-
1. 匿名 2018/09/22(土) 13:15:21
先日美容院に行った時、ドライヤーで髪を乾かされている際に右の側頭部をやけどするんじゃないかってくらい熱い熱風をかけられました。
美容院で不快な思いをされた方、語りませんか?+1838
-28
-
2. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:21
気にしてる白髪を指摘された
+1100
-198
-
3. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:23
セクハラされた+91
-140
-
4. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:40
渡辺満里奈風ショート希望にしたら原西になった+1629
-50
-
5. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:54
嫌な事はその都度指摘したほうがいいと思う
美容院のサービス向上にも繋がるし+1283
-16
-
6. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:55
>>1
それは単純に下手なのでは…。+1163
-6
-
7. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:56
ババア美容師に髪パッサパサだねー(笑)って言われた!
+1540
-30
-
8. 匿名 2018/09/22(土) 13:16:58
下手すぎてデジパがかからなかった+629
-70
-
9. 匿名 2018/09/22(土) 13:17:31
お任せでお願いします!と言ったら
は?自分で髪型決められない感じなんですかぁ~www
って笑われた・・・・。更に、50代が読むマダムみたいな
雑誌を持ってこられた・・・普通のOLの服装だったし
こちとら30代だ!
次回行くの止めました・・・+2883
-37
-
10. 匿名 2018/09/22(土) 13:17:32
千葉の千円カットでオーダーもロクに理解できない中国人のババアに切られてお粗末な仕上がりだった。
中国人には頼まない方がよい。
+145
-216
-
11. 匿名 2018/09/22(土) 13:17:43
コテの先で耳をジュっとされた事がある。一瞬だったけど熱かった+1418
-11
-
12. 匿名 2018/09/22(土) 13:17:53
昔若い頃、なんとなくで決めてた時は失礼な美容室たくさん当たったことがある。
でもちゃんと口コミとか見て選ぶようになってからはあんまり失礼な美容室に当たらないな。
美容室に限らず、何に関しても不快な人とかにあまり遭遇しなくなった。+1100
-27
-
13. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:14
新人の人がシャンプーしたら背中ビチョビチョになった…+1378
-15
-
14. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:23
小さい頃からのクセ毛を、いちいち言われる
クセ毛?って
何回言わなきゃならないわけ?+1343
-80
-
15. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:28
色落ちして金髪になってしまった髪を染めようと思い行った美容院で
男の美容師に
夜のお仕事してるんですか?って言われた
別に夜のお仕事の人に偏見あるわけじゃないけど常連でもない初めてのお客さんに言うとか頭いってる+2418
-60
-
16. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:38
何年もお世話になってる美容師さん。
こちらの好みも癖も分かってくれてて変える気持ちはないけれど、切ってもらったあと、切った髪の毛が顔回りにいっぱい付いてる(涙)もう今さら言えない…。+1454
-26
-
17. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:42
爪が伸びてて髪をかきあげる時にピアスに爪がガリッ!
謝らないしムカついた(#`皿´)+761
-336
-
18. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:52
アシスタントの男が好きであろうアシスタントの女が私の後ろでアシスタントの男にベタベタしてて不快だった
好きでもなんでもねーから視界に入るな+1777
-25
-
19. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:52
少々お待ちくださいを全く言われなかった。
そのまま隣の席の人のカットに入って30分くらい待たされた。
私はシャンプー後のずぶ濡れ髪でよくわからないまま放置された。+2315
-12
-
20. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:53
ホットペッパーで探して行った小さな個人店。
美容師3人にお客私しかいなかったけど、しばらくして知り合いなのか常連なのかわからない女の人が来店。
私の髪いじりながらもその女の人と美容師全員内輪話で盛り上がってて、自分が邪魔者みたいな感覚にされて最悪だった。+3434
-13
-
21. 匿名 2018/09/22(土) 13:18:56
カウンセリングで「パーマもカラーもしたことがない」と言ったらきもい男の美容師に「なるほど、髪が処女なんだね」と言われた。
髪を触られたくなくて店に事情話してそのまま帰った。+3604
-52
-
22. 匿名 2018/09/22(土) 13:19:19
そもそもあの空間、あそこで過ごす時間が苦痛+1540
-16
-
23. 匿名 2018/09/22(土) 13:19:32
+5121
-16
-
24. 匿名 2018/09/22(土) 13:19:38
美容師さんの愚痴を聞かされた。
しかも真冬てシャンプー後入り口付近の席に案内されそのまま20分放置。会計時ヘアケア剤のゴリ押し。
二度と行かない。+1551
-11
-
25. 匿名 2018/09/22(土) 13:20:44
アゴくらいの長さにと言ったのに、肩につく長さまでしか切ってくれず、
「もっと短く」と言ったら「このくらいがいい」と言われた。
結局切ってもらったけど、ドライヤーが頭に何度も当たって痛くて、
なんか泣きたい気分になってきた。
周りの人には、あそこは絶対に行かないほうがいいと宣伝しまくった。+1621
-33
-
26. 匿名 2018/09/22(土) 13:21:02
明らかに美容師は上手な人と下手な人がいる。年齢性別は関係ない。
センスのある人は新人でも上手。ない人はベテランなのに下手。
+1822
-16
-
27. 匿名 2018/09/22(土) 13:21:11
>>21
全身に鳥肌がたったwwww+1221
-20
-
28. 匿名 2018/09/22(土) 13:21:23
愚痴を延々と聞かされた。なんで客の私が美容師の愚痴聞かなきゃいけないんだよ…+957
-13
-
29. 匿名 2018/09/22(土) 13:21:38
グレーカラーしたけど、見習い?下っ端?が液塗りに来て洗う工程もしていざ乾かしたら担当者が見に来て染まり具合をチェックしてたのを鏡越しに顔みてたらヤバ!って感じの顔してた。
案の定家帰って夫に見てもらったら根元染まってなかった。
もう二度と行かない。+1198
-14
-
30. 匿名 2018/09/22(土) 13:21:41
シャンプーの後、頭に巻くタオルのサイズが合わなくて鼻で笑われた
ごめんねでかい頭で+945
-8
-
31. 匿名 2018/09/22(土) 13:21:43
会計の時「今日ムースお付けしておきますね〜」と笑顔で言われたので、ポイントが貯まってのプレゼントだと思ってお礼まで言ったのにしっかり1600円加算されていた。+2541
-12
-
32. 匿名 2018/09/22(土) 13:22:11
担当外の美容師さんが私の髪を乾かしながら、こうすれば小顔に見えるよとアドバイス。すぐ口が滑ったと気付いたようで、自分の持ち場へ逃げてった。+400
-133
-
33. 匿名 2018/09/22(土) 13:22:15
タバコによる口臭+849
-20
-
34. 匿名 2018/09/22(土) 13:23:08
つい今さっきのことなんだけど、私の担当が、隣の客とその担当がキャッキャやってるのが、気に入らないみたいで、にらみつけてた
+1052
-24
-
35. 匿名 2018/09/22(土) 13:23:15
たまたま読んでた雑誌に石原さとみのインタビューが載ってて流し見してたら「石原さとみ可愛いですよねー!」と言ってきたので「可愛いですねー今の髪型も可愛くて(アンナチュラルの頃)真似したくなっちゃいますね」と返したら「へー」って言われた時。もうちょい話ふくらませてくれてもいいのに・・・って思った(笑)+1895
-48
-
36. 匿名 2018/09/22(土) 13:23:34
いつも行く美容院。
13年くらいお世話になってて、いつもお任せで良くしてくれる。
んだけど、前髪切ったのが顔についたまま。
これずーーーっと。
言えずに居る(笑)+1095
-24
-
37. 匿名 2018/09/22(土) 13:23:47
ゆるふわパーマでって言って、画像も一緒に確認したのに…
ロッドの細さから違和感感じてたのですが、出来上がると愕然としました。
ゆるふわの正反対!!乾麺か!!ってくらいのほっそい変なパーマ!!何を勘違いしているのか、「ここにこうワックスをつけて持ち上げるともっとボリューム出ますよ」と、得意気に。
怒りとショックと恥ずかしさとで泣きそうになりました。
こいつは何を見て何を聞いてたんだ?
後で調べると、そこの美容室では一番上のレベルの人らしくて…どうかしてる。
まじで髪痛むし酷い頭だし、二度と行きません。
アー○です。○ース。+2184
-21
-
38. 匿名 2018/09/22(土) 13:24:00
雑誌の右のページの髪型にしてほしいとオーダーしたら、左のページの髪型になってた。+897
-14
-
39. 匿名 2018/09/22(土) 13:24:10
美容師さんからかなり深刻な家庭の悩みを打ち明けられる。+690
-13
-
40. 匿名 2018/09/22(土) 13:25:14
この後予定ありますか?って聞かれてないって答えたら
カットとトリートメントだけなのにトータル6時間かかった
+1638
-13
-
41. 匿名 2018/09/22(土) 13:25:14
予定通り担当指名で行ったけど受付で立ったまましばらく待たされて椅子に案内されても10分くらい放置。シャンプー中に二人ぐらい人が変わって顔濡れてるのにそのままだし、変わっても言葉かけなし。カット中に下の人?が意見聞きに何度もくるのでカット中断頻回だったとこはもう行くのやめたよ。そのあと予定なかったからよかったけどカットだけでめちゃくちゃ時間かかった。
チェーン店的なとこだったし忙しすぎて新人の教育までてがまわってないのかなって印象だった。技術じゃなくてマナー的なのがからっきしで残念だったよ…
+737
-11
-
42. 匿名 2018/09/22(土) 13:25:20
浪人時代にスタイリストさんからシャンプーの人に引き継ぐ時に
「(この方)無職です」って言われたこと
その美容院話の種に職業をみんなに聞いてるらしく、シャンプーの人にそう言ったみたい+1550
-18
-
43. 匿名 2018/09/22(土) 13:25:33
私よくとっつきにくいと言われるんですけど、チャラ男ぽい男性の美容師さんに、
普段僕めっちゃお客さんと喋るんですよ!こんなに話さないの珍しいくらいなんですよ!
って言われて傷ついた
+1752
-15
-
44. 匿名 2018/09/22(土) 13:26:07
髪が自然乾燥するほど放置。+1118
-8
-
45. 匿名 2018/09/22(土) 13:26:12
初めて行った美容室で女性美容師に担当してもらいましたが、最後に男性スタッフ(美容師?)が来て、次回の予約を催促された(;´д`)私が「その時期は仕事の関係で予定を立てるのが難しくて…」と言うと、男性スタッフは「それでもカットくらいは来れるでしょ!?」みたいな謎の上から目線…。何とか予約させられずに逃げました。”こいつは気が弱そうだから、男性から催促されたら予約するだろう”みたいに思われたのかと思うとモヤモヤします(´Д`|||)+1344
-9
-
46. 匿名 2018/09/22(土) 13:26:16
自分のお客さんにしか挨拶しないオーナーがいる+992
-9
-
47. 匿名 2018/09/22(土) 13:26:19
美容師「この後どこか遊びに行かれるんですかぁ〜〜?^ ^」
私「いえ特には」
美容師「え〜せっかく綺麗にするんだから、遊びにでも行って下さいよ〜〜^ ^」
私「ははっ」+2073
-30
-
48. 匿名 2018/09/22(土) 13:27:04
若い男の美容師がサービスでヘッドスパやりますね~ってやってくれたんだけど、
そのヘッドスパが力任せすぎて頭蓋骨ゴリゴリやられて…
昔よく子供のお仕置きであった、拳を頭の左右からゴリゴリやる「うめぼし」みたいな感じ。
痛くてその日1日頭痛が止まらなかった+1156
-10
-
49. 匿名 2018/09/22(土) 13:27:06
いつも後ろのカットを鏡で見せてくれるの好きなんだけど、この間忘れられた?
3年目の常連だからそろそろ慣れが出てきちゃうかな+734
-22
-
50. 匿名 2018/09/22(土) 13:27:45
そもそもなんで下手くそなのに美容師の免許貰えてんのって感じ
もっと厳しくしてほしい+852
-22
-
51. 匿名 2018/09/22(土) 13:27:47
>>21
せめてヴァージンヘアって言ってほしいね。。。+861
-27
-
52. 匿名 2018/09/22(土) 13:27:50
何で予約して行くのに、永遠待たされるんだ?
明らかに後で入店した人切っててその間放置。+867
-32
-
53. 匿名 2018/09/22(土) 13:28:00
縮毛矯正失敗された、2回行って2回とも
それはまあ仕方ないとしても、途中から失敗したのに気付いて
「○○さんの髪ってかなり丈夫で元気ですね。いやあ健康でコシがあって…」と
やたら言い訳しだして客の髪質のせいにしようとしてきた
この美容院以外で失敗されたことは無かったから近所で便利だったけど流石に行くの辞めたよ
+629
-9
-
54. 匿名 2018/09/22(土) 13:28:30
皆さんが行く美容院ってレシート出ますか?
どこ行ってもレシート出してきたことなくて、モヤモヤしてる。+1082
-34
-
55. 匿名 2018/09/22(土) 13:28:35
シャンプー担当の男性の息が臭くて地獄だった+401
-9
-
56. 匿名 2018/09/22(土) 13:28:44
いつもネット予約してたんだけど、ネットのメニューにない条件でも電話で予約できるよと担当の人に言われたから電話で予約した。聞き慣れない声の女性が受けたから不安に思ってて、当日お店に行ったら案の定きちんと予約ができておらず、え?という顔をされた。きちんと日時も伝えて予約もしたのに他の人と被っていて待たされたし、どうやら新人が電話を取ったみたいだがそいつはろくに謝ってこなかった。新人含めて女性は2人いて、もともといた人は特徴のある声だから犯人は絶対新人なのに、なぜか先輩女性が謝ってきて申し訳なかった。+656
-10
-
57. 匿名 2018/09/22(土) 13:28:52
長さ変えたくないから毛先だけ整えてほしいと注文したときの会話。
美「ずっとこの長さなんですか~?」
私「一度本田翼ちゃんみたいなショートに憧れて切ったら似合わなくてあとはずっとこれですねw」
美「あの髪型は人選びますよね~お客様パーツはそれぞれいいんですけどね~」
私「はははははは」+1084
-8
-
58. 匿名 2018/09/22(土) 13:29:15
美容師「今日お休みですかー?」
私「はい」
美容師「何のお仕事してるんですかー?」
私「介護」
美容師「えっ!介護やってんの?若いのに勿体ない!!w」
ムカつく+1702
-10
-
59. 匿名 2018/09/22(土) 13:29:15
>>23
どういう状況?笑+6
-154
-
60. 匿名 2018/09/22(土) 13:29:41
こんな髪型にして欲しいって画像見せたら鼻で笑われて無理って言われた時は不快感マックスだった。
すごくタメ口というか馴れ馴れしい感じだったし腕のアクセサリー(金属)じゃらじゃら鳴ってるしシャンプーの時怖かった+755
-3
-
61. 匿名 2018/09/22(土) 13:29:50
卒業したら地元を離れるっていうお客さんが最後の挨拶にきて、カット中に「少しだけ挨拶しに行ってもいいですか?」と言われ「いいですよ」と言ったら30分待たされた。
しかも、その時いた美容師全員がその挨拶に行って、店内にいる人全員待たされた。
凄いお客様だったかは知らないけど、待たせすぎだろ!と思った。+1237
-7
-
62. 匿名 2018/09/22(土) 13:30:01
イケメンで技術も高くて話上手な担当さんだけどワキガだからシャンプーの時が辛い+515
-17
-
63. 匿名 2018/09/22(土) 13:30:11
>>35
見てる雑誌の内容に触れられたくない。
見られてる感じがして読む気が失せる。
+770
-10
-
64. 匿名 2018/09/22(土) 13:30:17
シャンプーの時に長い爪が首とか耳にガリ!ときて痛かった。商売柄ネイルも大事なんだろうけど、あれは良くない。当たってるの気づいてないのかな?
口コミに書くか迷ってる…+651
-8
-
65. 匿名 2018/09/22(土) 13:30:52
髪の扱いが雑だった
引っ張られるし痛いし最悪+384
-1
-
66. 匿名 2018/09/22(土) 13:30:57
>>60
無理とか言うの、なんだそれ
じゃあもういいですって帰りたい+437
-5
-
67. 匿名 2018/09/22(土) 13:31:02
みんなのコメント読んでて、失礼な美容師ばっかりでびっくりする
読んでるだけでムカついてきた+1032
-7
-
68. 匿名 2018/09/22(土) 13:31:10
小さい頃からずっと通ってた美容院があったけど、受付を済ませてカウンセリングする所に案内されて待ってたら、その案内してくれた人が誰のことか分からないけど「ブス」と言って笑っていたのを聞いてすごく不快だった。
美容師なのにそういう事言うんだってびっくりした。+921
-5
-
69. 匿名 2018/09/22(土) 13:32:17
「髪、自分で染めたんですかームラになってヤンキーみたいですねー」と言われた。
いやいや、半年前にあなた様に担当していただきました♥+1651
-13
-
70. 匿名 2018/09/22(土) 13:32:22
>>46
いる!!偉そうなおじさん!!+215
-6
-
71. 匿名 2018/09/22(土) 13:32:30
>>66たぶん髪質とかが理由だと思うんだけどもっと言い方あるじゃん…って思った。明らかになめられてる感じだったわ。+270
-6
-
72. 匿名 2018/09/22(土) 13:32:45
>>63
わかる!絶対見られてると思うから、本当に読みたいページは スタッフが離れてる間にじっくり読む。+414
-7
-
73. 匿名 2018/09/22(土) 13:33:17
もー少しここを切って下さい。って切ってもらったんだけど納得いかず「もー少し、もー少し……」って言ってたらキレたのかチョビチョビしか切ってくれなかったくせに突然ザクッッと長く切られた。
ムッシュかまやつになった。二度と行ってない+663
-38
-
74. 匿名 2018/09/22(土) 13:33:37
美容師パーリィ人種ばっかりなのなんなん?+392
-25
-
75. 匿名 2018/09/22(土) 13:33:52
初回のサロンで
サロン専売品の販売トーク。
担当の腕は素晴らしかったけど
これがあったから二度目躊躇。+394
-6
-
76. 匿名 2018/09/22(土) 13:33:52
1人でやってる所で、ともかく、お喋り(一方的に喋ってる)で手が止まってる遅い!そのくせ次のお客さんが来ると急に急ぎ出して雑になる。私は行かなくなったけど母は文句言いながら行ってる。+431
-9
-
77. 匿名 2018/09/22(土) 13:36:00
アシスタントがカット前に『私も顔が大きいから分かるんですけど、隠すより思いきって顔を出すのをおすすめします☆』っていわれて、自分から顔大きいって申告してないのに、このやろー!と思い行くのやめました。+1056
-12
-
78. 匿名 2018/09/22(土) 13:36:24
個人経営のお店。オーナーっぽいのがすごく口が悪い男で「オレのツレがブリブリのヤンキーやったんすけど〜」「ブリブリいい感じっすよ〜」ブリブリ言うな!!とても疲れた。+775
-4
-
79. 匿名 2018/09/22(土) 13:36:31
毛先を巻くだけだから!と日頃から毛先を巻けと言われるけど後追い真っ最中の子どもがいるのにいちいち巻いてられない
なのに毛先をまくだけなのにーと幻滅される
男の人には育児の大変さ私がらないんだくそー毛先を巻いて可愛くしたいわー+550
-38
-
80. 匿名 2018/09/22(土) 13:36:45
髪の梳き方が下手クソで、肩より下の長さなのにアップにしたら、うなじから短い毛の束がでてきた。どんな切り方してんだ。駅前でクーポン配ってるような店はやっぱり駄目だね。+434
-12
-
81. 匿名 2018/09/22(土) 13:36:55
美容師って、客に飽きたとすぐわかる。
+534
-7
-
82. 匿名 2018/09/22(土) 13:37:05
事実無根の悪意タップリの噂話を「今の人さ~」と他のお客に吹聴された。
たまたま鏡越しに映っていた他の知らない客に(双方顔を認識してた)、後に全く別の場所で嫌がらせを受けたので知った。
店の名前出したいし(出さないけど)、それに便乗して嫌がらせ行為をした人間にも何か言い返したい。
最低。
+300
-26
-
83. 匿名 2018/09/22(土) 13:37:13
はじめて行ったお店だったから、毛先の傷みだけをカットして欲しいと言ったら、
「結構傷んでるので、ボブにしましょう」って勧められて、
出来上がったら、吉本新喜劇のすち子に!
美容師代わる代わる「可愛くなりましたね」って言いに来た。
あの店、グルだ。+1032
-4
-
84. 匿名 2018/09/22(土) 13:37:22
初めて行った美容院でカラーの待ち時間の間に紅茶を素敵なポットで出してくれたので『可愛いティーセットですね。何てブランドですか?』とか聞いていたら真顔で『あげませんよ』って言われた。すごく気分悪かった。+1674
-6
-
85. 匿名 2018/09/22(土) 13:38:19
職業を聞いてくるな、っていうか余計な話はしたくない+705
-12
-
86. 匿名 2018/09/22(土) 13:38:29
予約しても、1時間以上待たされ、シャンプーしても待たされ、カット後も待たされ、キャパ以上の予約とるんじゃねーよ。+931
-6
-
87. 匿名 2018/09/22(土) 13:38:35
主です。
私と同じような体験した人プラス押してください。+25
-62
-
88. 匿名 2018/09/22(土) 13:39:21
名前忘れちゃったけど、11分でカットのみのお店
本当に感じ悪かったし、19分かかった+24
-67
-
89. 匿名 2018/09/22(土) 13:39:28
気持ち悪い男性1人しかいない美容室でシャンプーする時に、目だけ隠れる程度の細い小さい布をかけられて、めっちゃ近い位置でガンガン話しかけらるの凄い嫌だった。
シャンプーしてるから仕方ないかもしれないけど、その人の声の位置、体温の伝わり方で顔のすぐ横に顔があると思うと気持ち悪かった。
ホットペッパーに写ってる写真何年前の奇跡の写真だよ!てくらい気持ち悪かった。+575
-6
-
90. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:02
カラー剤が耳に残ってた
前髪切るときまつ毛も一緒に切られた
両方とも同じヘアサロンです
+390
-7
-
91. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:17
美容院じゃなくてガルちゃんで変な美容師に絡まれた事ある。
美容師を指名したのに他の人がカラーやシャンプーするのが嫌だってコメントしたらホテルのようなサービス求めすぎ、カットはやってるんだから良いでしょとか何コメントもアンカー付きで絡まれた。+601
-18
-
92. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:34
シャンプー帰りに咳払い
他の人も
次が知り合いの客でテンションが違う
ムカついてるからな!+276
-9
-
93. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:48
>>73
そいつむかつくね!
でも申し訳ないけどムッシュかまやつで吹き出したww+236
-4
-
94. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:50
タオルが雑巾かって思うくらい臭い時があった。
+544
-1
-
95. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:52
トリートメントとかの商品の押し売り。10代の頃断れなくて何度か買う羽目になって帰宅後後悔した。+401
-4
-
96. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:59
カリスマ美容師が流行っていた頃、イケメン勘違い美容師が担当になった。
ショートにしたかったが「君はロングの方が似合う」ってすごい自信で言われ、渋々すく程度に。
私は男の子好みで髪型を決めません!
だから、男の美容師は苦手なんだよ。+425
-10
-
97. 匿名 2018/09/22(土) 13:41:11
>>74
綺麗でお洒落じゃないと美容師なんてなろうと思わないでしょ 美容系の仕事は美人の特権+7
-147
-
98. 匿名 2018/09/22(土) 13:41:16
主と全く同じで、やけどするんじゃないかってくらい熱く乾かされたけど我慢して言えなかった。同じ経験したことある人いる?+355
-8
-
99. 匿名 2018/09/22(土) 13:41:21
シャンプー中、手に絡まった髪をそのままブチって何度も切る見習い。+362
-4
-
100. 匿名 2018/09/22(土) 13:41:47
二十歳くらいの時、おじさん美容師が最後のマッサージをしてくれたはいいが、首から二の腕、脇と胸の上までマッサージしてきた
そいつ、もうすぐ辞めるんですって言っていた
『えっ?』って反応しか出来なかった
それ以来、3人以上はいる美容院、女性にお願いしている
何があるかわかりませんし+336
-7
-
101. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:26
>>23
美容院の鏡にうつった自分のブスさ加減に耐えるのに疲れるから、なかなか予約ができない。
オールバックとかで可愛い芸能人て本当に、すごいんだなぁと思ってる。+496
-1
-
102. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:27
>>97
綺麗???不細工もいる+185
-3
-
103. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:34
髪切ってもらった後、座ってる椅子を横に向けて(ずらして?)降りるようにしてくれるやつ、隣の男性も切り終わって、偶然一緒に「お疲れ様でしたー!」ってやられて、向かい合わせになった。隣のお客さんと急に対面して気まずいし、近距離で椅子から降りられないしで、暫くした後、「あっ、これじゃ降りられないか」ってスタッフさん、、、もう少し周りを見てほしい+383
-15
-
104. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:36
>>84
美容師じゃなくても歪んだ解釈して返答してくる人いるいる
あれなんなのかな(笑)+240
-4
-
105. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:40
>>17
ピアス着けていくのも非常識だと思う。+681
-32
-
106. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:44
こういう系のトピに何回か書いたけど
私の隣の席で他のお客さんの担当(といってもアシスタント)してた若い子が、そのお客さんの車がパンクしてた話をしてて、たまたまその店員と目が合った時に私を指差して「犯人?笑」って聞いてきたこと
私の担当の人がその子のこと睨んでました 笑
その若い子いつも空気読めてない感じでした+627
-4
-
107. 匿名 2018/09/22(土) 13:43:33
>>102
オシャレなブスや、洗練されたブスもいる+272
-2
-
108. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:10
カットのみで予約して行ったのにトリートメントごり押しされて断れなかった
高校生だった私に2600円のトリートメントすすめるのははちょっと酷いと思う
+723
-6
-
109. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:13
職業と職場と使ってる電車と、あれこれ聞かれるのが本当に嫌だ。全部嘘言ってる。+337
-2
-
110. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:21
新人の人が髪を染めた後、上の人がチェックに入ったんだけど急に、ここはこう、ここはこうでしょと説教し始めて新人の子が泣きそうになってた。
その後上の人がこちらに一言もなく始めからやり直した。
一言謝って欲しかったし時間を返して欲しかった。+518
-3
-
111. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:25
知り合いが経営してた美容室。
仲良いからなんだろうけど、「ハイライトいれたい」とか言うと「えー、めんどくせーw」て言われたり‥。笑
もちろん定価でちゃんとお金払ってるし私だってお客なのに、注文したことにめんどくせーって言われるのはいい気しないよね‥
だから行かなくなった
親しき仲にも礼儀あり+1118
-4
-
112. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:34
黙って、携帯いじってやり過ごすしかないね。
+15
-8
-
113. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:36
>>106
あなたの担当さんはまともでよかった+461
-2
-
114. 匿名 2018/09/22(土) 13:45:44
とにかくおしゃべりが多くて疲れた。ずっと話しかけてきてもうちょい集中して髪切ってほしいなって思った。
+334
-3
-
115. 匿名 2018/09/22(土) 13:46:49
美容師、タメ口やめろ。お客とフレンドリーにできる自分と勘違いしてるのか知らねーけど、こっちは金払って、なんでお前の接客しないとなんねーんだ?+790
-10
-
116. 匿名 2018/09/22(土) 13:46:54
私は髪の量が多いので、半年に1度は縮毛矯正するのですが、男性美容師に矯正された時に終わった時に『あー!やっと終わった!疲れた!3人分矯正したみいな感じ!』と言われました。二度とその美容院には行ってません。+814
-8
-
117. 匿名 2018/09/22(土) 13:47:18
初めて行った美容室の男性店長にシャンプー中ずっと「付き合うってどういう定義だと思う?Hしないと付き合うとは言わないの?体だけの関係もあるよね」と問いかけられ続けて凄く不快だった。
シャンプー室が奥にあってシャワーの音もあるから他の店員やお客さんには聞こえないと分かって言ってたんだと思う。+561
-5
-
118. 匿名 2018/09/22(土) 13:47:22
縮毛矯正で根元にコテを何回も当てられた。
すみません、熱いですと言うと露骨に嫌な顔された。
次行ったら眼鏡かけてた。伊達ですか?と言うと度入ってますよ~、視界が違いますとか言ってたが、それでコテの照準が合ってなかったんだなと思った。
目が悪いなら早くかけろよ…!!何回も熱い思いしたし、私以外にも被害にあったお客さんたくさんいると思うわ…鋏も扱うのによく見えてないとか危なすぎる。+515
-6
-
119. 匿名 2018/09/22(土) 13:48:09
20代半ばの美容師(女)に、あゆのライブ行ってきたと話したら、「でも、あゆって落ち目ですよね~」と。
人が何と思おうと構わないが、好きなアーチストの悪口をわざわざ言わなくてもいいではないか!
その子の好きな西野カナだって歌詞が薄っぺらいのに、と思ったが我慢した。+723
-21
-
120. 匿名 2018/09/22(土) 13:48:30
色々あるけど、いちばんイラッときた話。
私は髪が多くて、美容院で過去にも何度かチクッとイヤミを言われる事がある。(面倒、って感じで)
ある日、初めて行く美容院に言った時、私はしばらく美容院に行っていない状態だった。確か半年ぶりとか。
毛先を少し切ってもらいたくてそう伝えたら、担当した40歳ぐらいの女性美容師が『けっこうボリュームも出てるよね?ボリュームを抑えるように髪を削ごうか?』と言ってきた。
で、髪の毛をハサミとか使ってボリュームダウンし始めたんだけど、毛量が多く一向に減らなかったらしく、いきなり
『…っていうかさ。どのぐらいに美容院行ってないの?もう、髪が多すぎて、やってもやっっても量が減らない!
ダメだよ、こんなに髪が多いのに何ヶ月も美容院に行かないとか!(怒)
はぁ~、手間かかる』
って本気で怒りながら、タメ口で怒られた。イヤミを通り越して、怒って声も大きかったからね。
私は美容師ではなくこの時は百貨店勤務だったけど、この美容師の接客はマジでありえないと思った。
仕事をしてて面倒な客が来ることはあるけどさ、相手が理不尽な要求をしてきた訳でもないのにそれは言えないし、態度にも出してはいけないよね?っていう。
地名は伏せるけど、カネボウの美容院だった。+844
-13
-
121. 匿名 2018/09/22(土) 13:49:21
声の大きい女店長に、「白髪はぁ~」「白髪ってぇ~」と連呼されて嫌だった。気にしてるのに。
せめてボリューム下げて喋れよ。+488
-1
-
122. 匿名 2018/09/22(土) 13:49:25
思ったことすぐ口にする人多いね笑
空気読めない人も多い
相当気が強くないとやっていけないのかも+405
-2
-
123. 匿名 2018/09/22(土) 13:50:17
シャンプーの時に熱湯?みたいな温度(頭皮だからよく分からないけど)の湯をかけられた。
最初に自分の手で確かめないか?
アシスタントは必要なんだろうけど、無免許の人怖いなって思った。+240
-13
-
124. 匿名 2018/09/22(土) 13:50:34
前髪にはハサミ入れないでって言ったのに目つぶってって言われて目開けたら短くなってました、あの店には二度と行かんぞ(・_・)+353
-5
-
125. 匿名 2018/09/22(土) 13:50:40
比較的若い美容師とかアシスタントは、喋ってると聞かれたく無い話題出したり、悪気なく客をdisったりするよね+243
-6
-
126. 匿名 2018/09/22(土) 13:50:50
結婚指輪じゃない指輪ジャラジャラしてる人に私の髪の毛が絡みついて引っ張られて痛くてそれだけでも嫌な気持ちになったけど断りもなくハサミで髪の毛切られた。+250
-9
-
127. 匿名 2018/09/22(土) 13:50:57
髪を洗ったあと、髪にタオルを巻かれたまま放置→前髪が乾く→やっと来た美容師「くせ毛なんですねー」いや直毛や
おしゃれと評判だったけど二度といってない+396
-4
-
128. 匿名 2018/09/22(土) 13:51:38
+24
-12
-
129. 匿名 2018/09/22(土) 13:51:42
私もドライヤーで乾かしてもらってる時
近づけすぎる人で
でも悪いと思い我慢したんだけど
限界で耐えられなくなって
熱いと伝えるけど何度言っても
なんかキョトンとしてるし
調節しようと思わないのかって
すごい不思議だった。+351
-4
-
130. 匿名 2018/09/22(土) 13:51:52
初めて行く店で、次回の予約取らせようとしたから断ったらあからさまに馬鹿にした態度に。
帰りの見送り無くて、そんな美容院初めてだったからびっくりした
銀座にある店
場所だけで、腕も接客も大したことなかった+464
-1
-
131. 匿名 2018/09/22(土) 13:52:17
上から目線で語られてイラッ
上手くて知識もあるけど謙虚さのある人に担当してもらいたい+43
-4
-
132. 匿名 2018/09/22(土) 13:52:47
チャラそうな美容師に「彼氏とか欲しいって思わないでしょ」ってバカにした感じで言われたこと。
+338
-1
-
133. 匿名 2018/09/22(土) 13:53:16
>>127
ある!放置されて変なところでパックリ割れたまま乾いて、「分け目のクセが強いですね」
いやいや、来た時普通だったやろ!みたいな+480
-3
-
134. 匿名 2018/09/22(土) 13:53:37
私は髭を生やして変な帽子被って、ショートブーツ履いてる男の美容師が嫌いだ!+425
-3
-
135. 匿名 2018/09/22(土) 13:53:41
>>21
本当にバージン毛と呼ぶんだよ
美容学校で習うの+18
-151
-
136. 匿名 2018/09/22(土) 13:53:55
>>1
そんなに大したことでもないのに
いい加減しつこいよ+14
-84
-
137. 匿名 2018/09/22(土) 13:54:37
見習いのおじさんがパーマかけた髪の毛を胸元に垂らしてドライヤーで乾かしてて胸触られた気がする+12
-38
-
138. 匿名 2018/09/22(土) 13:55:41
コミュ障でカットの希望の説明しても通じない。
あ、あ、、しか返事しなくて
あの?話聞いていただけましたか???と聞いてもだんだん返事もしなくなって、ハサミも持とうとしない。
怖いので、おまかせできませんと帰りました笑
+349
-6
-
139. 匿名 2018/09/22(土) 13:56:06
流行りのグレージュ系の色にしたいって画像見せたら「今時こんな髪色の人いない」とバカにされた。
+381
-1
-
140. 匿名 2018/09/22(土) 13:56:20
私も常連だけど、他の常連ババァが隣に座って煙草吸い始めたとき。
美容室の人も常連さんにはやっぱ注意できないみたいで隣でプカプカ吸われて本当最悪だった。
せっかくシャンプーしたのに髪にニオイついた
+480
-3
-
141. 匿名 2018/09/22(土) 13:56:56
かれこれ10年くらいお世話になってた美容師さん。カットの技術は上手いし、雰囲気も王子様系で気に入ってた。でも、独立して自分で店を始めた途端、ガラが悪くなってタトゥー入れるし、扱いが雑になるし、最悪に。30歳超えてるんだから、落ち着け!もう行かない。+469
-7
-
142. 匿名 2018/09/22(土) 13:56:57
>>54
クレジット支払いしたら出るよ+72
-8
-
143. 匿名 2018/09/22(土) 13:57:01
10円ハゲが3つもあるって指摘された+16
-20
-
144. 匿名 2018/09/22(土) 13:57:13
>>135
そうかも知れないけど「髪が処女」は実際言われたら確かに気持ち悪いよ。+635
-4
-
145. 匿名 2018/09/22(土) 13:58:11
中学生の頃、縮毛矯正しに行って
アイロンをもろ頭皮に長時間当てられて
熱いし痛いけどその当時はアイロンが当たってる事を怖くて言えなかった。
翌日頭皮から汁が出てかさぶたみたいになった。
今なら病院に行って診断書貰って文句言うのに。+406
-5
-
146. 匿名 2018/09/22(土) 13:59:13
素朴な疑問。何で職業聞くの?
銀行とか不動産屋ならまだわかるけど
私は美容院で職質されたら陶芸家って答えてるよ
本当はただの弟子だけどね!+523
-7
-
147. 匿名 2018/09/22(土) 13:59:19
耳くらいからの、ふわふわパーマにしたかったのに、上からぐりぐりパーマかけられた
後日お直しの時(ストパ)、もう来なくていいよ的だった
美容師も素手で触れる薬剤だかで、どうせ同じような高いお金を出すなら~負担がない店にしてみたんだが、トラウマ
美容院は信用出来ない、パーマはもうかけないよ!
+122
-5
-
148. 匿名 2018/09/22(土) 13:59:22
完全に今日がデビュー戦です!みたいな人に当たった。
カラーだけだったんだけど、お店入った時からなんとなく目配せしたりやな感じがすごいして心配してたら案の定、カラー剤は首、顔、耳、そこら中つけられるし落とさないし雑だし。痛いし。
でも若くて会話とかも頑張ってる気がしたから何も言えなかったけど最悪だった+315
-5
-
149. 匿名 2018/09/22(土) 14:00:39
ヘアカタログ見せて、私の髪質とかもカウンセリング
しっかりして貰って自然な感じで、ゆるふわ系を希望したのに、
トイプードルにされた事。+305
-2
-
150. 匿名 2018/09/22(土) 14:01:09
顔の上に置かれたタオルが臭かった。
美容師さんがきつめの香水をつけていた。
その美容師さんが、ブレスレットをジャラジャラつけていて耳元でうるさかった。+148
-2
-
151. 匿名 2018/09/22(土) 14:01:12
やっぱ、飛び入りはダメだね。
地方都市にあった美容院。
ちょっと期待してたんだけど、店員の態度もスキルも最悪だった。
都心にあっても、十分オシャレサロンでやっていけそうな雰囲気のお店だったから、おそらく地元のそういう層に人気あったんだと思う。
で、店員が完全に勘違いしちゃってて、終始上から目線のタメ口対応。
いい感じでかかってたパーマをめちゃくちゃ伸ばされ、髪の色も一昔前のヤンキーみたいな色。
「いい感じっしょ?」
地元に帰って速攻で元に戻しました。
しかし、値段は安かった。
カラー2,500円。なお、一緒に入った義理の母は、気に入ったようでした。+196
-6
-
152. 匿名 2018/09/22(土) 14:02:05
産後初美容室言ったら
え!?一年近く何もしてないの髪?
まじ女捨ててるっスよー!!!!とか若いやつに言われてイライラ
トリートメント勧められて
断ったら
ほら!そういうとこから女捨ててるんですよって言われて本当悲しかった+817
-7
-
153. 匿名 2018/09/22(土) 14:03:58
>>152
ムカつく!クレーム入れたほうがいいよ+738
-5
-
154. 匿名 2018/09/22(土) 14:04:02
結構昔の話だけど初めて行った美容室で最悪な奴に担当された。
縮毛矯正で薬剤塗った後、タイマーが鳴って時間がきても全く流しに来ない。
他の美容師やアシスタントが「○○さんおねがしまーす」って呼んでも返事だけで全然来なくて、見かねた隣で施術してた美容師さんが続きをやってくれた。
案の定、放置時間が長すぎて髪がチリチリになってしまった。
最終チェックと会計だけその担当美容師にされたんだけど、「髪が傷んでたからしょうがないっすねー」と言われた。
クレーム入れたかったけど当時高校生で気が弱かったのと、見かねてやってくれた美容師さんやアシスタントの人は凄く丁寧親切だったので泣き寝入りしてしまった。
近所の人や友人にはあそこには行かないほうがいいと広めまくってしまったけど、今はその店はもう潰れてる。+480
-3
-
155. 匿名 2018/09/22(土) 14:04:53
担当の人が結婚で変わって次が若い担当になり、最初はまあまあだったけど慣れてきて扱いが雑になってきた。そういうのは客ならすぐ気付くんだけどね。+210
-0
-
156. 匿名 2018/09/22(土) 14:05:17
カラー待ちで飲み物出してもらった時「氷入りますか?」と聞かれ「すぐ飲むのでいりません」と言ったら、「すぐ飲む…えー、不思議ちゃんとか言われません?」と笑われた。意味分からず担当さんに言ったら「○○さんはノリがいいからじゃないですか?」と言われ、なんか色々腹が立って出された飲み物そのまま飲まずに放置した。
その美容院は見た目で馬鹿にしてもいい人を決めてた感じ。+373
-18
-
157. 匿名 2018/09/22(土) 14:07:50
他のトピックでも書いたんだけど、私はカットとトリートメントだけだから美容院は3ヶ月に1回くらいのペースで通ってたのね
そしたら美容師さんに、「もう若くないんだからキツイですよ~」みたいなこと言われて、でも中高生の子どもいて金銭的にもあまり余裕ないからそんなに頻繁に通えないし反応に困ったわ
+304
-2
-
158. 匿名 2018/09/22(土) 14:08:58
車でもさ免許は皆取れるけど、運転の上手い下手ってあるじゃん?
美容師の免許も同じだと思うよ。
免許取ったからっていきなり何でも出来るわけじゃないみたいだし(*_*)
だから技術や薬品類に関してまともなこと書いてる美容師さんのブログとか読んでこちらがある程度の知識をつけて自衛するしかないよ。+204
-7
-
159. 匿名 2018/09/22(土) 14:09:30
すぐいなくなったけど無愛想なサブカル好きっぽい女美容師
担当の人が急病で引退したからって急遽その人にやってもらったら
カルテ的なのあるのに「…マッシュルームぽくしていいすか」よくねーよ
カットしてもらってる間なんか肩がツンツン引っ張られる違和感あるなと思ったら、外したヘアクリップをケープに留めてた!
ばかじゃねーの!+165
-21
-
160. 匿名 2018/09/22(土) 14:11:20
どの美容室もアシスタントのシャンプーがガシガシガシガシガシガシ‥長くて痛い!水をケチってるのかすすぎはサーッとで終わり。+116
-4
-
161. 匿名 2018/09/22(土) 14:12:06
美容師さんてノルマ厳しいのかな
縮毛かけた時は素人には分からない程度の失敗?があったらしく「お代はいらなからやり直しさせてください」って言われて、真面目な人だなと信頼していました
でもその後、要らないって断ったはずのシャンプーを勝手に会計に入れて買わされた
すごく良い人で話しやすかったけど、行くの止めてしまった
+271
-3
-
162. 匿名 2018/09/22(土) 14:12:12
トイプー+8
-10
-
163. 匿名 2018/09/22(土) 14:13:23
カラーしに行ったら「白髪すごいですね。白髪染めですか?」って聞かれた。
原宿の某有名店で経験積んだらしいけど、美容師さんて色んなこと学ばなきゃいけないんだと思った私は性格悪いか?+234
-10
-
164. 匿名 2018/09/22(土) 14:13:25
某有名店やっと予約とれて、ルンルンでご指名の美容師さんに。
ですが、何かハイテンションで喋りすぎ!
ちゃんと集中してカットしてほしい。
完成度は近所の普通のお店と同じとおもう。高いだけ。
+182
-5
-
165. 匿名 2018/09/22(土) 14:13:26
>>48
こんなカードあるんだw+64
-1
-
166. 匿名 2018/09/22(土) 14:14:37
矯正をしたときその時だけアシスタントが全部してくれた。鏡越しになんか変だなーと思ってたら、アイロンの当て方がおかしくて髪の途中でカクンって癖ついた。本人も分かったみたいだけど、説明もなくブローで伸びるわけもなく。担当も綺麗に伸びました!で終わり。
次の日電話したら「それは矯正のアイロンの構造上なってしまうんですー」と言われ「今まではなったことないです」と伝えたら「矯正あて直しますか?髪痛みますよ?伸びたら気にならくなりますよ」とヘラヘラ笑いながら言われたので「じゃあもう結構です。次の予約もキャンセルしてください」と電話を切った。
1週間しないうちに「また矯正しに来ませんか?お待ちしてまーす」ってはがきが来た。それ見てさらに腹がたった。+462
-1
-
167. 匿名 2018/09/22(土) 14:16:01
>>158
同感です。常連ってゆうか馴染みになると気抜いてるの分かるもんねー。
+148
-6
-
168. 匿名 2018/09/22(土) 14:16:10
ハサミの先が目に入った+191
-4
-
169. 匿名 2018/09/22(土) 14:16:13
>>95
10代の子に買わせるなんて悪徳!+255
-2
-
170. 匿名 2018/09/22(土) 14:16:25
前もこんな趣旨のトピに書いたけど…
二人がかりでドライヤーされてる時に話し掛けられて、聞き取れなかったから愛想笑いで済ませた。
私が悪いのかもしれないけど、その後シカトだよwwwって言ってるの聞こえた笑
聞こえないふりしたけどすごくモヤモヤした+443
-0
-
171. 匿名 2018/09/22(土) 14:16:39
大学生と言うと大学はどこか、学部学科、サークル、バイトとか色々探ってくるのがウザい
+210
-1
-
172. 匿名 2018/09/22(土) 14:16:43
指名料払ってるのにカット以外のシャンプーは兎も角カラーもアシスタント任せで最終的に乾かす位にお疲れ様でしたーって担当が来る。指名料取らないで欲しいわ+401
-4
-
173. 匿名 2018/09/22(土) 14:18:19
直毛なので大抵褒められる。でも巻いても取れるしパーマはかけられないしで悩みもある。
こないだ行ったときの美容師さん。
髪、サラサラですね!いやぁ、でも・・・っていういつとのやり取りかと思ったら、
私はクセ毛で、これパーマじゃないんですよ、ワックス付けるだけでいい感じ!
今ってゆるふわがオシャレじゃないですか、ストレートだと微妙ですよね~、若い子なら少女っぽさが出るからいいけど年取ってくるとね~・・・
別に褒められたかったわけではないけど、そんなこと客に言う!?
36で若くはないけどさ。+353
-11
-
174. 匿名 2018/09/22(土) 14:19:19
この前、ヘアーの見本は、全部ヤラセと聞いたよ。
コテで仕上げでた写真だから、パーマあてても絶対ならないってさ。
+321
-6
-
175. 匿名 2018/09/22(土) 14:19:32
私は美容師とよく喋る方だけど、シャンプー中とドライヤー中に話しかけるのはやめてほしい。
シャンプー中だと顔に乗せてる布がずれるしドライヤー中は聞こえない!+312
-1
-
176. 匿名 2018/09/22(土) 14:20:59
何で美容師ってハット被るん?
+136
-2
-
177. 匿名 2018/09/22(土) 14:22:30
「幼いっすよね…いろいろと」
童顔のことを言われたのか?と思っていたけど、まあ、いろいろと経験していない感じがにじみ出ていたらしい。
別にそんなこと言わなくてもいいじゃん…+356
-6
-
178. 匿名 2018/09/22(土) 14:22:44
映画と海外ドラマが好きだと話したら年間300本は観てるという映画好きの美容師で、私が好きだと言った作品片っ端からつまらない、俳優がダメ、脚本がいい加減とか批判されて気分悪かった
評論家気取りなのにオススメ作品聞いたら濁すし+386
-0
-
179. 匿名 2018/09/22(土) 14:23:21
縮毛矯正でコテで伸ばす時いちいち頭皮につけて火傷させてくる女がいた。当時なよっとしてて我慢してしまったのが情けない。後々カサブタだらけになったわ。+168
-3
-
180. 匿名 2018/09/22(土) 14:23:35
先週いつも通ってる美容院に来月の友人の結婚式のヘアセット予約したら、今になってその日定休日でしたすみませんって連絡が来たこと…w
気に入ってずっと通ってるところだけど、ずさんだな〜…+287
-1
-
181. 匿名 2018/09/22(土) 14:25:30
新橋にあるサロンで、ケバいおばさん美容師に「うちは結構クラブのお姉さんとかもいらっしゃるんですよ~六本木のクラブ○○○とか~有名店で系列がなんたらかんたら」とどや顔で聞かされたこと
まず水商売のお客が自慢というのがよくわからない
なんというか価値観?と言うか生きてる世界が違うと感じてしまう
+288
-3
-
182. 匿名 2018/09/22(土) 14:27:29
レシート出して欲しい。メニュー表には記載してあるけど消費税やロング料金、勝手にトリートメントしたりオプションつけたりとかでいつも会計後モヤモヤする。+371
-2
-
183. 匿名 2018/09/22(土) 14:27:49
前に、薄毛サラリーマン見た事あるけど、ボケてんのかな?+3
-26
-
184. 匿名 2018/09/22(土) 14:28:45
クシでとかれたのがめちゃくちゃ痛くて泣きそうになった。
ガリッガリッて皮膚をそがれる感じ。
カット上手いんだけど、またやられると思うと怖くて行けてない。+109
-2
-
185. 匿名 2018/09/22(土) 14:29:29
マッサージで肩が折れそうなぐらい馬鹿みたいにグイグイ押されて腹立った+81
-0
-
186. 匿名 2018/09/22(土) 14:31:53
出産前最後に行った美容院で自分の出産体験をずーっと話してくる人がいて相手するのが辛かった。
んー、出産ってさ、何から始まるかわからないじゃん?と、何から始まったんですか〜?とか、終始私からその人に聞くスタイルだった。笑
担当のスタイリストはいつもの物静かな男の人だったけど暇なのかその横で話しかけてくるから困った。+130
-0
-
187. 匿名 2018/09/22(土) 14:32:29
>>2
これプラス沢山ついてるけど、うちの母が白髪指摘されて怒ってたらビックリする‥美容師さんかわいそう+111
-33
-
188. 匿名 2018/09/22(土) 14:33:07
>>174
そのお店は正直なのでは。
100%とは言えませんが、ビフォーアフター画像は、誇大広告ですよね。
+149
-1
-
189. 匿名 2018/09/22(土) 14:33:11
髪以外の余計なあれこれを美容院だけ何故聞いてくるんだろ。他の場所でそんなところある?+134
-2
-
190. 匿名 2018/09/22(土) 14:33:39
脇が臭かった+12
-1
-
191. 匿名 2018/09/22(土) 14:33:45
ふわっ…ふわっ…と、ただ触れるだけのようなマッサージをされた。力なんか全然入ってない。
あれはツッコミ待ちだったのか?
ツッコミの習慣なんかないから、ぞわぞわっとしながらスルーしたよ。+181
-1
-
192. 匿名 2018/09/22(土) 14:34:17
私が過敏なのかもしれないけど不快なことしてこない人の方が少ない!
一人だけ腕も性格も良い人いたけど人気で予約とれなくなったから行かなくなった泣 その人に結婚式の前にカラーしてもらったのは良い思い出です+119
-3
-
193. 匿名 2018/09/22(土) 14:34:50
>>126
リングなんかしてる美容師っているの?+45
-0
-
194. 匿名 2018/09/22(土) 14:34:57
シャンプーが長すぎて腰痛めた
3日寝込んだ
もう少し短い時間でやれないのか+7
-33
-
195. 匿名 2018/09/22(土) 14:35:18
最初は担当がカラーしてくれて上手かったから通ってたのに、偉くなってから完全に下っ端に任せるようになって、染まり具合がバランス悪くなった
こないだなんかグラデーションお願いしたのに、トップを黒染めじゃなく茶系をうすーく塗っただけにされて、上の方だけ内側に白髪がどっさり+61
-6
-
196. 匿名 2018/09/22(土) 14:36:22
>>37
店名隠してるようで隠す気なくてワロタ+294
-3
-
197. 匿名 2018/09/22(土) 14:36:28
美容師って性格悪い人多い気がする〜...+207
-9
-
198. 匿名 2018/09/22(土) 14:37:02
立地のいい人気店だったけれど、目の前に
置かれたブラシに他人の大量の毛が…
気を遣ってほしかった。その後、行っていない。+98
-0
-
199. 匿名 2018/09/22(土) 14:38:04
美容室で絶対に失敗される注文の仕方を教えますbangdoll.click「美容室でどう言っていいかわからない」とよく聞きますが、実はそんなに難しことではありません。今回は失敗される方法を書きますのでいつも美容室で満足できない方はこうなっていないかチェックしてみてください
+10
-17
-
200. 匿名 2018/09/22(土) 14:38:39
シャンプー後、頭にタオル巻いてくれた後に水をきるのが甘かったのか顔に水が垂れてきて、服の首もとびっしょりで顔も無惨な顔になった(笑)+87
-2
-
201. 匿名 2018/09/22(土) 14:39:31
なりたい髪型をスマホ画面に保存して美容師に見せたら、これにしたいの?ならここ妥協して、ああだこうだ、怒りながら、私のスマホを櫛の柄でコツコツと叩いてるの。クレームしていいと思う?
ガラスのカバー貼ってたから傷は無かったけど、え?って思った。変な髪型にされたら嫌だから言えなかったけど。+263
-4
-
202. 匿名 2018/09/22(土) 14:39:51
許可なく美容室のブログに私の髪型の写真載せてた…
あと、飲み物何にしますか~?って聞かれて答えたのに最後まで出てこなかった。笑+294
-0
-
203. 匿名 2018/09/22(土) 14:42:03
ア○ュ○は予約の連絡入れるときいつも感じ悪いを通り越してなんか怒ってる?みたいな対応
美容師さんたちがイライラピリピリしてるのが全面に出ていて、気になるとこあっても質問出来る空気ではなかったな、、
+66
-1
-
204. 匿名 2018/09/22(土) 14:43:14
文句あるなら自分で切るしかないね(^^;)+6
-79
-
205. 匿名 2018/09/22(土) 14:43:30
予約して行ったのに担当の美容師が出勤してきたのが予約時間の30分後だった
そいつ謝りもしなかったよ
もう来て欲しくない客にはこういう仕打ちすんのか?+283
-0
-
206. 匿名 2018/09/22(土) 14:43:57
>>23
わかりすぎるwwwww
真上?からの照明が強い店は更にキツい
不細工を強調するメイクをされてるみたいになる
しかも顔面全開のてるてる坊主スタイルだし、これで可愛く見える人は真の美人だと思うわ+169
-1
-
207. 匿名 2018/09/22(土) 14:44:55
プライベートレーベルを根掘り葉掘り聞かれて家族まで侮辱された
おまけに容姿をバカにされた
自分もデブスのくせに!
岡山で何店舗かある店
下の名前がさ◯◯って名前の奴だった+174
-12
-
208. 匿名 2018/09/22(土) 14:45:39
ごめん
プライベートレーベル
プライベートです
プライベートレーベルなんて使ってないのに何で出てくんだよ+419
-2
-
209. 匿名 2018/09/22(土) 14:46:54
ある男性美容師を美容師歴の長さだけでよく知らずに指名してから行ったら、ちょっと変な人で「どんなキャラがいいですか?」とか聞いてくる。(普通でお願いします、と頼んだ)
次に行った時、店長に昇格していた。それからと言うもの、なぜかだんだんホストっぽくなってきてキモいから行かなくなった。+126
-0
-
210. 匿名 2018/09/22(土) 14:47:49
>>23
この時に自分の顔に見惚れる人プラス+30
-46
-
211. 匿名 2018/09/22(土) 14:48:39
混んでいたせいか、ドライヤーで乾かさず
パーマの時のくるくる回る暖かいやつ当てて放置されて
別の人のカットに行かれた+118
-4
-
212. 匿名 2018/09/22(土) 14:49:16
成人式のために伸ばしてるから毛先を整える程度にしてくださいって言ったのに、「量多いからすき放題ですね〜♪」とか言いながらジャキジャキすかれた。そいつ名前も名乗らずダルそうに切り始めたし。幸いまだ成人式まで時間あったからその後はなるべく切らないようにして本番何とかなったけど、今思えばクレームしてやれば良かった。+222
-0
-
213. 匿名 2018/09/22(土) 14:49:52
希望の髪型の画像見せたら
「俺はその髪型好きじゃないしおススメしないな〜」から始まり、私の髪型に関する意見を全部否定してきた挙句
「最終的にはどうしたいんですか?」と言われた時。+260
-2
-
214. 匿名 2018/09/22(土) 14:50:12
表参道の某店で担当3人も辞められた〜
ちなみに当時そこあゆが通っててその話聞いちゃった+9
-13
-
215. 匿名 2018/09/22(土) 14:50:24
カットのスタイル決められなかったので相談しながら決めたいと言ったら
「それくらい決めていただかないと」と言われた、資格者が言うことじゃない
決められないから相談したいのに…
ホットペッパービューティーに書いたら掲載されることは無かった+252
-9
-
216. 匿名 2018/09/22(土) 14:52:39
真冬に行った時の事なんですが完全に髪の毛乾かしてもらえなくて寒い思いした。毎回中の方が生乾きだからその店のマニュアルなのかな?
すごいおしゃべりな若い男の美容師さんで、自分の得意な髪型にしたくて切ってる途中でもそれを推してくる。何回断った事か。+102
-2
-
217. 匿名 2018/09/22(土) 14:54:25
美容室って鏡かえてる?服屋みたいに。
+38
-1
-
218. 匿名 2018/09/22(土) 14:54:48
>>37
これ!私もあります!
ふわふわの意味が違うふわふわパーマ!
一緒に雑誌も見てたんだけどなぁ…+17
-1
-
219. 匿名 2018/09/22(土) 14:54:52
>>135
そういう問題じゃねえよ。
知ったことじゃないんだよお前らの業界用語なんて。
業界用語知らない客がいきなり言われたら気色悪いと思うのが普通なんだよ。察しろバカ。+310
-19
-
220. 匿名 2018/09/22(土) 14:55:09
めちゃくちゃ喋るアシスタントがいて、松野明美くらい早口で声も高くて、いつも8割くらい聞き取れずにいた。
ある日は映画の話で、また一人で喋って「この映画どう思います?」て聞かれたから「実はあんまり映画観ないんです」て答えたら、あからさまにムッとして黙った。
次行った時も黙ったまんまで不思議に思ったら、他のお客さんから「うるさい」ってクレームはいってたみたいで静かになってた。
+250
-1
-
221. 匿名 2018/09/22(土) 14:55:57
パーマかけてますか?って聞かれるくらいのテンパなんだけど、縮毛とかストレートパーマかけたことありますか?って聞かれて、ないです。って言ったら じゃあ、自分ではそんなに気にしてないんですねって言われた。+161
-1
-
222. 匿名 2018/09/22(土) 14:57:18
>>202
最近これおおいかんね。カルテ保存とかいって同意も無く後ろとかパチパチ取ってるし。
言いたかったけど、内気で言えんかったわ。+46
-1
-
223. 匿名 2018/09/22(土) 14:58:03
ただでさえ美容師との雑談嫌いなのに、嫌々付き合ってた。
私の彼氏の話をふられたので、していたら、
「ああ、そういう人ねー!いつか別れるねー!あはは!!」
って言われた。
マジ腹立った!!
お前何様だよ!+322
-1
-
224. 匿名 2018/09/22(土) 14:58:16
ロングヘアをバッサリ切りたくて、美容師さんに相談。雑誌も見ながらこんなふうにしましょう!と決めたのに、明らかに切り過ぎ。でもめちゃくちゃ持ち上げられて、「ブログに載せていいですか?」と写真も撮られたけど...全然雑誌と違ってますよね?
なんかそれまで盛り上がってただけに、文句を言えずに、気に入ったふうに帰ってきてしまいました...。+155
-1
-
225. 匿名 2018/09/22(土) 14:59:11
>>218
うーんとね。
12番か14番のロッドでって言ってみてね。+7
-51
-
226. 匿名 2018/09/22(土) 15:00:50
>>219
習ったこと言ってるだけなのに気色悪いとか何様+10
-121
-
227. 匿名 2018/09/22(土) 15:01:10
・予約したのにずっと常連客とお喋りで30分位放置
・髪質とか見るためだと思うけどけっこう荒っぽく髪の毛まんべんなく触られた
・初めての店でパーマって正直怖くないですか?ってやる前に聞かれた
もう二度と行かなかった+198
-0
-
228. 匿名 2018/09/22(土) 15:02:18
全然おしゃれなお店じゃなけど、美容師さんの性格がよくて
腕も良くて安いので何年も通ってる
だけど、美容師さんが貧しいからか、贅沢な話を嫌うので
旅行に行った話とか絶対できないし
ジュエリーも控えめ、バッグもノーブランドのもので行かなければ
ならない
海外旅行とジュエリーが大好きな私だけど
美容院へは部屋着みたいな恰好で通っている
綺麗にしに行くのに、ダサくしていかなきゃならないのがちょっと嫌
でもとにかくいい美容師さんだから死ぬまで通いたい+11
-88
-
229. 匿名 2018/09/22(土) 15:02:35
未だに何故あんな接客を
されたのか謎です。
長くなりますが、すみません。
その日はカットとパーマを
お願いしました。
男性だけど男男してなくて
柔らかい感じの方にいつも
お願いしていたのですが、
その日は虫の居所でも悪かったのか
「こんな感じに。」と見せた画像を
1秒チラ見。
何か1つ作業が終わる度に
長時間持ち場を離れて他の
スタッフと談笑するか、パソコンを
見る。雑誌のチェンジも無し。
終始、そんな感じで仕上がりが
良い訳も無く。「どうですか?」
と聞くから正直に「なんか違う気がします。」
と言ったら、いきなりのぶちギレ。
「だったらカット代だけでパーマ代いいっすよ!」ときた。(いや、いやそういう問題では
なく。)
そういう場合、どこが不満なのか、その不満を解消する為にはどうしたらいいのか等のカウンセリングやアドバイスがあって然るべきでは?
そういった事は一切無く終了。
挙げ句、渋々お見送りに来て「次からパーマ
僕じゃないほうがいいっすよ!あの写真見たら
そうなりますから!」とだめ押し。
あまりの事に呆然として言葉もありません
でした。今でも思い出す度に怒りより「何故??」と疑問でいっぱいです。
更に1年経ってその人が店長に昇格して
いるという衝撃。
まっ、顔ぶれは見事に変わっていましたが。+411
-2
-
230. 匿名 2018/09/22(土) 15:03:16
お店の外見はまぁまぁだったのに、いざ行ってみたら50代のちょっと強面の男性美容師さんでした。
サングラスしてるんだけど、カラーのチェックの度にサングラスをずらしてて、サングラス外せよって思った。
その美容師さんバツイチ子持ちらしく、カット中に子育ての話をしてくるんだけど、私の返事が気にくわない?と鏡越しに睨んできて怖かった。
私はただ趣味が釣りなんて素敵ですって言っただけなのに…。
+171
-0
-
231. 匿名 2018/09/22(土) 15:03:49
店長が見習い的な子に商品のカタログ渡させて売り込みするように指導する。
自分は雑誌とか読んでたいのに、言って来る子もやらされてるから断れなくて、凄い重圧だった。+94
-1
-
232. 匿名 2018/09/22(土) 15:05:12
以前にストーカー行為らしきことがあったので、定期的にお店を変えてます。
+73
-4
-
233. 匿名 2018/09/22(土) 15:05:58
>>216
男性の美容師さんって、客の希望より自分のおすすめを優先してくる人がちょいちょいいる気がする。「それはあまり好みじゃないので今日はこちらの髪型でお願いします」って割とハッキリと自分の希望通してるのに、最終的にその美容師のおすすめ寄りの髪型になる。
もちろん皆が皆なわけじゃないけど…
何度か経験あるので、最近はもう女性のみでやってる店に行く。+161
-1
-
234. 匿名 2018/09/22(土) 15:06:56
昔、アー○で私も瀬川瑛子みたいな頭にされた事ある。呼ばれて椅子に座った瞬間「妊婦ですか?」と言われ、接客態度も本当に最悪だった。大嫌いな美容院+331
-1
-
235. 匿名 2018/09/22(土) 15:07:01
予約してあった時間前にお店に到着、そのまま30分待たされて、帰りますと伝えたら強引に席に通されてそこで20分待たされて、今度こそ帰ろうとしたらアシスタントに髪を洗われて、また10分くらい放置、予約時に指名した美容師は私の傍で他のお客さんとおしゃべりしてました。
腹が立ったんで髪が濡れた状態で帰ろうとしたら、美容師にカット内容を伝えてないのに勝手に髪を切られて、お金要らないからって言われました。大泉学園駅の美容院、ほんとにあった話です。悔しくて涙が出ました。なんか、指名客を切りたいときにこういう嫌がらせをわざとするようです。
特に問題なく、3年通った美容院だったんですけど。遅刻もしたことないし。+354
-4
-
236. 匿名 2018/09/22(土) 15:07:21
>>229
それ、ヘルプ要員。+3
-13
-
237. 匿名 2018/09/22(土) 15:08:57
ロングからSuperflyばりのベリーショートにしたくて画像見せてお願いしたのに、仕上がりが永野。
「仕上がりこんな感じです」と見せられ、「お見せした画像と随分違うけどどういうこと?」と尋ねると、「これくらいのほうがいいと思って。これ以上切ると短くなっちゃうよ」と言われた。「あなたの好みなんて知りません。彼氏や旦那でもないあなたに髪型を指図される筋合いないです。金払ってお願いされてもそれに応えないのがこの店の方針なのか。今すぐ言ったとおりに切り直さないと本部に苦情入れて口コミにも勝手な解釈で違う髪型にされたと書いてまわります。」と大きな声で静かに伝えて切り直させた。
2年通ったけどもう2度と行かない。+324
-26
-
238. 匿名 2018/09/22(土) 15:09:54
>>97
デブ3人でやってる美容院あるよ
カット中鼻息荒くて笑いそうになるわ+13
-7
-
239. 匿名 2018/09/22(土) 15:10:49
クセが強いので、「なるべく広がらないような感じに」とお願いした。キチンと満足行く仕上がりにしてくれたけど、「これが限界ですね」と一言。
なんか、ひっかかる嫌な言い方……と思った。+137
-41
-
240. 匿名 2018/09/22(土) 15:11:11
長崎の美容室で鏡の前に座ったのに誰もカットしてくれず放置された事ある+136
-1
-
241. 匿名 2018/09/22(土) 15:12:42
アシスタントがシャンプーの途中でトイレに行った。
シャンプー苦手なのに待たされて苦痛だった。+9
-17
-
242. 匿名 2018/09/22(土) 15:13:13 ID:HMkOI1Terj
長いネイルでドライヤー…
首元に当たるし凄いゾワゾわしたよ。+77
-0
-
243. 匿名 2018/09/22(土) 15:13:36
シャンプーの時、爪を立てられ爪が伸びてたのか、頭皮に傷をつけられたことならある。
次の日くらいに触ったら、あるはずの無いかさぶたが何ヵ所か出来てた。
もちろん二度と行かなかった。+120
-0
-
244. 匿名 2018/09/22(土) 15:14:08
髪を染めてもらうために一回では染めれなかったみたいで
二回染め直しされた
+13
-3
-
245. 匿名 2018/09/22(土) 15:14:11
>>37
ちょっと違うけど、私も縮毛矯正に毛先デジタルパーマにしようってチャラい美容師(上手い担当さんが辞めたから)に勧められて、途中サザエさんみたいになりながら終わるの我慢して待ってたらゴワゴワのラーメン頭になった笑
縮毛矯正したのに何故!?
後日やり直して更にゴワゴワで酷かった。
立川のとこ。+108
-3
-
246. 匿名 2018/09/22(土) 15:14:43
>>235
ご近所さんだ!
それはひどいね(´・ω・`)髪にダメージ食らいかねないし、精神的にもきつい。
大泉学園の美容院はあまりいい評判聞かないからひばりが丘まで切りに行ってる。
マ○ウという店の店長は、美味しいラーメンの話をたくさんしてくれて腕も良かった。
+151
-2
-
247. 匿名 2018/09/22(土) 15:17:08
飲食店とか服屋は安くてもそこまでサービス酷くないのに美容院は値段と質が比例しすぎ+64
-3
-
248. 匿名 2018/09/22(土) 15:17:13
ドライヤーで乾かすときに話しかけるのやめてほしい。毎回声を張らないと聞こえないから疲れてストレスに感じる。
+204
-0
-
249. 匿名 2018/09/22(土) 15:18:15
根元カラーしたが、仕上がりが全体と全く合わずまたやり直した
こんなの20年ぐらいで初めてだったわ+10
-1
-
250. 匿名 2018/09/22(土) 15:18:46
>>183
中年オヤジ?チョイ悪系は、アシ目当てに来るよー。
ラッシュ時に、美容師がシャンブーしたら不満そうだったもんね。
+24
-2
-
251. 匿名 2018/09/22(土) 15:19:15
まゆげカットして揃えてもいいですか?として頂いたら500円請求されてた・・
綺麗な形になってよかったけど、一応説明ほしかったな+125
-31
-
252. 匿名 2018/09/22(土) 15:20:12
左右の髪の長さが違ったり
+46
-2
-
253. 匿名 2018/09/22(土) 15:20:20
>>246
久留米に拘りの美容室あるよ。
+5
-0
-
254. 匿名 2018/09/22(土) 15:21:22
>>245
立川じぁ密集してない?
+13
-0
-
255. 匿名 2018/09/22(土) 15:21:26
あっ今日いつもみたいにつけましてませんね!と言われた時+15
-16
-
256. 匿名 2018/09/22(土) 15:22:04
最後の髪の毛乾かすのが表面だけで、内側ビショビショで帰された。
別の所では縮毛矯正が適当にされた。
ほか多々あり、、、
美容院に当たりがでませんがどうすれば笑
+117
-0
-
257. 匿名 2018/09/22(土) 15:22:36
>>96
その人ショーカットって難しくて、カットの腕がばれちゃうから
そう言ってごまかしたんんじゃない?+115
-1
-
258. 匿名 2018/09/22(土) 15:23:50
時間が無くて行きつけじゃない美容院に行った。
女性美容師がシャンプーしてくれて、その後カットしてもらおうと思ったら男性美容師が私をガン見。
「僕カットします。」と名乗りでてきたけど女性美容師がカットすることになった。
それからずっと鏡越しに男性美容師がガン見してて本当に気持ち悪かった。+191
-9
-
259. 匿名 2018/09/22(土) 15:24:08
昨日刺青を入れたばかりといって痛い痛いと言いながら終始不機嫌な対応されてそれだけでも不快だったのに、「毛先10cmぐらい切って、前髪は揃える程度にしてください」と注文したのにそれを忘れてたんでしょうね、前髪をごそっとすきバサミで切られた。
おでこの広いことがコンプレックスで酷い見た目になったあげく、家族や友人にしばらく「すだれすだれ(笑)」と笑い者にされ、言葉は悪いけど本気でその美容師に殺意湧いた。+235
-0
-
260. 匿名 2018/09/22(土) 15:29:35
初めて行った美容院で女の人が担当だったけど、とにかく最初から接客態度悪くて無愛想で、私もキレて帰りそうになった。
つけ爪もしててシャンプーのときガリガリして痛かったし、カラーの色を決めるときもカウンセリングとかアドバイスもしてくれずただ無言でイライラオーラ出してたり…
最後になぜか自分のヘアゴムを渡してきて、あげるんで使ってくださいって意味不明なやり取りもあってストレスMAXでした。
美容院の床も髪の毛が散乱してて汚かったし、あまらに不快すぎたから二度と行きません。+177
-2
-
261. 匿名 2018/09/22(土) 15:29:54
>>255
そんなことで不愉快になるんですね
ナイーブすぎます
+5
-29
-
262. 匿名 2018/09/22(土) 15:30:35
>>254
名前忘れてさっきホットペッパーで調べたけどピント来るの探せなくて笑
ほんと書いてやりたい!でも無くなったのかな?
+7
-0
-
263. 匿名 2018/09/22(土) 15:30:49
カット中に櫛をカラカラーンと派手な音で落とし拾って2,3回振りそのままカットを再開
カット後に髪も洗ってくれたけど、不潔な気がして気持ち悪かった
せめてサッと水に流すくらいすれば良いのにと思って
初めて行った美容室、二度と行くことはなくお店も潰れてしまった+51
-7
-
264. 匿名 2018/09/22(土) 15:30:49
シャンプーしてくれた女の子の手がタバコ臭かった+81
-1
-
265. 匿名 2018/09/22(土) 15:31:12
トリートメントするって言うと急に優しくなるのがイヤ。そりゃ商売だからお金落とす客は扱い変わるのは仕方ないにしても、露骨に態度に出しすぎ。
+166
-1
-
266. 匿名 2018/09/22(土) 15:37:10
昔行っていた美容院でヘアカラーの回数券を勧められたけど、いらなかったのでその場で断った。
そしたら、その日の夜22時頃、見知らぬ携帯番号から数分おきに3件位あったので『友だちか誰かで番号変えたor私が登録し忘れてたのかな?』と折り返したら、ヘアカラーの回数券を勧めてきた美容師の個人の携帯からで「クレジットカードでも購入できますので買って下さい」という内容だった。
その時も「結構です。」と電話を切り、翌日美容院の営業時間内に電話して、夜遅くに個人の携帯から電話してきてまでヘアカラーの回数券勧められて不快な旨を伝え、翌月の予約もキャンセルにしてもらった。+244
-0
-
267. 匿名 2018/09/22(土) 15:37:32
そう思ったなら普通に言えばいいのにってことがチラホラ…
本当ネット弁慶だねここの人たち+15
-61
-
268. 匿名 2018/09/22(土) 15:38:37
十年間通ったのに顔を覚えてくれてなかった
スタッフもずーっと同じ人だったのに+104
-11
-
269. 匿名 2018/09/22(土) 15:39:23
渋谷にある有名な美容院に行ったとき。
後ろ髪をカットする際に私の肩に完全に手を置いて、台のようにしてくるからいやだったなぁ、、。
今まで色々な方に切ってもらったけどそんな人はその人しかいなかった。。
慣れてなかったのかなぁ。+18
-11
-
270. 匿名 2018/09/22(土) 15:41:27
体調悪くて当日にキャンセルして、翌日に3日後を予約して、行ったらカットシャンプーブローを30分で終えられた。その間私は聞き役。
いつも急かすように次の予約を入れさせられるけど、今回は急にキャンセルされたから、ペナルティで予定わかったらって言われた。
体調悪いんじゃしょうがないよね。もう少し丁寧にやって欲しかった。+155
-6
-
271. 匿名 2018/09/22(土) 15:41:46
キッズスペースがある美容室に子供連れて行くと、何故かデキ婚だと決めつけられた
結婚式はこれから?と聞かれエッ⁉︎と思って、いや結婚したのは○年前です…と答えたけど
あなたの周りでは子供ができてから結婚する人が多いのかもしれないけど客にそれ言うのはどうなの?と思った…+228
-4
-
272. 匿名 2018/09/22(土) 15:42:38
タオルが臭い+55
-1
-
273. 匿名 2018/09/22(土) 15:44:19
うちは子供がいないのを知っているのに
「なんでいないんですか?」と聞いてきたこと+224
-1
-
274. 匿名 2018/09/22(土) 15:46:13
主と似てる。右耳が火傷するわってくらい熱くて
「熱い!」と叫んだ。
もう仕上げの私を早く帰したかったんじゃないの
混みだしたから。
この人オーナーなんだけど、ちょいちょい粗いし雑
シャンプーもガシガシやるし
髪をとかすのも力任せにやるし
頭皮が痛ぇーつうの。
希望の担当者が全てやってくれたらいいのにといつも思ってる+115
-2
-
275. 匿名 2018/09/22(土) 15:48:13
昨日3か月ぶりによく行っている美容室へ行ったら「あっ、前回トリートメント代2千円多くもらっちゃってたんで、お帰りの時にお返ししますねー。次に来られるときにお返ししようと思ってたんでー。」って言われた。
家に帰ってから怒りがこみあげてきて、すぐに連絡して届けに来るのが礼儀だろ!って思った。
ごめんなさい、美容師さんてあまり頭がいいイメージがない。
+357
-16
-
276. 匿名 2018/09/22(土) 15:49:55
美容師というか、美容院の話しになりますが…
チェーン店でどの店舗もかなり混んでいる美容院にずっと通っていたけれど、混んでいるからかあまりにおざなりな対応が嫌になり小さな美容院に変えようと新しい店に行った時に私以外のお客さんが皆さん常連みたいで美容師(私の担当者含む)さん達とお客さんが一体になって話し盛り上がっていた… 当然、新参者の私は蚊帳の外でぼっち感が半端なかったという嫌な思い出があるのであまりに小さな店はちょっと躊躇してしまう。+145
-1
-
277. 匿名 2018/09/22(土) 15:50:26
有名な店に通っていたが「カルテが見つからない」と言われた。
エッ・・・住所・氏名・電話番号が書かれた書類なのに!
なくしたって・・・どういうこと??
行きつけにしていたが、店を変えたわ。+225
-0
-
278. 匿名 2018/09/22(土) 15:52:28
「髪が太いし固いし、ハサミ駄目になるわ~(笑)、じょーだんじょーだん♪」
と言われた。
自覚してたことだけど、まだうら若き私は深く深く傷ついた+253
-0
-
279. 匿名 2018/09/22(土) 15:54:28
引っ越した先で初めて行った美容室。
カルテ書いたあと、丁寧なカウンセリングで「田舎の美容院にしては、やるなあ」と思ってたら、メニューの説明にオプションオプション、気持ち悪いくらい追加料金タカってきた。
腕もいいんだか、悪いんだか、畳み掛けるように企業理念喋ってくるから、ボーっとなってよく分からない。
シャンプー中も「これいい香りですね〜?
でしょう?お砂糖とハチミツだけで出来てるシャンプーでロビーで2,800円で買う事出来るんですよ〜」て、恐ろしくなった。
そんなもんこの世にあってたまるか、
て仕上がったスタイルは、まる子のお母さんみたいな残念感。
次の日には車飛ばして前に通ってた美容院に戻って私を取り戻した。
後日、夕暮れ時にその店の前通ったら、
駐車場で若い従業員全員で手を繋いで、
なんかUFO呼ぶような儀式してて、なんか怖かった。+312
-2
-
280. 匿名 2018/09/22(土) 16:01:34
個人でやってるオーナーの美容室は慣れてくると
凄くぞんざいに扱われる。
どこ行ってもそうだから不思議。
予約時間1時間遅くしてもらってもいいですか?
に始まり、毎回トリートメント剤とかシャンプーの押し売り(勧めるくせに在庫は無く後から郵送)
ブラッシングやシャンプーが雑(櫛が髪に引っかかっても無理やりやる)
デジタルパーマをかけて欲しいのに普通のパーマをかける→失敗
この人慣れてナメてるなと感じたらしっかり苦情を言うようにしたよヘラヘラしてると甘く見られるから。
お店に入ったらピリッと空気が引き締まるくらい緊張して貰った方が仕上がりがいい。+208
-3
-
281. 匿名 2018/09/22(土) 16:04:01
初めて行った美容院
ホットペッパーの口コミがすごく良かったから行ってみたときの話
私がシャンプー台からカット台に戻るとき、アシスタントの若い女の子が先回りしてカット台の椅子を私に向けたんだけど、椅子についてた金属の出っ張りが私の足にグサッとささって流血。
結構痛かったけど、相手からはすみませんの一言もなく、、
出 っ張りがあるなら気をつけてほしいし、立ち止まってからカット台回してくれればいいのに。。もう2度と行かないと思った+130
-1
-
282. 匿名 2018/09/22(土) 16:06:43
>>273
そんな失礼なこと言うの!?
あり得なさすぎるわ私だったらオーナーに意見申し立ててしまうかも
なんか常識ない美容師多いよね、学生気分が抜けてないって言うか+111
-1
-
283. 匿名 2018/09/22(土) 16:06:47
高校の時行ってた美容室。
私が自分で切った前髪を見て、「これわざと?」と鼻で笑いながら言われたこと。
それ以来行かなくなった。
今その美容室は撤退した。+168
-3
-
284. 匿名 2018/09/22(土) 16:08:04
人の事情とか理解できない馬鹿多すぎるんだよ
だからそういう発言がポンポン出てくる
ぶっちゃけ頭悪くてもできる仕事だしね+153
-11
-
285. 匿名 2018/09/22(土) 16:09:03
出来たばかりの女性1人でやってる美容院に行ったんだけど価格が安い事(ネットで見て)と、その広告にその女性が映っていた事を言ったら「あたしやろ?」といきなりタメ口。
施術料金の打診までして来て私は同業者じゃないぞ(笑)
まぁまぁ腕も悪くなかったから2回目、娘を連れて行ったらその女性の身内のお子さんが来ててあろう事か私に向かってその子指差し「兄の子供!」
…知らねーよ。
行ってわずかで常連でもないのにタメ口はないし身内の事とか自分の事とかぶっ込んでくる馴れ馴れしいのは嫌い。
それを許してしまうとどんどんその人のペースに巻き込まれると思うからもう行かないかな。
しかも携帯電話の店電話だからしっかり登録されてた、それって嫌だったわ…、、+18
-13
-
286. 匿名 2018/09/22(土) 16:14:02
切り終わって鏡で確認する時に、微妙ですね
バランスが難しかったです。いやー、微妙ですね。と言われた+107
-2
-
287. 匿名 2018/09/22(土) 16:17:46
シャンプー後のマッサージが下手すぎて痛くて殺意湧いた
二度と行かなかった+34
-2
-
288. 匿名 2018/09/22(土) 16:18:51
愛想が悪い、聴こえてないふりして無視
ほんとムカつく+36
-0
-
289. 匿名 2018/09/22(土) 16:20:24
マイナーな田舎の美容院は対応悪いし下手くそ多い+9
-2
-
290. 匿名 2018/09/22(土) 16:23:34
>>69
私も似たようなことが。
担美「〇〇さん!ここだけ短いんですけど何かした?」
私「え?!(いやいや貴方にしか切ってもらってないですよ?)」
人生で3回ほど一部の髪の毛バツッと切られたことあるんだけど誰一人と正直に言ってきた人はいない。
皆んな無かったように誤魔化して内緒にして、家に帰ってから「?!」ってなるパターン。+103
-1
-
291. 匿名 2018/09/22(土) 16:25:07
パーマ液が目に入ったことがある
二度も!
知り合いの紹介だったから、文句も言わずに帰ってきちゃったけど後悔してる
痛みが続いて眼科に行ったら三千円もしたしホント最悪+134
-0
-
292. 匿名 2018/09/22(土) 16:26:05
シャンプーのあと、耳の穴ぐりぐり拭いた汚いタオルで、髪を拭かれた+34
-15
-
293. 匿名 2018/09/22(土) 16:27:39
>>284
手先の器用さとセンスと話術がないと出来ませんよ
(^^;)+11
-12
-
294. 匿名 2018/09/22(土) 16:27:58
切り終わって鏡で確認する時に、微妙ですね
バランスが難しかったです。いやー、微妙ですね。と言われた+0
-3
-
295. 匿名 2018/09/22(土) 16:32:02
仕上がりの時に、左右の長さが違うと思ったら言っても良いもの?
段を入れてもらったんだけど、明らかに左だけが厚ぼったくて、うまくすいてない感じ
パーマもかけたから、今から切ったらパーマもとれちゃうし、何より悪いよな…とか思ってたら言い出せずじまい
美容院てこちらが気を遣うことも多くて疲れる
+136
-0
-
296. 匿名 2018/09/22(土) 16:34:40
髪の量が多い多いってうるさい人がいたなあ
「乾かすの大変でしょ?笑 冬でも扇風機が必要みたいな?笑」とか、別に全然面白くないのに、つられて苦笑しちゃった自分が憎いわ+148
-0
-
297. 匿名 2018/09/22(土) 16:40:40
女性の美容師さんだったんだけど
ジェルネイルしてて爪が長いから
シャンプーの時ゴム手袋付けてやられたんだけど
爪立てるしゴムで髪つっかかるし
とりあえず痛かった+80
-0
-
298. 匿名 2018/09/22(土) 16:41:25
ネイルサロン併設の美容室へ行ったときのこと。
担当美容師の剥がれかけたジェルネイルに髪が何度も引っかかって「今すぐ隣でそのネイル剥がしてこい!!」と思った。言えなかったけど。
なんでお金払って美容室で髪傷ませなきゃいけないの。プロ意識なさすぎ。+64
-0
-
299. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:01
>>295
アシンメトリーをオーダーしていなくて希望と違うなら言った方がいいと思いますよ。
あと、一週間以内なら無料で修正してもらえたりするのでは?+8
-1
-
300. 匿名 2018/09/22(土) 16:52:23
とにかく話のレベルが低くて疲れるから話しかけてこないで
教養なさすぎ+49
-6
-
301. 匿名 2018/09/22(土) 16:53:35
>>23
むしろこの状態で綺麗な人って、本当の美人なのかな?
たまに他の鏡の中の人をチラ見して思うのだけど。
+22
-1
-
302. 匿名 2018/09/22(土) 16:54:12
隣りに座った人が大きな声でずーっと人の悪口を言っていた。
+6
-2
-
303. 匿名 2018/09/22(土) 16:55:01
髪の左右バランスを鏡ごしで確認した時に異常な程に手が胸に当たってキモ過ぎて発狂しそうだった!
50代くらいの勘違いキャラなイケてるオヤジ目指してる風なキモオヤジ美容師!!!!+65
-0
-
304. 匿名 2018/09/22(土) 16:56:10
小悪魔agehaにどっぷりハマっていた時期、金髪でかなり露出した服装で初めての美容院へ。
女性美容師を指名したはずが、オーナーの男性が出てきて 指名料はとらない、特別に担当すると言われておまかせしたのが運の尽きでした。
カットカラー中ずっと下ネタ、その服装エロいねとずっと言われて苦笑いするしかなかった。
後日、カウンセリングシートから電話をかけてきたりして大変でした。+168
-6
-
305. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:22
カラーがとても安い所でたまに行ってたんだけど、初めてついた若い男の人が「半渇きくらいが良いんですよ~」と言ってかなりの生乾き状態で帰された。帰ってから軽くシャンプーして髪を拭いたら、真っ白なタオルに薬剤の色がべっとり。新人にしたって酷すぎる…+145
-4
-
306. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:07
格好つけてなのか、いちいち顔の近くでハサミをくるくる回す美容師がいて、だっせーって思った。
何より危ないし、次回は行かなかった。+145
-2
-
307. 匿名 2018/09/22(土) 17:04:39
男性美容師さんの恋愛の悩みを聞いていたんだけど最後に「大丈夫。きっと彼氏できますから!良さをわかってくれます。一緒に頑張りましょう」って励まされたんだけど、その時はもう婚約中だった。
自分の事は殆ど言わないから仕方ないけど、
ずっと彼氏いないって見た目で判断されてたのが
わかった。不快というより、やっぱりそう見えるのかというショック。+145
-2
-
308. 匿名 2018/09/22(土) 17:05:33
友達になると
ワガママを言うんですよね。
希望の髪型になりたきゃ整形しなきゃ
とか、言うオーナー。
別の客が言った程で話をするが、私のことだよね
ムカつく!+98
-1
-
309. 匿名 2018/09/22(土) 17:08:02
>>305
私この前、カラー8000円の店で
同じ目にあいました
あれってしっかり色が入る前に施術終わらせたんだよね?
+20
-1
-
310. 匿名 2018/09/22(土) 17:08:26
美容師さんとの会話なんとかならんかね
髪に関することだけでいいや
あと美容院の鏡ってキレイに見えるように作られてるのかな
髪型というか、顔が良く見えるのに家に帰ったらやっぱりブス+27
-8
-
311. 匿名 2018/09/22(土) 17:09:59
地元じゃ有名な夫婦で営んでる美容室の話。
夫婦で昔エクステつけに行ったら3日で取れたから次カラーしに行ったときに伝えたら「うちエクステ得意な店じゃないですし」と逆ギレされた。エクステ専門店につけに行くって言ったら引き留めたくせに。
同じ店に予算伝えてるのに無断で予算オーバーされた。(勝手にメニュー追加されてた)
神奈川県藤沢市 店内ピンク 鏡を見ると瞳にハートがうつる
分かる人いるかな?笑
+107
-3
-
312. 匿名 2018/09/22(土) 17:14:55
美容師さんとの会話で、仕事のことについてあまり聞かれたくない。
業種や最寄駅くらいなら世間話だから良いけれど、たまに具体的な職場の名前や仕事内容などを聞いて来る人がいる。
あくまで雑談なんだろうけど、何となく赤の他人にそこまで言いたくないな〜と思ってしまう…+150
-1
-
313. 匿名 2018/09/22(土) 17:15:55
最近の美容室って、お財布とかスマホの貴重品は自分で待つか、カバンごとロッカーに入れませんか?
こないだ初めて行ったところ、財布入ったカバンをそのままカウンター後ろに置いてて。他のお客さんのカバンも。盗難を疑うわけじゃないけど、なんかソワソワしました。+99
-2
-
314. 匿名 2018/09/22(土) 17:16:45
>>280
今の私がまさにそれです!
10年間以上もその人が勤務している美容室が変わればそこへ行き、今から約3年前に自身で美容室をオープンさせましたので毎回そこへお願いしてます。
毎回1週間前以上に予約を取っているのに、直前もしくは当日SNSのDMで時間変更をお願いされるようになり、カラーも適当になり、前回は縮毛矯正でチリ毛にされたのに何も言わずに帰され…。
とうとう今回は耳の中にカラー剤を残されて帰された始末。
買い物してたら耳の中が異常なかゆみに教われて指を突っ込んだらカラー剤が出る出る。
最近雑誌に載ったから天狗になっちゃったのかな?
10年も他にお願いしてないから不安だけど、新しいお店を探してみます。
+173
-5
-
315. 匿名 2018/09/22(土) 17:17:52
雑誌とか並べてる横にタブレットが立てかけてあって、動画が見れますよ〜好きなの見てくださいね〜ってやたら勧められた。でも、他人が後ろに立ってるのに、好きなの選ぶって趣味がもろバレしそうで見たいのもないし付けなかった。
そしたら、勝手に「この番組とか面白いですよ〜」って付けだして、私の髪を切りながら動画見て笑ってるの。
まじめにやれ!金返せ!と思った。+117
-0
-
316. 匿名 2018/09/22(土) 17:18:45
シャンプー終わった後放置
12月の寒い季節だったのでアタマにかけられたタオルで自分で拭いてたら、店長らしき人が来て割引券くれたけど二度と行ってない+54
-1
-
317. 匿名 2018/09/22(土) 17:19:41
どれくらい切るかを話している時に
「伸ばしてるので・・・」
「え?何で伸ばしてるんですか?」(ダメなのかよ)
数センチと言った後に
「思いっきり切っちゃっていいですか?」
伸ばしてるって言ってんのにバカなの?
とりあえず切りたいように切らせて、店変えました。+149
-0
-
318. 匿名 2018/09/22(土) 17:19:45
気にして切りに来たのに「うわぁ。傷んでますね。」+82
-3
-
319. 匿名 2018/09/22(土) 17:19:51
美容師さん。
話しかけてくるなら話術を磨く、時事ネタくらい頭に入れておこう。
話しかけてくるわりに内容がつまらなすぎる。
難しいなら黙って施術。+137
-0
-
320. 匿名 2018/09/22(土) 17:19:59
>>313
美容師さんが奥に持って行く店もあります。
信頼するしかないけど
嫌です
+22
-0
-
321. 匿名 2018/09/22(土) 17:22:17
ホームページには500円とあった前髪カットが1000円だった。
何も言わずに払って店を出た。+77
-1
-
322. 匿名 2018/09/22(土) 17:27:21
初めて行ったお店のオーナーに、カラー後のトリートメントを営業され断ったらめっちゃ嫌味言われたから二度と行かないと決めた!
そら痛むのは分かってるし、トリートメントした方がいいのも分かるけど、するもしないも客次第だしカラーカットの予約してんだから当たり前だと思うなよ!って心の中でつぶやいた!+110
-2
-
323. 匿名 2018/09/22(土) 17:28:49
前髪カット中、これ以上切ったら変っすよね?と言われた。
美容師よ、もうちょっと言い方があるだろ!怒+42
-1
-
324. 匿名 2018/09/22(土) 17:30:07
毎回行くたびに同じ会話。
ウザくなって行かなくなった!+9
-0
-
325. 匿名 2018/09/22(土) 17:30:24
>>311
ご近所さんかも。藤沢市民です。
キーワードのいくつかで一軒思いつくお店があるんだけど、夫婦経営なのか分からないから違うかも。
藤沢駅の近くのお店かな。+51
-0
-
326. 匿名 2018/09/22(土) 17:35:02
不快で行くのやめたのは、美容師(男)が延々とクイズ形式で話を振ってくる。
そして間違えると得意そうに講釈垂れる。
・トリートメント流す時間って知ってますか?違うんです!2秒なんです2秒!
・○○オイルの成分って知ってます?違うんです!
・市販のシャンプーって原価どれくらいだと思います?違うんです!
これを3時間くらいやられて疲れた。+175
-2
-
327. 匿名 2018/09/22(土) 17:37:53
昔行ってた美容院で私のカラーしながら隣にいる美容師とその客と大盛り上がりしてたことがあったなー(笑)
あれ凄く失礼な事だと思う。全然悪気ない感じだったんでいつもやってるんだと思う。それ以来そこにいかなくなった。
別の美容院では、ガムくちゃくちゃ噛みながらカットされたこともある。ここも一度きり。
プロ意識ない美容師に当たるとお金返せと言いたくなる。
+158
-0
-
328. 匿名 2018/09/22(土) 17:40:58
≫19さん
私もその経験あります!
冷房が直であたってて凍え死にそうになりケープを外して投げ捨てて帰った事あります。若気のいたりです。+26
-1
-
329. 匿名 2018/09/22(土) 17:42:58
数年前、頬にやたら刃先が当たったり、
髪を乾かしながら長く伸ばした爪で頬をひっかいてくる美容師に担当されてた。
痛かったけど血が出るほどではなかったし、写真のイメージ通りにカットしてくれてたんで我慢して通ってた。
で、ある時わりと強めにガリッと引っ掻かれて、はっきりとわかる引っ搔き跡を付けられた。
その時「痛い!」って言えればよかったんだけど、
当時の自分はクレーマーに見られるのが嫌で黙ってお金も払って帰ってしまった。
家に帰って涙目でキズパワーパッドを貼った。
引っ越したから今はどうなってるか知らないけど潰れててくれたらいいなと思ってる。
+60
-3
-
330. 匿名 2018/09/22(土) 17:43:57
ホットペッパーの口コミってウソだと感じることないですか?
オーナーひとりで経営してる美容室、ほとんど星5つで、「とても感じの良い美容師さんでいろいろ髪の相談にのっていただきました」とか全然悪い評価がなくて、すんごく期待していったんだけど、あんな感じの悪い美容師に会ったことないってくらい接客態度がひどいやつだった。
いらっしゃいませやありがとうございましたもナシ、睨むような目、ニコリともしない、私の髪質をけなす、前回の別の美容室でのカットをけなす等、
本当に口コミだけ見ると最高の美容室だから、私だけに感じ悪いのかと思ってすごく落ち込んだ。+163
-2
-
331. 匿名 2018/09/22(土) 17:44:02
カラーの待ち時間に出してくれたコーヒーが薬品臭かった。
美容師さんに伝えたけど「そんなはずないですよ」と流された。+23
-1
-
332. 匿名 2018/09/22(土) 17:47:01
>>312
わかります!
3ヶ月ぶりくらいに行っても前に話した仕事の話とかされて、カルテに書かれてるんだろうなーと思うとその個人情報削除して欲しい笑+23
-1
-
333. 匿名 2018/09/22(土) 17:58:27
ドライヤーするとき
指で髪を持ち上げながら内側から乾かすんだけど
頭皮マッサージみたいに指に力入ってて
髪を掴むというより首を殴られる
酷い思いした
4本の棒(指)で突かれまくってアザになっててすごい悪意を感じる
何故か行くたびそのおばさんに当たるんだよね
埼玉県熊谷駅前のプラージュ
安いから仕方ない
店側も客を減らして楽したいんだと思う+43
-3
-
334. 匿名 2018/09/22(土) 17:58:54
九州住みなんだけど「あー…すごい…ハチ張ってますねww僕、今年関西からこっち来たんですけど、こっちの人ってすごいハチ張ってる人多いですよねww」てニヤニヤしてめっちゃバカにしたような言い方で言われたこと+118
-1
-
335. 匿名 2018/09/22(土) 17:59:10
>>9
母親が美容師だけど、お任せでって言われるのが1番困るって言ってましたよ。+56
-4
-
336. 匿名 2018/09/22(土) 18:00:02
気に入って通ってた美容室に新人アシスタントババアが入ってきた。
「髪パサパサやね」とか「(私が自分で切った)前髪ガタガタやね」とか言われた。
おまけにシャンプーは爪でガシガシ…
翌日になってもガシガシされた頭皮が痛くて腹立ち過ぎて、クレームメッセージ送ってやった。
店長さんや担当の人は謝ってくれて、その時はまた行こうと思ってたけど…もう行きたくなくなったから違う美容室行ってる。+42
-1
-
337. 匿名 2018/09/22(土) 18:02:13
>>37
私もアー○でひどい髪型にされたことあります、、、+54
-0
-
338. 匿名 2018/09/22(土) 18:02:47
はさみが当たって頬に傷ができた…
ごめんねーとは言われたけど
なんとなくクレームは言えずにそのまま。+37
-2
-
339. 匿名 2018/09/22(土) 18:03:59
あからさまに私より年上の女性美容師に
私と同じくらいの年齢ですよねーって言われた。
私老けてるんだ。+71
-2
-
340. 匿名 2018/09/22(土) 18:10:27
前髪を流していたけどふと切りたくなってデパートに入ってた美容室へ前髪カットをしにふらっと行った。客がいないのに店員出てくるの遅いから嫌な感じしてたけどきたのはおばさんで、目にかからないくらいの長さでといったらちびまる子ちゃんにされた。+12
-2
-
341. 匿名 2018/09/22(土) 18:10:36
美容院ってめちゃくちゃ多いけど、何でこんなに多いの?+108
-0
-
342. 匿名 2018/09/22(土) 18:16:16
携帯を盗まれちゃった話をしたら
笑われて
2度と行かない。+8
-10
-
343. 匿名 2018/09/22(土) 18:17:31
町外れにある安い美容院でも当たりはあるんですよね。初めて行った時若い男の人だったから、女の人がいいなぁまぁ安いからいっかと思ってたけど
必要以上に喋らないししっかりきってくれる。
案の定どんどん客が増えて、郊外のいいとこへ美容院ごといってしまった。
かと思えば口コミはよくて値段も中々するから期待していくと、シャンプーすら下手だしカットも下手。
そこの安い美容院より二倍は値段高いのに。+61
-1
-
344. 匿名 2018/09/22(土) 18:18:18
髪をギリギリ結べる長さにしてほしい、
ちょこちょこ結んだりするからと言ったら
スタイリングもせずプリプリ怒り始めた。
俺がスタイリングしてもどうせ結ぶんだろみたいな
ヤングな男だった。
ママ美容師さんだったらまた違ったのかなーと思う。
2度と行かないわ。+74
-1
-
345. 匿名 2018/09/22(土) 18:20:54
>>17
美容院に行くとピアスを入れるケースを手渡されるけど、外さないの??+63
-1
-
346. 匿名 2018/09/22(土) 18:28:01
美容院で携帯見てると覗かれてるみたいで嫌じゃないですか??+33
-3
-
347. 匿名 2018/09/22(土) 18:31:54
断りもなく
アイロンかけられた。
変な前髪にされて
帰り道気分最悪だった!+6
-2
-
348. 匿名 2018/09/22(土) 18:32:33
みんな、そんな酷いことされてるの??
私!美容室運があるのか??
変な人に会ったことが無い+37
-4
-
349. 匿名 2018/09/22(土) 18:33:32
前髪切りに行ったらおばちゃん美容師に「あら~自分で切っちゃったの?サイド切っておきますね!」って言われた。
前回もこちらの美容室で切って貰ったんですが…
それ伝えたら黙った(笑)+115
-0
-
350. 匿名 2018/09/22(土) 18:36:06
EARTHってチェーン店だよね?
沢山あるから悪い評判も目立つのか、それとも本当に悪いとこばっかなのか…行ったことないから気になる+76
-1
-
351. 匿名 2018/09/22(土) 18:37:12
タートルネック着て行ったらケープつけるときに後ろの部分を内側に折り込まれたんだけど、最後に直してもらえなかった。店出てから気付いて自分で直した。
2回行ったけどカットも下手だったから本社にクレームのメール入れて通うのやめた。+0
-127
-
352. 匿名 2018/09/22(土) 18:43:16
いちいち最初から説明するのが面倒だから、「前回と同じでお願いします」って言ってるのに、一から全部聞かれる
カルテに記載してないの?+6
-25
-
353. 匿名 2018/09/22(土) 18:45:46
東京の とある美容室に行って
絶対 私より年下であろう
アシスタントの子達がタメ口で
接客していた事かな・・・
いや、フレンドリーな感じで
元気があるのは 良いことだと思うけど
初対面にも関わらず タメ口だと
一歩下がってしまう
あたしの器は 小さいのかな・・+92
-4
-
354. 匿名 2018/09/22(土) 18:46:42
一週間以内にやり直してもらったことある人いる?
マシになるのかな?+40
-2
-
355. 匿名 2018/09/22(土) 18:51:08
初めて行った美容室での出来事です。
日本橋三越の近くにある美容室で、カットをお願いした時、36歳位の女性担当さんに「なにか髪型に制約はありますか?工場勤務とかですか?」と2回聞かれました。なぜに、工場勤務??見た目判断課と思いますが、失礼な物言いだなと思いました。あれから10年近くたちますが、いまだに忘れられない腹の立つ思い出です。+61
-35
-
356. 匿名 2018/09/22(土) 18:54:34
ひっきりなしに縮毛矯正を進めてきて
最後はゴールがわからないって言われた。
最初にこうしてくださいって言ったよね?いったやつもやってないくせにそれはないだろう。+24
-0
-
357. 匿名 2018/09/22(土) 18:55:09
>>355
あなたも工場勤務バカにしてるじゃないw+204
-3
-
358. 匿名 2018/09/22(土) 18:56:15
担当が離れてアシスタントさんに髪を乾かしてもらってるときに、漫画の話で意気投合した。
担当が戻ってきて、いま漫画の話で盛り上がってたんですよー!ってアシスタントさんが言ったら、知ってるよ!君たち声でかいんだよ!って私まで怒られた...
そんなにうるさくした覚えないし、めちゃくちゃ怖くて萎縮した...+114
-2
-
359. 匿名 2018/09/22(土) 18:57:54
普通の人がプルプルゆで玉子だとしたら、
あなたはスコッチエッグくらい髪の毛ひどい!って言われた。
意味がわからなかったけど、イラついてきて髪切らないで帰ってきた。+116
-2
-
360. 匿名 2018/09/22(土) 18:58:10
いつも行ってる美容院の担当さんが休みだったから、他の方にカットしてもらった
代わりの美容師はタバコ臭い上にカットも雑で、トリートメントもしてもらったんだけど、ガシガシやられて痛かった
どうしてもその日髪を切らなきゃいけないから切りに行ったんだけど本当最悪すぎた
その二日後に渋谷に行ったら渋谷の美容院の人にカットモデルやらないか声かけられたんだけど、あまりの前髪のガタガタっぷりに、とても美容師が切ったと思えないって言われた
もう二度と担当さん以外頼まない+60
-1
-
361. 匿名 2018/09/22(土) 18:59:41
私の横に居た客がこだわりがあるのか何度もカットに注文を付けて切り直して貰っていた。
しばらくしてスタッフルームから「さっき何やってたの?」「どんなんにしても何も変わんねーよ」っていう客の悪口が聞こえてきて、スタッフの質の悪さにキレそうになった+121
-10
-
362. 匿名 2018/09/22(土) 19:00:54
クイズ風に話し進めていく人って、自分中心の話しかできないし、あなたの講義を聴きに来ているわけではないですと言いたいくらいめんどくさい。
雑誌読んでるのに。+39
-1
-
363. 匿名 2018/09/22(土) 19:11:40
初めて行った美容室で担当になった人がチャラい感じの男の人で、パーマは毛先が1番強くかかって巻き終わりがゆるくかかるなどと、素人でもわかるようなパーマの理論を延々聞かされた。
その日パーマはオーダーしてないのに。
また、自分は顔の左側がパーマが取れやすいと言うと、普通は右側が取れやすいんですけどね〜とか。
極め付けは、すきバサミ片手に
「やってもやっても終わんないっすね!」
髪が多いですね〜くらいなら全然いいんだけど、さすがにこれはないだろうと思った。
子育ての合間のリフレッシュに行ったのに、本当に本当に疲れた。
あのスタッフは自分の知識を喋りたいだけの若手なのだろうかとホットペッパービューティで調べたら、なんとその店の1番上の人だった。
それっきり行ってない。
男性の美容師って理屈っぽかったり、配慮が足りなかったり自分の好みに仕上げようとする人が多い感じがして苦手。
+115
-0
-
364. 匿名 2018/09/22(土) 19:14:28
その日は忙しかったのか、いつも
シャンプー→カット→ブローの流れなんだけど
シャンプーを終え、濡れたままの状態で1時間放置されたこと。
頭が冷えて辛かった...+49
-0
-
365. 匿名 2018/09/22(土) 19:14:33
高校生の時に1円ハゲを美容師に爆笑された。
怒れば良かった。+86
-2
-
366. 匿名 2018/09/22(土) 19:20:38
馴れ馴れしいアシスタントに話振られたから話してたら私が話してる途中で違う客のところに消えた
なら話しかけんな!!+38
-0
-
367. 匿名 2018/09/22(土) 19:23:07
肌荒れかなり気にしてたのに
顔そりしませんか?と言われたこと。+9
-2
-
368. 匿名 2018/09/22(土) 19:24:01
20半ばなんだけど、どうみても50代ぐらいのおばさんに
化粧はもっと濃くしたほうがいい、とか。もっと女っぽい格好をしたほうがいい
みたいなことを遠回しにずっと言われててまじで迷惑だった。
+61
-1
-
369. 匿名 2018/09/22(土) 19:25:28
中学の時におでこのニキビが気になるからファンでそこだけ塗っていったら
化粧してるの?しないほうがいいよーっていわれたこと。
子供ながらにかなり気にしてたからなんか泣きたくなった+21
-10
-
370. 匿名 2018/09/22(土) 19:27:21
店長(多分30代)、20代の子、おばさん、という三人しかスタッフいない時にいったんだけど、その20代の子が店内を小走りしててなんだかかわいそうだった。。。。。店長は目つき悪いしおばさんはぺらぺらうるさいし、最悪な職場だろうなぁーと側から思ってた。雰囲気の悪さは伝わってくる+54
-2
-
371. 匿名 2018/09/22(土) 19:27:50
若い頃ブリーチしてて今からシャンプー台に行くって時に他の人と被って待ってる間にめっちゃ頭皮痛くなってきて美容師に伝えた!
今すぐにでも洗ってほしかったのにまたシャンプー台に他のお客さんが入るを繰り返して何度も何度も痛いですって言ってるのに我慢してくださいの一点張り!
こっちは痛すぎて椅子の肘掛けギュッと握って涙ながしてるのにだよ?!
その美容師謝りもしなかったし家帰ったら頭皮から汁がでて髪の毛バリバリになってた!しばらく汁とかさぶたで髪もとかせなかったよ
思い出しても腹立つ!シャンプー台を使うシステム??順番とか美容師同士で話し合ったりとかしないの?+103
-3
-
372. 匿名 2018/09/22(土) 19:29:12
>> 17
ピアスはずせばいいんじゃない?+38
-0
-
373. 匿名 2018/09/22(土) 19:30:03
引っ越したてのとき、
いい美容院だったらそこを行きつけにしようと思って
ホットペッパーの新規客限定のクーポンを使って予約。
そうしたら当日、担当の男性に
「新規のクーポンばっかり使ってあちこち渡り歩いてるんでしょー?」
って言われた。
そういうお客さんが多いのかもしれないけど失礼すぎ。+203
-0
-
374. 匿名 2018/09/22(土) 19:30:09
なんというかめんどくさそうな態度って結構伝わるもんだよね。
触り方というかさ。こいつ真剣にやってないなみたいな。
そういうところは行かなくなる。+80
-0
-
375. 匿名 2018/09/22(土) 19:31:35
背が低い女性美容師さんが自虐で、
『私本当にチビで〜』
みたいな話をしだしたので、気を使って、
『いやいや、そんな事ないですよ〜』
って否定したら、そこからお互い譲らず、同じやり取りを4回位して、女性美容師が最終的に、
『そうですか〜』
って折れた。
客と張り合うな。客に気を使わせるな。
あんたがチビでもデブでも美人でも可愛くても、正直どうでもいいのよ。
まあ、私もコミュ症だから大概だけどさ。+117
-0
-
376. 匿名 2018/09/22(土) 19:32:15
会計してる時に聞こえないと思って悪口いってるやつ、全部丸聞こえだからな+62
-0
-
377. 匿名 2018/09/22(土) 19:33:37
明日美容室だ〜
見てる記事とかについて口出されると、見てるところを見られたくないからやめてほしいって思うw+38
-0
-
378. 匿名 2018/09/22(土) 19:35:00
美容師って髪切る前に爪とか服装とか結構見るよね。あれはやっぱ参考にしようとしてんのかな+36
-2
-
379. 匿名 2018/09/22(土) 19:35:44
話しかけてこないから雑誌ずっと読んでたらその雑誌について後ろからつっこみ入れられる。そうなるともうスマホなんて見れない+35
-0
-
380. 匿名 2018/09/22(土) 19:36:11
鏡凝視してるの嫌う美容師っているよね。集中できないのかな。+7
-1
-
381. 匿名 2018/09/22(土) 19:37:03
切ってる途中にハサミ(言い方わからない)を落としてそのまま使い出した時。
あぁだめだここはと思った+48
-1
-
382. 匿名 2018/09/22(土) 19:38:06
ヘアカラーをしてもらいに行ったとき
偶然知り合いが先にいてパーマ中だったのもあって
お互い声をかけ辛く気づかないふりをしていた
後でその知り合いが教えてくれたんだけど
何色にするか美容師さんと見本を見て決めたあと
その美容師が知り合いの担当美容師のところに行って
「その色ないけど、どうせ分からないから適当にする」
とヒソヒソ言ってるのを聞いたらしい
見本を見せてもらって決めた意味って…+88
-1
-
383. 匿名 2018/09/22(土) 19:38:56
昔だけど母と同じ美容院にいってパーマをかけたら
おしゃれパーマではなくおばさんパーマになったから
もうおばさん御用達の美容院はやめようと誓った+48
-2
-
384. 匿名 2018/09/22(土) 19:41:44
後ろの生え際の髪の毛の癖が強かったのか、癖強いねと言われた時は ああ、そうなの?ふーん。って思った+13
-1
-
385. 匿名 2018/09/22(土) 19:42:32
アニメの話とか漫画の話しだしてきて、全く見たことないのに見てる風で話合わせたことならあるわ。+11
-0
-
386. 匿名 2018/09/22(土) 19:43:23
カラーをしてからのシャンプーをしたあと、髪の毛生乾きの状態で20分位放置された。+17
-1
-
387. 匿名 2018/09/22(土) 19:43:32
その日に予約して、予約した時間に行くと入店すると全員こちらを見て睨むような目だった時は
何???え????って思った。ちゃんと予約したよ????w+84
-1
-
388. 匿名 2018/09/22(土) 19:44:28
スタッフが足りてないのか二人を同時にいっぺんにやられてる時は
ちょっと待っててくださいね〜
ちょっと待っててくださいね〜
ばっかりでまたかよ!ってなた+57
-2
-
389. 匿名 2018/09/22(土) 19:45:41
髪染める時おでこや生え際にクリーム塗ってくれず染まった。
指摘すると半笑いで2、3日で落ちますよっておでこの生え際なんて目立つ部分に色つけて謝りもしなかった+57
-0
-
390. 匿名 2018/09/22(土) 19:46:33
顔についた髪の毛を大量に残して終了---------
おい!+74
-0
-
391. 匿名 2018/09/22(土) 19:48:17
髪型作り終わった後で前髪をもう少しこうで みたいな注文すごいめんどくさそうな感じあるよね
嫌なんだろうなあれ+22
-0
-
392. 匿名 2018/09/22(土) 19:48:21
くせ毛だからすかないでって言ってるのにカミソリですかれた。
止めるとどのくらいはねるか見てみたいからって…
二度と来ないから見れないですよ、はねないように切ってって言ったけどムカついた‼+52
-0
-
393. 匿名 2018/09/22(土) 19:49:44
黒に染めて、すぐ洗うと落ちるので2日は洗わないでくださいって言っておきながら仕上げにワックスをベタベタと、、、半日でもう限界で洗い流しました。+38
-0
-
394. 匿名 2018/09/22(土) 19:49:50
美容師にまともな会話なんて求めちゃだめ
+54
-4
-
395. 匿名 2018/09/22(土) 19:50:38
受験の話が全く通じなかった時はなんかすごいこっちが気を使いました+15
-6
-
396. 匿名 2018/09/22(土) 19:52:30
他の方も書いてて同じになるけど
やけどしそうなほどの熱風でブロー
顔に髪の毛めっちゃついてても取ってくれずそのままお会計+15
-0
-
397. 匿名 2018/09/22(土) 19:53:19
初めて行ったサロンで、シャンプーとカットを頼んでたんだけど、
アシスタントの人がまずシャンプーしてくれて、頭にタオルを巻いた状態の時に、カット担当が来て、カルテを見て、
「白髪染めは今回しないんですか?前回いつしましたか?」と。
…私まだ白髪無くて白髪染めはした事がないんですけど…
顔が老けて見えたからと、髪の状態も見ずに白髪あるんでしょ、と決め付けられた事がショックでした。
因みそれは30才前半の時でした。+59
-2
-
398. 匿名 2018/09/22(土) 19:53:21
声のトーン落としてほしい時は多々ある
分け目を変えないとはげてくる みたいな時とか。+12
-1
-
399. 匿名 2018/09/22(土) 19:56:15
たまにいるけど中年ぐらいの人って美容師出戻りの人なのかな。+4
-2
-
400. 匿名 2018/09/22(土) 19:58:03
久々に最悪な美容院にあたりました。
行きつけの美容院があるんですが、今色んな美容院お試しで行って悲劇にあったことです。
だんついてる前上りショートにするようお願いしたらがっつり前下がりにされました。
失敗されたくないからこと写真見せながら細かく説明したのに…。
美容師<はい!わかりました前上がりに切ってきますね〜って言ってたから安心してたのに。
切り終わってコテでいい感じにアレンジされたから気づかないで家帰ってから気づいた。
今思えば鏡を後ろから髪型を写してくれなかったからおかしいですよね。
家帰ってから気づいたのですぐ電話したらすぐお直しできるようなので行ったら担当した美容師、謝罪も無しに席へ案内。
「前上がりになってるんですけどもう少しだんいれたほうがよかったんですかね?」
って。
いやいやいやがっつり前下がりだって!!!!素人の目からみても!!!
前下がりショートから前上がりショートはこれ以上切るとおかしくなるって自分でも思いましたがどうしても直してもらいたくて直してもらったら今度はおかっぱにされました。
そりゃもう髪切ったらおかしいからそうだよね。
しかもド下手なんだし。
最初から行きつけの美容院行ってればよかったとすごく後悔してます。
友達にも家族にもおかっぱ、って笑われた。笑
諦めて行きつけの美容院行ったら、髪が伸びたらちゃんと前上がりになるように調整して貰った。
行きつけの美容院の人に「こりゃ酷いね…左右長さ違うし段はほんとに少し入ってるけど髪の量梳いてないからどうしてもおかっぱに見えるし、すいてるところとすいてないところある。とにかく最悪」
って言われたww
美容師って謝るなってマニュアルがあるの?頑なに自分の失敗を認めないよね?
もう2度と行かん1番最悪だったわ+63
-1
-
401. 匿名 2018/09/22(土) 20:03:43
それなりな金額の所行けば不快な事はあまり起きないですよ。+9
-33
-
402. 匿名 2018/09/22(土) 20:06:12
行きつけの美容院のアシスタントが、ケープをちゃんと覆ってくれなくてスカートにパーマ液たらされたり、シャンプーでおでこについたカラー剤拭き取ってくれなかったり、ドライの時に自分の指を私の耳に引っ掛けたりとにかく雑。
謝罪は一切無い。他のアシスタントは丁寧だからその子自身が問題なんだろうな。+58
-2
-
403. 匿名 2018/09/22(土) 20:08:58
長年通っていた美容院でのこと。
雪が舞う極寒の日、到着時には身体が冷えきっていました。
予約時間には余裕をもって出かけ、少しゆっくりしてから施術してもらおうと思っていましたが、
そんな時に限ってすぐにシャンプーに通されました。
そのシャンプー後、髪の毛にタオルを巻いたまま、30分くらい放置されました。
5分10分待つのはなんともありませんが、15分20分経ち、だんだん惨めだし腹が立ってきました。
身体の冷えだけでなく、頭髪も濡れたまま…
そばを通った方に「早く乾かしてもらえませんか。ずっと待っています。」と怒り口調で伝えましたが、それでも対応してもらえず…
視界には担当の美容師が、お客さんと談笑しながら施術中。
結局30分くらい経って、お詫びもなくブロー。
担当の美容師は、すみませーんと登場し、施術してもらいましたが、やっぱり気分は悪かったです。
もう行かないでおこうかと思いましたが、施術が上手で行きました。
そしたら、カルテに「待ち時間注意」という文言が、見えるように置かれていました。
何年も通っていながら、最低な対応の連続に、がっかりし二度と行きませんでした。
今は、もっと上手でお人柄も素晴らしい美容師さんと出会いました。
+154
-2
-
404. 匿名 2018/09/22(土) 20:09:30
昔行った美容室で
予約してた時間から30分位待ち合いで放置され、座ってから緩めのウェーブでと頼んだら
シャンプーしますと連れていかれ頭洗ってる途中でまた少し放置。
頭を拭いてからまた少し放置。
たぶん担当さん?みたいな人がこうやってみたいな指示をして違う2人が両側でロッド巻き始める。
巻き始めて何かロッドのキツさ両側の違う感じするんだけど…といつもは雑誌読んで前見ないけどそのときは凄い不安でしかなくて鏡を見て作業風景みてた。
ロッドのキツさもあるけど作業の行程に差が出始めて嫌な予感しかなかった。
パーマ終わり洗髪してドライヤーをかけたあたりでやはり両サイドの巻きの違いが出てきて、そこで最初指示をしてた人が登場。
私の頭一目見て顔がひきつったのがわかった。そこからトークで挽回みたいに
緩めのウェーブは~とかここ少しカット多めにして軽さを演出~とか色々ムースつけてセットで必死で誤魔化そうというのがバレバレ。
結果的に左右のウェーブの強さが違う変な頭で言ってる笑顔がひきつりつつこんな感じになりました~どうですかね?
クーポンで割引して安くパーマかけた私が悪いのかと後悔しつつここまでガッチリパーマしてたらもう直らねえなと諦めてため息ついて会計に向かってレジ前で
お会計は担当料と(は?)何だか代と(不明)
で12000円になります~
クーポンで割引ですよね?6000円で予約してませんでした?
えっとー…あ、ゴニョゴニョ、
クーポン割引はこのパーマ対象じゃないんですよー
は?それやる前に何で言わないの?というかその特殊なパーマ頼んでないですよね?説明無しで、しかもパーマの巻きの太さ違って左右変なのになってるのさっき必死で誤魔化そうとしてたようですけど?
いや、あのそれはですね…(作業したメンバーチラチラ見ながら)ちょっとお待ちください
担当して誤魔化そうとしたのとこっち見ながら何かボソボソ
他の客も何あの人みたいな視線送ってくる
色々難癖つけてる風にされて腹立たしいし、
冷たい視線とその場の空気に耐えられなくなって
あの!(とりあえずレジした人呼んで)
12000円ですね!払いますよ!こっちが難癖つけてるみたいで不愉快だし、もう二度と来ませんから!と言った。
店の人レジから動かずに棒読みでありがとうございましたー。と見送りで動きもしない。
それから時間もおかずにその店の所に違うテナント入ってました。思い出すだけでイラつくことでした
+152
-7
-
405. 匿名 2018/09/22(土) 20:11:10
3年くらい前、大学生だったころ
髪色明るく染めようとしたら
間違えて隣の席の人の白髪染めぬられたこと
すぐ気づいてもらえてよかった!
偉い人がそっとでてきて、謝ることもなく
ただ店の商品のトリートメントくれた+77
-1
-
406. 匿名 2018/09/22(土) 20:11:31
2年ぐらい通ってた美容院。アシスタントの男が、なぜか頼んでいないトリートメントをしてくれた。担当には内緒ですよって。
何か気持ち悪く感じて美容院変えた。+57
-2
-
407. 匿名 2018/09/22(土) 20:12:20
原宿にあるトリートメントが二万くらいの店
自分の前の客とは雑談で盛り上がっていたのに、自分の番になると、
「リラックスしてもらうため話しません」といわれ、二時間近く全くの無言だった
なんだか異様な雰囲気で怖かった
+115
-0
-
408. 匿名 2018/09/22(土) 20:12:27
20cmカットと暗めのブラウンとお願いして
美容師さんも色のサンプル持ってきてくれたのに
色も髪型も叶美香ヘアになっていて
言葉を失っていたら「ねぇ…理想どうりでしょ?」ってドヤ顔で囁かれてショックすぎて一時記憶をなくした(笑)+82
-0
-
409. 匿名 2018/09/22(土) 20:13:03
パンパンにお客さん入れて座る席がなくなって大人しそうな私だけ荷物置き場に鏡置かれてそこでやられた
カラーはむらだしそんな扱いされたから2度と行かない
名前出したいくらいむかつく+148
-0
-
410. 匿名 2018/09/22(土) 20:14:49
でも工場勤務かってわざわざ聞かれるのは余計じゃない?自分が聞かれても嫌だわ+82
-1
-
411. 匿名 2018/09/22(土) 20:16:13
>>37
私も同じ美容院でナンパまがいの接客された
ウザかったからあしらってたら、担当の美容師が不機嫌になってそれ以後アシスタントだけで施術された
最悪な美容院ナンバーワン!+55
-1
-
412. 匿名 2018/09/22(土) 20:17:06
予約してるのにカット中とかに頻繁に待たされるのはおかしいと思う
今いる人数で回せないなら当日客受け付けるなよって感じ+128
-0
-
413. 匿名 2018/09/22(土) 20:17:19
初めて行った美容院で、アシスタントの子がその店の店長をべた褒めしていた。「凄い方なんですよ!」みたいな。 だから何?と思って、終始「へー」しか答えなかったけど、うざかった。
だからもう行ってない。+56
-3
-
414. 匿名 2018/09/22(土) 20:21:46
昔行った美容院で若いチャラそうなお兄さん美容師さんに担当してもらった時、彼氏いるのか、どれぐらい付き合ってるのか色々タメ口でずっと聞かれた。適当に答えてたんだけど「早く結婚しなよ~。」と言われて、「貯金してから」と答えたら「お金なんてなんとかなるよ~。大丈夫。早く結婚しなよ~。」と何故かとにかく早く結婚しろと言われ続けてウンザリした。それから一度も行かなくなった。何で家族でも友達でもない他人に結婚しろと言われなければならんのだ。+89
-0
-
415. 匿名 2018/09/22(土) 20:23:51
結構プライバシーな質問されたとき!
その後、答えてるにも関わらず話しをひろげない人が担当だったこと!笑
アルバイト?正社員?
どこ住み?実家どこ?
彼氏さん働いてる?
こえーよ。+101
-1
-
416. 匿名 2018/09/22(土) 20:30:04
男性美容師に、カットしてる最中鏡越しに左右の髪の裾引っ張って長さ確認したりするじゃない?あれしながら胸触られた(-_-)
勘違いかなと思ったけど、二回目であきらかにわざとなのがわかった。
チャラチャラヘラヘラした感じで、言っても笑ってウザイこと言いそうだと思って我慢したけど、思い出したらやっぱり腹立つ。
+46
-2
-
417. 匿名 2018/09/22(土) 20:30:40
しばらく一人で待たされた事があって近くに私のカルテ?みたいなのがあったからふと目をやると「(3ヶ月後の予約)しつこく聞くと強く断られるから要注意」って書いてあった。
いや、普通しつこくされたら強く断らない?
注意書きされるほど強く断らなかったし。
っていうか、客に見えるように置いておくなよ。
と思ったけど店員さん達はみんないい人ばかりだし気に入ってるからまだ通ってるけどw+66
-3
-
418. 匿名 2018/09/22(土) 20:32:38
「くせっ毛なんですねー。こういうくせってタチ悪いんですよねー」
初めての美容院で言われて、びっくりしすぎて返す言葉もなかった+46
-1
-
419. 匿名 2018/09/22(土) 20:33:18
お兄ちゃんとおじさんの中間くらいの美容師に、美容師が汗を拭いたタオルで髪をぬぐわれた。
信じられない。
トークも押し売りもうざかった。
当たり前だけど、二度と行かないが不快。
+63
-0
-
420. 匿名 2018/09/22(土) 20:33:51
不快までいかないけど、「パーマの内巻きと外巻きどっちがいいですか?」って聞かれて、仕上がりどう違うんですか?って聞いたら「パーマの向きが内か外ですよ」って笑って返された
バカにされた感じで
別の美容院では、外巻きはゴージャス、内巻きは女性らしくなりますとちゃんと教えてくれました
+118
-0
-
421. 匿名 2018/09/22(土) 20:33:53
>>351
そもそも美容室行くのにタートルネックはありえない
美容師が文句言わず折り込んだだけマシだよ+133
-13
-
422. 匿名 2018/09/22(土) 20:34:11
私がパート先の話を聞かれていて
美容師に「年末はどうされるんですか?」と聞かれたから、休みをもらえた旨を話したら
「うわ。うち(の美容院)だったら年末休まれる人なんて雇わない」って吐き捨てるように言われたこと。
もう何年も前に言われたことなのに、未だに嫌な記憶として残ってる。+133
-1
-
423. 匿名 2018/09/22(土) 20:34:36
バッグかけるとこにかからなくて(多分教科書とか入ってて重かったから)仕方なくあの床に置いたら、
「え、そんなとこ置いたら汚れるよ?そのバッグ、安いやつなの?」って馬鹿にしたように笑われた
安いバッグで悪かったですねー
北千住にある美容院
潰れてしまえーーー(。・`з・)ノ+58
-11
-
424. 匿名 2018/09/22(土) 20:34:59
美容師さんはいい人もいるけど、基本あまり教養ないから変なのも多いよね。
マナーとか期待し過ぎないほうがいい。+130
-1
-
425. 匿名 2018/09/22(土) 20:40:43
ホッ○ペッパーで縮毛矯正&カット6500円で安いな~と思って予約して行ったら「髪が傷んでるんでトリートメントを追加しないと縮毛矯正かけられません」といきなり言われた。しかも追加のトリートメント代がいくらかなかなか言わないので「いくらですか?」とこちらから聞いたらプラス4000円と。なんだか後味悪かった。
+56
-2
-
426. 匿名 2018/09/22(土) 20:41:50
じっくりカウンセリングします!とうたっていても、あまりアドバイスくれない
例えばボブでも
顔の丸みが気になるなら顎下まで、前下がり、ひし形、パーマのがおすすめとか色々ありそうなのに、好みで片付けられて全部自分で決めて全然相談にならなかった
+17
-1
-
427. 匿名 2018/09/22(土) 20:45:08
飛び出た切り損ないの髪を、他の髪と紛れさせて誤魔化された。
誤魔化すところちゃんと見てたし、その後自宅で髪洗ったら、やっぱり飛び出してきた。
あり得ないと思ったので、口コミサイトにしっっかり書かせてもらった。+70
-0
-
428. 匿名 2018/09/22(土) 20:46:37
美容師に顔の産毛のことを言われたことある。
「僕イギリスで修行してたんですけど、向こうの人って結構産毛剃らないんですよねー」
悪かったな!産毛残ってて!
その美容院には二度と行っていない+34
-5
-
429. 匿名 2018/09/22(土) 20:50:57
若い男性の美容師に自分の店を持ちたいとか将来の夢を延々と語られた。本当に嫌だった。こっちはあなたの将来に全く興味無いわ!+36
-2
-
430. 匿名 2018/09/22(土) 20:53:07
長く通ってる美容院で、施術が上手な女の人がいるからいつも指名して行ってるのに、ここ最近は常連客として慣れがでてきたのか最初だけちょこっと担当して、その後すぐ新人のアシスタントに変わられてしまう…
+66
-0
-
431. 匿名 2018/09/22(土) 20:57:46
シャンプー後びしょ濡れ放置
先輩美容師の休憩終わり待ちでした+19
-2
-
432. 匿名 2018/09/22(土) 20:59:25
髪切りながら雑談してる時、
多分32,3歳のオバサンがどうのこうのって
美容師さんが話してきた。
私は38歳。
なんて反応していいか分からず
死んだ魚みたいな目をしてたと思う。笑+78
-0
-
433. 匿名 2018/09/22(土) 21:01:29
毛が薄くて悩んでいるのに
ブラシを入れる時 雑で毛が切れたり
抜けたらしているのが感じ
もっと優しく 扱って欲しいと
そこには2度目は無かったです。+27
-0
-
434. 匿名 2018/09/22(土) 21:01:39
オーナー美容師さんがお気に入りなのでいつも指名して行ってるんだけどオーナーの下に店長がいてその人はノリが軽すぎる感じで若い子にはちゃらちゃらしてるようで嫌だったんだけど美容院って指名してもいろんな客を回るからつなぎ的にその店長がカラーの薬剤かなんかを付けてくれたんだけだものすごく雑な扱いで薬剤が読んでる雑誌に飛んできて。しかも大量に。気づいてないから言ったらすみませんもなくタオルだけぽんと渡されて。オーナーは親切だからそれからも通ってるけど本当に店長はムカつく+21
-0
-
435. 匿名 2018/09/22(土) 21:02:23
シャンプーしたあとに鼻毛ボーボーのブタみたいな顔したきもい美容師に耳元でLINE教えてって言われたから別の人に変えてもらったらしぼんだナスみたいなきもい美容師に変わって、そいつからも同じこと言われた。
やっぱりやめますって言ってシャンプー代だけ払って髪ビチャビチャのまま電車乗って帰った。
都内のおしゃれな街といわれてるところにあるクソ美容室。
1年くらい前の話だけど本当ーーーに不快だった。+130
-0
-
436. 匿名 2018/09/22(土) 21:05:12
もう10年以上通う美容院があるんだけど、そこの美容師さんもアシスタントもシャンプーをものすっごいガシガシしてくるのね
まじで。ほんとに痛い…この間、「頭皮日焼けしたので(嘘)シャンプーは優しくでお願いします」って頼んだらちょうどよかった
母親が通ってて自分も通ってるだけで、年齢層も違うし髪型も好みの感じじゃないしなにより高い。
そろそろ新しいお店さがさなきゃなぁ~…と思うけどなかなかめんどくさい+21
-0
-
437. 匿名 2018/09/22(土) 21:06:31
ひたすら下ネタ。さすがに、髪を洗いながらの、「初体験いつ?」には、ブチギレた+64
-1
-
438. 匿名 2018/09/22(土) 21:11:01
>>431
美容室も昼は店閉めて1時から昼の便でやればいいのに
朝9時から12時は朝便で
12時から1時までは昼休み店閉める
1時から8時までは午後便でやればいいのにね
+26
-0
-
439. 匿名 2018/09/22(土) 21:11:29
カラーのほとんどをアシスタントの若い女がやったんだけど、なぜか不機嫌で態度が悪くて、塗りかたも大丈夫か?って感じでイライラした。
で、出来上がったら、カラーのムラが凄くて、さすがに担当にムラがけっこうすごくないですか?って言って、担当も最初はやり直したく無さそうだったけど、やっぱりムラあるって思ったみたいで、やり直したことあるよ。
それからは、そこには行ってない。
今までは快適だったけと、一度でもそういうことあると、全ての信用がなくなるよね。
かなり高めの店だったのに、最低だと思ったよ。+79
-0
-
440. 匿名 2018/09/22(土) 21:16:05
顔デカいって言われた・・
お金払ってなんでそんな事言われなきゃならないの
+87
-1
-
441. 匿名 2018/09/22(土) 21:20:17
>>207
岡山に何店舗かある..フリー〇ムですか?
違ってたらすいません
私も岡山住みですがいい美容院に出会えないです+4
-2
-
442. 匿名 2018/09/22(土) 21:20:20
まだアラフォーなのに50代向けの雑誌を持ってこられた時は不快でした。+10
-11
-
443. 匿名 2018/09/22(土) 21:23:48
最後に、巻きますか?ブローだけにしますか?と聞かれ、そのあと予定もなかったしせっかくトリートメントしたのに傷んだら嫌だったので、ブローだけでお願いしますと言ったら、え、予定ないんですか?といわれた‥+23
-1
-
444. 匿名 2018/09/22(土) 21:24:44
耳の中奥までカラー剤がべったり入っていた。美容室行った日に耳かきしたら、茶色の固まり出てきて驚いた。+38
-0
-
445. 匿名 2018/09/22(土) 21:28:04
こんなこと言うといけないのわかってるけど、美容師って基本バカだよね…?もう10年くらい通ってて腕もいいし人当たりも良くて不満はないけど、話が全然合わないし、正直レベル低い話題だなといつも思ってる…。でもその人以外でも今まで頭良さそうな美容師って会ったことないかも。勉強できるできないじゃなくて、なんかズレてるっていうか、世間のこと何も知らない、みたいな人が多くない?+125
-5
-
446. 匿名 2018/09/22(土) 21:28:16
シャンプーの時に顔に乗せるガーゼみたいなのがいいかんじに濡れてた事…
きっと、何人か使いまわしてるのだと思う。
言いたかったけど、言えんかった(T ^ T)+31
-0
-
447. 匿名 2018/09/22(土) 21:31:33
今でもムカつくぐらい不快な記憶は、タカハシって言う地元の美容院。
中学生の頃は、凄い天パで、ドライヤーも買ってもらえなかったから、爆発的な髪でおばちゃんっぽかったんだけど、注文聞きにきた美容師が別の美容師とコソコソこっち見て喋っていた。
視線で馬鹿にしているのがミエミエで、凄く嫌な感じだった。中学生なんて、まだ美容院なれしていないのに。
高校でこっちが垢抜けた頃には、タカハシは潰れていたよ。ザマーミロ。+63
-1
-
448. 匿名 2018/09/22(土) 21:32:19
男性一人でやってる美容院でストレス発散か?と思うほど力いっぱい肩マッサージされてほぐれるどころか逆に痛くなった
シャンプーもガッシャガシャ乱暴に洗うしカットは上手いんだけど行かなくなった+9
-0
-
449. 匿名 2018/09/22(土) 21:32:29
なんだろう
今でも謎なんだけど、安いから行ってた美容院、毎回必ず同じ男に担当された。もちろん指名などしていない。
んで、毎回こちらの注文を否定され、さらにパーマやカラーリングなど希望していないものを付け足そうと一笑懸命プレゼンしてくる。
毎回断ってたから私が押しに弱いタイプとかそういったものでも無いし、雰囲気的に私に気があるとかそういったものでも無い。
結局、毎回断るのがめんどくなって美容院変えたけど、今でもなんとなく気持ち悪い思い出。+33
-0
-
450. 匿名 2018/09/22(土) 21:39:37
伏せ字でもいいから店名聞きたいくらいの内容が多いね。
歯医者と美容室多すぎ。+59
-0
-
451. 匿名 2018/09/22(土) 21:39:52
パラパラと料理雑誌を読んでいたら、たまたま「いぬのきもち ねこのきもち」の雑誌宣伝ページの時に担当美容師に話しかけられた。
「動物好きなんですねー!」
本当は苦手なのに「はい…」+6
-19
-
452. 匿名 2018/09/22(土) 21:41:17
子供が受験前だったから仕事してなかった時に、若い男の美容師に「専業主婦って何してんですかー?毎日暇ですよねー」ってバカにしたみたいに言われてイラッとした
お前みたいな安月給のバカにならないように子供に教育受けさせたいから今は仕事してないんだよと思った+89
-61
-
453. 匿名 2018/09/22(土) 21:41:56
シャンプー後に待たされたってちょいちょい見るけど、文句言わないの?
私ならすぐ言っちゃう+14
-4
-
454. 匿名 2018/09/22(土) 21:42:47
美容師さんを指名したのに、途中から常連客のほうに行ってしまい悲しかった+58
-0
-
455. 匿名 2018/09/22(土) 21:43:20
ビビリ毛にされた+21
-0
-
456. 匿名 2018/09/22(土) 21:43:31
語彙力のない美容師と話さなきゃいけないこと+53
-0
-
457. 匿名 2018/09/22(土) 21:44:16
長年通ってるとこで、私が毎日実家にいる寝たきりの母の世話を日中しに行ってることを知ってるはずの美容師が、開口一番「旦那に仕事しろって言われへんの」と言った。こっちはヘルパーさんが来てくれる時間見つけて行ってるのに。俺も介護したことあるよと言ってたけど、あんたと私の15年を一緒にするな。近所だし技術もまあまあだったから通ってたけど、もう二度と行かない。+114
-2
-
458. 匿名 2018/09/22(土) 21:44:49
口コミがまあまあ良かったのと、そこのスタイリストが仕上げた髪型が良かったので行って来た。
こコマで呆れたほどの勘違い俺様美容師って実在するんだなとびっくりするほど自信過剰の裸の王様。
客の要望も聞かず、妙に偉そうでつまらないウンチクと自分の自慢話ばっかりダラダラダラダラ。。。
話し方もろくにできないのか、何言っているのかよくわからない。聞き返すと怒りだしバカ扱い。
同僚のアシスタントたちにも意地悪くてみんな萎縮してるし、サロンの雰囲気もなんかね。
技術も最悪。今まで大事にケアしてきた髪をボロボロにされ、直るまで2年ぐらいかかりそう。とにかく行ったことを後悔してる。
全ては後の祭りだけど、もう一生美容室には行きたくないと思わされた、最低、最悪のバカ美容師だった。
(ア○ア青山店) 行かない方がいいよ。
+98
-0
-
459. 匿名 2018/09/22(土) 21:46:17
毎日、頭洗ってます?
と聞かれ時は
はぁ?と思った+64
-2
-
460. 匿名 2018/09/22(土) 21:48:51
最近きちんと
ブラシを使ってブローしてくれる
美容師さん少なくありません??
中側が半乾きでシットリしてて
気持ち悪い…(・・;)
あとコテ巻く前提でカットしてきて
内巻きボブを切れない美容師多すぎ。
ただのパッツンだし。
明らかにこの十年で
技術のレベルが落ちすぎ。+81
-7
-
461. 匿名 2018/09/22(土) 21:50:12
顔そりを勧められたので、お願いしたら
「私こんなに濃い人見たことなーいw」って言われた。
本当の事でも客相手なんだからもうちょっと言い方あるだろ。+121
-1
-
462. 匿名 2018/09/22(土) 21:50:47
指名した美容師さんが居なかったこと。しかも同じ美容院で2回。何かと口コミ悪くて潰れた+33
-0
-
463. 匿名 2018/09/22(土) 21:51:10
シャンプー後、タオルも巻かれずアトムみたいな髪型で15分くらい放置された+54
-1
-
464. 匿名 2018/09/22(土) 21:51:34
美容室に中学生の息子連れて行った時
店長に「どうします?」と聞かれたので
「校則があるのでここはこれぐらいで…」
と説明しようとしたら、
「あー…だからあそうじゃなくてえー」
とか
「は?なんて言いましたあ?」
などなど明らかにバカにしたような言い方されてイラっときた。
前の店長の時はすごく感じよかったから息子のカットに通ってたけど、そのことがあってすぐ店変えた。
たまに店の前車で通るけど閑古鳥鳴いてるみたいにいつもガラガラ
あんな態度じゃ客こんわ
+100
-0
-
465. 匿名 2018/09/22(土) 21:54:05
髪をとかすにしても、シャンプーするにしても、力が強くて痛かった!痛いですって何度も言ったのに、その度にすみませんとは言ってくれるものの、まったく直さない。二度と行かないです。+35
-0
-
466. 匿名 2018/09/22(土) 21:55:00
シャンプーの時に 服の中まで
シャワー水 入ってきて
美容師に それを言うと
汗かいたんですねと 言われた
+94
-1
-
467. 匿名 2018/09/22(土) 21:55:19
明日美容院予約してるのにここ見てると行きたくなくなってきた(笑)
ほとんどのコメントに分かるわーってなった+116
-1
-
468. 匿名 2018/09/22(土) 21:56:10
>>182
される前に先に聞いてみては?
いつも始める前に、メニューも金額も全部確認してる
みんなの書き込み読んで、私がしてもらってる美容師さんはかなり優秀なんだなって実感+64
-1
-
469. 匿名 2018/09/22(土) 21:56:19
ここでしか文句言えない人へ
力加減の好みなんて人それぞれなんだから
弱すぎた強すぎたってここで文句言ってないで
その時言えばいいのに。
言わなきゃわかるわけない。笑
髪型に関しても美容師を魔法使いだと勘違いしてる人が多すぎる。
簡単に言うとかなり癖毛でクルクルの人が縮毛矯正やストパーもせずに
本田翼の髪型にしてくれって、無茶言うみたいな。
笑
二度と行きません ってこういう所に書いてる人、美容師も二度と来るなって思ってるよ。笑+14
-111
-
470. 匿名 2018/09/22(土) 21:56:49
とにかくお喋りな美容師さんで、疲れてしまった。雑誌見たり、ウトウトしたりゆっくりしたかったのに、シャンプーの時まで話してた。お喋りすぎな人ってどうなの?って言いたい!+67
-0
-
471. 匿名 2018/09/22(土) 21:59:25
美容師にペラペラ話しかけられたくない とか言ってる奴、
喋らんかったら喋らんかったで、絶対
ムスっとしてて居心地悪かったー
とか言うんやろなー笑+10
-70
-
472. 匿名 2018/09/22(土) 22:00:59
育児でなかなか美容院に行けず、久しぶりの美容院。
いつもの美容院ではなく、近場で始めての場、ネット予約でカットとトリートメントにて予約。
担当者が来て、何しにしたんですか?ってかなりイラッとしました。
「しばらくカットできてなくてボリュームがありおさまりよくしたいんです」と説明したら鼻で笑われました。
失礼極まりないので辞めて帰ろうと思いましたが、やっとの美容院で子供を親に預けてだったので渋々の気持ちでカットとトリートメントしてもらいました。+80
-0
-
473. 匿名 2018/09/22(土) 22:01:19
バッグ預けて、封筒の中身取られたことある。
封筒はあるから、その後のデパートで支払いに使おうと思ったら中身がない、、
まさか美容室で?!と思い返しても、やっぱり美容室で取られた以外考えられない。
先生とアシスタントしかいなかった美容室。
お客さんも私しかいないし、先生は付きっきりでやってくれたんだけど。
アシスタントはフラフラしてた。
クマぽん?のクーポン使って行ったんだけどね
千葉から東京へ笑
あのアシスタント、盗みの常習犯だとおもう
なぜなら、子供商品券。以外盗られてたから。
商品券選んで盗るんだから、よくやるよ!
最初、いらっしゃいませも言わないから感じ悪いアシスタントだなーとは思ったんだけどね。
店遠いしもう行かないし、盗るとこ見てないし
ムカつく!
+66
-7
-
474. 匿名 2018/09/22(土) 22:03:02
シャワーの最中によそ見しながら髪の毛すすいでたから、お湯が顔に思いっきり数秒かけられた
マスカラなどメイクが落ちた
こんなこと初めてだからビックリして何も言えなかった+47
-0
-
475. 匿名 2018/09/22(土) 22:03:14
ホットペッパーを見せて「このメニューでお願いします。」と言ったら会計の時に3,000円ぐらい多く取られて、「え?!ホットペッパーのメニューでお願いしたんですけど」と言うと「あ〜(笑)ちゃんと言って貰わないとわからないよ(笑)」とバカにしたような言い方されて結局返金もなかった。
ムカつく。+140
-0
-
476. 匿名 2018/09/22(土) 22:05:03
10個上の彼氏と付き合ってるって話ししてから「そんなに年上となんて絶対不倫してる!」て言い出したキチ○イ美容師がいた。自分だって8歳年上の彼氏いたくせに意味わかんないし未だに大嫌い!+56
-2
-
477. 匿名 2018/09/22(土) 22:05:29
>>290
私も根元バツッとやられたことあります!
でも、なぜ正直に言わないんでしょうね?
私の場合は鏡越しに(やっちゃったな…)って顔してるな、謝ってきたら許せるかな…と思っていたのに何事もなく。
むしろその厚顔無恥さがすごいと思いました。
その後、二度とその美容師さんには会っていないのですが、身内がまだ指名していて、私にまた来るよう伝言してきていました。
自分がしたことを忘れているのか、なかったことにしているんでしょうね。
女性の髪を根元から切っちゃうって相当なことだと思うんですが。+47
-1
-
478. 匿名 2018/09/22(土) 22:07:48
>>429
何かわかるわ。
で、こっちの話を始めたら、急に席を外したりするから本当に腹が立つ。
美容院に限ったことではないけど。+25
-1
-
479. 匿名 2018/09/22(土) 22:09:20
私じゃないけど旦那が昔、まだ10代の時にメンズエッグが流行ってた時代に梅しゃんみたいな髪型(ホストみたいなやつ)にしてくださいって言って画像も見せたのに帰ってきたら刑務所上がりの坊主になって帰ってきた。旦那は寝ていたみたいで起こされた時に鏡を見て唖然して言葉を失ったみたい(笑)どうやったら梅しゃんから坊主になるのか(笑)+87
-2
-
480. 匿名 2018/09/22(土) 22:09:47
その美容院二回目なのに、
相変わらず頭皮硬いですねー
と、言われた。+9
-1
-
481. 匿名 2018/09/22(土) 22:10:10
すごい長文になってしまったけど、今までで1番もやもやしたので書かせてください!( ; ; )
電話予約したのにカットとトリートメントで3時間!
別に忙しいときは仕方ないけど、まさかのカットできる人が1人しかいない日だった…
でも予約の時間過ぎてるのに他のお客さんの子どもと遊んでた。かわいいから仕方ないけど。
私のカット中5回は抜けたかな?もっとかも…
後から隣に来たお兄さんが仕事の電話対応してる間何も出来なかったんだけど、お兄さんが○時までには出なきゃって言ったらそっち優先。
私はもっと前からいたのに(笑)
抜ける時何度か謝られて毎回休みだから気にしないでくださいって返してたけど、戻って来て内心怒ってるでしょ?wって言われてキレた!
それはあなたが言うことじゃないよね〜と言葉にはしませんでしたけど!流しましたけど!( ; ; )
その後もう6年くらい指名してるカラーの担当さんが見かねてコテで巻いてくれて嬉しかったのに
あ、切り忘れたところある!って言って巻いたのにまた切られたしガンガン梳かれてすごい悲しくなってしまった…
最初に半分だけ鋏入れて時間ないから後でやるねって言われたからドキドキ待ってたら忘れてたっていうね。
1ヶ月経ったけど顔周りの毛?切ってないのか前と長さも手触りも変わらないしまとまらないし、未だにもやもやする!
カラーしに行きたいけどカットはちょっとトラウマになった。でも違うところで切ったらあからさまかな?と思って悩んでいるところです。
2年くらい高いお金出して指名してオプション?も付けてたけど、こっちは気を使ってるのになんであっちは慣れてきちゃうんですかね…?+23
-8
-
482. 匿名 2018/09/22(土) 22:10:31
隣のお客さん(常連さんなのかな?)に恋愛のダメ出しをしてた40代くらいのチャラチャラした店長。
いやーマジでぇ、何考えてるか分かんないって言われない?思ったことは言わないとぉーみたいなことを延々と。
女の子は淡々と返事してて特にイラついてはなさそうに見えたけど、隣の私はイライラしっぱなし。喋り方がバカ丸出しだった。+42
-2
-
483. 匿名 2018/09/22(土) 22:10:35
一度嫌な思いした美容院には、二度と行かない+84
-1
-
484. 匿名 2018/09/22(土) 22:11:12
「この後お出かけですかー?」
家族と外で食事です!
「どこへ行かれるんですかー?」
たぶん子供達の希望で焼肉ですかね〜
「は?美容院来たのに焼肉行くんですか?本気ですか?うわぁーないですね。」
突然真顔で言われて怖かったです。
美容師さんにとっては嫌だったんですよね。考えが浅くてすみませんでした…+113
-5
-
485. 匿名 2018/09/22(土) 22:11:41
ここのコメント見て勉強しなよ
仙台の美容院ハンダモモカ+55
-1
-
486. 匿名 2018/09/22(土) 22:12:12
パーマが終わって担当の美容師さんに、ムースつけといてって言われたアシスタントの人が
あさっての方を見ながら何度も何度も髪に塗りたくってて、(何回つけるんだ…?)と鏡越しに見てて
いいかげん「いつまでつけるんですか?」って言おうと思ったときに担当者がもどってきて
ぼそっと一言「つけすぎ…」私(でしょうね…)
アシスタントの人あきらかにやる気ない顔してたわ+44
-1
-
487. 匿名 2018/09/22(土) 22:12:14
毎日、頭洗ってます?
と聞かれ時は
はぁ?と思った+22
-1
-
488. 匿名 2018/09/22(土) 22:12:22
付け爪の人と髪洗う時手袋の人…。非常識だろ。
髪がキシキシ痛いつうの。+13
-6
-
489. 匿名 2018/09/22(土) 22:12:41
隣の席の人が切々と何か説明して
カットを直してもらってる様だった。
担当の美容師さんも困り顔ながら色々やってた様だが、思う様にならなかったらしく
泣き出して怒ってた。
隣に居るだけでどっと疲れた。+46
-0
-
490. 匿名 2018/09/22(土) 22:13:15
縮毛矯正かけたけどすぐとれてうねうねに。クチコミに正直に書いたら担当者からいいわけだらけの返信が。イライラが止まらなかった。普通まず謝るでしょうが+37
-1
-
491. 匿名 2018/09/22(土) 22:15:32
カラーの時、おでこに着いたカラー剤をしばらく放って置かれて色素沈着した
着いたら、すぐ拭いてくれるのが当たり前だと思ってたよ+42
-1
-
492. 匿名 2018/09/22(土) 22:16:34
>>469
バーカ!
野たれじね!+30
-10
-
493. 匿名 2018/09/22(土) 22:16:55
技術は大したことないのに、口だけはビッグマウスの美容師多くない?
イライラするから黙って欲しい+88
-0
-
494. 匿名 2018/09/22(土) 22:18:24
いじめ自慢をされたので行くのやめた。
その女性は後輩にめっちゃあたりがきつくて性格悪い! やめた!+35
-0
-
495. 匿名 2018/09/22(土) 22:18:36
女美容師店長の武勇伝聞かされ続けた。アシスタントの女の凄いでねぇー!!かっこいいですねーー!!つき。私一切無視。初めて行ったとこだったけど、すぐ閉店した。あのイライラは忘れない。+36
-1
-
496. 匿名 2018/09/22(土) 22:19:40
高校生の時に縮毛矯正をしに初めての美容院を利用したら、シャンプー後に値段の説明をされ、見たチラシの価格よりも高かった!チラシの価格を見て来たのに!ロング料金がかかると…ちゃんと記載してよ!しかもシャンプー後に説明する?オープン価格で安い!!!って思わせといて、シャンプーもしてからプラス料金いりますって…チラシの価格しかお金持ってきていないと言いましたが足りない分はオーナーが立て替えてくれるから後日払いに来てと言われ、シャンプー後でやめるにやめれない雰囲気でモヤモヤしたままされ、翌日支払いに行きましたが、それからは二度と行ってないです!+51
-3
-
497. 匿名 2018/09/22(土) 22:20:45
トピズレごめん。
ずっと前に美容院トピで、カタコトで話す中国人?の美容師さんの話しが、腹かかえる程面白かった。+53
-4
-
498. 匿名 2018/09/22(土) 22:21:14
>>247
カット、カラー、トリートメントで2万越えのお店に通ってるけど、確かに美容師さんの腕いい、お店の雰囲気いい、お店にいるスタッフの接客いい
とくに「休みの日は何されてるんですか?」などの美容室でよくあるくだらないトークが一切ないのが素晴らしいと内心思ってる+68
-2
-
499. 匿名 2018/09/22(土) 22:21:46
初めて行った美容院で若い女アシスタントに「頭小さい〜♪」って言いながら片手で頭を鷲掴みにされた!苦笑して過ごしたけどすっごく不愉快だった!+55
-2
-
500. 匿名 2018/09/22(土) 22:21:50
新人さんにカラーしてもらったら明らかにムラだらけなのによしとした。それをチェックしにきた店長もそれをよしとした。私がここいけてますか??と言うとあっそうですねとやり直し。素人目にもわかるのに絶対気付いてたやん。+38
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する