-
1. 匿名 2017/05/05(金) 15:38:36
ついさっき、ベランダでシーツを干してたら1歳8カ月の娘に扉閉めて鍵かけられました。
もう一つの扉を網戸にしてたから良かったものの…一歩間違えたら大惨事でした……+462
-7
-
2. 匿名 2017/05/05(金) 15:39:16
主さん、それは大惨事でしたね…
+305
-3
-
3. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:14
+349
-2
-
4. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:31
よその家のサツマイモを掘った+254
-8
-
5. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:39
+101
-3
-
6. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:50
子供が悪友に誘われるがまま賽銭ドロした
+13
-71
-
7. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:54
これがほんとのチャイルドロック+365
-7
-
8. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:55
その歳で鍵を閉めるとか無理じゃない?
丁度同い年くらいだけど絶対に無理なんだけど+7
-230
-
9. 匿名 2017/05/05(金) 15:41:06
目を離したら必ず近所のドブに落ちてる…+236
-18
-
10. 匿名 2017/05/05(金) 15:41:15
体調不良だから仕方なかったけど布団の上で嘔吐とか。+106
-25
-
11. 匿名 2017/05/05(金) 15:42:38
トイレをジャーと流すのを見るのが好きな子供・・・
トイレットペーパーを変えてちょっと芯を下に置いたら、ジャーの瞬間に拾ってポイッ
うわあああああと慌てて便器に手を突っ込み拾いました+269
-9
-
12. 匿名 2017/05/05(金) 15:42:52
ボール遊びして人の家の窓ガラス割った
予定外の出費痛すぎた+234
-11
-
13. 匿名 2017/05/05(金) 15:43:21
>>1
本当?
たまたま鍵を触ったの?
ありえない+6
-170
-
14. 匿名 2017/05/05(金) 15:43:28
パン屋のパンを食べた+204
-32
-
15. 匿名 2017/05/05(金) 15:43:44
悪意ある子供っているよね、あれって何だろう。+223
-6
-
16. 匿名 2017/05/05(金) 15:43:46
>>8
出来ない思って大人が油断してた事が偶然だったりいつの間にか覚えてたりで出来ちゃうのが子供…+265
-3
-
17. 匿名 2017/05/05(金) 15:44:11
田植えしたての田んぼに自転車ごとダイブ…
菓子折り持って謝りに行きました!+295
-10
-
18. 匿名 2017/05/05(金) 15:44:24
自転車に乗れるようになりたての娘が調子に乗って道路出たら早速坂道。
よその高級車に突っ込みました。
(ジャキーン)30万+305
-14
-
19. 匿名 2017/05/05(金) 15:44:46
>>1
私それでどうしようもなくて、子供がいない方の部屋のガラス蹴って割って入ったよ……
自分が悪いんだけど、子供って本当に予想外の行動するよね(;_;)+274
-5
-
20. 匿名 2017/05/05(金) 15:44:59
うちの一歳九ヶ月の子供も鍵閉めます!
怖いですよね…+208
-6
-
21. 匿名 2017/05/05(金) 15:45:14
>>13
あり得るんだよ、これが
あなたも気を付けて!+197
-4
-
22. 匿名 2017/05/05(金) 15:45:21
電車でステンレスの棒(手すり)をベローーン!って舐めた。
いろんな人が持ってるのに…めまいがした。+318
-30
-
23. 匿名 2017/05/05(金) 15:45:53
>>12そういう時の保険ない?
車に傷付けちゃったとか、人のゲーム機壊しちゃったとか、保険次第だけど最高100万出るやつに入れてる。+259
-8
-
24. 匿名 2017/05/05(金) 15:46:12
コンビニのレジ横にある商品をレジ下のゴミ箱に捨てた+117
-9
-
25. 匿名 2017/05/05(金) 15:47:42
>>13
ガルちゃんなんて創作のトピばかりだよ
ただうちは2歳半だけどたまたまなら有り得る
確率は限りなく低いけど+7
-85
-
26. 匿名 2017/05/05(金) 15:48:01
せっかく畳んだ洗濯物の上にダイブしてぐちゃぐちゃにされる。
うちではよくある事件+233
-4
-
27. 匿名 2017/05/05(金) 15:48:20
3歳の時よそ見をしながら三輪車ごと
道の脇のドブに落ちた+94
-5
-
28. 匿名 2017/05/05(金) 15:49:07
同じマンションの下の階のおじさんを見て、あのおばちゃん誰ー?って言ってた
3歳なりたての子供です+181
-6
-
29. 匿名 2017/05/05(金) 15:49:32
>>1
そもそもそんな小さい子が窓の鍵に届くの?+15
-84
-
30. 匿名 2017/05/05(金) 15:50:03
スーパーで、バギー押しながら買い物していたら当時二歳の息子が気付かないうちに
『黒毛和牛ステーキ肉3800円』のパックを指で押してラップに穴を!
泣きながらカゴに入れました。
+422
-6
-
31. 匿名 2017/05/05(金) 15:50:10
パソコンの画面に油性ペンで落書きorz
ほんと泣けるorz+145
-1
-
32. 匿名 2017/05/05(金) 15:50:43
一歳の時に
目を離した隙に
お兄ちゃんのペンで 畳に
大きな落書き
焦って水拭きしたら
余計に広がり悲惨な状態に…
+175
-3
-
33. 匿名 2017/05/05(金) 15:50:56
マイナス付ける人は自分の子育てには100%自信があるって事?+15
-52
-
34. 匿名 2017/05/05(金) 15:50:57
>>12
この手の事は恐いですね
ガラスで相手方が怪我をしたらと思うと+114
-4
-
35. 匿名 2017/05/05(金) 15:51:45
私はごみ捨てに行っている間に玄関の鍵閉められました
それ以来ごみ捨て行く時は家の鍵も持っていく面倒くささ+199
-8
-
36. 匿名 2017/05/05(金) 15:52:58
息子が9歳の時に万引きした男子高校生を見かけ、逮捕しに掛かって行きました(笑)
今は新人警察官として頑張っています(^^)+73
-55
-
37. 匿名 2017/05/05(金) 15:53:31
果物屋さんの店先のリンゴを丸かじり‼︎
魚屋さんで売ってる生きたドジョウを手づかみ‼︎
母は平謝りだったそう…はい 私のことです。
そんなわたしも二児の母、 日々やらかされ苦労してます 笑笑+133
-30
-
38. 匿名 2017/05/05(金) 15:53:58
ビーズクッションを破って一面ビーズだらけ。
マジでめまいした+205
-6
-
39. 匿名 2017/05/05(金) 15:53:59
片栗粉の袋やらコンソメ(顆粒たいぷ)ぶち撒けられちった
+113
-2
-
40. 匿名 2017/05/05(金) 15:58:41
息子が3歳位の時、写真を撮ってカメラをヒョイとテーブルに置いた
その瞬間、カメラをスッと持ってキッチンへ走り、水が張ってあった洗い桶にポチャン!+173
-9
-
41. 匿名 2017/05/05(金) 15:59:01
事件って程じゃないけど、、
私と3歳の子供でエレベーターに乗ってたら、途中で香水のキツい女性が乗ってきた。むせ返る程の香水の臭いでウッて思ってたら子供が『なんかくさーい』とハッキリ言った。自分のことだと思ったのか子供のほうをジロッと見てたけどヒヤヒヤした。+233
-5
-
42. 匿名 2017/05/05(金) 15:59:31
犬の散歩中リードをわざと離しちゃってよその小さいワンちゃんに跳びかかっちゃった+3
-65
-
43. 匿名 2017/05/05(金) 16:00:00
>>28
悪意のない発言ってあるよね(笑)
うちの子も「ばーちゃん」を教えたら、しばらくみーんな、ばーちゃん。若いお姉さん指さしてばーちゃん!と言った時は腰やられるくらいペコペコ謝罪したよ・・・(笑)+192
-3
-
44. 匿名 2017/05/05(金) 16:00:37
>>1
私もお母さんにそれやりました笑
お母さんはブチギレてガラス叩き割って、あとでお父さんにブチギレされてました笑
そして私も2歳の娘にやられて、うちの鍵ロックにさらにロックがかかる仕組みなので
娘には開けられなくて
ベランダ(1階なのでよかった笑)から飛び降りて、別の部屋のインターホンならしてオートロック開けて頂き、中に入りました^^;+91
-11
-
45. 匿名 2017/05/05(金) 16:04:01
>>42
そもそも何で子供に持たせるの?+126
-4
-
46. 匿名 2017/05/05(金) 16:05:22
子供って天使でもあり悪魔でもあるんだね。+101
-4
-
47. 匿名 2017/05/05(金) 16:05:52
私がインフルエンザで寝込んでて当時一歳の息子が床にサラダ油と米を撒き散らして遊んでた。
熱が40度ある中、本気で泣いた。+316
-3
-
48. 匿名 2017/05/05(金) 16:05:52
おケツ出してブリブリ星人+46
-1
-
49. 匿名 2017/05/05(金) 16:06:02
>>1
主さん、それ、私も子供の頃、母にやりました。
同じように2歳前でした。
昔の話なので、玄関を開けっ放しだったこともあり、他の階の方に声をかけて玄関から入ってきてもらって助けてもらったそうです。
母いわく、もうそれはそれはまんべんの笑みでカチャって鍵かけたそうです(笑)+120
-12
-
50. 匿名 2017/05/05(金) 16:06:23
家の外壁に落書き
自宅だったからいいものの人様の家だったら一大事だった+79
-3
-
51. 匿名 2017/05/05(金) 16:06:35
息子が5歳の時
おしろい花の種を鼻の穴に詰めて遊んでいた(どんな遊びだよ)ら取れなくなり、くしゃみ連発で仕舞いにはエヅキはじめてしまい、時間外だったけど通院している個人経営の耳鼻科に電話したら
「直ぐに連れてきて!」と言われ連れていった。
取り出して貰ったらくしゃみもエヅキも治まった。
翌朝まで待ったら水分含んで膨らんで下手すると中でバラバラになるから厄介だよ、と言われた。
「このくらいの年齢の子は何故か何でも鼻に詰めたがるから気をつけてね」
肝に命じました
+151
-1
-
52. 匿名 2017/05/05(金) 16:06:45
1歳過ぎの息子に6階から毛布落とされた。
洗濯カゴからはい!って渡してくれてたんだけど
テンション上がったのかな…+3
-41
-
53. 匿名 2017/05/05(金) 16:07:13
うちの子(1歳半)の時に私がベランダに出た時に鍵を掛けられました!
アパート近くを歩いてた方に不動産屋に電話をしてもらい、鍵を開けてもらいましたが、不動産屋さんがベランダの下の鍵を取り外しました。
+28
-2
-
54. 匿名 2017/05/05(金) 16:07:33
ディズニーストアーで手をつないでいたにもかかわず、片方の手で息子が商品のコップを口につけてイッキ飲みポーズしていた。とりあえず迷わずレジにてコップをお買い上げ。+100
-2
-
55. 匿名 2017/05/05(金) 16:07:59
>>18
>>12
そんな時に使える保険あるよ。
自分の傷害保険プラス家族のやらかしたのもでる保険はいってる。だんなもよくやらかすし。年に13000円くらいかな。(旦那、契約した次の日にやらかして、期間外でおりなかった時は痛かった…)
自転車で轢いて死亡とかあるからね…+50
-1
-
56. 匿名 2017/05/05(金) 16:08:51
自転車で轢いて…
じゃなくて、自転車で事故起こして
の間違い+15
-3
-
57. 匿名 2017/05/05(金) 16:09:42
息子が3歳の時、
黒の油性のペンを持って外に出てしまい、マンションの壁から他所の玄関から線を引きまくったこと
謝って一緒に落書き消した+85
-8
-
58. 匿名 2017/05/05(金) 16:10:01
ベッドで昼寝してた時、息子がジャンプしまくり私の薬指に直撃。骨折しました(ToT)+91
-3
-
59. 匿名 2017/05/05(金) 16:11:23
>>49
気になったから…
「まんべん」じゃなくて「まんめん」やで!笑+105
-2
-
60. 匿名 2017/05/05(金) 16:11:31
30さん
これを見て見ぬする親の方が多そうですよね。
当たり前のことかもしれませんが偉いです。
+64
-2
-
61. 匿名 2017/05/05(金) 16:14:01
ケチャップとマヨネーズをお尻で上からドンっ!と踏んで、ブチュっと出るのが楽しかったらしく、洗濯物干しに行ってるうちにキッチンの床も壁も天井も紅白ぐちゃぐちゃでした。
1歳ともうすぐ3歳の2人の息子でしたよ、ええ・・・・・・+131
-5
-
62. 匿名 2017/05/05(金) 16:14:15
車に石でキズつけられた。
旦那にしこたま怒られた、自分ちの車だったのが救い(´Д`)+119
-1
-
63. 匿名 2017/05/05(金) 16:15:22
>>52
息子が毛布掴んだまま
一緒に落ちなくて本当によかったね。
それはお母さんが反省した方がいいよ。
1歳が毛布落とすまで届く高さって恐ろしい。
落下の心配した方がいい。+139
-2
-
64. 匿名 2017/05/05(金) 16:15:57
キッズケータイを池ポチャ
友達の腕時計を濡らして壊して親子で謝罪しました+37
-6
-
65. 匿名 2017/05/05(金) 16:16:26
1歳半のとき白いカーペットにごま油撒かれた。
朝5時の出来事。2DKで仕切りがないから包丁などは取れないようロック掛けてたけど、まさか調味料入った重い引き出しを開けられるとは...+63
-1
-
66. 匿名 2017/05/05(金) 16:19:36
>>1
あるよね、それ!しかもやつらは閉められるのに開けられないって言う…。そして自分で閉め出しといて、なぜか室内でパニクって泣き出す始末。+129
-2
-
67. 匿名 2017/05/05(金) 16:20:11
ベランダで洗濯物とり込もうとしたらガチャっていう音が。
2歳の息子に閉められ、雨の中旦那が帰ってくる約2時間ベランダに( ´Д`)=3
ここ!開けて!って言っても鍵閉めたらそのままロックされるからほんともう洗濯物取り込むときは全開にしとこ。って決めました+50
-2
-
68. 匿名 2017/05/05(金) 16:20:13
>>61
惨状だ...+18
-2
-
69. 匿名 2017/05/05(金) 16:20:33
調味料ぶちまけ系はうちもあるから、ここに書かれてるの全部想像しただけで泣ける+84
-1
-
70. 匿名 2017/05/05(金) 16:21:52
>>55
自動車の保険でプラス500とかで入れるのあるよね+30
-1
-
71. 匿名 2017/05/05(金) 16:24:29
洗濯機を回しかけてるときに、入れ忘れたもの思い出して取りにその場を離れてるスキに、洗濯機のなかに本を放り込まれたみたいで、
戻って気付かず蓋をしめて回した…。
洗い終わった洗濯物みて本気で泣いた(T_T)
+112
-1
-
72. 匿名 2017/05/05(金) 16:24:35
>>63
下の隙間からじゃない?
うちもさっき鉄格子の隙間からブラ落とされて急いで取りに行ったよ+19
-5
-
73. 匿名 2017/05/05(金) 16:26:21
ケータイを出来立ての味噌汁にin !水没ならまだしも、味噌汁!すべてを諦めた。+84
-1
-
74. 匿名 2017/05/05(金) 16:29:28
私はベランダに出る時は引き戸のレールの端に3cmくらいの古い消しゴムを挟んでる+109
-2
-
75. 匿名 2017/05/05(金) 16:32:26
米びつのボタンを押すと米が出てくるのを覚えてしまい、隙を見つけてはボタンを押して米をジャージャー出して遊んでた!
そして出た米を豆まきの如く投げて遊んでた!泣
+77
-4
-
76. 匿名 2017/05/05(金) 16:35:42
>>74
すごい!!!それ最高!!マネする!!+65
-0
-
77. 匿名 2017/05/05(金) 16:36:05
本当にまさに今日!
二階で折り紙を切ってペタペタのりで貼って遊んでた娘…
その間に洗ったシーツを布団にしていたら、
飽きた娘が部屋に入ってきて
がびょーーーん!
サイドの髪が短くなってた…
七五三の為に伸ばしてたのに…
目を離した私が
悪いのよね〜泣+78
-0
-
78. 匿名 2017/05/05(金) 16:38:37
米を掴んで床にぶちまけてた+22
-1
-
79. 匿名 2017/05/05(金) 16:39:15
>>9(^◇^;)+10
-1
-
80. 匿名 2017/05/05(金) 16:42:09
>>71よしよし
(^◇^;)ノ(T^T)
良い思い出になるよ
+18
-2
-
81. 匿名 2017/05/05(金) 16:43:27
躾は大事だよね。我が家になにか被害被るならしかたないけど、他人様に迷惑かけるのは本当に情けないもの。躾は大事だわ。+72
-3
-
82. 匿名 2017/05/05(金) 16:43:59
友だちのクルマに乗ってるとき、友だちの子どもが何を思ったのか、クルマのドアを開けたこと!!
慌てて閉めましたが、走行中だったので死ぬほどビックリしました。
まだ2歳前の子だし、開けられないと思っていたのに…。
それ以来我が家では必ずクルマのドアと窓はロックするようにしています。+77
-1
-
83. 匿名 2017/05/05(金) 16:44:24
バッタンバッタンはいはいするようになって
そろそろテープオムツ卒業なのかな~って思ってた矢先
自分で脱いだのか暴れてて脱げちゃったのか下半身スッポンポンで掴まり立ちしてて
あらら~って近寄ろうとしたらブリリリリ大惨事
+58
-2
-
84. 匿名 2017/05/05(金) 16:46:57
幼稚園の時
先生の肩に噛み付いた。
癇癪起こして幼稚園から逃亡した。
小学校の時
友達の腕に噛み付いた。
朝起きたらフルメイクした顔になってた(息子)。
友達の財布を川に捨てた。
家庭科準備室の冷蔵庫からチョコを盗み
みんなに配って食べ尽くした。
ペンキ塗りたての学校の壁に
油性ペンで落書きした。
服屋で一緒に買い物中、遭遇したDQN兄ちゃんと
意気投合して遊びに行こうとしていた。
数え上げたらキリがない。
息子は中学生になったけど
まだまだ危険臭がする…
+1
-109
-
85. 匿名 2017/05/05(金) 16:50:40
コップに入れた水に海苔の防腐剤を入れ放置。
発火。 火事になりかけた。+91
-1
-
86. 匿名 2017/05/05(金) 16:53:06
>>18
逃げちゃえば良かったのに(笑)+3
-36
-
87. 匿名 2017/05/05(金) 16:56:43
>>51
「口に入れたがる」はよく聞くけど、「鼻に入れたがる」は、何かちょっと笑ってしまいました。でも、危険ですね。無事で良かったです。+65
-1
-
88. 匿名 2017/05/05(金) 17:00:33 ID:bqaiM9rwYr
トビズレになるとは思いますが、小学4年生の時、クラスでいじめがあって、同級生の男の子が女の子の腕に鉛筆を刺した瞬間をみてしまった。その男の子が刺した後、何事もないように去っていったことが忘れられません。先生に伝えてからはいじめはなくなりましたが、嫌な記憶で残っています。+64
-1
-
89. 匿名 2017/05/05(金) 17:01:27
親戚の家のどっぼんトイレによくはまってました 後始末大変だったと思う すいません 私の幼少の頃の話です+22
-2
-
90. 匿名 2017/05/05(金) 17:05:12
1歳なるかならないかの息子をおんぶしながら家事してたら、カウンター上に置いてあった新品のごま油の瓶をつかんで床に落とした。
当時住んでた家のキッチンは、床がタイル張り。
ガラスは粉砕して散ってるし、拭いても拭いても滑るし、目地に染み込んで2週間ぐらいにおいがするし。
そうめんや小麦粉やコメのぶちまけもあったけど、ごま油一番きつかった…+63
-0
-
91. 匿名 2017/05/05(金) 17:07:43
>>23
うちは上限3億の個人賠償責任保険に入ってる。
相手がウロチョロしてたとしても、そこに子供が自転車で突っ込んで死なせちゃったとしたら、こっちが悪くなるから。+22
-0
-
92. 匿名 2017/05/05(金) 17:13:18
>>1
主さん、それは危なかったですね…
ウチのお隣さんがそれをやられて、我が家のベランダを伝って来たのは良いけど玄関も鍵がかかってたので、管理人さんを呼び出してかぎを開けて、やっと部屋に入れたことがありました。
その間子供はギャン泣き、ママは疲労困憊。
大惨事でした。+66
-1
-
93. 匿名 2017/05/05(金) 17:15:02
ショールームのトイレで
おしっこ。+44
-1
-
94. 匿名 2017/05/05(金) 17:17:11
みんなどんなボロい窓がついてる家に住んでんのか知らないけど1歳8ヶ月なら窓閉めてサクッと鍵しめれます。
しめれないならボロいか発育遅いんだよ。
しめれるわけないじゃんって思ってたら痛い目にあうよ。+21
-21
-
95. 匿名 2017/05/05(金) 17:22:00 ID:uSfvfnh3ju
息子が5才の時にミスタードーナツのトイレにトイレットぺーバーを詰めてしまい、店長に謝罪して許してもらいました。+15
-8
-
96. 匿名 2017/05/05(金) 17:26:17
炊飯器でご飯炊いてる途中に電源切られた
中を見たらお湯に浸かって柔らかくなりかけの米が…慌てて入れ直すも最初からやり直しになりパサパサのご飯を頂きました+49
-0
-
97. 匿名 2017/05/05(金) 17:29:51
ある倉庫で働いてるんだけど会社の出入りに持ち物の厳しいチェックがあります。
ある時たまたま朝早く行く用事があって、朝はチェック担当不在。
帰り、いつも通りお願いしまーすとカバンの中を見せてたら、家のパソコンデスクの引き出しとドレッサーにいれてたマニキュアやらUSBメモリやら爪切りやら、チェック対象品がわんさか出てきて真っ青になった…
なんとかその日は許して貰ったけど本当は没収、始末書物件…泣
1歳の息子がないない、ないない、って言いながらお片づけした図が浮かびます。+45
-1
-
98. 匿名 2017/05/05(金) 17:31:12
笑い事で済まされないけど一時期うちの子がお友達の持ち物に手をつけていてこっそりランドセルのポケットを調べたら消しゴムやポケットティッシュが何個か見つかった。きっかけは遠足用のリュックを出してたら仲良しの子の名前がかかれたハンカチが出てきた事です。
血の気が引いてしまい先生に連絡後はそれぞれのお母さん方に謝罪行脚しました+19
-11
-
99. 匿名 2017/05/05(金) 17:32:53
幼稚園児のころ、お母さんの化粧してるとこ見て真似したくて眉毛をなぜか全剃りしてから眉ペンを使うと思って全剃り。そして、ビューラーで渾身の力を込めて何度も何度もやってまつげも無しになり、母が見つけた時は私は宇宙人みたいになってて母は口がパクパク絶句してました。泣きながら眉毛書いてくれて、ごめんね。て言ったらプルプル震えながら笑いをこらえて眉毛がイモトみたいに…「自分でやったんだからしょうがないわね。当分、笑われても自分が悪いんだからね。」て優しく諭してくれた母でした。学校から帰った兄からは笑い転げられたり、片眉消されたりしたけど私別に気になんなかった。+46
-3
-
100. 匿名 2017/05/05(金) 17:34:08
つい最近だとLINEで習いごとの先生に向けてヨッシースタンプのちゃらいバージョンを連打された事かな
私が一生懸命返信文を打ってたら後ろから…+14
-0
-
101. 匿名 2017/05/05(金) 17:36:00
友人の家の話。
大分前だけれど買ったばかりのビデオのデッキにビデオが入らないからメーカーの人を電話で怒って呼びつけたそうだ。
その場で調べてくれたらビデオデッキの中からうどんが出てきたそうだ。
犯人は当時、2歳になったばかりの友人の子供。
友人は土下座したそうです。+62
-2
-
102. 匿名 2017/05/05(金) 17:41:02
私も、小さい頃鍵を閉めちゃったそうです。
その時は、母が近所の友達の家の電話を借りて、私の祖母に電話し、鍵を借りて、ようやく入れたそうです・・・。
+9
-0
-
103. 匿名 2017/05/05(金) 17:42:29
不注意な長男は小学校の頃、ホント色々やらかしてくれた。
じゃんけんぽんで振り上げた拳がお友達の顎を直撃。配ったプリントがお友達の目を直撃。走り回ってお友達と激突、歯を直撃。
どれも大事には至らず、どのお母さんもワザとじゃないし、ウチの子が加害者になる事だってあるから気にしないでーと笑って許してくれたけど、痛い思いをさせてしまって申し訳なかった。
同じ男の子でも下の子は一切そういうのがないから生まれつきの性格なんだろうか?+11
-52
-
104. 匿名 2017/05/05(金) 17:43:07
料理中少し目を離したら当時4歳と2歳の息子たちがベッドに醤油(ボトルごと)かけて遊んでた
マジで白目剥いた+74
-2
-
105. 匿名 2017/05/05(金) 17:44:43
新車の天井に真っ黒い鼻クソ20コくらい練り付けられてた事。
後部座席で大人しくしてるなーよしよし、と思ってたらやられてた。
そんな娘も今春キラッキラの女子大生になりました。+45
-6
-
106. 匿名 2017/05/05(金) 17:48:14
旦那と留守番頼んだら、旦那がうたた寝してる間に砂糖ばらまかれてた。
なぜ、塩じゃなかったんだぁーって思った。
家に帰ると部屋中真っ白で旦那に殺意湧きました。+66
-1
-
107. 匿名 2017/05/05(金) 18:00:21
トイレにサツマイモ
流そうとして詰まらせた。
うんこが流れるから
サツマイモも流れるのか
やってみたかったそうだ。+105
-0
-
108. 匿名 2017/05/05(金) 18:14:39
うちのマンション、
同じくお母さんが締め出されて、
レスキュー隊来てました。
2階だからよかった。+25
-1
-
109. 匿名 2017/05/05(金) 18:18:52
こたつに向き合って座り、息子は覚えたばかりのハサミを使って色紙をチョキチョキ
おとなしくていいわ〜と思っていたら、何か様子がおかしい
よく見たらこたつ布団の上に掛けてある上掛けの布を熱心に切り裂いていました
満足そうな笑顔で、怒るに怒れず…+29
-4
-
110. 匿名 2017/05/05(金) 18:23:15
>>94
安いサッシは軽いから一才でも閉めれる。
高いサッシは三層ガラスで重厚だから一才では閉めれない。+8
-16
-
111. 匿名 2017/05/05(金) 18:24:04
昨日の話ですが、2歳4ヶ月の上の子に粉ミルクをぶちまけられました…。
泣きそうになった。+36
-0
-
112. 匿名 2017/05/05(金) 18:27:06
>>74
消しゴムは足元に挟んでるのかな?
上じゃないと賢い子は消しゴムどけてドア閉めると思う
+28
-3
-
113. 匿名 2017/05/05(金) 18:33:15
>>84
>>103
笑えないレベル。
もう少し重大に思われた方がいいと思います。
他の親御さんが許しの言葉をかけて下さるのは社交辞令のようなもので、実際には他の親御さんに広められる場合が多いですよ。
+91
-5
-
114. 匿名 2017/05/05(金) 18:35:45
財布の中身を全部捨てられた(T_T)
+13
-2
-
115. 匿名 2017/05/05(金) 18:38:26
テレビ画面バンバン叩いて画面に縦線が入ったかと思ったらたちまち真っ黒に
テレビ買い換え痛手だったけど、それ以上にテレビのHDDの録画がみれなくなったのがショック+40
-0
-
116. 匿名 2017/05/05(金) 18:39:38
非常ベル押しちゃった…
今のベルは誤って押されたので何でもありません~みたいな放送されて、私は平謝り。
あの時は穴があったら入りたかった…
+42
-2
-
117. 匿名 2017/05/05(金) 18:52:55
鼻に何か入れた時は掃除機で吸うといいそうです。3人兄弟で3人とも鼻に石を詰めてとれなくなった時にこの手を使いました。
+25
-0
-
118. 匿名 2017/05/05(金) 19:14:09
スティックシュガーを家中にばらまいた。
お砂糖、お砂糖、ぱっぱっぱというながら。+30
-0
-
119. 匿名 2017/05/05(金) 19:14:31
柴犬見ると「にゃんこー!」って叫ぶ
犬だよって教えると「えー?にゃんこだよ!」
って続く+5
-16
-
120. 匿名 2017/05/05(金) 19:37:42
>>113
>>103は笑えないレベルと分かってるからお子さんが中学生になってからの投稿なんじゃない?
どの子供だって可能性は0%じゃないのだから、投稿してもらうことでお互いの気持ちを引き締める材料にしようよ。+29
-10
-
121. 匿名 2017/05/05(金) 20:01:25
>>59
関西弁きしょい!
敬語できないの?+1
-30
-
122. 匿名 2017/05/05(金) 20:05:18
自宅のパソコンのキーボードを、バラバラ事件にしていた。
帰ってきた夫が発見し「何だこりゃ!」となり、地道に嵌め込み作業をしていた。
子供って、何するか分からん。
+33
-0
-
123. 匿名 2017/05/05(金) 20:22:34
>>31
画面だけならコットンに除光液つけてこすれば取れないかな?
キーボードとかに入らないように注意は必要だけど+4
-3
-
124. 匿名 2017/05/05(金) 20:24:31
本屋で立ち読みしてたら1歳半くらいの子供から両手で足を撫でられたけど「まぁ子供だしいっか」と思って放置してたら、母親が「すみません!!」って平謝りしてきた+37
-1
-
125. 匿名 2017/05/05(金) 21:20:57
赤ちゃんのころ、ダニ取りシートをハムハムしてた。涙+9
-0
-
126. 匿名 2017/05/05(金) 21:23:23
年明け早々、旦那が眼鏡をかけて寝てしまい、当時、2才の子供がおもちゃ扱いで壊した。旦那は即、自宅から近いイオンの店舗内にある眼鏡屋へ行き、しのいだ。+14
-1
-
127. 匿名 2017/05/05(金) 22:21:36
子供が2歳くらいの頃
「ハイ、ママ」
と渡してくれたのが買ったばっかりの
消火器の安全ピン。
指輪みたいに引っこ抜いてくれたよ。
「おぉぅ…」って声がリアルで出た。+36
-0
-
128. 匿名 2017/05/05(金) 23:29:00
>>113
84 です。
やらかした事件を書くトピだったので
書きました。
笑える話を書くトピではないてすよね?
面白可笑しく書いたつもりもないです。
当然、重大に受け止め、
先生や相手にも深く謝罪をしたうえで
よく話し合いを重ねてきました。
他の親御さんに広まってるのも承知してます。
更に尾ひれはひれ付けて、
ある事ないこと陰口や噂話になっていた事も
知ってます。
でも私は息子の母だから
その時だけ好き勝手言って終わりではないので、
じっくり向き合っていく覚悟は
とうにできています。
面白がって投稿したと勘違いされたのだとしたら
悲しいです。
+13
-23
-
129. 匿名 2017/05/05(金) 23:35:10
私の話ですが小学2年生の頃鍵っ子で家の鍵を忘れてしまい両親が帰ってくるのは八時頃で4時間ほど待たないといけなくて、おしっこ行きたすぎてえんぴつで家の鍵穴を必死にさしてました、、、もちろん芯が中で折れてそれを何回も繰り返してる時に両親が帰ってきて、あはは、、、と言いながら鍵屋さんを呼んでた記憶がすごいあります笑
最近いくらかかったのか聞くと10万ぐらいと、、笑+26
-0
-
130. 匿名 2017/05/06(土) 00:16:14
子供にヤクルト持たせてご飯作ってたら、
引き出しの中にジャーっと。
引き出し開けれるようになったのねー!と思いながらダッシュで拭いた。+10
-0
-
131. 匿名 2017/05/06(土) 00:20:14
大人しく遊んでるからと目を離したら…
つかまり立ちでテーブルのお茶倒してピチャピチャしてた。笑
おとなしいときは、悪さしてるとき。+34
-0
-
132. 匿名 2017/05/06(土) 00:37:48
1歳児が泳いでいたみりんの海もなかなかくせ者でしたよ。臭いとテリが。。。ハイ(涙)+21
-1
-
133. 匿名 2017/05/06(土) 00:39:45
旦那のノートパソコン叩いて遊んでたのを横目で見ながら洗濯物畳んでたら、あれ?何か持ってる。 よく見たらパソコンのキーボードのひとつでした。まさか剥がれるとは思ってなくて、帰ってきた旦那に平謝りしましたが、パソコン買ってから触ったことない場所だったので良かったけど、それ以来パソコンはケースに入れてしまっています。+7
-0
-
134. 匿名 2017/05/06(土) 00:42:58
>>51
子どもって穴が開いてるとこにはなんでも入れたがりますもんね。
特に棒状のものを入れたくなるみたいなので、鼻や耳はもちろん、家のコンセントも気をつけないといけないですよね。+10
-0
-
135. 匿名 2017/05/06(土) 02:04:11
私も閉められたことあります!
ジュース飲みたいと言われて
家の隣の自販機にジュース買いに行ったら
ガチャリと…(´・ω・`)
開けて~と言ったけど開けてもらえず…
賃貸だったのと
たまたま携帯持っていたので
管理会社に電話して
鍵借りました。
+7
-1
-
136. 匿名 2017/05/06(土) 02:11:09
この半年の間に骨折2回。
中学生です…。
気をつけてくれー。
+9
-0
-
137. 匿名 2017/05/06(土) 02:26:07
トミカで遊んでいた息子、突然トミカを放り投げてテレビに直撃…液晶画面、バリバリにヒビ割れて買い直すはめに…(泣)+11
-0
-
138. 匿名 2017/05/06(土) 07:45:51
金魚鉢の水面に厚さ2センチの餌の蓋。2歳の娘が大量に入れました。+7
-0
-
139. 匿名 2017/05/06(土) 08:16:47
つい先日の話。
家族の食事会で、座敷に。ウエイターの男性がとても気が利き、関心していた時、五歳の息子が「あの人の靴下、穴が空いてるね!」と。側にいたウエイターは、その後姿を見せませんでした。
靴下買いに行ったのかな?
申し訳ない気持ちと、何故彼は座敷があるのに穴あき履いたんだって気持ちが入り混じりました。+15
-2
-
140. 匿名 2017/05/06(土) 09:04:14
>>18
えっ!
30万円のオチではなくて
子供の命が危険だったかもってレベルの話じゃないの?+2
-3
-
141. 匿名 2017/05/06(土) 10:55:57
近所のおばさんに聞こえるか聞こえないかの距離で娘がママの方がかわいいね!は苦笑いした+7
-1
-
142. 匿名 2017/05/06(土) 13:49:56
私がインフルエンザで寝込んでいたら、急にピンポンが。
やっとで起き上がると消防隊の方々が。
固定電話の受話器が起きて、表示には「8547891195547」みたいな感じでした。
すぐにその場で謝罪しましたが、救急車も駆けつけてきて本当に申し訳なかった。
適当に押した番号の間の番号でも繋がり、応答がないから電話先のひとも心配したんだろうと。
本当にすみません、2歳だった息子を怒りました。
インフルエンザでふらふらしてこどもを放置してたのが悪かったです。+15
-0
-
143. 匿名 2017/05/06(土) 13:54:49
私が子供の頃、スーパーの砂糖の袋に噛み付いて穴開けたらしい。
1キロで売ってる四角いやつの角のところ。
もちろんお買い上げしたそうです。
お母さん、スーパーのみなさん、ごめんなさい。+5
-0
-
144. 匿名 2017/05/06(土) 13:58:47
フタがあると開ける、穴があると何か突っ込む、隙間があると入り込む、子供とはそういう生き物だよね。+5
-0
-
145. 匿名 2017/05/06(土) 14:03:00
私が3才のころ、ビデオデッキにおせんべい入れて遊んでたらしい
今では笑い話だけど、当時の親はショックだったろうな〜
+3
-0
-
146. 匿名 2017/05/06(土) 14:42:10
醤油、サラダ油のボトルを倒し、中身があふれてたり(私も蓋をちゃんと閉めてないからなんだけど・・)
パスタやそうめんをポリポリしてたりします。
+0
-0
-
147. 匿名 2017/05/06(土) 14:42:57
もうすぐ4歳なのに、パンツの中にうんこ未だにしてます。+1
-9
-
148. 匿名 2017/05/06(土) 14:47:52
5歳スーパーの電気を消した。
買い物してたらいなくなって
なんか電気暗くなったなと思ったら、うちの息子の仕わざでした。+7
-1
-
149. 匿名 2017/05/06(土) 14:54:00
4歳。洗車していて、スポンジでゴシゴシ手伝ってもらっていたはずなのに、気がついたら大きな石でゴシゴシしてくれてました。
車は、傷だらけ、、、+7
-1
-
150. 匿名 2017/05/06(土) 16:30:18
3歳の頃、トイレに連れて行った。
おしっこしてた息子があれを
ホースのように振り回し
おしっこが放物線を描きながら
壁や私の頭や顔へ・・・。
即シャワー。+3
-0
-
151. 匿名 2017/05/06(土) 17:00:50
中耳炎で入院していた当時4歳の息子は、なんの前振りもなく突然ナースコールのボタンをポチッと押した
私は横で一緒に寝ていたけど制止することはできなかった
やってきたナースに頭下げて謝った
ナースは笑ってたけど内心イラついてたんだろうか+3
-0
-
152. 匿名 2017/05/19(金) 06:54:07
>>101
たしかに土下座ものだよね。
子供振り回されて嫌になるよ。
頼むから早く大人になってくれ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する