ガールズちゃんねる

生理がどのくらい遅れたら心配になりますか?

125コメント2017/08/05(土) 03:48

  • 1. 匿名 2017/08/01(火) 17:50:48 

    生理周期は35〜40くらいです。
    現在タイミング法で妊活していて生理が2週間以上遅れていますが、検査薬で調べたら陰性だったのでガッカリしましたが妊娠はしていないようです。
    生理があまりにもこないのを放っておくのも良くないと思うのですが、皆さんどのくらいこなかったら病院に行くなり行動に移しますか?

    +6

    -30

  • 2. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:06 

    周期長すぎじゃないですか?
    それだと妊娠しにくいと思います。

    +95

    -96

  • 3. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:14 

    1ヶ月は様子見るかも!

    +143

    -20

  • 4. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:28 

    生理トピたくさんあるよ。

    +9

    -12

  • 5. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:31 

    1日で心配や!

    +21

    -33

  • 6. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:32 

    ストレスとかいろいろあったときは3週間以上遅れる。

    +157

    -4

  • 7. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:36 

    1週間でアウト

    +145

    -17

  • 8. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:43 

    排卵が遅かったんだろうね

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:50 

    5日くらいかな。

    +30

    -6

  • 10. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:50 

    心配なら産婦人科に行って診察してもらってください。

    +70

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:53 

    そういう行為がしばらくないから
    遅れたらラッキーって感じ笑

    +49

    -20

  • 12. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:02 

    ストレスとかで1ヶ月来なかったことある

    +114

    -5

  • 13. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:03 

    基礎体温表をつけてますか?
    妊活してるなら、なおさらつけてみた方がいいですよ。
    変化がよく、わかります。

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:06 

    もともと周期通りじゃないから
    2ヶ月くらい

    +28

    -3

  • 15. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:07 

    10日~2週間
    さすがに病院かな?
    うちは2回ともそれで妊娠がわかった

    +16

    -8

  • 16. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:08 

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:13 

    1ヶ月は様子見る!ストレスや疲れで排卵が乱れることよくあるし

    +68

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:20 

    妊娠する可能性皆無な生活なので、どれだけ遅れても心配するつもりはないのに毎月キチンとやってきます。

    +17

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:52 

    主さんは妊娠希望なの?
    基礎体温測ったら分かりやすいよ!

    +68

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:52 

    順調に来る方だから、1週間も遅れると悩んでしまう。

    +176

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/01(火) 17:54:19 

    婦人科に行ったら少し気持ちも楽になると思うよ。ストレスとか環境で変わるから気にする事は無いけど、早期発見も大切だし。その為に毎日検温するんでしょ?

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/01(火) 17:54:30 

    2ヶ月

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/01(火) 17:54:39 

    妊娠の可能性ないならラッキーでしかない

    +10

    -8

  • 24. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:00 

    ぴったりくるタイプなので
    2日遅れたらそわそわします。

    妊娠した時も3日目の朝で
    検査薬がくっきり反応しました。

    +102

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:07 

    人によるでしょ
    不順な人ときっちりでは違うし

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:22 

    おなごの生理不順は結構多い

    +81

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:41 

    昔から生理不順で3ヶ月来なかったり良くしたから、妊娠の可能性や不正出血がない限りは心配しない…

    +70

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/01(火) 17:56:15 

    最初の生理の翌月はなぜかこなかった。翌々月に次の生理がきた。
    それ以来不順になったことない。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2017/08/01(火) 17:57:02 

    基礎体温次第
    排卵してないようならすぐ病院に行く

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/01(火) 17:58:09 

    2日ぐらいしかズレないので…
    4〜5日遅れだすとソワソワ

    +63

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/01(火) 17:58:49 

    7〜10日とかはズレる事ありますよ。
    さすがに二週間とか来なかったら病院行くと思います。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/01(火) 18:00:16 

    3ヶ月

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/01(火) 18:00:18 

    もともと不順で間隔も遅めだったんだけど90日生理がなかった時にさすがに病院へ。
    ホルモンバランスの検査をしたら男性ホルモンが少々多いとのこと。漢方薬処方されて、生理周期が整ってきました!

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/01(火) 18:00:22 

    あんまり来ないようなら、病院に行って診察する。
    なにもなければそれでいいんだし。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/01(火) 18:00:54 

    女性って30過ぎたら生理あがるんですよね?

    +0

    -50

  • 36. 匿名 2017/08/01(火) 18:01:20 

    タイミング法ということは、卵胞のサイズを婦人科でみてもらって、おおよその排卵日がわかってるんですよね?
    それでいて35日の生理周期に、さらに14日も遅れていたら妊娠かと思いますよね。
    それとも自分でタイミングみてるということですか?
    妊娠希望の時は、排卵チエッカーや、基礎体温併用するとよいですよ。
    基礎体温は、排卵日を特定すると言うよりは、排卵を実際しているか、高温期が持続しているかがわかるので。

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/01(火) 18:01:28 

    体調面、精神面に何があっても生理だけは順調だから、予定日から3日過ぎても来なかったら何で?何で?と思うかも

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2017/08/01(火) 18:02:00 

    ストレスとかで遅れることあるから一週間くらいのズレなら許容範囲ですが
    二週間過ぎても来ないと心配になります。
    栄養管理や体調管理に気を配りそれでもダメなら病院行きます

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/01(火) 18:02:03 

    >>2
    心無いこと言うね
    生理不順で妊活中の人もいるんだから、少しオブラートに包んでいえば言いのに

    +63

    -3

  • 40. 匿名 2017/08/01(火) 18:02:07 

    私は結構生理予測ぴったりに来る方だから1週間くらい遅れると気になる
    10日来なかったら検査薬使ってみる
    今までなったことないけど1ヵ月来なかったら病院かな

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/01(火) 18:03:49 

    明らかPMSな症状が続いてて来ないとイライラする
    1週間遅れると心配になる

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/01(火) 18:05:37 

    遅れるような心当たりがないのに遅れると本当ドキドキする…

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/01(火) 18:06:16 

    病院行けば解決するよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/01(火) 18:06:53 

    アラフォー、アラフィフの高齢処女は2ヵ月遅れたら「処女のまま閉経したら女の価値なくなるし嫁に行けない!」と、あせる。豆腐屋の濃厚な豆乳を飲むと生理が復活した!

    +0

    -16

  • 45. 匿名 2017/08/01(火) 18:06:59 

    妊娠する予定ないけど遅れると生理が重くなるからそれで心配になる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/01(火) 18:08:08 

    高温期が二週間続いたのではなく、生理予定より2週間遅れてるんですよね?
    主さんは普段から周期に5日近くバラツキがあるので、タイミング見るなら、卵胞サイズみてもらうか、排卵検査薬使うかしたほうがよいかも。
    すでにしていたらすみません。
    妊娠ではなく、生理予定日より2週間遅れているのであれば、排卵日が普段の周期より2週間遅れていた、低温期が長かったんだと思います。

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/01(火) 18:10:33  ID:wGIP8SIMtb 

    生理の予定日から5日遅れの時はさすがに焦った。
    普段は毎月生理予定日から1日早いか遅いかだったのに。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/01(火) 18:11:30 

    というか君達何で生理なんてするの?
    我慢しなさいよ

    +0

    -30

  • 49. 匿名 2017/08/01(火) 18:12:22 

    >>35
    平均50歳です
    知識不足は恥なので、その手に持ってるスマートフォンで調べることからおすすめします

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/01(火) 18:13:04 

    1週間
    遅れたことがまれにないから

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/01(火) 18:13:31 

    毎月ほぼぴったりくるから2、3日遅れても妊娠したかも?とか期待してしまうけれど、1度も妊娠に至った事がない。結婚5年目、治療経験あり。
    今回も4日遅れてて、なるべく気にしないようにしているけど妊娠の妄想を懲りずにしてしまうw
    心配になるのは2週間ぐらい遅れたらかな。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/01(火) 18:14:01 

    生理不順でほっておくと半年こないとかあった。
    今はカウフマン療法や漢方でこの二ヶ月安定してる。
    でも今月来るはずの生理がまだこない。
    排卵期に伸びるオリモノもあったし基礎体温も下がり始めてるから来てもおかしくないのになぁ。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/01(火) 18:14:19 

    1週間から10日は様子見るように言われるよね。
    でも今まで早くなることはあっても遅れること無かったのに今回はちょうど1週間遅れて、若年性更年期だったら…と不安になった。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/01(火) 18:14:44 

    ほぼ予定通りにくるから、1週間もすぎればもうアウト

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2017/08/01(火) 18:17:35 

    2週間遅れた後に来た生理が2週間続いたことがあって、流石に病院に行った。結果は無排卵月経で長引いたらしかった。
    多分遅れだけだったら私は1ヶ月くらい様子見ると思う

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/01(火) 18:19:23 

    2週間で検査薬、1ヶ月で病院

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2017/08/01(火) 18:21:35 

    主です。説明不足ですみませんでした。
    妊娠を希望していてタイミング法は病院に通っています。基礎体温は最初の頃はずっとつけていたのですが、あまりにもガタガタで先生も基礎体温を見なくなったので最近はつけておらずエコーで卵の様子を見てもらいながら排卵日を教えてもらいタイミングをとっています。
    次回の診察が生理がきたらとの事なので待っているのですが2週間以上こないので、病院に行くべきか考えていました。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/01(火) 18:24:00 

    基礎体温はかってる人が多いんだね。
    いつも断念してしまって、生理が遅れると後悔…。
    ちなみに今、3日遅れてるけどまだ来ない。
    妊娠は100%有り得ないから、モヤモヤしてる。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/01(火) 18:24:55 

    生理が遅れてる時にお腹の下辺りに違和感があれば行った方がいい。何もなければ1ヶ月様子見てまた次の生理が来なければ病院へ行く。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/01(火) 18:25:34 

    主さん、念のため一応病院に行ってみたほうがいいと思うよ!次の診察が生理きてからって言われてるなら行きづらい気持ちも分かるけど妊活中なら些細なことでも気になると思うし、病院に行ったほうが安心できるはず(*^^*)

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/01(火) 18:30:55 

    生理不順で2.3ヶ月に1回くらいなので3ヶ月ちょっとすぎたら心配にはなるかな。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2017/08/01(火) 18:32:26 

    仕事忙しいときは10日くらい遅れてたなぁ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/01(火) 18:34:57 

    今月、1週間以上遅れてる。
    ここ最近生理不順は全くなかったから、ものすごく心配。
    ストレスが原因かもしれないけど、生理が来ないことでまたストレスが溜まる…。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2017/08/01(火) 18:35:37 

    >>49運の悪い人は30代後半で閉経するし、人によると53歳でも毎月、生理ある人もいるよ。俺のオカンは59歳11ヵ月で閉経したよ。

    +0

    -17

  • 65. 匿名 2017/08/01(火) 18:36:48 

    先月来なかった。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/01(火) 18:37:45 

    >>1
    生理周期長いですね

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2017/08/01(火) 18:38:52 

    >>64
    平均で50歳くらいじゃないですか?
    39歳は早期閉経で病気ですよね。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2017/08/01(火) 18:48:28 

    一昔前 一週間遅れ→妊娠かも⁉︎

    現在 一週間遅れ→閉経かも⁉︎

    心配…

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2017/08/01(火) 18:48:50 

    普段はキッチリ1ヶ月で来てたのに3ヶ月弱来なくて、原因もわからず不安で病院に行った。初めての産婦人科で必死に女医さんいるとこ探して。
    そしたら「3ヶ月くらいまでならよくあることだからねー。3ヶ月以上遅れたら来てくれる?一応検査しとくけど。」って冷たく言い放たれた。。
    もう怖いから女医さんのとこには行かない。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/01(火) 18:56:23 

    昔は半年来ないとかしょっちゅうだった
    最近は順調だけど
    だから半年以上来なかったらさすがに心配かも

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/01(火) 18:59:29 

    毎月ちゃんと来るけど最近2〜3日ですぐ終わってしまう。35歳ですがここ読んでたら閉経が近いかもと不安になってきました。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/01(火) 19:00:15 

    >>48
    生理するってどういう意味?
    日本語おかしくない?勉強し直せ

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/01(火) 19:00:31 

    私も相談させてください。私は大学4年生の22歳です。
    6月の上旬に生理が来て、6月の中旬に不正出血がありました。1週間以上続いたので病院に行くとホルモンバランスの乱れと言われました。
    その後不正出血は治りましたがそれからずっと生理が来ていません。
    妊娠は?と思う方もいると思いますが、4月にs○xをした後一度もしていないので妊娠は確実にありえません。
    ホルモンバランスの乱れだけなのかそれとも何か病気なのか不安です。
    みなさんお話聞かせてください。

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2017/08/01(火) 19:07:13 

    私はストレスで生理が遅れる。
    転職したら必ず遅れてた

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/01(火) 19:07:38 

    生理が来ないとその間イライラ体がだるい症状が続くから、
    2週間来なければ病院だな
    来ないと気が気じゃない
    判断が鈍るから、仕事に差し支える

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/01(火) 19:09:02 

    >>73
    お医者さんじゃなきゃ分からない。まだ生理が来ないです。と病院に行けば?

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/01(火) 19:16:59 

    心配ってそういう意味か

    普通生理が遅れてて心配って出来ちゃってたらどうしようって心配かと思う

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/01(火) 19:17:37 

    今、6日遅れててちょっと心配です・・・
    このまま来ないと旅行に重なっちゃいそうだから(泣)

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2017/08/01(火) 19:21:31 

    遅れるというか。予定通りに来たと思ったら薄い茶色い血ではなさそうなものが出てきて2日でおわって・・・婦人科にかかろうと思ってるところです( ; ; )

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/01(火) 19:34:40 

    ピルやめたら見事に生理不順になりました。だいたい28日周期だったのに予定より一週間遅れたり・・・本当に妊娠したんじゃないかと思って調べたら、陰性。この時は相当焦りました。やめてから5ヵ月くらいですが、まだ安定しないです。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/01(火) 19:37:04 

    生理遅れて来た時、凄い生理痛がキツイ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/01(火) 19:41:09 

    初潮きた次から3ヶ月、半年こないのざらでした。
    受診しなかったら一生こないってくらい。
    検査したら無排卵、多嚢胞だった。
    誘発剤とタイミングで妊娠できました。
    病院行くのをおすすめします。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/01(火) 19:44:43 

    >>2
    生理周期35〜40日って長すぎる?ちょっと長めではあるけど正常な範囲じゃないの?私それくらいの周期だったけど普通に妊娠しましたよ。

    ストレスや体調崩したりしたら生理に如実に表れるよね。体は敏感。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/01(火) 19:50:00 

    予定より1週間以上遅れてます

    おととい妊娠検査しましたが妊娠してませんでした

    不正出血がありますが今だに生理来ません

    二ケ月前も生理が遅れ予定の2週間後に来ました。二ケ月前の遅れはダイエット

    肌荒れしヤバイと思い普通に食べたら2週間後に生理来ました。今月はまだ来てないしダイエットしてないのでストレスかホルモンバランスかなぁ〜と
    早く来てくれないと旅行に行く予定なので

    早く来て欲しいです 病院行った方が楽になるかな?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/01(火) 19:53:41 

    一週間かないとソワソワする

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/01(火) 19:55:25 

    きちんと予定通りにくるけど
    3ヶ月遅れた時は病院行こうか悩んだ。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/01(火) 19:56:32 

    >>78
    重なる心配でヒヤヒヤだね(´⊙ω⊙`)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/01(火) 20:00:09 

    >>57
    >>82です。すみません、すでに通院なさってるのですね。次生理が来たらということはタイミングをとった後なんですね。

    私も同じようなことがありました。
    排卵誘発剤も使ってタイミングもバッチリ。生理がこないから検査したけど陰性だったので病院へ。結果その回は排卵していなかったようです。そりゃ妊娠もしてなければ生理もこないわけで。

    推測でしかないですが主さんの場合排卵はするけど元々周期が長めということで、今回排卵のタイミングがずれた(排卵が遅れた)のかなと思いました。
    もうすぐ生理がくるんじゃないでしょうか。
    でも素人意見なのでやはり病院へ行ってくださいね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/01(火) 20:04:01 

    22〜3の頃、元々年に数回だった生理が一年近く止まり、病院に行ったけど、妊娠希望していないなら治療の理由もないから様子見ても大丈夫とのこと。
    別な病院でも治療に消極的だったから、生理不順ってそんなもんなんだなと思ってる。なくても死なないし。

    今34。相変わらず妊娠希望してないけど、ずっと生理止まったままです。
    閉経してるかもなくらいにしか思ってない。

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2017/08/01(火) 20:05:06 

    ぴったり26日周期で来る。
    なので1日遅れたら妊娠を疑うレベル。
    そして過去に1日遅れたときは2回とも妊娠していた。
    予定日の3日後に検査薬(ほんとは1週間後からのやつ)使ってもクッキリ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/01(火) 20:07:00 

    時々1ヶ月くらい飛ぶことも…
    更年期かなぁ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/01(火) 20:19:45 

    生でエッチした後なら1週間くらいで焦るけど何も無い時なら1ヶ月くらいは平気

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2017/08/01(火) 20:28:39 

    元々15日当たりに来ていたのですが仕事のストレスからか徐々に遅れてついに月の初めに来るようになりました
    今月はまだ来ていないので明日か明後日あたりが怪しい
    妊娠した?いやまさかっていうのを繰り返したので落ち着きたいです

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2017/08/01(火) 20:32:00 

    昔から3ヶ月に1回しか生理こないので5ヶ月なかったら不安になり病院に行きます
    20年こんな感じです

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/01(火) 20:33:06 

    >>92
    いやいや
    ちゃんと避妊しなよ
    我慢汁でも妊娠するよ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/01(火) 20:37:37 

    28日周期で遅れたことないから1週間こないと超不安です

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/01(火) 20:45:08 

    旅行の予定入れてたら1週間でも焦る。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/01(火) 20:48:19 

    私も35日くらいの周期です。一週間遅れると、心配で豆乳プリンとか作ってました。
    妊娠の時はなぜか最後の生理から2ヶ月来なくて、検査薬やったらうすーく出て、病院行ったら妊娠3週目でした。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/01(火) 20:54:56 

    むしろサイクルが早くて心配
    20日でやってくる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/01(火) 20:57:58 

    >>6まさに前回の生理がそうだった
    前回の生理の二ヶ月前にいろいろあり、その月は普通に生理がきて二ヶ月後めちゃめちゃ遅れた
    精神的にも参って人に会いたくなくて病院行くのさえ嫌になり散々だった...
    生理はなくてはいけないものだけど辛いことが多い

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/01(火) 21:02:54 

    とうとう閉経したんだなって
    赤飯でも炊く(笑)

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2017/08/01(火) 21:10:47 

    4日遅れて妊娠かと思って病院行ったら妊娠してないうえに卵巣腫れてるって言われてドン底

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/01(火) 21:41:33 

    1日でも遅れたら心配する…
    妊娠は望んでないから。

    30代前半だけど、生理はもう不要ですf(^^;
    子供も4人産んだしね!

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2017/08/01(火) 21:51:15 

    >>103
    いや、まず避妊しろよ。
    とっとと閉経すればいいのにね!

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/01(火) 22:04:36 

    心配って(笑)心配にならないように避妊とかしないとだめでしょ

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2017/08/01(火) 22:07:01 

    >>105
    主は妊活中だよ
    心配なのは妊娠じゃなくて病気とかでしょ
    ちゃんと読みなよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/01(火) 22:10:47 

    1年来なかった事ある
    元々不順であの頃は忙しくてつい後回しにしてた
    今は一週間遅れると閉経したんじゃないかと心配になる

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/01(火) 23:04:04 

    >>87はい(>_<)
    せっかく遠距離の彼氏に半年ぶりに会えるのに・・・

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2017/08/01(火) 23:25:01 

    基礎体温つけてた頃はある程度の生理周期予測できてたので、2日遅れたらソワソワして、その時はほんとに妊娠してました。
    今はホルモンバランス崩壊してるので早かったり遅かったりです。妙齢なので気にはしてないです。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/01(火) 23:48:35 

    妊活中なら様子見てないで早く病院に行かれては。
    周期が長い人はいるけれど一般的な周期からは外れていますし、きちんと排卵してるか分からないし。
    タイミング法を取るにしても、それがご自身にとって有効な方法なのか早めに確認された方が良いと思います。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/01(火) 23:52:58 

    >>1
    暑過ぎても寒過ぎても排卵遅れるよ。
    確実に排卵済みを確認したのかな?
    タイミングで今日明日排卵と言われたままなのなら、未発の可能性あるよ。
    排卵誘発剤を飲んでいるならば、HCGとか打ってから排卵確認するから、完全自然のタイミング法なんだと思うので、排卵確認に行った方が良いよ。
    私もだけど、周期が長いと妊娠のチャンス減るから、誘発剤使うとか医師と相談した方が良いよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/02(水) 01:12:03 

    >>89
    率直に言って、楽で良さそう。

    そもそも恋愛しなかったり、妊娠を希望しなければ生理が遅れたなんだって悩むこともないんだよね。その生理自体がないんだから、悩まないんだね。

    恋愛願望も結婚願望もなさそうだし、ある意味羨ましい。持たざる者は悩まないし、楽だね。恋愛も結婚も子育ても悩むこと多いから。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2017/08/02(水) 02:26:25 

    あと2ヶ月で生理来なくなって1年経つ。
    そろそろ病院行くべきですよね。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/02(水) 07:28:07 

    若い頃は処女=幸せになれると過信してたのに高齢処女になると結婚や妊娠は難しく職場で「結婚決まる頃は閉経しているかも」と嫌みを言われる!もっとビッチになればよかった!妊娠禁止された!地元が嫌いで都会に嫁ぎたいのに出会えない!毎月、生理あるのに!?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/02(水) 07:29:31 

    40~50代の毎月、生理のある高齢処女も妊娠できますか?ミトコンドリアサプリで!
    生理がどのくらい遅れたら心配になりますか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/02(水) 08:04:51 

    処女のまま閉経した女子が増えたら日本人絶滅の危機!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/02(水) 08:05:51 

    「高齢処女の結婚妊娠支援トピ」を投稿してほしい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/02(水) 09:00:37 

    >>115
    前もって不妊治療してたり、治療を再開した人が
    凍結していた若い卵子を使って妊娠することはあるけど、それ以外はお金を掛けても宝くじレベルだと思うよ。40代半以降では、体外顕微でも強運の持ち主だと思う。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/02(水) 09:03:18 

    >>115
    118追記
    卵子は生まれた時から既に数が決まっていて、生理の起こる前から減っていく細胞?だから、サプリや薬で老化を食い止めるのは難しいと思う。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/02(水) 11:08:46 

    避妊してたけど生理予定日から10日遅れてます。
    今日やっと生理きた!と思ったらオリモノくらいの血の量でいつもどおりの生理じゃない。
    しかも軽い吐き気付き。すぐ治ったけど・・・。
    生理予定日から7日経ったときに妊娠検査薬使ったときは陰性だったんだけどやっぱり妊娠してる??
    経血量がこのままで変わらなかったら病院行きます。
    妊娠以外の病気だったらと思うと怖いです。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/02(水) 18:40:41 

    これまでずっと28日周期でキッチリキッチリ来てたので、妊娠を希望するようになって最初の生理が遅れた時は「きっと妊娠だ!!」と思い込んだけど、妊娠してなかった。

    今思うと1日や2日遅れただけで何を騒いでいたんだか…
    一般的には1週間くらいが目安ですよね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/04(金) 14:27:53 

    >>11
    遅れたら痩せたサインみたいですよ!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/05(土) 03:10:17 

    まさに今遅れてます
    今まで遅れるタイプじゃなかったのに彼氏と付き合うようになってから徐々に遅れてしまいました
    今月ちゃんとくるのかな…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/05(土) 03:48:37 

    >>120さん、もう病院いきました?
    私も同じような感じでおりものみたいな生理みたいなのがダラダラ毎日続いていて検査薬も陰性だったけど病院いったら子宮外妊娠で即入院即手術でした。
    ビビらせてごめんね。確率低いから違うと思うけど念のため。あと少し遅かったら卵管破裂で危険と言われたので。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード