ガールズちゃんねる

ママ付き合いが苦しいとき

161コメント2018/09/08(土) 21:49

  • 1. 匿名 2018/09/06(木) 00:45:47 

    誰が始めたのか分かりませんが、家の行き来のおもてなしや持ち寄りランチなど、好きで楽しめる方は良いのかもしれません。苦手だと楽しめません。息がつまる。子育てに悪影響。抜けようにもなかなか抜けさせてもらえない。

    ママ付き合いが苦しいとき。皆さんはどのようにして過ごしてますか?

    +156

    -6

  • 2. 匿名 2018/09/06(木) 00:46:20 

    働く。

    +259

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/06(木) 00:47:09 

    苦しいからここに来てるんとちゃうんか

    +8

    -4

  • 4. 匿名 2018/09/06(木) 00:47:31 

    めんどくさいよね
    金もかかるし

    +200

    -3

  • 5. 匿名 2018/09/06(木) 00:48:40 

    逃げる
    ママ友なんて友達じゃないから時間とお金と気力の無駄

    +290

    -4

  • 6. 匿名 2018/09/06(木) 00:48:48 

    保育園楽だよ〜
    それなりにママ会とかもあるけど、懇談会の後とかだけだし
    うちは認証だから仕事休みの日も預けれるんだけど、休みの日は井戸端会議に参加しないといけなくなるから仕事です〜で抜けてる

    +91

    -6

  • 7. 匿名 2018/09/06(木) 00:49:07 

    断りなよ
    面倒くさい

    +125

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/06(木) 00:49:19 

    全くゼロでも辛い。でも家を行き来して持ち寄りパーティはキツイな…

    +300

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/06(木) 00:49:51 

    主さんは専業の幼稚園ママかしら?

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2018/09/06(木) 00:50:11 

    幼稚園の送り迎えの時の会話だけでドキドキ緊張してしまう私には家の行き来とかランチとか絶対無理!

    +280

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/06(木) 00:50:34 

    主とは逆で私はその集いからハブられたよ
    今は一匹狼してる
    気楽になったよ
    ハブられた人達とはもう挨拶もしないけど、じめじめうじうじするのは性に合わないからもういいかなと思ってる
    学生時代から連れ立ってトイレには行かなかったから、女性特有のつるまないとっていうのが苦手なのかも

    +275

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/06(木) 00:50:37 

    パート始めたとかジムや趣味の教室とか資格の学校通いだしたとか適当な理由をつける

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/06(木) 00:50:52 

    ストレスなら孤立してもよくない?断ればいいじゃん、

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/06(木) 00:51:22 

    2歳の子持ちですが、そんなママ友付き合いってあるんですか!?
    出産前、ガルちゃんでママ友のマウンティング とかのトピ見てて恐れていたけど、産後、息子を連れてよく行った児童館やら公園でたまたま会う人、みんな良い人でした。
    1〜2回会うくらいじゃ挨拶もしないけど、何回もお見かけするうちに、自然と挨拶くらいするようになったり、子どもが同じくらいなので話しかけて仲良くなった人もいますが、主に初めての子育ての不安や悩み的な話題を当たり障りなくして終わり、お互いの旦那や仕事など全く触れませんでした。

    息子が1歳半で、保育園に預けて仕事復帰してますが、保育園のママ友も朝晩の送迎時にすれ違う程度なので、挨拶しかしません。

    長々とすみませんが、ママ友付き合いなんか無くても普通に子育てしてる人多いと思いますよ!

    +149

    -11

  • 15. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:30 

    子どもが小学生とかになってお友達連れて来るのは全然良いけど、幼児期のママの為のママ友みたいな人達と親密に関わるのは避けたい。

    +133

    -2

  • 16. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:48 

    ママサークル辞めたい

    入るのは簡単抜けるのは大変

    +93

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/06(木) 00:53:07 

    ママ友より子供からのお誘いが苦手。
    家に行きたいと言われると困ります。

    +89

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/06(木) 00:54:41 

    あーグループ抜けたくて
    働くの!とか資格の学校で、、、
    とか言うと
    すっごい嫉妬されそうw

    +89

    -5

  • 19. 匿名 2018/09/06(木) 00:54:55 

    皆んなさぁ、無理して付き合う意味ある?子供と過ごせばいいんだよ

    +128

    -6

  • 20. 匿名 2018/09/06(木) 00:55:09 

    断るに断れず…って感じですか?
    多分主さん抜けたら1人抜け2人抜けって感じになると思うよ!
    みんな、だいたい考えてる事は同じだと思う
    子育て大変だから、ゆっくり過ごせるときは必要だもん

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/06(木) 00:56:44 

    ママ友なんて自分が学生の時のクラスメイトと同じ、卒業したら解散なんだから適当にその場しのぎでOK!!

    +146

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/06(木) 00:56:56 

    自分の友達が年の近い子供がいるからたまに遊ばせたりはするけど、すごく気が楽
    友達が家に来るのは楽しいけど、ママ友が家に来るのは苦痛だと思う

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/06(木) 00:57:18 

    そんなランチするほどの人はいないし
    気軽に送迎のとき話する程度で、私も気晴らしになるしそれなりに楽しんでるんだけど

    ごくたまに、どうしても会いたくないときがある。誰とも話したくないなーって思うけど幼稚園送るついでにやっぱり話すことになる。
    そういう日は話題が出てこない。

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/06(木) 01:00:11 

    >>1
    そういった誘いを断り続けたら悪口言われるだろうね。
    現に来なくなったママはランチ会で陰口大会の標的だから。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/06(木) 01:00:14 

    ママ付き合いが苦しいとき

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/06(木) 01:00:20 

    そういうの聞くと、人付き合い苦手なのにわざわざママグループ入らなくて正解だったかもと思う。
    これからも笑顔で挨拶&軽い世間話するにとどめよう…

    +86

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/06(木) 01:00:52 

    外出先で楽しそうに連れ立ってるママ友見て羨ましくなるときもあるけど、自分がママ友といるときは楽しそうな雰囲気を出しつつもお子さんのことでヘタなこと絶対言わないように薄氷の上を歩くように慎重な会話をしてるから、とにかく自分には向いてなかった。

    +135

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/06(木) 01:01:37 

    >>18

    「ちょっと金銭的に苦しいから」とか言えば嫉妬もされないよ

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/06(木) 01:03:21 

    お迎え井戸端会議、役員会後、参観後ランチ、休日お宅訪問、をどうにかこなしてきた私です。主さん。特に持ちよりなんて面倒極まりないですよね。とにかく毎回参加しない!毎回生活ペースを把握されてしまうから、ママ友にあいつは参加強制!と言う勝手な権利をママ友に握られます。子供には「お母さんもゆっくりしたい時があるんだよ~」と嘘はつかない。誘われたら、理由は言わず今日はお先に~と言ってさっさと帰る!

    +49

    -2

  • 30. 匿名 2018/09/06(木) 01:07:44 

    職場の同僚が子供も一緒に仕事休んで児童館遊びに行こうって何回も誘ってきて、うるさい。
    仕事にママ友求めてないわ。
    馬鹿かよ。

    +71

    -3

  • 31. 匿名 2018/09/06(木) 01:07:51 

    来年からプレの歳です。転勤族で知り合いもいないし、近くの園に行く予定ですが、プレの前から友達同士とか顔見知りだったりするのかなー考えただけで憂鬱…あー幼稚園入ったら働こ

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2018/09/06(木) 01:10:08 

    幼稚園どこにするとか世間話、習い事とかの話だけしてれば楽。そして事が済んだらさーっと帰る。とにかく何でも一緒にやろうよみたいなノリの人は仕事を理由に断ってる。

    スーパーとかで◯◯くんママに誘われちゃってえ。とか話してるママとかいるけどああいう人にはなりたくないなと思う。そんな事言ってるって頭悪そうだけどね。

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/06(木) 01:10:21 

    そういうベッタリ系ママ友ってほとんど無意味というかトラブルの元だから適当に断ればいいよ。
    持ち寄ったもののお洒落感とかインテリアセンスとかでマウントするでしょ。
    ベッタリでなく気さくな人も沢山いる。

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/06(木) 01:14:17 

    持ち寄りランチ楽しそう

    +1

    -11

  • 35. 匿名 2018/09/06(木) 01:14:30 

    断ってみたら?
    私も幼稚園時代はママ達とはお迎えなんかで毎日会うから気を使ったけど、今思えば断るくらい大したことなかったなと思う。誰か同じ気持ちの人もいるだろうし、言えないだけでさー。
    幼稚園時代のママ友なんて今付き合いある人ほぼいないよー たった数年の付き合いだし子供もそのうち自分で気が合う友達見つけてくるし、ママも無理しなくて平気だと思うよ。頑張ってください。

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/06(木) 01:16:22 

    幼稚園のママ集団の標的にならないのはどうしたらよいですか⁇

    さよーならーとか挨拶して、そそくさと帰れば大丈夫ですか⁇

    私は預かり保育考えてるので、それだと絡まれないかな⁇

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/06(木) 01:20:28 

    ママ友とかほんと嫌…児童館とかで話したって本音なんて話せないし全然楽しくない…子供が他の子と交流するために言ってるから、少しは話すけど友達になる気なんてさらさらない…だってつまんないんだもん。私は映画見るの好きで漫画読むの好きで、アニメ見るの好きで、LIVE行くのすきカフェ巡り、古着屋巡りがすきなんだよ…ママ友とそんな話できないし、その場であった話とかできるだけで十分…主見たいのは最悪

    +51

    -5

  • 38. 匿名 2018/09/06(木) 01:21:31 

    子供が被害にあうのが嫌なだけで、それさえなければ挨拶しかしたくない、おしゃべりしてる間に昼寝したいわ

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/06(木) 01:24:30 

    逆にどっぷり浸かってみて!
    楽しくなる瞬間かあるから!

    +2

    -10

  • 40. 匿名 2018/09/06(木) 01:28:50 

    はじめっから、付き合いません。
    ぼっちのほうがまし。

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/06(木) 01:29:03 

    私もママ友嫌で児童館とかで会って連絡先聞かれてもあっまた今度とかうまくごまかして教えないタイプでした。だって地元の友達と遊んでた方が楽しいし。
    でもね、幼稚園から変わったかな。
    ママ友って同じ年に子供産んだ貴重な仲間なんだよ。悩みも共有できる。そんな貴重な仲間なら仲良くなれるって思って
    ママ会とかママバレーとか行ってたら大事な友達たくさん出来たよ。
    人見知りだったから始めはドキドキしたけど、リーダーママとか以外と優しかった。
    考え方次第なんだなと本気で思う。
    踏み出してみて!!ママ友は大変な時もあるけど長くみたら良いよ!

    +10

    -25

  • 42. 匿名 2018/09/06(木) 01:33:49 

    なんかさママ友とか要らないって言う人沢山いるけど

    それお子さんのため??

    色んな情報ママ友からしか入ってこないよ??

    仕事する時、同業者と付き合わないとか言う??

    地域の行事とか参加しない??

    子供がいるんだよ変わらなきゃ。
    お母さんなんだよ。

    +7

    -71

  • 43. 匿名 2018/09/06(木) 01:38:08 

    まだ子どもが1歳だからかもしれないけど、ママ友いませんよー!
    夜寝ない子なもんで、夜中の2時と4時と明け方5時半とかに泣くから、夜泣き対応するぶん、朝は旦那に寝かせてもらってて、9時半くらいに起きて11時くらいにテキトーに公園行って遊ばせて、そのあとはお昼ご飯・お昼寝、夕方にもし余裕があれば児童館か公園に小一時間…って感じです。

    うちの生活リズムがおかしいのかもしれないけど、ママ友との出会い、まったくありませんwww

    でも、大好きな子どもと2人きり、いつも自由に動けて楽しい〜(^^)

    +26

    -4

  • 44. 匿名 2018/09/06(木) 01:39:46 

    >>42
    家行く必要なくない?
    苦手って言ってるんだし。できる範囲で無理しなくてもママ友ってできるものだよ。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/06(木) 01:40:03 

    将来的には家の行き来が好きな人は、子供が大きくなっても仕事しててもママだけでやり続けるし、ストレス感じてた人はさーっと仕事理由に上手く抜けてく。本当に期間限定の付き合いだと思って。


    +26

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/06(木) 01:47:24 

    >>42

    必要な情報って、保育園とかプレの情報や、幼児向けの地域のイベントや、子育て情報のこと?
    そんなの、ママ友からじゃなくても、区役所の無料の保育相談とか申し込んで行った方がよほど有益な情報得られるよ。
    うちの区は、保育園相談コーナーがあって、申し込むと区内一つ一つの園の情報を冊子でまとめてくれたり、見学申込の窓口になってくれたりした。地域のイベントも区のネットに全て載っているし、初めての育児でわからないことも、通ってる児童センターに常駐してる保健師さんが丁寧に教えてくれた。

    母親になったからこそ、正しい情報取得の道を探して、我が子の為により良い選択をしていくのは必要なことだけど、
    その手段の一つとしてのママ友付き合いを「それしか(情報収集の)方法が無い」みたいになってしまって、手段が目的になるのは本末転倒だと思うよ。

    +60

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/06(木) 01:50:11 

    家に義母が手伝いに来てるからって言って断る

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2018/09/06(木) 01:52:26 

    「ママ友」って言葉のイメージが一人歩きしてて、ママ友と聞いただけで構えてしまうことあるけど、
    気が合う人は普通に気が合った。

    たまたま同じ年に子ども産んだから、出会いが児童館とか保育園だったし、子どもを通しての付き合いにはなるけど、
    たぶん、仕事場で出会っても、なんなら大学時代に出会ってても、仲良くなってたとは思う。

    稀に、そういう出会いもあるよ。

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/06(木) 01:52:32 

    断り方によっても角が立つからそれまた気遣うよねー

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/06(木) 01:55:55 

    辛い時は関わらない時間も作ればいいさ。断る事が悪ではないよ。断る理由を探すから辛いんだろうから、理由なんて言わないで「今日は用事があるので」って。用事→私が休む時間。でいいんじゃないの?ママ友とのお付き合いも役立つ場面もあるけど、断った時はお喋りなんかに気を使わず子供と目一杯遊べばいい。それもお母さんの役目だ~

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/06(木) 01:56:06 

    >>48
    いい人のが多いよね。
    無理して付き合ってるから苦手になるんだよね。
    子供の為にってところがあるからママも無理しがちで難しいんだけどね。1人目の子供だと特に。
    無理しなくても仲良くできるママさんもたくさんいたりするよね。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/06(木) 01:56:39 

    変な話なんだけど、子供産む前は、末っ子キャラみたいな人に頼って、しっかりした子に頼りながら生きてきたから、母になり年も取り愛嬌などではどうにも乗り越えられない壁にぶちあたってます。ママ友ってしっかりしててなんぼみたいなところあるし、しっかりしなきゃなと思うと疲れまくる

    +42

    -5

  • 53. 匿名 2018/09/06(木) 02:01:50 

    >>48

    ほんとにその通りだと思う。

    ママ友作らなきゃ!!輪に入らなきゃ!!!って気張る必要もないし、

    ママ友怖い、本音で話せるわけない… って構えすぎる必要もない。

    それぞれみんな、たまたま同じくらいの時期に子どもを生んだ人の集まりなんだから、合う人もいれば、合わない人もいる。

    ただ、子育ての悩みなんかは共有できるとちょっと嬉しいから、「楽しく話せたらラッキー」くらいの気持ちで構えてれば良いと思う。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/06(木) 02:10:16 

    >>37

    私もオタク女子だったから、ネカフェ大好きだし、アニメも漫画も映画も観まくってたし、友達は腐女子多いし、コアな話こそ盛り上がるよ。
    でも、子どもを公園で遊ばせてる時まで、その話しないで良くない?笑

    趣味に関しては、うちは、旦那もちょっとオタクっぽいから、子どもがら寝たあとに、そういう話少しできればいいやーくらいで、

    子ども公園で遊ばせてる時とか、たまたま話しかけてくれるお母さん、たしかにコアな趣味の話はできないけど、同じ年の子どもが、最近◯◯にハマってるとか、市販の離乳食はどこのメーカーが通販で安いとか、話してくれると参考になるし普通に嬉しいけどなぁ。

    本音で何かを語り合うような深い仲にはならないとも思うけど、毎日、子どもと2人きりだと日本語話せる大人(笑)と他愛もない会話できたりするのが嬉しい日もある。
    ママ友って、そのレベルで良いんじゃない?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/06(木) 02:12:46 

    >>42
    情報ってママ友からしか入ってこないのか。
    逆に視野が狭そうな人ですね。

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/06(木) 02:23:29 

    人の噂話で結束するグループも、あるから金銭的に余裕がないなんて言ったら凄く話題にされそう。
    話、沢山盛られるし、面倒くさい人達も一定数いるから余計な事言わないに尽きると思うな。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/06(木) 02:26:00 

    気立ての優しい、まともな大人ママも居るから見極めてお付き合いしたらいいと思う。
    小学生以下の教育とは程遠い人達もいるけれど。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/06(木) 02:28:01 

    子供が小さい時はあった
    子供は楽しそうだったから、めんどくせーなと思いながらも仕事のように淡々と過ごしてた思い出

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/06(木) 02:31:52 

    ママ友いらないのに幼稚園の方からママ友作りましょ〜みたいに斡旋してきませんか?
    あれやめてほしいな!

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/06(木) 02:36:02 

    子供成人してるけど、ママ友付き合いしっかりしてた人の子の方が優秀なのはあるある

    +4

    -22

  • 61. 匿名 2018/09/06(木) 02:39:14 

    最近ママ友さんと仲良くなって家に呼んだら、めっちゃリスカ跡ある人でした。
    態度も大きく中心に居なきゃ気が済まない感じで自己主張が激しい人でした。
    家も近くてこれからも付き合いがあると思うと億劫で…
    リスカ跡ある人って地雷ですかね…

    +29

    -5

  • 62. 匿名 2018/09/06(木) 03:19:04 

    保育園だけど子供と同じクラスの母たちが物凄く仲良くて、土日にしょっちゅう親子会みたいなのがあった。
    心の底から参加したくなくて断ってたけど、子供が「なんで私だけおしょくじかい行けないの?」と泣かれたのでそれからは頑張って参加しています。
    幸い、付き合い始めたらみんな気さくで良い母たちばかりだったので何とかなってます。
    厄介な人がいたら地獄だったかも。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/06(木) 04:46:05 

    >>14
    それは保育園だからだよ。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/06(木) 04:48:50 

    >>61
    ネットで全世界に悪口公開はやめなよ。具体的すぎてわかっちゃうよ。その方がガルちゃんやってるかも知れないって考えられないの?そんなお母さんお子様悲しむよ。

    +4

    -11

  • 65. 匿名 2018/09/06(木) 04:52:05 

    そもそもママ友って名称が良くない。母親達からしたら本気で迷惑。

    子供の同級生のお母さん(別に子供も仲良くない場合も)=他人だよ?

    この名称作った人物、日本のお母さん方から恨まれてるよ。

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/06(木) 05:29:49 

    家の行き来は流石にキツイけど、
    全くいないのも正直寂しいかな。

    同じ世代の子どもがいる事での
    悩みや情報共有できる
    メリットもありますし。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/06(木) 05:46:35 

    >>42 情報は学校から来ます。全く付き合わないではなく、相談できる人がいればいいかな。
    親同士の根拠のない噂話で 〇〇ちゃんってさーと親の関係を子供たちまで巻き込んでいる人いるから…。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/06(木) 05:49:11 

    >>60 私の子も成人していますが そんなことないよ。フルタイムで忙しいお母さん多いし。ママ友濃い付き合いの人ほど どこ高?どこ大?と周りに聞いてくる。ただの噂話のネタを提供する気は全くないから逃げるけどね。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/06(木) 06:20:28 

    なるべく関わりたくないから遠くの公園行ったり忙しくして接触減らしてる。
    個人個人なら良い人たちでも、ちょっとクセの強い人がいると流されてイヤな集団になったりするのがママグループだから。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/06(木) 06:24:46 

    >>11
    うちもハブられてるけど挨拶しない
    あっちからしたらするけど

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2018/09/06(木) 06:40:47 

    >>1
    旦那にしか愚痴れない。愚痴ったママ友が裏切ったりするから。
    持ち寄りランチ本当に嫌だ。お洒落で美味しい物を作れない。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/06(木) 06:41:30 

    >>69
    わかる!私も遠くの公園行ってる。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/06(木) 06:49:39 

    私だったら歯を治療中でとか
    コレステロール高めで食事に気を付けてるとか
    体調を理由に抜けるなー。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2018/09/06(木) 06:52:05 

    社宅だから悪口とか噂とかそんなんが多くて疲れて群れるのをやめたら楽になった
    学校で会えば話すけど深い付き合いはしないスタンスでいます
    これも噂になってるかもしれないけどw

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/06(木) 07:02:24 

    子供会がイヤ。うちの子と同学年の子が一人しかいないんだけど、その子のお母さんがすっっっごい苦手で。私より一回り以上年上の人なんだけど、会話はかみ合わないしやたら自分の意見押し付けてきて平気で失礼なことガンガン言ってきて、しかもそれが自分だけじゃなく他のお母さんみんなの意見だ!みたいな感じで圧をかけてくる。そんな人だから一人だけ浮いてる。だから余計、子供が同学年の私に寄ってきて、ウザい。絶対あの人発達障害とかだと思う。子供会ツライけど、子供のためにあと五年我慢…

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2018/09/06(木) 07:02:31 

    >>36
    幼稚園に通わせてます。
    まさにそんな感じで過ごしてます!
    PTA委員だけど、お手伝いは出来るだけ参加して、ランチなどは申し訳なさそうに断る。

    預かり保育を利用すれば、そのお迎えの時間ってママもちょっとしかいないし、気分的にも楽です。
    今、年長組だけど何もトラブルなくきてます。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/06(木) 07:02:42 

    >>62
    うわっ、子供に泣かれるのはキツイね。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/06(木) 07:19:10 

    >>33
    ホントにそう思う。
    ベッタリ系ママ友はトラブルメーカーなのに、本人は気付かないよね。人を密着させ過ぎ、人に密着しすぎでトラブルになって行くんだ。

    抜けたいって思う人の気持ちわかる。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/06(木) 07:24:51 

    >>14
    これからですよ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/06(木) 07:34:19 

    家に来たがるママさんとの付き合いは苦痛だった
    なぜかと言うと、来たがるママさんは用事が終われば実家に行き家事やって貰える。
    かたや私は夜までワンオペだから家事がその時間分
    押すし、終わった後は気疲れ。

    お互いの環境違う場合や、家庭の事情に配慮出来ない付き合いは苦痛でしかない
    支援センターで会う顔見知りのママくらいなら会話全然苦痛じゃないよ

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/06(木) 07:39:33 

    爽やかに無理なくの付き合いができない人たちが、仲良くなってもないのに家の行き来をやりだすから負担になる。

    一人でも家に招くと「うちにも来てください」になる。大して仲良くないのにね。子供達まで気まずい間柄にもなる。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/06(木) 07:40:25 

    >>16
    笑ったw
    入るのは楽だが
    なかなか足が洗えない世界
    ヤクザかよw

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/06(木) 07:42:05 

    >>68
    入園前に近所の公園で知り合うようなママの子はもれなく国公立もしくは有名私立大行ったよ。
    ありがちなベタベタの付き合いじゃなく、皆で一緒にどんぐり拾ったりつくし採ったりと子供優先の付き合い。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/06(木) 07:42:39 

    小学校入ったらほんとママ友付き合い減るよー
    入学したばっかりの頃は連絡取れる人1人はいた方がいろいろわからないこと聞けるから良いけどあとは本当にいなくても困らない!

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/06(木) 07:44:42 

    家の行き来がトラブルの発祥になることが多いとは思う。
    初めから無くして欲しいよね。言い出す人は距離なしさんだし、そりゃトラブルになる。行きたくもなくなる。
    距離なしさんは、自分が起こしたトラブルなのに無責任なこと無慈悲で言って他人のせいにしてる。

    距離なしさんの場合、心の治療が必要だからね、
    何人もいろんな距離なしさんに狙われちゃう人もいる。このママさんたちも気の毒。悪者扱いにされるから。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/06(木) 07:46:19 

    高校の友達6人がが同じ年に子供を産んでよく集まっていたけど、幼稚園、小学校と段々仲間割れしていきました。元からの友達でも子供が絡むと揉めるんだと勉強させてもらいました。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/06(木) 07:47:43 

    少し仲良いぐらいの子とたまたま同い年の子供が出来たけど、ママ友になってから不満がたまるようになった。
    前からの友達でもそんなだからママ友なんてよっぽど無理だわ、多分。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/06(木) 07:52:47 

    >>61
    自己中心的なのは地雷なのかなって警戒するけどリスカ跡で地雷認定はしないかな

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/06(木) 07:53:06 

    親が入院して、毎日病院に行く。
    って事にして逃げ続けたら誘われなくなりましたよ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/06(木) 07:56:57 

    親の介護

    パート始める

    習い事

    で断る。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/06(木) 08:00:48 

    >>82
    映画のヤクザの世界
    でもそんな感じ。
    ヒットマンみたいなママ友もいる。かませ犬みたいなママもいる。ボスママもいる。子分たちもいる

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2018/09/06(木) 08:05:12 

    近所でやらない方がいい付き合いかただよね。
    人の家の行き来。軽く済む人は軽く済むけど、中には一度招き入れると「また来てもいい?」なんてある。
    近所人になるから、あまり深い付き合いや深い話はない方がいい。

    噂好きなグループもいる。この人たちのおかげでみんなに知れ渡ってしまう。抜けかたまずいとね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/06(木) 08:10:52 

    一人一人は良い方たちなんだけど、人って繋がって行くと、良くないチカラを発揮しちゃうことあるからさ。
    あんまり仲良くしない方がいいのもあるね、
    仲良くなると辛くなる人の気持ちわかる。

    無神経じゃない人なんだよ。無神経な人は噂好きだから

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/06(木) 08:12:58 

    >>49
    断っても熱心に誘ってくる人がいるからね。角立つようにもなるよ。そこに噂好きや詮索好きが知りたがっています。さらに苦しくなる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/06(木) 08:18:04 

    >>59
    なんとなーくだけど、先生達も忙しいから「さっき話したじゃん…プリント配ったじゃん…他のお母さんに聞いてよ…」ってのもあるんじゃないかなーとチラリと思ってる。
    幼稚園は親参加の行事が多いし、親が仲が良いのが多いと先生達も楽しめてやりやすいってのもあるかも。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/06(木) 08:25:28 

    抜けられないって契約書があるわけじゃないし誘われたら断れば良いだけ。
    そのママグループに未練がなければ出来るよ。

    適当な理由でいいんだよ。
    何度も断れば、誘われなくなるから。
    大丈夫、頑張れー!

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/06(木) 08:25:54 

    転勤族で期間限定のお付き合いなので気楽

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/06(木) 08:28:37 

    しばらく仮病で体調崩しちゃえ
    うつしちゃうから~を何回かくり返す

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/06(木) 08:31:46 

    少し仲良くなって家行き来したいと言われ、
    それからその方のお教室に勧誘されました、、、
    なにかの講師だった様で。
    この勧誘方法ズルくないですか!?(笑)

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/06(木) 08:37:09 

    去年、地雷踏んじゃって今はどのママ友とも付き合ってない。
    仲の良かった保育園時代のママ友さえ連絡とるのに躊躇するようになってしまった。
    付き合いは本当に最低限にしといた方が良いよ。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2018/09/06(木) 08:37:40 

    あくまでもうちの周りだけど、地方都市なので、結局はコミニュティが狭い。

    ママ友問題が始まるのは、だいたい幼稚園の情報を共有する辺りからじゃないかな。
    この辺りは、地元の方が情報を持ってるから、強かったりする。
    保育園よりは、幼稚園のママの方が行事が多い分トラブルもある。

    小学校では、少しましになって。ランチとかはほぼなくなるよ。
    でもスポーツ少年団やら、マーチングバンド、PTAなどの親も関わるものはトラブルがある。でも最新の情報が入りやすい。情報は担任の先生の評判やら、自由研究の進め方など様々。

    中学では、
    スポーツ少年団やらマーチングバンドで情報が入りやすいママの方が、高校受験には有利。いい塾の情報や志望校別に向いた塾がちがうから。
    それを求めて急に付き合ってなかったママが寄ってくる。小学校よりは順位が出るだけ露骨によってくる。

    高校もスポーツや芸術で横のつながりがある人は、入学式にはもう他校の人とも知り合いがいるよ。

    ママ友って結局は、自分にとって同業他社だと思うのよ。友達ではないよ。付かず離れず薄ーく付き合ったらいいと思う。
    お互い情報を持っていて、探り合いながら情報共有したり、言わない情報もあったり。
    あと、子どもの出来は成果だから。
    めっちゃライバル心メラメラで、剥き出しで来る人もいるよ。

    あんまり自分の子どもの有利にばかり走ると、あっという間にはじかれる。

    +10

    -7

  • 102. 匿名 2018/09/06(木) 08:38:07 

    色んな人がいるから家に上げるのも考える。
    トイレに行ったらなかなか戻って来なくて、そーっと洗面所の戸棚を開けて中を見ていたママ友います。使ってる。洗剤やら何やらで経済状況を探ろうとしていたみたい。気持ち悪い。
    うちは狭いマンションなんだけど、狭い家でストレス溜まって夫婦仲が悪いって噂流されたよ。妄想を人に話す人が多いよ。

    +37

    -1

  • 103. 匿名 2018/09/06(木) 08:41:31 

    ホントに金のムダ
    私はいっさいしなかったよ。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/06(木) 08:42:12 

    >>41
    踏み出してみて!

    って、群れたりするのがしんどい人からしたら踏み出すもなにもないわけよ。。
    主は当たり障りのないつきあいしたいっていうことなのでは?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/06(木) 08:42:20 

    >>6

    保育園の話を出されてもw
    保育園なんて入る人限られてんのに
    幼稚園でもドライな付き合いしてる人や働いてる人いるよ

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2018/09/06(木) 08:50:20 

    幼稚園の時は、一生懸命お付き合いしてた。
    比較的若く産んだから、浮かないように必死だったし、上の子の時は特にママ友に恵まれて、本部役員なんかもやったし、家族ぐるみでバーベキューや子供の習い事も一緒にしたり。
    でも、小学校になったら、パタっと減った。
    家が近所の人はまだ仲良くしてるけど、それ以外は学校で会った時に話したりする位。
    子供の学力やら素行やらで、付き合いにくくなってしまった人もいたり。
    幼稚園の時は、仲良しは全部ママ友だったけど、今は職場の同僚と、昔からの友達の方が交流が多いかな〜
    元々人見知りだから、参観日とか行事の時は、ママ友がいて助かるし、一緒に行こうって誘ってもらえると素直に嬉しい。
    子供が仲間はずれにされてしまった時も、幼稚園からの家族ぐるみのお友達が気にかけてくれたりしたよ。

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2018/09/06(木) 08:59:34 

    >>18
    経済的に余裕があると思われて妬まれてもやっかいだから、
    私なら実家、または義実家の親のお世話?面倒見ないといけないとか言うかな。
    でも言霊ってあるから本当にそうなっても嫌だし。

    私は頭痛、めまい持ちなのでそれが悪化してると言おうかな。
    実際ママ友に合うと疲れてグッタリするし。

    と、言いつつランチとか買い物のグループからは外されました。
    影で悪口とかは嫌だけど離れてホッとしてるのも事実。

    今思えば付かず離れずの距離で接してたら良かった。
    こじれたら面倒くさい。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/06(木) 09:00:35 

    ママ友グループって他人を寄せ付けない雰囲気あるよね。なんか苦手。自分たちは意識してないんだろうけど、無意識にそういう雰囲気作り出してる。中学生とか高校生の女子グループの延長っていうか。もちろんいい人もいるけどね。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/06(木) 09:11:36 

    幼稚園で仲良くしているママにひとりだけ料理が得意で、呼んでくれるとお家lunchのママがいる。
    でも他はそんなことなくて、我が家も含めて家に呼ぶときはデリバリー。
    子供が幼稚園行ってるときは、外ランチ。
    持ち寄りはつらそう。
    苦手だから~と笑って拒否する勇気も必要だね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/06(木) 09:16:41 

    私は心から一緒にいて楽しめるママ友を2人見つけたよ!
    でも元々人付き合いが苦手なので、その人達以外とは何話していいか分からないし、会うとどっと疲れる…

    他の2人もそういうタイプだから話が合ったのかも。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/06(木) 09:23:29 

    パートバイトに行った
    収入よりも面倒な付き合い避けたい理由が大半

    回りの友人知人も同じく

    「パートバイト行かなきゃ生活できないらしいって!」と陰口叩かれた経験の
    友人がいたけど
    職場の先輩ママさんが「そんな付き合いの方が精神衛生上良くないよ~
    ここなら無駄な時間や付き合いをお金に変えられるし
    知り合いが誰もいなければ愚痴位言えるからね(笑)」と励ましてくれたって



    +18

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/06(木) 09:23:31 

    >>110

    わたしも。2人だわ。
    もう子供も大きいから一緒に自分たちの習い事に行ったりランチしたりしてる
    子供同士はそこまで仲良くない
    それもいい点なんかな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/06(木) 09:34:46 

    稀だと思うけど、仲良いママ友と子供旦那に預けて夜バーに行ったよ!2年ぶりにお酒飲んだけど超楽しかった!

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/06(木) 09:35:40 

    無理はしなくていいと思う。
    強制ではないし。
    全員が友達ではないし。理由は何でも断っていいよ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/06(木) 09:42:32 

    ランチ会なのに3000円もするか断った〜。私にとっちゃ高いよ…涙。その分子供に何か買ってあげたいなって思って。

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/06(木) 09:55:06 

    ごめんなさい、子供が未就園児の頃、持ち寄りパーティーしてました。企画好きのママが提案してくれて、私も料理好きなので苦では無かったし、私は楽しかったから、その会に来てるママは皆楽しんでるのだと思ってたけど、もしかしたらしんどかったママもいたのかしら(汗)?抜けさせてもらえない?言えば良いと思うし、断れば良いと思うよ。誰も悪口言う人居なかったし、主さんも疑心暗鬼になってしまってるかも。ママ友付き合いは無理しないことが大事、遊ぶペースや費用も人それぞれだから、うちはゴメンねっこのくらいの付き合いが良いわって伝えて、自分のペースで楽な人と付き合うとストレス無いよ。

    +1

    -10

  • 117. 匿名 2018/09/06(木) 09:56:16 

    子どもが大きくなってもやってる人はいる。
    ママ同士仲良し。子供は別の子みつけているよ。

    人の家の行き来はあまり必要はないかもね。色々話したことを後悔することもある。聞いたことでしんどくなることもある。聞いたことで意識しちゃうこともある。
    みんなが気付くと良いね。

    そんなに仲良しでもない人を家にあげない。
    詮索などしない。断られたら諦める。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/06(木) 09:56:21 

    たぶん知らない人から見てたら楽しそうにしてるけど、気の合う人なんて少しだけ
    でもあの人嫌いって言うのは、言われた側にしてみれば困るだろうから我慢してネットで発散!
    抜け出すのは勇気いるから難しいよね、やっぱり仕事始めるのがいいのな

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/06(木) 10:05:43 

    ママ付き合いなんてほどほどでいいよ。

    妙に親密なグループには入らず、イベントには無理のない範囲で参加する。
    子供が楽しんでいればOK。
    少し寂しくかんじるかもだけど、
    ママ同志親密にしている人たちからすると、一線を守って引いた付き合いをしているママってなんかカッコいい。
    子供が高学年になって本当にそう思う。
    ただし、挨拶だけは誰にでもにこやかにね。

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2018/09/06(木) 10:14:04 

    トピズレだけど、人の家の行き来の距離なしママさんってフレネミーじゃん。最初から友達面した敵。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/06(木) 10:17:46 

    ママ友くらいかな。大人で濃厚な付き合いをするのって。他ではないと思う。
    気に入らないママさんは外すもあるし、特定の人たちしか入らないようなグループもあるみたいだが、入りたくもない。その場にいない人の悪い話をする人もいるので、離れるようにしている。

    負担にならない付き合いだったら良いとは思いますよ。辛いなら徐々に離れて行こう。会えば挨拶程度

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/06(木) 10:31:23 

    3回に2回は断る。3回に1回は参加する。参加したときは子供たちの世話をする。ママ友の輪の中に入って話し込む時間を、極力少なくする 方法で私はやってます。一応マンション一緒だし、これからも会うし完全ぬけたくはないから。何かあったら助け合うかもだから。ただただ会話がめんどくさい。自分のこと聞かれるのもいやだし、人の自慢、旦那の愚痴、自慢聞くのも、どう反応していいか毎回毎回考えるの気疲れ。子供と遊んでれば体力疲れるけど大人と、話すより楽しい

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/06(木) 10:37:15 

    ママ友からしか聞けない情報網みたいなものがあるのは確か。持ち寄りパーティーなんかは絶対嫌だけど喋りやすい人とたまに連絡するくらいなら大丈夫じゃない?

    +1

    -6

  • 124. 匿名 2018/09/06(木) 10:40:00 

    人に嫌われることを恐れるな!

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/06(木) 10:51:03 

    >>124
    始まりは好きでもない(好きも嫌いもない)ママ友付き合いが、嫌われる勇気もなにもあったもんじゃない。
    大好きもないママ友に好きも嫌いもないのに嫌われる勇気。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/06(木) 10:57:33 

    小1男の親です。
    誘われたらランチも行くし、ママ友と呑みもカラオケも行くけど、家の行き来だけは私は絶対にしない。
    他のママはしてるみたいだけど、私が誘っても来ないのわかってるから家だけは誘われない。
    我が家は旦那がよその人が来るの嫌がるし、一度あげちゃうと後が大変そうで絶対に嫌だ。
    自分でここまでって決めたところで適当に付き合えばいいんだよ。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/06(木) 11:13:36 

    持ち寄りめんどくさいよね。
    たまに行き来するママ友いるけど、お昼は各自持参で気が楽だよ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/06(木) 11:18:20 

    ママ友は、一人だけ作るのが平和に過ごせるコツって聞いた事ある。
    確かにそうだなと思う。難しいけど。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/06(木) 11:20:58 

    年中娘がいますが、一切ないです。
    私が途中入園なのもあって、もうグループが出来ていて入れないし入らないみたいな感じ。
    毎日園庭にいて、それなりにお家誘われたり公園寄ったりもしたけど、そのママはほかに仲良しがいたから固執されなかった。
    ライン交換もしたけど、結局あしたの子供の服装どうしますか?みたいな相談で、それ先生に聞くかしたら一発で解決する話なのに、、って思った私はママ友付き合い向いてないと思った。
    幼稚園の習い事も皆んなどうします?って毎回皆んなに聞いて回る人いて、子供がやりたいならやらせるかどうかで良いんじゃないかな…って思って。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/06(木) 11:29:28 

    ママ友じゃないんだけど、会社員の時にベタベタした付き合いをして失敗したからそれがトラウマ。

    私もあまりシッカリしてなくて、テキパキした子から仕切られるのが楽で仲良くなるんだけど、段々と相手が遠慮しなくなってきて、指図してくるようになって上手くいかなくなった。
    その感じで、ママ友付き合いなんてしたら子供についてどーのこーの言われたり、グイグイ来られたりして、私も子供も共倒れしそうだと思って、一線置いてます。
    今のところ快適。中には私みたいな受身のタイプもいますが、なかなかお互い距離が縮まらない。
    でも、山と人間関係は遠くから眺めるくらいが美しいってあるし、少し寂しいけどこじれて無視されたりしたくないので今のままでいい。
    友達はママ友からは探さないでおいてます…

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/06(木) 11:31:54 

    自宅でパン教室やフラワーアレンジメントやりだすママ友が本当に無理。
    やめたら冷たくされたし。
    ママ友からお金とって商売するのがまず無理。

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/06(木) 11:33:26 

    ある日突然、不機嫌なのかなんなのか冷たい態度をとられたことがあったから、もうママ友いらねーになりました。
    つい数日前まで普通に当たり障りなくLINEしていたのにわけわからん。
    “友”ってつくけど、友たちじゃないんだよね。
    仲良くしているときはママ友も悪くないなーって思ったけど、やっぱり私には向いてない。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/06(木) 11:37:40 

    >>131
    ママ友ビジネスは地雷臭しかしないよ
    料理教室に行ったらマルチに誘われて怖かったって人もいるし

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/06(木) 11:52:11 

    人を家に招いたりランチしたりとか、深い付き合いをしたい人って「自分の考えが常識」の人が多いです。
    他の考えや価値観を認めませんね。
    逆に「協調性が無い」とか「非常識」とか勝手に執着して絡んで悪口大会をしている人達を見た事があります。
    自分と価値観の合わない人は、ほっとけばいいのに何で絡んで叩くんだろう。

    だから私は、ほどほどの距離感を保っている人の方が安心するし、そういう人程人の多様性を認める大人なので、人の事をとやかく言わない傾向にあるのでほっとします。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/06(木) 12:04:23 

    最近までやってたけど、面倒くさくなって断ってたら誘われなくなった。他の人は集まってるかもだけど。
    お家ランチとか持ち寄り疲れる。お料理やインテリアを褒めまくったり。
    家の行き来するけどお昼はデリバリーや、各自持参で気を使わない付き合いができてるママ友とは続いてるよ。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/06(木) 12:43:58 

    食事がかぶる時間には個人宅には行きたくないな。
    相手に用意させるのも気が引けるし、自分が持ってくのも何がいいのか迷うし。
    お茶だけならまだいいけど。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/06(木) 12:50:42 

    ママ友ゼロにしたらほんとーに楽だよ。
    悩んでる人はとりあえず誘いを断るところからやってみたら?

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/06(木) 12:58:26 

    ママ友付き合いは本当に苦手、、誘われなくても寂しい気もするけど後から変なこと言ったかな?とか考えちゃうから挨拶だけが1番いいなー。
    お迎えの時他の人たちが仲良さそうにしてるの見ると羨ましいなって思うこともあるけどね。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/06(木) 13:20:49 

    専業主婦と仲良くしないで働いているママと仲良くすれば良いよ。

    小金もちの専業主婦と仲良くしたらしょっちゅうランチ会とかに巻き込まれるよ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/06(木) 13:34:18 

    >家の行き来のおもてなしや持ち寄りランチなど

    これきっついねー
    でも一度入ったら抜け出すの大変よね…

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/06(木) 13:51:21 

    前テレビで寿司職人呼んでママさんのお誕生会やってたけれど。
    プレゼント考えたり大変そう。。。
    神田うのの所とかさ。
    ゾッとする。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/06(木) 14:23:13 

    新しいマンション住まいとか
    新築戸建ての地域は大変なのかもね。
    家同士距離あるとか子育て
    終わってる地域だと絡む人もいないw
    それに戸建て買ったばかりの人は
    だいたい働いててつるむ時間ない人
    多いよ。
    暇なママ同士が集まると
    ろくな事ないのかもよ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/06(木) 14:59:38 

    >>65
    同感。そもそも友達でもないし。
    子供の幼稚園学校の保護者同士なのにね。

    私はタメ口で話すのも嫌。。
    なんか距離が近くて。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/06(木) 16:30:51 

    >>132
    何か前から引っかかる事でもあったんじゃない?
    やっぱり角が立たない様に理由とか指摘せずに
    濁しながら離れると、こうやって離れた方が悪者にされちゃうんだよね



    +6

    -1

  • 145. 匿名 2018/09/06(木) 20:54:01 

    もうすぐ運動会ですよね?
    入園して初めての運動会でどんな感じなのか不安です。
    ちなみに他のママさんたちとは未だ挨拶しかできない間柄です(;´_ゝ`)

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/06(木) 21:59:59 

    上の子のときはとりあえず愛想振りまいて必死だった。下の子は付き合いを一切していない。学校は常にぼっちだけど楽だよ。群れる人たちって一人じゃ何もできない。本当に見ていて思う。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/06(木) 22:22:42 

    ひとつだけ言わせて!
    旦那の職業や年収、マンションや家や車やバッグなど持ち物の値段、とにかくお金に関することをずけずけ聞いてくるやつは本当に最悪だから気をつけて。遭遇したらはぐらかしてとにかく逃げろ。

    「◯◯乗ってるなんていいよねー余裕あってー。うちなんか云々」と嫌み&自分下げのコンボかましてくるのも同類だから逃げるべし。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:59 

    >>11
    同じくですー!
    一匹オオカミ!
    ぼっち最高!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/06(木) 22:47:43 

    >>14
    まともな神経を持ったママばかりが周りにいてほんとにうらやましい。こういう暗黙のルールが守れる人たちに囲まれたい。いい距離感を保つのが精神衛生にいいよね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/06(木) 23:38:11 

    近所のママ友が、子供を同じ時期に幼稚園に入れよう~と誘ってくる。しつこい。
    別にいつ入れようが私の勝手。わが家の自由。

    面倒くさいよーーー

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/06(木) 23:56:16 

    >>145
    運動会は旦那もいるし、もう基本旦那と話してるから逆にまわりを気にしなくていいから楽だなー。
    写真撮ったりビデオ撮るのに移動したり忙しいしね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/07(金) 00:14:33 

    すみません、長くなりますが…
    子どもが1歳前の頃、時間を持て余していたので近所の同い年の子どもがいるママさんに誘われるまま一緒に習い事を始めてしまいました。
    ママ歴も浅かったあの頃は、そのママさんも話しやすくて明るい人だと思ってたんです。(あるあるですね)
    いざ仲良くさせてもらうと、一例ですが習い事の先生が子ども達に指導している最中に、スマホで全く関係ない動画を音も消さずこちらに見せてきたり、しかもそのスマホは教室のコンセントで充電していたり…と疑問に思うこと、イライラすることがどんどん増えてしまいました。
    ここ数年は習い事の時間も、その後に〇〇ちゃんち(我家)で遊びたい!と駄々をこねる子どもと、用事があると断ってもその駄々を阻止せず、あわよくば呼ばれたいオーラをじわじわと出すママさんが本当に苦痛でした。
    今年度ついに、我が子本人がもうあの習い事はいいかな、という感じだったので辞めることができました!

    ものすっっっごく、すっきりしています!
    習い事の辛いところは、長期の休みが無いところですね。
    今年の夏休みは全然モヤモヤしなかったです^_^

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/07(金) 01:54:57 

    親友さえいれば、ママ友なんて適当にしとけばいいよ。このトピ見て悩み吹っ飛んだ!よし!働こう!!!!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/07(金) 01:58:32 

    ママ友ごときに悩んで子供に心配かけたくない。ママ友に固執する人は夫婦間うまく行っていない人。運動会などの行事ごとは、ママ同士のおしゃべりの場じゃない。子供の成長を笑顔で見守る大切な時間です。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/07(金) 09:56:24 

    >>154
    子供の成長を見守る場所。
    本当にその通りだよ。
    子供が幼稚園の時、行事の度に憂鬱であー、独りぼっちやだなー、みんな誰かと話してるのになーって周りの事がすごく気になってた。 
    でもある日、自分何やってんだ、子供の事を見なきゃもったいないじゃないか、もう二度と戻らない時間なのにって思ったら色々気にならなくなったわ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/07(金) 13:38:56 

    >>155
    コメントにはっとさせられました
    私も同じこと考えていました
    大事な時間を無駄にしないようにしっかりしなくちゃ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/07(金) 15:27:03 

    ママ友じゃないけど、知り合いに「自分が他のママから嫌われやすいタイプって自覚しないとダメだよ」って言われた。
    笑顔で挨拶して、流れを読んで余計な事は言わない。邪魔な場所にずっと居ない。自分の子は自分で見るを徹底してるけど、嫌われる理由って何でしょうか?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/07(金) 19:00:03 

    >>157
    そんなこと言ってくる人ひどすぎませんか!?
    気にしない方がいいです。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/08(土) 09:45:05 

    なんか、昔から腹黒い人や裏表・クセのある人を見抜くのが得意。
    善意に見えて、どこかに見下しがあったり打算があったり。
    でも、そういう人ほどたくさんの人と交流があったり友達が多いのもまた事実。

    みんな付き合い方が大人ですごいなあと思う一方で、周りから見たら私のほうが単におかしいだけなのかなと真剣に悩むようになった。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/08(土) 21:11:09 

    >>102
    妄想を噂として流す人、いるいる!!
    私は何か持って帰ったって噂流されたよ。集いに参加もしてないのにどうやってwww
    冤罪かけてまでイジメしたいんだねって周りが引いてるwww

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/08(土) 21:49:57 

    まさにママ友付き合いに疲れていたときにタイムリーなトピだー( ̄^ ̄)
    凄く距離を縮めたがる。グループをつくり他のママ友と仲良くしにくい環境に持っていき隙さえあれば遊ぼうと誘ってくる。悪い人ではないんだろうけど、なぜそこまで群れたがる?群れたがるところが中学生みたいで苦手なんだよね…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード