-
1. 匿名 2018/09/08(土) 11:42:38
主はMEGザ・モンスターです。中華資本が入っているらしく、チャイナゴリ押し全開でした。日本に対する当て擦りのような箇所も多く(ヒロインが反日女優、主役の元妻が反捕鯨団体の関係者、マシ・オカすぐ死ぬ等)かなりモヤモヤしました。内容もありきたりで、人を誘わずレディースデーに行って良かった映画でした。+341
-9
-
2. 匿名 2018/09/08(土) 11:43:34
検察側の罪人+279
-63
-
3. 匿名 2018/09/08(土) 11:43:57
>>1
ステイサム主演だから公開楽しみにしてたけど残念だ。+462
-6
-
4. 匿名 2018/09/08(土) 11:44:07
>>1のはもうTVでチラッと見ただけでもハズレなの分かる感じだったw+512
-5
-
5. 匿名 2018/09/08(土) 11:44:40
>>1
マジ?今日行こうと思ってた、知れて良かったわ+406
-4
-
6. 匿名 2018/09/08(土) 11:44:47
キモたくとニノのやつ
観てないけど観たいと思わない+402
-250
-
7. 匿名 2018/09/08(土) 11:45:08
主の映画は外れるべくして外れたカンジだな・・・
なぜ数ある中からこれを見にゆこうと思ったのか。+391
-27
-
8. 匿名 2018/09/08(土) 11:45:18
>>6
ちょ、まてよ!みてねーのかよ!+483
-10
-
9. 匿名 2018/09/08(土) 11:46:04
まだやってるか分かんないけどコードブルー。
途中、寝そうになった+327
-50
-
10. 匿名 2018/09/08(土) 11:46:41
+569
-26
-
11. 匿名 2018/09/08(土) 11:46:45
寝ても覚めても
怖かった…+42
-0
-
12. 匿名 2018/09/08(土) 11:48:06
+637
-13
-
13. 匿名 2018/09/08(土) 11:48:35
オーシャンズ8面白くなかったわけではないけどやっぱり今までの話に比べるとメンバー総替わりして、今ままでの方がストーリーも凝ってた+286
-17
-
14. 匿名 2018/09/08(土) 11:48:41
検察側のやつは2時間ドラマ以下の内容だった。
怪しいと思うって言うなら二宮がキムタクの罪暴く方が絶対おもしろかった。+368
-18
-
15. 匿名 2018/09/08(土) 11:49:16
>>12すごく気持ちは分かるけど娘には言わないであげてな+396
-7
-
16. 匿名 2018/09/08(土) 11:49:19
+45
-324
-
17. 匿名 2018/09/08(土) 11:49:21
>>1
サメがデカ過ぎて現実味がなさ過ぎる。
恐竜なら許容範囲なんだが。+487
-6
-
18. 匿名 2018/09/08(土) 11:49:44
検察側の罪人+126
-29
-
19. 匿名 2018/09/08(土) 11:50:31
>>12
対象年齢はやはり、あります!
これでキュンキュン出来たら逆にちょっと問題があると思う。+356
-6
-
20. 匿名 2018/09/08(土) 11:51:07
検察側の罪人は結局どうなるの?からの底でおしまい!?みたいな落ち無し映画
謎のラブシーンはニノと吉高が小さいから中学生が興奮してワチャワチャしてるようにしか見えなかった笑+288
-13
-
21. 匿名 2018/09/08(土) 11:52:49
未来のミライ
星ひとつもつけたくない。
子供の癇癪二時間も見せられて、途中で出たかった。
+545
-8
-
22. 匿名 2018/09/08(土) 11:53:36
知人はキムタク映画誉めて、カメラをなんとか~をこき下ろしてたよ
以前に話題になった犬が何回も生まれ変わる映画は、こんなのに感動するのは頭が足りないやつ、と言ってたな
私とは感性がちがうのかも知れぬ+56
-23
-
23. 匿名 2018/09/08(土) 11:54:20
木村が出てる時点で‥‥もう寒い寒い。演技が下手くそ!なのに俺様感がwもう見てるこっちが凍死寸前。+306
-84
-
24. 匿名 2018/09/08(土) 11:54:27
ちゃんと観てから言ってるよね?+261
-6
-
25. 匿名 2018/09/08(土) 11:54:43
カメラを止めるな
後半になってそうだったのかーってなったけど、ネタバレも少ししたら飽きて来た
ネタバレまでの下り長すぎだし
話題になり過ぎた感+318
-26
-
26. 匿名 2018/09/08(土) 11:55:30
>>10
これ芳根京子の方が可愛いけど芳根京子がブス役なんだよね。+794
-14
-
27. 匿名 2018/09/08(土) 11:56:24
>>1
母が観たがっているので行きます。
予告観ただけでつまらなそうって思ってたので
やっぱりそうなんだ…。
トピズレですがプーさんを観に行った方、どうでしたか?
できれば私が観たいので、母に勧めてみようと思うのですが…。
+202
-6
-
28. 匿名 2018/09/08(土) 11:57:34
>>17
実際に存在してたメガロドンがモデルになってるみたいだよ
何億年も前の生き物だけどね+254
-3
-
29. 匿名 2018/09/08(土) 11:58:07
嫌いだからって適当に書くのやめてくれ
見た感想が知りたい+300
-5
-
30. 匿名 2018/09/08(土) 11:58:16
>>10
顔をわざわざ交換するほど二人の顔に差がないよね+1004
-3
-
31. 匿名 2018/09/08(土) 11:59:20
観てないのに批判はただのアンチ+121
-7
-
32. 匿名 2018/09/08(土) 12:00:30
>>7
ステイサム+サメ映画
私も期待してたよ+204
-3
-
33. 匿名 2018/09/08(土) 12:00:41
センセイ君主
友達が観たい観たい言うから行ったけどうーん…
竹内涼真ファンなら良いかもね、私は原作で充分です+217
-4
-
34. 匿名 2018/09/08(土) 12:01:50
>>26
踊りのシーンとかあるしね
画像だけ貼ってあるけど>>10は映画観たのかね+39
-1
-
35. 匿名 2018/09/08(土) 12:03:07
ミッションインポッシブルは面白かったートムの骨折シーンすごすぎ
マンマミーア観たい+307
-7
-
36. 匿名 2018/09/08(土) 12:03:36
>>30
よしねちゃんは顔に傷がある役だから+199
-5
-
37. 匿名 2018/09/08(土) 12:04:14
>>27
聞きたい
特に吹替版
クリストファーロビンが堺雅人だから
上手か下手か?
吹替で見たいが、下手すぎたら話に集中できない
試写会で見た人いませんか?
+88
-5
-
38. 匿名 2018/09/08(土) 12:05:56
>>30なぜ顔を交換するかって芳根さんのほうにでっかい傷があるけど演技力があるからだよ+317
-9
-
39. 匿名 2018/09/08(土) 12:06:23
コードブルー
けど、観客はいっぱい+108
-11
-
40. 匿名 2018/09/08(土) 12:06:35
MEGザ・モンスターのメグってサメの名前なの?今年は花晴れのメグリンだったりいいことなしの私めぐみです+17
-22
-
41. 匿名 2018/09/08(土) 12:07:31
MEGはステイサムとCMから感じるB級映画臭で期待してた笑+196
-5
-
42. 匿名 2018/09/08(土) 12:08:00
>>10
これ漫画は面白そうだなと思ったのに映画は美人役?がタオだから見る気失せた+225
-11
-
43. 匿名 2018/09/08(土) 12:08:00
>>10
土屋太鳳の顔になりたい人ってあんまりいないような。。。このくらい圧倒的な美人使って欲しかった。
https://www.instagram.com/p/Baqu57bFvcS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=4dlstw0ivgj2+26
-154
-
44. 匿名 2018/09/08(土) 12:08:26
>>1
タイムリー。
私も昨日観に行ってきました。
大人の事情もあるんでしょうが(スポンサーの意向とか)色んなネタを詰め込みすぎてストーリーが残らない。笑いどころも薄ら寒くて白けてしまいました。
テレビの放映で十分かな〜と。+164
-2
-
45. 匿名 2018/09/08(土) 12:09:01
言っちゃ悪いけどMEGってそんなに期待して観る映画じゃなくない?あれ系の大好きだけど、ある程度覚悟のうえで観るジャンルだと思ってる+268
-3
-
46. 匿名 2018/09/08(土) 12:11:01
>>10
これマンガ好きだから気になってるんですが
感想聞かせて欲しいです!+39
-2
-
47. 匿名 2018/09/08(土) 12:11:08
サメ系の映画は全部B級+398
-5
-
48. 匿名 2018/09/08(土) 12:11:11
>>38
それは原作読んでるから分かってんだよ~。芳根京子の顔と土屋太鳳の顔の綺麗さに差が無いって言ってるの。
絶世の美を持つ女が土屋太鳳って説得力ないし。+543
-18
-
49. 匿名 2018/09/08(土) 12:11:45
Meg見ました(^-^)
ざ、ふつーで終わりました笑
ただ中国ゴリ押しは見てて疲れた+138
-3
-
50. 匿名 2018/09/08(土) 12:12:05
コードブルーは、山P、ガッキー、戸田ちゃん、浅利くん、比嘉ちゃんを見るための映画だったね
話詰め込みすぎてて、見終わった時混乱した
私は感動はしたけど、ずっとコードブルー見てなかった夫は、感想なしみたいな感じだったね+164
-4
-
51. 匿名 2018/09/08(土) 12:14:44
累はよだかに出てた富田なんちゃらって子が合ってたんじゃない+10
-6
-
52. 匿名 2018/09/08(土) 12:14:57
>>26
ほんとこれだよね。絶世の美女みたいな女優役が太鳳さんですかあ…ってなる。
漫画読んでたから、初日に会社休みだったし観たけど「悪い意味で予想通り」とだけ言っておこうかな。よりにもよって関ジャニ出す意味とか…
隣に座った女性も終わったあとすごい無表情になってて握手したかったわ。しなかったけど。+288
-21
-
53. 匿名 2018/09/08(土) 12:15:13
銀魂見に行こうと思ってるんですが、見た方どうでしたか?+61
-10
-
54. 匿名 2018/09/08(土) 12:17:36
篠原涼子のサニーってやつがすごく気になってます。映画館まで行くべきか、レンタルまで待つか…
いつもは気になってもレンタル開始も通り過ぎてWOWOW放送まで待ってしまうタイプです。
でもこれはとても気になる。乳児子育て中で色々準備してわざわざ映画館行く感じなのでガッカリしたくない…
観られた方いますか?
+164
-15
-
55. 匿名 2018/09/08(土) 12:17:56
銀魂見て損はなし。+128
-38
-
56. 匿名 2018/09/08(土) 12:18:58
金魂は?+1
-38
-
57. 匿名 2018/09/08(土) 12:20:07
ミッションインポッシブル。
悪くはないけど長くて中弛みする。
よく映画に行くけど途中でトイレか席を立つ人が圧倒的に多かった。+10
-45
-
58. 匿名 2018/09/08(土) 12:22:11
そっか〜MEGそんな感じかあ。
ちょっと楽しみにしてたけどやーめた!笑+75
-3
-
59. 匿名 2018/09/08(土) 12:22:27
累は顔だけを交換するから、背格好や髪質が似てる2人を使わなきゃいけないんじゃない?
キャスティングの軸を「圧倒的演技力」に合わせるか「絶世の美貌」に合わせるかで前者を取ったんでしょ。+191
-3
-
60. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:05
>>1
午後ローで見れば十分そうな映画
+63
-2
-
61. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:11
>>16
えっ。
娘と観にいったけど面白かったよ。
DVDも買うし+74
-6
-
62. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:28
銀魂は是非見に行ってほしい。
面白かったよ。+159
-29
-
63. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:51
>>50
確かに、これのヒットはドラマからのあの5人のファンが支えている感じ。
エピソードが次から次へと起こって、でも意外と簡単に解決して…
若手フェローたちが主役だったらこんなにヒットしなかったんじゃ?+108
-3
-
64. 匿名 2018/09/08(土) 12:27:47
サメ映画で面白いのはJAWSだけ+125
-9
-
65. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:34
>>62
私も銀魂1好きだったから旦那にアマゾンビデオで見させたら面白くないって言ってた
ギャグ漫画好きならいいのかも
一人で2見に行ってきます!+15
-5
-
66. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:03
>>54
SUNNY良かったよ!
正しい喩えかわからないけど下妻物語みたいなテイストがあった。
男の入る余地のなさっていうか、媚びやモテ度外視なコギャルの振る舞いが潔いのよ。+121
-31
-
67. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:59
>>66
下妻物語めちゃくちゃ好きなので気になる+64
-6
-
68. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:26
SUNNY良かったけど下妻物語と一緒にしないでほしい+132
-6
-
69. 匿名 2018/09/08(土) 12:38:34
累は一番大事な生まれつきブスの設定を変えてしまって美しい顔に執着する怨念みたいなのが共感しずらい
あの改変は悪手+197
-5
-
70. 匿名 2018/09/08(土) 12:43:14
>>11
原作読んでないんですけど、一人で観に行くか迷ってます、、。
鬱々とした怖さなんでしょうか?
怖いのは苦手です。+3
-0
-
71. 匿名 2018/09/08(土) 12:46:01
21日からの
「パパはわるものチャンピオン」
見に行く方いますか?+5
-0
-
72. 匿名 2018/09/08(土) 12:47:53
ペンギンハイウェイ
少年、父親、お姉さん
魅力的な人達は出てくるけど、
意味が分からない所が多い。
子供向けでなく大人が見るアニメ。+54
-4
-
73. 匿名 2018/09/08(土) 12:48:08
銀魂は好みが分かれる作品だけど原作好きを裏切らないと個人的に思う+126
-10
-
74. 匿名 2018/09/08(土) 12:49:22
B級感のあるサメ映画にステイサムが出るから期待が高まっちゃうんだと思うよ
私も候補に入れてたけど違うの提案しようかな+88
-2
-
75. 匿名 2018/09/08(土) 12:51:08
銀魂は1よりチャンバラが多かった。主演俳優をいっぱい使ってるから見せ場を増やすためなんだろうね。あと原作読んでたら知ってると思うけどセリフがすっごく長いのをそのまま使ってるから間延びしてる感はあったな。もうちょっとコンパクトに出来なかったものか。生きるかしぬかのシーンであんなにべらべら喋るの変な感じ。+107
-1
-
76. 匿名 2018/09/08(土) 12:51:39
ジャニオタで、ニノとキムタク目当てで検察側の罪人を見に行きました。贔屓目無しに二人とも上手かったです。
特にキムタク、今まではカッコいい役ばかりで何をやってもキムタクと言われていたけれど今回の悪い役、恐くてよかったです。
ニノは可愛い童顔なのにこんな気迫が出せるのか!とビックリすると思います
そして、松倉という役を演じた俳優さんあまり有名ではないかたですがこれから売れてほしいです。鳥肌でした+25
-45
-
77. 匿名 2018/09/08(土) 12:53:30
>>76
どこがガッカリしたの?+33
-8
-
78. 匿名 2018/09/08(土) 12:53:44
累の原作読んでたから試しに映画の予告を見たけど、芳根ちゃんと太鳳ちゃんはまだ良いけど関ジャニ横山がふざけてるのかな?って感じの演技だったよ。+135
-5
-
79. 匿名 2018/09/08(土) 12:53:59
>>1
最近前にも増して中華色強めの映画増えたよね。
MEGの予告なんてあからさまだし(笑)
それだけで何となく見る気が減る。+100
-0
-
80. 匿名 2018/09/08(土) 12:54:56
アメリカと中国の合作だし中華要素が入るのは仕方ないんじゃない?それに主演のジェイソン・ステイサムは日本好きで知られてるよ〜
内容が面白くなかったのなら仕方ないけど(笑)大概アジア人ってこの体の映画ではすぐ死んじゃうし驚かないけどなぁ〜+30
-8
-
81. 匿名 2018/09/08(土) 12:55:22
サニー
韓国映画のリメイク
母親と高校生の娘世代は
感激、感涙するかも。
自分は見て損した感じです。
下妻物語の足元にも及びません。+154
-13
-
82. 匿名 2018/09/08(土) 12:57:02
>>1のマシオカすぐ死ぬ
にジワるw+167
-1
-
83. 匿名 2018/09/08(土) 13:11:29
検察側の罪人は叩く気が失せるほど酷い出来だった
画面の切り替わりのテンポもおかしいし早いし
原作読んでないとまずついていけない感じだった
全体的になんともいえないダサい古くさい感じが充満してて
おっさんが作ってるんだなーって感じ
ラストも、え?ここで終わり?と呆気にとられた
二宮 キムタクファン以外は観なくても後悔はしないと思う+94
-12
-
84. 匿名 2018/09/08(土) 13:14:11
>>1
主さん
Yahooの映画トピにも同じ書き込みしてましたか?
観に行こうと思ってたんですが、Yahooでこの書き込み見て止めました。+7
-1
-
85. 匿名 2018/09/08(土) 13:19:06
子どもがサメ好きでメガモンスター見たがってる
シャークネードを見るような気持ちで観に行くつもりです+26
-4
-
86. 匿名 2018/09/08(土) 13:21:36
かさね
土屋太鳳ちゃんの演技に、ただただ圧倒された。
+6
-51
-
87. 匿名 2018/09/08(土) 13:23:23
未来のミライ
お金勿体無いと思った
今までのシリーズ大好きだったから観に行ったけど、これは微妙
結局この映画のテーマは何なのか?+88
-5
-
88. 匿名 2018/09/08(土) 13:24:35
>>78
横山 一人だけ演技力が他の人と比べて格段に低い。
+125
-4
-
89. 匿名 2018/09/08(土) 13:25:25
>>86
ハズレ映画のトピやで+31
-1
-
90. 匿名 2018/09/08(土) 13:25:28
コーヒーが冷めないうちにの予告だけでウルッときた。
+32
-7
-
91. 匿名 2018/09/08(土) 13:26:40
横山裕は肌が綺麗だからスクリーン向けではあるね。
+3
-24
-
92. 匿名 2018/09/08(土) 13:32:21
横山はドラマでも下手だよね+136
-5
-
93. 匿名 2018/09/08(土) 13:32:40
>>91
肌なんか修正できるんだから、最低限の演技は出来る人を使って欲しい。映画もドラマも。+86
-2
-
94. 匿名 2018/09/08(土) 13:34:09
>>90
そんな酷い予告なんか+6
-3
-
95. 匿名 2018/09/08(土) 13:34:30
>>78
あれを絶賛できるジャニヲタの目と感性ってすごいよねw+63
-5
-
96. 匿名 2018/09/08(土) 13:35:56
主です。色々な意見があってとても参考になります。私がMEGで一番違和感を覚えたのがマシ・オカの扱いです。欧米人からしたら中国人も日本人も変わりないだろうに、マシ・オカの役はやたら日本人である事を強調してて(日本語の台詞があったり、妻宛の日本語の遺書が大写しになったり)それで真っ先に死んだので、日本人やったった~w的な悪意を感じてしまったのです。私の考え過ぎかとYahoo!映画のレビューを見に行ってしまいましたが、書き込みはしていません。+197
-4
-
97. 匿名 2018/09/08(土) 13:38:56
オーシャンズ8
オシャレなPVだった。作品としての内容は薄い。期待してただけにガッカリ+59
-7
-
98. 匿名 2018/09/08(土) 13:39:59
え、マシ・オカって中国人だったの?日本人だと思ってた。+2
-41
-
99. 匿名 2018/09/08(土) 13:40:12
映画の感想って人それぞれだからレビューも信用出来ないよね。
気になる映画は1人で見に行くとハズレな場合、気も使わないで済む。+42
-0
-
100. 匿名 2018/09/08(土) 13:41:21
>>92
あんだけ色々な作品出てたら上手くなりそうだけどダメなのね+27
-4
-
101. 匿名 2018/09/08(土) 13:43:46
オーシャンズ8
内容は薄い。ただただケイトブランシェットのイケメンっぷりを楽しむ映画。
このライトブルーのスーツ姿が素敵だった。+86
-2
-
102. 匿名 2018/09/08(土) 13:44:46
累は原作読んでないから逆に楽しめるかな
予告見てると気になる+12
-3
-
103. 匿名 2018/09/08(土) 13:46:08
>>53
友達が前作より良かったって言ってた。+10
-5
-
104. 匿名 2018/09/08(土) 13:46:38
>>98
なぜこの流れでそう思ったのか。
どこにも書いてないけど。+52
-4
-
105. 匿名 2018/09/08(土) 13:47:48
メガロドンとか怖いもの見たさでゾワゾワしてたけどテレビで老若男女見れるように食べられるとき血を出さない、グロテスクじゃないと見かけたとき、ダメだこりゃと思ったね。サメ映画の醍醐味じゃんか。+76
-2
-
106. 匿名 2018/09/08(土) 13:48:18
ペンギンハイウエイ
面白かったよ、派手な大作というより珠玉の作品って感じ
お姉さんの声がアニメ声じゃないから綺麗な短編SF科学小説アニメっぽかった
ペンギン好きだから、可愛いペンギンいっぱいいっぱい出て来て嬉しかった
画面も本当に綺麗で謎解きするアオヤマ少年のませた言い草もツボだった
原作知らなくても結構楽しめた
+9
-15
-
107. 匿名 2018/09/08(土) 13:48:37
ちいさな英雄
さっき観てきたけど、終わるの待ってました。+27
-0
-
108. 匿名 2018/09/08(土) 13:49:39
ピラニアとどっちが面白い?+3
-2
-
109. 匿名 2018/09/08(土) 13:51:11
MEGだけじゃなく最近の米映画は中国や韓国マネーに頼ってるよ+104
-1
-
110. 匿名 2018/09/08(土) 13:52:10
検察側の罪人、確かに色々歯切れが悪いけど、木村拓哉の演技は悪くなかったよ+19
-13
-
111. 匿名 2018/09/08(土) 13:53:20
>>100
逆に、こんだけ演技下手なのに何故ドラマや映画に出演できるのか不思議。これぞ事務所の力なのかな?+99
-2
-
112. 匿名 2018/09/08(土) 13:53:48
>>39
ハズレだったの?
行こうと思ってたから、かなり楽しみにしてたんだけど。+7
-1
-
113. 匿名 2018/09/08(土) 13:55:11
バーフバリの監督の2009年作品が新宿ピカデリーで上映されてるから観に行きました。
雑CGとスケールの小ささに、この頃は予算が少なかったのねー!と笑えた。
歌って踊って格好つける方がダサくてひと昔前のボリウッドって感じ。
きっとうまくいく、バーフバリしかボリウッド映画観た事ない人からしたら色々衝撃的でエンドロールの後には観客がざわついてたw+19
-0
-
114. 匿名 2018/09/08(土) 14:04:38
サメ好きなので観に行く予定です。
やはりそうか?とは思ったけどあえてB級感を味わいにレディースデーに行ってこようと思います。+37
-1
-
115. 匿名 2018/09/08(土) 14:10:14
未来のミライは、何がいいたいのかさっぱりわからなかった
犬が擬人化するとか、過去に飛ぶとか、設定がめちゃめちゃ
あとはくんちゃんがワガママすぎて、見てて腹が立った
兄弟あるあるは笑える所があったけど、こども3人と見たけど、誰も「おもしろかったー」とは言わず、無言で出てきた(笑)
時かけとサマーウォーズは何回見ても面白いけど、これはもう見なくてもいいわ+103
-3
-
116. 匿名 2018/09/08(土) 14:11:00
邦画は見ないから洋画で面白いの見るのが楽しみなんだけど中華マネーの映画は反日色出してくるよね。
見れる映画の幅が狭まるばかり。+61
-1
-
117. 匿名 2018/09/08(土) 14:11:57
>>101
ケイトのマニッシュとキャラが兄貴!って感じで惚れた♡本当にこの人は格好良い!
ザ・娯楽映画として何も考えずに楽しめたなぁー!ただ多人種をキャスティングしたあたりが多方面に配慮してる近年のディズニーっぽい。というより、ハリウッド的にこういうキャスティングにしないとすぐ批判されるから仕方ないのかな?!+39
-2
-
118. 匿名 2018/09/08(土) 14:12:47
映画見る前にYahooのレビューとか参考にしてる。
駄作に的外れで意味不明な大絶賛してる人がたまにいるけど
あれはサクラだと思う。+100
-1
-
119. 匿名 2018/09/08(土) 14:15:07
検察側の罪人は、他の方も書いていたけど原作読んでたり、こういう捜査系の映画やドラマを見慣れていないとついていけないと思った。あと、キムタクもいつまでも演技が同じという色眼鏡を外して見ようと頑張ってみたのですが、やっぱりキムタクはキムタクでした笑
二宮くんの演技は素晴らしかった。+86
-10
-
120. 匿名 2018/09/08(土) 14:39:27
>>1
まじかー。ハゲ好きなのにー!
DVD出るまで待とう+8
-0
-
121. 匿名 2018/09/08(土) 14:44:12
>>119
自分は逆だわーキムタクは良かったけどニノの演技がダメ
大声上げるニノってキャンキャン吠えてる子犬みたいで迫力ゼロ+103
-15
-
122. 匿名 2018/09/08(土) 14:47:30
>>30
私もブス役誰なのか探しちゃったよ
美人二人でやってもリアリティないよね+96
-4
-
123. 匿名 2018/09/08(土) 14:50:41
>>77
他の作品も褒めてるコメあるのになんでこれだけ突っかかるの?
キャストが嫌いとかもあるしおかしいでしょ+6
-2
-
124. 匿名 2018/09/08(土) 14:53:52
>>106
ここガッカリ以外禁止+10
-1
-
125. 匿名 2018/09/08(土) 14:55:03
キム爺は映画館の大画面でみるのはキツイな御免なさいね+32
-11
-
126. 匿名 2018/09/08(土) 14:55:55
未来のミライは映画館でみてメアリと魔女の花よりつまらなかった
メアリと魔女の花もセカオワの歌以外見どころがないのに+42
-1
-
127. 匿名 2018/09/08(土) 14:58:20
ここまでの投稿見て、
ハズレ映画
のトピなのに、
なぜか、
良かった映画のトピになっている…+61
-4
-
128. 匿名 2018/09/08(土) 15:17:40
かさね 見るのやーめた
+23
-6
-
129. 匿名 2018/09/08(土) 15:18:01
>>1
マジか!
見に行く予定だったけど次のプレデターだけにしようっと。
まぁCMからそこはかとなくB級臭漂ってたけどね(笑)+39
-0
-
130. 匿名 2018/09/08(土) 15:33:18
検察はラストがこれで終わりって感じだった
本筋以外の原作にない政治ネタも分かりづらい
キャストは木村拓哉も二宮和也もすごい良かっただけに原作以外の不要な部分がもやもやしてる+22
-3
-
131. 匿名 2018/09/08(土) 15:40:49
sunnyは韓国映画のリメイクってだけで見に行く気ゼロだわ。
韓国ってだけでどうも…+169
-12
-
132. 匿名 2018/09/08(土) 15:42:55
ありがとう、本気でメガモンスター観に行くつもりでいた。(しかも4Dで3000円以上する)
ここの見て冷静になって、他の感想観に行って止めれたよ。
高いお金払って後悔する所だったわ+109
-0
-
133. 匿名 2018/09/08(土) 15:46:18
また土屋太鳳アンチがアンチするために来てるの+11
-6
-
134. 匿名 2018/09/08(土) 15:48:28
累は土屋も芳根も評判いいのに土屋アンチバレバレなんだけど
+26
-9
-
135. 匿名 2018/09/08(土) 15:50:31
通報されても懲りもせずあの手この手で+4
-1
-
136. 匿名 2018/09/08(土) 15:53:05
>>17
大き過ぎてただバクーっと飲み込むだけなんで何だか恐怖心が薄いw
+22
-2
-
137. 匿名 2018/09/08(土) 15:55:33
>>129
プレデター見てきたらレビュー頼みます+20
-1
-
138. 匿名 2018/09/08(土) 15:56:14
「累」は原作では主人公は皆が避けるほどのブスだけど並み差ずれた演技力をもつ
顔を交換する相手は美女だけどなかなか芽が出ない
累と顔を交換することで自分の名前を売ってもらう
まずこの条件に当てはまる俳優を探すのが無理
でもその設定を変えちゃうともう「累」じゃない
変えなきゃ実写化出来ないなら実写化しなきゃいいのにって思う
+160
-4
-
139. 匿名 2018/09/08(土) 15:59:39
累はポスターからしてどっちもキレイだから原作を見てない方がすんなり入るかも
原作では美女と野獣顔だからね+110
-4
-
140. 匿名 2018/09/08(土) 16:02:46
>>132
同士よ 私も見に行く予定だった
主のおかげで助かった+11
-0
-
141. 匿名 2018/09/08(土) 16:04:48
女優二人の演技は大絶賛されてるからツイッター検索してみれば
観てもいないのに観たふりしてネガレス叩きしてるの丸わかり+17
-6
-
142. 匿名 2018/09/08(土) 16:06:28
>>140
おぉ同士!良かった良かった!
今朝4Dで観に行くつもりでチケットとる間際でした。
危なかったー(((^_^;)+29
-0
-
143. 匿名 2018/09/08(土) 16:07:46
昨日累観てきました。平日という事を差っ引いてもお客さんの少なさに驚きました。(15人前後)そして感想ですが別の映画観れば良かったなぁ~と思う程つまらなかったです。
万引き家族よりはマシという程度。+73
-4
-
144. 匿名 2018/09/08(土) 16:09:08
サメ映画は中国映画と聞いて行く前からおじゃんになったから、もう最期の希望はプレデターだけだ。
一応ネット上の評判見てからいくつもりだから頼むよ!面白かったらいいなぁ。+28
-0
-
145. 匿名 2018/09/08(土) 16:13:25
>>141
ハズレ映画を語るトピなんだから、Twitterで評判良いとか反論するのはトピずれやで。+13
-4
-
146. 匿名 2018/09/08(土) 16:31:27
>>141
女優の演技絶賛されてるのに映画としての評価がいまいちなのは何でだろう?女優の二人気の毒だね。+11
-9
-
147. 匿名 2018/09/08(土) 16:39:47
>>101
オーシャンズ8良かったよー!
絢爛豪華、美しいものしか映らない映画。ストーリーはドシンプルだけど、女の女による女の為の映画って感じで、タイプの違うかっこいい美女がスカッとさせてくれる。シャンパン片手に生ハム頬張りながら観たいかんじ。現実逃避に最高だよ。+54
-6
-
148. 匿名 2018/09/08(土) 16:41:06
>>136
あー、ピノキオのクジラ的な笑+12
-1
-
149. 匿名 2018/09/08(土) 16:43:44
>>145
見てよかった映画のトピだと、つまらんかったと反論コメあって参考になるし、トピズレっていうかそういうもんだよ。+5
-2
-
150. 匿名 2018/09/08(土) 16:46:57
>>1
チャイナか~。別にチャイナが悪いとかアメリカが良いとかじゃなくて
なんで無理やり?ゴリ推しで入れてくるんだろうね。
映画は映画で純粋に楽しみたいけど、遠まわし的に政治臭入れてこられると一気に萎えるよね+45
-0
-
151. 匿名 2018/09/08(土) 16:47:21
>>143
ジャニヲタが観に行かんのかね
横山は集客アップ目的でキャスティングされたんだと思ったのに
+13
-1
-
152. 匿名 2018/09/08(土) 16:47:40
>>131
見に行く行かないは自由だけど、制作国だけで映画を判断するのはあまりにもったいないよ+4
-16
-
153. 匿名 2018/09/08(土) 16:55:27
>>1
こんなパニック映画に深い内容はそもそも期待してないよ(笑)
ただ単純にサメの暴れる様が見たいだけ(笑)
私は楽しみにしてる
子供も観たいって言ってるんだけどエロイシーンとか無かったですか?+38
-2
-
154. 匿名 2018/09/08(土) 17:09:57
>>78
関ジャニの横山ってシリアスな役は合わないと思う(・д・`●)
絶対零度の役もだけど、、、+55
-2
-
155. 匿名 2018/09/08(土) 17:29:58
そもそも絶世の美女役を引き受けた土屋太鳳さんを褒めてあげるべき+61
-6
-
156. 匿名 2018/09/08(土) 17:30:04
>>146
演技は良くても脚本がクソだと宝の持ち腐れ+13
-1
-
157. 匿名 2018/09/08(土) 17:46:39
>>54
人に寄るけどレンタル待ちでもいいかも?
映画館で見て特に後悔はしていないけど、1回見れば十分だった
ワーっと騒ぎたい気分ならおすすめかも
私自身はこんな感じ
・ギャルではなかったけど、ルーズは履いた
・共に部活に打ち込んだ仲間がいるので、
つるんで騒ぐだけで友情…?と思ってしまった
・懐かしさや勢いを楽しみたいならあり。でも深みはない。+15
-0
-
158. 匿名 2018/09/08(土) 17:47:08
>>155
本人は一度断ったみたいだけどね。
でも結果的に演技は絶賛されてるから引き受けて良かったんじゃない
内容は賛否両論だから見に行くか迷うわ…+40
-5
-
159. 匿名 2018/09/08(土) 18:01:59
>>153
エロ要素は全く無い。ついでにいえばグロ要素、迫力もイマイチ無い。サメとの格闘シーンが意外に少ない。+24
-0
-
160. 匿名 2018/09/08(土) 18:07:05
ジョーズみたいなのを期待してたらあっさりしすぎてた
ジョーズみたいなドキドキ感がない
+21
-0
-
161. 匿名 2018/09/08(土) 18:11:51
Twitterでも土屋太鳳が絶世の美女とか疑問視されてるし、演技もちょっとの人しか騒いでないよ…。+50
-6
-
162. 匿名 2018/09/08(土) 18:24:58
未来のミライ私は思ったより面白かった
というかちょうど3歳と0歳の姪とすごく重なってみえて終始泣きそうだった
母親目線でなく叔母目線ですが
+7
-6
-
163. 匿名 2018/09/08(土) 18:49:55
>>1
そうなんだ。。
見ようかと思ったけど上映館も少ないし見るのやめよう。+12
-0
-
164. 匿名 2018/09/08(土) 18:55:13
検察側の罪人やラストレシピ、母と暮らせばなどのニノの傑作映画をジャニーズだからと見に行かない人は普通に損してると思う…私は映画からニノを知ってジャニオタになりました+12
-12
-
165. 匿名 2018/09/08(土) 19:18:00
銀魂2見たけど将軍の回必要なのかな?って思いました。
原作知らない友達と行ったけど原作知らない友達は面白いってたけど原作知ってるあたしはモヤモヤ残りが半端ない+12
-4
-
166. 匿名 2018/09/08(土) 19:21:11
>>30
原作マンガでは顔が本当にモンスター級だけど映画の宣伝を見た感じでは芳根ちゃんの顔に傷があるみたいだね。+26
-1
-
167. 匿名 2018/09/08(土) 19:30:40
カメラを止めるな
ゲ○吐きとか無理+23
-2
-
168. 匿名 2018/09/08(土) 19:51:29
>>1
前にも書いてた人いたけど、サメ映画は基本B級映画
JAWSは別格だし、それに次ぐディープブルーが良かったくらい
ロストバケーションが頑張って良かったくらい
あり得な~いを楽しむくらいで見に行かないとね+27
-4
-
169. 匿名 2018/09/08(土) 20:01:41
サメ映画はポスターがピーク+77
-1
-
170. 匿名 2018/09/08(土) 20:09:52
マンマ・ミーアは超ハズレ。アバの音楽で誤魔化してるだけ。2時間が本当に苦痛。何しろストーリーがないのよ。前作で完結してるけど何とか続編作るためにメリルストリープの昔の回顧話(どうやって3人の男と出会ったのか)と娘の今をリンクさせただけ。その昔ばなしが超ビッチってだけで、そりゃ~本当の父親がわからないわけだわと納得。おばあちゃん役でシェールが出てるけど、よく考えたらメリルストリープの母親ってことだよね。見た目的な年齢差が感じられない。+59
-3
-
171. 匿名 2018/09/08(土) 20:22:37
ここまでプーさんなしワロタ+28
-5
-
172. 匿名 2018/09/08(土) 20:29:43
>>1
B級っぽさを楽しみ、ステイサム様を愛でる為の映画だとそもそも思っていた+5
-0
-
173. 匿名 2018/09/08(土) 20:33:11
コードブルーかな。
悪くは無いし泣けたんだけど、泣かせよう感動させようと色々詰め込みすぎて1つ1つの患者さんの話がとても薄い。
最後にとある人からの手紙を読むシーンも皆胸が詰まるように涙ぐんで聞いてたけど、微妙すぎる。あの反応からして比嘉さんの元カレがいつか誰かと一緒になる君へ、、、的に病床から手紙を書いたのかと思った。それはそれでクサイけど。+34
-0
-
174. 匿名 2018/09/08(土) 20:34:26
>>171
プーさんはまだ公開前で試写会当たった人とか一部の人しか観てないからじゃない?+63
-1
-
175. 匿名 2018/09/08(土) 20:41:00
>>171
プーさん公開前だよ
まさかディズニーアニメのプーさん?+45
-1
-
176. 匿名 2018/09/08(土) 20:55:16
ステイサムが出る事である程度のランクは保てるんだから、殺人魚フライングフィッシュくらい振り切った内容にしちゃえば面白かったと思うよ。中国人女優のカッチョいい見せ場を作りまくったから内容スカスカ。私もステイサム目当てで見た口だけど、ステイサムは完全に当て馬っぽい扱いだよ。+28
-1
-
177. 匿名 2018/09/08(土) 21:27:38
キムタクとニノのやつ。
友達がジャニーズ好きで付き合って観たんだけど、途中寝ちゃった。
だって、みんな早口で何言ってんだかわかんないし、画面はすぐに代わって意味わからん状態。
終わり方も、は?これで終い?って感じ。
つまらんかったわ。+30
-3
-
178. 匿名 2018/09/08(土) 21:54:45
>>64わたしディープブルーも好きよ いけ好かない女が最後に喰われてスカッとするしw+11
-0
-
179. 匿名 2018/09/08(土) 22:06:23
>>162
がっかり要素は?+4
-0
-
180. 匿名 2018/09/08(土) 22:08:05
アニメ版の君の膵臓をたべたい。
高杉真宙の棒演技が気になりすぎて全く感動出来なかった(笑)+6
-1
-
181. 匿名 2018/09/08(土) 22:22:04
>>1
サメ映画って内容は大したことないのがほとんどじゃない?それでも私はサメ映画好きだから見るけど!+1
-4
-
182. 匿名 2018/09/08(土) 22:25:57
ミッションインポッシブルは個人的にハズレだった
アクションシーンは凄いけど長すぎクドすぎ
中身なさすぎて帰りたいなーって思いながら見てた+3
-13
-
183. 匿名 2018/09/08(土) 22:46:08
ここでも土屋太鳳叩きとかいいかげんにして+8
-13
-
184. 匿名 2018/09/08(土) 23:16:52
ジャニ叩きの方が目立つよ+20
-1
-
185. 匿名 2018/09/08(土) 23:21:41
トピズレなのに、大量のプラスがつく銀魂…
絶対に観に行かない+10
-2
-
186. 匿名 2018/09/08(土) 23:43:52
マンマ・ミーア
いきなりドナが死んでいた。
最後はちょっと感動したけど、「最高にハッピーなミュージカル」を、キャッチフレーズにしてるのに…
ちょい役ではあるが、ソフィの友達が出てこないのもどうかと。
あとは、東京のシーンのデカデカとしたパチンコの看板が気になったぞ。
スポンサーなのかな?+20
-1
-
187. 匿名 2018/09/08(土) 23:46:56
銀魂はよかったけど1の方がよかったかな
原作の再現度高くて好きなシーンもあったけど、逆もあったし…
佐藤二朗は私の中ではすべりまくってました
全体的に結構周りも笑ってたしおもしろかったですよ!
+0
-3
-
188. 匿名 2018/09/08(土) 23:47:41
>>35
面白すぎて
2回
映画館へ
行きました。
3回目も
行けそう。+2
-4
-
189. 匿名 2018/09/09(日) 00:21:57
>>153
今まさに見終わりました。エロいシーンなかったですよ。
私はびびりなので楽しめました。
でも展開はよめます。あと、サメに食われる人も分かります。主演の俳優さんが格好よかったくらいかな。+7
-0
-
190. 匿名 2018/09/09(日) 00:27:10
土屋太鳳はとことんダンス売りなんだな。でも、上言うほど上手いのかな?ちゃんとした批評を知りたいのに、土屋太鳳には甘いマスコミばかりだからなぁ。+12
-5
-
191. 匿名 2018/09/09(日) 00:39:00
検察側の罪人はすっきり映画館から出たい人にはおすすめしない
考えるの好きな人にはおすすめ
私は考えるの好きじゃないからもっと簡単な内容の見ればよかったと思ったw
もう感想が馬鹿なんだけど頭のいい人向けだわ+8
-1
-
192. 匿名 2018/09/09(日) 00:41:56
>>183
だって嫌いなんだもん+7
-11
-
193. 匿名 2018/09/09(日) 00:46:58
>>13
同じくオーシャンズ8
前作の主人公の妹って設定借りただけで別物だった+6
-0
-
194. 匿名 2018/09/09(日) 00:58:38
未来のミライ
+1
-0
-
195. 匿名 2018/09/09(日) 01:00:15
そうは言ってもサメが1位だね。
累は先週のサニー、キムタク銀魂にも勝てず。+8
-2
-
196. 匿名 2018/09/09(日) 01:07:30
検察側の罪人見たけど私は面白かったよ。キムタクだったって感じる人はまず出だしのキムタクが歩いている姿がポッケにてを突っ込んでグイグイ歩いてるところがザ・キムタク過ぎたのもある気がする。+5
-5
-
197. 匿名 2018/09/09(日) 01:10:16
かさね、見てきました。
土屋太鳳の方が目立ってたな、話の展開上。
ぶりっこ演技より、タカビーな演技の方が上手い。 舞台とかが好きなら、楽しめるかも。+16
-6
-
198. 匿名 2018/09/09(日) 02:02:29
タリーと私の秘密の時間ってどうでした?
+0
-0
-
199. 匿名 2018/09/09(日) 02:27:58
オーシャンズ8観たよ
プラダを着た悪魔が好きなら観に行くといいよ
とにかくみーんなオシャレだから
音楽とか演出とかもオシャレ
中身に関してはみんな言うように薄い。
あまりにも順調過ぎて計画通り過ぎてツッコミを入れたくなる
起→結みたいな感じ。
でもとにかくオーシャンズ観た後はドレス着たくなるしメイクとかヘアセット凝りたくなるし、女子力上がることは間違いないから、おすすめっちゃーおすすめよ。+13
-2
-
200. 匿名 2018/09/09(日) 02:44:45
>>180
君の膵臓を食べたい気になってたけど、DVD出てからでいいかな
原作の小説も気になってたんだけど、これはストーリー知らない方が楽しめる?+6
-1
-
201. 匿名 2018/09/09(日) 02:46:48
>>54
サニー私はとても楽しめました!!久しぶりにまたみたいと思った映画です(^o^)私の場合年代的にドンピシャだったので音楽も懐かしく、何より広瀬すずちゃんの壊れっぷりやセリフなども笑いどころ満載で笑って泣ける映画でした!+3
-5
-
202. 匿名 2018/09/09(日) 03:42:56
>>161
嘘つくな
累 太鳳で検索してみろ
+7
-11
-
203. 匿名 2018/09/09(日) 08:54:29
オーシャンズ8かな
女優陣の華やかさをみる為だけの映画でそんな上手くいくか?無理だろって計画が問題なく通るところとか失敗するシーンとか嫌いハラハラしたくない人なら良いんじゃないかなぁ。
衣装素敵女優陣素敵内容は陳腐でよくオーシャンズシリーズって名乗れたなってレベル。結局仲間になるなら最初からアンハサウェイに協力してもらっとけばもっと楽に盗めたよねーって思ってた。
兎に角女優陣はすごい美人
+2
-0
-
204. 匿名 2018/09/09(日) 09:05:18
何人か面白かった映画を挙げてるけど、ここ個人的にハズレだった映画を挙げるトピだよ〜+5
-2
-
205. 匿名 2018/09/09(日) 11:38:29
>>134
なんでハズレトピなのに土屋ファンはわざわざ書き込むの?
本人と一緒でファンもちょっとうざいんだよね。+4
-8
-
206. 匿名 2018/09/09(日) 11:38:41
役者が嫌いだからという理由で観てもないのにレビューとか見て自分の意見かのように叩いてる人が多いから何を信じたらいいかわからない。逆に好きだからといって内容悪くても絶賛する人もいる。
このトピは参考になったけど、ちょいちょい土屋太鳳ちゃんアンチいない?親の仇かのように叩くのはなんでだろう、、、。+18
-0
-
207. 匿名 2018/09/09(日) 12:32:30
>>48
分かるわ~。極端な不細工と美人のキャスティングは無理なのかな?これだとどっちも不細工ではないし、ストーリーが入ってこない+9
-0
-
208. 匿名 2018/09/09(日) 12:58:02
映画好きだからこういうトピすごく助かる
トピズレになって申し訳ないけど、最近見た映画はサニーだけだから一応感想入れとく、すごく楽しかった。笑えるし90年代カルチャーが良かった、舞香とエライザの大ファンになったよ+5
-0
-
209. 匿名 2018/09/09(日) 13:51:20
ハズレ映画のトピなのにべた褒めのサニーの宣伝ウザイな
さすがアミューズと韓国の合弁会社の作ってる映画だな
厚かましい+12
-4
-
210. 匿名 2018/09/09(日) 16:29:27
>>205
ハズレという意見に対して私は良かった・こう思った、という意見は太鳳ちゃんが出てる映画以外にも出てるじゃない。別にアリだと思うけど。
土屋太鳳に対する擁護に関して敏感になりすぎてない?+10
-0
-
211. 匿名 2018/09/09(日) 17:00:50
ハズレ映画トピなのに私は良かったって書き込む人は単純に空気読めないんだなって思ってスルーしよう。+8
-1
-
212. 匿名 2018/09/09(日) 19:07:20
MEG気になってたけどやめにします。
サメ映画は好きなのですがJAWSとオープンウォーター以外あまりはまるのがなくて。2年くらい前のブレイク・ライブリー主演のサメ映画はまあまあでした。ブレイク・ライブリー主演のやつ。他にオススメあれば教えてほしいです!トリプルなんたらシリーズは私の中ではもはやネタです。+4
-0
-
213. 匿名 2018/09/09(日) 19:23:52
MEG気になってたけどやめにします。
サメ映画は好きなのですがJAWSとオープンウォーター以外あまりはまるのがなくて。2年くらい前のブレイク・ライブリー主演のサメ映画はまあまあでした。ブレイク・ライブリー主演のやつ。他にオススメあれば教えてほしいです!トリプルなんたらシリーズは私の中ではもはやネタです。+1
-0
-
214. 匿名 2018/09/09(日) 20:20:00
>>133
>>134
>>141
>>183
>>202
みんながみんな同意見なわけないのに、Twitterで絶賛されてるからってタオちゃん褒めないとそうやってグチグチ文句言うのか。
そんな事してるからタオちゃんの印象も悪くなるんじゃない?+6
-5
-
215. 匿名 2018/09/09(日) 20:56:19
ほんとね土屋太鳳
アンチと同じくらいファンもウザイ+6
-2
-
216. 匿名 2018/09/10(月) 15:28:10
土屋太鳳トピちゃうねん。他でやってくれ。+1
-0
-
217. 匿名 2018/09/14(金) 17:54:51
>>64
JAWSより劣るがディープブルーはいけるかも!+0
-0
-
218. 匿名 2018/09/17(月) 19:56:38
プレデターどうだった?+0
-0
-
219. 匿名 2018/09/18(火) 00:10:17
プレデターは14日からじゃなかった?前作のプレデターの成り立ち的なやつがイマイチだったから、今回のは期待してる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する