ガールズちゃんねる

放送日時が遅れている番組ありますか?

82コメント2015/06/25(木) 09:43

  • 1. 匿名 2015/05/29(金) 11:23:06 

    岐阜在住です。地方の宿命でしょうか、特に深夜枠にいくつかあります。再放送でもないのに、[〇月〇日に放送されたものです]とテロップ出るとせつない気持ちになります。
    浜ちゃんと淳のごぶごぶは、2ヵ月くらい前の放送で新年明けましたw
    みなさんお住まいの地域はどうですか。

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2015/05/29(金) 11:24:02 

    妖怪ウォッチ

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2015/05/29(金) 11:24:34 

    放送日時が遅れている番組ありますか?

    +5

    -4

  • 4. 匿名 2015/05/29(金) 11:25:29 

    都内なので、そういうの知らなかったです

    +32

    -22

  • 5. 匿名 2015/05/29(金) 11:26:02 

    +4

    -5

  • 6. 匿名 2015/05/29(金) 11:26:32 

    そう!妖怪ウォッチ!こないだ、ハロウィン、
    クリスマスとかやってて混乱しちゃったよ。

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2015/05/29(金) 11:27:05 

    ごめん、埼玉住み。ほぼオンタイム。でも、今は初夏なのに、オンエアが冬服ロケの番組もあるよ。放送が遅れた理由とか勘ぐっちゃう、出演者不祥事とか。

    +6

    -32

  • 8. 匿名 2015/05/29(金) 11:27:09 

    たくさんあるよ!

    +40

    -3

  • 9. 匿名 2015/05/29(金) 11:27:23 

    テレ東の旅番組、ローカル路線バスの旅なんか二、三ヶ月遅れる

    +50

    -2

  • 10. 匿名 2015/05/29(金) 11:28:18 


    えみちゃんねる

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2015/05/29(金) 11:28:43 

    民放が3局に増えるまで、いいともを夕方にやってる地域で育ちました
    もちろん一部の地域を除き野球中継を延長します、の一部地域

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2015/05/29(金) 11:29:29 

    ヘイヘイヘイやってた頃は、一部地域の短縮版だったな

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2015/05/29(金) 11:29:39 

    結構な数ありますよー。
    こじらせとか、タモリ倶楽部。
    特に支障はないですけどね。
    放映してもらえるだけ、ありがたい。

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2015/05/29(金) 11:30:20 

    昔の話だけど、電波少年。
    何ヶ月も遅れて、時間帯も違った。
    お昼の真っ最中に、チューヤンが こんばんわー!!って言ってたww

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2015/05/29(金) 11:30:38 

    愛知県在住ですが、やっぱりキー局より日時を替えて放送してる番組は結構有りますよ(^^;;
    あと野球(とくに中日戦)を放送して、土日の午後辺りに、VS嵐やアンビリバボーが振替放送してます…(^◇^;)

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2015/05/29(金) 11:32:14 

    ぷっスマ

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2015/05/29(金) 11:33:15 

    大家族渡津家の番組。3〜4ヶ月遅れて、忘れた頃に放送される。

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2015/05/29(金) 11:39:08 

    大分市内ですが、民法が3つしかありません。
    月9のドラマ(今シーズンはようこそ、わが家へ)が深夜放送になります。

    もはや月9じゃない・・・ガルちゃん実況にもついていけなくて悲しいです。
    放送日時が遅れている番組ありますか?

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2015/05/29(金) 11:40:21 

    大分市内ですが、民放が3つしかありません。
    月9のドラマ(今シーズンはようこそ、わが家へ)が深夜放送になります。

    もはや月9じゃない・・・ガルちゃん実況にもついていけなくて悲しいです。
    放送日時が遅れている番組ありますか?

    +6

    -6

  • 20. 匿名 2015/05/29(金) 11:43:47 

    北海道もあるよ
    さんまのまんまとか

    放送されない番組だってあるし

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2015/05/29(金) 11:44:13 


    宮崎は月9が土4でした。
    いまは月曜日の夜中にあります(*^_^*)

    バラエティ番組が、夜中や土日の昼間にあるのは
    定番ですね。

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2015/05/29(金) 11:44:37 

    ワンピースが1カ月くらい遅れ。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2015/05/29(金) 11:46:09 

    東北は、いいともを夕方に放送してたと聞いた。
    何でも東京基準で考えちゃダメだよね。

    +26

    -3

  • 24. 匿名 2015/05/29(金) 11:46:14 

    一部地域を除く、はほぼ私の県です。(/_;)笑

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2015/05/29(金) 11:47:13 

    「笑神様は突然に」

    中部地方は1週間送れの深夜に放送なので
    録画で楽しんでいます

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2015/05/29(金) 11:48:12 

    7 昨日のとんねるず、タカ、木梨が冬服だった。アンガ・田中に買い物させるどうでもイイ内容だったけど。

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2015/05/29(金) 11:48:17 

    にけつッ!
    YouTubeで見た方が早い。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2015/05/29(金) 11:48:25 

    遅れてでも放送してくれるならまだマシ
    好きなタレントがやってる
    関東ローカルの番組とか観れないからツライ

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2015/05/29(金) 11:49:02 

    福岡です
    民放は東京キー局と
    変わらない局数なのですが……

    ぶっすま
    タモリ倶楽部
    木曜深夜1時過ぎから始まります
    たぶん5~6回遅れている

    笑神様
    土曜の深夜枠
    この時間(金曜日7時)は福岡の和田アキ子こと
    山本華世のローカル番組をしている

    ゴールデンの時間に各地方局が
    ローカル番組を、ぶち込んでくるので
    深夜に回される

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2015/05/29(金) 11:51:47 

    18さん

    因みに月曜21時は何を放送しているんですか?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2015/05/29(金) 11:54:40 

    29さん
    東京でもぷっすまとタモリ倶楽部は深夜放送だよ

    ぷっすま=0時50分~、タモリ倶楽部=0時20分~

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2015/05/29(金) 11:54:56 

    アメトーーク!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2015/05/29(金) 11:55:23 

    BREAK OUT
    金曜日の深夜に放送だから、一回は朝まで生テレビで潰れる

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2015/05/29(金) 11:55:26 

    岡山だけどアンパンマンが1週間遅れ
    ひな祭りだのクリスマスの内容の話が1週間遅れで放送されるのでちょっと悲しい

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2015/05/29(金) 11:55:40 

    大分です。

    月9がない、めちゃイケも土曜や日曜の昼、HEY!HEY!HEY!も見たことなかったなぁ( ´△`)

    他県の人が見ると、ひとつのチャンネルに色んな放送局の番組があるからびっくりされます。

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2015/05/29(金) 11:57:16 

    福井です。
    探偵ナイトスクープは、2週間後の深夜1時過ぎから放送です。
    あと、一部地域を除く
    は、当てはまるのが多いこと多いこと。
    とぴずれかもしれないけど、 民放が2局しかない。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2015/05/29(金) 11:59:13 

    産まれてから30年間栃木に住んでたので主人の転勤に伴い愛知に越してきた時チャンネルと番組の違いには戸惑った。
    アンパンマンが金曜日の11時に放送してるのてでしばらく再放送だと思ってました。
    今まで見てたのが周回遅れや放送してなかったりして、栃木は魅力ないとか言われるけどなんだかんだで関東なんだとも思った。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2015/05/29(金) 12:00:07 

    民放2局の宮崎です。

    月9は今夜中にやってます!
    月曜9時は、
    どちらのチャンネルも2時間サスペンス(しかも古いやつ)が
    放送されてます(T_T)笑

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2015/05/29(金) 12:01:06 

    地方は放送局増えないのは 地方紙が親会社の放送局がのさばってけんをまたいでの 放送局拡大邪魔してるから 例えば福岡のテレ東系のテレQが熊本ネットワーク広げるのは ダメ 今のままなら福岡以外で テレ東系は出来ないよ

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/29(金) 12:01:30 

    そういうのだらけですよ
    モヤモヤさまぁ~ず2や男子ごはんは2月頃のを今頃やってますし、今月頭までアド街は愛川さんでした
    テレビ東京以外はありますが、タモリ倶楽部や有吉の正直さんぽも多少遅れ気味
    遅れて放送してもいいけど、モヤモヤさまぁ~ずの放送時間を縮めるのはやめて欲しい!
    by福島県民

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/29(金) 12:07:40 

    11さん

    わたしもいいともは夕方5時からで育ちました!

    むしろ夕方の番組だと思ってました。
    高校生くらいの時にお昼からになったけどリニューアルで時間変更したんだと・・・。

    放送局少ないから朝は
    ZIPの後はトクダネが始まります。
    スッキリもめざましもない!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2015/05/29(金) 12:09:08 

    CBCテレビ、ノブナガ!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2015/05/29(金) 12:14:56 

    民放4局です。テレビ東京系はかなり遅れて放送されます。鑑定団なんかは約半年遅れ(T0T)

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/29(金) 12:16:29 

    沖縄は日テレがないので日テレ系の番組は遅れてるかやらないのも多いです
    でも、24時間TVなんかは深夜から朝までは同時ネットして、残りは日曜の夜中にダイジェストでやってるみたい
    遅れてるのは別にいいけど、金曜ロードショーだけは楽しそうな映画ばかりやっていて羨ましい(T_T)

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/29(金) 12:23:52 

    旅猿、見たいのにこっちでは放送されてない、変な時間帯に時々流してるから観れたためしがない

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/29(金) 12:27:57 

    なんでも鑑定団
    探偵ナイトスクープ
    タモリ倶楽部
    久保みねヒャダ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/29(金) 12:31:06 

    熊本に去年名古屋から引っ越してきましたが引っ越す前に見た番組が半年以上遅れて放送されてます
    妖怪ウォッチも今バレンタインでそれも放送時間が早朝です
    人気ある番組をもっといい時間に放送してくれたらいいんですが…

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/29(金) 12:32:32 

    ポケモン
    隣の愛知県より1週間遅れ、と学校で知った岐阜県民です。
    話しが合わないハズだわ…

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/29(金) 12:35:03 

    和歌山です!中居君司会のUTAGE、放送日もズレてるし、最近時間かわりましたよね?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/29(金) 12:43:01 

    トピ画 のび太

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2015/05/29(金) 12:47:17 

    フジテレビのONE PIECE
    放送時間は同じみたいけど、関東と2週間くらいタイムラグがある。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/29(金) 12:47:57 

    月9、いいとも、などフジテレビ系は遅れる、或いは入らないなどザラです。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/29(金) 12:57:46 

    福岡です。

    ジャニ勉が何週間か遅れてますし
    ワンピースは確か1週間かな?
    たまに1ヶ月2ヶ月前のを放送してたりとか

    ずっと福岡育ちでNHK含み全7ちゃんねる
    ありますが、他県で3チャンネルしかないとか
    よく聞きますが、本当にチャンネル無いの⁉︎
    大阪東京とか都市部にしかほぼ行かないから
    すごい謎というか信じられません!
    1回そういう県に行ってみて本当に
    チャンネルないのか確かめてみたいです!

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2015/05/29(金) 13:01:13 

    ・日テレ
    ・朝日TV
    ・TBS
    ・フジ

    全国で当たり前に観られると思っていた!

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2015/05/29(金) 13:01:14 

    関ジャニ∞の新番組が今日の深夜からみたいです
    静岡県です

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/29(金) 13:04:41 

    長野県です。
    いちおう、4.6.5.8.のチャンネルで民放はありますが、キー局ではないので、昼間はまったく違う地元の番組や、なぜかテレビ東京の番組が5チャンで放送されたり6チャンで放送されたり、バラバラです。
    もちろんテレビ東京系はすべて流れてるわけではありません。
    深夜は、キー局と同じものはなくて、ドラマの再放送とか、遅れてたりします。

    わたしは東京出身なので、嫁ぐまでこういうのを知らなくて・・・
    でも、今はスカパーとかBSとかもあるし、別に民放すべてなくても・・・とも思ってます。

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2015/05/29(金) 13:11:01 

    前、名古屋に住んでた時
    HEY!HEY!HEY!で
    浜ちゃんが『1部の地域を除いて、〇時間放送!どこだ1部の地域って(怒)』
    笑ってたら自分達がマサカの1部の地域…
    それからバラエティーの上のテロップに“関東では〇月〇日に放送しました”
    に敏感になりました。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/29(金) 13:12:08 

    31
    29さんは遅れているとも書いてるよ
    よく読もう

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/29(金) 13:22:25 

    私の地域はテレビ東京とTBSが入りません。
    妖怪ウォッチが金曜の10時55分から放送されてます。この時間にやっても小学生は学校行ってるのに・・といつも思うw

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/29(金) 13:44:11 

    53

    ジャニ勉遅れてるならまだいい
    愛知県在住ですが、ジャニ勉映りません
    もちろんクロニクルも映りません

    せめてBSで流してくれたらいいのに

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2015/05/29(金) 14:00:37 

    あまり民放のTVを観ないのでこのトピ新鮮です。自分が毎週観ている『ニノさん』を調べて見たら深夜番組じゃなかったことにビックリ(笑)
    放送時間|ニノさん|日本テレビ
    放送時間|ニノさん|日本テレビwww.ntv.co.jp

    放送時間|ニノさん|日本テレビ ニノさんツイート放送時間 STV 札幌テレビ水曜日25:34~RAB 青森放送土曜日13:00~TVI テレビ岩手土曜日25:25~MMT ミヤギテレビ水曜日10:25~ABS 秋田放送月曜日24:54~FCT 福島中央テレビ日曜日7:00~TeNY テレビ新潟土曜日...


    +5

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/29(金) 14:17:35 

    探偵!ナイトスクープ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/29(金) 14:20:50 

    大阪です。
    ネプリーグが遅れて放送されてたような気がします。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/29(金) 14:27:58 

    ちょっと内容違うけど、
    大阪です。
    「旅猿」についてです。
    3月位まで深夜で遅れて放送してましたよね。
    そこから一瞬、日曜日の朝に遅れて放送・↑深夜放送の内容と被った放送もあり。

    そして、今、どの曜日・時間で放送してますか?

    あの番組好きなのに、曜日や時間帯変えられると録画出来てなくて、見れないのに。
    知ってる方、教えてください。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/29(金) 14:29:18 

    愛知県民。
    旅猿たまにしか放送されないし、5が途中だったのに、飛ばしてもう6が放送されてる!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/29(金) 14:39:18 

    青森では、いいともは夕方、サザエさんは土曜の夕方放送
    そしてなぜかちびまる子は放送しない(笑)
    理由はフジテレビ系の局が無いから!!

    隣県の岩手にいた時はどちらも通常通り放送してたからビックリ!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/05/29(金) 14:53:14 

    トピ主です。
    ネットで最新の情報が入り、テレビもデジタル化したのに、基本中の基本TV放送に埋められない溝があるのにもやもやします。TV局自体少ない地域の方の意見もあり、遅れていても観れるだけマシなのもわかりました。多くのコメントありがとうございます。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2015/05/29(金) 15:16:42 

    58
    よく読んでるよ
    時間のこと書いただけなのに、神経質だね~笑
    生きづらいでしょ?

    +0

    -6

  • 69. 匿名 2015/05/29(金) 15:25:00 

    北海道在住です。

    KinKi Kidsのブンブブーンが月曜の深夜て一週間遅れです。

    放送してくれるだけありがたいけど、昼間見たいなぁ。
    あと、スクール革命!は放送されてません。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/29(金) 15:51:04 

    探偵ナイトスクープです。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/29(金) 16:04:36 

    NHKでも、朝イチとか、ドラマとか
    放送していない地方局あるのかな?

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/29(金) 17:13:52 

    トピ主と同じ岐阜のさらにど田舎で

    妖怪ウォッチが流れてなく
    都心のいとこが夢中で
    でも、子供は知らないしラッキー!
    って思ってたのに
    とうとう放送されまして
    案の定、グッズ買わされまくり…
    しかも、近所の店が間に合ってないから
    強奪戦です…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/29(金) 17:53:51 

    大分県です。「心がポキッとね」が木曜の25時くらいからやっています。
    あと「ボクらの時代」も違う曜日と時間にやってます。
    テレ東系は、かなり遅れて放送されることが多いです。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/29(金) 18:38:32 

    私も大分です。
    ちびまるこちゃんは月曜の夕方、なんでも鑑定団は日曜の昼、ネプリーグも日曜だったかな…
    月9がリアルタイムで観れないのはホント悲しい(>_<)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/05/29(金) 19:34:00 

    全国放送じゃない東京や大阪のおもしろいローカル番組は遅くても放送されるだけ嬉しいけどね
    放送すらされない所もあるみたいだし

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/29(金) 21:19:44 

    愛知県民ですが、若林と山里のたりないふたりっていう深夜番組がなんと1年遅れで放送されています(笑)

    気になっていた番組なので放送されて嬉しいですが、1年前にやってたドラマの話が出てくるなど若干もやっとする部分は否めません…

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/29(金) 22:00:51 

    D-lifeでやってたエレンの部屋、放送時間がいつの間にか深夜だか朝方になったあげく、気がつきゃ番組枠無くなってた。
    ハリウッド俳優、アーティスト見れて良かったのに。
    まとめて放送とかしてくれるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/29(金) 22:39:28 

    日曜日のワイドナショーB面になると、東野幸治さんが急にいなくなるのが不思議だったんですけど、日テレで同時刻に旅猿が放送されているからなんですね。最近知りました。
    私の住んでる地域での旅猿は水曜深夜です。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/29(金) 22:48:12 

    キンキキッズのブンブブーン
    妖怪ウォッチ

    広島です。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2015/06/25(木) 09:38:37 

    31=68
    全く理解してないようなので書いておくけど、
    ここは「自分が住んでる地域で、番組制作局よりも放送日時が遅れている番組あるか」というトピであって、
    「制作局も深夜にやってる」とかそんなことは関係ない話。
    話題の主旨から逸脱した投稿をしておきながら無駄に反論しなくていいから。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/25(木) 09:43:34 

    71
    NHKは民放と違って全国単一組織なのだから、地方局が特番のために放送休止して後日放送することはあっても、放送しない(全国向けの)番組は基本的にはない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード