ガールズちゃんねる

【嘘でしょ…】大人気メイクブランド「フローフシ」がこの冬でなくなる!? 表参道ヒルズに意味深なメッセージ広告が展示されています

225コメント2018/09/07(金) 14:47

  • 1. 匿名 2018/09/03(月) 18:12:57 

    【嘘でしょ…】大人気メイクブランド「フローフシ」がこの冬でなくなる!? 表参道ヒルズに意味深なメッセージ広告が展示されています | Pouch[ポーチ]
    【嘘でしょ…】大人気メイクブランド「フローフシ」がこの冬でなくなる!? 表参道ヒルズに意味深なメッセージ広告が展示されています | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    モテマスカラにモテライナー、リップトリートメント「LIP38℃」など、数々のヒット商品を世に生みだしてきた化粧品ブランドFLOWFUSHI (フローフシ)。


    9月になって飛び込んできたのは、「フローフシがこの冬を最後になくなってしまう」というウワサ。

    まさに “寝耳に水” な情報を聞いて、おそるおそるフローフシのインスタグラムをのぞいてみたところ、

    「2018年で、FLOWFUSHIは7年の歴史にピリオドを打ちます」

    という文が掲載されていました。メッセージは途中で途切れていたりしてすべて読むことはできないけれど、「このままでは求める美を追求できない」といった “ピリオドを打つに至った理由” が読み取れました。

    ※ただ記事的には、新たなブランドに生まれ変わるのでは…?と推測されています。

    +611

    -13

  • 2. 匿名 2018/09/03(月) 18:13:41 

    有名なんだ、知らんかった

    +414

    -117

  • 3. 匿名 2018/09/03(月) 18:13:42 

    しらない

    +105

    -100

  • 4. 匿名 2018/09/03(月) 18:13:55 

    大人気…なのかな?

    +406

    -55

  • 5. 匿名 2018/09/03(月) 18:13:55 

    平成最後のフローフシ

    +585

    -5

  • 6. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:05 

    しらんからいいわ

    +43

    -46

  • 7. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:07 

    ブランド名変更でしょ

    +1258

    -5

  • 8. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:07 

    名前が変わるだけでしょどうせ
    値段も下がればいいけど

    +1065

    -9

  • 9. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:17 

    そんな困ることか?

    +242

    -22

  • 10. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:18 

    平成最後の冬とかではなくて?

    +249

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:20 

    モテマスカラの?

    +463

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:28 

    まあ赤字なら倒産は当たり前

    +11

    -31

  • 13. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:30 

    あんなにステマしておいて?

    +417

    -8

  • 14. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:50 

    不老不死なのに?

    +864

    -6

  • 15. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:57 

    モテマスカラ愛用してるから困るよ

    +455

    -16

  • 16. 匿名 2018/09/03(月) 18:15:04 

    クッションファンデはメイドインジャパンだけど値段が高い…

    +239

    -8

  • 17. 匿名 2018/09/03(月) 18:15:06 

    リニューアルするだけに一票

    +822

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/03(月) 18:15:42 

    どんな商品あるか教えてー。

    +4

    -36

  • 19. 匿名 2018/09/03(月) 18:15:50 

    どこかに買収されるとかかな?

    +15

    -8

  • 20. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:03 

    どうせリニューアルするとか、
    そんなでしょ。
    売れなくなって撤退なら、
    誰も知らないうちにそっと無くなる。

    +660

    -4

  • 21. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:08 

    …という商法でした~

    +377

    -3

  • 22. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:09 

    フローフシのグロスはいい

    +262

    -24

  • 23. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:20 

    えーマスカラ好きなのになー
    まだジプシーになっちゃう
    でも平静最後の冬って意味かな?

    +21

    -17

  • 24. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:29 

    モテマスカラしか知らない

    +83

    -6

  • 25. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:35 

    これぐらいの規模の会社でブランド閉めるときにわざわざ大きな広告打つわけない。
    ただのリニューアル。

    +539

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:41 

    リニューアルするなら、
    お値段下げてくださーい!

    +239

    -12

  • 27. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:59 

    フローフシ名前変えるなら賛成

    なんか聞く度私の頭の中では不老不死って変換されるもんw
    縁起はいいけどさ

    +582

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:15 

    えー、困るー(使ってない)

    +69

    -14

  • 29. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:24 

    え、フローフシ別に高くない

    +295

    -17

  • 30. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:29 

    アイクリーム今度買おうかと思ってるのに。
    なくなったらもし良くてもリピできない

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:43 

    フロちゃんやめへん

    +144

    -4

  • 32. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:47 

    まつ毛美容液とかグロスとか順調なのに? マスカラなんてドラストの定番だしなくなりはしなそう

    +293

    -5

  • 33. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:49 

    知らないやつはひっこんでなw

    +153

    -23

  • 34. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:50 

    アイライナー好きでした。

    +109

    -5

  • 35. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:51 

    そういうの、めんどくさい。
    もう買わないかも。

    +101

    -19

  • 36. 匿名 2018/09/03(月) 18:17:58 

    アイライナー気に入ってるからなくなったら困る❗

    +204

    -8

  • 37. 匿名 2018/09/03(月) 18:18:49 

    マスカラ使ってるから無くなったら困る~

    +72

    -6

  • 38. 匿名 2018/09/03(月) 18:19:51 

    愛用者は知ってることだろうに
    わざわざトピにするってことは広告ですかね

    +121

    -6

  • 39. 匿名 2018/09/03(月) 18:19:56 

    飲み会の時にいた小指ないチンピラがフローフシの社長と知り合いって言ってたから私の中ではイメージ悪い。
    このトピも嘘でしょ?とかわざとらしい言葉つけてステマ臭い。

    +367

    -28

  • 40. 匿名 2018/09/03(月) 18:20:16 

    まつげ美容液兼アイクリーム
    これで二重が安定したので、ストック買っておこう

    +74

    -8

  • 41. 匿名 2018/09/03(月) 18:20:29 

    ちょっと和名で古臭いからオシャンティな名前にしたくなっただけでしょ!

    +203

    -4

  • 42. 匿名 2018/09/03(月) 18:20:39 

    まつ毛がいきなり大量に抜けて、フローフシのまつ毛美容液で復活できた。
    値段も安かったし、できればリニューアルで。

    +61

    -19

  • 43. 匿名 2018/09/03(月) 18:20:39 

    モテライナー汗に強いからこの夏大活躍だったよ!
    値上げしないでねー

    +38

    -16

  • 44. 匿名 2018/09/03(月) 18:20:44 

    在庫を売り切って会社を清算するための広告だと思った。
    店舗持ってないし、販路も大きくないし、一旦清算じゃないの?

    +207

    -6

  • 45. 匿名 2018/09/03(月) 18:20:45 

    ラ王思い出した
    【嘘でしょ…】大人気メイクブランド「フローフシ」がこの冬でなくなる!? 表参道ヒルズに意味深なメッセージ広告が展示されています

    +97

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/03(月) 18:22:16 

    アイライナーよかった?私は5年くらい前、リキッドのアイライナー買ったけど、筆の先が割れてすぐ使えなくなったんだけど…
    他のメーカーのアイライナーではそんなことはないから、使い方が悪かったのではないと思う。

    +148

    -12

  • 47. 匿名 2018/09/03(月) 18:23:08 

    アイライナーすぐに出にくくなるから、コスパよくないよね

    +166

    -7

  • 48. 匿名 2018/09/03(月) 18:23:43 

    愛用してます!
    使い始めてからまつ毛が長くなった
    【嘘でしょ…】大人気メイクブランド「フローフシ」がこの冬でなくなる!? 表参道ヒルズに意味深なメッセージ広告が展示されています

    +135

    -18

  • 49. 匿名 2018/09/03(月) 18:25:20 

    ここも使った事あるけど、結局大手化粧品メーカーのマスカラが一番良いなと言う結論に至ったわ。

    +117

    -8

  • 50. 匿名 2018/09/03(月) 18:25:33 

    マスカラもグロスもまっっったく良くなかった

    リピ買いしてる人は何が良くて買ってるのか謎すぎる
    サクラが書いてる口コミとしか思えん

    +168

    -32

  • 51. 匿名 2018/09/03(月) 18:27:23 

    不老不死?

    +19

    -3

  • 52. 匿名 2018/09/03(月) 18:27:23 

    >>50
    インスタグラマーとかブロガーに配りちらしてるから
    そりゃあタダでもらったらいいこと言うよね

    +114

    -3

  • 53. 匿名 2018/09/03(月) 18:28:16 

    あいのり桃とコラボしてるから嫌い。桃が関わるとロクなことがない…

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/03(月) 18:28:29 

    いや、あなたにあわなかっただけですやんww

    +22

    -16

  • 55. 匿名 2018/09/03(月) 18:31:00 

    パッケージもネーミングもくそださいから確かにリニューアルした方がいいね。

    +29

    -5

  • 56. 匿名 2018/09/03(月) 18:31:11 

    大好きなブランド 今日1番辛いわ…

    +13

    -30

  • 57. 匿名 2018/09/03(月) 18:31:29 

    「モテマスカラ」などを展開するフローフシがブランドにピリオド
    「モテマスカラ」などを展開するフローフシがブランドにピリオドwww.fashionsnap.com

     「フローフシ(FLOWFUSHI)」が、2018年末をもってブランドの展開を終了することを発表した。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/03(月) 18:32:29 

    リニューアルかな
    商品はなくならない気がする

    +39

    -3

  • 59. 匿名 2018/09/03(月) 18:34:09 

    コスメトピでオススメされてるのほとんど見たことないのに熱狂的ファン(風のステマ部隊)が急に湧いてて笑える

    +79

    -6

  • 60. 匿名 2018/09/03(月) 18:34:15 

    雑誌ってほとんど読まないんだけど、たまに美容院で美容雑誌見るとこのブランドランキングにいっぱい入ってるよね。
    そんなにいいのかなーって思って気になってたんだけどステマなの?

    +56

    -2

  • 61. 匿名 2018/09/03(月) 18:35:00 

    えぇっ?!と一瞬思ったけど、
    こちらの商品つかったことなかった

    +13

    -3

  • 62. 匿名 2018/09/03(月) 18:35:14 

    7年もやってたっけ?ここ2、3年じゃない?メジャーになったの、感覚的に

    +128

    -12

  • 63. 匿名 2018/09/03(月) 18:35:22 

    坂本龍馬使ってるけど高知の会社?

    +3

    -13

  • 64. 匿名 2018/09/03(月) 18:36:46 

    どーでもええわ

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2018/09/03(月) 18:36:52 

    今マスカラ使ってるし、周りにも使ってる人結構いたよ
    ここでは批判多くて驚いた

    +86

    -16

  • 66. 匿名 2018/09/03(月) 18:38:40 

    わざとらしい広告やだわー

    +47

    -6

  • 67. 匿名 2018/09/03(月) 18:39:46 

    アイライナー、
    リニューアルされてから
    中身がすぐ出なくなる。
    元に戻してくれるならOK!

    +78

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/03(月) 18:40:21 

    不老不死?

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2018/09/03(月) 18:41:02 

    SNSでたくさん見かけるけど自分含めて周りも誰も使ってる人いない(・・;)

    +20

    -7

  • 70. 匿名 2018/09/03(月) 18:43:48 

    大人気なのか。
    はじめて聞いた不老不死。

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2018/09/03(月) 18:44:26 

    >>60
    雑誌に載せるのはステマというより広告だね。
    ランキング風広告。モデルがオススメしてます風広告。モデルぐらい美意識高い人はフローフシよりいいブランドコスメ使ってると思う。

    +77

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/03(月) 18:46:00 

    名前変わるだけっぽいな。
    儲けてるのにやめるわけない。

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/03(月) 18:46:19 

    閉店セールと同じ商法な気がしてならない

    +89

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/03(月) 18:52:15 

    ただのリニューアル!笑

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/03(月) 18:52:47 

    そんなにステマだらけならもう何を信用していいのやら
    自分で買って試すしかないってことか

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2018/09/03(月) 18:54:46 

    何故かこのブランドやたらアンチ居るよね。
    商品そんな悪くないしコスメトピでも話題出しにくい。
    出した瞬間社員扱いとか逆に荒らし扱いされる始末。

    +21

    -18

  • 77. 匿名 2018/09/03(月) 18:58:30 

    トピ画になってるインスタのコメントで、気になりすぎます。仕事終わり表参道行きます!ってわざとらしすぎる。
    広告だけ見にわざわざ行くアホいないでしょ。
    ここまでこってりしたステマもなかなかないよ。

    +136

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/03(月) 19:04:32 

    ステマしまくりで苦手。

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/03(月) 19:04:58 

    ドラッグストアのコスメ売り場に100%あるのに、話題を出すとがるおばが猛烈に叩き出す謎ブランドのイメージ。

    +43

    -7

  • 80. 匿名 2018/09/03(月) 19:06:31 

    >>75
    自分で買って試すしかないのは確かなんだけど、私はステマやってるとわかった時点でもう買わない
    消費者騙して平気な会社は中身に何入れてるかわからないから

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2018/09/03(月) 19:09:05 

    クッションファンデいいよー。冬になったらまた使おうと思ってたんだけどな。何でフローフシなんてブランド名つけたんだろう。

    +12

    -7

  • 82. 匿名 2018/09/03(月) 19:11:29 

    38℃リップかなんかはガルちゃんでも結構おすすめされてたね

    +71

    -8

  • 83. 匿名 2018/09/03(月) 19:13:15 

    グロスは飛び抜けて良いというより値段相応のクオリティだったけど私は好きだよフローフシのグロス

    +48

    -7

  • 84. 匿名 2018/09/03(月) 19:13:30 

    とりあえずアンチはほっとこう。うざすぎ

    +11

    -11

  • 85. 匿名 2018/09/03(月) 19:14:48 

    >>84
    別にフローフシファンが集まるトピじゃないんだけど

    +31

    -3

  • 86. 匿名 2018/09/03(月) 19:15:42 

    >>48
    初めて見たけど何というか非常にわかりやすいパッケージだね
    良くも悪くも

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/03(月) 19:16:55 

    Lip38℃が使いやすくて愛用してるから、終了と知った時はショックだったけど
    調べてみたら、この会社ってネットワークビジネスもやってるの?

    +53

    -5

  • 88. 匿名 2018/09/03(月) 19:17:32 

    アイライナー、壊れたよ
    蓋が固くなって引っ張ったら、
    先っぽ取れたのが2本ある

    +32

    -3

  • 89. 匿名 2018/09/03(月) 19:19:17 

    >>81
    メイクでかわいくなったら老いないから不老不死とかそんなところじゃないかな。
    モテマスカラとかどれも名前に品がない。

    +54

    -2

  • 90. 匿名 2018/09/03(月) 19:20:32 

    >>65
    私の周りも使ってる
    コスメの話はリアルとここの差が大きいよね

    +14

    -7

  • 91. 匿名 2018/09/03(月) 19:21:44 

    38℃リップ気になってていつか買おうと思ってたけど、これ聞いて今日ドンキで買ってきた。我ながらチョロくてお恥ずかしい

    +33

    -4

  • 92. 匿名 2018/09/03(月) 19:24:25 

    私の周りもコスメに興味なさそうな子が持ってる

    +13

    -7

  • 93. 匿名 2018/09/03(月) 19:26:29 

    マスカラ買ったけどリピする程でもなかった

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/03(月) 19:28:38 

    マスカラ、今まで使ったなかで1番ゴミだったんだけど!なんで人気なの?

    +34

    -11

  • 95. 匿名 2018/09/03(月) 19:31:48 

    私、キャバ嬢なんですけどここの会社の株を沢山持ってるグループがよく店に飲みに来るけどとても態度が悪いです。女達がモテマスカラ買ったら俺らが潤うからよろしくー!とか、俺らみたいな奴らがお金出し合って出来たマスカラだぞ!とか言ってくるので私のキャバクラの女の子達は絶対に買わないって言っています。

    +197

    -9

  • 96. 匿名 2018/09/03(月) 19:34:05 

    気にはなってたけどモテマスカラっていうネーミングもなんか嫌だし
    フローフシっていうのも怪しい会社っていう先入観があって買うのに気が引けてた

    +69

    -4

  • 97. 匿名 2018/09/03(月) 19:39:35 

    >>39そもそもそのチンピラは本当に知り合いなの?(笑)

    +8

    -14

  • 98. 匿名 2018/09/03(月) 19:42:02 

    モテマスカラしばらく使ってた時期あったけど、乾くの遅い!リニューアルしてからも乾くの遅いの変わらなかったから、それなら同価格帯のD.UPの方がアイライナーもマスカラもすごく良いから使ってないなー。
    何回もリニューアルしてるイメージだから完全になくならないんじゃない?

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/03(月) 19:46:10 

    クリスマスのグロス騒動から不信感しかない。
    無くなってほしいけどただのリニューアルだろうね。
    残念。

    +43

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/03(月) 19:46:18 

    コスメ業界では、よく研究されてるベンチャーブランドという話は聞く

    +3

    -8

  • 101. 匿名 2018/09/03(月) 19:47:03 

    トピタイがもう…
    胡散臭いわー…

    +54

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/03(月) 19:47:51 

    フェイスマスクおたくだけど、ここのは良かったよ。

    点々状のところから有効成分が溶けて、皮膚を引き締めてくれる。

    フェイスライン用は、輪郭が変わるのが分かるよ。
    目元用は、個人的にはあまり変化なしだったけど。

    +10

    -18

  • 103. 匿名 2018/09/03(月) 19:48:00 

    なくなったら困ります( ; ; )!

    +6

    -20

  • 104. 匿名 2018/09/03(月) 19:49:11 

    元々は何の会社?
    化粧品会社じゃないよね?
    何か胡散臭い。

    +86

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/03(月) 19:50:29 

    38℃リップ愛用中。買い足しておこうかな。

    +16

    -12

  • 106. 匿名 2018/09/03(月) 19:52:52 

    >>50
    自分の使用感だけでそこまで言うのもどうかと。(笑)

    +5

    -13

  • 107. 匿名 2018/09/03(月) 19:57:19 

    フローフシどうなるの?ってネットで話題にさせつつ、商品なくなるなら買っておこうかなってせっかちさんに在庫処分させてブランドリニューアル。
    要領が良い会社だね。
    私は買わないけど。

    +125

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/03(月) 19:57:44 

    ベストコスメ大賞を色々取ってますよね。デパコス好きの友達も、ドラストではフローフシ はトップクラスなんだよね、と言って普段使いしてます。

    +6

    -25

  • 109. 匿名 2018/09/03(月) 19:59:07 

    茶色のライナーずっと使ってるから困るー!!

    +14

    -8

  • 110. 匿名 2018/09/03(月) 20:00:55 

    一般人なんだけどちょっと胡散臭い知り合いがフローフシをゴリ押ししてたんだけど...何でか気になる。

    +45

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/03(月) 20:01:26 

    >>104
    元は、美容クリニックが関係してるようだよ
    だから、ドクターコスメに近い感じかもね

    +8

    -29

  • 112. 匿名 2018/09/03(月) 20:04:46 

    アイライナーもマスカラも良さがわからなかったな

    商品やコンセプトは好きだけどね。

    売れる前が割と好きだった

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/03(月) 20:05:58 

    フローフシ 桑島で検索すると予測ワードに怪しい、うさんくさい、韓国とかフルセットで出てくるね笑

    +66

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/03(月) 20:07:08 

    ステマのイメージしかない

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2018/09/03(月) 20:10:30 

    >>113
    ん?
    クッションファンデは韓国製が多い中、ここのは日本製だよね.

    +7

    -16

  • 116. 匿名 2018/09/03(月) 20:12:14 

    フローフシのアイライナー
    姉に要らないからって2本もらったけど
    新品なのに2本ともすぐ毛先バッサバサになって
    ダメになった
    書き味も微妙だし…
    それでも@コスメでは人気なんだよね
    操作されてんのかな
    ヴィセの方が遥かにいい

    +59

    -3

  • 117. 匿名 2018/09/03(月) 20:14:01 

    >>115
    ん?
    クッションファンデの話なんかしてないよ。もし桑島を予測変換ミスだと勘違いしてるなら、桑島はフローフシの社長ね。

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2018/09/03(月) 20:14:44 

    モテマスカラが出始めの頃、ホムペ見たら宗教臭くてヤバ過ぎた
    買わないことを固く決意した

    +62

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/03(月) 20:15:43 

    >>57
    それって坂本龍馬?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/03(月) 20:19:35 

    えー!敏感肌だから、良質でないとすぐ荒れるんだけど(肌も唇も)、ここのは大丈夫だから続いて欲しい!パッケージも可愛いし。海外ブランドは、気分は上がるけど成分がきついんだもん。。

    +8

    -10

  • 121. 匿名 2018/09/03(月) 20:27:17 

    マスカラは結局デジャヴに戻したけどアイライナーとか使い勝手良くて好きだっただけにショック…

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2018/09/03(月) 20:29:32 

    >>48
    これだけはなくならないで欲しい。
    まつ毛カールでまつ毛が死んでたのにこの美容液つけてたらずっとまつ毛がいきいきしてる。

    まつ毛カールのとれかけって悲惨だけどこれつけてたら自然にとれて綺麗に落ち着いた。
    ブラシタイプの美容液って不潔になるし使い切らないで捨てるし効果感じるのないんだよな涙

    +3

    -10

  • 123. 匿名 2018/09/03(月) 20:31:08 

    擁護コメントに…妙に関係者くさい書き方がいるなーw
    ま、ブランド終わるのか?!と思わせて注目させる商法のひとつだよね。
    インスタとかでばらまいてメディア使って名前広めてきたメーカーだからさ、そろそろ名前買えようってとこかな。

    +52

    -1

  • 124. 匿名 2018/09/03(月) 20:34:41 

    良かったのは、まつ毛美容液とシートマスク。
    まつ毛は強くなるし伸び方が良かった。クルンって。
    シートマスクは小顔効果あるので、メイク前にしてる。美容液の量が、他と比べて沢山入ってる。

    私はマスカラとアイライナーは普通かな、、。人によって感想が違うねー。

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2018/09/03(月) 20:40:08 

    38℃リップの春夏マーブルモデルとてもいい。なんてったって塗りやすい。
    なくなったらリピしたいくらいだから、なくならないで欲しいな笑

    +8

    -9

  • 126. 匿名 2018/09/03(月) 20:42:03 

    なんか不自然に人気あるよね。
    モテマスカラ、私は目が痒くなって使えなかった。

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/03(月) 20:42:06 

    このトピ自体もステマ?
    一覧から見てたら他のトピと違って
    タイトル4行も使ってるし
    明らかに目立つ
    書き方もソレっぽいから
    広告のひとつなのかな?

    +72

    -1

  • 128. 匿名 2018/09/03(月) 20:47:26 

    必死なアンチもいるね…

    +7

    -13

  • 129. 匿名 2018/09/03(月) 20:57:10 

    プチプラとは呼べない微妙な価格帯でも売れたから
    リニューアルして高級路線に走って値上げする予感

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/03(月) 20:59:19 

    商品販売が終わる訳じゃないみたいなことが公式Twitterにあったけど

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/03(月) 21:00:19 

    表参道にデカデカと広告出して、ただのリニューアルだと思う。企業は終わるものに大金をかけない。
    公式インスタに、消費者の不安を煽って購入させたり話題にさせる悪質な不安商法じゃないかってコメントがあって、いいねたくさんついてたのにさっき見にいったらコメ欄閉鎖されてた(笑) やり方きたねー
    広告に坂本龍馬使うとかもサムい。どの女が坂本龍馬の広告にグッとくるんだよ。

    +117

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/03(月) 21:05:11 

    >>47
    気のせいかと思ってたけど同じ人がいた。

    ブラウン買ったけど色が薄くて目立たなかったから損した気分になった。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2018/09/03(月) 21:05:30 

    ネズミ講?だったか何か怪しげな会社じゃなかったっけ
    私もまんまとステマに踊らされて買ってしまったよ
    絶賛されてる割にいいとも思わなくて処分しちゃったけど
    宣伝方法とかCMのインパクトとかパッケージデザインはやり方が上手いよね
    もう二度と買わないけど

    +50

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/03(月) 21:05:42 

    中の人が立てたトピかー
    改行位置とかそれっぽいな
    サクラも書き込んでるし

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/03(月) 21:09:30 

    不老不死からの輪廻転生じゃないすかね。

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/03(月) 21:11:24 

    フロちゃんは!フローフシやめへんでーーー!!!

    +10

    -5

  • 137. 匿名 2018/09/03(月) 21:13:08 

    販売終了ではないからストックはしないで待っててって他のコスメトピで見た。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/03(月) 21:14:46 

    謎の坂本龍馬

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/03(月) 21:15:13 

    ステマ費用がかさんだ?
    グロスとかモテアイライナーとかインスタですごかったじゃん。私もまんまと買ってしまったけど。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/03(月) 21:15:31 

    もう二度と買いません!

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/03(月) 21:16:57 

    サクラのバイトってライティング能力問わずに雇ってるのかな
    こんな露骨じゃなくてもっと書き方うまい人を何故雇わないんだろう

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/03(月) 21:18:32 

    >>133
    ラジウムやらラドンがどうたらのマルチ商法じゃなかった?

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/03(月) 21:29:27 

    >>107
    全く同じこと思った。

    アイライナー愛用してたけど、もう買わない。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/03(月) 21:30:51 

    コスメ好きをバカにしすぎ。

    不買だ、不買。

    +48

    -2

  • 145. 匿名 2018/09/03(月) 21:32:10 

    フローフシという名前やら広告に坂本龍馬使う所とか...胡散臭い輩みたいな幹部の男達がただ、お金だけ出資して作ってる証拠だよ。こんな会社の商品買わないで。

    +66

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/03(月) 21:34:28 

    私はアイライナーすきだけどなぁ。
    でも評判悪いから買い換えるとき、いつも迷う。

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2018/09/03(月) 21:35:42 

    相武紗季の旦那の会社だっけ?
    親戚かヤクザというあの旦那の。


    違ったらごめん

    +38

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/03(月) 21:38:38 

    私コスメオタクなのですが、

    このブランドは胡散臭いと思って一切買ったことない。

    急に出てきたよね。怪しい

    +55

    -1

  • 149. 匿名 2018/09/03(月) 21:41:31 

    クッションファンデで唯一(かな?)日本製の出してたところだかしマスカラとかアイライナー気になってたけどブランド名の不老不死ってのがなんか嫌だったからもしブランド名変わるなら歓迎

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2018/09/03(月) 21:57:23 

    フローフシは炎上商法してるイメージ

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/03(月) 22:13:49 

    フローフシのグロスすぐ乾く!
    リップクリームに口紅の方がマシ

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/03(月) 22:20:43 

    モテマスカラ全然良くなかった。なぜ売れてるのか分からなくらい。なくなっても全く困らない

    +37

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/03(月) 22:41:39 

    初代は、こいつがイメキャラだったよね…
    よく覚えてる。
    この時に比べたらブランド価値上がったね
    【嘘でしょ…】大人気メイクブランド「フローフシ」がこの冬でなくなる!? 表参道ヒルズに意味深なメッセージ広告が展示されています

    +69

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/03(月) 22:41:53 

    モテマスカラがクソ

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2018/09/03(月) 22:44:11 

    純日本企業なの?

    +8

    -7

  • 156. 匿名 2018/09/03(月) 22:46:07 

    ここ数年モテマスカラのブラウン使ってるけど、以前の型の方が濃い茶色で好きだった。
    リニューアルするなら色戻してくれないかな…。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2018/09/03(月) 22:46:51 

    マスカラあと300円安くしてほしいな!

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/03(月) 22:50:53 

    >>153
    結婚式の引き出物で配ったんだっけ?

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/03(月) 22:55:12 

    出てきた時も広告代すごい使って売り出してたけど、どこからお金わいてるんだろ?

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/03(月) 23:03:51 

    雑誌でパック勧められてたりするけど、明らかな宣伝だな〜て感じで買いたくない。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/03(月) 23:13:39 

    >>39
    ヤクザっぽいのが社長なのはラブライナーの会社じゃなかった?

    モテライナーもアウトなの?笑

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2018/09/03(月) 23:17:23 

    このブランド、インスタのインフルエンサー達に商品配ってSNSに載っけてもらって売れたとこだよね。
    今回も、大袈裟なこと言って世の中煽ってブランド名変えるだけじゃないの?

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/03(月) 23:22:42 

    >>162
    アイライナー配るくらいは許してあげない?

    アメリカの有名ブロガー達は毎月超有名ブランドからマイナーブランドまでダンボールで山みたいなプレゼント送られてくるのよく紹介してるよ。

    +8

    -7

  • 164. 匿名 2018/09/03(月) 23:24:06 

    BOTANISTと同じくらいのtheステマ
    ほかに良い商品あるし一度も使ったことない

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/03(月) 23:25:13 

    >>161
    ラブライナーとモテライナーってごっちゃになる
    使ってる人は間違えて買ったことないのかな?笑

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2018/09/03(月) 23:30:08 

    許す許さないじゃなく、眉唾モノってことじゃない?
    タダでもらった物がいくら悪くても、率直にそれを書ける人はそうそういない。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/03(月) 23:32:06 

    限定をゲリラ商法
    オペラも同じくなにかと限定
    リップグロスは値段のわりにまあまあいいかなと思うけど血眼になって探して買うほどではないと思う

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/03(月) 23:33:56 

    フローフシとか名前ダサイもんね

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/03(月) 23:34:17 

    ドラッグストアのかなりいい場所占めてたから
    売上いいのかと思った
    しかし、このクソ暑い時期にリキッドファンデは無理

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2018/09/03(月) 23:35:22 

    デシャブ派

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2018/09/03(月) 23:36:56 

    優樹菜が必死にステマしてた記憶

    確か結婚式の引き出物が不老不死のマスカラだったよね
    気味が悪い

    +35

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/03(月) 23:39:57 

    >>46わかる!
    何度もチャレンジしたけどすぐ先が割れて使えなくなるよね
    マスカラもお湯で落ちるとかじゃなくて瞬きで落ちる
    特に夏は使い物にならない!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/03(月) 23:42:18 

    ステマ民とサクラファイトwww

    ここの商品の良さがわからないし周りも一回使って後悔してる人しかいない

    +11

    -4

  • 174. 匿名 2018/09/03(月) 23:43:01 

    朝鮮企業って本当なの?

    +16

    -2

  • 175. 匿名 2018/09/03(月) 23:43:55 

    木下優樹菜

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/03(月) 23:44:47 

    >>76だって使って後悔したもん

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/03(月) 23:48:35 

    >>92わかる
    踊らされてる
    色々使ってる子ってここのはダメだって言うよね
    やたらと雑誌とかネットで特集組ませて情弱な人達を釣ってる印象

    +30

    -1

  • 178. 匿名 2018/09/03(月) 23:50:05 

    >>174 社長と地元一緒で同級生だったけど純日本人だったよ

    +6

    -9

  • 179. 匿名 2018/09/03(月) 23:50:54 

    >>111なんでそんな嘘つくの?

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/03(月) 23:51:43 

    >>113 桑島さんは開発者

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2018/09/03(月) 23:52:43 

    >>117 社長は今村で桑島は開発者

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2018/09/03(月) 23:52:58 

    >>120
    大元は海外(朝鮮)ブランドだったよ。良かったね

    +22

    -1

  • 183. 匿名 2018/09/03(月) 23:54:32 

    >>147 それはラブライナーの方

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/03(月) 23:55:20 

    >>63 香川

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/03(月) 23:56:14 

    ここの何とか度グロス使ってる人達中身乾いてシワシワに見えるのに表面テラテラで正に昔言われてた天婦羅食べたの状態なの気付いてない人いるよね

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/04(火) 00:01:14 

    朴さんがステマしてた

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2018/09/04(火) 00:04:37 

    マスカラつかってるー

    +1

    -11

  • 188. 匿名 2018/09/04(火) 00:18:31 

    「まつ毛美容液」劇的に伸びる♥
    これが無いと生きていけない←

    +1

    -15

  • 189. 匿名 2018/09/04(火) 00:32:38 

    売れてると思ってたからちょっとびっくり
    それか名前がダサいから社名変えるとか?

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/04(火) 01:19:49 

    >>31
    冴えてるなw

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/04(火) 01:23:20 

    フローフシって店舗販売もしてるけどネットワークビジネスもしてるんだよ。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2018/09/04(火) 01:23:35 

    >>40
    公式Twitterにはストックせずに待っていてくださいって書いてあるよ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/04(火) 01:29:49 

    経営者もガラ悪そうだし、半グレのマネーロンダリング事業じゃないかと思ってる。化粧品業界って参入難易度低いし。

    +31

    -1

  • 194. 匿名 2018/09/04(火) 01:35:47 

    >>95
    ギャバ嬢さんのこの話納得です。私もバイト掛け持ちで水商売やってますが、よく噂で聞きます。
    で、実際飲みにきて会った時はここのお偉いさんやらがチンピラみたいな人でびっくりで。そんなに大企業ではないのに売り場の良い所に置いてもらったり宣伝ばんばん、影の権力らしいです。お連れの社員の方に聞いたので本当です。

    +35

    -4

  • 195. 匿名 2018/09/04(火) 01:46:23 

    なんか突然ドラッグストアで定番化してて
    (フローフシってじわじわ広がった、じゃなくて突然流通してた気がする)
    何この変わった名前のメーカー…と思ってるうちにまた変わるのね

    +36

    -1

  • 196. 匿名 2018/09/04(火) 02:20:14 

    ワールドレップサービス(マルチ商法)
    ここと繋がってるはず。

    ミネラルKSイオンゲル
    美容クリームを謳ってるけど会員は
    塗ると痛みやガンが消えるなんて言ってるよ。
    病院も経営していて?会員になると
    無料で治療するとかかなり胡散臭いね。
    マルチ好きの親戚がクリーム使ってる。

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2018/09/04(火) 02:23:14 

    なんかこのニュース、ステマ臭すごいね
    今までそんなに話題になってなかったような所でも急に無くなるんだって、って
    言い出す書き込みがあって不自然

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/04(火) 03:35:37 

    Twitterでも話題にしようと必死になってるよ。
    お金いくら積んだんですかー?

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/04(火) 03:59:32 

    アイライナー使おうとすると4つに分解される
    どう書いていいのかわからないけど、キャップを外そうとすると筒が外れ、筒の外れたところを持ちながらキャップを外そうとするとキャップの中の蓋?みたいなのが現れ使えない
    筆は描きやすいのに残念

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/04(火) 04:03:15 

    マスカラ、アイライナー
    ロフーフシのしか買ってないほどリピしてる!!

    +1

    -10

  • 201. 匿名 2018/09/04(火) 06:06:52 

    >>39
    そんな人が出席してる飲み会に行ってるあなたが怖い。
    普通に生きてたら小指ないチンピラなんて遭遇しないよ…

    +11

    -13

  • 202. 匿名 2018/09/04(火) 06:13:14 

    こういうやり方しか思いつかないのだろうか、重大発表の予告とかやってたZOZOの社長と同じ位のレベルの低さ
    でも対象の消費者向けのやり方か…

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/04(火) 06:33:37 

    38℃のリップは何使っても荒れる私には良かった
    リニューアルだけで済ませて欲しいし高くなっても買う!
    色んな意見あるだろうけどそれくらい私には合ってた

    +21

    -7

  • 204. 匿名 2018/09/04(火) 07:16:48 

    アイライナーは最悪
    筆が割れる
    こんなの他のアイライナーでなったことないから
    フローフシ警戒してたんだけど、やっぱりここの口コミだと最悪だね
    ヤクザ系とか最悪だわ。他のメーカーのを買う

    +24

    -2

  • 205. 匿名 2018/09/04(火) 08:17:53 

    ららしいし、

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2018/09/04(火) 10:14:54 

    フローフシの社長知ってるけどバツ4の韓国人だよ。チャラいチャラい!

    +26

    -2

  • 207. 匿名 2018/09/04(火) 10:42:49 

    プラザで働いてたけど、フローフシの新商品出るたびにすごい大量買いする人たくさんいたよーー
    まだ在庫はたくさんありますか?とか細かく聞いてきたり…
    んで、本人が受け取りにきたときに数十人のお友達?連れてきてて、買ったその場でひとりひとりに配ってたときあったなー
    めっちゃ不思議な光景だった
    他のスタッフに聞いたら、ネズミ講商法って聞いて商品たくさん自分で買って公演会みたいなのして最後に配ってるって聞いたけど、ほんとなのかなー?

    大量買いするひとは、ひとりで50,000円分とか買ってた

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/04(火) 11:57:40 

    サンプルの時点であまり良くなかったので買わなかった。
    ステマだけやたら多かった。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/04(火) 12:45:59 

    買ったことないです。
    うわ~やはり買うのやめとこ。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/04(火) 12:58:33 

    アイライナーとマスカラはここのを買うか迷ったことあったけど、ここのトピ見てたらヒロインメイクにしといて正解だった。

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/04(火) 13:23:32 

    モテマスカラとか結構売上良いから絶対名前変えるだけだよ
    最近フローフシの名前自体前面に出してなかったし

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/04(火) 13:27:41 

    こういうの見て不買してる人に限ってエチュードハウスとか使ってたりするけど
    それこそ韓国メーカーだよと
    みんなよく知らずに買ってるよね、口コミにもネガキャンにも乗せられやすい人たち

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2018/09/04(火) 14:04:24 

    ええー!フローフシさん、ここ見てたら販売ストップしないでー。SAISEIマスクはキュッて皮膚が引き締まる感覚があったから、首用も作ってほしいくらいだったのに。

    +2

    -7

  • 214. 匿名 2018/09/04(火) 14:06:35 

    フローフシから不老不死へ...

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:52 

    え!?本気で困るんだけど!
    クッションファンデ買い溜めしなきゃ!

    +3

    -12

  • 216. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:29 

    いや、このニュース記事自体フローフシが書かせた広告じゃないの?

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:10 

    >>16
    でも、めっちゃいいよ?崩れないし。
    クッションファンデ以外は使ってないからわからないけど…

    +2

    -8

  • 218. 匿名 2018/09/04(火) 15:54:01 

    渡辺直美のやってる商品に負けたとかかな

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/04(火) 15:57:13 

    フローフシのマスカラのボリューム使った事あるけど全然ボリューム出なかったから買ってないけどアイクリーム兼まつ毛美容液は下のまつ毛長くなったから何本かリピしたけど渡辺直美のスカルプドボーテが気になっている

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/04(火) 16:16:55 

    38℃リップの保湿力なくない?すぐ乾燥する
    エテュセのがよっぽど安くて乾燥しないよ

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/04(火) 16:18:29 

    >>212
    訳の分からないチンピラが作ったコスメ使うくらいなら大手の韓国コスメ使った方がマシだよ

    +15

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/04(火) 16:24:14 

    コットンについた化粧水がもったいないって思っちゃうから手でつけてます。

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2018/09/04(火) 22:25:48 

    リップはベスコス41冠取ってるし、勢いある会社なんだね
    アンチも湧いてくるのは仕方ない

    +1

    -8

  • 224. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:27 

    何人か書いてるけど、アイライナーの筆、本当にすぐ割れるし使いづらい。しかも目の下に色落ちすることもあるし。何本か試してみたけどやっぱりいまいちだった。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2018/09/07(金) 14:47:37 

    フローフシ不買運動でもしようかな。笑

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。