-
1. 匿名 2018/08/31(金) 09:54:37
家で、トリートメントしていますが毎日やると高いトリートメントがあっという間になくなってしまいます。
皆さんは、どれ位の頻度でトリートメントしていますか?
+3
-15
-
2. 匿名 2018/08/31(金) 09:55:32
毎日です+272
-5
-
3. 匿名 2018/08/31(金) 09:55:37
+11
-1
-
4. 匿名 2018/08/31(金) 09:55:47
+10
-0
-
5. 匿名 2018/08/31(金) 09:56:04
全くやってないや…
いろいろためしてたけど何を使っても「これいい!」って感じたことなくて使うのやめてしまった+92
-8
-
6. 匿名 2018/08/31(金) 09:56:13
ダメージひどい時は毎日
落ち着いてきたら2日に1回+26
-4
-
7. 匿名 2018/08/31(金) 09:56:34
毎日やるものだと思っていた+200
-6
-
8. 匿名 2018/08/31(金) 09:56:36
え?毎日じゃないの!?
私も娘も毎日やってるけど+152
-15
-
9. 匿名 2018/08/31(金) 09:56:40
40年間ノートリートメントです+17
-17
-
10. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:03
おばさんの髪がどうなってようと眼中ないよ
単に金の無駄遣い+5
-70
-
11. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:05
2日に一度
トリーロメントの説明書き通りに使ってる+10
-7
-
12. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:11
+39
-4
-
13. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:17
毎日します。
高いトリートメント使ってません。
LUXの安いやつを毎日してます。+108
-6
-
14. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:21
毎日トリートメントしてます。
セミロングだし高いトリートメントだとお金が続かないので、普段はパンテーンとかいち髪の安いトリートメントを使ってます。+68
-4
-
15. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:24
トリートメントってコンディショナーとは別ってことだよね?
面倒だからやらない+156
-4
-
16. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:26
洗い流すタイプ?それとも洗い流さないタイプ?+10
-3
-
17. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:34
>>10
そういうコメいらない+37
-7
-
18. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:40
トリートメントしないと髪キシキシなるから毎日してる+62
-3
-
19. 匿名 2018/08/31(金) 09:57:49
3つぐらいトリートメント揃えてるから、その日の気分で使い分けてるよ。
なので毎日使ってる。+12
-2
-
20. 匿名 2018/08/31(金) 09:58:53
+3
-32
-
21. 匿名 2018/08/31(金) 09:58:54
>>16
私は両方使ってます+16
-1
-
22. 匿名 2018/08/31(金) 09:59:13
>>17
現実を教えてるんだけど+3
-34
-
23. 匿名 2018/08/31(金) 09:59:39
ワックスとかスプレー使った時だけ。
1日引きこもってた日とかには使わないかなぁトリートメントも高いし+24
-2
-
24. 匿名 2018/08/31(金) 10:00:12
定期的に縮毛矯正当ててるからトリートメントは欠かさず毎日
そうしないと髪の毛パサパサになっちゃう+48
-2
-
25. 匿名 2018/08/31(金) 10:00:13
>>22
言われなくても分かってるからwww+12
-1
-
26. 匿名 2018/08/31(金) 10:00:16
私は1000円ぐらいの洗い流すトリートメント買って2日に1回か毎日やってる。
洗い流さないオイルトリートメントも髪乾かす前にやってるよ〜+53
-4
-
27. 匿名 2018/08/31(金) 10:01:02
>>16
洗い流すタイプは2日に1回
洗い流さないタイプは毎日使ってます+10
-1
-
28. 匿名 2018/08/31(金) 10:01:22
美容師さんに
本当はトリートメント&コンディショナーは、毎日両方した方がいいけど
出来なければ、トリートメントを重視した方がいい。とにかくトリートメントが重要
と言われたから、それから毎日やるようにしてる。
確かに髪の質が良くなった気がする
+87
-0
-
29. 匿名 2018/08/31(金) 10:02:24
毎日やります!
私も3つくらいあるから気分によって変えてる!
商品によって15分置くのもあるから、その間別な事をしてる。
トリートメントした後コンディショナーをする。+6
-2
-
30. 匿名 2018/08/31(金) 10:03:04
>>10
てか、おばさんだからこそ髪のお手入れは必要なんだよ。+86
-0
-
31. 匿名 2018/08/31(金) 10:06:31
>>21
>>27
私は洗い流さないタイプを毎日使ってますが、洗い流すタイプも一緒に使ったほうが髪つやつやになりますか?+14
-1
-
32. 匿名 2018/08/31(金) 10:06:41
トリートメントやると抜け毛ごっそりつく人いますか?
やらないとあとから落ちてくるからトリートメントで毛を取ってる、、+16
-2
-
33. 匿名 2018/08/31(金) 10:07:53
>>22
自分の為にやってるからほっといてw+37
-2
-
34. 匿名 2018/08/31(金) 10:08:14
リンスもトリートメントも体にはよくないんだよね・・・
婦人科の先生に言われたので毎日はしなくなった。+2
-28
-
35. 匿名 2018/08/31(金) 10:09:10
>>22
何様や〜+3
-0
-
36. 匿名 2018/08/31(金) 10:09:12
>>33
もう相手にするな+14
-1
-
37. 匿名 2018/08/31(金) 10:10:05
>>34
シャンプー、カラー、お化粧は?+18
-0
-
38. 匿名 2018/08/31(金) 10:10:48
そこまで高くないやつを毎日使ってます+5
-1
-
39. 匿名 2018/08/31(金) 10:10:59
>>36
ですね+2
-2
-
40. 匿名 2018/08/31(金) 10:11:20
>>32
シャンプー流す時にだいぶ抜け落ちてると思うからトリートメントではそんなに抜け毛は出ないよ。
数えたことないけど20、30本くらいは抜けてる気がする。+21
-2
-
41. 匿名 2018/08/31(金) 10:12:47
アウトバストリートメントのみです。+3
-1
-
42. 匿名 2018/08/31(金) 10:12:48
>>34
頭皮につけると毛穴塞ぐからからね
でも元々毛先につけるんだよ+9
-2
-
43. 匿名 2018/08/31(金) 10:14:42
トリートメント関係ないけど。
この前、実家にあったサンプルのシャンプー使ったらギッシギシなってしまい、それからずっとどんなシャンプー使ってもギシギシなんだけど、そんななるの??
なんだ?あのシャンプー(`ε´)+28
-2
-
44. 匿名 2018/08/31(金) 10:15:11
>>10
おばさんだからこそやったほうがいいんだよ、
ボサボサのおばさんと綺麗な髪のおばさんなら後者のが清潔感もあるでしょーが。+53
-0
-
45. 匿名 2018/08/31(金) 10:15:37
水曜日と日曜日にしてる。
あとはデートがある日。
洗い流さないタイプリミットのは毎日だけど。+12
-0
-
46. 匿名 2018/08/31(金) 10:15:40
>>22
あなた空気読めないね~
ガル男かな?+7
-1
-
47. 匿名 2018/08/31(金) 10:17:30
>>31
27です
乾燥対策にオイルトリートメントを使ってます
静電気で髪が広がってしまうので
担当の美容師さんには髪に艶があると言われます
+7
-0
-
48. 匿名 2018/08/31(金) 10:24:02
>>34
大丈夫。日本全国殆どの女性がやってても長寿大国じゃ。+25
-1
-
49. 匿名 2018/08/31(金) 10:24:23
流すやつは週1で流さないやつは毎日!
娘がまだ小さいのでトリートメントもゆっくりできない+6
-1
-
50. 匿名 2018/08/31(金) 10:24:35
前の方、トリートメント毎日って言う人多いけど、多分そういう人が言ってるのは写真みたいなセットの分かな?
>>1が言ってる毎日やってると高くなるようなのはまた別のような…。主が言ってるのは週に2、3度が好ましいとされるスペシャルケア用というか。
ちなみに私は週に3回写真のトリートメントをしています。
+29
-16
-
51. 匿名 2018/08/31(金) 10:25:48
>>43
キューティクル開きまくったのでは?
子供のメリットたまに使うとギシギシなる。+5
-1
-
52. 匿名 2018/08/31(金) 10:26:59
ごめん、質問。
コンディショナーの後にトリートメント使うのが正しいの??+11
-13
-
53. 匿名 2018/08/31(金) 10:27:06
コンディショナーは毎日してて、1回分ずつ小分けになってるちょっとお高めの声トリートメントは一週間に一回してる
洗い流さないオイルはドライヤーまえとコテを使う前につけてます+9
-1
-
54. 匿名 2018/08/31(金) 10:27:57
>>52
私はトリートメントする日はコンディショナーしてないや+24
-1
-
55. 匿名 2018/08/31(金) 10:35:56
毎日してる
たまに面倒でやらないと次の日ボサボサ、パサパサ+3
-2
-
56. 匿名 2018/08/31(金) 10:37:21
美容院でトリートメントするなら毎日家でやっていた方が髪の毛綺麗になるっていうよね
それ聞いてから毎日してる+31
-1
-
57. 匿名 2018/08/31(金) 10:39:10
パンテーンのトリートメントとコンディショナーが一緒になったのを毎日使ってる。+5
-1
-
58. 匿名 2018/08/31(金) 10:42:43
>>52
トリートメントの後にコンディショナーだそうです。私はずっと逆にしてたw
でも
トリートメント→髪の内部
コンディショナー→髪の表面
だから、確かにそうだよね
+56
-0
-
59. 匿名 2018/08/31(金) 10:43:31
フィーノのトリートメント、週2日くらいしてる。
洗い流さないトリートメントはドライヤー前に毎日つけてるよ。+22
-0
-
60. 匿名 2018/08/31(金) 10:43:39
>>43 犬用シャンプーなんじゃね?+8
-1
-
61. 匿名 2018/08/31(金) 10:47:17
トリートメントのみ
むしろコンディショナー使ってない+11
-2
-
62. 匿名 2018/08/31(金) 10:50:26
子供産まれて以来全くしてません。+2
-2
-
63. 匿名 2018/08/31(金) 10:50:46
コンディショナーの後に、すぐ洗い流せるトリートメントをしています。
YouTubeで見たトリートメントのコツは、髪の毛を少量づつとり塗りつけます。
【少量づつ】というのが全ての毛に均等に塗れるみたいで、乾いたら仕上がりが全然違いました。
去年までコンディショナーだけだったけど、サラサラ感が癖になり止められません。+2
-4
-
64. 匿名 2018/08/31(金) 10:54:31
シャンプーしてすぐにトリートメント
コンディショナーは使わない。
毎日トリートメントしてるよ+9
-5
-
65. 匿名 2018/08/31(金) 10:56:34
美容室でもらったトリートメント使って
アイロン使ったりするからパサついたときやる
一瞬潤ってまたパサつくを繰り返す+2
-2
-
66. 匿名 2018/08/31(金) 11:01:04
ロングだから毎日する。
細くて絡まりやすいし綺麗にしたい。
そのあとオイル保湿する。+14
-1
-
67. 匿名 2018/08/31(金) 11:04:12
毎日シャンプー→トリートメント→アウトバストリートメントっていう流れです+8
-0
-
68. 匿名 2018/08/31(金) 11:16:22
ボリューム重視の人は、トリートメント使うと髪型ペットリになるから、
あえてしっとりさせずトリートメントもおろそかになりがちか
コンディショナーくらいしかしてない人いませんか?+3
-2
-
69. 匿名 2018/08/31(金) 11:18:33
同じシャンプーずっと使ってると髪がばさばさしてくるってことないですか?
+23
-1
-
70. 匿名 2018/08/31(金) 11:26:17
コンディショナーとトリートメントってどう使い分ければいいの?
シャンプーして、コンディショナーして流したらトリートメントつけてまた流せばいいのかな?
なんか正しいやり方わからないwww+1
-3
-
71. 匿名 2018/08/31(金) 11:57:55
リンスインシャンプーでおしまい。コンディショナーもトリートメントもしない。ドライヤーもしない。朝1分とかすだけ…。雑すぎて。+3
-1
-
72. 匿名 2018/08/31(金) 12:17:26
ロングからショートボブに切ったけど、トリートメント必要ですか?
+7
-0
-
73. 匿名 2018/08/31(金) 12:18:11
洗い流すトリートメントは安いやつだけど週2回
洗い流さないのは毎日+1
-1
-
74. 匿名 2018/08/31(金) 12:22:02
>>22
ゆり子語録をあなたに捧げる
今あなたが価値がないと切り捨てたものは、この先あなたが向かっていく未来でもあるのよ。自分がバカにしていたものに自分がなる。それって、辛いんじゃないかな。+12
-1
-
75. 匿名 2018/08/31(金) 12:23:42
>>58
新発見+2
-0
-
76. 匿名 2018/08/31(金) 12:25:38
夏だし暑いし汗かくし時短したいし
で
最近メリットのリンスインシャンプーで洗ってたけど
髪がバホバホになったわ
トリートメント大事。+9
-0
-
77. 匿名 2018/08/31(金) 13:21:42
毎日してます。シャンプーは美容室で買ってます。髪が少ない(ハゲてないよ)ので使う量も少なくて済むので。髪の毛多い人より断然お得です!でも髪の毛多い人に憧れる・・・+7
-0
-
78. 匿名 2018/08/31(金) 14:28:23
一応あんず油をシャワー後につけてるけど、髪自体が綺麗になった気は全くしない。。
元々しっかりした直毛で、ツヤや柔らかさが欲しかったんだけどな+4
-0
-
79. 匿名 2018/08/31(金) 15:24:22
夜 髪洗う
シャンプー
トリートメント
コンディショナー
タオルドライ
洗い流さないトリートメント
乾かす
朝
アイロンで髪を整えてから
オイルトリートメント
やりすぎかな?
+7
-0
-
80. 匿名 2018/08/31(金) 16:12:11
>>30
ブスババアに変わりないけどね+0
-9
-
81. 匿名 2018/08/31(金) 16:32:42
高いのをたまに使うより安いのを毎日使う方が効果高い!+6
-1
-
82. 匿名 2018/08/31(金) 17:30:47
ノンシリコンのパンテーン緑のを使っている
トリートメントだけど使い方はコンディショナーと同じだし
週1回はミルボンの1回づつ小分けになっているのを使っている(1個100円くらい)
翌日の髪が全然違う
+2
-0
-
83. 匿名 2018/08/31(金) 17:38:44
>>12
トトリトリートメント?+1
-0
-
84. 匿名 2018/08/31(金) 17:44:27
シャンプーとセットのトリートメントなら毎日やってるけどヘアパック的なやつは使ってない。
でも時間置いた方がいいやつだから1〜2分置いてから流してるよ。
洗い流さないタイプももちろん使う。
ちっちゃいモロッカンオイルも持ってるんだけどにおいが苦手すぎて使う気にならない…+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/31(金) 19:34:43
主さん
>>50さんみたいなお高いトリートメントの事ですか?+2
-1
-
86. 匿名 2018/08/31(金) 22:33:37
トピ主の高いトリートメントっていくらくらいのものなのか気になる+5
-0
-
87. 匿名 2018/08/31(金) 23:32:48
しません+1
-0
-
88. 匿名 2018/09/01(土) 00:39:05
コンディショナーの後にトリートメントって知らなかった。明日から試してみる。+2
-6
-
89. 匿名 2018/09/01(土) 08:05:51
毎日やっている人が多くて驚いた!だってその割には髪の毛綺麗な人全然いないよね!!(´・ω・`;)私は週に二回程度だけどすごく綺麗で毎日やったらもっと綺麗になると思っていたけどそうでも無いんですね!+3
-8
-
90. 匿名 2018/09/01(土) 08:06:35
>>88逆です!+8
-0
-
91. 匿名 2018/09/01(土) 16:42:18
>>50
上の写真はシャンプーとコンディショナーって認識でした。
シャンプー、コンディショナー、洗い流すトリートメント、オイル(洗い流さないトリートメント)を毎日してます。
洗い流すトリートメントには2~3日に1回とか書いてあるけど、そんなペースじゃパサパサが酷いので毎日(´;ω;`)+1
-0
-
92. 匿名 2018/09/01(土) 17:56:07
ミルボンのインフェノム(ホテルのマーガリンみたいなの)、リンゲージ(水色の手榴弾)を毎日使ってたら本物のセレブだわw+6
-0
-
93. 匿名 2018/09/01(土) 20:05:40
インバスもアウトバスも毎日してます。
たまにさぼるけど、翌日はパサパサです。、+0
-0
-
94. 匿名 2018/09/02(日) 10:34:49
主の返事が無い+0
-0
-
95. 匿名 2018/09/02(日) 20:21:32
これ安いから惜しみなく使ってる+3
-0
-
96. 匿名 2018/09/04(火) 13:54:32
ロングヘアーだけどシャンプーのみ。乾かしながらクシでとかしてアイロンするときに保護クリームみたいなやつ塗ってやってる。
髪綺麗だね、と言われる。+1
-0
-
97. 匿名 2018/09/05(水) 03:28:38
私はコンディショナーとトリートメント半々くらいで混ぜて毎日使ってるよ
量もあんまり無くならないし、お金の節約になる。でも髪はツヤツヤになってきてるからこの使い方でも大丈夫かなっておもってる!
おすすめです。+0
-0
-
98. 匿名 2018/09/05(水) 03:30:27
>>95
私もこれ使ってる!!いいよね!結構な量入ってるし安い!髪もめっちゃ綺麗にツヤツヤになるからもう7回くらい買い足してる+1
-0
-
99. 匿名 2018/09/06(木) 22:28:38
専売品と、essentialのコンディショナー前に塗るトリートメントをシャンプーする度交互にしてます。
あまり頭皮が汚れないし、シャンプーするのも髪が痛む原因&カラーがすぐ抜けるので、夏以外は隔日シャンプーです。
夏は汗をかくから毎日しますが。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する