紅茶飲んでる。幸せすぎる。
+44
-0
-
63. 匿名 2018/09/28(金) 10:06:39
私はジム通ってるよ~毎日行っても料金同じだし。ダラダラゴロゴロして太っていくよりまし。
土日は子供達と遊ぶ日だけど平日はランチとかショッピングしたりカラオケ行ったり。
昼寝もいいけど外に出たら楽しいよ+13
-8
-
64. 匿名 2018/09/28(金) 10:07:27
ママ友とランチとかネイルとかショッピングとか行かないんですか?コストコ行ったり。
なんてこという私は、誰にも会わずひたすらゴロゴロだらだらじゃー。至福じゃー。
暇万歳!
でも今日はひとりで映画見に行きます!+24
-2
-
65. 匿名 2018/09/28(金) 10:09:10
家事をのんびりやって
ガルちゃんやって
ヨガをDVD身ながらやって
お昼寝♥️
夕方お買い物してまた家事
シアワセ~!+23
-2
-
66. 匿名 2018/09/28(金) 10:13:23
ノンストップ見てるけど面白くない。
ひま。+8
-0
-
67. 匿名 2018/09/28(金) 10:20:05
38さん
私はフルタイムで働き出した途端、ブクブク太り出しました…
専業主婦時代の方が痩せていたんです。ストレス太りかな。。+29
-2
-
68. 匿名 2018/09/28(金) 10:22:23
3回目の洗濯物が終わったら昼飯まで寝る予定+5
-1
-
69. 匿名 2018/09/28(金) 10:22:59
ゆっくりしてて
バランス大事+9
-1
-
70. 匿名 2018/09/28(金) 10:23:41
湯船にお湯はって、
今からゆっくり半身浴します〜+7
-1
-
71. 匿名 2018/09/28(金) 10:26:38
今日はお洗濯日和だからたくさん洗濯した!!
洗濯者がひらひらするのを見ながらソファーで昼寝するのが最高!!
しみじみ幸せだわ~って思う。+29
-0
-
72. 匿名 2018/09/28(金) 10:28:13 ID:6y5kxAVTIk
>>44
それは思う。
基本ガルちゃんで悪口言ってるのは暇な専業主婦だと思ってる。
すべての専業主婦を批判はしないけどね。+14
-13
-
73. 匿名 2018/09/28(金) 10:30:08
働けば?+10
-14
-
74. 匿名 2018/09/28(金) 10:30:43
専業主婦いいじゃん。
でも鬱になりたくないから何かしたいな。
子なし専業は結構メンヘラになってたし。でも子供産んだら治ってたよ。
+5
-17
-
75. 匿名 2018/09/28(金) 10:31:39
でも家族の誰よりも早起きして、朝ご飯やおべんとの支度したりしたんでしょ?
そりゃ昼休み必要だよ。
+37
-6
-
76. 匿名 2018/09/28(金) 10:32:22
バイトが休みの日は美容院行ったり服かいに行ったりしてるから忙しいよ笑
ジムにも行こうかと思い始めてる+5
-1
-
77. 匿名 2018/09/28(金) 10:33:20
私は暇という概念がないよ(意味:ガルちゃんで忙しい)+20
-0
-
78. 匿名 2018/09/28(金) 10:33:45
一歳半の子がいるけど、毎日だらだらしてる
朝は小学生の子を見送って家のことしても午前中には殆ど終わる。
午前中はハードなのかもしれないけど、2人目だから余裕がある
そろそろスーパーと公園行こうかと思ってるけど下の子と一緒にベッドでゴロゴロ
+8
-2
-
79. 匿名 2018/09/28(金) 10:38:33
バリキャリも専業も経験した私は、週3位のパートが一番自分に合ってました。
子供も巣立ったし、パートがない日は家事を済ませてダラ奥してる。+23
-2
-
80. 匿名 2018/09/28(金) 11:01:51
うちはまだ1歳だけど暇でする事なくて早く働きたくてしゃーない笑
2人目は6歳差って決めてるから幼稚園入ったらパートするぞー+4
-2
-
81. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:19
他にも書いてる人がいるけど、いい天気の日に洗濯物干してのんびりしてると本当に幸せ感じます。
天気悪くて洗濯できないとあんまりいい気分になれないんだよなぁ。
+20
-2
-
82. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:47
同じく小学生持ちの専業主婦だけど、
みんなグータラしてる、って、ほんとはそんな事ないでしょ。
3時までゴロゴロ、食っちゃ寝してるとか
そうしたいな~っていう、憧れとか妄想で、本当は何かしら家の事してるんでしょ?
+14
-5
-
83. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:55
>>75
旦那の朝御飯はパンだし、お昼は外に食べに行くからお弁当屋も作らないよ
夜は夜で遅いから食べて帰ってくるから作らないよw
土日は外食だから作らないw
子供の離乳食は作ってるけど+4
-4
-
84. 匿名 2018/09/28(金) 11:12:27
>>75
え…朝御飯は食パン焼いてジャム塗って終わり。足りない人はプラス惣菜パンとかカップ麺。
弁当はほぼ冷凍食品。たまに昨日の残り物があれば入れといたり、気が向いたら卵焼き作るかな?
みんなこんなもんじゃないの?
朝から魚焼いたり、ハムエッグとかサラダ作るの?+5
-8
-
85. 匿名 2018/09/28(金) 11:22:38
もうすぐ下の子が幼稚園なのでやっと1人の時間ができます!あと半年!とにかくぐーたらしたい!二度寝だなんて7年ほどしてないから楽しみすぎるー!片隅には働かないとな…と思うんですが暇を持て余すのも今のうちですよね!+17
-0
-
86. 匿名 2018/09/28(金) 11:43:39
働けよ+10
-13
-
87. 匿名 2018/09/28(金) 11:48:14
海外ドラマの配信サービスが今月末なので、必死に見てるw
2時に子供のお迎えがあるので、それまでに掃除洗濯、晩御飯の準備かな。+4
-1
-
88. 匿名 2018/09/28(金) 11:48:28
できる限りごろごろ。
スーパーにさえ行かない。
子供が15時に帰ってからは
宿題、送迎、ご飯、などノンストップ。
朝の3時間と、子供帰ってから寝るまでの5時間くらいは完全に絶え間なく働いているから、あとは休憩時間と思ってるw
それプラス学校役員、学校行事、子供が欠席した時のセーフティーネットとして家にいるので充分でしょ。
旦那も8時間労働のはずなのに、なんであんなに忙しいのかなぁ?+24
-6
-
89. 匿名 2018/09/28(金) 11:51:18
>>35
ワロタww
ゴロゴロも出来るけど、掃除や家事もしてるよ。ゴロゴロする時間もいいもんよ+9
-1
-
90. 匿名 2018/09/28(金) 12:24:53
>>38
ほんとそう思う。
ヤバいから寝ないでテキパキ家事を済ませて何らかの活動をする様に心掛けてる。
けど 外出るとお金使っちゃうんだよねえ。+7
-2
-
91. 匿名 2018/09/28(金) 12:25:55
私も年少の子供を見送ったらヒマしてダラダラ過ごしてるだけだw
旦那からは「ヒマならどっか遊び行ってくれば?」って言われるけど家から出るのすらめんどくさい…+15
-2
-
92. 匿名 2018/09/28(金) 13:03:37
洗濯して掃除して午前中に夜ご飯作っちゃう。
あとは筋トレやエクササイズ、日によって録画消化したり、映画見たり本読んだりゲームしたり。毎日幸せです。
うちもネットスーパーで一週間分購入してます。ちょくちょく行くと余計なもの買っちゃうから節約になってます。+9
-0
-
93. 匿名 2018/09/28(金) 13:06:28
家にいたらやること無限にない?
私が掃除こまめにやらないからかな、
なかなか終わらない(。>д<)
この時期は衣替えもそろそろだし
年末の大掃除を前倒しでやっていきたいし
換気扇も最近やってないから掃除しなきゃな。
断捨離も少しずつ進めたい。
今は明日用のパン焼いてる。
晩ごはんもそろそろ考えなきゃ…
プラス毎日の家事で、やること終わらない…
ウォーキングもしたいから
もっと時間ほしいくらいだよー
+12
-0
-
94. 匿名 2018/09/28(金) 13:06:40
メイクがめんどくさい、スーパーへ行くのもめんどくさい...
もうばばあどころかおばあちゃんじゃんw
+13
-0
-
95. 匿名 2018/09/28(金) 13:12:46
ルーティンだけは必ずこなす!(洗濯、掃除、炊事)
で、ご褒美は日帰り温泉行ったり、映画観に行ったり最高♪
ジムも通ってるし、ヨガも習ってるよ!
体型維持も大事!洋服好きだから。+8
-0
-
96. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:27
いない。贅沢な悩みだな、おい!
みんな働いてる+4
-0
-
97. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:48
働けば?って言うけど
子供熱出して休むといい顔しないじゃん
いつも笑顔で余裕を持って子供に接したい+39
-3
-
98. 匿名 2018/09/28(金) 13:31:15
働かなきゃ生活できない人がマイナスつけてるw+12
-2
-
99. 匿名 2018/09/28(金) 13:32:22
みんなママ友いる?
私一人もいないんだけどやばい?(^_^;)
子供は年少で週3パートしてる+14
-0
-
100. 匿名 2018/09/28(金) 13:33:38
>>94
スーパー行くだけなら日焼け止めに眉毛だけ書いてダサめがねで行くよー+3
-0
-
101. 匿名 2018/09/28(金) 13:50:05
図書館で本借りて読みまくる、漫画喫茶行って漫画読みまくる、時々TOEICの勉強する、昼寝しまくる…かな。あとは時々ママ友とランチ行く!+4
-1
-
102. 匿名 2018/09/28(金) 14:41:08
パーとは短期や単発しかやってないからほぼ専業主婦♡見送ってからゆっくりお買い物したりお茶飲んだりしてまったり
完全に働いてなかった時より夫には兼業主婦だと言い張れるし最高+7
-3
-
103. 匿名 2018/09/28(金) 15:06:24
下の子が幼稚園に入ったらパートをしようと思っていたのに熱などの呼び出し、上の子の学校の用事など意外とちょくちょくあるので決められないでいます。夏休みどうしよう…とか。
周りは同居で祖父母にお願いしてパートしているママがほとんどなので、朝ゴミ出しなどで会った時に「今から仕事ー」なんて聞くと罪悪感を感じてしまう…。
気のしすぎかもですが。来年学校に上がったら探そうかな。でも4月はすぐ帰ってきたり途中まで迎えに行かなきゃ行けないし…すぐは動けなそうです。
でも学校、幼稚園に送り出した後の開放感がたまらないんだよなー。幼稚園から帰る14時からは寝かせるまでノンストップなのでダラーっとしてます。+8
-0
-
104. 匿名 2018/09/28(金) 18:35:21
理想は早めに全ての家事を終わらせて、ちょっと図書館に行って帰りにランチして…ランチしながら、メールやラインの返事して、子供達が帰宅前に夕飯まで用意して、夕方も余裕。
ってしたいけど、実際は子供達が幼稚園に行ったら用事が無い日は抜け殻のようになり、メールやラインの返事しながらがるちゃん覗きつつ、ヨレヨレ家事をして…ランチは贅沢だしあるもん調理せず食べて子供達帰宅前にフル回転で動くというダメ主婦です。
+6
-0
-
105. 匿名 2018/09/28(金) 19:21:49
そんなに暇ならうちの家の掃除もしといて欲しい+2
-1
-
106. 匿名 2018/09/28(金) 20:34:09
だらだら。
けど、家事ちゃんとすると時間かかるよ。結構頼まれ事して、出かけるし。
そんなに暇でもないけど。
+3
-1
-
107. 匿名 2018/09/28(金) 21:05:06
もったいない!!+0
-4
-
108. 匿名 2018/09/28(金) 23:22:31
子供もいなくて専業なので、基本ゴロゴロしてます。
散らかす人も居ないので掃除や片付けも楽です。
ランチや買い物の他、1人で日帰りドライブ旅に行ったりしてます。
今は資格取るのに、半年間学校に通ってます。+4
-0
-
109. 匿名 2018/09/29(土) 00:58:41
娘が幼稚園入園したので、やーっと自分の時間が持てる!!と歓喜したのだけど
このタイミングで義両親との同居がはじまり
二人とも1日中家にいるので
なんだか落ちつかない…
二度寝やゴロゴロもできない
とりあえずソッコー掃除や洗濯や夕飯準備まですべてダーッと終わらせて
買い物行くふりして脱出、娘のお迎えまで放浪してます( ´-ω-)
はやく働こ!!
+4
-0
-
110. 匿名 2018/09/29(土) 03:24:31
だいたい毎日八時間自由時間があるけど、趣味か寝るか。
家でする趣味が多いから全然飽きない。
旦那はぐーたらでも全く怒らない。
+1
-0
-
111. 匿名 2018/09/29(土) 05:50:47
だらだらするのも仕事のうち+2
-0
-
112. 匿名 2018/09/29(土) 07:45:50
本当は、働きたいけど…もうすぐ転勤があるんだって~忙しくなるぞ~!+1
-0
-
113. 匿名 2018/09/29(土) 09:25:07
>>35
舐められるのもイヤだし、『自分はプロの家政婦』ってイメージで毎日動いてた
wwwwwwwww
専業だったら、『家のことのプロ』じゃないと
wwwwwwwwww+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する