
「バイト内恋愛」を避けたほうがいい理由9パターン
34コメント2014/08/09(土) 19:19
-
1. 匿名 2014/08/09(土) 10:11:37
【1】もし別れたら、どちらかが辞めなくてはいけない雰囲気になるから
【2】勤務中にいちゃいちゃしてしまい、仕事の質が落ちるから
【3】何かと周りに気を使わせて人間関係がぎくしゃくするから
【4】定休日がない場合、2人の休みがあいにくいから
【5】バイトの飲み会や打ち上げなどで常に冷やかされるから
【6】彼女を狙っていた人からの妬みを一斉に受けてしまうから
【7】バイト同士の仲が良すぎると2人の動向が筒抜けになるから
【8】ほかのバイトやお客さんに感じよくすると彼女に嫉妬されるから
【9】バイト中もずっと一緒にいるので恋の緊張感がなくなるから+15
-3
-
2. 匿名 2014/08/09(土) 10:12:16
デメリットが多いと思う
+112
-3
-
3. 匿名 2014/08/09(土) 10:12:42
バイトにもよる+36
-3
-
4. 匿名 2014/08/09(土) 10:13:30
職場恋愛は、喧嘩したり、別れたり…関係悪くなったら気まずすぎるもんね。
+70
-2
-
5. 匿名 2014/08/09(土) 10:13:55
避ける避けないじゃなくて、自然発生的に恋愛ってするんじゃないかな
+43
-5
-
6. 匿名 2014/08/09(土) 10:14:43
異性と仕事の話してたら、「なに話してたの?」って言われ…監視されてるようだった(-_-;)+41
-2
-
7. 匿名 2014/08/09(土) 10:14:45
職場では嫌だな
+29
-2
-
8. 匿名 2014/08/09(土) 10:14:53
職場や学校内では付き合わない
大学生になる人は卒業するまでは同じ大学の人と付き合わない方がいいよ
キープして卒業してから選ぶべき+26
-10
-
9. 匿名 2014/08/09(土) 10:15:43
避けようと思ってもしちゃう場合あるし…
+14
-7
-
10. 匿名 2014/08/09(土) 10:17:37
働いている姿見られたくない
+40
-2
-
11. 匿名 2014/08/09(土) 10:17:54
人による+10
-1
-
12. 匿名 2014/08/09(土) 10:18:23
恋人が職場にいたら仕事も楽しいだろうな
+30
-7
-
13. 匿名 2014/08/09(土) 10:19:26
でも意外と多いよね
+33
-2
-
14. 匿名 2014/08/09(土) 10:20:01
周りに秘密にしてても喧嘩した時に、周りに雰囲気の悪さで「どうした?!」って顔された+20
-1
-
15. 匿名 2014/08/09(土) 10:20:52
学生時代のバイト先の男の子と映画を見に行ったら、そこのお局的存在だった人にバッタリ!
一気に広まり最悪でした…
なんとなく気まずくなって、その彼とは進展なく、彼はそのうちバイトを辞めていきました。+17
-2
-
16. 匿名 2014/08/09(土) 10:20:56
バイト先一緒だったら彼氏が店長とかに怒られたりクレームつけられてるの見たくないなぁ
公私混同避けたいから彼氏は職場も学校も違う方がいいよ その方が新鮮だし!+39
-2
-
17. 匿名 2014/08/09(土) 10:22:06
周りに気を遣わせるのも嫌だね+9
-1
-
18. 匿名 2014/08/09(土) 10:27:20
仕事一緒で付き合えるってすごいと思う
ミスしてるところとか頭下げてるところとか見てると好きになれたことはない+12
-3
-
19. 匿名 2014/08/09(土) 10:29:09
バイト先って大事な出会いの場だよ
バイトなら付き合ってもいいんじゃない?
正社員ならあれだけど+6
-8
-
20. 匿名 2014/08/09(土) 10:29:19
バイト同士なら良いけど、店長がバイトの子と付き合うとなんか変な感じになりそう
+31
-2
-
21. 匿名 2014/08/09(土) 10:31:09
店長とバイトが付き合ってた。
仕事サボっていちゃついたり、ケンカしてると空気最悪。2人とも物に当たるからドアの開閉が乱暴になったり嫌だった。迷惑極まりない。付き合うなら絶対誰にもバレないようにしてほしい。+24
-1
-
22. 匿名 2014/08/09(土) 10:32:43
私のパート先に 歴代彼女がすべてアルバイトの女の子という30才の男がいます
別れてもみんな辞めないから姉妹だらけの職場です
関係無いこっちが気を使う+23
-1
-
23. 匿名 2014/08/09(土) 10:34:24
職場で夫とライバルで付き合ってからもずっと販売成績競ってたし、好きな人でも負けたくないと付き合うより前よりも成績上がって店のトップ2人だったから結果的に店には貢献してたけどな。
わたし的には仕事の質は上がったが人それぞれな気も。
不定休だし住んでるとこ自体が県の2つ隣とかで基本的に仕事でしか会わないことがあったりしたから、常に緊張しっぱなしだったけどな。+1
-7
-
24. 匿名 2014/08/09(土) 10:35:30
ブサイク女どもが生意気だぞ⁈笑+1
-15
-
25. 匿名 2014/08/09(土) 10:41:53
私はバイト内恋愛してましたが、
なんとか大丈夫?でしたよー
ケンカしよっても
仕事はお互いちゃんとやってたし
別れて最初だけ気まずくなったりしたけど、
お互い卒業するまではしっかり、バイト仲間として、仲良くしてました。+9
-6
-
26. 匿名 2014/08/09(土) 10:50:52
他のバイト仲間と彼が話してるの
見るとすぐ嫉妬しちゃってた(-。-;+9
-0
-
27. 匿名 2014/08/09(土) 10:58:29
9つも…いいことないってことじゃん。
取り敢えず仕事中は恋愛オーラしまっとくくらいの常識持つべき。
仕事に影響しなければいいけど、別れたから仕事辞めるとか無責任だわぁ(-_-)+9
-0
-
28. 匿名 2014/08/09(土) 11:20:52
19、バイト先は出会いの場ではありません。仕事をするとこです。+16
-0
-
29. 匿名 2014/08/09(土) 11:24:32
でもどんなにタイプじゃなくても
仕事できる人って素敵に見えちゃうんだよね+13
-1
-
30. 匿名 2014/08/09(土) 11:33:05
私正社員 彼バイトの関係で2人と付き合った事あるけど、別れたら彼氏が辞めてくれました笑
パチンコ屋だったから、カメラで監視されてるから休憩時間以外は普通でした。
+0
-3
-
31. 匿名 2014/08/09(土) 11:35:18
社内恋愛みたいの嫌だ。
+6
-1
-
32. 匿名 2014/08/09(土) 13:17:40
違う店舗なのに、何かにつけ、他のスタッフに、気を使わせてるのを感じる時はあります+3
-0
-
33. 匿名 2014/08/09(土) 13:23:31
今、別れた彼氏とバイト同じ。
気まずい。
もう辞めるらしいけど周りも気使ってくれてる。
付き合ってるころも休み同じ日にとれないから
辛かったな〜。+3
-0
-
34. 匿名 2014/08/09(土) 19:19:44
ブラックな職場やバイトは職場恋愛と不倫のオンパレードでした。
なんか態度悪い子が威張ってるなーって思ってたら偉い人と付き合ってたりとかはザラでした。
あの人とあの人付き合ってるからー、とかそんなんにも多少気を使わないといけないから面倒だったなあ。
学生バイトどうしならいいけど、大人がやるとほんと面倒。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
バイト先で気になる女性ができたら、「付き合いたい」と思うのは当然でしょう。しかし、安易に交際したせいで、取りかえしのつかない事態に陥ったことのある人は意外と多いようです。そこで今回は10代から20代の独身男性147名に聞いたアンケートを参考に、「『バイト...