ガールズちゃんねる

妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

86コメント2014/08/05(火) 08:57

  • 1. 匿名 2014/08/03(日) 12:47:36 

    現在妊娠9周目です。予定日の3月まで長くて長くて(>_<)
    どうせなら時間を有効に使いたいと思っています!
    皆さんの、妊娠中に読んでいた本やおすすめ映画、見ていたサイトなど、妊婦期間を有意義に使える情報を教えて下さい(^-^)

    +57

    -17

  • 2. 匿名 2014/08/03(日) 12:48:43 

    妊娠中だからとかじゃなくて好きな事すればいいと思うよ(^o^)!

    +115

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/03(日) 12:49:51 

    エクソシスト

    +7

    -43

  • 4. 匿名 2014/08/03(日) 12:50:11 

    ((((;゚Д゚)))))))

    +6

    -26

  • 5. 匿名 2014/08/03(日) 12:51:15 

    またまた妊娠トピ

    +27

    -58

  • 6. 匿名 2014/08/03(日) 12:51:19 

    料理本

    +7

    -16

  • 7. 匿名 2014/08/03(日) 12:51:35 

    Hello Baby
    なんてことないアプリ
    「え?これだけ?」て思うけど、プカプカ浮かぶ羊水の赤ちゃんがだんだん大きくなるのが楽しいです。

    +45

    -11

  • 8. 匿名 2014/08/03(日) 12:52:01 

    好きなことすれば?

    +48

    -15

  • 9. 匿名 2014/08/03(日) 12:52:09 

    私は全く興味なかったミュージカルに最近ハマりました
    妊婦さんなら劇場に行くのは途中で退席しづらいので不安かもしれませんが、DVDも出てるのや今はyoutubeでも見れるので家でも見れるのでオススメします

    ベタですが、オペラ座の怪人、RENT、劇団四季のディズニー系は感動して面白いです

    +27

    -5

  • 10. 匿名 2014/08/03(日) 12:52:31 

    鈴ノ木ユウさんの漫画
    コウノドリ

    妊娠中読んでました

    +45

    -10

  • 11. 匿名 2014/08/03(日) 12:52:58 

    アメブロの育児ブログは結構読みました(^^)
    細かく書いてるお母さんが多いので今後の参考になりますよ♫

    +21

    -8

  • 12. 匿名 2014/08/03(日) 12:53:31 

    妊娠おめでとうございます(^^)
    今は妊娠初期なので無理をせずに安静が1番だと思いますよ。
    旦那さんとの2人でいる時間も残りわずかになるので安定期にはいったら旦那さんとあまり無理をしない程度で旅行とかはどうですか(^^)?

    +65

    -9

  • 13. 匿名 2014/08/03(日) 12:53:37 

    大奥 とか

    +7

    -14

  • 14. 匿名 2014/08/03(日) 12:54:22 

    夫は「妊娠週間パパ」をいつも見てました。
    私が教えてない赤ちゃん情報をよく知ってたから不思議でしたが、
    こっそりこのアプリで勉強してたみたい

    +51

    -10

  • 15. 匿名 2014/08/03(日) 12:54:59 

    中国嫁日記:日本人の代表として!!!
    中国嫁日記:日本人の代表として!!!blog.livedoor.jp

    中国嫁日記:日本人の代表として!!!中国嫁日記20代中国嫁と40代オタ夫の日記。妻公認になりました。■如果您是中国的读者朋友,请点这里查看中文版(新浪博客)■取材、執筆依頼はエンターブレインよりお願いいたします。→support@ml.enterbrain.co.jp 旅の楽しみと...

    +3

    -15

  • 16. 匿名 2014/08/03(日) 12:55:04 

    周りの勧めで本やサイトはあんまり見てませんでした。ただ参考程度にたまごクラブ見てました。妊娠中も出産後も本やサイトに書いてあるようにはいかないし、やっぱり比べてしまってストレスになったりするから…サイト見すぎて疲れてもよくないし。やっぱりゆったりした気持ちで散歩なんてどうでしょ?

    +18

    -6

  • 17. 匿名 2014/08/03(日) 12:55:17 


    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +18

    -15

  • 18. 匿名 2014/08/03(日) 12:55:51 

    図書館でも行けば?暇つぶしになるよ

    +19

    -12

  • 19. 匿名 2014/08/03(日) 12:56:16 


    マタニティ雑誌はあまりおススメしません

    たはだでさえ精神的に不安定になる時期に不安とかあおられることもあるし。

    楽しいと思うことを選んで、マタニティライフは期間限定だし楽しんでください

    +52

    -7

  • 21. 匿名 2014/08/03(日) 12:58:43 

    20
    通報

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2014/08/03(日) 12:59:06 

    20
    やめろ

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2014/08/03(日) 12:59:49 

    20

    最低
    冗談でもやめてよ

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2014/08/03(日) 13:00:28 

    20
    通報

    +7

    -5

  • 25. 匿名 2014/08/03(日) 13:02:29 

    20

    本当に気分悪くなった・・

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2014/08/03(日) 13:03:04 

    そのママという無料サイトでメルマガ登録すると、その週の胎児の成長の様子なんかが送られてきて良かったです(^^)

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2014/08/03(日) 13:03:32 

    出産への不安が喜びに変わるソフロロジー出産法

    「大丈夫やで」という、和歌山のおばあちゃん助産師の方が書いた本

    が良かったです。

    私も、「妊すぐ」「たまひよ」系は何故か読むのが嫌で読みませんでした。
    問題なしです。

    五ヶ月目からはマタニティスイミングに行ったり
    マタニティヨガをしたりしました。
    妊娠中ほんとうに楽しかった。
    トピ主さんも楽しく過ごしてくださいね(*´∀`*)

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2014/08/03(日) 13:03:37 

    「育児なし日記」面白いですよ!

    +13

    -5

  • 29. 匿名 2014/08/03(日) 13:06:58 

    20通報した!
    あなたは最低です

    トピ主さん!ネットから離れて楽しい本読んだり、お花育てたり、音楽聴いたりしてみませんか?
    生まれてくる子供のために良い絵本を少しずつ集めるのもいいかもね
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +18

    -4

  • 30. 匿名 2014/08/03(日) 13:07:53 

    トリペと。
    のシリーズがオススメです。
    トリペちゃんが可愛くて、妊娠中読んだので
    自分の子どもも色々妄想してしまいました。

    +15

    -4

  • 31. 匿名 2014/08/03(日) 13:11:30 

    妊婦さんに優しい管理人さんですね。

    +17

    -7

  • 32. 匿名 2014/08/03(日) 13:15:01 

    20何書いてたの?

    +20

    -9

  • 33. 匿名 2014/08/03(日) 13:15:06 

    20なんだったの?

    優しい方、教えて下さい(TT)

    +18

    -10

  • 34. 匿名 2014/08/03(日) 13:18:10 

    少なくともがるちゃんやめたらいいとおもう

    +22

    -8

  • 35. 匿名 2014/08/03(日) 13:18:46 

    本、雑誌などに否定的な方もいますが私は読んで安心したタイプです(^_^;)
    良い事も悪い事も情報がない方が不安で…

    出産の痛みが怖い!と思っていた時期に面白おかしくエピソードを書いてるブロガーさんの日記にハマり前向きになれたりもしたので、あくまで参考程度になら育児雑誌もいいと思います!

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2014/08/03(日) 13:19:23 

    私があなたをえらびました、という本を助産師さんに紹介されました。とてもよかったので、今妊娠中の友達にプレゼントします♪

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/03(日) 13:21:47 

    20
    女性の死体写真

    +18

    -6

  • 38. 匿名 2014/08/03(日) 13:33:13 

    今妊娠9ヶ月ですが、安定期に入った時からマタニティヨガや料理教室、旅行、お買い物など楽しいことを沢山しました\(^o^)/
    体調を考えつつ楽しむことが大事だと思います!

    +11

    -4

  • 39. 匿名 2014/08/03(日) 13:37:46 


    映画とかの話じゃないですが
    ゆったり過ごしたり
    散歩したり
    私は子供服の練習したらよかったなと思いました(。-_-。)
    ほんと、ゆっくりできるのって今だけなんで、、

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/03(日) 13:39:26 

    がるちゃんやめた方が有意義に過ごせます

    +24

    -4

  • 41. 匿名 2014/08/03(日) 13:39:40 

    がるちゃんで桃、ざわちん、AKB、hitomi、浜崎、EXILEを叩いて憂さ晴らし

    +9

    -15

  • 42. 匿名 2014/08/03(日) 13:48:39 

    江戸川乱歩の芋虫とか人間椅子とか(^^)
    夢野久作のドグラマグラもオススメでーす☆彡

    +5

    -24

  • 43. 匿名 2014/08/03(日) 13:49:20 

    初妊娠で臨月ですが、妊娠中だからといって何も変わらず生活していましたよ!
    妊娠に関する雑誌等全く読まず(元々、雑誌を読むのが好きではないので)、前から好きな推理小説や好きなマンガ、好きなテレビを見て、臨月ギリギリまで仕事をして、家事して、旦那や家族と色んなとこに出掛けたり、友達と会ったりと普通に生活していましたよ(^^)
    赤ちゃんが産まれたら、好きなことが中々出来ないよ!って周りから言われていたので、
    体調さえ良ければ、無理しない程度に好きな事をしたほうがいいとおもいます!

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/03(日) 13:51:22 

    この映画面白かった

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2014/08/03(日) 13:56:40 

    私はゆっくり過ごしました。
    図書館行ったり、簡単な赤ちゃんのオモチャ(たまごクラブの付録)を作ったり、安定期に入ったら、旦那さんと旅行、外食、行っといたほうがいいですよ。後、美容院、歯医者も。
    産まれたら何処にも行けない。

    妊娠中はあまり、ハラハラドキドキするような、映画とか、ゲームとか、しない方がいいと言われました。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2014/08/03(日) 14:26:13 

    私も現在9周目で3月が予定日です。
    二人目なので、本や映画を見てゆっくり…、というわけには行きませんが、一人目のときは沢山映画を見ましたよ!

    【妊婦ママ必見!】パワフルな妊婦から元気をもらえる「ママ映画」 - NAVER まとめ
    【妊婦ママ必見!】パワフルな妊婦から元気をもらえる「ママ映画」 - NAVER まとめ
    【妊婦ママ必見!】パワフルな妊婦から元気をもらえる「ママ映画」 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    出産を経験した女性だからこそ、妊婦として過ごす期間の大変さがわかるというもの。妊婦が登場する映画なら、親近感もわいてより一層楽しめるのではないでしょうか。この映...

    +8

    -2

  • 47. りょう 2014/08/03(日) 14:27:03 

    今臨月です

    安定期に入ってから屋久島旅行など行きました!
    安定期前にも旅行行ったのですが真冬で風邪引いてしまったので自覚が足りなかったです。。。
    自分の体調はしっかり管理して行きたいとこ、したいとこしたらいいと思います♪
    アプリは妊トモ使ってました!
    毎週お知らせしてくれるのとあと何日って教えてくれるので日にちが近づいてくると嬉しさが増しますよ!

    +7

    -7

  • 48. 匿名 2014/08/03(日) 14:27:55 

    私の場合ですが、妊娠すると結構目が疲れやすくなってくるので、映像よりも癒し系のCDなんかが心地良かったです(*^_^*)

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/03(日) 14:32:59 

    妊娠おめでとうございます

    私は外食に行きました。子どもがいるとなかなかゆっくり
    食事ができないと聞いたので…。
    あとは美容室に行ったり、ネイル(フット)行ったり
    どなたかもおっしゃっていましたが歯医者さんにも
    行くと良いと思います。
    毎日暑いですが、体調を崩さないよう
    マタニティライフを楽しんで下さい!

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/03(日) 14:35:42 

    絵本ナビ。
    無料で会員になれば、一回だけ全ページ立ち読みできたり、
    絵本の年齢に合わせたレビューが見れたりオススメですよ!

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2014/08/03(日) 14:39:48 

    7ヶ月で美容室と歯医者に行きました。
    しばらく美容室行けないから楽なように毛先にパーマしましたが、歯医者(治療椅子)も美容室(洗髪)も仰向けなので
    お腹が張りきつかった~(T0T)

    仰向けはきつくなるから早めがいいですよ。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2014/08/03(日) 14:44:10 

    今、6ヶ月で私は図書館行って本読んだり名前の本や絵本やDVD借りて来てます。
    絵本は、読み聞かせてます。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2014/08/03(日) 14:57:23 

    サイトは、赤ちゃんグッズのサンプルが貰えるサイトに片っ端から登録しました。
    でもベネッセの問題があったから今思えば怖いですよね(-。-;

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2014/08/03(日) 15:16:07 

    丸茂元三先生の『赤ちゃんはお腹の中で何をしているか?』って本オススメ!
    たまごクラブとかにエコー写真を提供している先生なんだけど、テレビも出たりしてるよ!
    赤ちゃんが笑ったり、あくびしたり、おしっこしたり(笑)
    色んな表情や動作のエコー写真が載ってるの(^^)
    イラストも書いてあってわかりやすいし、DVDもついてる。
    去年子供が誕生したんだけど、妊娠中よく読んだ(*^_^*)
    我が子今どんな様子かな~とか考えたり、とってもほっこりする本だよ(*^_^*)

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/03(日) 15:16:34 

    初期は、赤ちゃんの名前を考えたり、本で妊娠や出産、過ごし方や食事について調べたりしていました(^^)
    中期に入り、外食や旅行、楽しみながら少しずつ入院出産準備品を揃えました(^^)母親学級やマタニティヨガ等も良かったです!
    後期は、可愛いベビー服を選んだりウィンドウショッピングでもいいので体重が増えないように無理なく運動してました。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/03(日) 15:18:47 

    産院に、いつもみてるよ、がんばってるのしってるよという本の絵が貼ってあり可愛いなと思っていました。326の本なんですけどね(((^^;)
    賛否両論あるかとは思いますが妊娠中私はこの本に癒されたり心に留まる言葉もありました。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/03(日) 15:27:53 

    妊娠中の記録という、記入タイプの本はいかがでしょうか?育児後も使える本格的なものからスヌーピーやキティちゃんのものまで様々でエコー写真を貼るところなどもあります。
    暑くて大変かと思いますが、無理なさらないようにしてくださいね。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/03(日) 15:59:14 

    ママはテンパリスト。
    お腹の子が男の子だったので参考に。
    育児書かと思いきやギャグ漫画でした。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2014/08/03(日) 16:20:45 

    近い将来子供が喜びそうな児童文学を探すといいんじゃないかなぁ 
    自分が子供の頃読んだ作品を読み返してもいいし
    私は少女と動物たちの楽しい暮らしを描いた「カロリーヌ」シリーズがおすすめ
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/03(日) 16:22:49 

    そのママ、というメルマガに申し込んでおくと都度都度必要な情報が送られてきていいですよ。

    あとは…少年少女コーラスとかに異様に泣けて泣けて。「リベラ」とか聴いてました。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2014/08/03(日) 17:06:41 

    体調と相談しながらだけど、なかなかできなくなることをするのが良かった!
    焼肉屋 ラーメン屋などは、赤ちゃん連れて行きづらいし(´・_・`)
    旅行やゆっくり一人で買い物や、
    部屋の細かいとこまでの掃除!

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2014/08/03(日) 18:08:33 

    トピ主さん、私も3月出産予定です(^^)
    私は編み物が趣味なのでベビー服編もうかなと思ってます。
    初めはタワシなど簡単なものから始めると楽しいですよ!
    お互い頑張りましょう(o'v'o)

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/03(日) 18:18:03 

    妊娠おめでとうございます\(^o^)/
    3月まで待ち遠しいですね♡
    私も今妊娠中で、予定日2日過ぎました(>_<)

    初期はつわりで何もできなかったですが、安定期入ったら旦那と2人でゆっくり旅行しました(*^^*)
    楽しいマタニティライフを送って下さいね^ ^♫

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2014/08/03(日) 18:27:17 

    ほぼ日で販売されてるSay Heiio!あのこによろしく。です。
    ほぼ日刊イトイ新聞 - Say Hello! あのこによろしく。
    ほぼ日刊イトイ新聞 - Say Hello! あのこによろしく。www.1101.com

    ほぼ日刊イトイ新聞 - Say Hello! あのこによろしく。  樋口可南子さんと、ブイヨンの日々。写真家ブルース・ウェバーさんに『Say Hello!』を渡しました!ある保育園の卒園式におじゃましました。『Say Hello!』を結婚式の引き出物に選んでくださったおふたりをご...


    Webで中身が殆ど見れるので一度覗いてください。
    元々犬好きな私でしたが、妊娠後期の今改めて見るとこれから生まれるあかちゃんと重なり
    自然と涙が溢れました。優しい気持ちになれる1冊だと思います。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/03(日) 18:30:29 

    ・マタニティエクササイズ(ヨガ、ピラティス、エアロビなど。もちろん安定期以降ですが)

    ・ベビーニットを編む。

    ・旦那と旅行(海外はNG)

    あと、角田光代さんの「予定日はジミーペイジ」という本が良かったです。マタニティ日記形式の小説で、イラストも豊富で良かったです。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/03(日) 18:34:14 

    子どもが生まれてから買った絵本。
    妊娠中に出会えてたら良かったな〜と思うくらい、好きな絵本です。
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2014/08/03(日) 18:49:34 

    よつばと

    かわいい女の子と大人達の話。

    我が家は男の子しかいないけど、
    こんな元気な女の子が欲しかった。

    優しい気持ちになれます。おすすめ

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/03(日) 20:01:11 

    フランス映画「理想の出産」おすすめです。
    私は産後に観ましたが、共感できることばかり。ただいい事ばかりではなく、妊娠・出産・育児の大変さがリアルに描かれています。
    旦那さんに観てもらって、不安なこととか協力して欲しいこととか知ってもらうのにもいいかも。
    私は号泣しました。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/03(日) 20:56:18 

    映画が好きだったので、Huluに入って海外ドラマや映画をひたすら見てました!
    妊娠中は出掛けるのが億劫になる事もあるかと思うので、オススメです。

    子どもが産まれると自分の時間も取れなくなるので、今のうちに楽しんでください♡

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/03(日) 21:11:20 

    「きずなメール」がおすすめです!

    胎児の成長過程や妊婦生活のアドバイスが
    1日1回メールで送られてきますよ
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/03(日) 21:39:52 

    映画【ステラ】とか。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2014/08/03(日) 21:44:08 

    「友だちのうちはどこ?」というイランの映画なんだけど、子供がすごく純粋で、こういう子供の心は大事にしようと思えたので、良かったら観てみてください。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/03(日) 22:05:45 

    『おかあさんとあたし』という本がオススメです!!

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2014/08/03(日) 22:27:44 

    前の方も書かれていますが、
    わたしがあなたをえらびました
    という本、妊娠中何度も繰り返し読んでは泣いていました。とてもステキな本で、私も妊娠中のお友達何人かにプレゼントさせて頂きました。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2014/08/03(日) 22:59:24 

    私も、ガルちゃんで知って観ましたが『理想の出産』と言うフランス映画オススメです♡
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/08/03(日) 23:15:32 

    『予定日はジミーペイジ』はどう?
    妊娠中の葛藤や悩みが共感する小説。


    http://www.amazon.co.jp/
    予定日はジミー・ペイジ-新潮文庫-角田-光代/dp/410105827X

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/03(日) 23:44:53 

    おおかみこどもの雨と雪
    母は強い、と思える映画です。
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2014/08/04(月) 00:13:06 

    絵本ですが、妊娠中はもちろん、育児にくじけそうになった時にも開きます。
    元気な赤ちゃん産まれますように!♡
    妊娠中、オススメの本や映画、サイトを教えてください

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/04(月) 00:13:12 

    映画なら、私も「理想の出産」良かった。あと、「恋愛だけじゃダメかしら」はコメディだけど、妊活中に観てすごく元気になれました。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/04(月) 00:14:35 

    わたしがあなたを選びました。

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2014/08/04(月) 02:40:20 

    妊娠おめでとうございます☆

    3月まで待ち遠しいですね(´∀`)


    私も今妊娠6ヶ月で、つわりも落ち着いたので、赤ちゃんのスタイを作ったりしています☆

    おくるみや、抱っこひもにもこれから挑戦してみるつもりです(^^)

    お互い楽しいマタニティライフを過ごして元気な赤ちゃん産みましょうね♬

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/04(月) 04:16:36 

    図書館へよく行っていましたよ。
    涼しいし、いろんな本も読めて、なにより静かでおちつく。。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2014/08/04(月) 06:25:17 

    はじめての妊娠、出産『安心マタニティブック』 という本
    お腹の中の赤ちゃんの成長が1日ずつ書いてあるので、主人と毎晩読んで寝てます。
    色々書いてあるので、勉強になりますよ!

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/04(月) 08:03:29 

    時間にゆとりがあるならオシャレなレストランや映画や美術館など子連れだとなかなか行けない場所に行っておくと良いと思います。
    赤ちゃんが生まれると時間や場所にどうしても制限されるので身軽な内に行っとくのがベスト‼︎

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2014/08/04(月) 12:07:43 

    定番だけど、MINMIのキセキよく聞いてました。
    旦那さんと二人の時間をゆっくり楽しむのが一番いいかな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/05(火) 08:57:47 

    リラックマシリーズで有名なコンドウアキさんの『とりぺと。』シリーズがおすすめです。
    妊娠、出産、育児と話も進んでいくので、育児中の今も何度も読み返しています!

    あとは、産まれる前にしかできないことをやったらいいと思いますよ☆
    ゆっくりお出かけするとか、編み物やってみるとか!

    元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。