ガールズちゃんねる

「スマホなしで外出するなら裸で出かける方がまし」5人に1人が回答 ネット依存に関する調査

88コメント2018/09/24(月) 22:14

  • 1. 匿名 2018/09/15(土) 15:19:41 

    セキュリティソフトの販売等を手がけるカスペルスキーは9月14日、インターネット依存に関する調査の結果を発表した。世界15か国1万1250人を対象に調査を行ったところ、23%の人はオンラインに接続しているデバイス(以下スマホ)を持たずに外出するくらいなら、裸で外出した方がマシだと答えたことがわかった。

    またスマホを持たずに外出するよりも、傘がない時に雨が降ってくる方がいいという人は46%、寒い時に温かい服がない方がいいという人は31%だった。

    「スマホなしで外出するなら裸で出かける方がまし」5人に1人が回答 ネット依存に関する調査 | キャリコネニュース
    「スマホなしで外出するなら裸で出かける方がまし」5人に1人が回答 ネット依存に関する調査 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    69%の人は家を出る時は必ずスマホを持っており、10人に1人は、食事中や眠る時、トイレに行く時も含めて常時携帯していることもわかった。さらに、43%の人は朝起きてまず初めにスマホをチェックする。...

    +6

    -60

  • 2. 匿名 2018/09/15(土) 15:20:29 

    んなわけ

    +248

    -1

  • 3. 匿名 2018/09/15(土) 15:20:49 

    絶対やだ
    スマホなしの方が全然良い

    +359

    -1

  • 4. 匿名 2018/09/15(土) 15:20:50 

    さすがにそれはないわwww

    +262

    -2

  • 5. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:09 

    裸は無理だわ。

    +154

    -1

  • 6. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:14 

    頭おかしいよ
    病気だね

    +152

    -3

  • 7. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:16 

    べつになかったらないでどうにかなる

    +135

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:17 

    外出先で気づいてからは急にソワソワする。

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:35 

    服なんてスマホで買えばいいし

    +7

    -5

  • 10. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:43 

    裸の方が無理でしょ

    +83

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:00 

    >>2
    ねーじゃん!!!ね?

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:01 

    それはないけど、今美容院でずっとスマホいじってる自分…
    雑誌とか重くて見れない。

    +10

    -7

  • 13. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:24 

    今年の新入社員に、「家を出て電車乗ってからスマホ忘れたこと気づいて戻ったら遅刻しました」って遅刻してきた猛者がいた。

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:29 

    5人に1人はバカってことか

    +63

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:34 

    歩きスマホしてる奴とアキラ100%みたいなやつが街中に同じ割合いるところ想像したら笑える

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:34 

    真面目に答えてるのかなw
    本当なら末期すぎる

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:45 

    >>9
    !!!

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:46 

    それはない

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/15(土) 15:22:50 

    >>8
    分かる!そして忘れた日に限って必要になる…。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/15(土) 15:23:14 

    裸はないわ
    みせられるほうの身にもなれって

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/15(土) 15:23:31 

    スマホ持たずに外出しても捕まらないけど、裸で外出は通報、捕まるからね

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/15(土) 15:23:37 

    たまにスマホ忘れて外出しちゃうことあるんだけど、なんか解放された気分でちょっとすっきりする

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2018/09/15(土) 15:23:57 

    >>13
    電車に乗ってるのに取りに戻るって凄いね。
    面倒だし諦めるわ。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/15(土) 15:24:36 

    言ったな?笑 絶対裸になんかならないくせに

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/15(土) 15:24:48 

    スマホ持たず裸に外に出て
    スマホ持ってる服着たヤツに
    家の中から裸体撮られてSNS BBSにばらまかれる。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/15(土) 15:25:01 

    言うだけはタダだから

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/15(土) 15:25:40 

    服を着忘れて家出る人がいないのと同じように、スマホももう身につけてて当たり前の物になってるんだと思う。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/15(土) 15:25:53 

    スマホ中毒だよ 

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/15(土) 15:26:14 

    スマホは忘れるが
    服を着る事を忘れる事は無い
    羞恥心が無い人間は人にあらず
    スマホ使える賢いお猿さんねまるで

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/15(土) 15:26:20 

    え!絶対スマホ無しの方がいいだろ!(笑)
    スマホは外出する数時間無くても特に何も失わないが、裸で外出は色々失うでしょうに。(笑)

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/15(土) 15:26:23 

    何時間の外出かによる。
    朝から晩までのお出掛けで家に忘れたなら、ソワソワというか手持ち無沙汰になる気持ちも分かるわ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/15(土) 15:26:45 

    草彅みたいなやつがいるのかww

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/15(土) 15:26:50 

    韓国人とかそんな奴多そう。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/15(土) 15:30:02 

    依存の自覚ある人に聞いてるのかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/15(土) 15:30:08 

    電車乗ったりして出掛けるならスマホ無いとちょっと不便だけど、車で近所回るくらいなら無くても問題無し。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/15(土) 15:30:26 

    ここまでの症状ではないけど、家を出る前の忘れ物チェックで財布!鍵!携帯!だったのがスマホ!財布!鍵!になってて一度鍵を閉め忘れかけた事ならある

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/15(土) 15:30:51 

    裸では無理だって
    寒いしスマホは家に帰ったらあるから
    そんなに長い時間外出しないし旅行の場合は取りに帰るけど

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/15(土) 15:32:20 

    生活を便利にするスマホが
    実生活以上に大事なんだ。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/15(土) 15:32:46 

    週一ぐらいでスマホ忘れて出掛けるけど、メモったものが全て入ってるから困るぐらいなので裸とか無理www

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/15(土) 15:32:49 

    (元記事より)ストレスを感じる
    スマホを紛失、盗難→90%
    電車や飛行機に乗り遅れる→88%
    軽い自動車事故に巻き込まれる→88%
    病気になること→80%

    2%なんて誤差かもしれないけど事故よりもスマホない方が嫌なんて頭おかしい

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/15(土) 15:32:56 

    笑うな( ´∀`)ハハハこのトピ面白すぎ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/15(土) 15:33:05 

    私はスマホより現金が大事

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/15(土) 15:34:15 

    20年前はみんな裸族になってることになるねw

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/15(土) 15:34:49 

    それはないなぁ
    よくスマホ忘れて外出してしまう。連絡はガラケーがあるから大丈夫だし

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/15(土) 15:36:48 

    それ調査して欲しい
    スマホ取り上げて返して欲しければ全裸で歩けって

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/15(土) 15:37:37 

    >>43
    それは違う

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/15(土) 15:38:19 

    全裸出来るのは見せたがりと酔った草なぎだけだよ

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/09/15(土) 15:39:17 

    裸の方がマシとかはないけど実際行きたい場所や電車やらなんやらスマホで調べるから普通にないと困るよ。情報源がスマホだもの。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:21 

    この統計って若い人対象?
    30代の私は数年前までスマホなんて誰も持って無かったから無ければないで平気かな。
    普通に食料品買いに行くくらいだったら持って行かないし。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:32 

    裸で出かけると警察に通報されて、近所からもひそひそされるわよ
    スマホ忘れても死にゃしないわよ

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/09/15(土) 15:45:05 

    最近スマホ置いて出かけたりする
    スマホに連絡全然ないし
    小さいパソコン化してる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/15(土) 15:45:50 

    スマホ無しで外出は不便なだけ。
    寒い時に、温かい服が無いと、
    即お腹壊す!!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/15(土) 15:48:01 

    スマホなしで外出するより懲役刑食らう方がマシって・・・あぁネット上で有名になれるからか(多分違

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/15(土) 15:49:58 

    結構忘れて出かけるけど、夫の番号の職場の番号は、覚えてるからなんとかなると思ってる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/15(土) 15:51:02 

    依存というか、ないと仕事できないですよ。スマホ持ってないで済む時代じゃないよ。

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2018/09/15(土) 15:54:37 

    それはないわwwwww

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/15(土) 16:02:22 

    確かにスマホ忘れると不安になるけど。。。
    裸には慣れない。
    前科持ちになりたくないし。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/15(土) 16:04:08 

    スマホ無しで何が心配ですか…?
    初心者の私に教えてください

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/15(土) 16:04:55 

    >>22

    あるね。
    ケイタイ普及し始めて、どこでも掴まるからわずらわしい。
    通話とメールだけで来たころが懐かしい。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/15(土) 16:05:40 

    バカですね。
    天変地異で電源無くなったら何の価値もないんだよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/15(土) 16:07:29 

    一回スマホ忘れて仕事行ったけど
    無駄な用事一切頼まれなくて非常にスムーズに仕事が進んだ日があったわww
    上司や営業が出先から雑用頼んできて仕事止まって段取り悪くなったんだなぁと痛感

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/15(土) 16:07:53 

    みんな、ガルちゃん見るくらいじゃないの?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/15(土) 16:23:51 

    たまにスマホ忘れて出掛けるけど
    裸では出掛けた事無いわ
    自分は良くても(私は良くないけど)
    迷惑すぎる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/15(土) 16:31:59 

    裸のほうがマシとかもうアホでしょ
    狂ってるよ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/15(土) 16:44:37 

    がるちゃんだからありえない!!ってなるけど、この5人に1人とやらは男だろw
    露出したいだけwww

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/15(土) 16:46:13 

    この1ヵ月以上、家の中とセブン系列のお店以外でスマホは通話のみしか使えないんだけど、外出時は本を持ち歩く様になった。
    不便と言えば不便だけど、取り敢えず充実している。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/15(土) 16:59:14 

    1人で買い物行くときはもってなくても別にいい。
    彼氏や友達と一緒だともってないと不便。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/15(土) 17:53:31 

    5人に1人は確実なネット依存症ですね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/15(土) 18:16:07 

    スマホ持ちながらストリーキングするんだね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/15(土) 18:30:52 

    たまに家に忘れる事あるけど、無かったら無いで気が楽じゃない?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/15(土) 18:37:36 

    ないならないで慣れるでしょ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/15(土) 19:30:34 

    私、休みの日はスマホ持たない。
    面倒くさいから。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/15(土) 20:36:59 

    スマホ忘れて出掛ける時あるけど、別にものすごく困ったり恥ずかしい思いした事ないよ。
    でも服着てなかったら困るし恥ずかしいと思うんだけど。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/15(土) 21:14:57 

    そんな奴おれへんやろ~

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/15(土) 21:43:03 

    実際スマホ依存症は1割はいると思う
    歩いいてても運転中でも止まるとスマホ、エレベーターの中でスマホ、仕事中も一段落するとスマホ。
    こんなん普通に見るからね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/15(土) 21:49:52 

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/15(土) 22:06:17 

    ウォークマンない方が辛い…
    5分も歩くの苦痛なくらい。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/15(土) 22:40:26 

    スマホ依存ってよく記事書くけど、世の中の流れが電子化進んでるから仕方ないよね。
    Suicaや電子マネー、携帯電話等の明細関係、小児科や皮膚科などの当日予約や順番とかもうメチャクチャスマホ使うのあるよ。
    クーポンですら今はアプリになりつつあるし。
    個人が単に依存って訳じゃ無いと思うけどな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/15(土) 22:43:45 

    街中を見ると皆片手に絶対スマホ握っててさ、電車待ってても買い物してても友達と歩いていてもベビーカー押しててもずーっと下向いて指をスイスイやってて異様だよ

    それを指摘すると大切な用事があるから見てるとか、連絡待ちだからとか言い訳するけど、自分がスマホで何をしてるかなんて自分が一番よく知ってるくせに、それでも屁理屈つけて片時もスマホを離せないのは立派な依存だと思う

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/16(日) 00:00:23 

    スマホ中毒、格好悪い
    冷めた目で見てます

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/16(日) 01:01:10 

    スマホもガラケーも持っていない私には関係ない話しだった。

    もし持っていて家に忘れても、何ともない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/16(日) 01:14:57 

    スマホは会う予定がなければ別にどうでもいいけど洋服は着てないと捕まる。
    見せれる代物ではありません

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/16(日) 01:44:53 

    よくまあそんな例えを考えつくなんて馬鹿らしい。せめて裸じゃなくてスッピンでしょ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/16(日) 01:45:08 

    スマホ無くした!とかだったら嫌だけど、家に確実にあるなら何も問題ない。営業職じゃないから仕事には支障なしだし。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/16(日) 01:50:30 

    そこまでスマホが好きなんだね。
    まだスマホ持ってないけど、持つとスマホ無しでは過ごせなくなるのか気になるな。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/16(日) 02:27:44 

    そんなわけないやろ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/24(月) 15:36:59 

    かなり大事だけど、裸だけはないかな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/24(月) 22:14:46 

    どうせつくなら、もう少し信憑性のある嘘つけよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。