ガールズちゃんねる

アラサーが女子高生に教えたい恋愛での禁止項目

402コメント2018/09/07(金) 16:47

  • 1. 匿名 2018/09/03(月) 10:12:42 

    ○○したから愛想尽かされた
    ○○しなければ付き合えた
    色々あると思います

    ぜひ若い子たちにアドバイスしてください

    +284

    -12

  • 2. 匿名 2018/09/03(月) 10:13:24 

    アラサーもまだ恋愛的に子供やん

    +56

    -137

  • 3. 匿名 2018/09/03(月) 10:13:35 

    裸の写真は送っちゃ駄目!!

    +2368

    -5

  • 4. 匿名 2018/09/03(月) 10:13:41 

    すぐに股を開くな!

    +1986

    -12

  • 5. 匿名 2018/09/03(月) 10:13:44 

    ただ待ってるだけじゃダメ

    +1065

    -12

  • 6. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:05 

    当たって砕けるのも大事。
    告白するのって大事だよ。

    +1372

    -23

  • 7. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:13 

    オネェ様たちの結婚の決め手になったこと教えて下さい( i _ i )!
    今の彼氏と結婚するか迷います。
    性格最高で大好きだけどまだ22歳だし他に2人しか付き合ったことないし迷います。

    +681

    -45

  • 8. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:20 

    言葉より相手の行動を信じて!口では何とでも言えるからね!

    +1122

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:23 

    金ないんだよね〜
    財布忘れた!
    って言う男は要注意!

    +1555

    -4

  • 10. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:33 

    避妊は必須。

    +1448

    -4

  • 11. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:39 

    不良っぽいのは地雷。

    +919

    -10

  • 12. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:48 

    本当に自分の事が好きだったら、簡単に体を求めてこないから!

    +1180

    -24

  • 13. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:52 

    好きの気持ちが永遠に続くと思ったら大間違いだよ。

    +1161

    -6

  • 14. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:53 

    独身を装った既婚者に気をつけろ

    +1093

    -4

  • 15. 匿名 2018/09/03(月) 10:14:54 

    特別な男だと思うな

    +896

    -4

  • 16. 匿名 2018/09/03(月) 10:15:02 

    SNSには上げない方がよい。

    +1091

    -3

  • 17. 匿名 2018/09/03(月) 10:15:02 

    自分を大切にして。
    自分の事一番大切に大事にしてくれてるのは親だよ。彼じゃないよ。全てが彼にならないで。

    +1162

    -24

  • 18. 匿名 2018/09/03(月) 10:15:31 

    女子の集団は近づきにくい。モテたいなら、2~3人でいるとよい。

    +627

    -6

  • 19. 匿名 2018/09/03(月) 10:15:38 

    物にあたる奴には気を付けろ
    DVになる可能性がある

    +853

    -1

  • 20. 匿名 2018/09/03(月) 10:15:54 

    エッチに戸惑ってたらダメ!
    たくさーんエッチしなさい!

    +28

    -297

  • 21. 匿名 2018/09/03(月) 10:15:57 

    美人なら処女は最強カード。

    +674

    -29

  • 22. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:14 

    学生時代のグループ交際はやめておいた方が良い

    大学とかで地元出てから見つけた方がマシ

    +567

    -5

  • 23. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:17 

    >>7
    じゃあ、まだ時期じゃない。
    しかし25になったら考えなさい

    +357

    -18

  • 24. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:18 

    恋愛はほどほどにとりあえず高校は卒業しよう!大人になったらいくらでも恋愛できるからね!

    +662

    -8

  • 25. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:22 

    >>7
    結婚したいと思うのに過去にどれだけの人と付き合ったかとか関係ない。
    まだ2人...とか言ってる時点であなたが遊びたいのはよーくわかったよ。

    +939

    -25

  • 26. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:24 

    チャライ男はずっとチャライですか?
    付き合って1年。
    彼の友達からは変わったと言われるくらい落ち着きました。(今まで浮気や飲みだらけだったけど一切なし)
    まだ一年だからそうなのかもしれませんがどうですかね?
    性格も相性もピッタリだけど今後一緒にいて不安です。

    +332

    -9

  • 27. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:30 

    すぐに不機嫌になる男はやめとけ!

    +777

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:31 

    プレアラサーの女子高生です
    30まで半分もないですが気を付ける事はなんですか?

    +11

    -77

  • 29. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:34 

    アラサーが女子高生に教えたい恋愛での禁止項目

    +851

    -21

  • 30. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:49 

    年が離れたおっさんを好きになっちゃダメ。
    同年代の女性に相手にされない地雷なだけで、年相応の大人っぽさなんかないよ。

    +1361

    -14

  • 31. 匿名 2018/09/03(月) 10:16:58 

    若いうちはちょっと優しくすれば男なんてイチコロ

    +358

    -5

  • 32. 匿名 2018/09/03(月) 10:17:00 

    悪いと思ったときにちゃんと謝れる人を選ぶこと。
    逆切れしたり、○○が△△だから…とか言い訳したり責任転嫁する人は地雷。

    +926

    -2

  • 33. 匿名 2018/09/03(月) 10:17:06 

    いい男は若いうちに捕まえといて‼︎

    +533

    -8

  • 34. 匿名 2018/09/03(月) 10:17:38 

    早く初体験済ませたいって思うかもしれないけどよく考えた方がいい。

    +775

    -6

  • 35. 匿名 2018/09/03(月) 10:17:40 

    >>7
    まだ22だけどこの後誰かと結婚出来る確証あるの?3人付き合ったら結婚するの?

    違うぞ、その彼と一生を過ごせるかを考えるのだ

    +763

    -5

  • 36. 匿名 2018/09/03(月) 10:17:41 

    恋は3年で冷める
    脳内物質がそうさせる
    だから泣いてすがったりしてもダメよ。

    +505

    -13

  • 37. 匿名 2018/09/03(月) 10:17:48 

    結婚するにあたってこんな人にした方がいい!
    とアドバイスありますか?!!

    +29

    -4

  • 38. 匿名 2018/09/03(月) 10:18:11 

    浮気されても料理が上手ければ男はかえってくるっていうけど、勝手な時だけ帰ってくる男は捨てろ

    +810

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/03(月) 10:18:17 

    最後の恋とか…
    こんなに人を好きになった…

    とか
    考えないほうがいい
    黒歴史だからw

    +850

    -7

  • 40. 匿名 2018/09/03(月) 10:18:21 

    >>26
    人の性格はそう簡単に変わらない。今はよくても10年後にまたぶり返す可能性はあります。それも含めて好きならいいんじゃないかなー

    +326

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/03(月) 10:18:26 

    >>28
    早く結婚しろ

    +2

    -28

  • 42. 匿名 2018/09/03(月) 10:18:50 

    代わりなんて腐る程いる。




    お互いにな

    +730

    -5

  • 43. 匿名 2018/09/03(月) 10:19:00 

    「えー彼氏居ない歴年齢なの?信じられなーい」みたいに言ってくる子が居るけど無視しなさい。
    初めては本当に好きな人の為に取っておきなさい。

    +892

    -6

  • 44. 匿名 2018/09/03(月) 10:19:14 

    簡単に家を教えてはいけない

    +559

    -2

  • 45. 匿名 2018/09/03(月) 10:19:29 

    >>29
    かといって他の異性と二人きりで飲みや旅行とかまでなんでも許してたら大事にされなくなるけどね

    +252

    -3

  • 46. 匿名 2018/09/03(月) 10:19:55 

    >>26
    ずーーーっとチャライです。
    隠すのが上手くなるだけ。
    浮気、ギャンブルは結婚してもやめられない。
    中毒だから。

    「結婚したら変わるかも」は結婚したって絶対に変わらない。
    絶対にだ。

    +671

    -4

  • 47. 匿名 2018/09/03(月) 10:19:56 

    ブスは早めに結婚しろ。
    24歳が最後のチャンスだと思え。

    +670

    -16

  • 48. 匿名 2018/09/03(月) 10:20:24 

    処女は捨てちゃダメ!
    心から好きな人としなさい。

    +383

    -8

  • 49. 匿名 2018/09/03(月) 10:20:39 

    女はナマモノだという自覚を持ちなさい。若い時は人気あっても、高望みし過ぎたらすぐ需要なくなる

    +545

    -11

  • 50. 匿名 2018/09/03(月) 10:20:47 

    いくら好きな男でも、変な写真は撮らせない!

    +387

    -4

  • 51. 匿名 2018/09/03(月) 10:21:58 

    若いうちに将来有望なまともな同年代を捕まえておくこと!

    +240

    -6

  • 52. 匿名 2018/09/03(月) 10:22:05 

    このような時間に女子高校生見てるかな?

    男性は心の優しい人が一番だと思う。プラス、若い頃はお金がなくても将来性のある職業についている男性。
    こんなこと分かっていると思うけど(笑)

    悪い男性の例として、ガルちゃんにいる男のような無能なのに男尊女卑とか最悪です。
    これも分かっていると思うけど

    +315

    -6

  • 53. 匿名 2018/09/03(月) 10:22:06 

    ありがとう と ごめんね が素直に言える男と付き合いなさい

    +403

    -3

  • 54. 匿名 2018/09/03(月) 10:22:17 

    >>37
    彼の親をしっかり見なさい
    特に両親の関係を。

    父親が何もしないで母親に命令口調だったり
    かいがいしく父親の面倒を見ている母親ならば、
    あなたは苦労する結婚になる。

    そして相手の両親の財力を見なさい。
    将来面倒を見させられる可能性は高いですから。避けて通れない道です。
    結婚はお金です。

    +447

    -3

  • 55. 匿名 2018/09/03(月) 10:22:28 

    大人の言う事は大概正しいから
    ちゃんとした大学に進学なり
    勉強なり
    してたら損はないよ。
    まじで、、

    +367

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/03(月) 10:23:43 

    料理が上手って凄くポイント高いよ!
    凝った洋食より定食系が特に男は喜ぶよ!

    +162

    -4

  • 57. 匿名 2018/09/03(月) 10:24:07 

    年上に憧れる時期だけど、3歳以上年上はやめておきな
    大人になって振り返った時にマジで気持ち悪いから!
    何であんな奴と…って後悔するから!

    +382

    -17

  • 58. 匿名 2018/09/03(月) 10:24:27 

    大学ではサークルでレイプとかサークルクラッシャーヤリチン(糞イケメンだったりする)に狙われる事があるから気を付けて
    大抵処女がほしいだけだったりする
    どれだけ甘い言葉をささやこうがやったらぽい

    +341

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/03(月) 10:24:29 

    クラスの中心ではないけど友達はたくさんいて、頭もそこそこ、少し地味めな男子は化ける

    +424

    -4

  • 60. 匿名 2018/09/03(月) 10:24:37 

    今の時代、おばさんに教わることなんて何一つない。
    男に依存的な図々しいアラサーのおばさん何かより今の女子高生の方がよっぽど恋愛上手だよ。

    +12

    -62

  • 61. 匿名 2018/09/03(月) 10:24:47 

    君の周りにいる高校生はとりあえず全員独身だよ!30過ぎると人間でありさえすればいい、くらい条件下がるから、今のうちに有望株に目を付けておこう!

    +234

    -9

  • 62. 匿名 2018/09/03(月) 10:24:54 

    外国人に憧れるのはやめとけ
    日本の男の方が優しいし気が利く、まじで

    +234

    -6

  • 63. 匿名 2018/09/03(月) 10:25:16 

    学生は学生らしい恋愛をするのがいい。
    変な大人と付き合わないほうがいいよ。

    +365

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/03(月) 10:25:43 

    >>58
    テニサーとバドサーのセクハラ率は異常

    +69

    -3

  • 65. 匿名 2018/09/03(月) 10:25:48 

    俺、人の事好きにならないんだよね
    っていうイケメンに騙されないように
    自分が相手を変えてやろうなんて思わないように

    +375

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/03(月) 10:26:01 

    優しいだけの男はいくらでもいる。

    彼でなくてもね。

    だから盲目的にならず「客観的に自分が最も幸せになれる男」を探しなさい。

    +300

    -3

  • 67. 匿名 2018/09/03(月) 10:26:29 

    >>29
    言うは易し

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/03(月) 10:27:13 

    自分が可愛いと思ってる人、それ幻想です。
    化粧をして、可愛いくなって価値が上がったと思ってるいるかも知れませんが、
    周りの女の容姿レベルも等しく上がっています。 男がやりたくてひたすら声をかけてる人数が増えてるからモテてると思ってるだけです。

    男も結婚は1人としか出来ません、中学の時ブスだった人は、結婚適齢期になると化けの皮が剥がれます。 
    中学時代ブスだった人は、おそらくそれと同じぐらいの人気しか獲られません。
    学歴ブーストと職歴ブーストがある人は、その限りではありません。
    ただ、専業狙いだとそのブーストも効力を失います。

    これに気が付かないで悲惨な目にあってる女が婚活の場に溢れかえってます。

    +129

    -16

  • 69. 匿名 2018/09/03(月) 10:27:23 

    インスタで見かけた、『結婚していい男・ダメな男』の簡単な7つの判別法だそうです。あながち間違ってはいないと思います。
    アラサーが女子高生に教えたい恋愛での禁止項目

    +238

    -5

  • 70. 匿名 2018/09/03(月) 10:27:31 

    出せるうちに脚出して男を釣れ

    +2

    -22

  • 71. 匿名 2018/09/03(月) 10:27:53 

    男はHするためなら誰にでも「愛してる」「結婚しよう」って言う。
    結婚したいなら指輪持って来いっていう気持ちでいてください。

    +309

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/03(月) 10:28:53 

    既婚男性が妻と出会った場所の多くは、学生時代もしくは社内とある。社会人なってから出会える確率は低いので学生時代のウチに目を付けておきなさい。

    +183

    -4

  • 73. 匿名 2018/09/03(月) 10:29:01 

    男に合わせて人生決めると後々別れたとき悲惨だよ
    進学も就職も行きたいところに行きましょう

    +311

    -1

  • 74. 匿名 2018/09/03(月) 10:29:04 

    ヤリチンはメンタルもチン子も病気なので関わらないように
    女の子の間で男の噂はしておいたほうがいい

    +227

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/03(月) 10:29:16 

    女子高生なんてここ見てなさそう

    +16

    -7

  • 76. 匿名 2018/09/03(月) 10:29:59 

    つくしすぎたら駄目だよ
    最初が肝心

    +173

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/03(月) 10:30:51 

    バイト先の社員や店長と付き合うのは辞めておきなさい!他のバイトにも手を出してる可能性があるから!

    +341

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/03(月) 10:31:01 

    「今日はナマでもOK」って言ってみてほしい
    ホント?と生でしようとする奴は、その場で別れなさい。

    本当に大切に思ってくれてるなら
    「大事な人にそんなことしたくない」って言ってくれます。
    見極めて。

    +304

    -46

  • 79. 匿名 2018/09/03(月) 10:31:08 

    デートするときに毎度男の家の近場に呼ぶやつはくず
    自分の家の近く(もしくは中間地点)にこさせること!

    +197

    -2

  • 80. 匿名 2018/09/03(月) 10:31:20 

    性格が良くて相性が合うのも大事だけど
    経済力があるか、自分の身の回りのことちゃんと自分でできる人かも見てね。

    +153

    -2

  • 81. 匿名 2018/09/03(月) 10:31:29 

    >>7
    わたしブスだけど22才で初めて付き合った人と24才で結婚したよ。それで今44才。平凡だけど幸せだよ。

    +164

    -3

  • 82. 匿名 2018/09/03(月) 10:31:44 

    尽くす女になるな。
    尽くされる女になれ。

    +227

    -3

  • 83. 匿名 2018/09/03(月) 10:32:10 

    >>7
    22才で結婚意識できる人と出逢えたのだから決まりだよ。付き合う人数多いからって、良い人と出逢えるかはわからないよ。

    +222

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/03(月) 10:32:27 

    男は有言実行。言葉と行動が一緒の人がおススメです。

    +161

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/03(月) 10:32:55 

    >>13
    いやいや 続くよ(笑)

    生まれ変わっても好きなものって変わらないもん

    +3

    -18

  • 86. 匿名 2018/09/03(月) 10:33:10 

    高校時代の彼と結婚なんてほぼ有り得ないのだから、自分の気持ちが定まらない限りは、身体の関係は持たなくて良い。経験値とか気にしない。
    男は多少潔癖かなくらいの方が安心できる。

    +150

    -2

  • 87. 匿名 2018/09/03(月) 10:33:21 

    男に対して言う事を聞く女じゃなくて
    男に対して何でも言える女になれ!

    +202

    -2

  • 88. 匿名 2018/09/03(月) 10:33:34 

    >>78
    それをやると元カレともなまでやってるって思われるよ
    大抵くず男なら自分から生でやろうとするからワザワザそんな駆け引きしなくても大丈夫だよ

    +261

    -2

  • 89. 匿名 2018/09/03(月) 10:34:13 

    男に対していい子ぶってはダメ
    そんなことをしてたら遊ばれる

    +111

    -2

  • 90. 匿名 2018/09/03(月) 10:34:34 

    壮大な夢を語る男には気をつけろ。

    +119

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/03(月) 10:35:12 

    他人のアドバイスは間に受けすぎないこと
    男ってこういうものって括って考えちゃダメ
    自分で見て触れて感じた直感を信じるべし

    +96

    -1

  • 92. 匿名 2018/09/03(月) 10:35:21 

    男はつまらないと感じても真面目で誠実な人間が1番です。そして顔や身長で判断しない!

    +231

    -1

  • 93. 匿名 2018/09/03(月) 10:36:12 

    ①会えないときに会いたいと伝えてはなりません。
    そのぶん、会えたときに溢れんばかりの笑顔で「会いたかった!」と伝えましょう。

    ②先約優先でいきましょう。友達との約束をブッチして彼氏とデートすることは、百害あって一利なしです。いや本当に。

    ③きちんと寝ましょう。そのためにも、通話やラインやsnsは、24時には打ち切りましょう。

    +380

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/03(月) 10:36:15 

    >>36 人による。何年たっても覚めない人もいるよ。 ただどんな場合でも泣いてすがるのは惨めそれで戻っても愛情ではない。同情だよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/03(月) 10:36:30 

    安全日はない

    +201

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/03(月) 10:37:26 

    人は見た目よマジで

    +15

    -8

  • 97. 匿名 2018/09/03(月) 10:38:04 

    頭の良い男は、やっぱり頭の良い女と結婚する。
    勉強して高学歴になるとか。
    国家資格職になるとか。

    +225

    -2

  • 98. 匿名 2018/09/03(月) 10:38:30 

    >>26
    自分や家族が生死をかけるレベルを経験すれば変わるかもしれないけど、まず変わらない。
    悪い面がなくなることなんてない。
    逆に悪く変わることは多々ある。

    定年し還暦過ぎ、急に家事にマメになったり愛妻家になったりはあるかもしれない。それまで待てるなら。

    +25

    -2

  • 99. 匿名 2018/09/03(月) 10:39:40 

    なるべくなら姉妹がいない男を狙え。
    姉妹いるくらいなら一人っ子男子のほうがまし。
    一人っ子は相続の時にあんまり揉めるネタがないから。

    +135

    -17

  • 100. 匿名 2018/09/03(月) 10:39:50 

    駆け引きをしてくる男には気をつけろ
    あと、自分の身の回り(家族や友人関係)を教えない男には気をつけろ
    もれなく地雷!

    +104

    -1

  • 101. 匿名 2018/09/03(月) 10:39:59 

    ネガティブなもしも話をするのはやめましょう。

    「もしもわたしが別れたいって言ったらどうする?」
    「もしもわたしに浮気されたらどうする?」
    「もしもわたしに他に好きなひとが出来ちゃったらどうする?」

    何にもいいことないからね。

    +233

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/03(月) 10:40:40 

    話しの端々に姉妹や母親の事を言う男はシスコン、マザコン。

    +29

    -4

  • 103. 匿名 2018/09/03(月) 10:41:17 

    勉強なんてしなくても大丈夫だよ
    なんていう男の子には気をつけて
    一緒になって遊んでいると、後で引き返せなくなる

    +209

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/03(月) 10:43:34 

    俺は付き合ったらこういうタイプだよ、は疑ってかかれ。悪い面はそもそも言わない。良い面も実際は違うことが多い。

    +131

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/03(月) 10:43:54 

    まあでもこの手の忠告って当時は頭に入って来なかったからあまり意味がない気もする。
    結局失敗からの教訓を他人に伝授しても相手も同じ失敗しないと教訓が響かない。

    +150

    -2

  • 106. 匿名 2018/09/03(月) 10:44:57 

    嫌になった夫(男)と別れられるよう自立出来る経済力は付けておいた方が良い。
    働かない夫と子供をやしなう為にも。
    (でも、働かない男は捨てたほうが良いのは大前提です)

    +155

    -3

  • 107. 匿名 2018/09/03(月) 10:44:58 

    >>1
    上から目線 うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(笑)

    +5

    -42

  • 108. 匿名 2018/09/03(月) 10:47:58 

    高校のあいだは体の関係はやめときなはれ

    +162

    -4

  • 109. 匿名 2018/09/03(月) 10:50:46 

    勢いっていうけど
    ちょっとでも躊躇するなら結婚はやめなさい
    この人としたいって思える人が必ず出来る

    +124

    -3

  • 110. 匿名 2018/09/03(月) 10:51:33 

    高校の頃は誰かと付き合うより異性の友達で止めておく方が良いよ。
    勉強面が一番だけど、下手に同級生と付き合ってこじれると同窓会にも行きにくくなる。

    +160

    -5

  • 111. 匿名 2018/09/03(月) 10:52:22 

    逆に若いこたちが
    大人に アドバイス できるような
    社会になればいいのにな(´▽`)

    +3

    -18

  • 112. 匿名 2018/09/03(月) 10:52:44 

    社会人になってもずっと実家住まいの男はやめなさい
    結婚したら貴方が母親代わりとなって
    全てやるのが当たり前だと思っているから

    +109

    -13

  • 113. 匿名 2018/09/03(月) 10:53:06 

    10代、20代の、若くて良い時期におじさんと恋愛するのは辞めた方がいい(特に学生時代は)
    車があるから、一人暮らししてるから、彼といると大人の仲間入りした気持ちになれるから
    なんて漠然とした憧れを抱きガチだけど
    そのおじさんは同世代に相手にされない「子供おじさん」か、若い子にしか興味のないロリコン気質なだけだから
    恋愛はなるべく同世代、年もあまり離れすぎない相手としてください

    +285

    -3

  • 114. 匿名 2018/09/03(月) 10:57:12 

    結婚願望が強めで、特に取り柄のない普通レベルの容姿なら、若いうちに婚活した方がいい
    自分が選り好み出来る時代は限られている

    +68

    -1

  • 115. 匿名 2018/09/03(月) 10:58:28 

    おばさんのアドバイスなんかより役に立つよ
    おばさんは自分が男より優位に立つことばかりだから意味なし
    男脳と女脳はこんなに違うから互いに譲り合う精神が大事
    アラサーが女子高生に教えたい恋愛での禁止項目

    +142

    -5

  • 116. 匿名 2018/09/03(月) 10:59:20 

    浮気するやつはまた浮気する
    だって浮気遺伝子を持っているから
    諦めなさい

    +130

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/03(月) 11:01:16 

    親から、結婚する気のない異性から形に残る物は貰ってはいけない。貰っていいのは残らない物だけ(食べ物や花)。と言われた。

    +12

    -5

  • 118. 匿名 2018/09/03(月) 11:03:19 

    恋がうまくいかないのは、男は火星人、女は金星人と言えるほどもかけ離れた存在で、思考回路、感じ方から、行動パターンまで、まったく違うためだ

    +31

    -4

  • 119. 匿名 2018/09/03(月) 11:03:34 

    とりあえず20迄は止めておけ…

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2018/09/03(月) 11:04:26 

    彼女もち婚約者もち嫁持ちには手を出すな!

    +131

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/03(月) 11:04:40 

    愛があればお金なんてと思うけど
    自分で働き始めたら
    お金を愛する様になる

    +132

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/03(月) 11:08:15 

    相手に依存する恋愛はやめなさい
    逃げたい時、逃げられなくなってしまうよ
    いつでも自由な心を持って
    お互い尊重出来て
    自分を高め、恥じない様な生き方をしなさい

    +124

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/03(月) 11:08:30 

    年上の男(成人以上)は絶対に絶対に絶対にやめとけ。
    イケメンでも車持ってても優しくても愛を囁いてきても絶対にやめとけ。
    絶対にやらせるな。

    成人男性で高校生の女の子とやろうとする男は全員、まともではない。
    私が女子高生だった時の教訓です。
    タイムマシンで戻ってあの頃の自分や女友達を守ってあげたい…

    +279

    -1

  • 124. 匿名 2018/09/03(月) 11:13:47 

    自分がJKの時にアラサーのおばさんの恋愛論を聞き参考にしたいと思っていた者だけが持論を展開する資格あると思う
    そうじゃなきゃアラサーにして老害

    +5

    -13

  • 125. 匿名 2018/09/03(月) 11:19:57 

    人として尊敬できるか、ゴミ屋敷に住んでいないか、将来設計や将来の目的があるか、常識人か?等は結婚するなら大事な項目かと思います。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2018/09/03(月) 11:20:01 

    不倫だけはやめときなはれ

    +100

    -1

  • 127. 匿名 2018/09/03(月) 11:21:02 

    やらせる前に男に捨てられても立ち直りは早いけど、さんざんやられてから捨てられると地獄の苦しみを味わうことになるよ。
    避妊に失敗しても男はいくらでも逃げられる。
    苦しむのは女の側。
    気持ちが舞い上がって股を開く前に、自分の心と体を大事にしてほしい。

    +198

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/03(月) 11:23:14 

    優しい女より、ちょっと図々しいくらいの女の方が幸せ掴んでる確率高い
    遠慮しちゃダメ

    +188

    -1

  • 129. 匿名 2018/09/03(月) 11:24:11 

    凄く重要な事言います。
    発達障害、人格障害に詳しくなりなさい。
    アカデミックな知識と、ネットなどで実際に被害を受けてる人の意見を調べる事。
    とくに、アスペに関しては詳しくなった方が良い。

    この知識が女の人生を天と地に完全にわけます。
    それらに詳しくなってから、もう一度男を見てみる。そうしたらいかに自分が危険な考えしていたか
    わかるから。

    +85

    -12

  • 130. 匿名 2018/09/03(月) 11:24:17 

    初体験は大切にとっとけ!
    若さと合わせて最強の武器になる!
    これであんたが可愛けりゃ、もう波動砲並みの(例えが古くてゴメン)最終兵器!
    人生無敵です。

    +123

    -2

  • 131. 匿名 2018/09/03(月) 11:25:55 

    がるちゃんで無駄な時間過ごす位なら
    自分を高める努力しな

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2018/09/03(月) 11:34:17 

    恋愛に永遠ないからね
    あと尽くしすぎたらあかん。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/03(月) 11:37:57 

    大学生を「大人」と思ってすべてを任せてはいけない。子供です、全然。

    +230

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/03(月) 11:38:12 

    今死ねほど好きで、この人しかいないと思っても、一生添い遂げる可能性は1パーセントもない。

    裸の写真なんて絶対取るな!!

    あなたを大事にする人なら必ず避妊をする。
    理由をつけて避妊しない奴は自分の快楽を優先してるだけ!騙されるな!

    ウザいかもしれないけど、親の言う事は正しい事もある。親が反対する奴とは付き合うな!

    +209

    -1

  • 135. 匿名 2018/09/03(月) 11:39:17 

    経験人数が多いのは女の勲章だよ

    +1

    -38

  • 136. 匿名 2018/09/03(月) 11:40:08 

    >>129
    私アスペルガーの夫と結婚したけど幸せだけどなぁ。
    うまくやっていくには妻にもスキルがいるから、確かに万人には勧めないけどね。

    +9

    -7

  • 137. 匿名 2018/09/03(月) 11:43:10 

    清い交際をしてほしいw
    本当今だけだよ
    社会人になったら女も嫌でも現実的になる
    今は顔が好きでもなんでもいいよ

    +108

    -2

  • 138. 匿名 2018/09/03(月) 11:44:52 

    >>7
    そんなこと言ってると30過ぎても結婚できなくなるよ

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2018/09/03(月) 11:46:48 

    ちゃんとコンドームをしないと子宮頚がんになる可能性が上がるよ!
    私の会社、女性が10人しかいないけど、そのうち3人が子宮頚がんで手術してるから!

    +130

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/03(月) 11:47:30 

    >>135
    男?人数増やす為そんな簡単にヤレる女と結婚したい?
    勲章だって、馬鹿馬鹿しい。

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/03(月) 11:48:05 

    >>85
    生まれかわ…ごめん何言ってんの???

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/03(月) 11:49:43 

    友達の元カレとは、付き合うな。

    +95

    -2

  • 143. 匿名 2018/09/03(月) 11:50:19 

    〇〇言ったら嫌われる。とかよくあると思うけど
    好きだったらそうそう嫌われないから言うことは言った方がいい。
    学生で避妊できない理由が大半これだと聞いたから。

    +139

    -1

  • 144. 匿名 2018/09/03(月) 11:53:01 

    好きだからって嫌なこと我慢したり、言いたいこと言えないような相手はやめて、自分が素直になれて大切にしてくれる相手を選んでね

    +106

    -1

  • 145. 匿名 2018/09/03(月) 11:55:31 

    大学生とか社会人の年上よりも今は高校生同士の恋愛を楽しんで!おしゃれなお店やドライブデートは大人になってから散々できるけど高校生のときの恋愛は今しかできないことだらけだよ。

    +142

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/03(月) 11:59:44 

    >>139
    コンドームが無かった時代はどうしてたんだよw

    +1

    -18

  • 147. 匿名 2018/09/03(月) 11:59:59 

    ・相手に貯金がある
    ・相手の稼ぎがいい
    ・自分自信がおじさんにしか興味ない

    このどれにも該当しない人は10歳以上年上と付き合うのはやめましょう。
    いい歳して彼女いないバツなし独身は
    結構願望がないか、仕事や容姿に難があるかのどちらかしかいません。
    そうでなければ誰かしらが女を紹介するはずなので無難な人はどんどん売れていきます。
    私は25で37と付き合いましたがそれを痛感しました…

    +77

    -2

  • 148. 匿名 2018/09/03(月) 12:00:41 

    ガルババアから受けたアドバイスはその逆が真理

    +2

    -19

  • 149. 匿名 2018/09/03(月) 12:08:02 

    LINEがちょっと帰ってこないからって、「嫌われたのかな?」「何か怒らせた?」とか送るのはやめなさい。これだけで面倒臭い女認定されるよ!

    +133

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/03(月) 12:10:04 

    SNSでのつぶやきは本性なので気になる相手がSNSやってたら確認できるなら見ておいたほうが良かったりする。

    +15

    -3

  • 151. 匿名 2018/09/03(月) 12:11:27 

    元カレ、元カノの数とか結婚する時には関係ないから(むしろ多い方が引かれる)から、数なんて気にしないで本当に好きな人とだけ付き合いなさい

    +69

    -3

  • 152. 匿名 2018/09/03(月) 12:12:36 

    好きな男の子に彼女がいるか?など、

    友達に聞きに行かせたらダメだ。
    そちらが仲良くなる。
    男の子が友達を好きになる。

    恥ずかしくても自分で頑張れ!

    +121

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/03(月) 12:14:47 

    >>146
    中学生とかなの?婚前交渉が多くなったのは1990年代あたりからだからその時はもうコンドームあるよ。
    そもそもコンドームが作られた時代は婚前交渉自体が珍しかったんだよ。風俗以外はね。

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2018/09/03(月) 12:15:26 

    突然なれなれしく手を触ってきたりボディタッチしてくる男は年齢関係なくやめとけ地雷だ。

    +88

    -2

  • 155. 匿名 2018/09/03(月) 12:18:29 

    元カノの悪口を言う男はやめろ!
    赤の他人だからって攻撃的になったり見下す奴にも気をつけて

    +109

    -1

  • 156. 匿名 2018/09/03(月) 12:18:39 

    ねぇさんんんん!!

    心に刻んでおきます!!

    +59

    -3

  • 157. 匿名 2018/09/03(月) 12:19:19 

    経験人数が多いとモテるっていうのは間違い。
    ただのヤリマン認定されてるか、ワンチャンいけるって思われてるだけだから。

    +108

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/03(月) 12:24:26 

    なにかと理由を付けてゴムつけようとしない男は地雷

    +72

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/03(月) 12:24:54 

    誰に誘われようとタバコだけは絶対ダメ!
    タバコ吸ってるってだけで敬遠する男はめちゃくちゃ多いよ。
    タバコが格好いいのは男女限らず二次元だけ。

    +125

    -1

  • 160. 匿名 2018/09/03(月) 12:25:35 

    >>141
    わからなくていいや(笑) もういいよ

    お互い疲れちゃう (-_-)

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2018/09/03(月) 12:27:13 

    >>7みたいにせっかく性格最高だと思える男と出会ったのに逃したら二度とその人以上の人なんて現れないよ。大抵のいい男は早いうちに結婚するし。

    まだ22歳だし…ってあと3年で25歳になってしまうのに自分の市場価値を理解してないと、取り返しのつかない事になるよ。

    +62

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/03(月) 12:29:22 

    自分のキャリアや趣味、勉強を頑張っていると意識しなくても良い恋愛がやってくるよ。

    +14

    -6

  • 163. 匿名 2018/09/03(月) 12:31:10 

    写真とらせないことと、避妊
    婦人科には恥ずかしがらずに行くこと
    年相応のブランドものは適度にもつこと(くそ男避け)

    +113

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/03(月) 12:34:03 

    恋愛は趣味じゃないよ

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2018/09/03(月) 12:34:32 

    あまり高額なプレゼントは受け取らない、デートは割り勘でなくとも3〜4割は出す、奢らせない。別れる時に綺麗に別れられる。

    +21

    -4

  • 166. 匿名 2018/09/03(月) 12:39:28 

    別にすぐセックスしたっていいのよ。ちゃんとゴムつけるならね。
    でもね、ヤリマン気取るなら足は開いても心は開いちゃダメだよ。

    もしあなたがセックスした男に情が沸くタイプならヤリマンは向いてないよ。一人心を決めた大切な人と楽しいセックスをしてね。

    +116

    -1

  • 167. 匿名 2018/09/03(月) 12:40:04 

    顔が良いと許せる。ことはあるけど
    何でも受け入れてはだめ

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/03(月) 12:41:07 

    海の王子に気を付けて!

    +71

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/03(月) 12:42:31 

    学生で遠距離恋愛 は正直もったいないよ。

    +68

    -1

  • 170. 匿名 2018/09/03(月) 12:45:43 

    世の中には優しいクズという人種も存在してるから気をつけてね。
    のらりくらり問題を話し合えない男とか、いつもニコニコしてて調子のいい態度をとってる男とかで、同性から嫌われてる男は地雷だから。

    +86

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/03(月) 12:53:00 

    自分の心と体、親と友達は大切に

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/03(月) 12:59:46 

    学生同士ならお会計は割り勘か別会計!
    …は当たり前だけどね。

    相手が大人なら、高校生相手に割り勘を主張する男は確実に地雷。「自分の食ったもんくらい自分で払えよ」は聞こえが良いけど、それは社会的立場が同じか僅差の場合ね。高校生3年生と大学1~2年生とかなら分かるけど、その辺りがギリギリね。

    それ以上年上ならそもそも高校生に手を出す時点で地雷です!

    +84

    -1

  • 173. 匿名 2018/09/03(月) 13:14:00 

    処女=学生の新卒カード

    だと思っておいた方が良い。
    1度失うと実力(年齢・容姿・年収・社会的地位)が、ダイレクトに問われる。
    これがない女は、実力ある女に容赦なくはじき飛ばされる。

    +18

    -20

  • 174. 匿名 2018/09/03(月) 13:23:06 

    高校生くらいで初体験まだだと焦るとかあるかもしれないけど。絶対に軽く捨てないで。
    あなたを心底大切にしてくれる人に会えるまで焦らないで。

    +85

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/03(月) 13:26:27 

    >>7
    結婚したい程好きではない感じ?
    私は旦那に会った時結婚するって思ってました。

    25すぎると焦るよー。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/03(月) 13:28:40 

    追いかける恋より
    自分を大事にしてくれる人を大切に
    刺激的な男との恋愛は楽しいけど何も残らない
    自分で選んだ相手なのに自分を傷つけ
    苦しめている場合もある
    多少物足りなさ感じても誠実に愛してくれる人と一緒にいた方がいいよ

    +85

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/03(月) 13:29:48 

    >>173
    キモいな~、処女厨ガル男。
    処女なんていくらでも騙れるし処女だからってモテるわけじゃないですから。

    +19

    -8

  • 178. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:41 

    >>177
    キモイのはそっち。自分と考えが違ったらすぐ男扱い。まるでなんかの宗教だね。
    あんたの処女が意味なかったのはF欄(ブスor馬鹿)だから。

    +4

    -15

  • 179. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:55 

    言葉遣いが汚い女の子は本当の意味で大切にされないよ。
    この前女子高生が彼氏とホームの待合室で会話してるの聞こえたんだけど、数分の間に
    「殺すよ?」「ウザすぎ」「本当死んで」
    って言いながらじゃれてたけど、男の子はそんな言葉つかわないのに酷かったなー。
    下品だし真面目に将来を考えられる相手ではないよね。母親の言葉遣いは子供にうつるからね。

    +71

    -2

  • 180. 匿名 2018/09/03(月) 13:39:34 

    今のうちに痛いめにあうのも勉強のうちかもしれません。

    でも、自分を大切に。

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/03(月) 13:42:09 

    >>178
    いやいや、処女ってどうやってわかるの?
    男とそんな会話する?
    あなたが女だったらそんな不自然な会話するような機会ないと思うけど。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/03(月) 13:49:52 

    聞かなくていいおばちゃんのことなんか聞く気無いだろうけどそもそも

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2018/09/03(月) 13:51:40 

    >>181
    ここみて半分は「セックスをどう扱うか?」って内容になってるってわからないの?
    しかも内容は殆どが「セックスを気軽にするな」ベクトルの内容じゃん。 

    >男とそんな会話する?
    >あなたが女だったらそんな不自然な会話するような機会ないと思うけど。
    彼氏いたことないの? 仲が良い男友達いないの?
    彼氏に対して、元彼の話を詳しく話す女がいる? 馬鹿以外いないよね。
    それって「彼氏が、彼女の過去の性体験は、汚点としてとらえている」って事が女もわかっているからだよね。それってつまり普通に生きていれば「処女=価値がある」って気が付く。
    結婚早く決めた男の決めてで「俺が始めて彼氏」って言うのは、20代前半には良く聞いた話だよ。

    +7

    -14

  • 184. 匿名 2018/09/03(月) 13:52:39 

    恋愛において
    女の一途は不幸の始まり
    惚れるより、惚れられての結婚がいいよ
    ワガママなくらいがちょうどいい
    真面目に彼氏だけに恋愛しないで、色んな人と出会って視野を広げてください

    +119

    -3

  • 185. 匿名 2018/09/03(月) 13:54:25 

    >>178
    横だけど、あなたは本当に処女の女性なの?
    だとしたらイメージ悪くなること言わないでほしい
    見方を変えれば、あなたは処女であること以外に魅力がなくてそのカードに縋らないと結婚できない女であると言うこともできる

    私はできれば守った方が良いとは思ってるけど、それは男のためじゃなくて女性のためだから
    あなたみたいに男のことばっかり考えてる人とは方向性が違うから勘違いしないようにね

    +8

    -3

  • 186. 匿名 2018/09/03(月) 13:56:51 

    >>184
    浮気しなさいってことじゃなくて、自分自身の趣味や仕事、友人との時間や人との出会いを大事にしてね
    って意味です
    恋愛しても、結婚しても、子供産んでも、自分はずっと自分だから

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/03(月) 14:03:30 

    >>183
    すごく必死になってるけど、男だって元カノや元カノとのSEXなんて彼女相手に語らないよね?馬鹿以外は
    それは男も非童貞なのが悪いことだって自覚あるからなの?
    ちなみに私は結婚を決めた理由は旦那が童貞だったからだったからだよ
    あなたはちゃんと童貞?
    自分のこと棚上げして物言ってないよね?大丈夫??

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2018/09/03(月) 14:05:16 

    >>185
    >見方を変えれば、あなたは処女であること以外に魅力がなくてそのカードに縋らないと結婚できない女であると言うこともできる

    年長者が、後輩に対してアドバイスするなら「効果があるアドバイス」じゃないと意味が無いでしょうに。 例えば、女の結婚に対して年齢は非常に大事な要因なのは、わかってるけど、別に「女の若さは、超有利な武器」って教えても「若さに縋らなければならない」ってなるわけじゃないでしょ。 処女だけそう言う事言うのは、自分が「知らぬ間に無駄遣いしたから、これから有利に使える人に嫉妬がある」からだよ。あなたは、自分の嫉妬をオブラートに包んで言ってるだけ。

    >私はできれば守った方が良いとは思ってるけど、それは男のためじゃなくて女性のためだから
    有利のアドバイスしなければ意味が無いじゃん。 
    どう飾ったって良い男は少数で、他の女と競争になるのだから、その競争に勝つためのアドバイスこそが、その人のためになるでしょう。 

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2018/09/03(月) 14:05:23 

    これ。
    イライラを表に出さない。
    お互いの意見が合わない時、穏やかに話し合える。
    予期せぬことで予定が狂ってもすぐに気持ちの切り替えができる。
    これはすごく大事なポイントです。

    よく分からないことでイライラされたり八つ当たりされると辛さがじわじわ溜まっていくし、結婚したらもっと我慢せずぶつけてくるようになるよ。

    イライラしがちな男の人は変わりません。
    アラサーが女子高生に教えたい恋愛での禁止項目

    +139

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/03(月) 14:06:29 

    >>183
    最後のコメントしか読んでないので流れなんて知らないよ。
    処女=学生の新卒カードってのに反論してるだけだわ。

    >>彼氏いたことないの? 仲が良い男友達いないの?
    これ聞かれるなんて思わなかった。
    ごめんね、ブスではないし高収入旦那で優しい旦那がいて二人の子持だよ。
    そもそも私は独身のうちに遊んでいろんな男知っておいた方がいいと思ってるのであなたとは話があわないわ。

    >彼氏に対して、元彼の話を詳しく話す女がいる? 馬鹿以外いないよね。
    するわけないじゃん。だからどうやって処女をカードにするの?

    >処女=学生の新卒カード
    って言ってるのに
    >あんたの処女が意味なかったのはF欄(ブスor馬鹿)だから。
    はおかしいよね。

    +4

    -7

  • 191. 匿名 2018/09/03(月) 14:07:03 

    >>3
    これはデカい。チュー写真とかエッチな写真を撮らせないように。動画もね。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/03(月) 14:07:42 

    >>187
    >だって元カノや元カノとのSEXなんて彼女相手に語らないよね?
    モテる男が好きって女は多い。 あと、彼氏になる前に「男友達期間」があるよね。
    その時に恋愛の話はする。

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2018/09/03(月) 14:07:44 

    中古の非童貞は出ていってくれよな・・・

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/03(月) 14:11:15 

    >>190
    悪いね、私はあなたの旦那と同じように超大手出身者だよ。
    だから、どういう人間が大手にいるか、エリートなのかわかっている。

    >はおかしいよね。
    いや新卒のカードは、出身大学によって効力が違うのだから、別におかしいところはない。
    だから、新卒カードって書いたんだし。

    +2

    -6

  • 195. 匿名 2018/09/03(月) 14:13:23 

    >>192
    いや、非童貞嫌いな女も多いよ
    現に私は避けてきたし、ここでも童貞の旦那を羨む声は多い
    あなたが言ってることは、性経験が多い女が異性に都合よく使われてきたことをモテていると勝手に解釈しているだけ

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2018/09/03(月) 14:16:24 

    >>195
    ちゃんと理解しなさい。
    語る男がいるっていう事実に対して「モテる男を好きだと言う事実」をあげただけで、「童貞好きの女の否定」をしてるわけじゃない。 男がそう言う風に考えていた場合、彼女や女友達に話すことがありえる可能性を話しただけ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/03(月) 14:23:50 

    >>194
    はぁ、あなたが大手出身者でエリートだからなんなんですか。
    その話関係ある?
    スゴイデスネー。

    で、話さないのに処女をどうやってカードにするの?
    もう正直どうだって良いんだけど聞いてみたい。
    あなたがもし本当に女の人なら、男性からモテないんだろうと感じちゃうわ。

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2018/09/03(月) 14:30:18 

    >>188
    話広げすぎじゃない?
    「処女が有利」って言ったから「処女はそれに縋るしかない」って言ったんじゃないの
    あなたが他者を「あなたの処女に価値がないのはブスor馬鹿」だからと叩いたから、それを言うならあなただって見方を変えれば叩かれる要素を持ってるんだよと返したんだよ
    何故、話をすり替えるの?
    あと、嫉妬してて処女を有利に使って欲しくないなら守った方がいいなんて言わないだろ・・・

    つかお前は処女を叩いたり持ち上げたりと忙しいな、何が目的なんだ??
    処女好きなり処女派であるんなら人によって価値のある処女・ない処女と線引きしてやるなよ・・・
    自分が処女厨扱いされたのが図星だったからって・・・・・・

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2018/09/03(月) 14:33:58 

    つき合ってもいない男の部屋には絶対入らない。
    ましてや絶対泊まらない。
    何もなければいいとかじゃない。
    安く見られるのよ、全方面の男女から。
    それはあなたの価値を下げてしまうのよ。

    +132

    -1

  • 200. 匿名 2018/09/03(月) 14:34:58 

    >>197
    いや、あなたの旦那やその旦那の周りが、どういう風に女を選んでるか知ってるよって事だよ。
    それに対して、旦那しか知らないあんなの言い分は、私に対しては意味がないって事。

    >で、話さないのに処女をどうやってカードにするの?
    明言しないで、何となくにおわすで使えばいいじゃん。 やりようはあるでしょうに。セールスポイントなんだし、そんなのケースバイケースで、自分が有利になるようにやれば良い。

    悪いね、私はすでに結婚してるよ。 だから、有利になるアドバイスしてる。
    あと、他人に対して「モテナイ!」って言う事の意味はなんの?w 結婚して、子供2人もいて、他人がモテルかどうかを相手に言って、そんな台詞で相手に対して優位性が保てるとでも思ってるの? そうじゃなかったらワザワザ何の為に言ってるの?w 頭悪いからそんな反論しかできないんだろうね、可哀想すぎ。

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2018/09/03(月) 14:39:43 

    「狩りをするライオンは子どもから狙う 」

    自分と同じ歳の男の子の未熟な身勝手さよりも、
    あなたが まだ未成年であることに目をつぶる、
    大人の男性の狡猾さには、
    くれぐれもだまされないように。


    って叶恭子様が本に書いてた

    +84

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/03(月) 14:42:32 

    >>198
    なんで、アドバイス内容とアドバイスしてる人の背景をごっちゃにして語ってるの?
    話をすり替えてるのは、そっち。

    >あと、嫉妬してて処女を有利に使って欲しくないなら守った方がいいなんて言わないだろ・・・
    それは図星つかれて、付け足しで言ったに過ぎないでしょ。
    そもそも重要度がわかってないなら、大事になんてできないのに、その重要度を否定する事自体が矛盾してるし。

    おそらくあんたは、自分が処女どぶに捨てた上に、年も喰っていて、さらに契約などの社会的地位も不安定なのだろうね。 だから、有利なアドバイスしてる人を男扱いして叩くwww 
    他人が落ちても自分は幸せになれないよw


    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/03(月) 14:44:01 

    初体験は本当に好きな人としてください。
    コンドームを付けたがらない男は拒否する勇気を。
    フェラを強要する男にろくな奴はいない。
    チャラい・女に緩い奴はずっとそのままです。

    +90

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/03(月) 14:48:57 

    育ちの良い普通の環境で育った男の子を好きになった方が幸せ。中二病も相まって若い頃って変な男に惹かれたりしちゃうけど

    +64

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/03(月) 15:03:24 

    若いうちの男は獣
    やる事しか頭に無い

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/03(月) 15:04:14 

    高校生の時にバイトしてると社会人の男性から付き合ってほしいだのアプローチされて「私モテる」って思ってしまう。
    でも社会人の男性は私ではなく、女子高生と付き合いたいんだと思う。
    なんかあったりしたら高校中退の中卒にさせられてしまう。女の子の事なんか大切に思ってない。

    +101

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/03(月) 15:04:14 

    >>200
    彼氏は二桁いたんだけど、旦那しか知らない人って言われちゃった。
    正直モテてたし遊んでました。
    プロポーズも3人目なんですよね。そのうちの一人なんて私に遠距離の彼氏いたの知ってて告白してきたような人。その人も学歴は知らないけど大手で働いてて高収入だったけどね。
    もう一人は笑いのネタにしかならなくて、初対面の外人だけど処女かどうかなんて語ってもいない。
    処女かどうか気にする人もいるんだろうけどそういう人ばかりじゃない。

    別にここまで言うつもりはなかったんだけどあなたが私の処女に価値がなかったとか、
    旦那しか知らないとかいうからモテるかどうか気にする人なのかと思ったよ。
    モテてたから言えるけどはっきり言って処女はカードになんてならないよ。
    まあ何をカードにしても良いんじゃないですか?
    エリート様には全然納得できる答えはいただけませんでしたが。

    +2

    -14

  • 208. 匿名 2018/09/03(月) 15:09:36 

    >>207
    長文で喧嘩はやめてください

    +38

    -1

  • 209. 匿名 2018/09/03(月) 15:12:02 

    >>207
    旦那しかしらないって言うのは性体験のことでないよ。
    エリートと呼ばれる人の結婚相手を選ぶ判断基準の事ね。
    3人知ってますって言われても、その場に居る人間からしたら「はぁ」って感じなんだけど。

    >モテてたから言えるけどはっきり言って処女はカードになんてならないよ。
    あなたは、データ出ても納得しないだろうから、別にどうでもいいんだよね、
    あんたにアドバイスしてるわけじゃないから。
    「彼氏に過去の性体験を話さない」って行動の意図がどうやら理解できないみたいだし。
    まあ、社会的にはちがうんだよ、理解も納得もできないだろうけど。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/03(月) 15:15:15 

    >>7
    それはね、結婚に焦っていたからだよ。
    26で結婚したけど、焦る事なかったなって後悔してるよ。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/09/03(月) 15:21:43 

    >>202
    あー、もう面倒くさいなw
    ずっと私の事を他者を不幸に貶めようとしてる底辺のクソババアと思ってればいいよもう
    そんなにそう思いたいならね

    それともあれか?
    自分が他の人に「あなたは価値のない方のブスか馬鹿な処女!」ってキレて、その返しに言われた「あなたが処女に縋るしかない無能な女なのでは?」が図星だったから怒ってるのか?


    +1

    -2

  • 212. 匿名 2018/09/03(月) 15:28:31 


    ・女もだけど金貸してという男とは絶縁
    ・男の気持ちは言葉じゃなくて態度をみろ
    本当の愛は言葉じゃない
    あなたをどれだけ大切に行動しているか
    ・見返りを求める男
    ・束縛する男
    ・浮気する、または過去にした男
    ・すぐにイライラしたり泣く男
    ・セフレから彼女にはなれない
    一度セフレになれば価値は二度と上がらない
    ・暴力
    ・親が反対する男
    ・おっさん
    ・一緒にいて安心感よりドキドキ苦しい時間が多い相手は、恋を楽しんでるだけで愛ではない


    ⭕️
    ・男に合わせるな、尽くすな
    思い通りにならない、ちょっと振り回される女の方が好かれる
    ・男が叶えられそうな、可愛いわがままを言う
    お礼をいう
    ・マイナスの言葉よりプラスの言葉。
    女の笑顔は最大の魅力。
    ・好きになってくれたからで付き合うな
    妥協はいずれ破綻する
    ちゃんと好きになった人と付き合え
    ・優しいだけの男はごまんといる。
    自分に本当に優しい男を選べ(言いなりって意味じゃなくて)
    ・直感はあたる




    +55

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/03(月) 15:28:38 

    >>211
    いや、男扱いするって事は、すでに議論するつもりではないでしょ。
    だったら、相手からどう思われたって良いって事でしょ? 自分が男扱いしと議論打ち切っておいて何言い出してるの? 馬鹿なの?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/03(月) 15:30:39 

    1人の男にしがみつくな
    同程度の男ならいくらでもいる

    +78

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/03(月) 15:32:05 

    >>202
    ごめん、言い忘れた
    あと私は他者を蹴落としたいとか不幸になってほしいとか思ってないよ!!
    202が女性なら、202も幸せになってほしいと思ってるぐらいだよ
    男だったら知らんけど

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/03(月) 15:41:22 

    相手が親や兄弟、家族を大切にしてくれる人は、結婚して家庭を持ったときに自分や子供たちを大切にしてくれると思います。マザコンなど極端でなければ!

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/03(月) 15:44:32 

    しっかり「話し合い」ができる人を選んでください。
    長い人生、意見がぶつかることや決断しなければいけないことがたくさんあるので、そんな時に感情的になりすぎず、相手の考えも受け入れたうえでしっかり話し合える関係であることがとても大事です。

    価値観が違いすぎると、長い目でみるとしんどくなっていくのでよかったら判断基準の1つに入れてみて下さい。

    +73

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/03(月) 15:48:54 

    あなたの事が大好きで本当に大切に思ってくれている男性なら、あなたがまだ怖ければセックスも待ってくれるし、コンドームを付ける事も笑って承諾してくれます。
    セックスのお預け期間に関しては、ある程度限度がありますが。

    男の子は、大切にしたい好きな女の子、ヤリたい女の子、ヤレる女の子、いてもいなくても分からない女の子と、女の子を四種類に分類する事が多いです。

    +58

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/03(月) 15:48:55 

    >>213
    あなたが最初に他者を価値のないブスor馬鹿の処女!!と突っかかったのが始まりであって
    私があなたを男扱いしたのが事の始まりではないです
    最初に私が言ったのは>>185なので

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2018/09/03(月) 15:51:25 

    >>209
    それ言い出すならあなたの言うことだって一個人のお話だよね。
    私はエリートだから男を知ってるって言い出したのあなただよ。
    私はモテてたから男を知ってるって言うのとどう違うの?
    「彼氏に過去の性体験を話さない」はわかるよ。
    それと最初の「一度処女を失ったら~」はイコールじゃないじゃん。

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2018/09/03(月) 15:56:54 

    インターネットではよく処女信仰のコメントを見かけるけど、リアルでそんな事言ってる男はいないよ。
    ひきこもりや、いい年で童貞の男の子と仲良くなった事がないから知らないけど。

    がる男もあんまり騒ぐから、同僚や男友達に聞いたら
    「そんな事言う奴は童貞かモテない男だろうね」
    と一斉に口を揃えたよ。
    ほとんど製薬メーカーの人達や医療関係者だから、低レベルな男の意見ってわけでもないけど。

    でも、ヤリマンや遊び慣れてる女性が苦手な人が多いよ。
    そういう人とは、親しくなっても本命の彼女にはみんなしていない。

    +39

    -4

  • 222. 匿名 2018/09/03(月) 16:02:33 

    >>219
    それはあんたには関係無い話だよ。
    別にあんたに言ったわけじゃ無いのだから。
    最初に私は「処女=新卒カード」って言ったのだから、新卒カードは人によって変動するのがわかると思う。 新卒カードも大学のランクによって変化するのだから。
    私が「処女が価値がない」って言ってる人に対して、その理由が「ブスor馬鹿」って言うのは、最初に言った内容をなぞっただけ。 あと、その前に私はその人に男って言われている。 がるちゃんにおいて、相手に男って言うのはもうまともに議論する気ない事でしょ。(証明しようがないのだから。なんでこっちだけ男じゃないって証明しなければならないの? しかも、相手の決めつけによって) 仮に私が、相手に対して暴言(実際は事実だけど)を言ったとしても、それは議論を放棄して罵倒した相手に対しての当然の処置。 それにあなたが乗ってくる事自体がおかしいと思わないの? 
    そんなことしたら、相手はまともに相手しなくなるよ。 自分が議論放棄して相手を決めつけているのに、自分が決めつけられたら「メンドクサイ」ってなに? 私が「どぶに~」って言うのは、意図的にかいたものだよ。 相手に決めつけられたらどう思うかって感じでね。 
    私は、いい加減人が良いって思ってる、議論を放棄してる人に対してちゃんと分かるように書いてあげてるのだからね。 そもそも私が男であるとか無いとかの前に、あんたは私が高校生(アドバイス対象者じゃない)ではないのだから、私に対してゴチャゴチャ言ってくるのはトピ違いだよ。 仮に私が男だとしても、ルール違反してるのは同じであり、責められる立場でもない。 

    +1

    -5

  • 223. 匿名 2018/09/03(月) 16:04:28 

    夢は大好きな人と結婚して専業主婦♡
    子供も2人欲しい、好きな洋服も買いたいし、美容院にも定期的には行きたいな♡

    馬鹿言ってんじゃないよ、フツーのサラリーマンの年収では無理だよ。
    最大手の商社マン、広告代理店、士業の高給エリートを捕まえる美貌とコミュ力と知性があればいいけど、私はフツーの女の子っていう場合は絶対、手に職を持っているように。
    自分のやりたい事をする分くらいは自分で稼げないと、結婚生活も上手くいかないよ。

    +75

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/03(月) 16:05:05 

    まぁ処女を大切にするのに越したことはない
    変な男に引っ掛かって一生後悔するよりマシ

    +33

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/03(月) 16:20:48 

    夢を見つけろ、趣味を見つけた方がいい!って言ってくる男はもれなくダメ。
    自分の都合良いときだけあなたと関わりたいから、そういう言葉を言うんだよ

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2018/09/03(月) 16:28:14 

    優しさに勝るものはない。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/03(月) 16:28:15 

    高校生なら一緒に勉強を頑張れる人を好きになってください。車持ってる年上なんかより一緒に下校することが楽しいっていう恋愛してね。

    +96

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/03(月) 16:29:16 

    容姿の悪い男はホントやめとけ、誠実なんかじゃない、単にモテないだけ。
    それよか不本意に誠実になっているがためゆがみがひどい。ホント歪んでる。
    最初は女ゲットのために必死だけど、付き合ったり結婚したら本性が出てくるよ。
    基本女が憎いがゆえに女バカにしている。そのうち見下してくる、見下す要素がなきゃ
    作ってでも見下してくるよ!女でモテないのも歪むけど、男ほどひどくない。
    男は性欲が絡むからか知らないけど、ホントにモテたことない男はだめ!

    +10

    -6

  • 229. 匿名 2018/09/03(月) 16:30:03 

    付き合ってる時は両目を開いて結婚したら片目を閉じる
    ↑母に言われてた。
    好きな人でも結婚したら合わない所、相手のダメな部分が見えてくる。
    結婚したら「別れるー!」なんて簡単に言えないから、恋人選びに妥協しない事!
    カラダは大切にしなさい、はよく言われるだろうけど心も大切にしてください。
    たくさん楽しんで幸せになってね。

    +37

    -1

  • 230. 匿名 2018/09/03(月) 16:32:12 

    自分が女子高生の時アラサー女性から恋のアドバイス欲しかった?高校どころか新入社員の頃もアラサー先輩の恋愛話とかあまり聞きたく無かったけど…。

    +5

    -3

  • 231. 匿名 2018/09/03(月) 16:34:27 

    浮気、ギャンブル、暴力は結婚して悪くなる事はあっても良くなる事はないと思いなさい。

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/03(月) 16:47:16 

    >>219
    プライド傷つけてごめんね

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2018/09/03(月) 16:59:16 

    彼氏が一発ギャグとかやって楽しいだけの時間は何の思い出にもならない。その場が楽しいだけ。二人の関係が良好というわけでもない。

    旅行とかお出かけばかり考えている二人は家庭を持つという方向には進まない。

    浮気心は大切。うまくいってないのに互いの誠実さだけでずるずると付き合い、十年経ってようやく別れるとか。途中で浮気していれば乗り換えができて、相手のためにもなる。

    初めての彼氏がなんか懐かしい相手だった場合、必ずお互い大嫌いになって別れる。

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2018/09/03(月) 17:18:39 

    >>222
    あなたの言う議論放棄をした人は私ではない(男扱いしたのは別人)
    そして最初に決めつけで物言われたのは私でそれに対してやり返したのも私
    なのであなたが私に対して「そっちが議論放棄して決めつけてきたから私はやり返したの!」「どぶに~は意図的な仕返し!」というのは違う、順番がね
    むしろ逆、私が先にやられた方
    最後の1文はもう、ガルちゃんて女性専用だからあなたが仮に男だったら最初の新卒カードのくだりを書いた事がルール違反になる
    仮にあなたが男、私がアドバイス非対象者だったとして
    同じくルール違反している!だから私に物言うな!!と主張したげだけど、仮に違反者同士であるならあなただって私を責める立場じゃないですよ
    あとこのトピ議論しろって書かれてないから勝手に議論してる気になってたあなたもトピズレなのでは?
    何度か自分から男だって決めつけしといて議論する気ない!って怒られましたけど、不真面目に話してたわけじゃないです
    最初に新卒カード持ってないから嫉妬してる!とかで決めつけられたの私の方なので軽く仕返しはしましたが

    +0

    -4

  • 235. 匿名 2018/09/03(月) 17:22:05 

    >>234
    具体的にどれ?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/03(月) 17:29:50 

    他の人には無い
    独特の嫌な違和感があったら、逃げよ!

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/03(月) 17:45:45 

    >>12
    これ、なんていうか紙一重な部分あるよね。
    もう本当に大好きすぎて抱きたい、自分だけのものにしたい、自分にだけ見せる姿が見たい、みたいな人いるし。

    かといって、見極めるのは難しい。

    +14

    -1

  • 238. 匿名 2018/09/03(月) 17:50:53 

    旦那と嫁って同程度の事が多い。

    貧乏DQN夫婦はお互いに学歴がないし
    高収入のエリートの奥様は、自分もいい大学を卒業している事が多い
    オシャレで顔がいい者同士の夫婦も沢山。

    上手くいってる夫婦は、夫婦の間にそこまでの乖離がない。
    あったとしても、それを埋められるものをどちらかが持ってる。

    素敵な人と結ばれたかったら、自分が素敵な人間になって、そういう人達のいる場で生きられるようにするのが一番。

    +66

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/03(月) 17:56:10 

    本当に好きな男とほど、付き合う前に寝ちゃダメ。
    向こうが体だけだった時のショックたるや、地獄です。

    ちょっといいなと思ってる人とも、寝たらどんどん好きになっちゃったのに相手は私の事なんか…
    という地獄パターンがあるので、やっぱりセックスは付き合った人とするのが一番事故が少ない。

    +28

    -1

  • 240. 匿名 2018/09/03(月) 18:03:20 

    上から目線でアドバイスなんか
    恋愛経験豊富だったとしても絶対しないわ!

    死んで生まれ変わってもしない!

    主さんみたいな 人間 にはならない!

    +1

    -13

  • 241. 匿名 2018/09/03(月) 18:21:59 

    私24、相手25、2人とも社会人です。
    性格も相性も本当によく、マザコンでもない人ですが、相手の母親がメンヘラ気味で子離れ出来ていない人です。
    5年付き合っていて、お互いに結婚を意識し始めているのですが、母親のこともあり、今結婚するべきか、それとも事実婚で晩婚の方がいいか..(それもリスクがあるかな..)など悩んでいます。
    皆様はどう思いますか?

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/03(月) 18:22:47 

    >>241
    ごめんなさい、全然女子高生じゃないのにとうこうしてしまいました...

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2018/09/03(月) 18:25:57 

    他の人には無い
    独特の嫌な違和感があったら、逃げよ!

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/03(月) 18:29:12 

    寝る前にめちゃくちゃ時間かけて相手を見極めること
    付き合う前には絶対やらせない
    付き合うっていうのも軽いやつじゃなくて、お前に惚れてて命かけて守る、大事にするって証明できてないとダメ

    軽い口説きでやらせたら、男の気分次第でゴミみたいに捨てられるよ

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/03(月) 18:35:05 

    立ち位置は常に変化するものだから相手からの告白を待つとかしない方がよい。

    若い頃、告白されてから付き合った方が主導権握れる!と謎のルールを信じてた。でも友達見てると友達から好きになって告白して向こうはそうでもなかったのに最終的に相手がぞっこんに‥とかアルアルだった。

    高校生の私に教えてあげたい!男からの告白にこだわるな!と。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2018/09/03(月) 19:00:33 

    パチンコしてる男はだめ!

    将来結婚して幸せになりたかったら、今きちんと勉強して、難関校に入り就職し、ちゃんとした女性になること。所詮結婚は同程度の男女がくっつくのだ。


    +55

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/03(月) 19:03:52 

    駆け引きだけはするな!
    自分にとって最悪な方向にしか話が進まなくなる

    ヤキモチを焼かそうとだけはするなよ?

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/03(月) 19:04:52 

    男はただでエッチできるんなら好きだとか愛してるなど、簡単に言います。
    慎重によく見極めて付き合ってください。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/03(月) 19:05:58 

    >>52
    将来性のある仕事って?
    AIに取られない職とか?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/03(月) 19:12:10 

    17です。顔は映ってませんが裸の写真を渡してしまっています…
    今後はこういうのはやめた方が良いのでしょうか。

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2018/09/03(月) 19:24:07 

    キス以上は慎重に。

    2.3回目のデートでセックスなんてしないように。
    それは、責任取れる大人になってからです。
    10代のうちは、自分の体と心を大切にしてほしい。

    デートDVや度を越した束縛は、信頼できる大人に相談しましょう。親でも友達の親でも、先生でもいいから、同級生同士で解決しようなんて思わないでほしい。

    裸や下着姿の写真、キスしている写真は送ったら、一瞬で全世界に発信されてしまう可能性があります。
    それは大人になってからも消えません。
    写真を送るときはよく考えて送りましょう。
    自分の親のそのような写真みたいですか?
    一度、発信したものは、あなたが親になっても、どこかで見られる可能性があります。

    大事にしてくれる男の子と恋をしてください。
    あなたをバカにしたり、あなたの行動を監視しようとするような人、友達や家族との時間を邪魔するような人は、あなたを大切に思ってはいないですよ。

    +51

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/03(月) 19:39:10 

    >>249
    AIに仕事を取られるのは、低所得の人やパートの人から。
    今のセルフレジとかもそうでしょ?
    そういう企業でも、パートや契約社員の人員削減はしても本社の人員は増員したりしてる。

    仕事ができる人は、AIやロボット産業もビジネスチャンスにしてる。
    そういう事だよ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/03(月) 19:47:41 

    >>34
    >>48

    私は彼氏が出来てもコンプレックスが強くて処女を捨てることができませんでした。
    好きな人とすればいいよって言ってもらえて凄く安心できるのですが、いざ自分のことを考えるとコンプレックスを気にして落胆されるのではと思い、結局出来ずに別れてしまいました。

    コンプレックスを感じて出来ない私に何か先輩方からアドバイスなどを頂けたらなと思います。お願いします。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/03(月) 19:47:54 

    「いい高校に行ってて真面目で、勉強ができるけどあまりパッとしない」

    こういうタイプの男子は高校時代あまりモテないかもしれないけど、大人になってから無双するのはこのタイプです。
    がるちゃんで
    「エリートで高収入で家族思い」
    と言われているのも、大抵このタイプの人です。

    勉強が苦手で高校の偏差値は低いけどイケメンで、ちょっと悪いところもあるけどいつも女の子にモテてる…

    こういう男子は、10年後ガソリンスタンドやラーメン屋さんや工場によくいます。

    +104

    -2

  • 255. 匿名 2018/09/03(月) 19:53:24 

    >>253
    私は胸が小さい事がすごくコンプレックスでしたが、付き合った人達は皆
    「俺好みの可愛い胸!」
    と言ってくれます。

    男の人達は、女性の体をよく見ています。
    付き合いたい相手の体ならなおさら。
    服を脱がなくてもある程度は想像して、その上でその人を抱きたいと思っているから告白してるんです。
    私の胸が小さい事もお尻の肉が少ない事も、男の人達からしたら「そんなの知ってる」って感じでした。

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2018/09/03(月) 20:04:17 

    >>254
    安倍政権で汚れ仕事させられてる官僚ってみんなそんな「高校時代勉強できたけどぱっとしない」連中ばかりじゃん。コンプ強く優秀な人材の中で埋もれそうだから、出世という「飴」をちらつかされたら即飛びついて、改竄や犯罪もみ消しにまんまと手を染めたんじゃん。
    まあ権力者がバックについてるだけにその汚れ仕事ももみ消してもらえたけどね。
    結果世間じゃハエにたかるクソ以下に言われても、同期の中じゃダントツ出世したり
    大金もらえたんだから、成功は成功だよね。

    +3

    -5

  • 257. 匿名 2018/09/03(月) 20:25:06 

    自分の親にまともに挨拶できないやつとは付き合うな!声や体がガタガタ震えようと、ちゃんと言える男性と付き合わないと、いつか自分にも同じ態度とられるよ。

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/03(月) 20:29:41 

    順番を大切にする人がいいと思う。

    大人になればエッチしてからのお付き合いとかもあるかもしれないけど、
    やっぱり告白→手繋ぐ→ハグ→キス→エッチ、みたいにしっかり順番を大切にしてくれる人は信頼できる!

    +56

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/03(月) 20:36:47 

    うち処女自慢のババァが会社にいるけど、新古車って呼ばれてるよ。
    恋愛経験も性体験もそれなりにしといた方がいいと思う。

    +7

    -4

  • 260. 匿名 2018/09/03(月) 20:40:02 

    私の周りでは恋愛マニュアル本ばかり読んですぐに駆け引きする人は結局、相手が疲れて結婚まで行かない。
    いまだに独身です。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/03(月) 20:41:28 

    やっぱり携帯やスマホを長く使う人って彼女を大事にしてくれる人が多いと思う。
    すぐ最新に買い換える人は浮気性。

    +18

    -3

  • 262. 匿名 2018/09/03(月) 20:43:50 

    >>253
    完璧な人はいない。
    欠点はお互い様だと思うようにしています。
    やっぱり好きな相手だと、欠点までチャームポイントに見えるし。
    自信を持って!!

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/03(月) 20:44:30 

    異常な束縛してくるような男はやめろ!
    友人関係にまで口出ししてきたり、
    俺以外の人と遊ばないで、等々。
    束縛=愛情 ではない。
    お互い、1人の時間も大切にした方がよい。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/03(月) 20:47:41 

    >>251 スクショした。将来娘に一言一句漏らさずに伝える。ありがとう。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/03(月) 20:49:07 

    わたしは、10代のうちは失敗して傷付いたりした方が良いってのがアドバイスかな!色んなタイプの男と関わりをもって自分に合う人を見極めて欲しい!振られたり、振ったり、大事にしたり大事にされたり。色んな恋愛をして色んな気持ちを持って欲しい。
    百聞は一見にしかずだよ!そうしてたら、だんだん歳を重ねて自分を大事にしてくれる人が解ると思うよ。
    もちろん避妊や簡単に身体を許したらダメな事は前提で!

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2018/09/03(月) 20:49:32 

    >>255

    回答ありがとうございます。
    私も同じ悩みで長身であり胸が全然なくて本当に男の人のような体型で、女性としてとても自信が持てません。

    しかし、255さんのお言葉で長年のコンプレックスに対して少し心が軽くなりました。
    コンプレックスを勇気を出して曝け出すことも、もしかしたら相手次第で自信の一歩に繋がるかもしれないと思えました。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/03(月) 20:52:53 

    男は本命には避妊してくれる
    遊びの女には生でする
    そして責任は取らない

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/03(月) 20:55:02 

    性感染症はまじで気をつけた方がいい!
    不妊で悩んでる人の多くはクラミジア感染歴ありと知り合いの産婦人科医が言ってた。
    卵管に感染して癒着を引き起こす。
    今はピンとこないかもだけど、いざ結婚して子供欲しいってなったとき苦しむことになるよ。
    私も大学生のときのクラミジアで卵管閉塞、不妊治療真っ最中です…。

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/03(月) 20:59:34 

    失恋とかでよくあるセリフ「世の中の半分は男」を鵜呑みにしてはいけない

    世の中の半分が男性であることは間違いないが、
    そこからおじいさんと子供を抜き、既婚者も抜き、性格などがおかしい人も抜いて、かつ自分が出会うテリトリーにいる人を考えてみると…

    案外、残らない。

    出会った男性は、特に難がなければ早く捕まえたもの勝ち。
    事実、年齢が上がるにつれていい人は売れていき、残っていない。

    +28

    -1

  • 270. 匿名 2018/09/03(月) 21:00:12 

    >>7
    あなたの顔面が平均以下なら彼に決めて!
    平均以上ならまだ早い!

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2018/09/03(月) 21:01:58 

    >>7
    性格最高と思える人が最高の相手。
    結婚って生涯寄り添うのよ。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/03(月) 21:07:36 

    >>262

    回答ありがとうございます。

    自分の身体に自信が持てず女性として理想の容姿を求めていました。でも、そのせいでずっと相手を拒んでしまっていたことの方が相手にしては嫌な思いだったのかもしれません。

    きっと262さんが仰ったように好きな人なら欠点も気にならないと私は今、思いました。
    気にするあまり大事な一歩が踏み出せず恥ずかしさと自分の体型対する惨めさが相手を傷つけていたのもあるかもしれません。
    自分自身を受け入れないといけませんね。

    相手もお互い様、そう頭に置いてこれからの恋愛をしていきたいと思えました。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2018/09/03(月) 21:12:32 

    >>26
    本人の言葉や周りの言葉より
    本人の行動に意識して見てみよう
    口だけならいくらでも騙せるし、言える
    有言実行してるかを見よう

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/03(月) 21:14:29 

    ずっと一緒が当たり前と思ってあぐらをかかないで、好きなら大切に、大事に、1日1日を過ごしてね!!

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2018/09/03(月) 21:18:27 

    自分が働いていて、相手が学生というパターンの子、奢らない方がいいよ!!
    ステキな場所を望まず相手に合わせて、お互い学生同士で行く場所で、割り勘、お互いの誕生日にご馳走し合うで貫いた方がいい。
    せっかく就職したし、いいところで食べたいと思って奢っていたら、、なんかいろいろだめだったわーーー

    +21

    -1

  • 276. 匿名 2018/09/03(月) 21:23:40 

    大好き!って気持ちはいつか冷めるので、やっぱり利点を考えて結婚したほうがいいかな。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/03(月) 21:25:26 

    アドバイスなんか聞かないよな。自分も受け入れればよかったアドバイス腐るほどある。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/03(月) 21:28:28 

    中古女は本当に価値が無い

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2018/09/03(月) 21:34:39 

    寂しいからって適当な男と付き合っちゃだめ!
    そんで適当な男に処女捧げちゃだめ!
    付き合った人数=女の価値ではない!
    好きな人がいないなら、いつか現われる素敵な人のために自分を磨いて待っとれ!

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/03(月) 21:36:44 

    裸の写真は撮らせない!

    避妊しない男は絶対に駄目

    親が駄目という事はわりかし間違いない

    気の短い男はダメ

    +32

    -0

  • 281. 匿名 2018/09/03(月) 21:37:36 

    イケメンか金持ち以外の男は相手にしなくていいよ

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2018/09/03(月) 21:40:11 

    どんなに好きでも自分の100パーセント(お金や時間)を捧げてはいけない。
    相手はすぐ「もっと」要求してくるよ。でも時間もお金も限られている。すぐ底をついてしまうの。

    普通の男は逆さに降ってももう出てこない女に男は興味ない。
    ホストはまだ絞ろうとして、風俗に落とす。

    どっちも嫌だよね。

    歌の歌詞では「全力で愛すること」を賞賛するけど、それは嘘です。必ず自分のための時間、自分のためのお金、自分のための心の余裕を確保しておくこと。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/03(月) 21:42:28 

    卑屈にへりくだらず、避妊だけはしよう。

    とりあえず、おばさん達の言うことは話半分でいいから、悔いのないようにな。
    大人になっても間違った恋愛感炸裂してる人もいるから。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/03(月) 21:49:43 

    仕事嫌いな男は地雷
    若い頃は仕事と私どっちが大事なの!なんて思いがちだけど、結婚するなら真面目に仕事やってる人が一番だよ

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2018/09/03(月) 21:49:54 

    貢ぐな。何があっても

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2018/09/03(月) 21:50:28 

    店員にタメ口とか偉そうな態度を取る人はやめたほうがいいですよ
    それが将来のあなたに対する態度だから

    +33

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/03(月) 21:58:25 

    若い頃、処女ということが恥ずかしく早く捨てたかった。その頃の自分を殴りたい。
    むしろ誇らしいことだったと無くしてから気付く。
    大事なもの程、無くして二度と手に入らなくなって時が経ってから、その大事さに気づいて愕然とする。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/03(月) 22:02:44 

    若い頃は一瞬。

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2018/09/03(月) 22:05:00 

    なんか段々結婚相手の見極め方みたいになってきてない?w

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2018/09/03(月) 22:07:44 

    禁止項目ではないけど、ご飯を綺麗にちゃんと食べる男の人はちゃんとしてる。食べ方が綺麗というか食べ終わったお皿が綺麗な人。誠実な人が多い

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2018/09/03(月) 22:11:17 

    受験のときに恋愛どっぷりにならない方が良い。
    別れた後の、一生台無しにした後悔が半端ない。
    どうしても受験のときにどっぷり恋愛したかったら、二人で最高ベストの志望校に一緒にはいれるよう高めあって。
    基本、受験のときに恋愛しない方がいい

    +18

    -1

  • 292. 匿名 2018/09/03(月) 22:20:24 

    >>291
    受験生で遠距離で年の差恋愛してます
    私は依存しなきゃ生きていけなくて寂しくなってしまい自傷行為や自暴自棄になり逆に心が不安定になります。
    だけど彼は社会人で仕事から帰ってきたら遊んでる分私はその時一緒に遊んでしまったりもします。
    遊ぶことがいけないってことは分かってるからどうにかしたいとは思いますが、別れることは考えれません。
    どうしたらいいですか…周りに相談相手がいないため返事頂けたら幸いです。

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2018/09/03(月) 22:22:55 

    処女は恥ずかしいことではない
    見栄張って捨てるなんてバカなことはしないで

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2018/09/03(月) 22:23:05 

    追うより追わせなさい。

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2018/09/03(月) 22:36:31 

    自分が働いていて、相手が学生というパターンの子、奢らない方がいいよ!!
    ステキな場所を望まず相手に合わせて、お互い学生同士で行く場所で、割り勘、お互いの誕生日にご馳走し合うで貫いた方がいい。
    せっかく就職したし、いいところで食べたいと思って奢っていたら、、なんかいろいろだめだったわーーー

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2018/09/03(月) 22:37:29 

    心から好きな人と結婚しなさい
    じゃないと毎日後悔しかしてない

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2018/09/03(月) 22:41:09  ID:PN1GaBjySq 

    >>34
    本当に大事 でもその時は関係なくしちゃったりするよね
    本当後悔

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/03(月) 22:41:30 

    周りから 自分からいきなよ!っていわれても 無理に行く必要はない。 相性合うひとなら ちゃんとそうなる! 私はまあまあ恋愛もしてきたつもり、でもここ数年うまくいかず、、 周りにこの年なら自分から行かなきゃ、だめならだめで! っていわ
    れたけど、性に合わずできなかった。
    でも 婚活アプリで知り合ったひととは 自然と自分も最初からだせた。 自分の意思を信じることができれば、ブレる必要はない。もうすぐ36歳です。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2018/09/03(月) 22:46:11 

    >>110
    私は逆に高校生の時こそ真剣に恋愛をした方が良いと思う。
    若い時の恋は若い時にしか出来ない。
    部活の応援や、制服デートや、放課後の寄り道は、
    大人になったらもう出来ない。
    もし本当に好きな人が出来たら
    その恋を一生懸命頑張って大切にして欲しいな。
    それがきっと大人になっても心の中のキラキラした宝石になるよ。
    もし恋して周りが見えなくなって痛い目をみても、
    笑い話にも黒歴史にも出来るのは若い子の特権でしょう!
    もちろんその恋をバネに勉強も運動も頑張って欲しいけどね。
    恋がすごい力をくれることもあるからさ。

    +8

    -2

  • 300. 匿名 2018/09/03(月) 22:51:14 

    収入や学歴、雇用形態聞いてくる男 本当やめなね
    女にたかる気満々の貧乏男だからね

    +9

    -2

  • 301. 匿名 2018/09/03(月) 23:02:56 

    コンドームは100%避妊できるわけじゃない
    それに高校生の頃は排卵日も安定してないし、より妊娠しやすい
    高校生で妊娠したら人生の全てが狂うよ
    デキてもおろしたらいいと言うなら、それは殺人だよ
    多感な時期で興味あるのは分かるけど性行為だけは
    ちゃんとどれだけ費用がかかって
    子育てがどれだけ大変か理解して
    責任とれるようになってからして欲しい

    性病の問題もあるし
    周りに流されずに自分の身をしっかり守って

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2018/09/03(月) 23:04:54 

    25歳までは処女で問題無し。
    友達の評価と世間の評価は違うよ。

    +40

    -2

  • 303. 匿名 2018/09/03(月) 23:06:03 

    >>254
    がる民普段は職業に貴族なし!みたいなこと言うけどこういうのは肯定するんだよね。内容は事実だけど

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2018/09/03(月) 23:06:10 

    彼氏に対して、ちょっとアレって思ったら彼の親の職業を参考に。

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/03(月) 23:06:26 

    >>252
    レジはAIに仕事とられるらしいけど同じスーパーでも品出し等は機械にさせるより人の方が安くつくらしいよ。
    清掃とかも。
    肉体労働系は機械にさせるより人にさせた方がコスパが良いらしい。
    たぶん色んな動作があるからそれをプログラミングすると膨大なお金がかかるしスーパーの店舗自体を設計時に機械対応させなきゃ行けなくなるからだろうね。

    レジはレジの機械を変えるだけだけど。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/03(月) 23:07:40 

    容姿端麗なら話は別だけど、先ずは自分自身の足固め!将来男居なくても食べていける位のスキルをひっそり身につけて置けば大抵将来良い生活出来るよ!若い内から男中心に回ってたら将来泣く。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/03(月) 23:12:34 

    成人男性はすべて対象外。
    大人で高校生に手を出すのは、若い子に言うことを聞かせようとする卑劣なクズ野郎かロリコン。

    高校生に告白されても断るのがまともな人。
    成人してから告白2回目もあり。

    +50

    -1

  • 308. 匿名 2018/09/03(月) 23:19:19 

    不倫は時間の無駄。

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2018/09/03(月) 23:22:44 

    高卒で働くのもいいとは思う…
    でもその職場辞めたら高卒後の数年の職歴とかあんまり役にたたない
    金銭面とかあると思うけど、行かせて貰えるなら専門、大学とか学歴あるほうが絶対いい
    学歴は無くてこまることはあっても、あっても困らない

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2018/09/03(月) 23:41:42 

    相手に合わせる必要ない。合わせる女はつまらない。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/03(月) 23:44:03 

    男に当日誘われて、友だちとの約束を破って男の方に行かない。男にとって価値の低い女となり、友だちからも嫌われていいことなし。ちゃんと予約しないと会えない女になる。

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2018/09/03(月) 23:46:08 

    高校時代の失恋なんてただの思い出。
    クヨクヨせずに次にいく!

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/04(火) 00:00:53 

    デートはもう少し一緒にいたい…くらいで帰りましょう。

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/04(火) 00:10:47 

    ゴムつけない男=ダサいバカ
    ですよー。

    同世代で2人ほど、男に「おれゴムアレルギーなんだ」って言われて信じてた子いるけど、天然ゴムやラテックスアレルギーでもつけられるコンドーム(ポリウレタン)あるから。
    仮に本当でもそういうの自分で調べられないってヤバいし、大抵は嘘だからねー。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/04(火) 00:14:56 

    >>26 彼氏の友達ならグルかもしれないのであまり信用しないこと
    男友達グループでアリバイ作りしてる人達います

    自分の目で見て自分で判断してね!

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/04(火) 00:17:12 

    恋愛はタイミング
    両思いでも付き合えないことがある

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2018/09/04(火) 00:19:43 

    >>292
    なんで遠距離の年の差の男と出会ったの?
    あなたのことを大事にしてくれてません。
    彼は大人なのに、自分より未熟で幼い子が人生を決める挑戦をすることを邪魔してる。
    あなたの運命の人はその人じゃないのに、受験を棒に振っていいのかな?

    あと手首を切るのはやめよう。大人になってから、腕にたくさん跡があると困るよ。レーザー治療も高いし限界がある。最悪お尻の皮膚を皮膚移植することに。
    それと毎日のように血を出してると心臓に負担が来る。

    切りたきゃダンボールでも大根でもいいから、他のものを切りなさいね。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/04(火) 00:24:56 

    セックスするなら、20歳を過ぎてからした方がいい。
    未成年でセックスした女はそうでない女より離婚率が倍以上高いというデーター
    があるとテレビで言っていた。
    未成年でセックスするというのは見極め出来ないという事でクズ男を掴む可能性が高いかららしい。

    +11

    -6

  • 319. 匿名 2018/09/04(火) 00:29:41 

    俺様風や、ワルぶっている人は
    嫌厭した方が良い。

    若い頃は、外見や、ワルそうなほうが
    よく見え 中身より優先して惹かれがちですが。

    +10

    -2

  • 320. 匿名 2018/09/04(火) 00:36:55 

    社会人と付き合うのはやめなさい。
    そいつはあなたではなく女子高生と付き合いたいだけだから。

    +29

    -0

  • 321. 匿名 2018/09/04(火) 00:38:17 

    高校性の男子は彼女を作るのはほぼヤリ目がほとんど。
    付き合って将来結婚したいと思っている男はまずいない。
    すぐに別れて次に行く。
    第一彼女と遊んで、受験勉強もしない男は将来低学歴、低収入候補。
    又は底辺高校。クズが多い。

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2018/09/04(火) 00:47:27 

    大学行かない男は大抵家がビンボーか勉強が出来ないかどちらかだから
    相手にしない方がいい。

    +3

    -5

  • 323. 匿名 2018/09/04(火) 00:49:12 

    「この人は私じゃなきゃだめ、私が〜してあげないと」っていう思考は捨てろ。
    それは愛情ではなく共依存。
    そして間違いなく1人で生きていける。

    +31

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/04(火) 00:51:06 

    なおここに書き込んでいる大半はJK時代に恋愛していない模様。
    私もだよ!!!!!!

    +4

    -6

  • 325. 匿名 2018/09/04(火) 00:53:01 

    清潔感のある女になれ
    本命に選ばれるのはこういう子
    礼儀正しく品良くね

    厳しい様だけど胸が大きい子や明るいブスはヤリモクにされるのが現実

    +8

    -5

  • 326. 匿名 2018/09/04(火) 00:55:04 

    NOと言える勇気を
    約束無しで突然誘って来たり
    夜会おうとする人はヤリモク
    理由は寂しいから

    相手しなくて良い

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/04(火) 00:59:20 

    我慢せず全力で当たって砕けろ精神大切だよ!

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/04(火) 01:08:32 

    好きになってもらうためにやりたくないけどやること
    女はやると好きになるけど男は逆だから意味ないよ

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/04(火) 01:09:27 

    付き合って10ヶ月になる彼氏がいます。
    この前家で2人で遊んだ時に初めて深い方のキスをされました。
    それにもびっくりしたんですが、その後に胸も触られた時はものすごく動揺してしまいました。
    私は彼が初めての彼氏で、他の人の経験がないからわからないのですが、男子高校生ってみんなこんな感じなんでしょうか?
    友達に言ったら次にどっちかの家で遊んだらやばいかもよ、と言われました。
    私は高校生のうちはそういうこをしないと決めているのですが、友達も言うようにやっぱり次に2人で遊ぶ時は危ないですよね?
    もしそう言う雰囲気になったらはっきり断っていいものなんですか?
    彼のことは好きなので、傷つけて嫌われてしまうかもと思うと怖いです。。。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/09/04(火) 01:10:54 

    焼きもちや、束縛が可愛いなとか、嬉しいなとか、そんな風に感じてもらえる期間はもって3ヶ月。
    それ以上はストーカー扱いされるので自重しないと逃げられる。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/04(火) 01:13:29 

    >>329
    どんなに斜に構えて「俺、そういうの興味ないし」みたいに言っちゃう大人カッコいい男子高校生でも、頭の中は90パーセント異常「せっくすしたい」に支配されてるので、2人きりになったら気をつけましょう。

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2018/09/04(火) 01:20:03 

    >>329
    その年頃の男の子が10ヶ月も我慢してるだけ凄いなとは思うけど、あなたが高校卒業するまではと思っているなら、彼の下心をシャットアウトしましょう。
    因みに、今がチャンスとガッついてくる男の子にハッキリ「やめて」と言うと、とんでも傷つくらしいので、そう言う行為に及ばない場所で遊ぶとか、とにかく2人きりになる場所を避けたほうがいいかも。

    +15

    -1

  • 333. 匿名 2018/09/04(火) 01:32:59 

    大学行かない男は大抵家がビンボーか勉強が出来ないかどちらかだから
    相手にしない方がいい。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2018/09/04(火) 01:36:34 

    1の出来事を10にも100にも拡大して罵倒や中傷してくる男、
    一方的に相手が悪いみたいに話を盛ったりして異常に被害者面して反省しない男は危険。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/04(火) 01:38:25 

    アルバイトを平気でばっくれたりする人。
    彼女と別れるときも音信不通か徐々に自然消滅する可能性が高い。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2018/09/04(火) 01:40:14 

    女のことを『ナオン』とか言っちゃう人・・・

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/04(火) 01:45:19 

    付き合っていて惨めな気持ちになる男とは一緒にいない方がいい。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/04(火) 01:47:08 

    とりあえず林真理子の「最終便に間に合えば」を読んでください。
    自分を安売りせず、女としてある程度のプライドは持った方が良い。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/04(火) 01:51:01 

    ワンナイトラブも悪くないけど
    避妊失敗したら、とりあえず
    アフターピル貰いに行け!!!!!
    今までできなかったし大丈夫が命取り。
    おろすのか、
    好きでもない(逃げた)男の子供を産むか。
    エコー写真なんて見たら、
    おろす選択できなくなるし、
    でも仕事もない、お金もないっていう状況。
    不安しかないのにお腹だけ大きくなっていく。

    友達なのにおめでとう!って言い切れないのも辛い…

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/04(火) 01:57:47 

    わたしの経験だけだけど、社会人になっていろいろと周りが見えてから男性とお付き合いをしても全く遅くない!と思います。
    自分も含めて若い時はみんないろいろと不安定な感じ。人を見る目も養われていないし、そもそも自分が確立されていないから流されやすい。
    誠実な男の人はこういう人なんだ!と理解できたのがいまの夫で28歳の時に出会いました。

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2018/09/04(火) 02:10:51 

    親が反対する彼氏はよせ!

    大概当たっている!

    +26

    -1

  • 342. 匿名 2018/09/04(火) 02:16:32 

    自分がしたかったらSEXだってしてもいいよ。
    ただきちんとした知識つけてからね。
    どんなにお互い好きでも、何かあった時、圧倒的に大変なのは女。

    処女にすごく価値があるように書いてる人もいるけど、若い時の恋愛での失敗は結果的に必要だったと思ってるよ。
    まだ若いんだもん、取り返しのつく失敗はたくさんすればいい。

    +5

    -3

  • 343. 匿名 2018/09/04(火) 02:21:49 

    >>30
    私はオッサンしか好きになれなかったけど、三人目に付き合った人(三人とも10以上年上)が、大人で素敵な人で気もあったので結婚しましたよ。
    同世代に相手にされなかったから、オッサンになるまで独身であったことには変わらないけど、相手にされない原因にもよりますよね。
    もう、結婚して10年くらいなりますが、子供も生まれて幸せです。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/04(火) 02:57:47 

    男性ホルモン急増加するアラサーになってもピリピリしない事!
    男が寄ってこない原因です。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2018/09/04(火) 02:59:44 

    付き合い出したら
    あなたの外見や言動に、いちいちケチをつけたりダメだしてくる男。
    あれしろ、これしろって指図する男。

    彼らは、子供の頃、母親にダダをこね損ねて、
    大人になってから、彼女にダダこねて
    子供時代を取り返そうとしているマザコンよ。

    甘やかすと、DVに発展したり、とんでもなく男を増長させるから
    気を付けてね。

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2018/09/04(火) 03:15:45 

    >>81
    こういう人が、かしこい人。

    「もっといい人がいるはず」ってズルズル婚期を逃しちゃダメ。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/04(火) 03:29:01 

    >>303
    それを言うなら

    「職業に貴賎なし」

    だよ。
    貴族って職業はないだろうね。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2018/09/04(火) 03:42:13 

    大人になったら恋愛をするのに嫌でも経済力や将来性という要素が加味されてくるから、高校時代くらいは「好き」という真っ直ぐな気持ちでお付き合いしていいと思う。

    ただセックスだけは本来大人がするものだから、大人と同じ責任を持って接して。

    怖い思いや酷い事をされたら、先生でも両親でも親戚でもいい、信頼できる大人に必ず相談する事。

    +11

    -1

  • 349. 匿名 2018/09/04(火) 03:48:11 

    >>265
    私も、高校生の時に恋愛で失敗した方がいい派。

    高校時代、親が厳しくて恋愛経験が全くなかった様な子の方が、大学進学で都会で一人暮らしを始めると同時にとんでもない男にひっかかったりしてる。

    親が近くにいて何かあっても守ってもらえる時期に、沢山失敗したり傷ついておいた方がいいよ。
    ただ、みんな口を揃えて言ってるけど、セックスや避妊は慎重にね。

    +1

    -7

  • 350. 匿名 2018/09/04(火) 04:01:34 

    ヤリモク獣を人間の男に変えるのは女次第よ。
    (獣のまま一生終える男もいるけど)

    相手に押されて渋々エッチしてはダメよ。
    エッチして食ったあと、男があなたを
    人として愛情を抱くようになるって、ほとんどないから。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2018/09/04(火) 04:20:01 

    少しでも違和感やあれ?って思うことがあったら深く付き合わない方がいいかも
    時間の無駄
    ましてやその直感無視して結婚なんかしたら最悪

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2018/09/04(火) 04:48:31 

    人を変えることはできません。
    自分が変わるほうが早いし簡単。
    みなさんこれから
    彼が
    卒業したら
    大学生になったら
    就職したら
    結婚したら
    子供ができたら
    「変わってくれると思うの…」という女性を見かけると思います。

    それ全部変わりません。
    いま目の前にいる彼がそのままおっさんになるだけです。
    だから致命的な欠点を持った人が変わることを待っていてはダメだよ。

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2018/09/04(火) 05:15:52 

    >>318理由が微妙過ぎるww

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2018/09/04(火) 05:46:05 

    いい子ほど相手の望みをかなえたくなって体許したりして男から軽くあつかわれて傷つく気がする
    女の子には学校か家で必ず教えるべきだと思う
    男にとって行為した女は行為する前の女より価値が下がってると言うことを

    求めたくせに応じると価値が下がるなんて十代の頃はわかんなかったわ

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2018/09/04(火) 06:21:49 

    避妊失敗して妊娠する以外の失敗はどんどんしても大丈夫だと思う、取り返しつく
    でも妊娠だけはしてしまったら最後
    残りの人生の約20年間子どもに捧げるか
    生まれた命を自分の判断で消すという罪を背負わないといけない
    安易なセックスだけはやめよう
    恋愛やセックスより勉強の方が将来の貴女を裏切らない

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2018/09/04(火) 06:27:03 

    急に気付いたんだけどプラスがたくさん付いたのって、別に高校生が賛同してる訳じゃないよね。
    ほとんどガルちゃんに多い3~50代が+付けながら見てるんだよね?
    中年がコメントして中年が高評価ってちょっと可笑しい。

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2018/09/04(火) 06:34:26 

    SNSにキス写真とかアップするな!

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2018/09/04(火) 06:44:45 

    アラサー以上のBBAもいるだろ!

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/04(火) 07:31:46 

    一途なことは素晴らしい。
    けど、執着はダメ。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2018/09/04(火) 07:47:27 

    絶対なんてない‼︎

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/09/04(火) 07:56:20 

    >>78
    そんなトラップみたいにしなくても、自分は生ではしないって意思表示するだけで十分見分けられるよ。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2018/09/04(火) 08:02:30 

    結婚したいと思っている人は、25歳までで相手を決めるくらいの意識を持っておくこと。
    結婚はアラサーになってから…なんてもったいぶってると痛い目見るよ。20代後半になると一気に需要が落ちるから。

    高校の時めちゃくちゃ可愛いってもてはやされてた友達ですら、30になった今、必死に婚活してる。

    若さという最強の武器をうまく使って、賢く恋して、賢く結婚してください。

    +8

    -2

  • 363. 匿名 2018/09/04(火) 08:11:20 

    >>113こういう発言をするおばさんには注意。ただ単に年がいった女性は同年代からも相手にされなくなるから嫉妬で年上男性はダメといってるだけだから。若い子にとられたら行き場なくすからね。好きなら年なんて関係ないよ偏見持ったらだめ。

    +1

    -11

  • 364. 匿名 2018/09/04(火) 08:11:52 

    >>362
    若さという武器は同年代の恋愛には通用しないから…w

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2018/09/04(火) 08:15:45 

    なんか30代〜40代の人のアドバイスって感じがする…

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2018/09/04(火) 08:30:11 

    キスは躊躇した方が良いと書こうと開いたら、
    避妊必須や処女ガード……
    今の高校生、肉体関係は普通なの??

    大して好きでもなく付き合ったのとキスしたことを未だに後悔してる。

    セックスをその年で経験した人は、後悔はない?
    相手も高校生ならぎこちないよね?

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:17 

    >>317
    返信ありがとうございます
    私はおしゃべりで新幹線やカフェやエレベーター内や駅のベンチで目が合ったら暑いですねとか声をかけるのですが、そこで声をかけて少し話したのが今の彼です。
    受験を応援はしてくれています。ですが遠距離のこともあって地元の大学ではなく彼の方の大学へ行く事になっています。
    彼の住む場所にも行きたい学科はあるのですが、なんせ学費が高いため一人暮らしを考慮するとその学科にはいけなくなり別の学科を考えなくてはいけません。別の学科にも彼の住む場所にも少し興味があるためどちらがいいかは心の中でまだ判断がついていません…
    どの選択が自分にとっていいものになるのでしょうか、、

    そうですよね…この跡ってやっぱり消えないですよね…
    リスカをするのは心の痛みが苦しくて身体を痛めつけることで落ち着き心の痛みが緩和されるからするんです…だから切る以外だと吐いたりコードで首を絞めたりするのですが他に何か自分を痛める良い方法はないでしょうか…

    +0

    -3

  • 368. 匿名 2018/09/04(火) 08:53:06 

    過激なイチャつきは室内でね

    今は誰にスマホで撮影されているか
    わからないからね…

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/09/04(火) 08:55:12 

    >>30
    言いたいことは分かるけど男からしたら笑える表現
    女に例えると
    普通の男に相手にされないから、金持ち男に逃げてる
    って言われてるようなもんだよね

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:59 

    >>366
    女性の性の解放は今時どころか20年ほど前から物凄く進んでるよ
    今は一昔前よりもむしろ大人しくなったぐらい
    学生時代は真面目男とか誠実男なんて何のセールスポイントにもならないし
    それよりかは浮気してそうな悪そうな男の方がモテちゃう
    男の世界は弱肉強食が進んでるからモテる男はあり得ないほどモテる
    極一部の男が処女を粗方貰っちゃうから愛も無いし、雑ではあっても
    手慣れててぎこちなくは無い

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/04(火) 09:01:15 

    夢追い人には気をつけろ!
    ただ、「この人が一生フリーターでも夢を追うのを応援してあげたい」という覚悟ならよし(ただし、ド貧乏でも少しも周囲を羨まないくらい相手の夢=自分の幸せと思えないといつか破綻する)
    「いつか成功すること」ことを計算に入れてるレベルなら、夢の種類にもよるけど芸能芸術関係の場合、ほぼその人は成功することはないのでやめておいた方がいい。

    役者志望(その人は35歳いまだフリーター)に入れあげた過去を参考にお知らせします。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2018/09/04(火) 09:04:17 

    >>363
    おじさん、さっさと画面閉じてごちゃんねるにお帰り。

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:04 

    30ぐらいまでは女性の方がセックスの経験率とか経験人数とかは男性より結構多い
    男が帳尻合わすのは結婚してから、浮気しまくって結果的に同じ人数になるって感じ
    不倫なんて言ってもほとんどが独身女性と既婚男性だしね

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:56 

    幸せにしてくれそうな男じゃなくて、一緒に幸せをつくれそうな男のほうが楽しい

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:10 

    安易に友達に恋愛相談しないで。
    私は女友達のおせっかいで恋愛をメチャクチャにされました。
    男の子も他人にあれこれ話されるのを嫌がります。
    当人同士で話し合って解決して。

    一切友達に相談せずに温めてきた恋愛のみいつも上手くいき、無事結婚できました。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:03 

    プロポーズの言葉は待ってないほうが良いと思う。
    周りでさんざん結婚を待った挙句に捨てられた友人がたくさんいる。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:55 

    好きな人ができたら、女の子らしくしたほうがいいです。
    盛り上げ役やお笑いキャラだと他の子に取られちゃうかも。
    恥ずかしくても少しのぶりっ子で可愛くできるように。
    あ、無理はしないでね。
    若いうちにしかできないから。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:58 

    >>363
    芸能人とか成功してる経営者とか医者やエリートサラリーマン、官僚、政治家
    みんな年下と交際したがるからね
    芸能人とかでも人気俳優とか女性ファンの顔色みなくて良い人で
    結婚も40代とかでする人は相手は20代が多い
    権力者や頭の良い人、世の中動かしてる人や人気俳優とかの殆どがそうだから
    子供だなんだと言われても痛くも痒くもない

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:24 

    「会いたいなぁ」と思うのはいい恋愛だけど、会えないとイライラしたり何も手につかなくなってる場合、それは相手のことをとても好きだからではなく、恋愛っていうヤクが切れた状態のジャンキーになってないか、ちょっと冷静に振り返ってみよう。彼のどこが好き?もし不満があるとして、友達の彼氏のことだったらどうアドバイスする?

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:59 

    >>364
    そりゃそうだけど
    三十路とか若さを失うと同年代にすら相手にされ難くなるから
    40代になるともう稀にあるアプローチも相手は50代が普通になる。
    平均初婚年齢は29歳だけど、結婚相手との平均交際開始時期は25歳ぐらい
    25歳で結婚前提で交際してる彼氏がいない子は
    結婚に関しては平均以下だと思って変に高望みしない方がいい
    雑誌やドラマは都合の良い気持ち良いことしか描かないけど現実はそうじゃない

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2018/09/04(火) 09:25:17 

    手に職つけておくこと
    資格取れるうちにバンバン取っておきなさい
    したい仕事がないと恋愛依存になりやすい
    男に支配されないと生きていけない女になる

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2018/09/04(火) 09:36:46 

    >>47
    もっと言うとブスが狙うのは
    23,4歳までで20代後半から30代前半の男
    同年代には若さの神通力って通用しないけど年上には通用するから
    同年代の自分と同レベルの低レベルな男性と結婚するか
    6~9歳の年齢差はあるけど1~2ランク格上の男性と結婚するか

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2018/09/04(火) 09:41:51 

    現在デブの女子高生がもし見ていたら!
    デブは全くモテないから標準体重までは痩せよう

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2018/09/04(火) 09:43:40 

    若い時に結婚した方がいいって言うのは
    単純に男が若い時は性欲過剰で多少難アリな子とでも性欲に惑わされて
    それなりに評価して何だかんだで結婚しちゃうから

    30代になると大抵の男は性欲も女性並みに落ち着いてくるし冷静になる
    世間知もあって言葉も選べるから紳士で言葉に棘も無いけど
    女の秋波も知ったうえで笑顔でスルーしちゃう

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:52 

    デブは可愛いお洒落なデブは需要ある、要は清潔感
    ただ彼女らも痩せれば更に需要あるだろうね

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2018/09/04(火) 10:05:24 

    >>29
    なんでも自由にさせて浮気も黙認?
    それで浮気相手のとこ行っても仕方ないって思えるのかな?
    私は無理だな
    綺麗事にしか聞こえない

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2018/09/04(火) 10:10:07 

    ここ書き込んでるも見てるのも、
    ほとんどアラフォー以上のババアでしょ

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2018/09/04(火) 10:12:48 

    >>54
    本当彼の両親を見るのは間違いない‼️
    54さんとは違った観点ですが、
    私は結婚するってなって顔合わせした時、自分の母と彼の母の性格⁈キャラクターがそっくりで、父同士はそんな母を優しく支える穏やかなタイプで本当びっくりしました。
    通りで彼とはケンカした事ないし、気があうわけだと納得。

    だから年末など旦那の実家にお邪魔しても楽しく過ごせて嫌な思いしたことない。

    当たり前のことかもしれませんが
    本当家柄が似てると結婚後も旦那、旦那家族と良好な関係を築ける可能性が高い‼︎

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/09/04(火) 10:51:49 

    >>7
    性格最高と思ってる男性の欠点見つけた時に落ち込まないよう気をつけて

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2018/09/04(火) 10:58:21 

    《痘痕も靨》
    あばたもえくぼ

    好きになった人なら、あばたがあってもえくぼのように、良いように見えることから、他の人が見るとあまりいいとは思わないものでも、好きになったらとことん良く思えるということ。

    よーく相手を見なきゃダメよ。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2018/09/04(火) 12:20:51 

    初体験の人は当時適当に付き合った人で
    今じゃ顔すら覚えていない人
    その次に付き合った人は本当に好きになった人で
    初体験はこの人がよかったって当時はわりと後悔したけど
    今となったらどーでもいいわ
    だからもし焦って後悔してる人いたら
    どーでもよくなるから大丈夫!
    本当に初体験とかどーでもいいよ
    ただの通過点

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2018/09/04(火) 12:50:06 

    避妊をしない人は 問題外です

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2018/09/04(火) 13:15:02 

    ①歳が離れた人は地雷率高い。
    ②同性の友達がいない人も地雷率高い。

    人間は似たような人と一緒にいたがるから、その彼の友達を観察してみることですね。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2018/09/04(火) 13:52:25 

    >>391 そんなどーでもいい男に処女を捧げたオンナと結婚した男はみじめ。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2018/09/04(火) 14:01:55 

    >>367
    やっぱり大事にされてないと思うよ。
    住む地域が離れても行きたい学科に行くよう進めてくれますか?
    彼が遊んでいるときあなたも遊んでしまうことを止めるように言ってくれますか?
    あなたの自傷行為を悲しんで止めてくれますか?
    「私がそうしたいから、私の意思だ」とあなたは言うでしょうね。彼は大人であなたは思春期で不安定な子供。
    あなたより広い視界を持てている大人はあなたを愛していれば止めて、元々の夢に向かわせるものです。

    それと自分を痛めつけること自体をやめる方法を考えて下さい。「他に自分を痛めつける方法はないかな?」という発想をやめたいと思わないとあなたの自傷行為は止まらないよ。
    カッターやカミソリは部屋に置かない。切りたくなったら水性のの赤ペンで自分の体に気がすむまで線を引いてみて客観的にみてみる。
    ひたすら毛抜きでワキ毛を抜いてみる笑なんて代替え行為もあります。意外と集中してせっせとやってしまうかも。


    先にあなたは子供だと書きましたが、厳密に言うとあなたは大人になりかけの子供です。ある程度は自分で辞める意思を持たないと、親も友達も彼氏もあなたを止められませんよ。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:55 

    >>395
    自傷行為に関しては心配とは言ってくれます…
    そう言われるとそうかもしれないとも思うし彼から違うと言われれば違うとも思ってしまいます…
    なら私たちはどうするのが良いのでしょうか。好き同士なのに別れるなんて悲しい結末すぎませんか?

    やめようとは何度も何度も思います。治ってきた傷を見たり吐いた後の喉のイガイガとか首を絞めてごめんなさいってなった時に何度もやめようって思うけどなかなか上手くいかないんです…。
    刃物類を部屋に置かないのをやってみようと思います…毛抜きでワキ毛を抜くのも良さそうなのでやってみます。ありがとうございます。

    やめる。やめます。
    もう1つよろしいでしょうか…先程自傷行為は痛い心を麻痺させるためと言いましたがもう1つ理由がありそれは寂しくてかまって欲しくてやってしまう時もあるんです。どうしても寂しくてかまって欲しくて自分を見てほしい時はどうサインを出せばいいのでしょうか。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2018/09/04(火) 15:59:45 

    >>292
    自分が苦しくなるのなら、別れた方がいいよ。
    残念だけど、繰り返しながら大人になっていく。
    本当に自分のことしか考えないくだらない男だったと思えるから。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/09/04(火) 16:12:09 

    どんなに誠実だろうが頭の悪いやつって一緒にいても飽きる。
    知識あるひとがいいけど、どちらにしろ10年もいたら飽きる。
    一途なのはいいけど独身のうちにいろんな人と付き合ってパターンを覚えるといいよ。

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2018/09/07(金) 14:02:50 

    セッ○スのときはコンドーム装着義務付け
    望まぬ妊娠や性病感染防止。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2018/09/07(金) 14:54:19 

    高校で体の関係やめなはれは、家庭教師のお姉さんに言われて守ったんだけど、おっしゃる通りだった。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2018/09/07(金) 16:32:36 

    高校時代は男はヤリたいだけで、本当に女の子の事を一生居たいなんて思っていないよ。
    エッチしたいと言ったら、じゃあ私と結婚する気あるのって聞いてごらん。
    うんと言う男は嘘つきなので、即別れた方がいいよ。ヤッたらそのあと別れる気まんまんで結婚する気なし。
    という事はその内別れるという事だよ。一生一緒にいない。
    これでヤラせる女はバカか、淫乱。まともな男はこんな女と結婚したくない。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2018/09/07(金) 16:47:17 

    私の兄がなかなか結婚しないので聞いたら、やっぱり色んな男とエッチしている女は
    信用出来ない。エッチすることをスポーツ位にしか思っていない。浮気しやすいし、結婚しても離婚したくない。
    付き合ってすぐヤラせる女は今まで別れたのでなかなか相手がいないと言っていた。
    それでまだ結婚していない
    やっぱりすぐヤラせない方がいいよ。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。