ガールズちゃんねる

麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

1007コメント2018/09/18(火) 00:46

  • 501. 匿名 2018/08/28(火) 16:19:26 

    麻生太郎やたら愛国者とか言われてるけど水道民営化しようとしてんだよ
    娘婿はフランスの水道会社幹部なんだよね
    この人達は何も日本の事なんか考えてないよ
    野党が酷いからマシに見えるだけだ
    日本人は本質まで見ないと本当にやばいと思う

    +49

    -3

  • 502. 匿名 2018/08/28(火) 16:22:22 

    携帯代4割に出来るみたいだから
    まずじゃー

    やって欲しいかなり違うと思う。
    それと、何でもかんでも税金取り過ぎ
    二重税だからそれもお願いします

    +17

    -0

  • 503. 匿名 2018/08/28(火) 16:23:10 

    >>499
    野党は大嫌いだが自民はそれを上回る
    利権を「保守」してるだけ
    保守を名乗る議員が利権のため安倍に群がってる

    +10

    -7

  • 504. 匿名 2018/08/28(火) 16:23:20 

    >>494
    だって中国や北朝鮮から来た人たちが日本で不正や汚職をやってるわけだから
    二大政党制なんかやったら、その人たちが四方八方から集まって来るでしょうよ

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2018/08/28(火) 16:24:13 

    安倍総理に期待してるんだけどどうなるだろう。
    凍結も視野に入れてそうだけど…。

    元々消費税は所得税を廃止するために導入されたらしい。
    増税するなら所得税無くしてその他税金の無駄使い省いてからにしてー。

    +12

    -3

  • 506. 匿名 2018/08/28(火) 16:24:27 

    >>499
    水道民営化はやばい
    海外に売られたらもう日本終了

    +35

    -5

  • 507. 匿名 2018/08/28(火) 16:26:55 

    もうこれで税金上昇ストップするならいいよ
    でもまだまだまだまだ上がるんでしょ?

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2018/08/28(火) 16:35:03 

    誰も買わなくなるし 働く人も減る 企業も倒産する
    生活保護は更に増えるし 年金は無くなるだろうね
    消費税無くしたら経済回るのに

    +35

    -0

  • 509. 匿名 2018/08/28(火) 16:35:23 

    消費税あげてもいいけど、その代わり何かの税は廃止して欲しい。所得税、市民税、健康保険、年金等々。
    二重課税もやめて!
    マジどんどんとられるだけで、何も恩恵がないんですが?!増やすならその財源を何に使うのか、明確なプランを提示してからじゃないと納得いかないわ。議員定数も増やしやがったし。
    支持できる政党なくて辛いわ

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2018/08/28(火) 16:36:59 

    >>475
    エコポイントやETC割引の恩恵を受けていながら、なぜかなかったことになってる。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/28(火) 16:39:00 

    税金どんどん上がっても全部老人の社会保障に消えるんでしょ?もうさ、平成時代に社会の組織の中枢にいて人口ピラミッド日本を壊した世代は自分たちの世代で助けあってよ
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2018/08/28(火) 16:39:51 

    私の100万円は、この人にとって100円にもならないんだろうなぁ

    +24

    -0

  • 513. 匿名 2018/08/28(火) 16:39:59 

    増税がしょうがないとしてさ、きちんと使ってよね…
    オリンピックとか、裏口入学とか、そういう
    一般庶民の生活が楽にならない無駄遣いやめてよね

    +3

    -4

  • 514. 匿名 2018/08/28(火) 16:41:38 

    そもそもバブル期に迫る税収なのに何で増税するのか。バブルって異常だよ。それを基準にすんの?

    +17

    -0

  • 515. 匿名 2018/08/28(火) 16:42:50 

    出典: 外務省/世界の消費税
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +4

    -10

  • 516. 匿名 2018/08/28(火) 16:46:19 

    >>513
    ごめんなさい。間違ってマイナスに手が当たってしまいました。
    本当に一般庶民や若者の生活が大変ですよね。きっと税金があがっても給料は上がらないでしょうし。オリンピックの経済効果も見えない不思議。

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2018/08/28(火) 16:47:00 

    安倍が一番クズだろ 金のためなら売国しまくり

    +20

    -4

  • 518. 匿名 2018/08/28(火) 16:52:59 

    >>515
    必ずヨーロッパを引き合いに出してくるやつがいるけど、社会保障や国防体制がまったく違うから税率だけ議論してもうんこの役にもたたん

    +24

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/28(火) 16:54:08 

    >>511
    というか2次の時点で上は分かってたんじゃない?多すぎたって。グラフみると大きな影響あるのは今の20代くらいまでにみえる。2次以降は緩やかに減少してるから。今から産んでもこの問題についてはあまり間に合わない気がするんだけど。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/28(火) 16:55:29 


    というか、もう国策で決まってるんだよね??

    少子化に独身がますます増える一方だ。

    外人と結婚して国籍変えるわ。

    +9

    -2

  • 521. 匿名 2018/08/28(火) 17:06:39 

    在日外国人の不正受給を徹底的に取り締まればいい。役所の人に危害を加えようとするだろうけどそこは警察総動員で守ってあげて欲しい。

    +9

    -1

  • 522. 匿名 2018/08/28(火) 17:12:45 

    >>133
    情報操作w
    あー自民もクソ、民主はもっとクソ。
    志をもった政治家も何人かいたんだろうけど、上げ足取られて消されてるんだろうな。
    嵌められたり。
    国民のための政治じゃないよね。自分たちの為の政治。

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2018/08/28(火) 17:12:49 

    安倍さんならとか言ってる人も目覚ましな

    【安倍政権】消費増税、有識者会合開かず 来年10月予定通り10%か
    安倍政権は来年十月に予定する消費税率10%への引き上げを巡り、
    増税の可否を判断するための有識者会合を開かない方針を決めた。

    +23

    -2

  • 524. 匿名 2018/08/28(火) 17:12:54 

    日本人の幸福度をあげてください

    +7

    -1

  • 525. 匿名 2018/08/28(火) 17:16:10 

    水道民営化も消費税10%も全部、アメリカのオーダー?貧困大国アメリカって本10年くらい前に読んだんだけどそんな感じ。日本も属国なんだからそうなるか。

    +8

    -2

  • 526. 匿名 2018/08/28(火) 17:18:17 

    なんなの…
    日本狭いし生きずらくなったら本当にやだよ
    もう少し科学技術が発達したら
    仕事の問題がクリアできれば過疎地帯に住みたい
    ミニ畑して
    買い物したくないよ

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/28(火) 17:22:41 

    平等に税金を徴収するには消費税が一番だよ
    10%と言わず20%でもいいと本気で思うわ
    低所得者の尻ぬぐいばっかさせられるの疲れるわ

    +3

    -5

  • 528. 匿名 2018/08/28(火) 17:23:59 

    生コンが都合が悪いからこっちでパヨが暴れてるの?
    在日や外国人の生活保護を全部やめれば無駄な税金浮くのに。

    +2

    -6

  • 529. 匿名 2018/08/28(火) 17:24:58 

    だったらA型事業所を利用してる利用者さんの手取りを10万円ちょうどぐらいにしてもらわないと、生活が、かつかつに、なるじゃないのさ

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2018/08/28(火) 17:28:34 

    折角増えた税金をなるべく節約すべき時だと思うんだけどな。何となくさっきのグラフみて思うのは苦しいところの算段がついた?みたいな気する。あと20年は2次が支えるから1次抜けるし。定年上げて年金下げて。それで今は税収いい感じなもんだから散財みたいな。使うほうばっかり話すよね最近。

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2018/08/28(火) 17:28:50 

    スーパーの食品とか生活必需品は逆に減税してくれるなら
    外食や贅沢品は10%でもいい

    +8

    -1

  • 532. 匿名 2018/08/28(火) 17:31:27 

    幸せな国日本で良かったってガル民言ってたじゃない、ほんの数日前まで

    消費税が上がってもまたこれも喉元過ぎて痛みを忘れるんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/28(火) 17:33:08 

    >>527
    >低所得者の尻ぬぐいばっかさせられるの疲れるわ

    自分ひとりの力でカネが稼げてると思ったら大間違いだ
    そういうシステムやレールを引いてくれた人のおかげで
    あんたはただそのレールに乗ってるだけに過ぎない。
    レールを最初に引いた人(新しい価値を創造した人)は自由な独創性を育む環境にいた、
    そしてその自由は、誰もが最低限の人間らしい生活を保証された社会でないと、開花しない。

    +13

    -1

  • 534. 匿名 2018/08/28(火) 17:35:19 

    消費税増税して国民の首閉めるより、保険料も払ってないのに
    日本の保険悪用する在日&難民申請外国人から入国管理税取れよ
    なんで真面目に税金払いながら苦しい生活してる日本人ばかり首閉められにゃならんのよ

    +17

    -0

  • 535. 匿名 2018/08/28(火) 17:36:59 

    安倍一強政権、コワイコワイ

    +18

    -3

  • 536. 匿名 2018/08/28(火) 17:38:15 

    麻生さんは日韓スワップの話もAIIBも無視して日本の税金を中韓の奴らに渡さないようにしているから支持。
    今の日本のインフラも寿命がきているし、そのために税金が使われるのなら増税も仕方ないと思う。

    というか、野党の連中が政権取っても増税はすると思う。

    +2

    -9

  • 537. 匿名 2018/08/28(火) 17:38:45 

    消費税を払いたくないからって意味わからない事書いてる人も出てきましたね笑

    +3

    -5

  • 538. 匿名 2018/08/28(火) 17:39:13 

    安倍さんなら麻生さんストップしてくれるよ。10%はもう少し様子見てみよう、オリンピック終わるまでわ勢い良く景気回復させないとって言ってくれる。そう信じてる。

    +5

    -13

  • 539. 匿名 2018/08/28(火) 17:39:40 

    >>515
    欧州の高い消費税は主に嗜好品や贅沢品にかけられてる
    毎日食べるパンや飲料、生活必需品はそんなに高くないよ
    むしろまとめ買いすると割引になる

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2018/08/28(火) 17:41:25 

    >>537
    意味が分からないのはあなたの読解力が無いからでは

    +7

    -2

  • 541. 匿名 2018/08/28(火) 17:42:57 

    なんかで見たことあるけど、
    日本の政治家って年収かなりもらってるよね?
    他の国の政治家の年収と比べてみ?
    それを見てから!国民に対して口開いてくれる?

    +16

    -0

  • 542. 匿名 2018/08/28(火) 17:43:23 

    オリンピック前に入国税設定しよう
    入国する外国人にかかる費用は外国人に出させるのが1番いい

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2018/08/28(火) 17:46:03 

    日本は絶対買わないといけない食料品も消費税高いから、節約しようがない。
    金持ちほど有利になるんだよ

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/28(火) 17:47:35 

    今の待遇と景気では、国民の過半数が納得できるのはおそらくせいぜい5%まででしょう。
    8%でも高いのに、10%なんてやめてください!

    せめて大負けに負けて、贅沢品にだけ10%にして食料品含めた日用品は5%以下にして!

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2018/08/28(火) 17:49:09 

    日本経済は勘違いアベノミクスマジックに騙されてるだけ。
    韓国政府のトップが変わり北と仲良くなり慰安婦問題の解決すらまた振り出し。
    ある意味それらを黙認してる安倍って実は日本に向けてのアピールで遺憾だと言ってるだけにしか聞こえない。
    安倍にも麻生にも期待出来ないわ。

    +12

    -2

  • 546. 匿名 2018/08/28(火) 17:49:38 

    消費税率5%以下の時と、10%の時を半年間ずつとか実験的に作って、どっちが税収が多いかまず比べてみたらいい。
    そしてもし10%の時の方が税収が増えたのなら、10%にすればいい。
    でも、5%以下の方がむしろ実質的に増えると思う。

    現に8%に増やした時、逆にむしろ税収が減ったんだよね?

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2018/08/28(火) 17:51:19 

    >>545
    あれ?慰安婦の件で日韓スワップの話も無視されてお困りなのは韓国の方でしょ?
    漁業協定すら出来なくて鯖が食べられないんだってw

    あなた、鯖を送ってあげなよww

    +3

    -2

  • 548. 匿名 2018/08/28(火) 17:53:00 

    半額シール貼られた食品狙う人が増えるだろうね。
    それぐらい財布の紐も硬くなるよ。
    払うもん増えて家計にダメージ受けるの心配してる。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2018/08/28(火) 17:55:06 

    ベランダ菜園始めるか。。。

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2018/08/28(火) 17:55:27 

    普段太郎ちゃんとかほざいとるガル民が
    痛みを伴う政策を打ちだすととたんに手のひら返し
    安倍政権を支持するという事はこういう事なんだけどね
    こんなにころころ支持不支持が変わるならどの政権も厳しいだろうな
    安倍政権支持する連中は増税も受け入れるべきだね
    元より民主から政権奪取したときからの公約だったじゃん忘れた?
    そういう事だよ
    私は自民支持で増税はいつかやるんだろうなと思ってたけど
    増税後の景気が心配なのは確かかな
    増税を喜んでも居ないし納得はしていないけど公約だからね
    増税の度に支持政党変えたりするから民主とかが跳梁跋扈するんだよ

    +10

    -6

  • 551. 匿名 2018/08/28(火) 17:57:54 

    パチンコで金を使い、消費者金融で金を借りる。
    パチンコも消費者金融もやってるのは在日企業。ギャンブル依存症とか本気で政府として考えてるならパチンコ産業廃業にして在日追い出すくらいすればいい。
    出来ない理由は在日優遇な国だから。
    安倍さんにそんな力はないだろうしあったとしてもやらないでしょ。在日圧力凄いし。
    それに比べて日本人はよく言うことを聞く。右と言われれば右だもの。
    税金だって取りやすいとこから持ってくでしょうよ。お人好しの国だわ

    +17

    -0

  • 552. 匿名 2018/08/28(火) 17:58:06 

    >>550
    ここでパヨに増税反対で踊らされている人達は、また民主党時代の悲劇を繰り返したいのかな。
    私も増税については覚悟していたし、
    今更だよね。

    +2

    -8

  • 553. 匿名 2018/08/28(火) 17:58:10 

    1万円の商品が1万千円、、
    10万円なら一万円、、、
    響くわ~

    +18

    -0

  • 554. 匿名 2018/08/28(火) 17:58:32 

    貴方達は本当に国民の代表なんですか?って聞きたくなる。
    生活が良くなったって言う実感が全くないから次の選挙は自民党に入れたくない。
    国民の生活を向上させる気がないなら代表ヅラしないでほしい。

    +30

    -4

  • 555. 匿名 2018/08/28(火) 17:59:25 

    >>536
    私もそう思う。でも目を光らせてる必要はあると思う。財務省や経団連に洗脳されてないか。私は基本的に現政権支持だけど全部支持してるわけじゃない。これはそのひとつ。
    先ず国の在りようというかその辺議論にあげてほしいよ。それならそれで納得できることもあるし求めるものも変わってくるもの。535みたいなの意味ないと思ってる。

    +3

    -5

  • 556. 匿名 2018/08/28(火) 18:00:36 

    >>554
    それで反日野党に入れて、日本を中韓の属国にでもするつもり?ありえないわ。

    +2

    -12

  • 557. 匿名 2018/08/28(火) 18:04:54 

    >>556
    反日与党のまんまで国益垂れ流し続ける気?売国安倍のせいでアメリカの属国になってるし中韓の肩持ってるんだけどね。

    +10

    -6

  • 558. 匿名 2018/08/28(火) 18:05:48 

    >>20
    うちも息子最重度ギリギリ…報われない
    どこの子供も全員健常で生まれてきたらいいのにね…

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2018/08/28(火) 18:06:33 

    税金の話ではないけど、ドイツのメルケル首相は初めは難民受け入れに反対だったんだよ。それが難民の子供の遺体の写真が取り上げられて、国民が難民受け入れろって騒いで受け入れ始めたら治安が悪化して、国民が今度はメルケルが悪いと激怒。
    結局ギリシャに送還される事になった。

    国民の声を聞くことも大事だけど、国民の声ばかり気にして国が振り回されたら、
    まともな運営なんて出来なくなる。
    日本も民主党時代に同じように政権運営を一回やらせてみたら、とんでもない目に遭ってる。

    +8

    -9

  • 560. 匿名 2018/08/28(火) 18:07:12 

    >>556
    与党が反日じゃない理由は?
    プロの詐欺師は、詐欺師には見えないでしょ。
    元安倍支持者の三橋氏もそれを指摘してる

    >>「売国政権」は過去にもありました(数年前とか)。
    とはいえ、彼らは政治力が不足し、亡国の政策を好き放題、進めることはできませんでした。
    それに対し、安倍政権は「特定勢力の利益」のための亡国政策を推進する政治力を維持しています。安倍政権は、日本史上、類例を見ない「亡国の政権」なのです。
    水道法改正に反対する | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    水道法改正に反対する | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    水道法改正に反対する | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba水道法改正に反対する | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba...


    +8

    -1

  • 561. 匿名 2018/08/28(火) 18:08:19 

    >>556
    >それで反日野党に入れて、日本を中韓の属国にでもするつもり?ありえないわ。

    批判するなら具体的に批判して欲しい
    ナショナリズムを煽ってるだけってマイナスに見られちゃうよ

    +16

    -0

  • 562. 匿名 2018/08/28(火) 18:09:36 

    >>559
    今も税金10%に上がりそうで国民はとんでもない目に遭ってるけど…

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/28(火) 18:10:10 

    >>560
    それってこの人の事?

    経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻と口論、腕にかみつき暴行の疑い 警視庁 - 産経ニュース
    経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻と口論、腕にかみつき暴行の疑い 警視庁 - 産経ニュースwww.sankei.com

    経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻と口論、腕にかみつき暴行の疑い 警視庁 - 産経ニュース経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻と口論、腕にかみつき暴行の疑い 警視庁 2018.1.7 19:23 三橋貴明容疑者 10代の妻に暴行し、けがをさせたと...

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/28(火) 18:10:59 

    食料品はもろ家計にひびくわ
    やめてくれ

    +20

    -0

  • 565. 匿名 2018/08/28(火) 18:15:21 

    ガルちゃん主婦多いしそりゃ消費税10%とかさすがに嫌がられると思うよ。
    いくら自民支持でもさあ。

    +17

    -0

  • 566. 匿名 2018/08/28(火) 18:15:27 

    増税はやるならやるで締める所きちんと閉めれば問題無いんだけどね
    不正な保護政策や無駄な海外へのばら撒き
    すべての公務員数と給料の精査こうした事をちゃんとやった上で
    足りない若しくは世界的な物価資源高騰にたいする予防的な増税は仕方ないと思う
    だけどKK家族に無駄な警護費用とか特定団体への無条件無検証の補助政策
    こんなのがあるから増税に対してアレルギーがある
    今回の増税は公約だから仕方ないけど増税したら5~10年は
    公務員(警察、海保、消防、自衛隊以外)の昇給は考えてもらいたい
    こんな事が続いたら金持ちほど海外へいったり租税回避地での税金対策するのが増える

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2018/08/28(火) 18:16:40 

    自民党ってろくな事しないよね
    移民党だしさ

    +19

    -1

  • 568. 匿名 2018/08/28(火) 18:16:53 

    かつてない不況になったりして。

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/28(火) 18:25:30 

    間違いなくやれるよ。
    だってこの人たちは決めるだけだからw

    自分たち議員の給料カット
    〃退職金カット
    居眠り議員や問題行動のある議員はクビ&罰金制度導入
    外国人の医療費タダ乗りツアーの対策
    などやれば、まだ納得できる。

    個人的にはAIがもっと進化したら、それぞれの議員をひたすら生中継出来るようになってほしい。
    小細工出来ないやつで。
    いつでもひたすら国民に見られてるの。

    睡眠と食事は置いておいて、問題行動起こしたらテレビに一発で出てしまう。
    これくらいの枷があってもやりたい!という人にやってほしい。
    というより、居眠り議員たちを防止出来るから

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2018/08/28(火) 18:25:31 

    >>567
    不満があるなら自分で行動起こせば?
    NGO立上げるとか国政選挙に立候補するとか
    感情的に上げ足とるだけなら誰でも出来る

    +1

    -4

  • 571. 匿名 2018/08/28(火) 18:25:33 

    >>60
    意見したい
    むちゃくちゃ腹立つ
    議員許せん

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2018/08/28(火) 18:26:19 

    笑ってる場合か ⁉️

    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +9

    -2

  • 573. 匿名 2018/08/28(火) 18:27:50 

    >>568
    国民が景気回復を実感した人ほとんどいないってのにまた増税だからね。
    また中小企業バタバタ潰れて冷え込むのはあり得る。

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2018/08/28(火) 18:28:14 

    日韓通貨スワップ反対!

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2018/08/28(火) 18:29:23 

    ブラック企業を淘汰させるため?

    +0

    -3

  • 576. 匿名 2018/08/28(火) 18:30:03 

    だいたいこの記事真実なの?
    毎日でしょ?

    +3

    -4

  • 577. 匿名 2018/08/28(火) 18:33:03 

    マジでやめて。
    外国人に使う福祉のカットで。
    後、軽犯罪の罰金を上げれば良い、払わない不良外国人は強制送還で

    +7

    -1

  • 578. 匿名 2018/08/28(火) 18:33:08 

    >>570
    >不満があるなら自分で行動起こせば?
    >NGO立上げるとか国政選挙に立候補するとか
    >感情的に上げ足とるだけなら誰でも出来る

    政治家や政治家になる人以外に
    国を批判することを禁止するって無茶苦茶ですよ
    あなたこそ文句があるなら批判の中身について具体的に再反論したらいいだけでは
    どっかの橋下市長みたいな話逸し

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2018/08/28(火) 18:38:06 

    >>578
    >国を批判することを禁止するって無茶苦茶ですよ

    批判禁止なんてどこにも書いてないんじゃ?
    だいたい意見されて578みたいにムキになりすぎるなら
    こういうサイト利用しない方がいいよ
    体に毒だから 血圧上がるよ?
    まぁどうでもいいけど

    +1

    -3

  • 580. 匿名 2018/08/28(火) 18:38:32 

    >>521
    生活保護課だけ、警察署の中に作ればいいと思う
    なんか騒ぎが起これば、即出動で

    以前の職場でヤンキーや半ぐれみたいなのがよく来て
    民間では対応しきれなかったので
    役所でそういう人たちが来るようなとこは
    警察署の中に該当部署を作ればいいとずっと思ってた

    一般人を脅して小銭をかすめ取ろうとするクズは全員死刑でいいよ

    +3

    -2

  • 581. 匿名 2018/08/28(火) 18:38:42 

    >>577
    今、それらの法整備をしているところじゃね?

    +0

    -2

  • 582. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:18 

    日本人って静かだからほんと舐められまくりだよね…
    私も結局ここで愚痴はいて行動おこせず終わり。
    他国なら暴動だよね…

    +24

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:48 

    障害者の事にしろいろいろと問題ばっかり クズ議員のせいで国は全然信用ならない!本当にしたら抗議デモが起こるわ!

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:52 

    >>579
    横だけど、パヨは生コンの件でイライラしているから相手にしない方がいいよw

    +3

    -3

  • 585. 匿名 2018/08/28(火) 18:42:22 

    ふざけんな‼これ以上苦しめるな!クズ議員と麻生消えろ!辞めろ!

    +3

    -2

  • 586. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:13 

    麻生さん「日本が借金返せなくて困るようなことはない」って断言してたじゃん

    なんで増やすの?

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:22 

    (消費税)ゼロがいい ゼロになろう もう一回!

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:25 

    大企業・税金逃れしている個人から、正当に税金を取って
    税金逃れの手口なんて財務省も知っているのに放置している現状を打破してから、消費税はあげて。
    天下り斡旋した犯罪者前川喜平が、退職金全額もらえたのとか可笑し過ぎる。

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:35 

    >>581
    本当に?

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:37 

    利益の少ない、業務の実態が不明の中小企業が外国人労働者を入れろとうるさいから。
    それなら会社存続するのにせめて消費税払えって国も言いたいだろうね。
    消費税は利益が有ろうが無かろうが現金で払わなければならない。

    +1

    -2

  • 591. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:56 

    オリンピックもそうだが国の考えと民の考えが真逆なのって結構まずいんじゃないかと思いますね

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2018/08/28(火) 18:47:01 

    保障はどんどん削られて無くなるのに義務とばかりに支払いは国民にさせるのはなぜ?将来が不安になるばかりじゃ未来は明るくないよ
    まずは政治家達が給料カットと我々の税金を使用した内訳を提示してほしい。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2018/08/28(火) 18:47:35 

    +3

    -6

  • 594. 匿名 2018/08/28(火) 18:48:14 

    >>432
    超同感!麻生さんにこのトピを見てもらいたい。一般家庭はどのレベルで苦しんでいるか。庶民は数十円、数百円の世界で家計をやりくりしてるのにさ。
    野菜が高い!!
    野菜が高い!!girlschannel.net

    野菜が高い!!今年の夏は野菜が高いですね。 いつも行くスーパーではスカスカの白菜1/4が198円とか、いつも88円だったトマトも茶色く変色しかけたのが128円だったりとても手が出ません... 天候のせいで仕方ないとはいえ野菜が高いのは家計に響きまくりです。 皆...

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2018/08/28(火) 18:48:41 

    >>593
    増税反対して
    この時代に戻りたいのかな
    もっとガル民冷静になれよって思うわ

    +1

    -5

  • 596. 匿名 2018/08/28(火) 18:50:28 

    >>589
    たとえば
    菅官房長官単独インタビュー詳報 「外国人就労資格、20分野近くに」
    2018年08月23日18時30分 (更新 08月24日 06時24分)
    菅官房長官単独インタビュー詳報 「外国人労働者なしに日本経済は回らない」|【西日本新聞】
    菅官房長官単独インタビュー詳報 「外国人労働者なしに日本経済は回らない」|【西日本新聞】www.nishinippon.co.jp

    菅義偉官房長官は23日、外国人の就労拡大に関して西日本新聞の単独インタビューに応じた。やりとりの詳報は次の通り。| 西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるWeb版ニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュース、福岡ソフトバ...


    ー移民受け入れとの違いは?

     「今回の新在留資格は一定の専門性と技能を有する外国人材を、在留期限に上限を設け、家族帯同を認めない前提で受け入れるのが基本的な考え方だ。移民とは違う」


    条件を付けたり、厳しくすることで法で縛る。既に勝手に入って来ている人達を
    企業も雇っているからね。

    +0

    -2

  • 597. 匿名 2018/08/28(火) 18:50:53 

    >>80

    それもそうだし、別に今の時点で
    延期でも中止でも与党がやろうと思えば出来るしね

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2018/08/28(火) 18:51:39 

    北欧みたいにしてほしいとか言ってる人いるけど、日本じゃ現実的に無理だよね?

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2018/08/28(火) 18:52:03 

    一般ピープルは少子化で対抗するしかないと思うけどなあ

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2018/08/28(火) 18:52:19 

    >>582
    そこが日本人の美徳でもあり愚行でもあるんだよね
    思うに小中高でもっと公民の授業で身近な税金とか保険を
    具体的にカリキュラム組むべきだよ

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2018/08/28(火) 18:52:54 

    もう嫌なら他の国に住むしかなさそうだね
    韓国の方が国民の事考えてるからマシな気がする

    +1

    -16

  • 602. 匿名 2018/08/28(火) 18:55:52 

    >>601
    バイバーイw
    このトピで1番面白いコメントだったww

    +3

    -4

  • 603. 匿名 2018/08/28(火) 18:57:01 

    やるって言ったんですか?
    アメリカが中国に圧力をかけてる最中なのに。

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2018/08/28(火) 18:57:56 

    ただでさえ働き者の日本人なのに、まだこき使う気?

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2018/08/28(火) 18:58:05 

    企業が外人を人材として必要としてるから外人が入る制度を設けざるおえない
    じゃあ聞くけどガル民主婦で子供が居る人さ
    自分の子供が給料安くて大変苦労する仕事就いて欲しいと考える?
    機能が同じだけど日本製って割高の製品好んで選ぶ買う?
    結局そこだよね、自分か自分の身内はいい思いさせたいけど
    だれかがやるこれじゃあ日本人の生産現場(工場、1次産業)へるよね
    そうした想いのつけが増税だよ
    農業や漁業、工場なんて外人居なかったら倒産や廃業だよ
    日本の構造が行き詰ってるんだよね

    +1

    -7

  • 606. 匿名 2018/08/28(火) 18:58:08 

    >>598
    消費税10パーセントでこれですから絶対無理ですね。

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/28(火) 18:58:10 

    >>601
    若者の失業率が10.5%のヘルコリアに?

    +7

    -1

  • 608. 匿名 2018/08/28(火) 18:59:35 

    >>601
    小西さんと一緒にソマリアに亡命?
    素敵‼︎

    +4

    -1

  • 609. 匿名 2018/08/28(火) 19:01:33 

    >>559
    このレスに-がつく不思議

    +1

    -3

  • 610. 匿名 2018/08/28(火) 19:01:58 

    これが麻生さんのダメなところ。
    「今回は間違いなく増税をやれる状況になっている」といってるけど直近のコアコアCPIはたったの0.2ですよ。今増税したら明らかに悪化する。しかもその悪影響は長期に渡る。アベノミクスを潰す気なのか。

    +10

    -1

  • 611. 匿名 2018/08/28(火) 19:02:00 

    与党支持でも政策ごとに賛成反対あっていいと思う。
    批判するとすぐ野党支持か!みたいなのおかしいよ。

    +9

    -1

  • 612. 匿名 2018/08/28(火) 19:02:39 

    外国人を安くで使い、税金は租税回避、私腹を肥やしたいだけで起業されても困るよね。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2018/08/28(火) 19:05:13 

    民主党のマニフェスト違反と達成率

    +8

    -8

  • 614. 匿名 2018/08/28(火) 19:06:45 

    >>611
    ほんとそれ

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2018/08/28(火) 19:07:12 

    議事堂や首相官邸前でデモやろうよ
    中部地方から参加するよ

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/28(火) 19:07:55 

    この人たちが言いだしっぺですよ

    +8

    -11

  • 617. 匿名 2018/08/28(火) 19:09:39 

    >>615
    素晴らしい
    是非名駅や栄から始めて下さい
    増税は規定路線だけど
    声を届けたいやってみたいという意思は大事

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2018/08/28(火) 19:10:06 

    そもそも北朝鮮問題もあるし出来ますかね?

    +0

    -2

  • 619. 匿名 2018/08/28(火) 19:10:55 

    これさ、いい加減な情報で麻生さん叩きさせたいだけじゃないの?
    日韓通貨スワップ再開させたい人達がさ。

    +4

    -8

  • 620. 匿名 2018/08/28(火) 19:11:15 

    民主党のマニフェスト


    ・政権交代が最大の景気対策です。  →■嘘■
    ・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
    ・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
    ・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
    ・天下りは許さない          →■嘘■
    ・公務員の人件費2割削減      →■嘘■
    ・増税はしません          →■大嘘■
    ・暫定税率を廃止します       →■嘘■
    ・赤字国債を抑制します       →■嘘■
    ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
    ・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
    ・コンクリートから人へ      →■嘘■
    ・高速道路を無料化します     →■嘘■
    ・ガソリン税廃止          →■嘘■
    ・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
    ・医療機関を充実します      →■嘘■
    ・農家の戸別保障          →■嘘■
    ・最低時給1000円          →■嘘■
    ・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
    ・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
    ・子供手当26000円支給します →■嘘■
    ・情報公開を積極的にします。   →■大嘘■

    +9

    -6

  • 621. 匿名 2018/08/28(火) 19:12:57 

    民主党政権(菅直人)の偉業

       自殺者数------------------歴代総理中№1
       失業率増加----------------歴代総理中№1
       倒産件数------------------歴代総理中№1
       自己破産者数--------------歴代総理中№1
       生活保護申請者数----------歴代総理中№1
       税収減--------------------歴代総理中№1
       赤字国債増加率------------歴代総理中№1
       国債格下げ----------------歴代総理中№1
       不良債権増----------------歴代総理中№1
       国民資産損失--------------歴代総理中№1
       地価下落率----------------歴代総理中№1
       株価下落率----------------歴代総理中№1
       医療費自己負担率----------歴代総理中№1
       年金給付下げ率------------歴代総理中№1
       年金保険料未納額----------歴代総理中№1
       年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
       犯罪増加率----------------歴代総理中№1
       貧困率--------------------ワースト5国に入賞
       民間の平均給与------------7年連続ダウン
       出生率--------------------日本史上最低
       犯罪検挙率----------------戦後最低
       所得格差------------------戦後最悪
       高校生就職内定率----------戦後最悪

    +10

    -7

  • 622. 匿名 2018/08/28(火) 19:13:42 

    TPPで安く食材が買えると思ったら

    消費税アップ!?

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2018/08/28(火) 19:13:47 

    野党は黙ってるの?
    こういう時こそ働いてよ

    +9

    -2

  • 624. 匿名 2018/08/28(火) 19:16:08 

    議員減らせ

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2018/08/28(火) 19:16:10 

    でも、最終的に何処かで増税するなら消費税を上げて欲しい。高所得者いじめの増税続きでウンザリ。
    生活保護も負担する消費税が一番平等。

    +5

    -4

  • 626. 匿名 2018/08/28(火) 19:16:29 

    食料品や生活必需品は止めた方が良い。

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2018/08/28(火) 19:16:52 

    >>6

    そんなの無理無理
    手厚い福祉どころか、
    そのうち闇社会の資金源になりそうなカジノやるとか発想がアホね
    政治家が自分達の都合の良いようにやってる
    災害義援金も行き渡ってるとは思えない
    最近は秋篠宮家もやりたい放題で、
    庶民は増税…馬鹿にすんな!





    +3

    -0

  • 628. 匿名 2018/08/28(火) 19:23:27 

    税金増えて手取り減る

    物価も上がる

    て、ひもじい生活しか出来なくなるじゃん

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2018/08/28(火) 19:25:06 

    >>619
    中国も韓国も北朝鮮も相当ヤバイらしいからね。中国・北朝鮮はアメリカに締め上げられていて、北朝鮮を支援したい韓国は経済が最悪。
    おまけにラオスのダム決壊で更にお金足りなくなりそう。

    そうなると用日精神で日本をATMにして都合良く使いたくなるんだろうねw
    そのための最大の障害が麻生さん。

    増税になろうが麻生さんを辞めさせたらダメだわ。

    +6

    -4

  • 630. 匿名 2018/08/28(火) 19:27:01 

    10%にするなら国は安楽死を認めてほしい。末期ガン、認知症、重い心臓病で生きてたって医療費捻出するの不可能です。

    +9

    -2

  • 631. 匿名 2018/08/28(火) 19:27:42 

    消費税上げるなら医療費をタダにするとかさー
    大変な分、どこか負担してくれよー

    +1

    -2

  • 632. 匿名 2018/08/28(火) 19:28:47 

    医療にお金かけすぎるのもね…医師はウハウハですわ。あと坊さん。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2018/08/28(火) 19:29:41 

    >>590
    社会をよく勉強されてますね

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2018/08/28(火) 19:29:50 

    生活必需品の増税は勘弁して欲しい。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2018/08/28(火) 19:32:42 

    自民でもどこでもいいから増税しない党に入れたい

    +9

    -1

  • 636. 匿名 2018/08/28(火) 19:33:18 

    間違いなく消費が冷え込むよね。
    ますます物がクオリティの高い高級品は売れなくなる。
    お値段据え置きで、クオリティや内容量が劣るものばかりになりそう。
    嗜好品は贅沢になるね。

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2018/08/28(火) 19:42:24 

    >>32
    どこの北欧だよって感じ。頭狂いそう!

    +2

    -1

  • 638. 匿名 2018/08/28(火) 19:43:17 

    国民から搾取するより先に、
    税金の使い道から考えた方がいいんじゃないですか?

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2018/08/28(火) 19:44:45 

    >>250
    何言ってんの?
    支持率下がった時の一時しのぎの策だったこと覚えてないの?

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2018/08/28(火) 19:45:38 

    最終的に20~25%まで上げると思う。もしかすると30%もあるかも。
    団塊ジュニアが高齢者になる時代が一番高齢化率が高くなって
    年金や社会福祉や生活保護が必要になるから。10%はまだまだ序の口だよ。
    今の高齢化率は約25%、30年後は約50%。今の約二倍になるもん。

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2018/08/28(火) 19:46:54 

    でも、どれか増税しなきゃならないとしたら、やっぱ消費税かなあ。
    消費税なら不正な外国人も、不正な生活保護受給者も、みんな平等だから。
    もし所得税になっちゃったら、現役でまじめに働く世代だけがかわいそうだもの。

    +10

    -2

  • 642. 匿名 2018/08/28(火) 19:52:25 

    100歩譲って、所得が上がるなら増税してもいいよ。
    根拠が示せないなら、とりあえずサラリーマンの平均年収で生活してからモノを言って欲しい。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2018/08/28(火) 19:53:10 

    可能か不可能か?と言われたら国民が苦しむだけだからできるでしょ。
    国民の暮らしが苦しくなっても関係ないんでしょ?

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/28(火) 19:53:19 

    ねえ、食料品とか必需品は免税するとかって、ずいぶん前だけど言ってなかったっけ?
    贅沢品に税金かけたっていいけど、日常必要な物資に消費税かけんのやめてよ。
    8%だって結構取られてる感あるのよ。
    まともに生活できる額の年金も受け取れないってのに、なんだってバカみたいに税金払わにゃならんのよ。
    外国に金くれてやるなら日本国民に還元しろや。
    税金の使い道を1円単位まで国民に明示しろや。
    足りねえ足りねえって何が足りねえんだ、帳簿ぜんぶ見せろやコラ!無駄遣いばっかしてるからだろっ

    +22

    -1

  • 645. 匿名 2018/08/28(火) 19:53:53 

    >>616
    自民党が提案した10%をって画像乗せるなよ!
    これじゃあ自民も悪いみたいに見えるだろ
    頼むからよく見てから上げてね。

    +1

    -5

  • 646. 匿名 2018/08/28(火) 19:54:01 

    アホノミクス

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2018/08/28(火) 19:54:52 

    だからもう社会保障費が増えすぎ過ぎなんだよ
    老人世代は自分たちを支える次の世代を経済的に干上がらせて産ませなかったんだからそのつけは自分たちで払ってよ
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +8

    -1

  • 648. 匿名 2018/08/28(火) 19:55:21 

    >>605
    調べてもらったらわかるけど、日本産が一番安全とは言えない。世界では禁止された農薬が日本ではバンバン使われている。例えば茶葉なんて海外製のほうが安心できるレベル。
    もう日本製がいいって言うのは昔のはなし。

    +8

    -3

  • 649. 匿名 2018/08/28(火) 19:55:32 

    どうしよう。本当に生活できないよ。

    子供二人目うまれるから、あと二年くらい働けないのに。

    保育園だっていっぱいだし。

    どうしたらいいの?
    贅沢なんて全くしてないのに、食費だってケチッて、ケチッってやっとだよ(><)

    もうやだ。

    +13

    -1

  • 650. 匿名 2018/08/28(火) 19:56:21 

    >>644
    あなた、関西生コンの動画で恫喝していたヤクザみたいな人だね。捕まったけどw

    +1

    -6

  • 651. 匿名 2018/08/28(火) 19:57:34 

    >>644
    帳簿は真っ黒に塗り潰されて渡されるよ
    税金は使いたい放題って勘違いしてる政治家や役人居なくならないと変わらない

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2018/08/28(火) 19:57:49 

    >>648
    中国製も韓国製もお断りだよー?
    ジャパンディスカウントご苦労様w

    +1

    -3

  • 653. 匿名 2018/08/28(火) 19:58:14 

    これまた炎上狙いじゃないの?

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2018/08/28(火) 19:58:45 

    一人で10%払ってろよー
    こっちは出来ませんから~

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2018/08/28(火) 19:59:36 

    >>648
    確かに食品偽装は埃叩けば出て来るくらいどの企業もやってると思う。
    それでも海外産よりは日本産の方が安全性高い気がするわ。

    +4

    -1

  • 656. 匿名 2018/08/28(火) 20:03:34 

    消費税って元々、福祉の為じゃなかったの?
    政治家さんら消費税がなんでも使える財布みたいな感覚になってない?

    先に外国人の生活保護を全部打ち切ってくれよ。
    働かず住み着いて治安悪くする外国人の生活費が
    血税なんて笑えない

    +53

    -0

  • 657. 匿名 2018/08/28(火) 20:04:25 

    全部少子高齢化のせい
    老人がどんどこ増えてるのに働く世代や子供はどんどん減ってる
    社会保障費の充実度をこのままにしたままだと、老人世代に大量に死んでもらなわいと働く世代は老人の奴隷だよ

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2018/08/28(火) 20:05:01 

    >>655
    >>652
    北海道大学 ネオニコチノイドで検索してみてください。
    盲目的に日本製だから安全ではなくて、何が安全か一つひとつ自分で判断できるようになりたいものです。

    +3

    -2

  • 659. 匿名 2018/08/28(火) 20:09:25 

    外国人を入れるなら、少子化対策をもっとしっかりすればいいのに

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2018/08/28(火) 20:12:11 

    >>657
    だからこそ今の現役世代がもっと働きやすい環境作ってかないと税金納めるのもアホらしくなる
    老人に食い潰されてく人生を下の世代が納得行くわけないわ

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2018/08/28(火) 20:14:47 

    >>658
    うんうん、それでも日本製は中韓製よりは遥かに信用出来るから。

    +3

    -2

  • 662. 匿名 2018/08/28(火) 20:15:37 

    現役世代が1人あたり高齢者を1人殺せば問題は解決する

    +3

    -1

  • 663. 匿名 2018/08/28(火) 20:18:07 

    政治家は国民騙くらかしてお金かき集めるのが仕事じゃないんだよ
    マスコミもこんなの決まる前に少しは取り上げろよ
    誰が苦労するかって国民にしわ寄せ来てるだけじゃん

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2018/08/28(火) 20:19:56 

    日の丸と旭日旗を持ってデモしたい、本当に…!

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2018/08/28(火) 20:20:57 

    出稼ぎの移民が子供たくさん産んで優遇される世の中、どうにかしてください…

    真面目に働いて搾取ばかり…楽しみ無い…
    給与上がりません
    税率は上がっています

    +26

    -0

  • 666. 匿名 2018/08/28(火) 20:25:13 

    保守派でも増税反対は多いからな

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2018/08/28(火) 20:28:10 

    マジでやめろ
    10%とか腹立つまじ無理
    その前に見直すものいろいろあるだろうが

    +13

    -0

  • 668. 匿名 2018/08/28(火) 20:30:20 

    直接的に国にわからせる方法ってないの?

    +6

    -1

  • 669. 匿名 2018/08/28(火) 20:33:58 

    >>582
    監視が激しい中国やロシアでさえ、反政府デモしてるのにね。自分もおとなしくて情けないが

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2018/08/28(火) 20:34:23 

    麻生さん叩きのためにパヨのバイトが沸いてるんだね。
    関西生コントピには来ないの?

    +7

    -7

  • 671. 匿名 2018/08/28(火) 20:34:34 

    まずは自分の給料削ってから提言してほしいわ。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2018/08/28(火) 20:34:46 

    >>668
    韓国みたいにネットで署名が集まれば、政府が公式回答するシステム作るべきだわ

    +3

    -2

  • 673. 匿名 2018/08/28(火) 20:36:16 

    >>672
    韓国w

    +2

    -3

  • 674. 匿名 2018/08/28(火) 20:38:56 

    >>548
    半額シールは要注意。
    文字に惑わされると余計なものまで買ってしまう…

    +1

    -1

  • 675. 匿名 2018/08/28(火) 20:40:03 

    麻生さん。
    月20万くらいで生活したことないでしょ?
    やってみなよ!!
    月20万も稼げない人もいるよ!

    +39

    -0

  • 676. 匿名 2018/08/28(火) 20:41:26 

    生保、老人の奴隷になりたくない!

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2018/08/28(火) 20:44:38 

    これ生コンスキャンダルをごまかすためにニュースにしたんじゃない?

    麻生さんにしつこく質問して、声がイラつくまで執拗な誘導質問をする。

    いつもの在日議員どもの手。
    裏は自分たちに不利で隠したいニュースがあるってこと。

    +9

    -6

  • 678. 匿名 2018/08/28(火) 20:45:31 

    みんな目先の増税に単純に怒っちゃダメだよ。

    +5

    -5

  • 679. 匿名 2018/08/28(火) 20:49:12 

    なんか、老人を優遇しすぎ!って訴えて、
    それが解消される頃に、私らが老人になりそう。
    なんかもう40代は氷河期からろくなことない。

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2018/08/28(火) 20:49:16 

    3パーに戻せばみんな多少財布の紐ゆるくなるよ。

    +10

    -1

  • 681. 匿名 2018/08/28(火) 20:50:31 

    代わりに所得税減税してくれるって話はどこいったのーーー?

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2018/08/28(火) 20:52:42 

    税金や年金や保険料払っても、払ってない人に使われてしまうのは納得いかんわ。

    外人もだけど、年金を一切払ったことがない時代の老人や扶養の人にいくのも納得いかない。
    何十年も払わず何十年も貰うって、そりゃ財政破綻するわ。

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2018/08/28(火) 20:53:52 

    外国人の生保を完全に解決したら、国民も納得するのでは!?
    反日の野党達よりはずっとマシだが、国民の為に色々政策をしているかと言えば、自民党もまだまだできてない感ある。

    税金上げて、何に使うの?これが一番重要。

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2018/08/28(火) 20:58:04 

    消費税増税で景気がいつも通りの悪化。
    社会補償費が不足する。
    また消費税増税して賄う。
    また景気が悪化して社会補償費が不足する。
    また消費税増税して賄うの無限ループ。

    バカなのか?!

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2018/08/28(火) 21:01:02 

    この記事の前後に麻生さんがどんなこと言ってるのか、そっちの方が興味あるな。

    +7

    -2

  • 686. 匿名 2018/08/28(火) 21:01:41 

    税金どんだけ上がってもいいから老後の貯金しなくてすむように保証してくれ

    +3

    -1

  • 687. 匿名 2018/08/28(火) 21:02:11 

    麻生さんは以前にも急に増税、森友の時も安倍総理からハシゴ外したからもう信用できない。
    財務省の汚職だと認めればこんな長く国会長引かなかった。
    国会、一日数億円。
    世界金融危機の時の中川さんの功績はなんだったのか。
    まだ安倍総理は増税反対してるんだからせめて花くらい持たせてくれないなら大臣やめてほしい。

    +7

    -3

  • 688. 匿名 2018/08/28(火) 21:02:12 

    長文の人、3-4行おきぐらいで改行入れてくれるとありがたいです。

    生保の不正受給とか議員の高すぎる給料とか、いくらでも見直せるところはあるはずなのに。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2018/08/28(火) 21:06:55 

    麻生さんがそういうなら増税決まったようなものだわ。軽減税率とか面倒な事になるだけなのに。

    +2

    -1

  • 690. 匿名 2018/08/28(火) 21:08:16 

    コメにもたくさん出てるけど、医療と福祉を充実させてくれ。。。
    その前に年金制度、待機児童、生活保護…見直すべき問題たーーーーくさんあるだろうに。

    これ以上、老後を悲観させないでほしい。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2018/08/28(火) 21:15:07 

    石破「次の世代に負担を残してはいけない」
    まるで次の世代は消費税がなくなるような物言い。
    次の世代は最初から10パーだろうが、こいつは一体何を言っているのだ。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2018/08/28(火) 21:15:45 

    政治家のクセに景気が良いのを実感できない人は運が悪い人とか言っちゃうようなのが何を根拠にそんなこと言ってんだ?

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2018/08/28(火) 21:16:28 

    もうだめだ、そんなんだったら風俗するしかないorz
    これ以上お金ないよ…

    +7

    -1

  • 694. 匿名 2018/08/28(火) 21:18:27 

    >>110
    選挙で入れなきゃいいんだろうけど、
    みんな権力ある人にいれちゃうもんね

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:16 

    >>1
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +21

    -1

  • 696. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:30 

    この国をよくするために在日を追い出す
    日本第一党!

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:38 

    お金持ち以外の人に政治家になってほしい。
    政治家に給料出しすぎだから、一般国民の経済状況がわからないんだろうよ。

    +6

    -2

  • 698. 匿名 2018/08/28(火) 21:23:03 

    内閣府に苦情のメールしてきました!みなさんも送りましょう!少しでも声をあげませんか?

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2018/08/28(火) 21:23:38 

    そんなにみんな生活が苦しいんだね

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2018/08/28(火) 21:24:24 

    この国、頭おかしすぎる
    税金正しく使わないくせにこれでもかと搾取する事しか考えてない
    税金の無駄な垂れ流しを続けながら・・・
    絶対無駄使いの見直ししないよね
    クソじゃん(笑)
    本当日本死ねだよ
    私子供いないから自分が死んだら終わりだけどイライラしまくってる
    子供いたらもっとイライラしてると思う
    子供いる人、もっと怒った方がいいよ
    子供たちの将来真っ暗だよ


    +16

    -1

  • 701. 匿名 2018/08/28(火) 21:25:51 

    そりゃ、やるのはやれるでしょう。
    国民がついていけるか、国民が不満なくやっていけるかが、課題でしょう。

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2018/08/28(火) 21:26:26 

    マック赤坂は東京都議会の議員を大幅に減らして
    給料もカットって言ってたよね確か。

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2018/08/28(火) 21:27:00 

    なんかこの国、日本人減らして外人増やそうとしてないか

    +34

    -2

  • 704. 匿名 2018/08/28(火) 21:29:44 

    みんなでデモ起こしたい
    真剣に

    +19

    -2

  • 705. 匿名 2018/08/28(火) 21:29:44 

    議員削減するどころか増加させて
    自民党やりたい放題

    +13

    -1

  • 706. 匿名 2018/08/28(火) 21:29:48 

    >>703
    移民を増やして、中国人に土地を売る
    ハングルの掲示板を主流にする
    公明党がやってるんだよ

    +15

    -2

  • 707. 匿名 2018/08/28(火) 21:30:51 

    そんなに安倍さんや麻生さんがいやなら
    共産党にでもいれればいいんじゃないの

    それで問題が解決すると本当に思ってるならね

    +3

    -10

  • 708. 匿名 2018/08/28(火) 21:34:26 

    投票するときに、
    税率アップ反対と
    外国人優遇反対が
    相反してたりするよね。
    どちらかのとこに入れると
    どちらかがまかり通っちゃう。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2018/08/28(火) 21:36:41 

    >>685
    そこなんだよね
    朝日もしかり、毎日新聞もどうせ切り取って
    イメージ下げる事しかしない新聞だから

    それに乗じて、麻生さん一人が悪いかのような感情的コメント
    簡単すぎるんだよ

    +4

    -4

  • 710. 匿名 2018/08/28(火) 21:37:33 

    確実にやるって前提で増税後の確定申告についてのパンフレットが自営業者には届いています。それみてこれは確実にやるなと実感しました。

    +3

    -1

  • 711. 匿名 2018/08/28(火) 21:40:36 

    やめてください。毎月貯金ができないくらい生活がきついんだよ。外国人の生活保護は国へ強制に帰らしてください。政治家減らして給料も国民と同じくらいに減らせ。無駄遣いしないでください。

    +33

    -0

  • 712. 匿名 2018/08/28(火) 21:40:42 

    30年前から平均年収は右肩下がりなのに物価はどれも倍くらいに上がって昔は無かった消費税もどんどん上がり給料の1割を持っていくなんてそんな不条理な話はない
    それでいて一番良い時代の汁を吸っている世代が今もたっぷり年金貰ってのうのうと生きてる

    +15

    -0

  • 713. 匿名 2018/08/28(火) 21:41:41 

    そりゃ、国民の意見聞く耳もたないんだもん。
    なんでも出来るよねー。
    わかってた事だけど。
    「消費税増税なしにできました!」とか言ってみろって。

    +10

    -1

  • 714. 匿名 2018/08/28(火) 21:43:02 

    Googleアースにすら写りこむ日本屈指の豪邸麻生家w

    +3

    -2

  • 715. 匿名 2018/08/28(火) 21:43:33 

    所得税上げられるよりは消費税の方がマシかな。

    +6

    -0

  • 716. 匿名 2018/08/28(火) 21:44:34 

    デモしようよ
    国民なんだから声を上げないと

    +13

    -1

  • 717. 匿名 2018/08/28(火) 21:45:15 

    まず生活保護を廃止しろ

    +10

    -3

  • 718. 匿名 2018/08/28(火) 21:45:49 

    取ることしか考えてない政治家ばかりで嫌になる。
    当選前は国民の為、地域の為とか言ってさ。
    削減するとこたくさんあるんだから、そちらに目を向けて欲しいわ。

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2018/08/28(火) 21:47:58 

    いい加減にして!!
    次の選挙考えるよ。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2018/08/28(火) 21:49:23 

    外国人へ税金をばらまかないでよ!!

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2018/08/28(火) 21:49:51 

    ムリムリムリムリムリ!

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2018/08/28(火) 21:50:44 

    アベノミクスの恩恵が地方まで来てないんですけど…
    増税で地方が真っ先にやられるんですけど…
    ほんとやめて

    +19

    -0

  • 723. 匿名 2018/08/28(火) 21:51:20 

    大卒初任給を400万にして下さい

    +4

    -3

  • 724. 匿名 2018/08/28(火) 21:54:14 

    できることと、今やるべきことは別物だよ。

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2018/08/28(火) 21:54:47 

    298円の外国産ブロッコリーさえ買えない我が家は何を食べていけばいいの?

    +10

    -4

  • 726. 匿名 2018/08/28(火) 21:55:43 

    消費税10%はいつかはしないといけない
    だが今じゃないw

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2018/08/28(火) 21:57:36 

    冷暖房完備の学校はいつできるの?

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2018/08/28(火) 21:58:15 

    みんな、議員特権でぐぐるなよ?
    そのまとめ画像とか貼るなよ??
    (/ω・\)チラッ

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2018/08/28(火) 21:58:38 

    これ以上、節約は無理なんですよ〜

    +7

    -0

  • 730. 匿名 2018/08/28(火) 22:00:07 

    >>472
    なにしれっと嘘ついてんの?

    +0

    -1

  • 731. 匿名 2018/08/28(火) 22:01:43 

    きゃ〜!もう堪忍しておくれやす

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2018/08/28(火) 22:02:47 

    麻生さん1ヶ月一万円で生活してみなよ。
    どうせ出来ないと思うけど。

    +13

    -2

  • 733. 匿名 2018/08/28(火) 22:03:38 

    1ヶ月1万円は私も出来ない

    +12

    -0

  • 734. 匿名 2018/08/28(火) 22:04:52 

    政治家は企業との癒着が酷すぎる
    給料がっつり上げて良いから、献金接待一切禁止にしろ!監視もつけて。
    民主主義の欠点は票のために動いてしまうこと

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2018/08/28(火) 22:05:28 

    財布に1000円あっても900円の商品しか買えないんですね、、、ただただ悲しい。

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2018/08/28(火) 22:06:25 

    票のためにカルトと手を組んだ連中だ。外国人参政権は今でさえ反対してるが、絶対やるでしょうね

    +4

    -2

  • 737. 匿名 2018/08/28(火) 22:07:02 

    さあ、ガス抜きはもう終わり!
    ひと通り憂さ晴らしを済ませたら、愛国保守まとめサイト、J-NSCの愛国サポーターたちと共に自民全面支持、安倍総理支持に戻るわよ!
    いつまでも不満を垂れ流しているやつらは反日パヨク認定です!

    反自民、許さぬ日本をとりもどせ!!
    安倍支持で、いそげ我らの愛国認定!!

    +2

    -12

  • 738. 匿名 2018/08/28(火) 22:07:30 

    ここのみんなの意見を議員どもに見せたい。

    どうやったらいいんだろう

    +2

    -1

  • 739. 匿名 2018/08/28(火) 22:08:30 

    議席減らすって言ったのに増やしてるし、他の税金は上げてるしもうやりたい放題だよね
    しかも安倍さんは「税収というのは国民から吸い上げた物であります。」って言っちゃってるのも呆れる

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2018/08/28(火) 22:09:25 

    外国人を入れたら、地方交付税が増額される
    大学も留学生入れたら補助金もらえる
    おぞましすぎる。
    日本人に血税使えや!

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2018/08/28(火) 22:10:27 

    間違いなくしないでほしい。

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2018/08/28(火) 22:10:30 

    >>737
    クソ笑った。野党は嫌いだが、市民はそれを上回るヤバさってネトウヨ気づいてんのか?

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2018/08/28(火) 22:11:31 

    15パーくらいにしてもいいよ。
    ただし子供の大学まで無償化。
    医療費タダ。
    年金は60歳からでお願いします。
    あ、精神的疾患での生保の方はごめんなさい。
    今すぐ受給ナシで働いてください。
    仕事探せばあるよ。
    シール貼りとか。瓶詰めとか。花作るとか。
    人の金でご飯食べて罪悪感はないのだろうか。
    申し訳ないけど甘えだと思う。

    +9

    -2

  • 744. 匿名 2018/08/28(火) 22:14:03 

    そうだよね選挙で自民党に入れた人は間違いなくネトウヨだよね

    +2

    -1

  • 745. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:15 

    >>21
    そしたら銀行が貯蓄手数料取り出すよ。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:31 

    これアメリカからの指示?国が金ないからとことん政治家は国民から没収するしかないしね
    おめーらの給料下げろよ
    所詮アメリカに支配されてる犬だよ日本は

    +12

    -0

  • 747. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:47 

    いっそ消費税さげたほうがいいよ。みんなお金使うよ

    +5

    -2

  • 748. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:57 

    >>743
    思う。
    内職ぐらいできるだろ、って。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2018/08/28(火) 22:17:21 

    ここで文句言ってる人達は実際に投票行動に移しなよ。
    次の参院選は必ず立憲民主党に入れること。
    思想次第では共産党だって良いよ。
    口だけでなくちゃんと政治に反映するよう行動しないと、ただの構ってちゃんだよ。

    +4

    -5

  • 750. 匿名 2018/08/28(火) 22:18:14 

    まぁ、結局さ、日本人て良い子というか…
    ネットとかで散々反対だななんだのって書きまくるけど、デモとかしないよね。表現しないから、このままゆるーっと10%だね。

    +9

    -1

  • 751. 匿名 2018/08/28(火) 22:18:17 

    これでも支持率50%あるんでしょ?
    凄い不思議なんだけど

    日本第一党は消費税無くそうとしてるよ

    +7

    -11

  • 752. 匿名 2018/08/28(火) 22:18:29 

    >>733
    私だってできないけど、衣食住すべて揃ってる政治屋さんなら身銭は一銭もきらずに生きれるよね

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2018/08/28(火) 22:19:38 

    間違いなくできる!じゃなくて、無理矢理でも間違いなくやる!でしょ。
    これでパートも月6.8万円以上の人は厚生年金も加入させる?って鬼畜。

    +13

    -2

  • 754. 匿名 2018/08/28(火) 22:21:27 

    在日に餌やらなきゃいいですよ\(^o^)/

    +21

    -1

  • 755. 匿名 2018/08/28(火) 22:24:02 

    たろうさん、好きだけど
    お金持ちだもん、庶民の生活はわかるまい

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2018/08/28(火) 22:24:45 

    国会議員は国民というお財布があるからいーな

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2018/08/28(火) 22:28:40 

    不倫でお馴染みの山尾さん、ガソリン代地球何周分請求したんだっけw
    庶民は1度に満タン入れるのも躊躇してんだぞ!

    +21

    -0

  • 758. 匿名 2018/08/28(火) 22:28:48 

    10%の消費税さえ払えない人間は日本から出て行けば?
    貧困は今までの自分の努力不足だよ
    ここで分けわからない八つ当たりしてる暇があるんなら仕事したらいいわ
    無能な人間は文句言うしかないないの?

    +8

    -18

  • 759. 匿名 2018/08/28(火) 22:29:06 

    「増税」はできるだろうが、私は生活ができない

    +14

    -2

  • 760. 匿名 2018/08/28(火) 22:30:03 

    韓国中国人のビザ強化と犯罪者と生活保護受給者の強制送還、スパイ防止法、外国人への土地売買禁止(特ア)
    公務員、野党議員の国籍条項復活。核保有、竹島、尖閣の返還、お願いしますく(`・ω・´)

    +8

    -2

  • 761. 匿名 2018/08/28(火) 22:30:17 

    旦那の小遣い減らしていいですか??

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2018/08/28(火) 22:32:35 

    フランス革命の市民の気持ちがわかる気がする

    議員は10%なんか痛くも痒くもないだろうがこちとら死活問題だよ!

    +21

    -2

  • 763. 匿名 2018/08/28(火) 22:32:50 

    日本の経営陣にカップラーメンの値段を知らないから辞めろとは思わないよ。
    でも、消費税が上がって苦しむ人が大半だということを理解してほしい。
    上がる代わりに何か、相当な利益があるならはっきり納得の行くアピールして欲しいけど、やっぱり外国人養ってる場合じゃないでしょ。どうして外国人を切り捨てられないんだ。

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2018/08/28(火) 22:32:51 

    これ以上お金とられたら生きていけない。増税する前に税金の使い方を見直してください。そりゃ、何もせずお金がっぽり貰ってる議員たちからしたら増税なんて痛くないでしょうね。収入に応じて税率を決めてください…

    +6

    -1

  • 765. 匿名 2018/08/28(火) 22:33:52 

    >>500
    水は人間の命綱だよ。
    やばいよ。これこそ自治体が管理して守るべきものなのに。
    支払った水道料金が外国企業の利益になるわけだよね。
    勝手に値上げしても行政もどうすることもできなくなるよ?

    正直、今の政権怖い。トップを賛美する風潮も怖い。
    どの政党も誰も信じられないんだけど
    みんなこれでいいと思ってるのかなと、心配も疑いもないのかな。

    +17

    -3

  • 766. 匿名 2018/08/28(火) 22:34:29 

    ネトウヨは在日大嫌いだが、安倍は祖父の代から在日の中でもヤベェ奴と仲良しじゃん
    そして岸信介はCIAのスパイ
    当然安倍もアメポチなわけだ

    +9

    -5

  • 767. 匿名 2018/08/28(火) 22:34:38 

    >>762
    革命wパヨ乙!

    +1

    -2

  • 768. 匿名 2018/08/28(火) 22:36:02 

    >>751
    政権と癒着したメディアが出す世論調査とか信じられるか??
    朝日でさえ水道民営化はあまり報じなかった
    電波オークションと引き換えに忖度報道してる

    +7

    -1

  • 769. 匿名 2018/08/28(火) 22:36:37 

    在日が、嘆いて帰国したらいいなあ

    +17

    -0

  • 770. 匿名 2018/08/28(火) 22:37:25 

    今の野党は支持できる所がないから、自民党しかないんだけど、それにしてもやりたい放題じゃない。自民党勝ってるからって調子乗ってない?

    +5

    -5

  • 771. 匿名 2018/08/28(火) 22:38:24 

    >>768
    うんうん、関西生コンもマスコミは取り上げないもんね。なんでだろうねw

    +6

    -2

  • 772. 匿名 2018/08/28(火) 22:39:33 

    >>771
    忖度でしょうね

    +6

    -1

  • 773. 匿名 2018/08/28(火) 22:39:39 

    戦前軍部が台頭した理由を忘れたか?政治家と財界が好き勝手やってたからだよ
    今は軍事クーデターとかできそうにないね
    我々が動かなくちゃ

    +1

    -2

  • 774. 匿名 2018/08/28(火) 22:40:19 

    >>740
    何度考えてもこの制度はおかしい
    日本人の若者がお金が無くて大学を諦めたり
    奨学金借りて就職後も数百万の返済に追われたり
    水商売で学費稼いだりしてる中で
    なんで外国人の若者を税金使って支援するの?
    卒業したら帰国する人達だよ?日本の為に働くわけじゃないんだよ?
    祖国で反日暴動あっても怖くて黙ってるんだよ?
    日本の為に命かけるのは日本人だけって何で分からないんだろう?
    若者こんなに迫害してたら、若者に見捨てられても自業自得だよ

    +17

    -0

  • 775. 匿名 2018/08/28(火) 22:42:11 

    ここ数年を振り返ると、マイナンバーとか、国民が望んでもいないこと(議員にとっては天下り先)に、莫大お金を使ってるよね。
    増税は災害を理由にやむを得ないとか言い出しそう。
    金持ちとの格差は広がる一方。流石にいい加減にしてほしい。議員定数削減してから言えよと思う。

    +12

    -3

  • 776. 匿名 2018/08/28(火) 22:42:31 

    外国人の保険悪用も、厚労省が見直そうと思っても政治家がストップかけてるらしいね
    日本医師会(開業医利益団体)からの献金のせい

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2018/08/28(火) 22:43:21 

    私、バカだからどなたか簡潔に説明してください
    食費や生活用品にも10%かけられたら苦しいよ

    +6

    -2

  • 778. 匿名 2018/08/28(火) 22:43:43 

    これからもっとどんどん搾取して酷くなってくと思うよ
    序の口じゃない?
    多分25%上げるまで考えてそう
    そして、「一部の」金持ちや大企業だけを見て「景気が良い」という嘘をばらまいて
    上げ続けるよ
    そいつらが大量に支持してくれるしね

    +12

    -1

  • 779. 匿名 2018/08/28(火) 22:47:24 

    払ってる税率分、日本国民に還元されてる実感がないんだよなぁ。
    金の入り口広げても、底にデカい穴が開いてる印象。

    +6

    -1

  • 780. 匿名 2018/08/28(火) 22:47:39 

    でもさーここで愚痴愚痴言ってたって政治家まで届いてないよね
    耳にも入れてなさそう
    だって選挙で当選した時にいつも言ってるじゃん
    「今までの政治を国民が認めたということ」みたいなことをさ
    当選した=国民の意思みたいにさ
    投票してない人や選挙へ行かなかった人が半分以上いるのにさ
    国民の「総意」な発言するでしょ?
    次の選挙で見てみ
    言うから

    +6

    -2

  • 781. 匿名 2018/08/28(火) 22:49:07 

    日本人に対して何故これ以上苦しめるの?
    日本を取り戻すって言ってたじゃん。

    +17

    -1

  • 782. 匿名 2018/08/28(火) 22:50:14 

    >>781
    実は日本人じゃない可能性があるとか??バックに日本人じゃないのがついてるとか色々あるんだろうね
    別に出身がどこだろうとちゃんと日本の国のこと考えてくれるならいいんだけどね

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2018/08/28(火) 22:51:08 

    >>780
    選挙権持ってなさそうだねw
    私は日本人として自民党に投票するけど。

    +1

    -8

  • 784. 匿名 2018/08/28(火) 22:53:54 

    >>737
    ピョンキチいつでもどこでも沸くね

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2018/08/28(火) 22:54:00 

    まずは無駄に多い議員の削減とと何したからそんな高い給料貰えてんのか教えてくれるかな。。。

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2018/08/28(火) 22:54:24 

    麻生さんは働き者の日本人が大好きで信用してるんだろうけど、日本人にも限界ってもんがあるのよね。
    日本人に厳しく外国人に甘いってのを改善してからにしてほしいわ。

    +11

    -2

  • 787. 匿名 2018/08/28(火) 22:55:11 

    議員てね。国民の為じゃないんだよ。
    自分の為だけなんだよ。

    +20

    -0

  • 788. 匿名 2018/08/28(火) 22:56:05 

    自民も民主もどっちもどっちなのか?と思ってきた
    災害に関しては自民党じゃなきゃ(安倍さんじゃなきゃ?)迅速に動かないからダメな気がするんだけども…なんかよくわからなくなってきた。だからといって自民党に入れるんだけど。ただの消去法。

    +3

    -4

  • 789. 匿名 2018/08/28(火) 22:57:33 

    1人くらい国会を変えよう!っていう議員現れないのかな。現れても甘い汁吸わされて流されちゃうのかな。

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2018/08/28(火) 22:57:35 

    >>784
    飽きたよね。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2018/08/28(火) 22:58:40 

    官邸メールだってただのガス抜きだって噂があるもんね。
    あんな所にメールしてもなんにも聞き入れてもらえないよ。
    ネットで大騒ぎしてるだけ。
    ホントにデモやらないと日本終わるよ?
    文句があるならちゃんと言わないと察してちゃんでは何も良くならないよ

    +10

    -2

  • 792. 匿名 2018/08/28(火) 22:58:55 

    +4

    -8

  • 793. 匿名 2018/08/28(火) 22:59:12 

    +4

    -8

  • 794. 匿名 2018/08/28(火) 23:01:38 

    >>35
    いや、私入れてないしw

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2018/08/28(火) 23:02:27 

    社会保障費もほぼ全てが高齢者向け
    生活保護受給者も大半が高齢者
    上にのしかかる高齢者のために現役世代が奴隷になる
    今の社会保障制度は少ない老人を多数の現役世代で支える仕組みだからうまくいってた
    でももうそうじゃない

    全ての原因は90~00年代に事実上の出産妨害政策を国が行って少子化を進めてきたせい
    もう老人ジェノサイドをするしか手段はないよ

    +5

    -1

  • 796. 匿名 2018/08/28(火) 23:02:42 

    麻生太郎の家系は代々工作員の家系ですよ。お祖父さんの吉田茂調べてください。

    +4

    -3

  • 797. 匿名 2018/08/28(火) 23:03:38 

    日本国民全員団結して、従わない。
    て出来ればいいのにね

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2018/08/28(火) 23:05:21 

    国民を殺す気ですか…
    もっと見直すべき点は沢山あると思いますが…

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2018/08/28(火) 23:06:17 

    ぶっちゃけ、8%も10%も変わんないよ〜

    デパコスとか単価大きいから、ここ何年も 買ってないしこれからも買えないだろう(泣)

    +1

    -4

  • 800. 匿名 2018/08/28(火) 23:09:07 

    消えてくれ

    +7

    -1

  • 801. 匿名 2018/08/28(火) 23:13:23 

    デモや革命ってパヨは大好きだよねw
    また、あのクソダサいラップでも作るの?ww

    +7

    -10

  • 802. 匿名 2018/08/28(火) 23:13:39 

    これが日本
    老人を痛めつける政策をしないと日本終わる
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +30

    -8

  • 803. 匿名 2018/08/28(火) 23:14:36 

    私は本当に必要なら増税するのはいいと思ってるけど実際はガッポリ税金とった上で無駄遣いしてるから嫌なんだよ
    KKの件とか本当にガッカリ

    +28

    -0

  • 804. 匿名 2018/08/28(火) 23:15:38 

    生活保護や外国人関係、しっかりしてください!
    中国の生活保護で習い事三昧の人、いますよー

    +14

    -0

  • 805. 匿名 2018/08/28(火) 23:17:03 

    >>781
    自分らの事だけしか考えないのかよ麻生は!
    日本人は奴隷じゃないんだぞ!
    本当許せないわ。

    +13

    -4

  • 806. 匿名 2018/08/28(火) 23:18:49 

    どうせデータは、都合のいいように改ざんされてるよ

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2018/08/28(火) 23:20:42 

    増税になってもいいです。
    でも、条件があります。
    KKにもう一円たりとも税金投入しないで下さい。
    あと、皇族の意味を履き違えてるとしか思えないご長女様に、きちんとしたご身分の日本人男性を探してきて、目を冷まさせてください。

    +4

    -4

  • 808. 匿名 2018/08/28(火) 23:20:52 

    >>758
    消費税なんか上げる必要がない。政府は8%に増税した時に社会保障に充てると発言したが、実は社会保障には1割だけで財政再建に充てた(怒)財政破綻や危機などと嘘をつき国民を騙しました。金融緩和政策で失業率の低下、雇用の改善と、なんと日本の財政も健全にした。社会保障は消費税3%で充分。教育、防衛、防災費は財政出動して国債を発行すれば良い。
    財務省さん、いい加減にして下さいね(怒)

    +14

    -2

  • 809. 匿名 2018/08/28(火) 23:21:43 

    皆忘れてるけど自民は増税やるの公約して政権奪還したんだからね
    今までは災害とかで延期されたけど増税延期ってなるような
    災害や経済危機なりたいの?
    増税やオリンピックまでは景気はどんなことしても維持するよ
    それまでに稼げるスキルでも身に付けたら?

    +5

    -14

  • 810. 匿名 2018/08/28(火) 23:22:22 

    国会議員を削減しても生活保護の外国人を減らしてもトータルの影響は微々たるものだよ
    とにかく老人が増えすぎて社会保障費をがぶ飲みしてるから税金の増加が止まらない
    現役世代の社会保険料の割合は打ち泊まったみたいだけど、代わりに消費税がどんどん上がってそこからむしり取られる
    老害JAPANだから、とりあえず老人向けの政策をなんとかしないと意味ない
    というか老人を見殺しにするような政策しないともう無理だわ
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +4

    -1

  • 811. 匿名 2018/08/28(火) 23:22:48 

    どうやったら政治を変えることができますか
    庶民は長時間労働のあげく少ない賃金しか貰えずたくさんお金を納めなければいけない
    昔の時代みたい
    日本は海外と比べると治安良いから、こういうところは我慢するべきなんですかね

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2018/08/28(火) 23:28:29 

    >>808
    社会保障に充てるで1割だけって何しに消費税上げたんだよ
    もう騙されないわ。日本国民なめすぎ

    +10

    -1

  • 813. 匿名 2018/08/28(火) 23:29:56 

    私は維新に入れる!

    +6

    -5

  • 814. 匿名 2018/08/28(火) 23:30:20 

    >>758
    保育士も介護士も低給料で消費税10%になるときついよ。
    国家資格だけど、努力不足ですか?必要ない職業ですか?
    全員が労働に見合う給料もらえてない社会で
    消費税増税は、低所得者への負担が重いんだよ。


    +19

    -3

  • 815. 匿名 2018/08/28(火) 23:33:34 

    >>64
    安倍さんが核兵器欲しいから
    プルトニウム作るため稼働し続けた
    国際的にも言い訳出来ないレベル作った
    北朝鮮を非難出来ない

    +8

    -5

  • 816. 匿名 2018/08/28(火) 23:33:49 

    消費税は外国人からも老人からも国会議員からも生活保護世帯、日本に来た外国人観光客からも平等に徴収できる税金だとは思う。
    そのかわり、所得税、市県民税、固定資産税、自動車税とか他の税金を軽減しろ!

    +9

    -2

  • 817. 匿名 2018/08/28(火) 23:33:58 

    お前らガル民は自民党に投票したのにごちゃごちゃ文句言うな!

    自民党支持してんだから、黙って受け入れろ!

    そんなに文句があるなら自民党に投票しなければいいだろ!

    ほんとにガル民はバカ過ぎる

    +12

    -15

  • 818. 匿名 2018/08/28(火) 23:35:57 

    間違いなくできるって
    そもそも、できるって何様だよ。

    麻生太郎は子供の頃から金持ちだからね。
    元々嫌いだったけど、最近更に人相が悪くなったような気がする

    +20

    -3

  • 819. 匿名 2018/08/28(火) 23:36:21 

    >>817
    私は自民に入れないんだよ、いつも
    一党独裁は国はダメになるってば
    他に良い政権はないけど自民には投票したことないよ

    +16

    -3

  • 820. 匿名 2018/08/28(火) 23:38:26 

    >>818
    麻生太郎は生粋のおぼっちゃまだよね
    福岡では有名だし慕ってる人は多いよ
    カップラーメン500円って言い放った生活感をお持ちだから下々の庶民の生活は理解しがたいだろう

    +23

    -4

  • 821. 匿名 2018/08/28(火) 23:38:36 

    >>817
    たしかに、安部政権や自民党を支持してる人は、愚痴を言えないよな。
    投票行ってない人もか。

    +7

    -5

  • 822. 匿名 2018/08/28(火) 23:38:53 

    >>501
    水道民営化は歪曲されてるけどもともとの目的はあの中川昭一さんが水の安全保障として立てた政策。海外の水メジャーとの競争に負けないために自治体水事業の技術のノウハウを結集して企業と連携し、和製水メジャーの設立を目指していた。
    麻生さんはその遺志を継ぎたいんじゃないかな。

    https://blogs.yahoo.co.jp/blue_k_i/31265859.html?__ysp=5Lit5bed5pit5LiAIOawtOODoeOCuOODo%2BODvA%3D%3D

    石原伸晃
    @IshiharaNobu
    審議中の水道法改正案に関して誤解が広がっている。オーナーとして水道を経営するのはあくまで公的セクター。民間が担う可能性があるのは運営のみ。所有と経営の両方を民間に委ねることを意味する「水道民営化」の表現はミスリーディングに過ぎる。まして外資に売り渡すなどありえない。

    +5

    -7

  • 823. 匿名 2018/08/28(火) 23:38:59 

    太郎ちゃん、まじか

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2018/08/28(火) 23:39:13 

    あなた達には関係のないお話だもんね、増税なんて痛くも痒くもないんだから。

    +12

    -3

  • 825. 匿名 2018/08/28(火) 23:39:38 

    >>819
    一党独裁の使い方間違ってるよ

    +1

    -8

  • 826. 匿名 2018/08/28(火) 23:39:53 

    >>817
    自民に入れたって10%は反対。
    全て何も考えずに賛同するよりよっぽどマシだと思うけど。
    消費税は生活苦しくなるんだから嫌だって言ってるだけなの。

    +12

    -3

  • 827. 匿名 2018/08/28(火) 23:41:04 

    >>16
    水道民営化?うちの方なってないよ。市が水道管理してる。

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2018/08/28(火) 23:41:26 

    >>819
    私もそう思って民主党に入れたけど、そしたらもっと日本が沈没しそうになった。

    +11

    -8

  • 829. 匿名 2018/08/28(火) 23:46:26 

    給与明細の控除欄見て毎回切なくなる…
    恩恵受ける日なんてあるのだろうか…

    年金税金納めてきた人に渡るのは
    権利だとしても
    外国人、生活保護者…納得いかない

    +8

    -1

  • 830. 匿名 2018/08/28(火) 23:49:56 

    この数年でいろんな制度が変わるからワケわからん。それが政府の狙いなのかなあ。

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2018/08/28(火) 23:50:04 

    しばらく消費は落ち込むだろうね
    でも喉元過ぎれば...じゃないの?
    今の8パーで違和感なくなってきてたもん
    まぁ他の諸々の税金を下げてほしいと思う

    +6

    -2

  • 832. 匿名 2018/08/28(火) 23:57:33 

    あのですね、、、
    消費税を払うのも年金を払うのも
    健康保険を払うのも、ご飯を食べるのも
    水を飲むのも、同じ財布からの支出なんですよ
    お役所さんは縦割りで解らないかもですけど
    あちこちで水用飯用健康用老後用で収入無いんですよ!!

    +8

    -2

  • 833. 匿名 2018/08/28(火) 23:59:55 

    麻生太郎ちゃんて今のなんの政策したの?

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2018/08/29(水) 00:01:33 

    消費税賛成よりの意見だと叩かれがちな流れだけど、勇気を出して書きます

    もちろん無駄な経費削減や改善すべき点はたくさんある前提だけど、消費税というのは全ての人に平等に課税される
    そして以前検討されていた食品や日用品には適用されないか課税率が低くなるのであれば庶民の生活にはそこまで大打撃ではない
    今のままだと確実な財源が確保できる保証もなく、累進課税のため、中途半端な年収(1000万〜1300万辺り、単独年収のため世帯年収でそのくらいの稼ぎの家庭より税金がキツい)の世帯への負担がどんどんキツくなっている
    ならばいっそ、生保や老害など皆さんが不満を抱いているところにも一律で課税される消費税をきっちり採用した方が、長期的には日本のためになると思う
    増税=拒否反応!では日本の未来はもっと暗くなる
    いろんなメリットデメリットを考えて、多極的に皆で考えていかなければならない時期なんだと思います

    +7

    -9

  • 835. 匿名 2018/08/29(水) 00:01:35 

    外国人への生活保護カット
    政治家の給料と退職金と待遇のカット(専用飛行機とか電車ほぼ乗り放題とか)
    KK関連の警備費のカット
    国会で1分でも寝た国会議員は即クビ
    国会議員の定年制の引き下げ

    をやってから言え世間知らずが。

    +8

    -1

  • 836. 匿名 2018/08/29(水) 00:02:32 

    なんかうまーく騙されている気がしてきた。

    +11

    -2

  • 837. 匿名 2018/08/29(水) 00:03:04 

    8%の現状ですら
    えっ!! なんでこんな合計金額ふくらんでるの!?

    ってなってるのに…

    +17

    -2

  • 838. 匿名 2018/08/29(水) 00:06:41 

    消費税を上げる事は構わない。むしろ東京オリンピックまでに上げて、外国人からがっぽり消費税を取ってほしい。
    ただし、無駄遣いはしないでほしいし、削れるところは税金の使用を抑えてほしい。

    +8

    -3

  • 839. 匿名 2018/08/29(水) 00:09:13 

    冬から野菜か高い!給料上がらない!さんまも高い!安いもやしが毎日売り切れ!食って行けん!

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2018/08/29(水) 00:10:36 

    >>46にめっちゃプラス押したい。
    ガルちゃんでは麻生さん、安倍さんが人気ですし頷けるとこもあります。が政策についてもう一度見直してみようかね

    +4

    -3

  • 841. 匿名 2018/08/29(水) 00:11:06 

    愚かな

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2018/08/29(水) 00:14:45 

    消費税が導入される直前に
    自民党の政治資金パーティーに行きました
    その時に消費税は福祉の費用に充てるって言ってたけど
    現実どうなの?
    ホンマのとこ何に使ってんの?

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2018/08/29(水) 00:14:47 

    10パーセントに増税の場合低減税率が適用されるんじゃない?
    贅沢品にのみ増税なら仕方ないかな。

    +6

    -3

  • 844. 匿名 2018/08/29(水) 00:14:52 

    70歳以上は医療費の自己負担1割とか2割でしょ
    3割にしてよ
    もう現役世代からお金をむしり取って老人に流すのやめてよ

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2018/08/29(水) 00:16:47 

    がるちゃん民ってモリカケ報道のときは、必死に麻生のこと擁護・ヨイショしてたのに、税金とか実生活に影響すると感じる話になると批判するんだね。

    そこで反発するなら、税金つかってお友達優遇してたモリカケも頭にこないの?
    自分たちの税金使って好き勝手やって、責任取らずに議論避けてるんだよ?

    +13

    -3

  • 846. 匿名 2018/08/29(水) 00:18:47 

    >>845
    ここは短絡的思考の人が多いからしょうがない

    +2

    -2

  • 847. 匿名 2018/08/29(水) 00:19:01 

    消費増税は歓迎しないけど、財源が切迫してるならやむを得ない。さすがに3回目の延期はないんじゃ?政府としては、消費が活性化する五輪を、消費税10%で迎えたいはず。その分増収になるし、五輪消費によってそれ以外の消費冷え込みを埋め合わせられれば、政府はのちのち「あの増税は失敗だった」と批判されにくくなる。

    +1

    -2

  • 848. 匿名 2018/08/29(水) 00:23:01 

    >>749
    なんで立憲民主なんだよアホ?
    議員かその関係者なら問題行動だぞ?
    そんなこといちいちおまえにどうこう指図されたくもないわ

    +2

    -3

  • 849. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:25 

    また不景気に逆戻り

    +5

    -2

  • 850. 匿名 2018/08/29(水) 00:30:38 

    そもそも何の為の増税なの?
    無駄は減らしたのかな?
    多すぎる議員報酬、議員年金、各省庁の予算、天下り先、公務員の給料、生活保護etc
    ちゃんと見直してからにしてくれるかな
    出直して来い

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2018/08/29(水) 00:31:04 

    >>820
    別に国会議員がカップ麺の相場なんて知る義務はないのでは?
    庶民受けだけを考えて八方美人的な一貫性のない政策を企画実行する政治家よりいいよ
    増税に関しては昨日今日急に決まったわけじゃないことをお忘れなく

    +7

    -9

  • 852. 匿名 2018/08/29(水) 00:34:49 


    >>834
    >>843
    この人たちが言ってる低減税率についてみんな思い出すんだ!

    +3

    -2

  • 853. 匿名 2018/08/29(水) 00:35:09 

    性格の悪さが顔に出てるよね

    +12

    -9

  • 854. 匿名 2018/08/29(水) 00:36:06 


    税金あがってもいいから、犬猫の殺処分を無くしてください!!!

    +6

    -12

  • 855. 匿名 2018/08/29(水) 00:36:21 

    消費税は最低でも20%まであげないと日本は終わるよ。国家の財政状況を見てから反対しなよ。

    +8

    -18

  • 856. 匿名 2018/08/29(水) 00:37:14 

    増税しなきゃ良いだけだよ麻生さん
    間違えただけだよねいつも見たく失言して
    増税は間違いなく出来ない!
    そー言いたかったんだよねわかるわかる

    +8

    -2

  • 857. 匿名 2018/08/29(水) 00:37:16 

    >>838
    外国人観光客のような短期滞在者は、一定額までは消費税免除

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2018/08/29(水) 00:37:33 

    結局、日本人はデモしたりヘイトスピーチすると変わってる人、又は過激な人とみられて逆効果なんだよね。下手なことして逮捕されたくないし。だから従うしかない。
    だけど、これだけ言わせて。在日特権と在日生活保護は廃止にして!

    +24

    -2

  • 859. 匿名 2018/08/29(水) 00:38:42 

    最終25%位まで上げる気かえ?勘弁

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2018/08/29(水) 00:39:28 

    消費税はどんどんあげて、年金も60歳から貰えるから掛けていたのにー。60歳から65歳までどうやって生活したらいいの?議員さんは議員年金あるから、関係ないかぁ?

    +20

    -0

  • 861. 匿名 2018/08/29(水) 00:46:24 

    当たり前だけど、全ての人は自分の生活が一番大事
    1人でたくさん稼ぐ人にはどんどん税金かけても知らんぷりなのに、世帯年収で同じくらい稼いでる家庭が対象になりそうになると騒ぐ
    人間はどうしても不公平感を感じて不満を言うものだから、そういう点では消費税ら平等にかかるから、不公平だ不公平だ言う人には一番いい課税法だと思うんだけど

    文句ばっかり言うだけ言い散らしてたら国が終わっちゃうよー

    +4

    -10

  • 862. 匿名 2018/08/29(水) 00:47:24 

    ヘタにデモなんてしようもんならシバキ隊か何かと一緒にされたらたまったもんじゃないわ。
    あくまで消費税10%上げる必要ないよね社会保障にほとんど回さないくせにって話よ。

    +7

    -5

  • 863. 匿名 2018/08/29(水) 00:49:14 

    ムダを削ってからやれって国民はずっと言ってんのにシニアさんたちはまだわからないわけ?
    お耳が遠くて聞こえないんですかー??

    +10

    -1

  • 864. 匿名 2018/08/29(水) 00:51:08 

    >>862
    消費税は、ほぼ全てが社会保障費として使用されます。
    消費税の使い道ってどうなっているの?内訳や、増税の理由などを解説 | chokotty[ちょこってぃ]
    消費税の使い道ってどうなっているの?内訳や、増税の理由などを解説 | chokotty[ちょこってぃ]cktt.jp

    日常で当たり前に支払っている消費税ですが、いったいどこに使用されているのかご存じですか?コンビニでもレストランでも、個人の駄菓子屋でも消費税は共通しています。この記事では、消費税の使い道や、誰が使っているのかなどを詳しく解説します。 消費税の使い道...

    +5

    -14

  • 865. 匿名 2018/08/29(水) 00:52:00 

    >>863
    無駄削る所か景気回復したって言い始めて公務員の給料上げたりトリクルダウンで大企業にお金ばら撒いてましたよね。それで税金上げますじゃ納得出来ないのも当然かと。

    +8

    -2

  • 866. 匿名 2018/08/29(水) 00:54:49 

    >>864
    民主党のマニュフェスト並みに信用出来ないねこれ
    実際今まで社会保障費に使われてこなかったんだし
    他に回すなら最初からそー言えよって思う

    +8

    -2

  • 867. 匿名 2018/08/29(水) 01:01:31 

    社会保障にかかる費用が急激に増加する中で、社会保険料収入は横ばいで推移しており、税金と借金でまかなう部分が毎年増加しています。
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +3

    -2

  • 868. 匿名 2018/08/29(水) 01:04:15 

    >>855
    もっと日本の財政状況を調べようね!
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +13

    -2

  • 869. 匿名 2018/08/29(水) 01:14:31 

    >>868
    国家債務に比例してGDPが増加しているなら問題ないよ。
    例えるなら、給与の上昇に応じて生活レベルを上げるのは問題ない。ただし給与が頭打ちになっているのに借金し続けてまで生活レベルを維持するのは大問題。少し不便でも身の丈にあった生活レベルにするべきではないですか?もちろん将来への投資は必須ですが…

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2018/08/29(水) 01:15:27 

    >>865
    それ嘘だよ。
    騙されないで下さい。
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +11

    -3

  • 871. 匿名 2018/08/29(水) 01:16:55 

    借金という言葉で国民を混乱させてる。
    日本国が日本国民から借金してるだけなのに。
    借金返済にインフレが好都合だからインフレ起こそうとしてるけど、それなら大企業だけじゃなくて個人まで手取額を今より大幅アップできるように仕向けなきゃ、生保以下の生活する層が増えるだけのように思うんだけど。
    頭いい人何とかしてよー

    +5

    -1

  • 872. 匿名 2018/08/29(水) 01:21:21 

    スーパー行ってもPB商品選んでます。

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2018/08/29(水) 01:22:35 

    間違えました。870です。>>864に対するアンカーです。

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2018/08/29(水) 01:25:30 

    はぁ...日本は死んだ

    +5

    -6

  • 875. 匿名 2018/08/29(水) 01:48:17 

    「できる」と「する」は違うしね。

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2018/08/29(水) 01:57:50 

    増税も良いけど、消費意欲減ってミニマリストが増えたら、個人経営の事業って真っ先にやばいんだろうなぁ。
    それとも大手企業だけ生き残らせようとしてんのかな?田舎や地方が本当に衰退しそう。
    古本だけじゃなくてメルカリやフリルとか、ありとあらゆる耐久消費財や消耗品を中心とした中古品事業が流行るのもやばいよね。
    今の若者がまさに良い例。家から出たくない=外でお金を使いたくないだよ。
    今の若者の一番の行動指針がお金を使いたくないに変わりつつあるんだよ。
    お金を使いたくないから、外出しない、嗜好品を買わない、コスパの低い高価な物を嫌がる(車とかもね)。そして恋愛しない。
    男のほとんどが付き合ったら、デート代やプレゼント代がかかるから嫌。だから彼女作らない。女が食い下がって男女で出かけても割り勘。
    こんな男女の交際事情で結婚まで結びつくと思わない。

    批判くらいそうだけど実際に私も自分のお金使うの嫌。だけど彼氏出来たら彼氏がほぼお金出してくれるから不自由はない。ケチな男とは付き合わない、スマートな人としか付き合わなくなったけど、私自身はすっかりミニマリストの仲間入り。彼氏にお金だしてもらって不自由は少ないのに、自分の消費意欲が少ないことに危機感を感じる時がある。
    洋服も買わない、化粧品も使い切らないから買わない。福袋で美容系の物をコスパよく買って、使い切らないと新たに買わない。結局使い切れないから他の物を買わない。
    まだ20前半なのに、こんなに消費意欲に無関心なのは高校生以下以来かも。

    +15

    -0

  • 877. 匿名 2018/08/29(水) 01:59:29 

    庶民代表の我が家は無理だよ
    間違いなく困るよ
    爆弾投げたくなるよ

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2018/08/29(水) 02:08:59 

    >>501
    フランスの水道会社?ヴィヴェンディか?
    あそこはユニーバーサルの親会社で悪質だからな!

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2018/08/29(水) 02:11:18 

    今でも消費税で生活キツイのに10パーセントになったらもっと便乗値上げやら、市場に出回るまでの材料費やらかかって物価がものすごい高くなると思う。
    そうなったらもう死ぬしか無いな!

    +3

    -1

  • 880. 匿名 2018/08/29(水) 02:13:53 

    もう呆れた
    何にも言えないわ
    お好きにどうぞ
    あなた方は改ざん隠蔽、弱いものいじめ大好きね。
    お坊っちゃま〜言っていい事と悪い事がありますよー。
    時にはお口にチャックも必要ですよー。
    分かりますか?

    +12

    -1

  • 881. 匿名 2018/08/29(水) 02:14:02 

    でもみんなアベちゃん大好きだから

    +4

    -1

  • 882. 匿名 2018/08/29(水) 02:15:12 

    竹中平蔵と外務省を何とかしないと日本の経済はよくならんわ
    消費税の件もこいつらが動かしてるんだから
    自分達の事しか考えてないし国民の事なんて全く考えてないんだからな奴らは

    +11

    -0

  • 883. 匿名 2018/08/29(水) 02:16:56 

    無敵の人が暴れ出さなきゃいいけど…、なんかお上からして嫌な世の中だな

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2018/08/29(水) 02:18:10 

    増税してるのに国の借金はどんどん増える謎

    +15

    -2

  • 885. 匿名 2018/08/29(水) 02:18:23 

    >>6
    北欧並みの福祉は良いけど、
    それを維持する為の北欧諸国の税率知ってる?

    20%超だよ。

    消費税10%程度じゃ、北欧並みの福祉はキツいかも。

    +4

    -3

  • 886. 匿名 2018/08/29(水) 02:18:47 

    竹中平蔵を降ろさないとだめだわ
    こいつのせいで日本国民の生活がおかしくなったんだから
    小泉時代からそう
    何で未だにこいつが経済政策やってるのか謎だわ

    +8

    -2

  • 887. 匿名 2018/08/29(水) 02:22:57 

    もりかけ問題で日本の外務省のクズさが世に広まって増税はしないんじゃないかとか言われてたのにね

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2018/08/29(水) 02:31:40 

    >>834
    私も税収を平等に徴収できるのは消費税だと思います。在日もナマポも老人も消費は必ずしますから。
    その代わりに働く世代に恩恵がほしいです。
    所得税や住民税、固定資産税、自動車税をなくせとは言わないが軽減するべきです。

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2018/08/29(水) 02:33:01 

    せめて食料品や日用品は消費税ゼロにしなよ

    +8

    -0

  • 890. 匿名 2018/08/29(水) 02:36:37 

    >>885
    あちらの議員さんの給与はリーマン並みだったような、そして議員数も少ないんだよ

    日本の政治家は3流
    給料と待遇は1流と言われてますし

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2018/08/29(水) 02:46:18 

    私今23だけど、これぐらいの世代は余計なもんに金使わないし、外出ないし、正社員でなんか働かないし、税金も払わないし、選挙も興味ないし、徴収出来なくなるから政府さんざんね〜ん
    切羽詰まったらみんな死ぬし

    +2

    -3

  • 892. 匿名 2018/08/29(水) 03:21:30 

    できねーよ

    +0

    -1

  • 893. 匿名 2018/08/29(水) 03:23:32 

    どうしたの〜?
    自民反対派はあちらの国と人なんでしょ?
    あきらめて消費税支払えよwwww
    嫌なら出て行くんじゃないんですかぁ?
    いつもそう言ってますよねぇ?

    +4

    -2

  • 894. 匿名 2018/08/29(水) 03:32:26 

    >>802
    いつも思うけど日本の老人痛めつける前に
    外人を先痛めつけてください。

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2018/08/29(水) 03:37:40 

    この人達を支持してた自分を殴りたい
    やっと目覚めたわ

    +3

    -4

  • 896. 匿名 2018/08/29(水) 03:42:46 

    でもさ、ぶっちゃけ生活保護の人や税金ごまかしてる人や不法移民からも平等に取れるのって消費税くらいしかないからなあ。悩むところ。

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2018/08/29(水) 03:47:40  ID:LPA3ywrKFH 

    漢字も読めないこんなバカに議員なんかさすな!
    漫画しか読まないバカ麻生が!

    +3

    -5

  • 898. 匿名 2018/08/29(水) 03:56:42 

    消費税2%上げても4兆円程度の税収にしかならない
    それよりも第三号被保険者制度を廃止すればいい
    それだけで10兆円以上浮く

    +1

    -5

  • 899. 匿名 2018/08/29(水) 04:26:55 

    トヨタから金取れよ5千年かかっても使いきれないほどの内部資産を持ってる、今までどれだけ日本人からボッタくってきたんだよ?

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2018/08/29(水) 04:29:18 

    昔は車検も点検も無かったらしいからな、アメリカだってボロボロの車修理して乗り回してるのに、日本はあっという間に廃車にして新車を買わせようとする。

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2018/08/29(水) 05:01:13 

    税金、全て、何に使われてるのか詳細に知りたい
    なんなら、ナマポ貰ってる人がどんな人で幾らなのか、とか私立大学の助成金の内訳とか、秋篠宮家のお金の使い道とか、不透明なの無くして欲しい

    +22

    -0

  • 902. 匿名 2018/08/29(水) 05:04:48 

    国会議員の報酬高いけど衆参で700人ちょっと
    はるかに多い公務員(官僚)の給料もだよ
    大赤字の会社で働いて好待遇なんだから

    +14

    -0

  • 903. 匿名 2018/08/29(水) 05:21:40 

    >>898
    税金と年金の違いすら解ってなくない?

    +1

    -3

  • 904. 匿名 2018/08/29(水) 05:25:35 

    絶対、10%では終わらない

    +13

    -0

  • 905. 匿名 2018/08/29(水) 05:26:04 

    KKへの税金と在日への生活保護打ち切ってから物言えよ

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2018/08/29(水) 05:29:11 

    麻生さん期待してます頑張ってください!
    頭のおかしいパヨコメには負けないで!

    +6

    -14

  • 907. 匿名 2018/08/29(水) 05:32:43 

    もう日本って社会主義国家じゃん
    法律作成は立法府の役目だこどその立法府が得する法律しか作成しないし
    結局政治家同士だから行政府ともズブズブだし
    三権分立の意味ねーじゃん

    +11

    -1

  • 908. 匿名 2018/08/29(水) 05:36:15 

    憲法では裁判官の報酬は減額されないけど議員の報酬は国の財政状況によっちゃ減額されるってことになってるじゃん
    なんでまずそれをしないの?
    国民からむしり取ることばっかり

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2018/08/29(水) 05:36:17 

    国の機関の出す数字は不正や嘘だらけ
    政治家への忖度で幾らでも融通され水増しされるって問題視され
    歳出額の根拠自体が信頼されてない中で
    なんで歳入を増やす事が優先されてるん?

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2018/08/29(水) 05:37:35 

    マイナスかな?

    じじい達はやくくたばれ。

    +7

    -5

  • 911. 匿名 2018/08/29(水) 05:38:02 

    デモ参加したい。

    +17

    -1

  • 912. 匿名 2018/08/29(水) 05:39:21 

    国会議員もバイトみたいに時給制にしたらいいじゃん
    居眠りしてた分は休憩と見なして給料カット、国会ストしたらその日の分の日当なし
    無駄な残業でタイムカードは切らせない

    +13

    -0

  • 913. 匿名 2018/08/29(水) 05:44:13 

    最近、高級官僚の失態続くなかよくもしゃあしゃあと、、、
    ホント今の政権は金づかい荒すぎ

    +16

    -0

  • 914. 匿名 2018/08/29(水) 05:57:32 

    これだけたくさんの災害あって復興も出来てない。
    議員数も減らさず、不透明な使い道の税金upか…
    日本終わるよ。

    +18

    -0

  • 915. 匿名 2018/08/29(水) 06:01:23 

    >>904
    保険料だって子供税とか言って増やすみたいなこと小泉進次郎が言ってたよね
    でもやっぱりみんな自民党に入れるんだろうな

    +3

    -4

  • 916. 匿名 2018/08/29(水) 06:03:07 

    >>912
    官僚は良いけど国会議員は何か違うよねー
    地方なんて高卒で議員とか沢山いる

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2018/08/29(水) 06:03:58 

    >>910
    いや、そうだと思う
    年寄りが長生きし過ぎる

    +5

    -3

  • 918. 匿名 2018/08/29(水) 06:05:26 

    >>909
    使った分だけ請求すれば良いのに予算で組まれるからおかしい、普通の会社だって領収書持っていかないとお金戻ってこないのにね

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2018/08/29(水) 06:08:11 


    言っちゃ悪いけど麻生さんが悪いと思う

    +13

    -0

  • 920. 匿名 2018/08/29(水) 06:09:28 

    >>307

    車も軽四にして賃貸に住めば良いのに
    身の丈にあった生活しようよ

    +3

    -2

  • 921. 匿名 2018/08/29(水) 06:12:19 

    >>17
    他所の国だと国会に国民が毎日無駄遣いしてないか見張りに行くらしいよ、議員はチャリで通勤してる
    日本だけだよ
    黒塗りの高級車乗って高給取りなのは

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2018/08/29(水) 06:13:44 

    >>56
    上げては公務員の給与アップするよね〜
    お金がないんじゃないの?って思う
    公務員の為に税金払ってるよね

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2018/08/29(水) 06:14:39 

    >>60
    自民党に入れなきゃ良い

    +10

    -1

  • 924. 匿名 2018/08/29(水) 06:20:35 

    北欧とか福祉の手厚い国が羨ましくなる。

    それか日本よりもかなり物価の安い国に永住したくなる。

    それらのの国に永住したくなるけど
    言葉の壁がね‥(泣)

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2018/08/29(水) 06:22:03 

    >>118
    そもそも105円だったでしょう?内税5%の時は
    今は105円に外税8%かけてる
    それはスーパーとかが10%に上がるのを見越して段階的に上げるとイメージが悪いから、10%になった時に
    うちは据え置きですよーと売り込みする為
    でもなかなか災害が続いたり10%に上げられない
    国は早く徴収したのに
    ラッキーと思ってるのはスーパーだよ

    +1

    -1

  • 926. 匿名 2018/08/29(水) 06:22:14 

    特に今の若者、子供達
    これから生まれてくる子供達は

    人生お先真っ暗で
    夢も希望も持てなくなるよね?

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2018/08/29(水) 06:22:51 

    >>924
    凄い国民が厳しいもの
    税金の使い道を見張ってるんだよ
    日本はやっぱり裕福なんだろうね

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2018/08/29(水) 06:23:35 

    庶民はどうにも出来ないから
    少しでも節約するしかないね。

    今まで捨てていた大根や人参の皮も食べるか‥

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2018/08/29(水) 06:23:39 

    国民が払った税金の使い道を国民が見張って何が悪い

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2018/08/29(水) 06:24:50 

    何で安倍さんや麻生さんは税金を大事に使ってくれないんだろうね

    +20

    -0

  • 931. 匿名 2018/08/29(水) 06:25:18 

    まず支出を減らせ。

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2018/08/29(水) 06:25:31 

    >>929
    決めるのは国会議員
    納税者に権限なんてないよね日本は。
    勝手に決まってる

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2018/08/29(水) 06:25:57 

    >>932
    選挙行ってるんでしょう?
    行かないなら文句言うなよ

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2018/08/29(水) 06:28:45 

    >>926
    今の子達賢いよ、お金使わないもの
    麻生さんはお金を使え使えって言うけど
    今の子達すごい貯金あるんだよ
    20代そこそこで100万は持ってる
    昔みたいに旅行やブランド、高級車に興味ないんだって
    将来不安だもんねぇ
    私もこうなる事なら貯めたのにな〜

    +17

    -1

  • 935. 匿名 2018/08/29(水) 08:54:54 

    >>922
    その公務員の給料は世界一……どころか何倍だよ!ってくらいに高いよね。
    世界ではー世界ではーいうなら公務員の給料も世界に合わせればいいのに。
    大企業の給料と同じにするのは一部だけでいいと思うわ。

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2018/08/29(水) 08:58:57 

    >>915
    子供税というよりは子供基金だね。こどもにかける保険を国が肩代わりするっていうね。
    だけどいじめ・虐待・殺された場合→保証しません。いじめ・虐待で殺した場合→全力でお守りし今後の生活や人権を保証します。だものね。
    ちょびーとのお金で我が子の命を差し出す親っているんだなあって思うわ。それともそんな事も考えずに「お金もらえる!うえへへ」としか思ってないのかな。

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2018/08/29(水) 09:05:36 

    ますます少子化進むよ。子供産んだら色々買わなきゃいけないし。分かってんのかな?ここの意見全部見てほしい。

    +8

    -0

  • 938. 匿名 2018/08/29(水) 09:10:22 

    こんなんじゃ

    老害が益々増え
    子供が益々少なくなるわ‥

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2018/08/29(水) 09:16:19 

    贅沢品の消費税は上げるのいいけど
    食材とオムツや洗剤などの日用品はこれ以上あげないで、、、
    日本国民以外へのの生活保護はやめて、、、
    企業の内部留保に課税して、、、
    今のアラサーくらいからは前みたいにお給料上がらないんだよ、、、、、

    +14

    -1

  • 940. 匿名 2018/08/29(水) 09:16:36 

    増税はきついよね。でもさぁ、みんな自民党に投票したんならわかってたんじゃないの?ちゃんと考えて投票したんでしょ?

    +4

    -1

  • 941. 匿名 2018/08/29(水) 09:16:56 

    デモ参加します

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2018/08/29(水) 09:17:10 

    デモの詳細がわかれば行くのに

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2018/08/29(水) 09:17:58 

    できる!って
    なに、、、
    国民を助けようとするのではなく?

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2018/08/29(水) 09:18:43 

    >>934
    大学生のアルバイトの子が貯金が楽しいって言ってたの思い出した

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2018/08/29(水) 09:19:49 

    >>115
    消去法でしょ。仕方ないんだよ。

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2018/08/29(水) 09:21:11 

    >>35

    同意。

    なんでこうなると事前に分かってて自民に票入れるんだろう。ほんと不思議。

    +4

    -1

  • 947. 匿名 2018/08/29(水) 09:26:49 

    ガルちゃんでいつも麻生さんも安倍さんも人気なのに、自民党大好きな人ばかりなのに、こういう時は叩くんだね。変なの。

    +11

    -2

  • 948. 匿名 2018/08/29(水) 09:27:38 

    10000円+消費税8%=10800円

    これが10%になると
    10000円+消費税10%=11000円

    こうなると思ったら大間違いだよ

    10800円+消費税10%=11880円になるんだからね

    給料増えない中小勤めで
    税金ばかりが増えて
    贅沢なんてしてないのに普通の生活を維持するのが厳しいって
    一体なんの罪なんだって話だわ

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2018/08/29(水) 09:29:22 

    たばことアルコール増税しよう
    ブランドバックは増税しよう

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2018/08/29(水) 09:30:27 

    >>947
    私はやっぱりあげちゃうのかー。って思うくらいかな。
    災害も多いし消費税凍結しまーすって言ってくれるのが理想だったけど。

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2018/08/29(水) 09:30:28 

    まず
    小室親子への無駄な税金投入を
    やめてからにして。

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2018/08/29(水) 09:31:34 

    増税されたらひとりっこ確定だわ。。。。
    子どもを待つことも生きることも贅沢になりつつあるよね

    +23

    -0

  • 953. 匿名 2018/08/29(水) 09:33:07 

    税金上げる前にお給料あげる努力してよ〜
    収入増えないのに支出は増えるって?!

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2018/08/29(水) 09:38:16 

    1万のもの買ったら、千円の税金か
    わたしの時給より高いわ

    +21

    -0

  • 955. 匿名 2018/08/29(水) 09:39:55 

    韓国や北朝鮮にお金送ってるんじゃないかと疑いたくなるくらい、財源ないよね。
    議員や公務員の人件費、政治活動費やら、つかいすぎでないの?

    +20

    -0

  • 956. 匿名 2018/08/29(水) 09:40:57 

    >>954
    もう万超える洋服とか絶対買えない。
    質も下がる一方だろうし。

    +11

    -0

  • 957. 匿名 2018/08/29(水) 09:45:55 

    太郎ちゃんお願いやめて

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2018/08/29(水) 09:46:29 

    >>915子供税ってなに?

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2018/08/29(水) 09:47:38 

    そんな小出しにされるくらいなら
    8%なんて中途半端なことせずに上げときゃよかったじゃんww

    確実に消費冷え込むわ
    まずは外人のナマポやめろよ

    +23

    -0

  • 960. 匿名 2018/08/29(水) 09:49:14 

    まず麻生太郎とかいう無駄な人材を排除の方向で
    お願いします

    +19

    -3

  • 961. 匿名 2018/08/29(水) 09:49:41 

    前に言っている人もいるけど、1円単位で税金が何に使われているか閲覧できるようにしてほしい。
    もう個人情報も載せて良いと思うよ。

    +11

    -0

  • 962. 匿名 2018/08/29(水) 09:52:19 

    10%だと消費税の計算をしやすいというメリットしか思いつかない。
    税金もまたもや無駄なことに使われるんでしょう。
    大きな税金を使用する時は国民投票してほしい。オリンピックとか幼保無料化とかさ。

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2018/08/29(水) 09:52:41 

    >>947
    普段は持ち上げられすぎて批判すると総叩きになるからこういう時に普段批判派が叩いてるんだと思ってる。
    異常に持ち上げてる人たちはここでも庇ってるイメージ。

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2018/08/29(水) 09:53:33 

    消費税は全員同じ負担だから、消費税が上がることには不公平感はない。嫌だけどね!
    その代わり意味のわからない税金無くして欲しい。高額払って自分で買ったものなのに固定資産税から自動車税やら毎年払わなければいけないのは何故ですか。贈与税やら相続税やらも謎。所得税だって。
    たくさん税金取られて、生きやすい国になるなら我慢できるんだよ。見返りも期待できず、一部の人の甘い汁のためにひたすら苦行を強いられるだけだから納得できない。

    +16

    -1

  • 965. 匿名 2018/08/29(水) 10:06:59 

    タックスヘイブンどうなった?

    +7

    -0

  • 966. 匿名 2018/08/29(水) 10:14:20 

    いーよいーよ、増税しなよ。
    で、お金持ち以外は貧困になったり買い控えが進んだり、外国に飛び出す人が増えると思うよ。
    クーデターとか起きないからと安心してたら、税金搾取出来る人口減るんじゃないかなー。

    うちは今の日本に愛国心なんて持てないから、子供が独り立ちしたら外国に移り住む計画立ててる。うちの息子も、大きくなったら外国で暮らしたいからと英会話頑張ってますよ。

    +13

    -0

  • 967. 匿名 2018/08/29(水) 10:20:45 

    >>432
    わたしは、野菜の値段関係なく便利だからカット野菜はよく買うよ。

    +1

    -1

  • 968. 匿名 2018/08/29(水) 10:23:24 

    議員は時給制でお願いします
    野党がとった夏休みにムダ金払いたくないし!
    あと外国人への生活保護も打ち切りで!
    それだったら、平等に払える消費税10%くらい喜んで払います

    +7

    -0

  • 969. 匿名 2018/08/29(水) 10:25:33 

    >>960
    麻生さん排除するくらいなら、怪しい反日政治家排除の方が税金無駄にならないよ

    +3

    -5

  • 970. 匿名 2018/08/29(水) 10:26:32 

    >>910
    ならまず自分の親や祖父母に自殺すすめれば?
    まだ若いなら年取ったらすすめてください

    +4

    -1

  • 971. 匿名 2018/08/29(水) 10:30:15 

    食品や新聞は8%だよね

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2018/08/29(水) 10:31:44 

    国民から金むしり取るんじゃなくて、
    あなたたち職員や議員やスポーツ選手等のお給料を減らすのが一番日本が潤うんじゃないんですか?
    あなたたちは国民に何も褒美をやっていないのに、
    あなたたちだけ莫大な褒美をもらう世の中、
    間違ってませんか?
    こんな声を聞いてもどうせ聞く耳も持たないのは知ってるけどね。

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2018/08/29(水) 10:34:18 

    議員やスポーツ選手の給料を減らせ。
    一般市民ナメてるとそのうち痛い目見るぞ。
    覚えとけ

    +2

    -1

  • 974. 匿名 2018/08/29(水) 10:36:51 

    税金の使い道は何ー?????
    こんなにたっかい税金払ってんのに
    私たち何も国から助けてもらってないのはなんでーーーーーーーー???
    教えてよ議員さん。

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2018/08/29(水) 10:42:35 

    愚策の尻拭いを国民にばかりさせる悪代官。

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2018/08/29(水) 10:44:52 

    >>199
    全く同意。
    ネットで煽っていることと
    実際にやってることが矛盾してるよ。
    移民政策もそうだしね。外国人留学生優遇とかも。

    やたら危機感を煽ったり
    感情的な煽りを真に受けないで
    一歩引いて冷静にならないと馬鹿を見そうだ。

    +6

    -1

  • 977. 匿名 2018/08/29(水) 10:45:21 

    >>955
    そりゃ実際自民が10億送ってるしもっと裏で色々送ってるんでしょうよ

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2018/08/29(水) 10:45:54 

    >>213
    高いって言ったって300円程度じゃん

    +1

    -1

  • 979. 匿名 2018/08/29(水) 10:46:38 

    >>101
    スーパー等で単体で買う食材、お酒、新聞
    以外は基本かかると思ったほうが、、、

    家賃は対象じゃないけど、
    家を維持する為の補修とかそうゆうものには
    かかるから、結果家賃アップもあるみたい。
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2018/08/29(水) 10:47:20 

    財源はあるでしょ。他国に寄付しまくって感謝されてんだから。勿論その方法で他国との連携だったり日本にとって必要な場合とか政治利用ならしかたないけど、一番の害は働かない外国人生活保護だよね。強制送還してほしいわ。自国で面倒みてもらえばいいわけだし何も悪いことはない。彼らの保護をやめれば税金あげなくてすむんじゃないの?日本の為、日本人の為に使って欲しいよ。何で日本人から巻き上げるの?頑張って働いて少しの贅沢しかしてない人のが多いのにおかしいよ。

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2018/08/29(水) 10:48:18 

    >>975
    それを選んでるのは有権者だけど?

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2018/08/29(水) 10:48:28 

    会食にゴルフ・フィッシングに行く財源を確保だ~!
    \\\\٩( 'ω' )و ////

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2018/08/29(水) 10:49:16 

    >>973
    なぜスポーツ選手が????
    意味不明

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2018/08/29(水) 10:52:12 

    >>973
    スポーツは興行収入凄いから選手がそれに見合った報酬を受け取るのは当然かと

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2018/08/29(水) 10:53:05 

    無駄な手当てに無駄な警備費用。
    一部の自堕落な人間だけが得をする国。
    このままだと破綻するよ。

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2018/08/29(水) 10:59:12 

    消費税上げるのは別にいいんだけど、どの世代にも有益な事がないとそりゃみなさん怒りますよ

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2018/08/29(水) 11:00:28 

    個人的に消費税は100%どころか0にした方が景気が爆発的に良くなると思っています。
    お年寄りがお金を貯め込んで使わないのをどうにかしないと、国内総生産も良くならない。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2018/08/29(水) 11:05:43 

    その内強制的に使わせようとするだろうな
    銀行口座の残高に応じて税金かけるなりして

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2018/08/29(水) 11:07:48 

    >>924
    貴方の様に不満があると移住って考える人は
    何処へ行っても満足する事ないよ
    北欧なんて移民凄いし徴兵制度ある国も存在する
    何よりロシアの脅威は日本と同等
    日本より物価安い国なら韓国行けば?

    +2

    -2

  • 990. 匿名 2018/08/29(水) 11:21:01 

    >>815
    あまり知られてないけど
    プルトニウムをここまで持ってるのは意図があるとしか思われないよね
    核兵器に転用可能な核物質を非核3原則掲げてる日本が大量保有は
    いらぬ疑惑持たれるよ
    実際アメリカはすでに相当警戒してる

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2018/08/29(水) 13:34:08 

    経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生太郎氏
    経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生太郎氏girlschannel.net

    経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生太郎氏経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生氏:朝日新聞デジタル政権の安定があったからこそ、これまでの経済成長がずっと継続性を持たせられたのは間違いない事実であって、5年前より今の方が悪いという人...



    麻生のこの発言を見てから↑のトピ見ると最早笑えてくる。元からずっとこんな考えの人。

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2018/08/29(水) 14:33:57 

    売国奴 民主党が消費税を上げると言い出したんだよね・・・


    民主党のマニフェストには引き上げないと書いてあったのにねw

    +2

    -3

  • 993. 匿名 2018/08/29(水) 15:39:07 

    >>956
    十分贅沢してるじゃん

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2018/08/29(水) 15:50:38 

    >>966
    マレーシアお勧めします。
    安倍首相もマハティール首相を見習って!
    麻生太郎財務相、消費税10%への増税「間違いなくできる」

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:44 

    選んだ国民が悪いって言うなら、首にする権利もあるよね
    何でもかんでも、国民が選んだ もう決まったからうだうだ言うなで済ませられない
    税金取るだけ取って 還元されないお金をなぜ払わないといけないのよ。そしてそれを能力のない人に何で任せられる?

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2018/08/29(水) 18:24:22 

    国会議員720人位
    国家公務員580,000人位
    地方公務員2,700,000人位
    震災で下がったけど今は公務員の給料も増えてるよね


    +0

    -0

  • 997. 匿名 2018/08/29(水) 18:41:00 

    まぁ今の安部さんやら麻生やらのせいというよりは、もうちょっと昔の時に主になって政治やってたじじい達のせいで今ここまでしないといけないことになってるんだろうね。自分たちはもう70代80代以上とか?
    逃げ切って議員年金とかももらって老後悠々自適ですよね。もう死んでるくらいなのかも。
    その頃国民なんてテレビくらいからしか情報得られないしね。
    もっと前から先々考えてやっといてくれたら今の世代にこんなに押し付けることにはなってなかったのかもしれないのに。
    その頃誰が政治やってたのかなんて知らないくらいのゆとり世代の意見でした。

    +0

    -4

  • 998. 匿名 2018/08/29(水) 22:03:05 

    みんなで働くのすらストライキしてみたいね。日本人が真面目だから甘えてるんでしょ。麻生キモい。

    てかさ、皆は会社にこういう奴等がいたらどうするの?
    麻生みたいな社長と、KKみたいなお気に入り、お局がいるせいでこちらが大変ってやつ。
    ふざけんなよって言って辞めたいよね。
    もっと身近な人なら必ず腹が立つと思う。

    そして会社なら辞めればいいけど
    この国を出ることはできない。
    やはり署名を集めてデモするしかない。最初の方にコメントであったけど、
    デモやるなら参加しまーす‼️

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2018/08/29(水) 22:04:08 

    >>995
    その通り!

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2018/08/29(水) 22:06:25 

    外国に住むのは個人の自由だからいいけど残された日本人が可哀想すぎるのではないか。
    その為にもこんなことにしてしまっている政府の責任は重い。
    皆の力があって生かされてるのに国民を苦しめることしかできていない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード