ガールズちゃんねる

【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法

81コメント2018/09/11(火) 17:15

  • 1. 匿名 2018/09/06(木) 23:31:55 

    【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法 - ウェザーニュース
    【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法 - ウェザーニュースweathernews.jp

    これは、かつて警視庁警備部災害対策課の公式Twitterでも取り上げられて話題になりました。


    日本蕎麦は大体10~20分程度水に漬け、その水ごと火にかけると通常の半分程度の時間で茹で上がるので、水洗いしてそばつゆで食べます。

    パスタは3~4時間程度水に塩を入れて漬けておき、その後は水を捨てて、油をひいたフライパンで3~4分炒め、麺が透明になればOKです。

    生麺に近い食感になるそうです。覚えておこうと思いました。

    +313

    -1

  • 2. 匿名 2018/09/06(木) 23:33:09 

    主は前向きやな~\(^^)/

    +37

    -7

  • 3. 匿名 2018/09/06(木) 23:33:14 

    その水がなきゃ意味がないんだよなぁ・・・

    +541

    -12

  • 4. 匿名 2018/09/06(木) 23:33:15 

    たしかカップラーメンとかも水で作って食べれるって警視庁のツイッターで書いてあったね!

    +168

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/06(木) 23:33:48 

    ガス節約できるってこと?

    +85

    -5

  • 6. 匿名 2018/09/06(木) 23:33:53 

    これは良トピ

    +67

    -4

  • 7. 匿名 2018/09/06(木) 23:34:35 

    火を通すって、IHなら火も通せない。お湯も沸かせない。これガスの人向けじゃん

    +181

    -82

  • 8. 匿名 2018/09/06(木) 23:34:40 

    >>3
    いざという時のために、少しくらい非常用の水用意しとこうよ!

    +260

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/06(木) 23:34:50 

    昔、はなまるマーケットでも紹介されてた。

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/06(木) 23:35:43 

    我が家はパスタ水に浸けた後、水切ってポリ袋に入れて冷凍してる!水で2分くらいで解凍できるしオススメ

    +151

    -2

  • 11. 匿名 2018/09/06(木) 23:35:48 

    カップ焼きそばも水で作れるらしい

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/06(木) 23:36:17 

    >>7
    カセットコンロを準備しておこう
    家もIHだからカセットコンロ置いてる

    +283

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/06(木) 23:36:34 

    カップラーメンも水でできるよね

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/06(木) 23:37:00 

    調理法じゃないけど、新聞紙とビニールでお皿ができるよ
    【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法

    +320

    -0

  • 15. 匿名 2018/09/06(木) 23:37:35 

    ガスだって使えるか分からないしね。
    水を捨てるって…緊急時なら尚更、水まで腹の足しにできるような調理をしたいわ。

    +29

    -17

  • 16. 匿名 2018/09/06(木) 23:38:16 

    カップラーメンを水で作る場合は、水を入れて15分待てばいいみたい。

    +120

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/06(木) 23:38:41 

    実は冷たい水でもカップラーメン作れるってマジ!? - YouTube
    実は冷たい水でもカップラーメン作れるってマジ!? - YouTubeyoutu.be

    ▼警視庁警備部災害対策課 https://twitter.com/MPD_bousai 【チャンネル登録】してね! ▼SeikinTV チャンネル登録 https://www.youtube.com/user/seikintv?sub_confirmation=1 ▼SeikinGames チャンネル登録 htt...

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/06(木) 23:39:04 

    へぇ!知らなかった!
    覚えとこ

    +63

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/06(木) 23:40:04 

    もうどこで生きてても
    災害起こるかもなんで
    非常食見直しておく…

    +151

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/06(木) 23:40:20 

    >>17
    今貼ろうとしたら先こされた

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/06(木) 23:40:59 

    >>7

    災害時には、カセットコンロと言うのがあるよ

    +110

    -2

  • 22. 匿名 2018/09/06(木) 23:41:41 

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/06(木) 23:42:15 

    カップラーメンとカップ焼そばを先日両方試しました
    チキンラーメンのカップとペヤングのノーマルです
    どちらとも美味しくできましたよー
    ラーメンは麺自体に味が付いているもの
    焼そばはソースが液体のタイプがいいと思う
    あぶらとスープが分離するタイプは難しいかも
    あくまでも個人の感想です

    +93

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/06(木) 23:42:35 

    カセットコンロ買ってくる

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2018/09/06(木) 23:43:39 

    今年は大災害多過ぎる…
    そろそろ首都圏もなんか起きそうでコワイ

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/06(木) 23:45:42 

    迷った末、災害時を考えてオール電化にはしなかったのが正解だった。

    +123

    -15

  • 27. 匿名 2018/09/06(木) 23:46:07 

    >>7
    多分、HOMAC?に並ぶ姿やインタビューが流れていたから…。
    「 オール電化住宅なので、煮炊きに困って… 」と カセットコンロを購入されてらして…。

    東京では、警視庁の災害時の節約レシピはちょっと人気。清潔な水ならお湯が無くても時間さえあれば大丈夫だから。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/06(木) 23:47:17 

    >>24
    うん!ホントにカセットコンロあると便利

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/06(木) 23:49:09 

    >>23ですが
    水を入れてから時間はカップ麺は14分、焼そばは20分でok
    炭酸水の場合は、若干時間を少なめでもいい
    焼そばはペットボトルの500mlの半分の量でも作れますが、
    麺の高さに対して1/5ぐらい固い箇所ができます
    10分を経過したら上下ひっくり返した方が均一の硬さになると思う

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2018/09/06(木) 23:49:46 

    >>7
    IHなら、カセットコンロ置いておくといいよ。
    停電の時も便利だし。

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/06(木) 23:52:47 

    水を捨てる料理は水をたっぷりストックしてる人にしか無理だね。

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/06(木) 23:57:17 

    電気とガスの家もカセットコンロあったほうがいいかな?
    水と非常食と手回しの電気?充電器?しかないや。
    被災経験者の方がトイレットペーパーと生理用品と赤ちゃんいる方はオムツは日頃から買えるだけ買っといたほうがいいって言ってました。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/06(木) 23:58:37 

    無洗米好きじゃないけど災害時は無洗米あると便利なんだろうなぁ

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/06(木) 23:58:51 

    >>29
    わかりやすいし親切ありがとう

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/07(金) 00:00:20 

    >>7
    多分、HOMAC?に並ぶ姿やインタビューが流れていたから…。
    「 オール電化住宅なので、煮炊きに困って… 」と カセットコンロを購入されてらして…。

    東京では、警視庁の災害時の節約レシピはちょっと人気。清潔な水ならお湯が無くても時間さえあれば大丈夫だから。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2018/09/07(金) 00:01:02 

    パスタ、でも不味いんだよな。そんなこと言ってられないけどさ。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/07(金) 00:03:20 

    普段からの備えが大事。


    水も食料も知識も、普段からどれだけ情報収集して備蓄してたかによって慌てずに済む。

    災害大国日本で、全く備えてなかったではちょっとマズい。

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/07(金) 00:03:34 

    まさに今日のランチ、冷水カップヌードルしました。
    15分だと具は行けるけど麺が硬い。
    25分でも麺が硬い。
    30分以上〜麺がのびたが、具もふやけた

    という感じでした。

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/07(金) 00:03:42 

    カセットコンロでラーメンをつくると
    思ってるよりずっと時間がかかると聞いた。
    なので水で作って食べるほうが効率はいいよ。
    真冬なら熱いの食べたいけどね。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/07(金) 00:07:36 

    ガスも止まるし、電気より普及遅いから
    ガスでもガスコンロあった方がいいと思います
    熊本地震でガスの普及は1週間〜10日かかったよ
    電気は5〜7日

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/07(金) 00:10:17 

    >>16
    今日カップ麺食べながら、非常食にカップ麺は……作れないか……と思ってたから有難い情報

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/07(金) 00:12:58 

    今から寒くなると災害時でも温かいのが欲しいくなるね
    このカセットコンロは持ち運び便利で使用時は風よけにもなるので有能
    【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/07(金) 00:14:34 

    逆に卓上コンロ無い人今まで停電の時とかどうしてたの?

    +10

    -10

  • 44. 匿名 2018/09/07(金) 00:57:59 

    >>7
    ガスでも都市ガスとプロパンガスで違ったりするよ
    都市ガスは止まった事例あるし、プロパンガスも被害によるからカセットコンロを備えおく

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/07(金) 01:01:26 

    >>7
    大阪在住で我が家はオール電化なんだけど、この間の台風で10時間近く停電したからカセットコンロ本当重宝したよ。

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/07(金) 01:03:20 

    こないだ停電して水止まったけど、いつ復旧するかわからない状態では、備蓄してある水を調理で使う気にはなれなかったな…。脱水症状に備えて飲み水として取っておきたかったし、衛生面でも、予想以上に水が必要だと痛感した。この調理法を覚えておいて損はないけど、水がいらない食料もやっぱり大事だと思うよ。

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/07(金) 01:43:17 

    >>7
    カセットコンロとボンベたくさん、備えておくといいよ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/07(金) 02:10:47 

    結局火にかけるんじゃ普通に調理した方が早くね?
    これの何が為になるの?

    +3

    -12

  • 49. 匿名 2018/09/07(金) 02:43:59 

    水で戻せる食べ物

    ライスペーパーやオートミールもあるね
    冬は嫌だけど夏なら冷食アリだなと思うた

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/07(金) 05:49:36 

    東北大震災を経験した友人たちは石油ストーブを持っていて夏でも灯油を置いてるんだって。
    お風呂の水をはすぐに抜かないとか、ドライトイレも準備してるし防災意識高い。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/07(金) 07:10:23 

    >>3
    だから備えとかないとダメなんだよ
    北海道の人もスーパーに並んでたけど
    スーパーも瞑れて無かったらどーする?
    今は防災食品も品揃え豊富にあるし
    明日は我が身と思って来る日に備えないと

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/07(金) 07:14:57 

    カセットコンロとカップ麺1ケース買ってくる。
    普段、粗食なのでどんな食事でも大丈夫だけど。
    オーガニックや国産かに拘ってる人は困るだろうな

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/07(金) 07:26:28 

    >>7
    IHの人は、非常用でカセットコンロ用意してるんじゃない?

    うちはガスだけど、古くなって処分して以来用意してなかったから買おうと思ってるよ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/07(金) 07:43:28 

    コーンフレーク多めに買っといたら
    牛乳なくても食べられるし
    常温保存できる豆乳やロングライフ牛乳備蓄しとけば
    かけて食べられる

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/07(金) 08:27:18 

    お湯はどう沸かしたらいいのか。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/07(金) 08:28:35 

    東京住みです。地震のニュースを見て水漬けパスタをやってみたばかり。9分茹でるタイプのスパゲティを朝7時頃に水に浸して、仕事があったからそのまま冷蔵庫に入れて夜の7時頃に水を切ってナポリタンにしてみたよ。水に浸かってるスパゲティはまるで太いひやむぎというか細いうどんというかやっぱり小麦の麺なんだなあというビジュアル。炒めてくうちにいつものスパゲティになって、しかももちもち食感になって完成!
    今回はお試しだったから水を捨てる余裕もあったけど、もし災害時ならスープパスタにしたほうがもったいなくないなと思った。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/07(金) 08:46:27 

    食卓用のカセットコンロだと大きすぎて持って逃げれないから
    登山用のおすすめします!鍋のなかにガスも一緒にしまえてコンパクトになるから非常用持ち出し袋に入れておくといいですよ!火力も強いし便利です

    登山用品は他にもすごく役にたつので登山専門ショップ覗いてみてください

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/07(金) 08:51:06 

    >>7
    大阪北部自身からの経験ですが、
    電気よりガスの方がなかなか復旧しません。
    漏れがないか全て調べてからだから。

    なので、まだ電気の方が早いですよ。あとはカセッコトンロとか。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/07(金) 08:53:59 

    57です 画像貼り忘れました
    【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/07(金) 08:55:40 

    友達から、アマゾンのKindleで、東京防災が無料でダウンロードできるって教えてもらった。

    都民でないから、東京防災読んでみたいと思ってたから、今日仕事終わったら早速ダウンロードしてみる!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/07(金) 08:56:24 

    >>57
    これってガスはどれくらい持つんですか?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/07(金) 09:09:41 

    57です
    コピペですが
    これは使用する季節や、火力などによって違ってくるので、カートリッジの注意書きを読み、連続使用時のおおよその時間を確認します。今まで使ってきた感覚では、どこのメーカーも250g缶で1時間、500g缶で2時間くらい持ちます。低山の日帰り登山では250g缶で、1回につき10分程度の使用時間(コーヒーやカップラーメン1食分)だとすると、5~6回使えることになります。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/07(金) 09:12:12 

    >>7
    文句言うな!だったら自分で考えろよ!

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2018/09/07(金) 09:15:55 

    せっかく教えてくれてるのに、文句言う人って何なんだろ。自分に役立たないなら無視してればいいのに。この情報で助かる人もいるんだから、コメントする前に少し考えて投稿しなよ。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2018/09/07(金) 09:19:17 

    >>62
    >>57
    質問したものです。
    詳しくありがとうございます。
    独り暮らしなのでこちらのほうが置きやすい!!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/07(金) 09:27:35 

    >>63
    文句じゃないじゃん、意見だよ。
    なに勝手にピリピリしてるの?

    +5

    -10

  • 67. 匿名 2018/09/07(金) 09:37:32 

    >>62
    57です 趣味で登山するので登山用のリュックに水2リット2本とガスコンロ 即席の味噌汁 袋麺 缶詰とウエットティッシュ キッチンペーパーなど必要なもの入れてます

    何かあった時はそれ持って逃げるだけです!
    ウエットティッシュは使い終わった鍋や皿など拭いて綺麗にするのに便利てす!
    これは拾った画像ですが少し重たくなりますがこれくらいのものが入ります!
    私はリュックは30リットルくらいのサイズです!
    【警視庁推薦】非常時に役立つ「水漬け麺」調理法

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/07(金) 10:10:00 

    >>7
    >>3
    水もガスコンロ、予備のガスも用意してないの??
    自分の身はできるだけ自分で守らないと!!考え甘過ぎない?
    非常時まわりに迷惑かかるよ。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/07(金) 10:27:13 

    本当にライフラインが途絶えてしまったらガスもオール電化もどうしようもないもんね…
    だからこそ基本の備えはちゃんとしておきたいね
    ここの知恵を拝借して日ごろからそれを使い慣れて
    シミュレーションしておこう
    カセットガスは一本でどのくらいの時間可燃できるのか
    水を温めるのにどれくらい時間がかかるのか
    知って調理するのと知らないのとでは効率も変わってくるよね
    生き抜く術をみんなで持ち寄って備えましょう

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/07(金) 10:49:48 

    >>66
    横だけどあれは意見じゃなく文句に聞こえるよ。せっかく皆で情報共有したいのに、嫌な気持ちになりました。

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2018/09/07(金) 10:53:13 

    >>70
    私も横ですが、嫌な気持ちになるなら、そっとトピ閉じて欲しい。
    その不満のやりとりしてるのみたくないです。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/07(金) 11:18:59 

    オール電化だから、ひとくちガスコンロも買っておいたよ!
    まだ使った事ないから練習しておかないとなぁ・・・
    備えておかなきゃ不安だね。
    大雨も地震も本当に怖い。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/07(金) 12:13:33 

    >>68
    誰も持っていないとは言っていない。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/07(金) 13:07:00 

    冷凍食品も家で揚げたり調理の手間のかかるものより自然解凍で食べられるものを備蓄しておきたい。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/07(金) 14:06:46 

    水つけ麺自体が味がとても美味しい。
    普段、麺料理を作るときでもオススメできるくらい美味しいよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/07(金) 18:06:07 

    乾麺の蕎麦は1時間以上水に漬けとくと粉になるので注意したほうがいいと思うわ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/07(金) 19:45:42 

    やったことあるけどたいして
    美味しくなかったよ
    でも非常時にはそんなこと言って
    られないよね
    食べられるだけありがたい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/07(金) 20:38:59 

    >>7
    災害時ガスボンベ用意してる人多いから
    そのガスボンベをなるべく節約するための技の紹介だと思う

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/07(金) 21:44:20 

    >>10
    パスタ冷凍できるんだ!いいこと聞いた、ありがとう!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/10(月) 00:10:23 

    私は独り暮らしです。
    普段カセットコンロで煮炊きしています。
    毎晩おかずを作ったり、休日にはご飯をまとめ炊きしたりし、カセットガス1ヶ月だいたい1本使っています。
    水とパスタとカセットガスはたんまり備蓄しています。
    そして環境にもよるかも知れませんが、
    インスタントラーメン作るのに『時間かかるなあ』と思ったことないですよ。
    本当に使えます。以上、参考になると良いのですが。。。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:14 

    >>23
    レポありがとうございます!
    味付きの麺ね覚えた( ..)φメモメモ
    一個ずつ買い置きしとこう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。