-
1. 匿名 2018/09/05(水) 19:22:58
基本、朝昼晩の3食だと思いますが(おやつ除く)そうではない方の食数?と理由を教えて下さい。
主はアラフォーですが、家事と仕事で疲れきってる中、どうしても自分の時間と睡眠時間が欲しくて最近お昼だけしっかり食べるようになりました。+17
-0
-
2. 匿名 2018/09/05(水) 19:23:48
1日一食か、二食です。+141
-5
-
3. 匿名 2018/09/05(水) 19:23:57
2食だよ+99
-4
-
4. 匿名 2018/09/05(水) 19:24:39
勤務時間の関係上、少量を4回にわけて。
お腹鳴ると恥ずかしいから仕方なく食べるって感じ。+9
-0
-
5. 匿名 2018/09/05(水) 19:24:43
だいたい1食です。多いときは2食のこともあります。お腹が空いたら食べるようにしています。+69
-3
-
6. 匿名 2018/09/05(水) 19:24:45
三食がちょうどいい+18
-12
-
7. 匿名 2018/09/05(水) 19:24:47
食べない時もあるし4食食べる時もある+40
-2
-
8. 匿名 2018/09/05(水) 19:25:01
2食でおやつは基本食べない+22
-4
-
9. 匿名 2018/09/05(水) 19:25:01
2.5ぐらい+17
-2
-
10. 匿名 2018/09/05(水) 19:25:39
2食です。
朝ごはん食べると、朝礼中に必ずPPになるので、もう何年も朝ごはん食べてません。+24
-3
-
11. 匿名 2018/09/05(水) 19:26:00
出典:stamp.bokete.jp
+24
-5
-
12. 匿名 2018/09/05(水) 19:26:21
1食+おやつ+21
-1
-
13. 匿名 2018/09/05(水) 19:26:24
朝昼兼用だから2食+33
-2
-
14. 匿名 2018/09/05(水) 19:26:35
月経前症候群でやたらお腹空くから今は1日5食ぐらい(泣)
生理終わったらダイエット頑張る(泣)+36
-3
-
15. 匿名 2018/09/05(水) 19:26:37
週で言えば
1日3食が3日、1日2食が4日の割合
平日は余裕があれば朝食べるって感じ、休日は朝昼兼用+9
-2
-
16. 匿名 2018/09/05(水) 19:27:01
3食です+22
-3
-
17. 匿名 2018/09/05(水) 19:27:12
朝は水分のみ(飲んでも豆乳とか)
昼は社食
夜は簡単な自炊+10
-2
-
18. 匿名 2018/09/05(水) 19:27:41
朝はバナナ半分だけ
昼夜は普通に食べる。
+12
-0
-
19. 匿名 2018/09/05(水) 19:28:22
朝はボーッとしてるから食べられないし
夜は寝るだけだから食べない
昼だけがっつり
ライフスタイルと体調に合わせた結果、健康優良です
自分の体調と相談する方がいいよ+26
-0
-
20. 匿名 2018/09/05(水) 19:29:07
2食
朝は何も食べない
良くないって言うけどねー…
眠気の方が勝つ
これが普通になってしまった+22
-0
-
21. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:15
8食やろ!+10
-5
-
22. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:32
朝、昼、おやつ、夕、夜食
一回にたくさん食べれない体質(母も同じ体質)なので、回数多くしてます。+11
-1
-
23. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:43
3食ですが量が少ない
オヤツは食べません+7
-3
-
24. 匿名 2018/09/05(水) 19:34:05
1食。たまに2食。+19
-1
-
25. 匿名 2018/09/05(水) 19:34:45
2食~3食日による。
間食は必ず食べてしまう+10
-1
-
26. 匿名 2018/09/05(水) 19:34:51
休みの日は寝坊して2食
仕事の日は3食+7
-1
-
27. 匿名 2018/09/05(水) 19:34:58
その時によってばらばらです
ひまな時は3食とおやつも食べる時もありますけど、仕事などでいろいろ忙しい時は1食とか2食です。+2
-1
-
28. 匿名 2018/09/05(水) 19:39:48
朝はフルーツと水、お昼はフルーツと小さなパンとナッツとカフェ・オ・レ、夜は野菜たっぷりにタンパク質のもの
きちんと食事らしいのは2食です。
もう何年もこんな感じですが、体調は3食の時よりいいです。+10
-2
-
29. 匿名 2018/09/05(水) 19:41:18
3食ですが少食なので普通の量食べれる人からみたら2食ですね+5
-2
-
30. 匿名 2018/09/05(水) 19:41:42
朝、がっつり。
夜、朝の半分。
お昼はパートが11時から15時なのでたべません。
晩御飯早めに17時頃食べます。このサイクルで3キロ痩せました。+12
-0
-
31. 匿名 2018/09/05(水) 19:42:06
朝昼食べて、
夜はご飯は食べず
夕方にちょっと甘いものを間食します+4
-1
-
32. 匿名 2018/09/05(水) 19:44:43
40食くらい+1
-6
-
33. 匿名 2018/09/05(水) 19:45:34
一日一食でもお酒とつまみながら食べているのでダイエットあきらめて
現在の標準体重←都会では太い+2
-1
-
34. 匿名 2018/09/05(水) 19:51:42
休みの日は朝なしの2食
胃を休める時間が長いと便の出がいい
仕事の時はお昼までにお腹がなるのが恥ずかしくて、朝食もしっかり食べる
でも便秘ぎみ
お腹がならなければ2食でいいかなと思う+4
-0
-
35. 匿名 2018/09/05(水) 19:54:45
1日1食です(休日は1食も食べない)
痩せ過ぎて怖いよ、もっと食べなきゃ死ぬよと悪口を言ってくる同僚もいますが笑ってスルーしてます
食べたり作ったりするのが面倒なので食べないだけんだけど、何で必死に食べさせようとするのか謎
今夜勤中で暇なのでカキコしました~
病院の食堂って安いけど不味いから嫌!
+9
-15
-
36. 匿名 2018/09/05(水) 19:56:35
朝はシリアルとバナナとかヨーグルトとか
昼はがっつりかたまにお菓子だけ
夜は普通+3
-0
-
37. 匿名 2018/09/05(水) 20:00:35
お夕飯のみの1食+6
-1
-
38. 匿名 2018/09/05(水) 20:01:21
みんな少ないね!
私は夜更かしすると4食になるよ〜。+21
-0
-
39. 匿名 2018/09/05(水) 20:02:42
>>35
それ悪口じゃなくて心配して言ってるんじゃないかな?+33
-0
-
40. 匿名 2018/09/05(水) 20:04:21
え、みんな1食、2食なの。だから世間のみんなはスリムなのね…私3食しっかり食べる。そして普通体型。細くもなく太くもなく、可もなく不可もなく。+24
-0
-
41. 匿名 2018/09/05(水) 20:17:13
3食➕3時のおやつ
たまに夜、おやつ笑
当たり前だと思っていた・・
+24
-1
-
42. 匿名 2018/09/05(水) 20:20:32
少なめを5食。朝、昼前、昼過ぎ、夕方、夜。
そのほか間食多め。痩せ型です。+4
-3
-
43. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:51
仕事がある日は昼も食べるので朝昼晩の三食、昼はお弁当持参。
仕事休みの平日は食べたり食べなかったり。
週末は旦那も休みで三食きっちり食べる人なので、私もそれに倣って三食です。+0
-0
-
44. 匿名 2018/09/05(水) 20:38:09
昼と夜
雑穀米に味噌汁にタンパク質少し。
昔飯です。
+1
-0
-
45. 匿名 2018/09/05(水) 20:38:50
仕事の日は朝と昼(夕)の2食。
休みの日は朝、昼前、昼過ぎ、夜の4食。
1週間のトータルでいえば1日3食計算。+0
-0
-
46. 匿名 2018/09/05(水) 20:41:30
二食って一番太るんだって。
だから力士の食事は二食なんだって。+4
-7
-
47. 匿名 2018/09/05(水) 20:45:49
子育て中の妊婦です
子ども優先で決まった時間にごはん食べられなくて、でもお腹すくから二食がっつり+チョコチョコと2-3回おやつ食べてる+2
-0
-
48. 匿名 2018/09/05(水) 20:47:57
1日に1食や2食しか食べない人のメニューを知りたい!!+4
-0
-
49. 匿名 2018/09/05(水) 21:11:57
ヤバい食べ過ぎてる
朝、昼、晩の三食に10時と15時におやつ
晩御飯の後はフルーツとかデザートもつけてる
食べるの大好きなんだよ
みんな小食で羨ましい+14
-1
-
50. 匿名 2018/09/05(水) 21:32:40
2食。+4
-0
-
51. 匿名 2018/09/05(水) 21:36:56
2食か3食
昔はカロリーやらダイエット意識しすぎて色々我慢してたら
摂食障害っぽくなってたけど、
今はお腹が空いたら食べたいもの食べるって感じでいると
変に食に意識がいかなくなった。んで痩せた。
今思えば炭水化物を我慢するのがよくなかったのかもな〜。+1
-0
-
52. 匿名 2018/09/05(水) 22:33:00
3食だよ!
2食などに減らすと、食い意地はってる
から、その2食を食べ過ぎちゃうか、
1食足りなくてモヤモヤ→イライラ
するから、3食食べるのが、
食べ過ぎず、モヤモヤせずいられる!
+4
-0
-
53. 匿名 2018/09/05(水) 22:33:34
朝、ロング缶のミルクコーヒーのみ
昼、自作サンドイッチ(千切りキャベツとマヨネーズケチャップ)
夜、スパゲッティーにレトルトソースor具沢山味噌ラーメンwith納豆
晩酌、毎晩、つまみは柿の種
空腹の時間がある程度長く無いと胃粘膜が修復されないと知ってから朝食やめました
胃潰瘍と胃炎から回復した
+1
-0
-
54. 匿名 2018/09/05(水) 22:41:01
仕事でノルウェーの工場に一週間滞在した事があるのですが、彼等は一日五食が主流。朝の10時と午後の3時にも軽食タイム(おやつレベルではない)。寒い国なので体温維持のためかも。+1
-0
-
55. 匿名 2018/09/05(水) 22:44:25
2〜3食
+0
-0
-
56. 匿名 2018/09/05(水) 23:06:36
3食食べない人が多いんですね。
朝食べないと、口臭気になりませんか?
私は食べないと唾液があまり出ない気がして口臭気になるので必ず食べる。+4
-0
-
57. 匿名 2018/09/06(木) 08:11:43
夜だけ1食
リアルじゃいないから、ここは1食の人多くてびっくり
まぁ私も夜しか食べてないこと言わないから結構みんなあんまり食べてないかもね
+2
-0
-
58. 匿名 2018/09/06(木) 09:01:14
>>46
それは大量に食べた場合。
子供の頃から朝ごはんが苦手だったから
2食だけど、痩せてます。+0
-0
-
59. 匿名 2018/09/06(木) 11:13:00
一日一食か二食
三食食べてた時より胃の調子が良いし緩やかに8キロ痩せたよー!
自分の生活スタイルからしたら余計な食事をしちゃってたのかも+0
-0
-
60. 匿名 2018/09/06(木) 14:37:16
1日1食+飴とか。
1食といっても、ご飯や麺類は食べないで野菜沢山のスープとか、それくらい。
食べるより寝ていたい。+0
-0
-
61. 匿名 2018/09/06(木) 16:01:06
朝、昼の二食で三時のおやつにヨーグルトとバナナ食べてる。
夜お腹すいたら麦茶飲んでごまかす。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する