-
1. 匿名 2018/09/12(水) 11:47:14
私は、会社の先輩に怒られている時「はい」「はい」と相槌をしていたら「いっつもはいばっかり言うけど、はいじゃねーよ」と言われたので、どう相槌していいかわからなくなって無言で聞いていたら「うんとかすんとか言えよ!!!」と怒鳴り、近くにあった掃除機に蹴飛ばして去って行った時です。+578
-12
-
2. 匿名 2018/09/12(水) 11:48:01
+73
-41
-
3. 匿名 2018/09/12(水) 11:48:21
それはパワハラでは?+626
-11
-
4. 匿名 2018/09/12(水) 11:48:36
+576
-9
-
5. 匿名 2018/09/12(水) 11:48:45
母親がパスタを床に叩きつけたとき。笑+305
-9
-
6. 匿名 2018/09/12(水) 11:48:52
ファミマでauだかドコモだかの無料で貰えるってやつの在庫が無くてヤクザ口調で永遠にキレられた事です。+387
-13
-
7. 匿名 2018/09/12(水) 11:49:01
会社の先輩、ヤンキーみたいですね
+362
-6
-
8. 匿名 2018/09/12(水) 11:49:12
一流大学卒の先輩に「あんたみたいな高卒の社員なんていつでも消せるんだからね」と言われた+606
-9
-
9. 匿名 2018/09/12(水) 11:49:14
怒鳴る奴は語彙力の無いやつ
もしくは
怒鳴られる奴が相当なクソのどっちか+430
-10
-
10. 匿名 2018/09/12(水) 11:49:26
>>1
内心絶対「スンッ!!!」って言ったよね。+520
-4
-
11. 匿名 2018/09/12(水) 11:49:52
小学校1年の時友達の家で遊んでたら、友達のお父さんにいきなりほっぺた殴られた
怖すぎて親にも言えなかったけど、今考えたら異常だよね+835
-3
-
12. 匿名 2018/09/12(水) 11:50:27
>>11
絶対それは異常だよ…なにそれ怖い
犯罪者になってそう+710
-3
-
13. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:01
ワイは予備校に通ってた時物理ができなすぎて教師にマジで怒られたことあったわ
顔真っ赤にして棚叩きながら「受かる気あんのか!!!!!!!!」って言われたこと鮮明に覚えているンゴ…+28
-92
-
14. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:22
>>8
なにそれww
その先輩なにものww+294
-4
-
15. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:44
私も仕事先の先輩
仕事中も理不尽な説教で怖かったけれど、辞める時、挨拶の菓子折り持って行ったら「いらないわよ!こんなもの!」と投げ付けられた
子どもどころか孫もいる人だったけど「食べ物をこんな扱いして、どういう教育受けて来たんだろう」と思ったわ+607
-6
-
16. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:53
胸ぐらを掴まれて
おまえただじゃすまさねーぞ。
当時は怖かった。+257
-7
-
17. 匿名 2018/09/12(水) 11:51:54
>>1わかるわ~理不尽なクソな上司いるよね。
私も「そこは、はい。じゃないだろ!」って言われたから
意見を言ったら「生意気に口答えするな!」って言われて思わず鼻で笑ってしまった。
その後は私が完全シャットダウンしたので記憶がありません。+368
-9
-
18. 匿名 2018/09/12(水) 11:52:49
>>4
かわいいw+179
-3
-
19. 匿名 2018/09/12(水) 11:52:52
ものに当たるなんてみっともない。所詮その程度のことしか出来ない気の小さい人間やね。+269
-7
-
20. 匿名 2018/09/12(水) 11:53:31
やっぱり、血繋がってないからー。+32
-0
-
21. 匿名 2018/09/12(水) 11:53:58
>>9
大概は後者でしようね
公の場所で叱責したい人は少ないと他人に叱責するときは
よほど我慢したあとだと思うわ
>>1程度でパワハラとかいうなら、そら速攻で辞める人が多いと思うわ
それても寓の根も出ないほどのロジックで抑え込まれたほうが良いというの?ってはなし+20
-38
-
22. 匿名 2018/09/12(水) 11:54:03
小学校のときに陰湿な女の担任に目をつけられてた。
体育祭のダンスの練習で普通に踊ってたら、何もしてないのに私の前に来て大声で下手くそだとかちゃんとやりなさいと大勢の前で怒鳴られて意味が分からなかった。
あと先生が体育館で皆を集めて話してるときに目が合ったら「あ、あんたいたんや」って言われたり。
そこから自己肯定感みたいなのがなくなっていく感覚で小学生ながらに自分っていらない存在なんだって頻繁に思うようになった。+440
-3
-
23. 匿名 2018/09/12(水) 11:54:11
梅沢富美男がテレビで平気でババアとか言うから馬鹿な若者が普通にババアとかジジイとか言うようになったね
テレビが一番悪い
あんなんテレビに出したら社会に悪影響与えるのわかってるくせに視聴率欲しさに何でも出すんだから
そんな腐った自分達の精神のバランスを保つためにたまに慈善番組とかやって心を取り戻そうとするんだろうな+294
-19
-
24. 匿名 2018/09/12(水) 11:54:54
>>1
そういう人って相手が逆ギレしてマジで歯向かってきたらうろたえるよ+193
-7
-
25. 匿名 2018/09/12(水) 11:55:04
彼氏から
forever love forever love forever loveって
ズラっと書いてあるクソほどダサいトートバッグ
(しかもピンクのスパンコールで持ち手はシルバーと青のボーダー)もらって
次会う時に使わなかったら待ち合わせ場所でキレられた。
お前がシンプル系のファッションから、色物も挑戦したい!って言うから渡したのになんだよ!
お前っていつもそうだよな!
forever loveとかそういうの好きって言ってたじゃんか(言ってない)!
あれ、仕事終わりにわざわざ買いに行ったんだぜ!?
って延々お説教+371
-5
-
26. 匿名 2018/09/12(水) 11:56:06
中学の時ネックレスしてるのばれてみんなの前で思いっきりビンタされた。男の体育の先生に。
宮川のくらったビンタなんて甘い!甘い!+240
-30
-
27. 匿名 2018/09/12(水) 11:57:28
>25
ごめん、ちょっと笑った+264
-3
-
28. 匿名 2018/09/12(水) 11:58:08
新人で入って2日で何もわからない状況の時に、
私 この場合は何々ですよね?
先輩 さっきどう教えた?
私 すみません。
先輩 お前すみませんしか言わないじゃ
ん。
私 すみません。次から気をつけま
す。
先輩 気をつけますっていって何回繰り
返してんの?それ気をつけるって
言わねえんだよ。
私 …すみません。
結局答えはわからない
+415
-18
-
29. 匿名 2018/09/12(水) 11:58:11
コンビニで働いてる時に返事をしなかっただけでオーナーの息子が惣菜パンが入ったケースを蹴っ飛ばした。
その散らばったケースをお客様に売るの?みたいな。
その息子はお客様の前では愛想振る舞ってるけど、バックヤードで怒鳴ったりパン蹴ったりしてるわけだから人の上に立つ資格ないね。+275
-21
-
30. 匿名 2018/09/12(水) 12:00:40
親以外なら中1の時隣のクラスの男性教師に頭を思いっきり殴られた時かな+75
-6
-
31. 匿名 2018/09/12(水) 12:00:53
高校の時、割と力の入ってる部活に入ってたんだけど
練習試合の後、体育館の倉庫で顧問に往復ビンタ3往復くらってたわ
今だったら体罰で一発アウトだねー+197
-4
-
32. 匿名 2018/09/12(水) 12:01:35
人の目を気にせず怒鳴ったり物にあたったりできる人ってどんな人生
歩んできたんだろうって思うは+350
-7
-
33. 匿名 2018/09/12(水) 12:02:14
父親にご飯茶碗を投げつけられ、顔の真横で粉々に割れた時。
+92
-5
-
34. 匿名 2018/09/12(水) 12:02:17
+296
-9
-
35. 匿名 2018/09/12(水) 12:02:38
「女のくせに生意気な」
「女のくせに調子乗るんじゃない」
良い契約とってきたらコレ+308
-3
-
36. 匿名 2018/09/12(水) 12:03:17
小1から小4くらいまで、父親に怒られるときにいつもがんじがらめに縛られて浴槽に放り込まれた。母親がいたら止められたから、家に二人きりの時にやられた。今は優しくなったけど、ものすごく怖くて何回も家を飛び出した。+299
-4
-
37. 匿名 2018/09/12(水) 12:04:35
小学生のとき、別のクラス担任の先生が、授業中に入ってきて無言で私の手を掴んで教室から引きずり出した。座ってる状態でいきなり引っ張られたから椅子とか倒れた。
で、廊下で壁に押さえつけられてすごい勢いで怒鳴られた。廊下中に響き渡ってた。
その先生のクラスの子が、私にいじめられたと告発したらしい。(殴られたとか、ものを盗られたとか、ハブられて悪口言われてるとか)
それ全部その子の嘘。たしかに口喧嘩はしたけど、本当にそれだけだった。
怖すぎて無言で泣くしかなくて、弁解できなかった。+308
-4
-
38. 匿名 2018/09/12(水) 12:06:03
T字路を右折したくてウインカー出して右寄せしてたら、煽られたと勘違いした前の車の運転手がブチ切れてカッターナイフ持って降りてきた。
窓越しに怒鳴り散らかしてきて、慌てて警察呼んだけど子供たちも乗ってるし、あ、殺されるわと思って本当に怖かった。
因みにその道は右寄せしてたら左折も同時に行けるほど幅の広い道路で、他の車も左か右かに寄せる暗黙の了解がある・・・。
怖くてその道は2度と通ってない。+198
-5
-
39. 匿名 2018/09/12(水) 12:06:44
中学の時の部活のコーチ
今話題の体操の宮川選手みたいにミスしたら何度も何度もビンタされて怒られた
恐怖以外の何物でもない+70
-1
-
40. 匿名 2018/09/12(水) 12:07:44
>>36
怒られ方というより虐待ですね+179
-1
-
41. 匿名 2018/09/12(水) 12:08:16
>>35
男の嫉妬+65
-3
-
42. 匿名 2018/09/12(水) 12:09:02
もう皆録音しなよ
すみません、ちょっと録音させてもらって宜しいですか?って言ってサッと取り出すのよ+242
-3
-
43. 匿名 2018/09/12(水) 12:09:33
高校時代に付き合ってたヤンキーの彼が、間違えて先輩のバイクを盗んでしまい、家にいる時にその先輩が仲間を5~6人連れて怒鳴り混んできた。彼はボコボコにされて、私は車で連れていかれた。+9
-23
-
44. 匿名 2018/09/12(水) 12:09:44
腕の凄く痛いツボを知ってる前の上司
説教中に腕掴むフリして、そのツボを思いっきり押してきやがる
そして痛がると「わざとじゃない」とか本当頭イかれてた+149
-4
-
45. 匿名 2018/09/12(水) 12:10:20
掃除機で思い出したけど、母に掃除機で殴られた
まぁ私が悪いけど+13
-1
-
46. 匿名 2018/09/12(水) 12:10:32
アルバイトの職場で大掃除の時に、あれこれ動いて疲れたので一息つこうと少し座って休憩していたら思い切り蹴飛ばされた。しかも全然手伝わないクソな男性社員に。
休憩する権利なんてねーよ、もっと動けって怒鳴られた。意味わかんないし、背中痛いしで動けないで泣いてしまった。
のちのちそれが問題になって男性社員はクビになったけど、あれ以来大きな体の男の人が怖い。+259
-1
-
47. 匿名 2018/09/12(水) 12:11:02
入院中、主治医に、めちゃくちゃ怒鳴られた!
怖かった。
病人なのに…。+121
-7
-
48. 匿名 2018/09/12(水) 12:11:03
>>13
一瞬2ch来たんかと思ったわ笑+89
-1
-
49. 匿名 2018/09/12(水) 12:12:03
怒鳴って怒ってたのがヒートアップして、立ち上がって拳を振り上げ殴る振りされた
あのハゲだけは忘れない+84
-1
-
50. 匿名 2018/09/12(水) 12:12:34
>>47
何をしたんですか?+49
-2
-
51. 匿名 2018/09/12(水) 12:13:09
小さい頃片付けとか言われたことしなかったら殴る蹴るの暴行されてたわ。高校くらいまで世の中で一番怖いものは父親だった。
反抗期になったらこっちもケチャップ投げたり反抗してた。笑+92
-4
-
52. 匿名 2018/09/12(水) 12:13:19
学校で先生2人ににビンタされた事ならあるよ
別に仕方ないとは思ってる、ヤンキーだったから+12
-8
-
53. 匿名 2018/09/12(水) 12:13:48
「お前、仕事なんだから死ぬ気でやれよ、結果出せてないんだから今すぐ死ね」
もちろん辞めた
いやぁブラックでしたな~笑+148
-4
-
54. 匿名 2018/09/12(水) 12:14:58
酔っ払って気が大きくなった父親に何度も長時間怒鳴られたのがトラウマ
何が間違ってたのかどうすればいいのか教えてくれない、ただ私を使って憂さ晴らし怒鳴りたいだけだから何も得るものがない。
ジジイになっても介護なんてしないからな!一人寂しく○ね!+147
-1
-
55. 匿名 2018/09/12(水) 12:17:37
二車線の道路を来るまで走ってたら、いきなり車線変更してきたトラックがぶつかってきて、フロントガラスに頭ぶつけて呆然としてたら、運転手がドア開けて、
お前何キロ出しとんじゃコラ!て。
目撃証言もあり、9対1で向こうの落ち度なんだけど、ああいうのは怒ったもん勝ちなの?
+143
-2
-
56. 匿名 2018/09/12(水) 12:17:45
都会で車に乗る必要ない生活をしていた私は運転免許を持っておらず、結婚後に広島の福山市に嫁いだ。
わかる人はわかるんだが車がないと生活出来ない。で、免許取得に行って早く取らなきゃとAT限定を取ったら舅に「バカか!こんなもん取りやがって!普通のを取れ!」
あの〜独身時代の貯金からだから安くしたかったしATしか乗らないからって....新婚で24歳で、しかも義父にバカって産まれて初めて言われた。
もう実家に帰るって夫に言ったら夫は土下座したから許したけど、一生忘れない+207
-11
-
57. 匿名 2018/09/12(水) 12:18:53
美術の時間に
あれ?そういやこれどうするんだっけ?って無意識に隣の友達に聞いたら
美術の男教師にいきなり耳をぐいーっと真っ赤になるまで引っ張られた
教師に聞かず友達に聞いたことがダメだったらしいが、怖かった+134
-2
-
58. 匿名 2018/09/12(水) 12:22:39
門限を数分遅れて帰宅したら、さっきまで調理していたであろうアツアツのフライパンでぶん殴られた。+96
-1
-
59. 匿名 2018/09/12(水) 12:25:38
某携帯ショップで窓口やってた時に
指が無いヤクザが来てろれつ回ってなくて聞き返したら「何度も言わせんじゃねぇよ!殺すぞ!」的なこと言われて怒鳴られた。
広いショップだったけど客全員静まり返る。
新卒の女子一人で対応してたのに周りみんな恐いから見て見ないフリ‥
酷くない?
ほんとに恐かった。
接客恐怖になって辞めた。+218
-2
-
60. 匿名 2018/09/12(水) 12:28:07
前の職場でレジ締めをミスって訳わかんなくなったら
いい加減にしてよ!もう帰って!!!
ってすっげー怒られた(笑)
私が悪いけど入ってまだ数カ月でレジ締め作業もまだ
数回しかやったことないのにそんな怒らんでも‥
帰れと言われて、やりますって帰ろうとしなかったけど
いいからもう帰っていいからって言われて帰りました(笑)+121
-6
-
61. 匿名 2018/09/12(水) 12:28:37
社会人になりたての20代前半の時
職場の40代の人数人に鉄のロッカーの前で
囲まれて耳元でロッカーをバシバシ叩かれながら
怒鳴られた事
怒られる方も悪いって言う人居るけど
いい大人が会社で親子でもない他人を怒鳴るとか
やっぱり正気とは思えない
知性が低いのかな…って思う+156
-6
-
62. 匿名 2018/09/12(水) 12:31:45
>>36
それもう虐待じゃないの!?
浴槽ってまさかお湯は抜いてあるよね?+75
-1
-
63. 匿名 2018/09/12(水) 12:31:55
父親に首を絞められた
いや、私が悪いんだけど+8
-11
-
64. 匿名 2018/09/12(水) 12:43:09
現場仕事してた10代の頃、応援でとある現場に行った時のこと。
朝礼で「この仕事を始めて一年未満の人は立ってください」と言われ(アンケート的な目的で)私はまだその時、仕事をはじめて8ヶ月とかだったから立とうとしたら
その現場の職長さん(その道50年のベテラン)に「そんなん立たなくていいよ〜」と言われ後ろにいた直属の上司にも「職長が言ってるからもういいよ」と言われ立たなかった。
そしたら朝礼が終わった後に、親方が鬼の形相でこっちにきて、人がめっちゃいる場所で大声で怒鳴り散らされた。
「なんで立てへんかったんや?
1年未満なんが恥ずかしいんか!?
もうこの仕事やめるか!?」
そんな怒ること!?と思ったし、上の人の指示に従っただけなのにめちゃくちゃ怖った。
+111
-1
-
65. 匿名 2018/09/12(水) 12:43:42
うちの親が怒るときはすごく怖かった
ヒステリックになるし、すぐ怒る、被害妄想も激しい
でもなんか自分もそういう頃があって、遺伝て怖いなと思いました
今はそういうことはありません+30
-2
-
66. 匿名 2018/09/12(水) 12:44:08
アラフィフのいい大人に、(SNS)「潰すぞ!お前の町は小さいからすぐ分かるんだからな!」。
そこまでのことはしていない!+64
-1
-
67. 匿名 2018/09/12(水) 12:44:52
>>60
私は初めてのレジ締めで失敗して
店長に『次の更新しないよ』って言われたw
少しの失敗も許されない職場だった+128
-3
-
68. 匿名 2018/09/12(水) 12:48:32
人間って生きるの大変やん+86
-2
-
69. 匿名 2018/09/12(水) 12:48:53
テレビでネバーエンディングストーリーをやってて、英語で見たくて英語に変えたら
土方の父親にキレられて殴られ投げられて鎖骨折った私が優勝?+95
-3
-
70. 匿名 2018/09/12(水) 12:49:05
トピ主です。
お昼ご飯を食べて見に来たら、トピ採用&みなさんのコメントありがとうございます!
元々先輩には嫌われていた中で私が妊娠した時の出来事で、妊娠がわかってすぐ辞めたら迷惑かけるから臨月まで働く代わりに遅番だけ辛いのでなんとかなりませんか?と社長に相談したのを聞きつけての、うんとかすんとか言えよ事件でした。結局遅番も代わってはもらえず、力仕事も臨月まで誰のフォローも無く続けました。
当時は23歳でとにかくじっと耐えるしかありませんでしたが、今となっては27歳2児の母。
6つ上の先輩ですが、未だ独身でこの会社しか社会を知らない先輩に、今なら勝てる気がします(笑)+34
-104
-
71. 匿名 2018/09/12(水) 12:49:33
+1
-4
-
72. 匿名 2018/09/12(水) 12:50:59
>>70
何だ主さん、結局マウンティングじゃん+138
-14
-
73. 匿名 2018/09/12(水) 12:52:12
自営漁師で旦那と仕事してますが、わかるのが当たり前で仕事されます。
畑違いの仕事、わからない言葉もあり怒鳴られる日々…
海の上での仕事で、命や怪我に直結するため大きな声で言われるのはわかりますが、言葉遣いが汚いので萎縮してしまいす…+57
-0
-
74. 匿名 2018/09/12(水) 12:52:15
当時は23歳でとにかくじっと耐えるしかありませんでしたが、今となっては27歳2児の母。
6つ上の先輩ですが、未だ独身でこの会社しか社会を知らない先輩に、今なら勝てる気がします(笑)
↑
なんかザ・ガルちゃん民ってコメントを
久々に見た+226
-6
-
75. 匿名 2018/09/12(水) 12:53:32
口より手の方が中学まで早い父親で度々殴られたり蹴られたりしていた
小4の時、友達3人とトランプをしていると父親が入ってきて、うるさいといきなり弟のブリキのおもちゃで殴られた
頭から血が噴き出し床も血だらけ、気を失ったり倒れたりはしなかったけど、友達の目で恥ずかしいやら情けないやらで悔し涙が出てきた
病院にも連れて行ってもらえず、今でも髪をかき分けるとざっくりと切れた痕は禿になってる
中学卒業と同時に家を飛び出し、親とは縁を切り今までもこれからも会うつもりは毛頭ない
30歳になり子を持つ親として、わが子を殴る蹴るなんてとんでもないキチガイだったんだ、とつくづく呆れるわ
+144
-0
-
76. 匿名 2018/09/12(水) 12:53:40
>>70
独身先輩より、既婚子持ちの私の方が上って言いたかったのか+153
-4
-
77. 匿名 2018/09/12(水) 12:57:27
中2 の頃 掃除をサボってるのがバレて
担任に脚立投げられた!
私が悪いです+12
-4
-
78. 匿名 2018/09/12(水) 12:58:15
当時は23歳でとにかくじっと耐えるしかありませんでしたが、今となっては27歳2児の母。
6つ上の先輩ですが、未だ独身でこの会社しか社会を知らない先輩に、今なら勝てる気がします(笑)
最後のはいらないよね?
何で勝負するの?
私結婚して2児の母になって幸せだけど
先輩は…プッw
って感じ?
くだらねぇ〜
主さんみたいな人が先輩みたいに
なるんだよね
主さんのエピソードが目くそ鼻くそレベルだった+196
-11
-
79. 匿名 2018/09/12(水) 13:01:42
今なら勝てる気がします(笑)
うひょーwww+172
-4
-
80. 匿名 2018/09/12(水) 13:02:51
車で信号待ちしてたら、前の車から男の人が降りてきて、窓をドンドン!『ライト、ハイビームだろ!!!』と怒鳴られました。
ハイビームじゃなかったのに、なんで?って思った。濃霧だったから眩しくみえたのかな?+39
-0
-
81. 匿名 2018/09/12(水) 13:04:06
>>70
トピ主って本当に性格悪い。こんな人、友達にいたら怖い。
6歳年上の先輩が未だ独身でお子さんいないのdisって....
子持ちが偉いの?
先輩がかわいそうに思う、こんなのが同僚にいたなんて+171
-18
-
82. 匿名 2018/09/12(水) 13:04:33
臨月妊婦の方が迷惑のような+78
-7
-
83. 匿名 2018/09/12(水) 13:06:27
>>70
主さん従業員はその先輩と主さん2人だけ?
もし、他にも従業員いたなら他の人も妊婦の
主さんにフォローなし?
妊婦さんになった主さんにフォローしないって
主さん会社全体で嫌われてた?
さすがに普通ならどんなに嫌いな相手でも
妊娠したら少しはフォローするでしょ
何かあったら困るし
それがないって相当だよ?+132
-6
-
84. 匿名 2018/09/12(水) 13:06:41
>>81
主も主だけど、そういう言動してた先輩も悪い。
まあどっちもどっち。+23
-17
-
85. 匿名 2018/09/12(水) 13:07:31
>>81
そうかな?
主の気持ちお察しします+12
-28
-
86. 匿名 2018/09/12(水) 13:08:40
小学校2年生の頃に女性教師からビンタ
小学校3年生の頃に女性教師から黒板消しを投げられた+8
-1
-
87. 匿名 2018/09/12(水) 13:09:08
>>70
妊娠したから遅番変わってと言われたら、ちょっと嫌だな。まあ私ならそれでも変わるけど。
主さんよほどその会社の人に嫌われてたのね。+150
-1
-
88. 匿名 2018/09/12(水) 13:09:14
男性ばかりの職場なんですが、ミスをすると後ろからバカやろう!!何やってんだ?!頭悪りぃなぁ?と怒鳴る人が居ました。
頭が真っ白になってその人が言う指摘が全く頭に入って来なくてよくパニックになってました。
その人は最終的に腰を悪くして辞めて行きました(´д`)+20
-0
-
89. 匿名 2018/09/12(水) 13:09:44
なんだ、主もたいがいだったんじゃん。
>>1の怒り方はないと思うけど、その前から主が嫌われてたのもすごく納得。
私も一児の母だけど、人に対してそんなマウンティング思ったこともないけど。
あ、主からしたら一人しか育ててない人には勝ってると思いますってなるのかな。
+112
-7
-
90. 匿名 2018/09/12(水) 13:10:21
再びトピ主です(笑)
なんか荒れました。
元々、理不尽な事ばかり怒られていたんです。自分が1番なので、私がお客様の為にやった事も「自分が大変になるから」という理由で怒鳴られる事が多かったです。毎日こんな事ばかりでした。何の為に働いてるかわからなかったです。
確かに私は2児の母になってとか、先輩は独身でとか、余計な事書いたと思います。ですが、今でも先輩は私の後に入った後輩にかなり厳しく当たってるみたいですし、子供を産んだら女は強くなるので、今なら理不尽な事にはきちんと声を上げられると思ってさっきの文になりました。+19
-107
-
91. 匿名 2018/09/12(水) 13:11:07
>>70
先輩がオンにだったことに驚き+4
-2
-
92. 匿名 2018/09/12(水) 13:11:36
何か主の性格が悪いから嫌われてるだけな気がする。+120
-2
-
93. 匿名 2018/09/12(水) 13:11:56
詳しく書くと身バレしそうだから控えるけど、してはいけないとわからないでやってしまったことを先生にキレられたとき。
本当に些細なことだから普通の先生なら軽く注意するレベルだと思う。
元々目立たない生徒だったのにみんなの前で叱られたのが軽くトラウマ。+23
-0
-
94. 匿名 2018/09/12(水) 13:12:34
>>90
子供産まないと強くなれない訳じゃない。+153
-2
-
95. 匿名 2018/09/12(水) 13:12:55
>>90
わかりますー!+2
-16
-
96. 匿名 2018/09/12(水) 13:13:21
>>74
主、、、すげー発言・・・
その会社しかしらないだろうが、主よりも長い6年間。
主よりも遥かにいろんなこと経験した6年間だろうにね。私も子持ちだけどこの発言は怖すぎ。
子持ちこそ勝者って思ってたら大間違いなのを覚えとけ。
+177
-6
-
97. 匿名 2018/09/12(水) 13:13:24
>>32
子供が思い通りにならなくて癇癪起こすのは分かるけど、
大人になって、冷静に話し合いが出来ないって障害か病気なんだとしか思えない。
事柄にもよるけど、人前でそんな事はしないな~。+18
-0
-
98. 匿名 2018/09/12(水) 13:14:08
>>90
なんか荒れましたってw
荒れる要素は主さんのコメントでしょう+137
-5
-
99. 匿名 2018/09/12(水) 13:14:24
>>70
新卒の後輩を教育してこれから会社の戦力だ時に、妊娠したから先輩苛立ったのかもね
+75
-1
-
100. 匿名 2018/09/12(水) 13:17:01
>>90
それはアレじゃない?
主さんがお客様の為にやった事でも
1人にやるとお客様全員にやらないといけなくなってそのフォローをする先輩が大変だからって事じゃない?
まぁ、怒鳴ったり掃除機蹴っ飛ばすのはどうかと思うけどさ…
ほら!主さんまた余計な事言ってる。
子供を産んだから女は強くなるので、って
産んでない女性が弱いみたいな言い方辞めて
何で主さんそんなに子供・出産に拘って
同じ女性をディスるかなぁ〜+142
-4
-
101. 匿名 2018/09/12(水) 13:17:50
>>99
わかる気がする。
前に有望な新人さんが入って頑張って教えてたら、入社5ヶ月で「妊娠したので、辞めます。結婚するので。」て言われてガックリしたことあった。
だからと言って辛くは当たらなかったけど、先輩はガックリが怒りになっちゃうタイプだったのかもね。+87
-2
-
102. 匿名 2018/09/12(水) 13:19:49
主、これからもイタイ目見ると思うよ。
少なくともママ友関連では。
トラブルメーカーの匂いがプンプンする。
無神経な発言してそれを自覚してない
時点でもう、、、+140
-3
-
103. 匿名 2018/09/12(水) 13:20:14
ダメだ…
全然主さんに同情出来ないw+116
-1
-
104. 匿名 2018/09/12(水) 13:20:23
>>90
主さんはきっと知らず知らずのうちに余計な言動で先輩をイラつかせてたと予測する。
たぶん社会復帰しても先輩には勝てないよ。
ていうかそもそも勝つとかいう意味もわからないけどね。+130
-2
-
105. 匿名 2018/09/12(水) 13:24:15
27歳二児の母がそんなに偉いのなら50代孫持ちの私が言ってさしあげよう。
人を子供の有無や数で見下すのなら、私は主よりうんと偉い。世の中主より私より人生経験豊富な人間はごまんといる。今後誰かに見下されても文句は言わないで黙って参考にしなはれ。+163
-5
-
106. 匿名 2018/09/12(水) 13:27:39
めったに声を荒げない人が他人に声を荒げるときは相当その人に対して我慢してたと思う
怒られた人は自省も必要
年がら年中、瞬間湯沸器のように誰に対しても怒鳴るひとは脳の病気だから気にしないほうがいいよ
私は理由はもう忘れた(掃除を怠けたその程度だったと思う)、中学のときに担任の教師からスリッパでビンタされた
もともと今でいう暴力教師だと今なら思う
喧嘩慣れしてたのと空手の段持ちだったから教師の手をねじりあげて『もっと殴りたい?』と聞いた
黙って引き下がったのを覚えてる+37
-3
-
107. 匿名 2018/09/12(水) 13:28:21
>>90
あのね、主さん。
子供産んだら女は強くなるって言うけど
人間どこで何しようがどんな仕事しようが
性別・既婚未婚・子供ありなし関係なく
真っ当に生きてる人間はみんな強いんだよ?
そう言うので他人と優劣を付けるべきではない+154
-3
-
108. 匿名 2018/09/12(水) 13:28:41
独身OLの友人はいつも既婚のカバーばかりしてるよ
子供が熱だした、妊娠した、学校の行事だなんだと休んでばかり
妊娠繰り返して数年会社に来ないで育休してる人もいるそう+101
-1
-
109. 匿名 2018/09/12(水) 13:29:58
昔、同僚も怒られてたけど、本来の職務じゃないことをサービスとしてやってあげるのってダメなんだよね。
あのお客さんにしてたんだから私にも。ってそれが当たり前になるから。
主が強烈すぎて、先輩がそれほど非常識でもない気がしてきた。
+91
-1
-
110. 匿名 2018/09/12(水) 13:32:50
>>子供を産んだら女は強くなるので、
今なら理不尽な事にはきちんと声を上げられると思ってさっきの文になりました。
主さんはって事なんじゃない?別にディスってる訳じゃなくて、
子供がいると、子供を守る為に今までとは違ってしっかり(理不尽な事に対して)主張するべきところで主張したり、人間関係の苦手も克服しないといけなかったりするから子供を出産した事で前の自分より強くなったって事なんじゃない?+10
-28
-
111. 匿名 2018/09/12(水) 13:33:33
これはへったくそな釣り?+43
-2
-
112. 匿名 2018/09/12(水) 13:34:08
>>1だけなら共感できたんだけどな…
自覚ないと思うけど一言多いから気をつけた方がいい+68
-0
-
113. 匿名 2018/09/12(水) 13:35:08
>>90
そりゃ荒れるよ。
先輩は独身って情報は必要ないし。
当時は言えなかったけど、今だったら言い返せたのにとか簡潔な書き方すればよかったのに。+79
-2
-
114. 匿名 2018/09/12(水) 13:35:41
今なら勝てる気がします、がパワーワードすぎる+80
-0
-
115. 匿名 2018/09/12(水) 13:36:38
勝ち負け関係なくない?+48
-1
-
116. 匿名 2018/09/12(水) 13:37:28
釣りかってくらい主の性格が悪い(笑)あと頭も悪そう(笑)+83
-3
-
117. 匿名 2018/09/12(水) 13:39:32
主さんのは、強さとは違う。
イキがった小娘がキャンキャン吠えてるだけ。+94
-3
-
118. 匿名 2018/09/12(水) 13:39:32
中学生の時に母がイオン(当時はJUSCO)かどっかで買った服が気に入らなくて、着たくないって言ったら怒り狂った母が、裁ちバサミを持ってきてすごい顔で服を切り刻み始めたのが怖かった。山姥かと思った。+66
-2
-
119. 匿名 2018/09/12(水) 13:39:46
主が悪いんじゃない?その根性が見え隠れして先輩もきつくなるんでしょ。+55
-2
-
120. 匿名 2018/09/12(水) 13:40:00
>>110
子供を守る為の理不尽なら主張していいと思うけど何でもかんでも子供を免罪符にして自分が理不尽だと感じる事に対して主張されたらそれはただのクレーマー
保育園に落ちて裁判したお母さんと一緒やん+46
-2
-
121. 匿名 2018/09/12(水) 13:42:14
何でなのか理由は分からないけど、
小学生の担任(♀)に目をつけられてた。
ある時みんなでふざけて鬼ごっこやってて
ガラスに突っ込んで腕を切った時、
その担任に連れられてった病院で縫うことになっんだけど
医者が「麻酔しましょうね」って言ったら
「いえ、この子には自分のしたことを分からせるために
麻酔は必要ありません」て担任が言って
結局麻酔なしで縫われた。
当時は怖くて仕方なかったけど今では怒りしかない。+78
-1
-
122. 匿名 2018/09/12(水) 13:48:18
トピ主です。
私の言葉が悪く伝わらなかったので細かく書きます。
お客様の為というのも、1人だけ特別扱いした訳ではないです。例えば、下駄箱に置いた靴をどこに置いたか忘れたと言われたので一緒に探すとか、その程度です。先輩に教わった通りにやっていたら「それ間違ってたから」と言われ、その日から急に怒鳴られるようになるとかしょっちゅうでした。あとは、「この時はこの作業をしている人を優先してフォローして」と教えられ、その通りにしたら「何でそっちにフォロー行くの?私の所に1番にしなさいよ」と言われたりです。
私の前にも、その先輩にいじめられて辞めた人がいるみたいです。
臨月まで働いたのは、妊娠してすぐ会社に伝えて、7ヶ月くらいで辞めたいと話したら「そんなに急に言われても困る」と言われ、騙し騙し延ばされました。結局会社は私が妊娠してから辞めるまで半年程あったにも関わらず、社員募集を怠って臨月までになりました。力仕事をフォローしてくれなかったのは、みんなその先輩が怖いからです。
子供を産んで強くなったというのは、私にとっては本当の話です。産んでない人が弱いとは言ってません。ちなみに20歳から働いているので新卒ではないです。
こんな事書いても言い訳と取られると思いますが、一応伝えたかったので。
私の書き込みで不快な思いされた方がいたら、ごめんなさい。+29
-85
-
123. 匿名 2018/09/12(水) 13:49:44
小学生のとき
発表会のダンスの練習をやってたんだけど振り付けが恥ずかしくて控えめにやってたら先生に服引っ張られながら連れ出され説教されたとき。
(引っ張られたとこちょっと破れてた)+5
-0
-
124. 匿名 2018/09/12(水) 13:50:20
常連のクレーマーがよくネチネチ言ってきて、その時は怖いとまでは思わなかったけど、そいつが後日強盗殺人で逮捕されたって聞いた時はゾッとした。対応してた時は既に人殺してたと思うとね。+29
-1
-
125. 匿名 2018/09/12(水) 13:51:20
彼氏ができたことがバレたら、母親に
「汚い、アバズレ‼ さっさと別れなさい‼」
と鬼の形相で首を絞められた
+49
-0
-
126. 匿名 2018/09/12(水) 13:51:52
子供を産んで強くなる。って理不尽な事に理不尽だ!って主張する事なのかなぁ?
例えば独身の時掃除も料理もしない時暴落な生活してた女性が結婚して子供が出来て子供が怪我するから。子供が喜んでくれるから。って言って部屋綺麗にして可愛いご飯やお弁当作るようになったり
昔は仕事コロコロ変えてた子が子供に不自由させたくないから。って言って1つの仕事を何十年も続けたり、今までは自分が1番だった子が自分の身を呈して子供守ったりとかそう言うのが強くなった!っていうじゃないの?+32
-7
-
127. 匿名 2018/09/12(水) 13:52:17
>>121
今なら担任の先生ヤバいよ
+64
-0
-
128. 匿名 2018/09/12(水) 13:57:23
中学のテスト中、制服のリボンをしてなかっただけでいきなりビンタされた!
問題を集中して解いてたから急にビンタされ
痛いの腹立つの涙が出てテストどころじゃなかった。
今思ったら、親に相談すれば良かったわ。
体育教師の木原!お前じゃ!
絶対忘れんぞ。+72
-2
-
129. 匿名 2018/09/12(水) 14:00:10
>>122
先輩にも言われたことにいちいちこうやって言い訳してたのかなって思った。
主さんいえば言うほどこじれる人っぽいから、もう言い訳しない方がいいと思う。+88
-5
-
130. 匿名 2018/09/12(水) 14:01:56
>>122
言いたい事が「だから何?」って感じでよくわからない。だから自分は悪くないですって主張?+86
-3
-
131. 匿名 2018/09/12(水) 14:02:25
>>70
怒られる方も問題あるってよくわかったわ。+43
-1
-
132. 匿名 2018/09/12(水) 14:03:03
中学生の時。
遊んでいて帰宅が遅くなって忍び足で家に入ったら、電気をつけず真っ暗の中、ドアを開けっ放しで母がトイレに座っていた。
事が済むと、手も洗わず近づいてきて頬を殴られた。
色んな意味で悲しかった。+19
-0
-
133. 匿名 2018/09/12(水) 14:03:41
主の先輩、頭おかしいやんwww+8
-24
-
134. 匿名 2018/09/12(水) 14:04:23
お局から
「あんたはどこに行ってもダメな人‼」
と白目を剥いて言われた
パワハラ野郎から
「死ね‼」
と言われた
それがほとんど毎日だったから
お父さん、お母さん、先立つ不幸を...
と書いていた
+29
-0
-
135. 匿名 2018/09/12(水) 14:05:11
高校生のとき通学中に体調悪くなって遅刻したとに担任に怒られたこと
(親が学校に連絡はしたみたいなのですがちゃんと伝わってなかったみたいです)
そのとき担任の対応をしてくれた祖母のことに「あんたじゃ話にならん」と言ったり認知症呼ばわりしたり、教室でみんながいる前で私に向かって「ボケ」「親のケータイ番号教えろ」などと怒鳴られたことが怖かったです。
ちなみに当時(2年前くらいですが)私は大人しくて真面目なキャラで怒られることもなかったので、まさか遅刻であんなに怒鳴られるとは思いもせずビックリしました。+34
-0
-
136. 匿名 2018/09/12(水) 14:06:12
1さんの先輩怒り方ヤクザだね。+8
-13
-
137. 匿名 2018/09/12(水) 14:06:26
だから一概に怒るほうが、嫌うほうが悪いってわけじゃないのを
>>1が証明してくれたわ
ガルちゃん民は本当に社会人経験が浅いんだからw+11
-17
-
138. 匿名 2018/09/12(水) 14:06:46
そして、主の中で一番怖かった怒られ方が「私は何も間違えてないのにガルちゃんで総叩きにあった事」に更新されるのであった+117
-2
-
139. 匿名 2018/09/12(水) 14:10:48
>>1も先輩も変。+19
-3
-
140. 匿名 2018/09/12(水) 14:12:45
>>122
主さんは先輩に言われたことはこうだ!って思ってやった行動が違ってたとかはないの?
私も後輩にこうやってね、これは絶対にやらないでねって教えたら見事にやられて怒った事あるよ。
怒ったのはそれで後輩が憎いとかじゃなく、その行動がお客様を危険に晒すかもしれなかったから。だから本気で怒りました。
でも後輩は「先輩がこうやれって言ったのでやりました。なのに怒られたからもうやっていけません辞めます。」言ってきてビックリしたな。
主さん、どこかでいつも「私は悪くないし」とか思ってませんでしたか?
+52
-3
-
141. 匿名 2018/09/12(水) 14:14:38
>>138
私は何も間違えてないのに
思ってそうー!
これからも人間関係トラブるたびに自省なんてせずに、理不尽に仲間はずれされた。無視された。とか言い続けそうだよね。
+36
-0
-
142. 匿名 2018/09/12(水) 14:15:18
>>122
主さんそれなら私もあるよ
私の場合は同期と一緒に毎日お客様の前で怒鳴られ怒られてた。
私が休みの日にとうとう同期が悔し涙流した事もあった
悔しいよね理不尽で腹立つよね
分かるよその気持ち
私はスルーする事覚えて思いっきりスルーしたし
その人の近くには寄らない事にした
ただ淡々と自分の仕事した
主さんの職場みんながその先輩を嫌ってたなら他の人達もその先輩の被害に合ってるって事だよね?
何だか主さん自分が1番可愛そうでしょ!に聞こえる+31
-1
-
143. 匿名 2018/09/12(水) 14:17:17
>>137
後出しされたらそうなるわw
主さんが最初から言ってたらこうならなかった
+8
-2
-
144. 匿名 2018/09/12(水) 14:21:49
小学校一年生の時、風邪で学校を休んだのだけど夕方担任から電話がかかってきて、
母とは和かな会話をしているみたいだったけど私に代わったときにヤクザ映画の様などすの利いた声で『テメェ学校の話しを家でしてねぇだろうな!ちょっとでもチクったらお前ら一家消してやるからな!』と受話器越しに言われたことで今でも昨日の様に忘れられない。それ以来怖すぎて学校休めなくなった。
先生は親や他の先生などの前ではとても和かで、教室の中ではもうとんでもない暴力教師でとんでもないやつでした。+50
-0
-
145. 匿名 2018/09/12(水) 14:25:00
子供を産んで強くなったというのは、私にとっては本当の話です。産んでない人が弱いとは言ってません。
こう言ってるけど最初の言い訳では、女は〜とか一括りにしてるし、だったら先輩が独身という情報も必要ないよね。
なんか荒れました。笑←とかさ。
主の性格の隠しきれない悪さがどうしても見えてくるよ。+90
-2
-
146. 匿名 2018/09/12(水) 14:27:24
>>143
いやw
一つの事例を多面的に見られるのが社会人ですから+4
-8
-
147. 匿名 2018/09/12(水) 14:27:57
小さい頃祖母に芋虫が沢山いる木に紐で縛り付けられた。
その後私がどうなったかは想像にお任せします(T^T)+24
-1
-
148. 匿名 2018/09/12(水) 14:29:58
私も中学の頃
母から18均のネックレス貰って
喜んでつけていって体育の時間
先生に見つかり取り上げられた
1ヶ月取り上げられたままで
母にも怒られ
やっと返してもらえる日になると
先生は机に置いておいたと。
いや、
おまえ今 首から下げてるじゃん
+77
-1
-
149. 匿名 2018/09/12(水) 14:37:35
>>146
えっ?
この主さんの最初の書き方と多面的とは違うと思うよ?
たとえば主さんが最初の文の最後に『どうしたらいいですか?』っとか問い掛けて来たならみんなも主さんが先輩にキツく怒られる理由を探って怒られる方にも原因がある事を言うけど
この場合、怒られて怖かったエピソードを話してはい。終わり。の予定がまさかの主さんの発言でトピ自体の流れが変わったんでしょう?
+9
-1
-
150. 匿名 2018/09/12(水) 14:40:32
上司の怒り方(注意程度だけど…)が、言い方は優しいのに、口角の高さが左右違ってて怖かった
口角右側は笑顔なのに左側がすごく下がってて、左側に本音出るって聞いてからそういう時意識して見てしまう+7
-0
-
151. 匿名 2018/09/12(水) 14:49:00
>>122
その会社での真の弱者は先輩さんだね
仕事出来ないくせに一言多い新人抱えて、自分の仕事してたんだから。先輩さん可哀想
あなたの文章からあなたの見えていた世界と現実に隔たりがあるのが失礼だけど容易に想像つくわ+24
-4
-
152. 匿名 2018/09/12(水) 14:52:35
本屋でバイトしてた時に、何回かに会計を分けてって言われてその通りにしてたら、1冊だけ会計し忘れて、すぐ戻ってきたや〇ざ風のお客にぶちキレられた
「店長呼べ!」とかギャーギャー言ってて、あまりにも怖すぎてその場で泣いてしまいました
他のお客さんは気にしなくていいよ~って言ってくれたけど、本当に怖かった+19
-0
-
153. 匿名 2018/09/12(水) 14:54:11
先輩の売り上げ抜いたら、頭からあっついコーヒーぶっかけられた。男の嫉妬ってみにくいよね。
+39
-0
-
154. 匿名 2018/09/12(水) 15:06:39
会社全体の成績が悪い事にブチ切れた上司が社員に向かってゴミ箱ぶん投げた時。
私はその後すぐ退社したけど(この件関係なしに転職が決まっていた)わりと時間経たずに会社潰れたよと元同僚に聞いた時は笑ったww+12
-0
-
155. 匿名 2018/09/12(水) 15:16:08
>>73
大丈夫?いくら憎いからではないとしても毎日そんな風だとストレスで病気になるよ。
手紙にでも思いを書けばどうだろう?他人事ながら心配です。+7
-0
-
156. 匿名 2018/09/12(水) 15:26:10
>>128
私が今まであった教師の中でまともな人は数えるほどしかいない。じゃあお前がやってみろ、子供のお守は出来るのかと言ったら出来ないし、やりたくない。世間の皆もそうだと思うが。むつかしい問題です。+9
-0
-
157. 匿名 2018/09/12(水) 15:31:19
待って!皆凄い怒られ方しててビビった。
怒鳴れてボロカス言われた事あるけど、何か皆のは心えぐられるというか、上司異常すぎる人チラホラいて怖いわ。+53
-0
-
158. 匿名 2018/09/12(水) 15:33:10
+を押したいけど、皆のされたことが酷すぎて思わず-を押したくなるわ。+14
-0
-
159. 匿名 2018/09/12(水) 15:34:53
>>154
例の駿河銀行がそうだったんだってね。社員への虐待が凄かったらしいよ、首を絞めたり。これもトップたちが一番悪いんだよ、素知らぬ風で汚いことは全部下に押し付けて。 もうそんな風潮は止めにしたら?売れないものは売れないんだから。+16
-0
-
160. 匿名 2018/09/12(水) 15:37:53
>>153
ごめん疑うつもりはないけど本当なの?
これ事実だとしたら暴行で警察連行じゃない?それと火傷大丈夫だったの?+39
-1
-
161. 匿名 2018/09/12(水) 15:40:32
>>23
平気でババアと言うのは梅沢よりも芸人が広めたこと。+6
-0
-
162. 匿名 2018/09/12(水) 15:47:22
>>149
この文面からいろいろ考えるのが経験者ってことよ
トピ主にもそれだけ怒られる否がなかったのか、
いきなり、パワハラに大量+になるところがガル民らしいなとw
条件反射的にレスしてプラマイ押して、少しも思考してないんだなって思ったわ
+0
-13
-
163. 匿名 2018/09/12(水) 15:53:06
学校関係のは「今過去に戻れるなら相手を突き飛ばすか蹴飛ばすかするのに」と思うのが沢山あるね。
+32
-0
-
164. 匿名 2018/09/12(水) 16:18:30
>>162
そんなあなたもガルちゃん民で後出しだけどねw
主さんとやってる事同じなの気付いてる?
それもさも私はあの文章でここまで考えたの!ドヤッ
言われても今更だからさw
そして何回も言うけどこのトピは主さんが何故怒られてしまうかを考えるトピじゃないからw
早い話が最初と今の趣旨が違うんですよねぇ〜+14
-1
-
165. 匿名 2018/09/12(水) 16:23:36
ここで怒られる方にも原因があるって言ってる人はイジメられるのはイジメられる方にも原因がある
浮気される人は浮気される方にも原因がある
DVされる人はDVされる方にも原因があるって事⁇+7
-16
-
166. 匿名 2018/09/12(水) 16:34:11
>>165
その理論と結びつけるのは飛躍し過ぎではありませんか。
怒る原因がないのに怒るのはただの精神疾患だと思われます。+17
-3
-
167. 匿名 2018/09/12(水) 16:41:28
>>165
単純で羨ましい。+10
-3
-
168. 匿名 2018/09/12(水) 17:06:02
>>25
X JAPANかよ。+4
-0
-
169. 匿名 2018/09/12(水) 17:13:56
>>122
主さんの書き方はガル民の反感をかったけど、私は気持ちわかる。
そんな性格悪い先輩がいたら、後々ディスりたくもなるわ。+14
-13
-
170. 匿名 2018/09/12(水) 17:18:38
主さん最低だね。子供産んだら偉いんだ。根底に独身の人や子供がいない人のことをバカにしてる気持ちがあるんだね。+22
-10
-
171. 匿名 2018/09/12(水) 18:04:38
主さん現れなかったらもっと伸びたと思う+21
-2
-
172. 匿名 2018/09/12(水) 18:19:49
看護師
詰め所で他のスタッフがいるところで大声で、ねぇ、わかってんの?わかってんの?って肩持たれて前後に揺さぶられたこと。
もともと怖い先輩が多くかったけど、怒られて詰め所乃で涙こられられなかったのはこれが初めて。
たまらずトイレにかけこんで泣いたわ。+6
-4
-
173. 匿名 2018/09/12(水) 18:23:06
>>35
その女の股から誕生したのはお前だと言ってやりたいわ(笑)+21
-0
-
174. 匿名 2018/09/12(水) 18:57:07
>>144
ええ!?一年生なんてまだ赤ちゃんみたいなものじゃん
昭和の話?+7
-0
-
175. 匿名 2018/09/12(水) 19:13:21
>>165
あのさぁ、どうしてそこまで飛躍するの?
それにいじめる方やDVする方が100%悪いのは大前提で、1割ぐらいは被害者側に原因がある場合もあるよ。
実際は当事者にしか分からないんだよ。
そんな単純な思考してたら、なにかと人と意見がびつかるよ。+3
-7
-
176. 匿名 2018/09/12(水) 19:15:45
フロアに響き渡るくらい怒鳴られた時
いきなり別部署の社員が来て「お前はだから駄目なんだ!その態度は何様だ!」とか散々怒鳴ってきた
後になって俺の勘違いだった、ごめんね?とか言われたけど周りの誤解は解いてくれず…
退職する羽目になってトラウマ+21
-0
-
177. 匿名 2018/09/12(水) 20:17:20
先輩に頼り過ぎてしまった自分がー番悪かったけど辞める時に
「みんなと同じ意見だから
もちつもたれつなの
今後出会う人にやってあげて下さい」
と皆の前で怒鳴り上げられた
言ってる事はとても有り難いのだけど
大勢の前で怒鳴ると言う形が
「お前に味方は居なかったんだよ」と言われてる様で悲しくてムカついた
+9
-1
-
178. 匿名 2018/09/12(水) 20:26:27
今の言葉私の親の前で言えますか?って言って黙らせてやったわ+12
-0
-
179. 匿名 2018/09/12(水) 20:39:56
コメントNo.19の者だけど、性格の悪過ぎるトピ主をフォローしたことがバカバカしく思えた。こんな人をフォローしなければよかった。+14
-3
-
180. 匿名 2018/09/12(水) 20:45:57
胸糞トピ+8
-0
-
181. 匿名 2018/09/12(水) 20:59:28
>>172
あーた、医療ミスは大事故起こったら取り返しがつかんでしょ
怖かったかもしれないけど、医療関係向いてないんじゃない?+4
-2
-
182. 匿名 2018/09/12(水) 21:09:57
>>148
「お前、今首から下げてんじゃん」
ホラー映画見た時と同じ感覚。ゾクッとした!
自分の物にしておいて見え透いた嘘ついてその先生サイコパス…。+32
-0
-
183. 匿名 2018/09/12(水) 21:15:10
やっぱり教師って変な人多いね。
視野が狭いんだろうな。+26
-1
-
184. 匿名 2018/09/12(水) 21:19:03
保育士なりたての頃、残業でクタクタ夜21:00過ぎに、真っ暗闇の中保育室で怒鳴られつづけた。隣で一緒に聞いてた子は過呼吸起こした。それでも泣くのやめて聞きなさい❗って体無理やり起こされてて。あの園本当にブラック
+29
-0
-
185. 匿名 2018/09/12(水) 22:15:17
>>4
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+1
-2
-
186. 匿名 2018/09/12(水) 22:24:36
>>1と同じような怒られ方したことあるなぁ。今考えたら、逆ギレしてやればよかった!
+2
-2
-
187. 匿名 2018/09/13(木) 00:00:25
キレる若者、ゆとり教育、私包丁で刺されるの?
ってお客さんの前で晒しものみたいに椅子に座らされて一方的に罵られた。そして一言
「まあ、私は昨日久しぶりに同窓会行って楽しかったから許しますけど?」
その後も私刺されないよね?とか言われたりおすすめの本教えてあげる!って絵本渡されて「あなたゆとりでしょ?」って言われたり
まさか自分の母親より年上の人にされるとは思わなかった+3
-1
-
188. 匿名 2018/09/13(木) 00:17:21
主がなんでそんなに叩かれまくってるのか分からない。
私は子供いないけど、マウンティングだとか思わない。+9
-13
-
189. 匿名 2018/09/13(木) 02:47:56
敬語で静かな口調で怒られる・・・これが意外に怖いんだな。+4
-1
-
190. 匿名 2018/09/13(木) 04:32:53
ニコニコ穏やかなカレシを旅行で怒らせてしまって「なんで泣いてんの?」「何考えてるか全然分からないんだけど」ってドスの聞いた低い声で怒られた時。今でもトラウマで思い出す事がある…+3
-1
-
191. 匿名 2018/09/13(木) 04:41:55
幼稚園児の時、暗い部屋で女の先生に手を着るぞと脅された。大きなハサミ(手芸用?)を手に当てられて泣いた記憶がある。理由はいたずらか何かだったと思うけど…親にも言えずに怯えてた。+0
-0
-
192. 匿名 2018/09/13(木) 06:29:58
>>187その人精神病じゃない?
うちの地域にいるキチ◯イもそんな感じ。+0
-0
-
193. 匿名 2018/09/13(木) 06:50:43
DV彼氏と付き合っているとき、誕生日プレゼントに心がこもっていないという理由で怒りを買い、許して欲しければ今すぐ家謝罪に来いと言われて家に向かったら 日本刀(もちろん模倣刀。しかし質は良いので木刀レベルの威力。)を持った彼氏が仁王立ちしていた。
「土下座しろ」と言われて、「あ、これ殺されるかも…」と思い怖くて泣きながら土下座。
今でも土下座動画見ると心拍数上がります。+4
-0
-
194. 匿名 2018/09/13(木) 07:05:58
今の上司が切れやすくて
それもねちっこい系
沢山ありすぎてぱっと思いだせないけど
外面がいいから違う意味でホラー
やっとこさ最近アル中のカウンセリング受けたらしく
少しは切れにくくなったけど
今日も新人さんがトイレが長いのを
私に相談してきた
これこれこうで急いで欲しい時に限って
トイレ休憩が長いけど
何て言えばいいと思う?
え?普通にトイレ短めにって言えばいいと思いますって言ったけど
無駄に細かいけどそれゆえ一周回ってバカなのか
バカだから思考回路がおかしいのか
凄い気になる+1
-2
-
195. 匿名 2018/09/13(木) 07:26:51
人の話を聞かない。
一度冷静になっても問題はないはずなのに今自分が激情してることに乗せられるままに同じことを怒鳴る。
だから、私もひたすたら「そんなんじゃないんです」「そうゆう意味ではないんです」の繰り返し…+0
-0
-
196. 匿名 2018/09/13(木) 08:00:32
小学校三年生のときの男性担任が情緒不安定だった。時折キレてはいたのだけど、ある日、くじ引きで席替えをしたあと何人かが「えー、ここかよー」「前になっちゃったー」など文句を言ったら突然教壇を蹴り飛ばして「お前らが席替えしたいって言ったんだろ!文句言ってんじゃねーよ、ふざけんな!!」って凄い勢いで怒鳴られた。席替えにある程度色々いうのは小学生なら普通ではないのか、、、と今なら思う。
みんなで怒られたけど未だにトラウマ。+2
-1
-
197. 匿名 2018/09/13(木) 10:27:25
ちょっとおかしい人に白昼堂々追いかけ回されたこと。
スーパーからの帰り道で周りは車たくさんいて飛び出せない。周りに店はないし反対側にしか店がなかった。
なんか嫌な気がしてふと後ろ見たらちょっとおかしい人がつけてきてた。
ベビーカー押してたから必死だった。抜かしもしないし数歩後ろをぴったりキープ。
必死で逃げて相手の顔見たときはヘラヘラ笑ってた。だんだん近くなってきて子どもだけでも守らないと!と思って怖くなって走ったら諦めてくれたみたいだけど
ずーっと追いかけられてた。
あれほど疲れた日はない。+0
-1
-
198. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:44
>>22
私もある。陰湿な女教師って本当に救いようがない。
好き嫌い激しくて、私も何故目をつけられたのか解らなかったけど、大人になった今は解る!
ただ単に、自分とあまりにもかけ離れていて気に入らないだけ!
その教師に似た陰険デブスの生徒と美少年には優しかったW+1
-0
-
199. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:20
中学生の修学旅行の時に普段から仲良かった先生にいつものノリでタオルをパンって当てたら急にキレ出して胸ぐら掴まれて怒鳴られてきれられた。他の先生きてお互い謝りなさいってゆわれてごめんなさいってゆって仲直りした事ある。めっちゃ怖かった。+1
-0
-
200. 匿名 2018/09/13(木) 12:19:46
主は嫌な奴+3
-1
-
201. 匿名 2018/09/13(木) 15:24:41
>>195
それ、正しくても火に油っていうから、回避の仕方学んだ方がいいよ+0
-0
-
202. 匿名 2018/09/13(木) 20:33:17
何年か前、アパレルでアルバイトで働いてた時
仕事中に休憩中の先輩に話しかけられたから
返事しないわけにもいかず、仕事をしながら話していたら
それを見ていた男性社員がダンボールを蹴飛ばして
苛立った様子でいたこと。
その後、帰る前の挨拶で仕事中に喋るとか考えられない、今後そういう事ないように言われ
一回だけ遅刻した際も、事前に連絡して行って謝やったんですけど
遅刻するとか考えられないから、責任感もてと言われ
店長の女性社員が何回か遅刻した時は何も言わず。
本当に社員は全員嫌いでした。
好き嫌いで仕事してると思いました。
お店はもうないですけど。+1
-0
-
203. 匿名 2018/09/15(土) 14:26:03
>>106
会社にて上司にみんなの前で怒鳴られ
ため息つかれ 理不尽に怒鳴られたけど
上司が変わってミスしても責任は俺がとるから気にすんなてフォローしてくれたり
こうゆう時はこうするといいよ。て言われて嬉しかった事を思い出してしまった
前の上司にみんなの前で怒鳴られて気持ちが萎縮してケアミスするし、準社員に理不尽に怒鳴られきつかったけど 上司変わって今は仕事楽しいです
+0
-0
-
204. 匿名 2018/09/18(火) 01:06:48
>>26
ビンタはだめだけど、なんで学校にネックレスなんてしていったの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する