ガールズちゃんねる

流行遅れだと分かっているけど続けていること

339コメント2018/09/28(金) 08:23

  • 1. 匿名 2018/09/26(水) 12:19:49 

    ありますか?
    私はグラデーションリップです。
    下唇だけが厚くコンプレックスだったので、こんなメイク法があるのかと感動し、流行が去った今もやっています。

    +305

    -15

  • 2. 匿名 2018/09/26(水) 12:20:10 

    踏み台昇降運動

    +235

    -16

  • 3. 匿名 2018/09/26(水) 12:20:32 

    +817

    -15

  • 5. 匿名 2018/09/26(水) 12:21:34 

    涙袋メイク

    +377

    -46

  • 6. 匿名 2018/09/26(水) 12:21:38 

    プレイステーション2

    +310

    -6

  • 7. 匿名 2018/09/26(水) 12:21:38 

    囲み目メイク

    +194

    -91

  • 8. 匿名 2018/09/26(水) 12:21:57 

    薄くて細い茶色い眉
    顔的に太いとか濃いとか似合わないので

    +570

    -27

  • 9. 匿名 2018/09/26(水) 12:22:37 

    ブーツカットデニム。というよりどっちかいうとパンタロンに近いやつ。70年代のファッションが好きだから。

    +124

    -106

  • 10. 匿名 2018/09/26(水) 12:23:03 

    メイクやスキンケアは流行よりも自分に合ってるかどうかだと思う。

    +722

    -6

  • 11. 匿名 2018/09/26(水) 12:23:10 

    レギンス

    +357

    -40

  • 12. 匿名 2018/09/26(水) 12:23:16 

    ビリーズブートキャンプ!

    +243

    -11

  • 13. 匿名 2018/09/26(水) 12:23:52 

    髪の毛サイドでまとめてシュシュ。
    楽だから。

    +255

    -124

  • 14. 匿名 2018/09/26(水) 12:24:03 

    モッズコート

    たぶん今年も着る

    +672

    -17

  • 15. 匿名 2018/09/26(水) 12:24:09 

    髪のモッサリ感を出すために90年代前半の有名人の髪型を参考にしてる。

    +31

    -13

  • 16. 匿名 2018/09/26(水) 12:24:12 

    スキニーパンツまだ履いてる

    +1059

    -20

  • 17. 匿名 2018/09/26(水) 12:24:23 

    ギャルメイク

    +36

    -36

  • 18. 匿名 2018/09/26(水) 12:24:45 

    カスピ海ヨーグルト作り

    +217

    -4

  • 19. 匿名 2018/09/26(水) 12:24:58 

    >>13
    いくらなんでもシュシュは止めた方が良いよ

    +77

    -287

  • 20. 匿名 2018/09/26(水) 12:26:06 

    >>19
    てかシュシュってまだ売ってるの?売ってるお店探すの大変そう。

    +24

    -387

  • 21. 匿名 2018/09/26(水) 12:26:40 

    >>11
    一周回って最近流行ってるよね

    +546

    -12

  • 22. 匿名 2018/09/26(水) 12:26:44 

    トレンカ

    今は下にストッキング重ね履き。

    +24

    -58

  • 23. 匿名 2018/09/26(水) 12:26:47 

    別に流行関係ないの多い

    +354

    -2

  • 24. 匿名 2018/09/26(水) 12:26:48 

    サーファーカット

    +17

    -10

  • 25. 匿名 2018/09/26(水) 12:27:17 

    trf ダンササイズ

    +142

    -4

  • 26. 匿名 2018/09/26(水) 12:27:28 

    >>13
    30以上だとバレてしまうよ((( ;゚Д゚)))

    +17

    -52

  • 27. 匿名 2018/09/26(水) 12:27:33 

    >>6
    わかる
    私も、PS2とドリキャス。未だにプレイしちゃう

    +116

    -6

  • 28. 匿名 2018/09/26(水) 12:27:40 

    ワンレン

    +97

    -9

  • 29. 匿名 2018/09/26(水) 12:27:44 

    >>20
    100均にめっちゃたくさん売ってるよ

    +429

    -6

  • 30. 匿名 2018/09/26(水) 12:27:47 

    ひざ丈の台形スカートを履いてしまう。
    背が低いのでミモレ丈やマキシは似合わないし、リアルクローズとしてはひざ丈が一番着やすい。
    靴はなるべくトレンドを意識してる...。

    +296

    -12

  • 31. 匿名 2018/09/26(水) 12:28:09 

    >>27
    ドリキャス????
    化石

    +7

    -50

  • 32. 匿名 2018/09/26(水) 12:28:29 

    猫ブームって終わった?
    今から買うのは遅いかな?
    なんか足の短い猫がいたからそれ買おうかなぁ

    +3

    -263

  • 33. 匿名 2018/09/26(水) 12:28:38 

    すっごいダサそうな人がチラホラいるね…

    +182

    -124

  • 34. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:22 

    絶対これ系のトピでレギンスって書く人いるよねw

    +277

    -6

  • 35. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:25 

    おばさんだったらサイドまとめのシュシュってほんの気持ち程度のオシャレしたいときにありだと思う

    +107

    -93

  • 36. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:27 

    フォーチュンクッキー 踊る♪

    +19

    -32

  • 37. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:48 

    グリー、モバゲーどっちもまだやってる

    +138

    -17

  • 38. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:57 

    >>14
    私すでに着てるドラゲナイ

    +399

    -8

  • 39. 匿名 2018/09/26(水) 12:30:13 

    ポケモンGO
    流行のピークは過ぎてるけどまだやってる

    +330

    -10

  • 40. 匿名 2018/09/26(水) 12:30:29 

    >>20
    ドラッグストアや百均にまだたくさんあるよ!
    髪のしめつけが楽だからつい使ってしまう
    もちろんちゃんとした集まりには使わない、日常使いというか
    幼稚園バスの送迎くらいは使っちゃう

    いやぁ、ここまであかんこととは
    反省

    +332

    -22

  • 41. 匿名 2018/09/26(水) 12:30:37 

    スキニーパンツはもう定番じゃない?
    トレンド!ってわけでもないけど、どこのお店にも売ってるし履いてる人もいっぱいいる。

    +843

    -5

  • 42. 匿名 2018/09/26(水) 12:30:41 

    涙袋にキラキラ乗せちゃうな〜顔が明るくなる気がする。
    流行遅れだなんて思われてるのか涙

    +235

    -22

  • 43. 匿名 2018/09/26(水) 12:30:50 

    >>13
    こういうの?ダサいとか考えたことなかった。
    オバサンになりかけの人が良くやってるよ。
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +533

    -32

  • 44. 匿名 2018/09/26(水) 12:31:04 

    >>16
    スキニーは定番だと思う

    +528

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/26(水) 12:31:06 

    >>35
    家の中だけならアリ
    出掛けるのは無し

    +215

    -61

  • 46. 匿名 2018/09/26(水) 12:31:22 

    コアリズム

    +72

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/26(水) 12:31:25 

    ギザ10集め

    +148

    -4

  • 48. 匿名 2018/09/26(水) 12:31:53 

    >>38
    早いね!
    東北~北海道住みなの?

    +34

    -6

  • 49. 匿名 2018/09/26(水) 12:32:18 

    >>19シュシュって私はつけないけど、そんなにダメなのか(笑)

    +668

    -9

  • 50. 匿名 2018/09/26(水) 12:32:58 

    少なめの毛量にカット。
    美容院で必ず「極限まですいて下さい」って注文するんだけど、だいたいやんわりと「今は多い方が流行ってる」というような事を言われる。
    毛が多いからすぐ広がるんだよ〜

    +392

    -10

  • 51. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:00 

    >>21
    レギンスまた流行ってるの?
    都会に住んでるけど若い子は履いてないよ
    もっと涼しくなれば履く人増えるのかな

    +9

    -129

  • 52. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:03 

    シュシュをダサいともダサくないとも思わない。輪ゴムとかなら驚くけれど。

    +569

    -14

  • 53. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:13 

    チュニック、、、
    しゃがんでも腰回り隠れる腹見えない
    体型隠し

    幼児育児には欠かせない


    痩せれば卒業できるのに!!

    +202

    -22

  • 54. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:16 

    >>40
    だってドラストや100均でシュシュは「お家グッズ」としての扱いですよ
    オシャレ扱いじゃなくてね

    +73

    -81

  • 55. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:33 

    私もシュシュ使ってるよ。ゴムだと髪が引っ張られて頭が痛くなるから。

    +343

    -9

  • 56. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:34 

    シュシュって定番アイテムだと思ってた

    +556

    -26

  • 57. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:54 

    がま口バッグ使ってる

    +35

    -7

  • 58. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:55 

    ロングブーツ
    今年の冬も履きます!

    +118

    -18

  • 59. 匿名 2018/09/26(水) 12:34:05 

    >>6
    PS2ってリバイバルされるんじゃなかったっけ?
    初期のPSだっけ?
    久しぶりにやりたいわ〜

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2018/09/26(水) 12:34:17 

    オシャレでシュシュ使ってる人はいないと思う、、、

    +207

    -94

  • 61. 匿名 2018/09/26(水) 12:34:18 

    イオンなんかに入ってるアクセサリー屋(ティーン向けじゃなく1階辺りにある落ち着いた感じの)に未だにシュシュだのワニクリップだのが沢山あるよ。
    私の中ではシュシュよりバナナクリップの方がないかな。

    +225

    -82

  • 62. 匿名 2018/09/26(水) 12:34:35 

    サーファーカットをシュシュでまとめ、ブーツカットデニムをはき、細眉で囲み目メイク...を想像してしまった
    地方に沢山いそうだ

    +142

    -18

  • 63. 匿名 2018/09/26(水) 12:34:36 

    シュシュは部屋着の時に使うものって感覚だから流行った時も外では使わなかった。

    +43

    -50

  • 64. 匿名 2018/09/26(水) 12:34:44 

    >>32
    あれ?
    マイナスが多いってことはまだブーム終わってないのかな?
    近所のペットショップでお祭り価格だったから買ってくる!

    +4

    -96

  • 65. 匿名 2018/09/26(水) 12:35:00 

    >>56
    残念
    世の中を見渡してみて

    +13

    -43

  • 66. 匿名 2018/09/26(水) 12:35:03 

    >>51
    10代20代向けの雑誌にはめっちゃ載ってたよ〜
    前に流行った7分の黒いやつじゃなくて若干進化してる。

    +80

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/26(水) 12:35:13 

    やらないかダンスとハレバレ愉快は今でも月3くらいで踊ってる
    もう、主婦なのにな…

    +10

    -9

  • 68. 匿名 2018/09/26(水) 12:35:30 

    >>64
    くそつまんねえ釣りやめろよ

    +188

    -6

  • 69. 匿名 2018/09/26(水) 12:35:32 

    >>54トピズレになるような事言わないで

    +13

    -7

  • 70. 匿名 2018/09/26(水) 12:35:42 

    オシャレな人は髪に何をつけてるんだろう?

    +207

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:00 

    >>51
    横だけど、またきてるよ
    長め丈で、スリットが入ってる

    +68

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:01 

    シュシュってダメ?
    私写真みたいなビーズシュシュよく使うけどもうやめた方が良いの?

    +平気だと思う
    -いや、やめとけよ
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +657

    -82

  • 73. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:02 

    私もシュシュは定番だと思う
    お店にも売ってるし

    +399

    -37

  • 74. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:23 

    >>32
    今の主流は「保護猫を譲渡してもらう」
    下手に「ペットショップで買う」と言うと叩かれるよ。

    保護猫でもロシアンブルーとかスコティッシュフォールドとか
    エキゾチックショートヘアとかいる(血統書はついてない)。
    売れ残った猫を捨てて、動物ボランティアが保護してる。

    +32

    -17

  • 75. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:23 

    子供と公園で縄跳び、フラフープ
    未だにやってます笑

    +79

    -3

  • 76. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:38 

    >>41
    あ、スキニー履いてていいすか?
    よかったです。
    なんやかんや足の形きれいに見えるから止めれなくて。

    +244

    -6

  • 77. 匿名 2018/09/26(水) 12:37:09 

    髪留めやゴムに何を使えばいいか教えてほしい!

    +165

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/26(水) 12:37:15 

    >>62
    サーファーカットってなに?

    +161

    -4

  • 79. 匿名 2018/09/26(水) 12:37:20 

    >>72これシュシュというより飾りゴムじゃないの?

    +589

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/26(水) 12:37:30 

    >>72
    プラマイ以前に、これはシュシュではないのでは

    +582

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/26(水) 12:37:36 

    いちいち流行りだ〜なんだって気にするのバカバカしくない?
    自分が着たいと思ったものを着てしたいと思った事をするよ
    それに対して流行遅れとか言われても知らんがなって感じ

    +144

    -15

  • 82. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:31 

    >>69
    日本語でw

    +1

    -14

  • 83. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:42 

    こういうやつなら今風かも
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +462

    -16

  • 84. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:46 

    ナイロン素材のリボン型のシュシュみたいなの30代ママによくみるような気がするけど、それはシュシュとは別物?

    +14

    -5

  • 85. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:48 

    シュシュはおしゃれアイテムとかじゃなくて、髪をサッとまとめて、跡がつかないようにするものでは?
    おしゃれとして腕につけてたらヤバイけどねw
    90年代のガングロかよってww

    +333

    -11

  • 86. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:49 

    >>51
    昔のタイツみたいなのを想像してるのかな?
    今のレギンスは生地やデザインが全然違うよ。
    カラバリも多い。

    +100

    -3

  • 87. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:57 

    >>68
    釣りってなんですか?
    というかいきなり絡んできて口悪いですね

    +3

    -54

  • 88. 匿名 2018/09/26(水) 12:39:02 

    UGGブーツ
    ガルちゃんで毎度流行遅れって言われてるけど、やはり暖かくて軽くて手放せない
    電車も乗っちゃう

    +337

    -12

  • 89. 匿名 2018/09/26(水) 12:39:10 

    シュシュはいかにもフワフワデザイン避けて渋い色のものつけてる。
    ピンクや水色、レースは気色悪い妙齢っス。

    +6

    -25

  • 90. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:08 

    ティファニーのビーンズピアス
    気に入ってるから

    +35

    -4

  • 91. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:16 

    >>80
    ビーズシュシュで検索すると山もりでてくるよ
    布は確かにダサいけどなあ

    +12

    -32

  • 92. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:27 

    >>76
    青山界隈ですら普通に見かける

    +36

    -5

  • 93. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:28 

    毎度毎度シュシュの話ウザい。笑

    +187

    -10

  • 94. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:38 

    ニューバランスのグレー愛用

    +118

    -3

  • 95. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:49 

    >>26
    ばれたらなんかマズいの?

    +25

    -3

  • 96. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:52 

    >>35
    それはすっごく野暮ったいおばさんがイメージとして浮かんでくるよ
    シュシュ使うにしても後ろで一つに結んだほうがいい

    +121

    -14

  • 97. 匿名 2018/09/26(水) 12:41:43 

    >>72
    これはシュシュじゃないですよ
    ゴムです

    +187

    -2

  • 98. 匿名 2018/09/26(水) 12:41:44 

    >>81
    そう思う人はそれでいいと思う。
    流行りか流行遅れかってみる人は確実にいるから、気にする人がいてもいいじゃない。

    +13

    -8

  • 99. 匿名 2018/09/26(水) 12:42:10 

    ニューバランスももう古いの?
    コンバース、アディダス、ニューバランスは定番として一生履こうと思ってたよ

    +309

    -6

  • 100. 匿名 2018/09/26(水) 12:42:59 

    >>76なんやかんや(笑)

    +9

    -8

  • 101. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:02 

    シュシュ駄目じゃないよ
    でも今って可愛いヘアゴム多いしあえてシュシュ買わないな〜

    +148

    -4

  • 102. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:08 

    >>35
    ほんの気持ちのオシャレならシュシュより結んだゴムを髪で隠すスタイルの方が素敵かと。

    +80

    -12

  • 103. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:16 

    ヴィトンのモノグラムのネバーフル。
    雨の日とか便利なので使ってる。

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:17 

    もうシュシュの話はよくない?

    +229

    -2

  • 105. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:36 

    >>88
    UGGブーツってどんなのですか?

    +5

    -31

  • 106. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:55 

    ニューバランスのグレーはオシャレニスタに爆発的に受けた時があったね

    +91

    -2

  • 107. 匿名 2018/09/26(水) 12:44:03 

    刀剣乱舞まだやってる

    +36

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/26(水) 12:44:08 

    髪縛るときは普通のヘアゴム使ってるなー
    ご飯食べる時と歯磨きの時だけだし

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/26(水) 12:44:11 

    >>92
    青山なんてもはや観光地

    +8

    -12

  • 110. 匿名 2018/09/26(水) 12:44:45 

    そんなに流行らなかったけどマジェスタをおしゃれ時に使ってます

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2018/09/26(水) 12:44:54 

    みんなそんなにシュシュをダサいと思ってなかったと思うけど
    「シュシュはアメリカではせいこちゃんカットなみに古くさい」っていうのが
    少し前にネットに出てたから急にダサアイテムになった気がする

    +144

    -14

  • 112. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:01 

    青山はお墓のイメージ
    子供の頃お墓まいりによく行ってたから

    +5

    -17

  • 113. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:09 

    婚活で希望は公務員って言ったら、「今時、公務員だってwww 時代は個人事業主だよねwww」と馬鹿にしてきたあいつ、絶対忘れない。パン屋の旦那と一生パン作ってろ。

    +90

    -36

  • 114. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:19 

    >>72
    え、これシュシュなの?

    +45

    -3

  • 115. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:42 

    シャギ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:46 

    シュシュ使ってみたいな〜。素敵だな〜。って思っていました(;ω;)もちろん30代。

    +64

    -14

  • 117. 匿名 2018/09/26(水) 12:46:21 

    シュシュが流行った時、アメリカのドラマでめちゃくちゃダサいアイテムとしてディスってたよ!こんなのを日本人は外でつけてるの?って。

    +108

    -41

  • 118. 匿名 2018/09/26(水) 12:46:39 

    アンテプリマのワイヤーバッグ
    むしろ最近全く見ない

    +96

    -4

  • 119. 匿名 2018/09/26(水) 12:46:45 

    kARAのミスター腰振りダンスでダイエット

    +12

    -7

  • 120. 匿名 2018/09/26(水) 12:47:02 

    MD聴く

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/26(水) 12:47:11 

    MD
    車でまだ聞けるから

    +85

    -5

  • 122. 匿名 2018/09/26(水) 12:47:31 

    >>105調べれ

    +8

    -6

  • 123. 匿名 2018/09/26(水) 12:47:31 

    >>51
    レギンスってまたはやりはじめたっぽい
    リブ編みとか色んな色の。

    GUにも出てるよ

    +114

    -6

  • 124. 匿名 2018/09/26(水) 12:47:40 

    >>43
    おばさんになりかけとは?笑

    +8

    -5

  • 125. 匿名 2018/09/26(水) 12:48:34 

    そもそもシュシュって昔からおしゃれアイテムではない気がする。
    跡つかないから、顔洗う時とかご飯食べる時とか髪が邪魔な時にさっと結ぶ程度じゃない?
    長い時間つけたらほどけてくるし。

    +163

    -10

  • 126. 匿名 2018/09/26(水) 12:48:37 

    >>122
    うわぁ
    つめたーい
    サイテーw

    +4

    -26

  • 127. 匿名 2018/09/26(水) 12:48:44 

    >>117
    まあ、日本だしそこはいいかな
    アメリカかぶれなくったって…

    +234

    -6

  • 128. 匿名 2018/09/26(水) 12:48:54 

    >>117
    セックスアンドザシティでも
    シュシュつけてニューヨーク来んなよみたいな描写あった

    +144

    -12

  • 129. 匿名 2018/09/26(水) 12:49:11 

    シュシュの話はもうやめなさい
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +237

    -10

  • 130. 匿名 2018/09/26(水) 12:49:21 

    >>124
    28歳~35歳くらいでしょうか

    +9

    -9

  • 131. 匿名 2018/09/26(水) 12:49:49 

    >>126うせろ

    +7

    -13

  • 132. 匿名 2018/09/26(水) 12:50:03 

    この前断捨離で今っぽくない服を全部処分したらクローゼットがスカスカになった…
    秋物を急いで買わないと!

    +153

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/26(水) 12:50:52 

    >>131
    なんで?
    普通に話してたのにつっかかってきたのそっちじゃんw

    +5

    -22

  • 134. 匿名 2018/09/26(水) 12:50:58 

    最近流行りのレギンスってリブニット素材のどっちかというとリンネル系?とかナチュラル系のレギンスだよね
    昔みたいなピタッとしたスパッツみたいなのは流石に履いてる人いないよね?

    +137

    -12

  • 135. 匿名 2018/09/26(水) 12:51:06 

    >>119
    あれ真面目にやったらまじでくびれるよね

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/26(水) 12:51:12 

    WALKMAN愛用してるんだけど、今はスマホで聴くのが主流なのかな。
    出先でバッテリー節約したいし、音楽アプリ?配信?とかがよく分からない。

    +143

    -5

  • 137. 匿名 2018/09/26(水) 12:51:41 

    >>134
    ここにおるで

    +41

    -5

  • 138. 匿名 2018/09/26(水) 12:52:31 

    キャベツダイエット
    なんだかんだ腹ふくらますには食前にキャベツが手っ取り早い

    最近はきゅうりやブロッコリーらしいね

    +79

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/26(水) 12:52:42 

    >>3今やりたいよ!
    ストレス発散出来そう

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/26(水) 12:53:09 

    ドルマンスリーブはいつまで続くの?

    +32

    -4

  • 141. 匿名 2018/09/26(水) 12:53:31 

    朝バナナやってますw

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/26(水) 12:54:54 

    私は朝カレー!

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/26(水) 12:56:21 

    コレコレ王

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2018/09/26(水) 12:57:40 

    シュシュがダサかろうが、ちぎれない限り使うわ

    +226

    -11

  • 145. 匿名 2018/09/26(水) 13:00:16 

    シュシュとトピ別で立ててよw
    マザーズバッグトピもすぐアネロトピになるしw

    +131

    -3

  • 146. 匿名 2018/09/26(水) 13:00:43 

    シュシュトピになりました

    +95

    -4

  • 147. 匿名 2018/09/26(水) 13:02:04 

    >>137
    何に合わせてるのか知りたい
    まさかデニムのショートパンツとかミニスカじゃないだろうし

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2018/09/26(水) 13:02:17 

    ゴヤールのトート
    色はオレンジ
    もう流行ってないって分かってるけど、便利すぎて手放せない

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2018/09/26(水) 13:02:31 

    >>64
    大事にするんじゃぞ
    命じゃからな

    言うこときかないぞ
    動物は

    +45

    -3

  • 150. 匿名 2018/09/26(水) 13:03:21 

    ビリー笑った

    +11

    -6

  • 151. 匿名 2018/09/26(水) 13:03:49 

    サーファーカットがわからなくてググったら、
    あー全盛期のキムタクね!と思った

    +3

    -18

  • 152. 匿名 2018/09/26(水) 13:05:11 

    ラジカセ カセットテープ
    ポータブルCDプレイヤー
    最新機器がさっぱりわからない・・・

    +17

    -5

  • 153. 匿名 2018/09/26(水) 13:05:24 

    肩甲骨体操と肩甲骨はがし

    +12

    -4

  • 154. 匿名 2018/09/26(水) 13:06:17 

    >>99
    今やニューバランスは定番だと思うけど、昔はダサいアイテム扱いだったから何とも

    +66

    -10

  • 155. 匿名 2018/09/26(水) 13:07:18 

    >>136
    スマホより音いいよ
    高音なんか関係ないと言う人もいるかもしれないけれども、
    抜けが良くなって聞いていると

    すっ、とした気分になるよー

    +54

    -4

  • 156. 匿名 2018/09/26(水) 13:07:31 

    コンバースのハイカットスニーカー

    +46

    -3

  • 157. 匿名 2018/09/26(水) 13:07:47 

    >>19
    むしろ、止めた方がいい理由が全く分からない。自分の髪をシュシュでまとめても関係無いでしょ

    +115

    -17

  • 158. 匿名 2018/09/26(水) 13:07:50 

    モンペをコーデに取り入れてます

    +11

    -5

  • 159. 匿名 2018/09/26(水) 13:08:42 

    あゆを聴く
    おはまと呼ばれ笑いものだけど昔の曲はすきー

    +68

    -10

  • 160. 匿名 2018/09/26(水) 13:08:53 

    ボーダーシャツ新しく買ってる

    +17

    -6

  • 161. 匿名 2018/09/26(水) 13:09:32 

    >>158
    へーどんなの?
    参考にしたいから写真貼ってくれる?

    +3

    -16

  • 162. 匿名 2018/09/26(水) 13:09:34 

    パンツの時は9〜10cmヒール

    +6

    -16

  • 163. 匿名 2018/09/26(水) 13:09:49 

    >>157
    汚いおばさんのあなたはねw

    +4

    -18

  • 164. 匿名 2018/09/26(水) 13:10:09 

    >>136
    中古でもそれなりの値段だから需要あると思う

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/26(水) 13:10:27 

    シュシュうるせー!
    ポニシュシュ唄って来るわ!

    +19

    -27

  • 166. 匿名 2018/09/26(水) 13:10:51 

    >>144
    パンツだるだるなの履いてそうだね

    +4

    -12

  • 167. 匿名 2018/09/26(水) 13:10:56 

    この夏未だにこういう格好で仕事くる人いたよ
    ガウチョは絶対買わないと言ってた…w
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +151

    -5

  • 168. 匿名 2018/09/26(水) 13:11:44 

    >>167
    信念がありそうな人だね

    +169

    -2

  • 169. 匿名 2018/09/26(水) 13:13:12 

    ずれるけど、13時過ぎたら新トピがぴたりと立たなくなった。管理人さん、お昼かなww

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2018/09/26(水) 13:14:29 

    濃いアイラインとアイシャドウ。
    顔がうっすいので
    それぐらいしても濃く見えないし
    それぐらいしないと顔が寂しい。

    +93

    -2

  • 171. 匿名 2018/09/26(水) 13:15:49 

    >>167
    うちの職場にもいるよ、これ系の人
    ニーハイも履いてる、30半ば
    失礼を承知で言うけど発達障害なのかなとも思う
    周り気にしなさすぎも度を超すと怖い

    +15

    -50

  • 172. 匿名 2018/09/26(水) 13:16:13 

    バナナクリップ駄目なのか…
    定番化してると思ってた。
    跡が付きにくいし、ゴムだと取るときに必ず髪が抜けちゃうから、バナナクリップが便利なんだけどなあ。

    +171

    -5

  • 173. 匿名 2018/09/26(水) 13:16:46 

    だから釣りってなに???
    猫ブームだから猫を買うのは当たり前じゃん!

    +0

    -47

  • 174. 匿名 2018/09/26(水) 13:17:34 

    バンギャ

    +4

    -10

  • 175. 匿名 2018/09/26(水) 13:20:21 

    ヒール別にいるよね?
    中途半端な高さが余計にださい

    +7

    -10

  • 176. 匿名 2018/09/26(水) 13:20:23 

    ロングブーツ。
    寒いからずっとはいてた。
    なんか今年復活するらしいじゃないですか。

    +31

    -12

  • 177. 匿名 2018/09/26(水) 13:20:26 

    サボサンダル

    +9

    -6

  • 178. 匿名 2018/09/26(水) 13:20:37 

    糖質制限ダイエット。
    流行る10年以上も前から、何㎏か太った時は、お菓子や主食を抜くだけで簡単に調整出来るからやってる。
    なので、私の中では既に定番というか王道化してる。

    +17

    -7

  • 179. 匿名 2018/09/26(水) 13:21:25 

    ニューバランスは流行る前から愛用してるのに勝手に流行らせて廃らせるのやめてほしいわ

    +201

    -3

  • 180. 匿名 2018/09/26(水) 13:22:06 

    アイシャドウをグラデで塗る。
    単色が流行りでも物足りなさすぎる。

    +78

    -2

  • 181. 匿名 2018/09/26(水) 13:23:52 

    >>173
    釣り言いたいだけのやつは
    ほっときな。
    猫買うなら最後までちゃんと面倒みようね。

    +27

    -2

  • 182. 匿名 2018/09/26(水) 13:24:08 

    割烹着での生活

    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +72

    -6

  • 183. 匿名 2018/09/26(水) 13:25:42 

    >>161
    横だけどこんな感じかな?
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +39

    -4

  • 184. 匿名 2018/09/26(水) 13:26:05 

    >>182
    フネさんやないの(笑)

    +87

    -2

  • 185. 匿名 2018/09/26(水) 13:27:29 

    ビリーズブートキャンプ続けてる人凄い。
    続けたくても一回のエクササイズついていけなかったわ。
    かなり意志の強い人だとみた。

    +162

    -1

  • 186. 匿名 2018/09/26(水) 13:29:12 

    >>173
    豚ブームが来たら豚飼うの?
    元々好きで飼うなら理解出来るけどブームだから飼うって最期まで面倒みれるのかな?

    +33

    -6

  • 187. 匿名 2018/09/26(水) 13:30:45 

    ゲームボーイアドバンスのソフト牧場物語 ミネラルタウンのなかまたちを初代DSでやってる

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/26(水) 13:33:33 

    秋色のロングシャツワンピ買ったらデニムやレギンスと合わせるのがお薦めですよって言われたー

    +58

    -2

  • 189. 匿名 2018/09/26(水) 13:33:46 

    >>99
    ニューバランス、20年以上前からあるよ

    +65

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/26(水) 13:36:43 

    >>171は?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/26(水) 13:39:00 

    えーと、チュニック…

    +21

    -5

  • 192. 匿名 2018/09/26(水) 13:39:02 

    >>35
    気持ち程度のお洒落したいなら、尚更シュシュはしないほうがいいと思う

    +13

    -15

  • 193. 匿名 2018/09/26(水) 13:47:08 

    自分のどのアイテムが流行遅れなのかもわからないほど無頓着です

    +65

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:12 

    >>38
    本当、ドラゲナイのせいでダサくなっちゃったよね
    ま、私も着るけど
    ドラゲナイ

    +136

    -1

  • 195. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:49 

    何年か前にすごく流行った花柄のズボン。
    ちょいちょい履いてる。

    +6

    -5

  • 196. 匿名 2018/09/26(水) 13:49:02 

    ガラケーかな。

    +27

    -2

  • 197. 匿名 2018/09/26(水) 13:49:42 

    バナナクリップは?
    もうダサいの?

    ダサくない+
    ダサい-

    +228

    -14

  • 198. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:08 

    >>102
    ゴムを髪で隠すのって、20年近く前に知ったアレンジだから今やっても大丈夫なのか?って思ってしまう
    あと古書店で昔のファッション誌買って見てたら、すでにくるりんぱが載っていた
    しかも「もうこれは流行遅れです」ってコメント付きだった
    だからくるりんぱもなんか抵抗ある

    +13

    -27

  • 199. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:35 

    >>43
    シュシュ使うわよ。(家の中限定で)
    それにしてもあなたね、、、オバサンになりかけの人って、、、。
    たしかになりかけだけどさっ。

    +68

    -5

  • 200. 匿名 2018/09/26(水) 13:58:26 

    ビリーズブートキャンプをまだやってる人は、むしろ立派だと思う

    +132

    -2

  • 201. 匿名 2018/09/26(水) 13:59:04 

    バナナクリップをここで初めて知る

    +13

    -14

  • 202. 匿名 2018/09/26(水) 14:06:22 

    レギンスってまた流行ってるんじゃないの?

    +46

    -5

  • 203. 匿名 2018/09/26(水) 14:06:39 

    細眉
    太眉似合わないんだわ。

    +57

    -2

  • 204. 匿名 2018/09/26(水) 14:08:06 

    それが趣味

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/26(水) 14:10:21 

    ♪ソフトでもハードでもコンタクトレンズをつけたまま
    みたいな昔のCMソングを歌いながら目薬をさしてる

    +71

    -4

  • 206. 匿名 2018/09/26(水) 14:12:46 

    桃鉄を今更買った。
    しかもWii

    +52

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/26(水) 14:17:55 

    この前リブレギンス買ったよ
    楽で好きだから流行りになってほしくないけどまた流行るみたいだね

    +52

    -1

  • 208. 匿名 2018/09/26(水) 14:22:07 

    >>136

    私も未だにiPodnano(10年前に買ったやつ)を愛用中。
    136さんと同じでスマホで音楽を取るやり方がわからないし、スマホの充電を減らしたくなくて。

    +38

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/26(水) 14:29:26 

    >>50 自分もそれ言われるけど、「流行りよりも毛量の多さに毎日困ってるので何も言わずにすいてください」って内心思いながら適当に聞き流してる。

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/26(水) 14:30:45 

    スーパーファミコンで遊んでる
    古いのでよくバグる

    +22

    -2

  • 211. 匿名 2018/09/26(水) 14:31:53 

    バナナクリップ楽で好きだよ〜
    さっとまとめられるし、私跡つきやすいからゴムより重宝する

    +56

    -1

  • 212. 匿名 2018/09/26(水) 14:32:52 

    >>88
    気にせず履こう!私も履いて電車乗るよー!

    +10

    -3

  • 213. 匿名 2018/09/26(水) 14:40:23 

    今年のレギンスもう主婦層に広まってますよ!
    イオンタウンに行ったら、どこの服屋のマネキンもユルッとしたシャツワンピースに足首にスリット入りのレギンスのコーデばかりで、買い物客もその格好が1番多かったよ。楽そうだし体型カバーできるけど、あまりに多すぎて見ただけでお腹いっぱいになってしまった。

    +58

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/26(水) 14:40:32 

    >>207
    いや流行ってるからあなたリブレギンス買ったんでしょ
    流行るように仕掛けられたアイテムを流行りに乗って買ったのに「流行って欲しくない」っておかしくない?w

    +31

    -8

  • 215. 匿名 2018/09/26(水) 14:46:33 

    レギンス繋がりで一つ言わせて欲しい
    ニットワンピとかシャツワンピが欲しいのに、今年のレギンスコーデ流行りで両脇スリット入りのばっかり
    普通のが欲しいのに!

    +83

    -1

  • 216. 匿名 2018/09/26(水) 14:47:31 

    >>214
    毎年買ってるけど今シーズンのはこの前買ったよってことだよ
    いちいち噛みつかないでよめんどくさい

    +7

    -15

  • 217. 匿名 2018/09/26(水) 14:52:53 

    >>215
    シャツワンピもニットワンピもたくさん売ってますよ。

    +4

    -11

  • 218. 匿名 2018/09/26(水) 14:54:30 

    ポケモンどころかパズドラやってる

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2018/09/26(水) 14:55:32 

    カッサです

    +18

    -2

  • 220. 匿名 2018/09/26(水) 14:59:11 

    シュシュって昔からあったけど、流行ものだったの?

    +31

    -2

  • 221. 匿名 2018/09/26(水) 14:59:37 

    髪に何を付けたら良いのかわからなくなってきたw
    もう帽子被っとくわ

    +49

    -2

  • 222. 匿名 2018/09/26(水) 15:05:00 

    >>60
    でもまたシュシュが流行りだして皆が使ってたらオシャレとか言うんでしょ。
    オシャレの定義って流行りなの?

    +46

    -8

  • 223. 匿名 2018/09/26(水) 15:08:11 

    いつも思うけど日本人って流行流行うるさすぎ。
    もちろん流行は大事だとは思うけど、廃れたらダサい、みっともないって感覚おかしいと思う。別に自分の好きなファッションくらい楽しませてよ。

    +181

    -2

  • 224. 匿名 2018/09/26(水) 15:10:32 

    アネロ、ドヤ顔で使ってます

    +30

    -4

  • 225. 匿名 2018/09/26(水) 15:15:15 

    >>43
    おばさんだけど、シュシュやってたけど、
    今は普通のゴムで結んでるわ。

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2018/09/26(水) 15:22:38 

    バレンシアガのバッグ やっぱりダサいかなーと迷うけど使ってしまう。

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2018/09/26(水) 15:41:02 

    いままたレギンス流行ってるよー

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2018/09/26(水) 15:51:01 

    >>50
    空くと余計に広がらない?
    私も相当髪多いけど、重さでまとまってた方がマシになる

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2018/09/26(水) 15:53:10 

    ワイドパンツ
    最近めっきり見かけないからちょっと履きづらい

    +1

    -27

  • 230. 匿名 2018/09/26(水) 16:01:20 

    >>229
    ユニクロでワイドパンツの新作たくさん出てたよ

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2018/09/26(水) 16:16:57 

    コアリズムやってるよ
    高かったから元とろうと2008年からずっとやってる 腹筋バキバキで気持ち悪いって言われてるけど止め時を見失ってる

    +104

    -2

  • 232. 匿名 2018/09/26(水) 16:19:28 

    髪の量が多いのと顔が面長だから、カットは少し前に流行ったレイヤーとシャギーがいっぱい入った髪型が好きなんだけど、今は重めが流行っているのかいつも納得いく髪型にしてくれない。
    ちゃんと画像見せてるのに。

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2018/09/26(水) 16:21:04 

    未だにCD買ってる
    もうダウンロードの時代なんだろうけど歌詞カード見ながら聴くのが好きなんだ・・・

    アラフィフの姉が出かける時にシュシュ使ってる
    言うに言えない・・・

    +113

    -3

  • 234. 匿名 2018/09/26(水) 16:21:36 

    流行遅れだろうが個人の好きなものを身につけ、持ってる事の何が悪いの?

    +39

    -3

  • 235. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:28 

    樫木裕実のカーヴィーダンス
    肩甲骨からーっていうのがすごくいい
    今でもこれでエクササイズしてます
    気持ちいいんだなー
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +59

    -1

  • 236. 匿名 2018/09/26(水) 16:34:13 

    船場吉兆のささやき女将のまね。

    +53

    -3

  • 237. 匿名 2018/09/26(水) 17:50:50 

    シュシュ古臭いかもだけど使ってるよーって話なら分かる
    シュシュが今もオシャレって話はわからない

    +42

    -2

  • 238. 匿名 2018/09/26(水) 17:54:42 

    >>220
    一時流行になったからじゃない?
    ブーツカットデニムと同じで、わかりやすく流行って、その後皆が履かなくなると時代遅れ認定にされやすい
    本人が気に入ってるなら気にせず使ってもいいけど、オシャレかどうかより楽だから使う人(特にシュシュ世代のおばさん)が今も使ってるパターンが多いとは思う

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/26(水) 17:56:47 

    >>214
    この人の場合、流行ってるから買ったわけじゃなくて、普段からよく買って使ってるアイテムが流行っただけだと思うんだけど

    +10

    -7

  • 240. 匿名 2018/09/26(水) 18:01:09 

    >>239
    しつけーわ

    +6

    -9

  • 241. 匿名 2018/09/26(水) 18:09:33 

    今更こういうスマホケースを買おうか迷ってる。
    もうださい?
    そもそもアラフォーで痛い?
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +12

    -75

  • 242. 匿名 2018/09/26(水) 18:31:48 

    >>239
    でも流行りのリブ買ってるじゃん
    毎年リブ買ってたなら分かるけど

    +6

    -12

  • 243. 匿名 2018/09/26(水) 18:36:58 

    ほしの島のにゃんこ(ฅ'ω'ฅ)

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/26(水) 18:56:07 

    年賀状を送ること

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2018/09/26(水) 19:24:04 

    >>241
    私なら、なしかな
    使うとしても自宅専用とかにする

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/26(水) 19:55:34 

    レギンスはマイフェイバリットアイテムよ!時代遅れに感じるとしたら、それはその人のコーデが下手だからよ!

    +12

    -3

  • 247. 匿名 2018/09/26(水) 19:55:37 

    >>214
    うざ

    +0

    -6

  • 248. 匿名 2018/09/26(水) 19:58:22 

    >>242
    横だけど、私は20年くらいリブレギはきっぱなしだわよw
    ガルで散々馬鹿にされたけど微塵も心は折れなかったわよ

    +24

    -2

  • 249. 匿名 2018/09/26(水) 19:59:04 

    >>241
    好きなの使ったらええんやで

    +29

    -1

  • 250. 匿名 2018/09/26(水) 20:00:12 

    リブレギンスって毛玉できなすくない?
    毛玉が嫌でリブじゃないレギンス買ってる

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2018/09/26(水) 20:01:31 

    私はレギンスに合うロングシャツやワンピしか持ってない
    両サイドスリットとか、来年は誰も着ないようなのは買わない

    +11

    -3

  • 252. 匿名 2018/09/26(水) 20:05:10 

    10代20代ならまだ若いのにおばさんくさく見えてダサいアイテムってあるけど、
    おばさんが古くさくても別にいいよね。
    だって私はおばさんなんだもの。
    娘がおばさんアイテム使おうとしたら止めてる

    +56

    -1

  • 253. 匿名 2018/09/26(水) 20:08:00 

    >>215
    わかるわかる
    流行るとそれしか売ってない。
    定番のかたちの服が欲しいのに。

    +43

    -2

  • 254. 匿名 2018/09/26(水) 20:10:06 

    今年流行り?のスリット入りレギンスを見てきたけど何あれダサくない?!
    私がおばさんだからそう思うのかもだけどあれは履きたくない

    +28

    -6

  • 255. 匿名 2018/09/26(水) 20:22:31 

    >>117 わたしもそれ見ました!パジャマの時に使うものだから外出時には使わないわーって。確かにパジャマにお揃いのデザインのシュシュが着いてるのを見かけたことあるから納得した記憶があります。わたしは流行った時とか付録でついてきたシュシュ使いまくってました!

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/26(水) 20:30:16 

    2000年代ヴィジュアル系メイク
    笑えよ(ё)

    +9

    -2

  • 257. 匿名 2018/09/26(水) 20:36:36 

    >>111
    なんでアメリカが基準みたいになってるの?って疑問に思わないのかね

    +81

    -2

  • 258. 匿名 2018/09/26(水) 20:47:32 

    可愛いシュシュたくさんあるから流行関係なく使いたいけど、毛量多いからか?すぐに落ちてきちゃう・・・
    シュシュで間に合う方羨ましい。

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2018/09/26(水) 20:49:55 

    ローライズのデニム
    ハイウエストにインとか小っ恥ずかしくてできないの。
    お腹も楽だし。
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +31

    -6

  • 260. 匿名 2018/09/26(水) 20:56:08 

    去年買ったお気に入りの秋冬用のバナナクリップそろそろ使える!と楽しみにしてたのにもうダサいのか…

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2018/09/26(水) 21:14:54 

    ツムツム…ストレス発散、くせ。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2018/09/26(水) 21:33:00 

    >>3
    これは時が経っても裏切らない

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/26(水) 21:36:29 

    >>43
    安めぐみや小倉優子系に似合う

    +14

    -2

  • 264. 匿名 2018/09/26(水) 21:37:23 

    私はバナナクリップ派だけど、確かに周りで滅多に見かけない
    でも、シュシュ・ゴム・バレッタより使いやすいから好き

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2018/09/26(水) 21:41:52 

    扶養内パート主婦

    +4

    -11

  • 266. 匿名 2018/09/26(水) 21:43:31 

    アネロのリュック
    一時期よりだいぶ見なくなったけどガンガン使ってますよ!

    +13

    -3

  • 267. 匿名 2018/09/26(水) 21:48:50 

    >>167
    こんな格好したっていいじゃん
    シュシュも普通に売ってるんだから使ったっていいじゃん
    横結びもしちゃっていいじゃん
    ダサいとか流行おくれとかじゃなくてどうして「定番」と言ってくれないのだろうか…

    +64

    -4

  • 268. 匿名 2018/09/26(水) 21:49:47 

    モムチャンダイエット。
    お家でYouTube見ながらしています。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2018/09/26(水) 22:02:03 

    いや、>>72さんは写真のをシュシュって言ってるのではなくて、『シュシュはダメなの?』『ならこのタイプのヘアアクセ(写真の)もダメなの?』って聞いてるんのではないですか??

    +3

    -7

  • 270. 匿名 2018/09/26(水) 22:13:06 

    一昔前のアムラーみたいな人とかは
    参観日にいるよw
    大体40代くらいの人。
    多分20代でお洒落がストップしたんだと思ってる
    反面教師にしております

    +25

    -5

  • 271. 匿名 2018/09/26(水) 22:21:37 

    >>270
    プラス連打
    ほっそい眉も死体みたいなベージュの口紅も止められないんだろうね

    +8

    -3

  • 272. 匿名 2018/09/26(水) 22:23:00 

    バナナクリップで夜会巻きみたいにトップを盛ってぴっっちり止めてるのはアラフォーのみ。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2018/09/26(水) 22:28:56 

    ドラクエⅢ

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2018/09/26(水) 22:32:39 

    流行を追うのがおしゃれと思わない。

    +57

    -2

  • 275. 匿名 2018/09/26(水) 22:33:11 

    ウルフカットです。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2018/09/26(水) 22:38:26 

    カーヴィーダンス

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2018/09/26(水) 22:39:23 

    ガウチョパンツ好きです。

    +28

    -3

  • 278. 匿名 2018/09/26(水) 22:53:08 

    若い頃メイクが古いおばさんを見てこうはなりたくないと思ってたけど、今若い子を見て、カラコンやマツエク、真っ赤なリップはできないのでやっぱりメイクで多少世代わかるものかな。
    あと涙袋メイクはキラキラじゃなく少し前のラインの方かなと思うけど違うかな。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2018/09/26(水) 23:03:10 

    ムーンウォーク。
    今でもデパートとか駅のホームでやります。
    皆んなキモがってる

    +3

    -11

  • 280. 匿名 2018/09/26(水) 23:07:08 

    >>3 10余年程前にダイエットの為にした事あるけど、めっちゃ効いて5キロは余裕で痩せたから、またもし太った時は絶対これやると思う。
    ちなみにこれやって痩せた分はリバウンドまったくしてない。向き不向きもあるだろうけど、オススメです!

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2018/09/26(水) 23:11:20 

    流行りのレギンス見てきた!!
    あのスリットはなに!?
    何のために???

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2018/09/26(水) 23:20:36 

    メガドライブ

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2018/09/26(水) 23:21:19 

    樫木裕美のカーヴィーダンス

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2018/09/26(水) 23:24:52 

    >>257
    アメリカにだって流行り廃りはあって昔流行って廃れたものが今再び流行ってたりもするのにな

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2018/09/26(水) 23:25:40 

    >>270
    聖子ちゃんカットでヒラヒラレースの服のおばさんもご近所に3人いるよ
    みなさん50過ぎ。
    一番自分の輝いてた時代を引きずってるだけ。
    あれはあれで幸せそうでうらやましい

    +11

    -4

  • 286. 匿名 2018/09/26(水) 23:26:40 

    >>279
    そんなん二度見するわ!

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/26(水) 23:28:08 

    定番の服というのも幻想でしかないよね
    ただの白Tシャツですら一生着続けられるもんじゃなくて、ある時はおしゃれに見え、ある時は下着にしか見えず、ある時は流行遅れに見えるし。微妙な形とかサイズ感の違いって大きい。

    +38

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/26(水) 23:28:43 

    ゲームボーイアドバンスSP

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2018/09/26(水) 23:36:44 

    ハイライト

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2018/09/26(水) 23:37:40 

    >>288

    SPは小さくて、ポーチにも入るから持ち歩くのにいいよね。
    DS重いもん。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2018/09/26(水) 23:37:50 

    >>278
    わかる
    おばさんの私が今の若い子のメイク真似したら、
    若作りおばさんって言われるヤバすぎる顔になる。
    アラフォーなんだけど、友達にも今風メイクしてる人はいない。20代からメイクを大きく変えてない子のほうが年相応に見える。年相応って悪いことではないよね?アラフォーはアラフォーらしくでいいと思う。

    +35

    -3

  • 292. 匿名 2018/09/26(水) 23:39:53 

    ポケ森、いまだにたまにやっています。
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +28

    -1

  • 293. 匿名 2018/09/26(水) 23:46:59 

    >>6
    まだ動いてんのがすごい

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/09/26(水) 23:49:53 

    >>271
    アムラーっていうかこういう人はたまに見る 希少ゆえめっちゃ目立つけど
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +43

    -4

  • 295. 匿名 2018/09/27(木) 00:09:40 

    流行り流行りって10代の学生じゃないんだからさ

    +20

    -1

  • 296. 匿名 2018/09/27(木) 00:11:06 

    ガラケー持ち。
    ネットはタブレットで、電話はガラケーのままです

    +19

    -3

  • 297. 匿名 2018/09/27(木) 00:14:27 

    >>270 >>285 型は違えども自分の輝いていた時代があった人達が羨ましいなぁ…哀しいかな、私は自分がイケてたと思える時代が30年近い人生で1秒も無かったよ

    +4

    -3

  • 298. 匿名 2018/09/27(木) 00:20:10 

    ポケGOとかポケ森とかメガドライブとかゲーム機関連が多いなwwww

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2018/09/27(木) 00:22:08 

    今のレギンスは
    下に切り込みっていうのかなそういうので
    ちょっと長めのやつだよね
    前タイプの履くとヤバい感だよ

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2018/09/27(木) 00:30:20 

    つけまつげ
    自まつげ短くて少ないしつけると二重になるから
    辞められない

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/27(木) 00:32:00 

    トップの盛りヘアはもうださいの?
    ポニーテールでもキッチリ結ぶのがださいのか、盛ってる方がださいのかよく分からない
    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2018/09/27(木) 00:39:54 

    >>34
    ダサい人なんだろうなと思って見てる。だって、オシャレさんは普通に履いてるもん。

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2018/09/27(木) 00:53:25 

    >>297
    じゃあこれから来るんだよ!

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2018/09/27(木) 00:55:34 

    >>20
    >>19
    イヤイヤ…髪飾り売ってるお店にシュシュ全然売ってますよ‼️一度意識して見にいってみて下さい!
    結びあとつきにくいし、流行り廃りのないものだと思ってます‼️

    +34

    -3

  • 305. 匿名 2018/09/27(木) 01:04:35 

    >>106
    そんなことは知らずに最近良いと思って買ってしまった。笑
    でも気に入ってるから良いか!

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2018/09/27(木) 01:18:59 

    シナモン摂取!
    もともと汗っかきなのに、これでさらに代謝が上がってる気がする。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/27(木) 01:40:40 

    某バンドの公式グッズで今でもシュシュ売ってるし人気だよ
    そこのファンは20代~30代くらいの男女が中心でライブのときはみんな腕につけてるよ
    外で売ってるのも見るし時代遅れとも思わない

    +7

    -9

  • 308. 匿名 2018/09/27(木) 01:55:38 

    >>42
    遅レスだけど、涙袋にキラキラのシャドーのせるのは全然古くないと思う
    くっきりとした涙袋ラインとか、白ペンシルでなめくじみたいにするのは昔のギャルかキャバ嬢ぽいけど

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2018/09/27(木) 02:05:28 

    スーパーユーロビートを今でも聴いてますが、何か???

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2018/09/27(木) 02:32:48 

    ユーロビートのCDたくさん持ってる!
    車で聴きたくなった。

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2018/09/27(木) 02:40:08 

    >>301
    この盛り方若作りの定番みたいになりそう。変だよ。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2018/09/27(木) 02:56:40 

    このトピ見てたらバイト先で未だにシュシュ使ってるのが恥ずかしくなりました…
    今日は休みなので新しいゴム買いに行こう

    +7

    -5

  • 313. 匿名 2018/09/27(木) 03:01:14 

    >>301
    ここまで極端に盛ってはないけど、多少フワッとさせてる。
    そうしないと毛量少なくてぺたんこになるから…

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/27(木) 04:28:42 

    >>27大丈夫。ウチは最近スーパーファミコンでマリオやってるよ。笑

    そろそろプレステ2を買うか旦那と検討中。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2018/09/27(木) 04:40:46 

    >>275私もウルフ気味。昔の藤原紀香とか、1リットルの涙の沢尻エリカみたいなショートから伸ばしたようなボブ。てかそれが似合うから仕方ないと思ってる。もちろん前下がりボブや、毛先揃えた重めのボブなどそれなりに流行に乗ったこともあったが、まじで評判悪かった。笑

    化粧もそうだけど流行が去ったらダサい!とか言われるけど、本当に自分に合うならそれで良いと思ってる。太眉が流行ったときにみんな太眉にして、街にブスが溢れてた。細眉が似合う顔もいるんだよ。

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/27(木) 05:16:22 

    >>39

    ブームの時にはハマらなかったけど
    最近再ブレイクしてやってる

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/09/27(木) 06:04:11 

    >>117
    お前はオニギリがダサいと言われたら食わないのか?外人が何と言おうと自分が良いと思えばやり遂げろ。世界はアメリカ中心で回ってないんだぜ

    +13

    -5

  • 318. 匿名 2018/09/27(木) 06:08:56 

    >>291
    今の流行りメイクなんかおばさんマネしないんじゃないの?世代的に古臭いメイクに感じるんじゃないかな。韓流臭いメイクとか

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2018/09/27(木) 06:46:25 

    20代、赤リップ
    アラフォー、ベージュ系茶系リップ
    アラフィフ、青みピンク

    流行りの過ぎたメイクするより
    世代じゃないメイクに手を出すほうがダサくなるような気がする

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/27(木) 08:50:37 

    何着るのも自由だし似合ってればいいと思うけど
    でもやっぱり多少の流行り廃りは気にした方がよくない?

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2018/09/27(木) 09:41:39 

    寝癖が直らない時とかにバナナクリップは便利なんだけど、これを使わない場合、今なら何が良いの?
    一つ結びレベルで簡単に使える物を教えてほしい
    不器用だから、五分でできるアレンジヘアってやつすら出来ない

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/27(木) 09:47:09 

    これ、まだ履ける?

    流行遅れだと分かっているけど続けていること

    +30

    -0

  • 323. 匿名 2018/09/27(木) 10:14:25 

    >>322
    はいてるよ!

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/27(木) 10:32:38 

    >>167
    私、75キロのデブです
    なので、レギンス、スパッツは夏の必須アイテム!!太ももが擦れて痛いのよ

    今は、モモズレンヌっていうスパッツを愛用しているよ〜
    時代遅れでごめん

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/27(木) 10:44:59 

    豪雪地帯在住だから毎年uggのブーツ履いてるよ
    レギンス、トレンカもこれからの時期ももひきとして大活躍する
    オシャレより防寒を重視する年齢になっちゃったわ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/27(木) 10:46:58 

    >>324
    モモズレンヌって
    ごめん名前に笑った

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/27(木) 10:50:07 

    レギンスもシュシュも使ってるわ。
    これがなくなったらパート行けなくなる!
    動きやすいし洗濯出来るし、シュシュは家だけで使うから、レギンスだけは許して下さい。

    バイトの子達に婆と陰口叩かれてるんだろうな

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/27(木) 10:50:36 

    比較的細眉。
    目が小さいから、眉毛太くするとイモトにみたいになってしまう(T-T)
    太眉に憧れて頑張って、太く描いてみたけどコントかよ!って自分につっこんだ。
    何かのトピで、小西真奈美の眉毛が古い!ってコメント見かけたけど、彼女も太眉似合わない一人だから、仕方ないんだよ(。>д<)と思った。


    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/27(木) 10:55:09 

    シャギーが流行っている頃に
    トサカにしているアラフォーの若作りおばさんを見た時はさすがに驚愕して二度見した。

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2018/09/27(木) 11:11:17 

    80年代のヨーロッパの人のモノトーンとかの古着みたいな服とかが新しすぎるので、第一次大戦の頃の服とか、西部開拓時代をイメージしてきている

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2018/09/27(木) 12:47:17 

    マイナス覚悟で...
    モムチャンエクササイズ。
    まだやってます。

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2018/09/27(木) 13:53:41 

    >>111
    知らなかったけど普通にナシ
    オバサンなのはどうしようもないけど、サイド結びのオバサン臭いのは耐えられない
    せっかく髪長いのにアレンジそれかい!ってなる

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2018/09/27(木) 13:57:32 

    >>236

    好きwww

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2018/09/27(木) 14:48:44 

    >>241
    こういうタイプので、中に入ってる液体が漏れ出て、 火傷したって報告が一時期多発したよね。 注意喚起されていた物とは違う液体ならいいけどこれはどうかな?
    私も、見てるぶんにはこういうの好きです。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/27(木) 15:10:59 

    >>138

    それは別に良いと思う!
    キャベツの方がコスパいいし食べやすいもんね!

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2018/09/27(木) 15:57:17 

    >>185
    通しでやるんじゃなく、一部分だけ(2,30分くらい)なら
    全然苦にならないよ!
    むしろ、外に出なくても出来るから個人的にはウォーキングとかより楽

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/27(木) 16:22:22 

    レギンスってピッタリのと、ちょっとゆったりしたのと両方流行ってますよね?

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/27(木) 20:57:34 

    今でも普通に売られてて定番化してるシュシュに大量にマイナスつくのがわからんわ

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/28(金) 08:23:37 

    >>310
    頭文字Dでかかってるような音楽?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード