ガールズちゃんねる

短大卒の方~!

378コメント2018/08/28(火) 10:11

  • 1. 匿名 2018/08/26(日) 09:33:49 

    主は現在40才です。
    1996年高校卒業時、短大に進学する女子も多く、偏差値も低くありませんでした。
    先日中学生の娘に、「ママ短大卒なの?珍しいね」と言われてしまい、バカにされたようで少し悲しくなってしまいました。
    昔は誰でも入れた訳ではないですよね?
    短大卒の方、語りましょう。

    +487

    -51

  • 2. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:46 

    娘さん・・・今は昔とは違うんだよ

    +679

    -13

  • 3. 匿名 2018/08/26(日) 09:36:17 

    就職氷河期
    短大卒の方~!

    +440

    -7

  • 4. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:03 

    女の子は、
    昔は短大が主流でしたよね!

    +964

    -30

  • 5. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:14 

    主と同じ歳だけど、女の子も短大より四大のほうが多かったよ

    +68

    -216

  • 6. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:18 

    短大卒の方~!

    +12

    -11

  • 7. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:53 

    四大のほうが多かったよ。

    +62

    -257

  • 8. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:03 

    トップ高校かそうでないかによるのでは

    +221

    -30

  • 9. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:40 

    昔は頭良かったんだよって言いたいの?
    短大なんだからしょうがないじゃん

    +66

    -105

  • 10. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:47 

    短大忙しかったな〜

    +550

    -9

  • 11. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:50 

    トップ高校は四大のほうが多いよね。
    それ以下は短大もいたのかも。
    全体的には分からない。

    +197

    -47

  • 12. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:07 

    世代が違うから子供はそこを理解できないんだよ。もっとかなり上の世代は中卒だって普通の時代だったんだから。

    +441

    -12

  • 13. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:18 

    >>4
    え?どこのひと?

    +10

    -37

  • 14. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:40 

    >>4
    主流ではないでしょう

    +55

    -48

  • 15. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:55 

    40歳でも学歴コンプなんだね
    一生コンプなんでしょう

    いい大学出といて良かったー

    +49

    -155

  • 16. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:57 

    結局マウンティングトピ

    +199

    -1

  • 17. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:06 

    >>1ん?私今年40になるけど(一個下?)進学は女子もほとんど四大だったけど。短大に行くのは幼稚園の先生とか目指してる子くらい。進学しない子ももちろんいたし、専門もいたけど、有名どころの短大以外はそんなに賢いイメージはないな。地域によるのかな。東京だけど。

    +59

    -92

  • 18. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:26 

    高卒多いからねガル民

    +75

    -31

  • 19. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:33 

    30代ですが、短大卒です。
    学科は幼児教育でした!
    前に転職トピで短大卒ってコメントしたら四大行けなかったバカってアンカーされた(T_T)

    +481

    -7

  • 20. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:16 

    私の周りは短大いませんよ。41です。

    +40

    -111

  • 21. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:37 

    高卒よりはマシって程度

    +59

    -75

  • 22. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:52 

    >>18
    逆に大卒とかでだらだらガルちゃんやってる方が引く

    +259

    -77

  • 23. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:03 

    授業で忙しすぎて四年制に行けば良かったって激しく後悔した。サークルとかバイトとか平日でも家にいるとか、他の子が羨ましかった。

    +306

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:20 

    >>1
    むしろ高卒の人ディスるトピにならない?

    +16

    -14

  • 25. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:27 

    短大は保育士とか幼稚園教諭目指す子が進学してたイメージ。

    +384

    -12

  • 26. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:36 

    >>22
    なにその理論ww

    +18

    -13

  • 27. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:40 

    >>19
    学歴あってもそんな事言う人ってホント下品よね
    それこそお里が知れる

    +294

    -10

  • 28. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:43 

    45歳から上の人たちならまだ短大進学多かったんじゃない?

    +399

    -12

  • 29. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:51 

    私、保育士と幼稚園教諭のまさか取るために短大か大学にするか悩んだけど、早く子供達と関わりたかったし大学だと無駄に2年多く学費かかるし、指定校推薦で保育の世界では割と有名な短大に入れたから短大を敢えて選択したよ。

    2年で学ばなきゃだから2年で110単位取らなきゃで(大学だと4年で120単位くらい)、チョー大変だったけどやりたい事が決まってるなら短大で充分だよ。

    こう言う選択肢もあるんだよって娘さんにも教えてあげてくださいな〜!

    +390

    -14

  • 30. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:03 

    >>22別に大卒とか普通だし。どんだけ大卒に夢見てるんだろ?

    +30

    -16

  • 31. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:06 

    短大卒のアラフォーでーす!
    そこで取った資格を生かして今も食いっぱぐれずに仕事できています。
    その資格の実務経験生かしてまた新しい資格や免許も取りましたよ。
    大卒だろうが短大卒、高卒でだろうが手に職あればよいと思う。

    +395

    -9

  • 32. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:35 

    >>22
    これが高卒の頭の中

    +38

    -26

  • 33. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:43 

    今40なら短大行くぐらいなら高卒で就職した方がいいって時代じゃなかった?
    短大行くなら4大行っときなさいって教師にも言われたよ

    +39

    -64

  • 34. 匿名 2018/08/26(日) 09:44:04 

    私は勉強大嫌いだったから短大でよかった(笑)四年も勉強出来ない(笑)
    なので全く後悔してないです( ^ω^ )通わせてくれた親に感謝。

    +342

    -3

  • 35. 匿名 2018/08/26(日) 09:44:09 

    娘に珍しいって言われただけで馬鹿にされた気分になるとか、主本人が一番気にしてるじゃんw

    +314

    -7

  • 36. 匿名 2018/08/26(日) 09:44:25 

    おばさん共

    +4

    -24

  • 37. 匿名 2018/08/26(日) 09:44:38 

    まあ主も高卒よりはいいじゃん

    +22

    -18

  • 38. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:04 

    >>33
    それはない

    +13

    -5

  • 39. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:05 

    >>23
    思ってるほど四大も暇じゃないよ。暇な人もいるけど、ちゃんと目的もって進学した層は忙しいよ。

    +149

    -5

  • 40. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:20 

    主と年近いけど今のようにネット社会でもなかったから学歴の重要性を知らなかったし気にしないでおこうと思う。お金たまれば夜間大学か通信受けようと思う。それでもしつこいならば
    「今の人達は私達と違ってネットに頼ってばかりで自立心ないよね」と嫌味言ってやれば。

    +47

    -3

  • 41. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:34 

    今はもう学歴よりも働く力があるかどうかだよ。娘さんにもよく言っとき。大学出ても仕事する能力ないと苦労するって。

    +261

    -12

  • 42. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:57 

    60になるうちの母も短大(英文科)
    本人は家政科に行きたかったと言ってる
    10年ほど前に87で亡くなった祖母は大卒
    あの年で大卒ならお金持ちなんだろうね
    うちにはお金ないけどw

    +203

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:14 

    >>33
    高卒になるくらいなら短大行きなさいって時代だよ。
    四大は厳しい人が短大行ってた。

    +33

    -28

  • 44. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:29 

    今25歳だけど短大に入り直して何か資格とるのもいいかなーと思ってる

    +89

    -4

  • 45. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:43 

    >>33確かにそうかも。四大行ったけど就職超氷河期で高卒で学年トップだったから就職そのまましといた方が良かったかもと後悔した記憶。
    でも今はやっぱり四大出て良かったと思う。転職の幅が違うし、お給料のベースも違うし。

    +128

    -5

  • 46. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:45 

    私も短大卒です。

    レスリングで有名になってる大学の附属校に通ってて、どうしてもあの学長のいる大学、短大には通いたくなくて進路を決めかねてました。

    当時就職氷河期で、当時担任の先生に「短大行って卒業する頃には就職しやすくなってるだろう」なんて言葉を鵜呑みにして別の短大に進学しました。

    結果、もっと就職率はひどくなり就職に大変苦労しました。就職試験でも短大卒はエントリーさえさせてもらえない企業の多さに、短大選んだことを後悔しました。偏差値はそれほど悪くない短大でもそんな扱いでしたね。

    中途半端に短大行くぐらいなら専門学校で資格でもとればよかったなと当時は思いました。

    +108

    -5

  • 47. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:50 

    偏差値60くらいの短大卒です
    再就職しようと思ったら学歴が四大卒以上のところが多くて人生の選択間違ったなと思っています

    +183

    -13

  • 48. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:25 

    >>42
    その年代以上は女性で短大でも凄いレベルでは?

    +36

    -8

  • 49. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:57 

    主です。そうです。学歴コンプです。
    家の事情で国立大学と短大を受けて、国立落ちなので、未だに悔しいです。
    短大でも偏差値50越えも結構あったのに、今だと誰でも入れるみたいな感覚の人が多くて、否定したいけど、リアルではできないのでトピたてました。

    +147

    -28

  • 50. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:59 

    >>47
    偏差値60あるなら四大行けばよかったのに

    +85

    -13

  • 51. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:08 

    今の仕事とか就職で役立つなら良いけど結婚して専業主婦かパート主婦になったらもう学歴関係ないよね

    +91

    -9

  • 52. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:12 

    >>47
    京女の短大はレベル高いって聞くけどね。もうなくなったのかな。

    +17

    -5

  • 53. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:25 

    主と同じ歳だけど、短大受ける人は少なくなかったけど、実際に進学したのは、四大のほうが圧倒的に多かったよ。
    保育や栄養や看護とかの専門的な学部じゃない短大に進学した私は珍しがられたもん。

    +40

    -5

  • 54. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:29 

    アラフィフです
    短大、普通だと思ってたんだけど
    子どもの学校(都内私立中高一貫進学校)の保護者会では四大卒が普通で短大は皆無だった
    世代は変わらないはず でも短大って言えない雰囲気だったよ

    +93

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:30 

    保育士とかになる以外で短大ってつぶしがきかないイメージ

    +21

    -5

  • 56. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:45 

    28歳ですが短大卒ですよ!
    ちなみに母親も短大卒です。
    別に気にすることではないのでは?
    私の周りは高卒や専門が多かったよ

    +41

    -26

  • 57. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:45 

    中くらいのレベルの高校だと短大多かったよ
    それ以上は四大、それ以下は就職か専門

    +81

    -5

  • 58. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:55 

    時代は変わってるんだから

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:02 

    友人は短大で介護の資格を取り
    今も施設で頑張ってますよー

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:17 

    大学いけなくてでも内部の短大行くのも嫌で
    専門行ったけど、やっぱり短大行っておけば
    よかったと思う44歳です。

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:28 

    33歳です。
    12年ほど前、会社に就職した時に上司のオッさんに今時短大なのー??珍しいね。と初っ端から言われ何かムカついた思い出笑

    +30

    -6

  • 62. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:41 

    >>50
    本当にそう思います
    偏差値50切るような大学でも大卒ですもんね
    これを言うとただの僻みにしか聞こえないのでリアルでは絶対言いませんが

    +109

    -7

  • 63. 匿名 2018/08/26(日) 09:52:31 

    娘さんの発言、別にバカにしているようには思えないけどなぁ。
    今は短大少ないし、単純に珍しいと思ったんじゃない?
    主が学歴コンプ持ちすぎなのかも。

    +117

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/26(日) 09:52:58 

    学歴=幸せじゃないよ

    気にしない気にしない

    +25

    -6

  • 65. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:04 

    女子はとりあえず短大卒業して結婚だったんじゃない?4大卒は結婚より仕事派。

    +28

    -11

  • 66. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:14 

    うちの会社、20年前まで短大枠あったから、40代でたまーに短大卒の人がいる
    でも、その枠もかなり前になくなった
    一般職に国立早慶の応募が来る時代だし
    幼保系の学科の短大もどんどん4大になってるよね

    +63

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:18 

    短大なんて忙しくてゴロゴロできねーよな

    +40

    -7

  • 68. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:19 

    主は大学入れなくて悔しいけど短大でも凄いでしょって認めてもらいたいんでしょ
    それ相応の職に就いてるならまだしも主婦なの?
    今は仕事何してるの?

    +19

    -14

  • 69. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:26 

    >>51子供の進学(お受験)で学歴必要なこともあるし、お付き合いとか。
    パートも学歴見るところもありますよ。

    +13

    -11

  • 70. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:34 

    地方の進学校出身短大卒。就職氷河期世代です。
    田舎だったため高校卒業後に進学するには地元を離れなければならない地域。
    そのため自宅外からの私大は経済的負担が大きいため、国公立が無理であれば東京や都市部の短大へ、という人が多かったです。

    +52

    -1

  • 71. 匿名 2018/08/26(日) 09:54:53 

    >>65
    40歳ならもうそういう風潮ではなかったよ。アラフィフのバブル世代はそうだったかも。

    +55

    -3

  • 72. 匿名 2018/08/26(日) 09:55:01 

    46歳だけど進学する女の人全体をみれば半々かなという感じだった。四大が増えてきたかなと感じる境目と思う。そして国公立私立偏差値関係なく定員オーバーで絶対に入れない人がでるとも言われていた

    今とは違うので話は合わないことあります

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/26(日) 09:55:21 

    グダグダ言うなら今からでも大学入ればいいじゃん

    +14

    -12

  • 74. 匿名 2018/08/26(日) 09:55:30 

    OLはコピーとお茶汲みが仕事の時代だったから

    +53

    -5

  • 75. 匿名 2018/08/26(日) 09:56:15 

    娘さんまだ中学生でしょ?

    バカにしてるとかじゃなく、悪気も何もないと思う。

    自分が中学生の時は大学のことなんてわからなかったし。
    て言っても私もアラフォーなんで、今とは時代が違うかもだけど。

    主さんの方が短大卒にこだわってるだけな気がする。

    +90

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/26(日) 09:56:59 

    田舎じゃまだまだ仕事より結婚の時代だったからね

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/26(日) 09:57:14 

    専門性のある大学、短大の附属の私立高校に入ったので、
    そのまま短大の英文科に。

    自分の進路に外野がマウントがあっても、心の中で「うるせ」と思える強いお子さんになれるといいですね。
    外野はお子さんの人生に責任取らないくせに(当たり前ですが)、うるさいですよね。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/26(日) 09:58:33 

    >>52
    まさに京女の短大です
    もう短大はないですね

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/26(日) 09:59:15 

    今みたいにFランの4大目指すとかなかった。

    +69

    -2

  • 80. 匿名 2018/08/26(日) 09:59:45 

    私も昔人間だけど、親から短大行くなら進学するなって言われた

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2018/08/26(日) 10:00:48 

    昔は4大より短大が多かった。短大から4大になった大学も多い。

    +87

    -4

  • 82. 匿名 2018/08/26(日) 10:00:58 

    偏差値57の短大だった。
    今母校検索したら47だって。悲しい。

    +87

    -2

  • 83. 匿名 2018/08/26(日) 10:03:18 

    短大卒のアラフォーで、数年前まで国内の某航空会社でCAをしていました。
    職に誇りはあるけれど、学歴にコンプレックスあります。
    高校生の頃、世の中にどんな職業や会社があるなんて、今ほど情報を得られなかったからなぁ。
    いつか大学で学びたいと思っています。

    +62

    -2

  • 84. 匿名 2018/08/26(日) 10:03:38 

    >>49
    励みにならないかもだけど40なら23か24位で結婚したんだよね。先書いている人のようにもう学歴気にしなくてもいいというメリットあると思ったら?私は主に近い年齢だけど向いてない学部で今は工場非正規人生よ。

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2018/08/26(日) 10:03:56 

    他人に言われた訳でもなく自分の娘なんだから、コンプレックスとか馬鹿にされたとか落ち込む前に、きちんと向き合って話したら?

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/26(日) 10:04:33 

    短大の時、大学行ってる友人の授業の無さにビックリした。

    +50

    -6

  • 87. 匿名 2018/08/26(日) 10:05:11 

    短大卒 幼児教育科です
    教育関係のパートの試験を受けたとき、MARCHレベル卒じゃないと受からないと言われていた
    教員免許と実務経験があったからなんとか合格したけど、四大行っときゃ良かったと思ったよ

    +14

    -4

  • 88. 匿名 2018/08/26(日) 10:05:19 

    同じく40才で短大卒。
    当時は偏差値高い短大も確かにありましたよね!
    当時大学を選び私達より二年後に就活した子は就職氷河期が更にきつくなってて大変そうでした。

    でも40にもなると学歴って関係あります?
    もちろん就職や経験値という意味では学歴は大事ですが、いい年になると
    学歴関係なく学んできた(資格など)こととか、
    人間性とかの方が大事な気がしますが。
    そんな昔のことウジウジ考えてる暇があったらほうれい線マッサージでもしてた方が有益かと。

    +83

    -8

  • 89. 匿名 2018/08/26(日) 10:05:35 

    私も短大。
    なんだかんだ2年しかないから授業受けるのにめっちゃ忙しくてずっと勉強してたわ…。
    就職だけど私の時代は割りとすんなり決まったよ。
    面接時まだ10代で社長が若い子好きだったからかもしれないけど…(^^;
    今私はアラフォーです。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/26(日) 10:07:38 

    40代です。
    すごい頭の良い子は四大選んでたけど、
    ほぼ短大だったな。
    通ってた短大のホームページ久々に見たらその短大が四大になってた。そういうとこも多そう。私の世代は幼児教育や栄養関係はほぼ短大だったような…

    +54

    -2

  • 91. 匿名 2018/08/26(日) 10:10:22 

    社会に出たら学歴よりいくら稼いでいるか?じゃないの?高卒でも会社つくって高収入の人いるしね。

    +10

    -4

  • 92. 匿名 2018/08/26(日) 10:10:56 

    短大看護科3年→助産師専攻1年
    で4年間短大通ってました。笑
    学費は年間約150万円、助産師のほうは約180万円でした その他教科書や制服買ったり実習先への交通費とかけっこうお金かかりましたね
    でも奨学金借りるのはイヤだったので勉強嫌いだけど頑張って勉強して成績キープして4年間ずっと授業料全額免除してもらえました
    忙しくて学生らしいことあまり出来なかったな…



    +20

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/26(日) 10:11:04 

    私は49歳ですが、その当時の大学、短大等の進学率は35パーセント。
    女子はほとんど短大でした。

    頭が悪いからとかではなく、短大の選択を取るのがほとんどでした。

    +87

    -5

  • 94. 匿名 2018/08/26(日) 10:11:13 

    短大卒の方語りましょう!って、書いてあるのに、四大卒を語り押しつける輩がいる。

    トピタイ読めないのかな?

    少子化前で短大でも、沢山女の子いたから、別に良いかと思ってる。短大卒でフランスに留学して帰国して早めに結婚出来たし。恥ずかしい学歴ではなかったよ。

    青学、山脇、英和、本女、跡見、大妻短大で銀行に3年勤めてお嫁さんって、当たり前だったよね。
    今45歳

    +89

    -18

  • 95. 匿名 2018/08/26(日) 10:12:38 

    '60年代生まれ、公立短大国文科卒。
    四大なら旧帝大しか認めないという親だったので、共通一次試験も私大も受験せず、単願受験。
    公立短大は当時人気高く、入試の競争率も実質9倍以上でしたよ。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/26(日) 10:13:16 

    青短とか偏差値の高かった短大って今ないんでしょ?
    東京家政大短大の保育科がトップだよね
    今や短大=手に職のイメージ

    +59

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/26(日) 10:14:54 

    高卒だろうが短大だろうが大卒だろうが40までに年収1000いって最終的には1300超える大企業以上の人と結婚できなきゃ全員負け組と娘に教えたら?

    +10

    -10

  • 98. 匿名 2018/08/26(日) 10:16:44 

    >>94
    後の主のコメントの仕方が悪いから仕方ないんだと思う

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2018/08/26(日) 10:18:49 

    >>46
    金沢?w
    多分同じ出身校だわww

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2018/08/26(日) 10:21:49 

    地方だからかな?短大卒の方が就職率が高かった。四大卒だとすぐ結婚して辞めるからと人事の方が言ってた。

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/26(日) 10:22:05 

    無知で恥ずかしいですが
    短大と専門学校は別ですか?

    +2

    -22

  • 102. 匿名 2018/08/26(日) 10:22:13 

    主の娘その年からマウント?性格悪くない?本当に娘そんな事言うか?
    母親や祖母はほぼ高卒中卒世代だけど中学の頃、そんな事思わなかったよ。
    時代が違うって理解してたし。

    トピ伸ばす為の主の釣りでは?

    +16

    -8

  • 103. 匿名 2018/08/26(日) 10:25:02 

    四年大学卒業してフリーターもいるし何とも言えない。やっぱり収入で人生決まる気がします。

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2018/08/26(日) 10:26:59 

    今思えば大学行きたかった。
    当時女子は短大で充分な感じだったし、家庭の金銭事情もあって短大を選びました。
    編入の選択肢もあったけど、その頃はやる気なかったからなぁー
    何でもそうだけど、過ぎてから気づく事ばっかだわ。

    +65

    -1

  • 105. 匿名 2018/08/26(日) 10:27:24 

    短大の勉強は予想に反して本当にハードだった。
    毎週必ず宿題は出るし、出席も絶対取るから「出席取らないから出なくて平気」なんて強化はなし。
    就活で忙しくても、それと同時進行で必死で勉強もしてた。

    大学に進学した友達の方が、学校遠いし出席取らないから学校は午後から行く所、とか言ってよっぽど楽そうだったよ。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/26(日) 10:28:58 

    主みたいな人が親だったら嫌だな
    やりたい仕事があるっていっても色々言ってマウンティングしてきそう

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2018/08/26(日) 10:30:46 

    主、分かるよ。
    国立大卒なら、出身大学言っただけで「おおー!」ってなるけど、短大卒だと現在はFラン大以下の扱いだもんね。
    私も時代が変わって悲しいわ。
    昔は四大行ける学力あっても短大選ぶ女子は結構いた。

    +94

    -5

  • 108. 匿名 2018/08/26(日) 10:31:30 

    1977年生まれでもうすぐ41歳になります。
    バカ私立女子高卒で本当は卒業後就職したかったけど、親に「お見合いすることになった時、短大卒の方がハクがつくから短大に進学しなさい。」と言われ推薦で行きました。
    資格取得などの目標もなく、ただ通っただけの中身のない2年間でした。その後の就職活動もいい加減で一応就職→1年半でやめ結婚するまでフリーターでした。今思うといろんな面で本当にもったいない2年間でした。
    反対を押し切って高卒で就職しとけばよかった…。
    中身のない人間です。

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2018/08/26(日) 10:33:18 

    今は四大もハードだよ
    バイトしてる暇もないみたい

    +8

    -7

  • 110. 匿名 2018/08/26(日) 10:36:55 

    >>94
    本女に短大あった?
    無いと思うけど

    +14

    -4

  • 111. 匿名 2018/08/26(日) 10:37:55 

    昔の人、今で言う団塊世代は即結婚できたから女の学歴を重要視しなかったために短大進学が多かったんだと思う。もっと重要性教えてほしかったなー・・・。その団塊世代は少ない税金で裕福な年金暮らしだし。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2018/08/26(日) 10:38:25 

    短大のほうが学費安いんだよね?4大よりは。じゃあ余計な奨学金とか背負って4年過ごすより、2年で実務的なことみっちり学んで有利な就職とか全然ありではないでしょうか。まあ今だと男女差別的なこと言われるのかもしれないけど。男子も入れる短大もあったような気もするけど圧倒的に女子短大でしたよね。

    +34

    -2

  • 113. 匿名 2018/08/26(日) 10:44:35 

    大学出ようか短大出ようが今何しているかが全て。
    学士持ってても何の?って話。
    国家資格があれば話ば別だが。

    +39

    -2

  • 114. 匿名 2018/08/26(日) 10:47:18 

    学士と短期大学士、何が違うの。
    国立有名大学でとあるまいし、大差なし!落ち込む必要なし。
    地方に分散されている大学名言われてもピンとこない。

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2018/08/26(日) 10:47:42 

    主はそう言いながら娘さんが短大行きたいって言ったら反対するんじゃない?

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/26(日) 10:48:21 

    今30で看護短大卒です。努力さえすれば看護大学に行けたのに頑張らなかったから。口に出して言うのは恥ずかしくて自分からは言いません。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/26(日) 10:49:06 

    >>101
    卒業時に得られる名ばかりの称号が異なります。
    学士、短期大学士、専門学士。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/26(日) 10:49:51 

    >>1
    偏差値も低くありませんでした×
    偏差値も低くはありませんでした○

    +4

    -5

  • 119. 匿名 2018/08/26(日) 10:51:13 

    >>110
    祖母83歳
    母56歳
    二人とも日本女子大卒だけど
    短大があったなんて話は聞いてないなあ

    +13

    -2

  • 120. 匿名 2018/08/26(日) 10:53:47 

    短大卒なのに「大学の時に〜」て言うよね

    +17

    -21

  • 121. 匿名 2018/08/26(日) 10:53:54 

    >>116
    看護に関して言えば、短期大学士と専門学士は同じね。

    保健師資格?それとももっと学びを深めたかった?
    大卒と給料は大差ないから。

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2018/08/26(日) 10:56:12 

    金出すのは親なのだから、
    先を見据えて目的を持って大学へ学びに行けと教えて下さい。目的無しにとりあえず4年では行く価値なし。

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2018/08/26(日) 11:00:22 

    もし本当に馬鹿にされたと感じているんなら、落ち込んでる前にまず娘さんにそういう言い方すると傷つく人もいるって話をするのが大切では?
    自分のことより娘さんのこと考えて。
    お友達にもそうやってナチュラルにマウンティングするような子になっていいの?

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/26(日) 11:02:01 


    私も短大卒。25歳。
    学費とひとり暮らし生活費を2年分しかだせないって言われたから…。
    それなのに大学院まで行った妹。
    親は私にお金かけたくなかった模様。
    ぶっちゃけ嫉妬しまくりです。
    お金と時間があるなら今からでも受験したい。


    +48

    -1

  • 125. 匿名 2018/08/26(日) 11:02:31 

    20~30年前は、大学も短大も落ちる人多かったよね。日東駒専も気軽に入れるレベルじゃなかった。
    短大も入試倍率3~4倍とかあったし。
    今と一緒の価値観で語られるとちょっと辛い。

    +74

    -3

  • 126. 匿名 2018/08/26(日) 11:06:15 

    幼稚園の先生になりたかったし、どうせなら通えるところが良いなと思って、通学1時間くらいの短大行ったよ~。短大で資格取れるのにわざわざ4大選ぼうとは考えなかったよ。
    保育士とか幼稚園の先生、あとは栄養士になりたい子も短大だったよ。
    時代が違うから、今は短大では取れなくなった資格もあるよね。
    妹は臨床検査技師してるけど、医大付属の短大だったよ。
    今はもう短大無いらしい。
    短大はものすごく忙しかったけど、充実していました。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/26(日) 11:06:40 

    >>123
    主にもともとコンプレックスがあるから「珍しいね」だけで馬鹿にされたように感じてしまうんだと思う。
    娘さんに悪意はないのにマウンティングだなんて言ったら、ただのウザい母親。

    +25

    -2

  • 128. 匿名 2018/08/26(日) 11:07:23 

    主さん、相当なコンプレックスなんだね。
    娘さんの発言馬鹿にしてる風には見えないけど。

    大の大人がいつまでもコンプレックスについてギスギスしてるのみっともないよ。
    親なんだから大きく構えないと

    昔は誰でも入れたわけじゃないと言ったって、ここの短大の人だって四大にしとけばよかったと言う人多数なんだからそういうことでしょ?
    もう割り切れば?

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/26(日) 11:09:24 

    自分アラサーなんだけど50歳のおばさんにあなた短大でしょ!短大でしょ!って決めつけられてた。
    で、中堅大卒だと話したら「〇〇大くらい私だって出れたわよ!金銭的な理由で~~~」と切れられた。

    あの~時代が違うんですけどね。
    本当に短卒・高卒が当たり前だった時代の人に敵視されても困ります。

    +8

    -9

  • 130. 匿名 2018/08/26(日) 11:10:40 

    アラフォー高卒の自分からしたら短大卒すごく羨ましい。今は時代が変わってきて高卒っていうのが正直恥ずかしい。自分も就職ではなく進学すればよかったと今になって後悔してる。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/26(日) 11:13:14 

    大学全入時代と言われるけど
    文部科学省の高等学校卒業後の状況調査で平成28年でも進学率(大学・短大)は54.8%なんだよな
    残りは専門(16.3)・就職(17.8)・一時的な職(アルバイト?)(0.8)・無職(4.3)・その他(6.0)
    学校基本調査-平成28年度結果の概要-:文部科学省
    学校基本調査-平成28年度結果の概要-:文部科学省www.mext.go.jp

    学校基本調査-平成28年度結果の概要-:文部科学省ページの本文に移動する絞り込み検索サイトマップEnglish文字サイズを変更する方法ここからサイトの主なメニューです会見・報道・お知らせ政策・審議会白書・統計・出版物申請・手続き文部科学省の紹介教育科学技...


    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/26(日) 11:14:58 

    私も短大卒、30半ばです。

    早く働きたかったし、中学、高校で3年だったのに4年もまた学校なんてムリ!って思って短大に進学しました。

    まだ狭い世界で生きてる子供だから仕方ないですね。
    私もまだまだ視野が狭いですが、広い視野で物事を見れる人になれるよう日々精進です。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/26(日) 11:16:54 

    世代によって全くイメージ違うみたいだね。自分は30代半ばだけど短大は看護や保育士、栄養士志望の子が行くところって感じだった。四大志望の子は選択肢にしなかった。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/26(日) 11:18:03 

    主さん、そんな風に思わなくてもいいと思いますよー!短大が主流だったとかより、そこでの有意義な時間を話してあげたらお子さんの視野も広がるかも。
    私は主さんより少し下の年代ですが、自分の短大が大好きだし誇りを持って通っていたので、結構自分から言っちゃいます。笑 正直通っていた高校より随分偏差値は低かったし、同級生に短大専門進学者はいなかったけど、そういうの学びに行ったわけではないので全然気にしていません。
    短大楽しかったなぁー!

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/26(日) 11:19:35 

    主さん40歳だと同世代ですけどそろそろ都内だと短大人気無くなってきて募集停止したり大学と合併したりがはじまり始めた過渡期って感じじゃないですか?たしかに短大に進学してる人もいましたけどね。短大全盛期はアラフィフの方のあたりですかね

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/26(日) 11:22:42 

    >>125
    林先生が、「東大の下がカッスカスのスッカスカ」と言っちゃう位だからなー
    (東大でさえ中下位層はレベルが下がっているとの事)

    東大の中下位層はレベルが下がっている……林修がその原因を推理(2017年1月22日) - エキサイトニュース(1/2)
    東大の中下位層はレベルが下がっている……林修がその原因を推理(2017年1月22日) - エキサイトニュース(1/2)www.excite.co.jp

    予備校で、長らく東大受験に携わってきた林先生。ある年から、東大合格者に変化が見られるようになったといいます。上位はやはり優秀、しかし中位から下位層は……まず、誤解がないように言っておきますが、レベルが...(1/2)

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/26(日) 11:24:01 

    そんな事娘に言われて傷付くのがめんどくさい。
    私同じ事言われたら、昔はそうだったのよーって話するけど娘には短大じゃなく出来るだけ良い大学に行ってもらいたいわ。

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/26(日) 11:24:16 

    >>123
    「昔は短大が普通だったんだよ~」でおしまい
    今の中学生にはピンと来なくて普通だよ
    説教するようなこと?

    +41

    -2

  • 139. 匿名 2018/08/26(日) 11:27:49 

    アラサーで短卒です。職場は数名短卒でほとんど大卒です。もっと勉強して大学におけば良かったと思ってますが、短大は楽しかったし良い友達もできたから良かったとも思います。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/26(日) 11:28:53 

    子供が中学生になってまで学歴を気にするような人は嫌だな。今の時代の子が短大が珍しいと思うのは当然。

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2018/08/26(日) 11:34:28 

    >>119

    多分、本女じゃなく東女。短大あったけど、いち早く廃止したイメージ。今50-60代ぐらいじゃないと東女の短大卒はいない。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/26(日) 11:35:13 

    四年も勉強したくないし、2年でちょうどいいけどなー。
    20歳で社会人になれるし、キリ良くない?

    +15

    -2

  • 143. 匿名 2018/08/26(日) 11:37:37 

    昔は多かったんだよ。
    若者達。

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2018/08/26(日) 11:39:14 

    娘さんの言い方にもよるけど、単に「ふーん、短大卒なんて珍しいね」くらいで「悔しいっ!」ってなるなら、主がコンプ持ちすぎてひねくれてるんだと思う。実際、今は短大に進む人はかなり少ないし、主さんの時代には有名だった短大も生徒不足とかでなくなってるからね。
    「お母さんの時代は、短期間で専門的なことを学べる短大も進学先として人気があったのよ~」くらいでいなしておけば?
    もしバカにしたような言い方だったのなら、短大云々よりそういうマウンティングする態度を注意した方がいい。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:26 

    >>119
    多分、東京女子大学の短大(廃止)とごっちゃになってるんだと思います。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/26(日) 11:41:06 

    >>120
    知り合いの短大卒アラフォー二人がこれ言ってた!
    やっぱり変だよね?

    +7

    -8

  • 147. 匿名 2018/08/26(日) 11:41:19 

    青山学院短大も無くなる時代ですからね。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/26(日) 11:42:09 

    うちの姉、アラフィフ元CAだけど先輩には短大卒まだいたけど、同期は四大卒ばかりだったと言ってた。

    多分、45-50のアラフィフは四大シフト、50以上はまだ短大多いという感じだと思う。

    +14

    -2

  • 149. 匿名 2018/08/26(日) 11:43:25 

    昔はお金持ちのお嬢様が短大に行くケースは多かったと思う。短大を卒業して花嫁修行の学校に進んだり、お稽古ごとに専念しながら家事手伝いとかね。今の50代後半位の人は多かったと思うよ。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/26(日) 11:46:19 

    アラフィフです。
    当時の女子はまだまだ男女差別が顕著で短大の就職率が4大卒より高かったことと、自分の通っていた学校の短大の偏差値がその地域の女子大及び短大の中で一番高かったことで短大に進学しました。
    お陰で新卒の就職はその後の氷河期から考えられないくらい楽勝でした。
    現在早期退職後の転職活動中ですが、地方の短大卒なんてなんの学歴にもならず、4大卒の周りがどんどん再就職してるなか苦戦中です。
    エントリーも高卒枠大卒枠院卒枠はあっても短卒枠はありません。
    今は短大自体が少ないけど、今から短大に進学しようと思ってる人は今一度考えた方がいいですよ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/26(日) 11:46:53 

    昭和47~50年生まれなら、大学・短大・上位専門学校に入るのは本当に難しくって、短大でも入れなかった。
    昭和46年より上の世代だと、4大女子は企業が門前払いだから、わざと短大に入った人もいると思います。
    上智短大、明治短大、青短、公立短大は入るのが難しかったです。

    +52

    -5

  • 152. 匿名 2018/08/26(日) 11:46:59 

    短大のトピなのに、大卒が来てる…

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/26(日) 11:47:58 

    >>146
    短期大学時代に~って?

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/26(日) 11:51:55 

    学生時代、あんなに勉強頑張ったのに、短大卒ってだけで、若い人に偏差値50以下だと勝手に思われたら辛いよね。
    年配の人は分かってくれるかもしれないけど。
    この20年で短大の価値が下がり過ぎた。
    昔は専門学校と同列では断じてなかった。

    +41

    -3

  • 155. 匿名 2018/08/26(日) 11:53:44 

    私は20代ですが、
    「短大卒かー。
    大学行けなかったのね。pgr」
    って言う人にたまに出会うけども
    早くに結婚出産して仕事して今それなりに楽しい。
    幸せな家庭築いてる。お金もとくに困ってない。
    職場は学歴重視な世界じゃなくて、仕事の姿勢や結果を評価してもらって、人間関係良好で、自分恵まれてるなーって思う。

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2018/08/26(日) 12:01:38 

    女子大自体も20年の間で偏差値が凋落してるよね。
    この前ウェブニュースで見たけど、20年前女子大の最高偏差値だった津田塾が75だったのが、今では60くらいになってるとあった。
    女子大の人気がなくなってきたから今後は益々女子大も無くなるし凋落していくんだろね。

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2018/08/26(日) 12:06:34 

    >>146
    横からで捕捉だけど、昔は短大も専門学校とは違い
    大学のくくりだったからだよ
    特段変ではないよ
    お嬢様学校だったり、名門校と言われる所も多くて4年行くか2年にするか位の意識しかない感じ
    女は早くに結婚するって思われてたから短大が多く勧められたの

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2018/08/26(日) 12:09:44 

    >>50
    うちは経済的理由で短大にさせられた
    行くなら国公立にしてくれ、って。
    あの頃は短大の方が就職率が良かったの。

    おバカな女子大に行くくらいなら
    短大で、いい企業に就職して早く結婚しろ、と。

    結果、親の言う事は正しかったと思う。

    +32

    -4

  • 159. 匿名 2018/08/26(日) 12:15:47 

    アラヒィフの短大卒のものです。私達の時代は普通に一般事務希望で正社員なら短大受験の女性も多かったですよ。今は一般事務は派遣が多いから学歴よりもスキル重視で選ばれるけど。(私が見てきて)
    私の周りも私もだけど、短大卒から就職して何らかの理由でやめた後は資格や技術取得するために勉強する子は多いかな。独身、既婚、子持ちに限らず食いっぱくれてる子は私の周りの短大卒ではいないですよ。

    +3

    -8

  • 160. 匿名 2018/08/26(日) 12:16:26 

    短大の経済学のおじさん先生が『短大に通う奴なんか負け組だ!特に男のくせに短大になんかくるな!』とよく言ってたwww
    自分だって今短大の先生してるじゃんね(笑)と友達と言ってたけど。

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/26(日) 12:20:07 

    アラフィフです
    女性大生ブームで女性の4大はそこそこいましたが、まだ短大進学が主流でした
    大手電機メーカーに一般職に就職した時もほとんど短大高卒の中に4大の女性がチラホラいました
    給与は短大と同じ扱いでしたよ
    今じゃ考えられないし、想像もつかないでしょうね

    +20

    -1

  • 162. 匿名 2018/08/26(日) 12:24:22 

    >>158
    これ嘘みたいだけど本当ですよ
    うちの企業は短大(一般)なら大抵採用してたけど
    四大枠(総合)は最低でも上智だった
    だから短大卒で一般でも年収500万超えで働く女性がたくさん残ってる

    +26

    -4

  • 163. 匿名 2018/08/26(日) 12:27:30 

    48年生まれの短大卒です。
    当時は女子は寿退社、結婚したら専業主婦というのが大半だった。クリスマスケーキと言って、25歳で結婚出来なければ売れ残りと言われてた。

    4大卒だと2年働いて退社するぐらいなら、短大卒位が結婚までの腰掛けだからちょうどいい感じでだったんだよね。

    今とは時代が違うからね。

    +48

    -7

  • 164. 匿名 2018/08/26(日) 12:29:26 

    >>158
    30後半の氷河期世代です。
    当時は事務職なんかは短大卒への求人が多かったですね。
    余程のいい大学出てないと大卒女子の求人なんて悲惨でした。
    今はどうか分からないけど、短大卒で容姿がいい子は男性社員のお嫁さん候補として大手企業に正社員として就職してました。

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2018/08/26(日) 12:32:34 

    >>62
    短大の偏差値と大学の偏差値は違うけどね

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2018/08/26(日) 12:41:38 

    30半ばだけど、私の頃はもう、女子も4年大が多数派でした。
    でも私の感覚ですが、その時代はまだ共働きが多数派ではなかったから、私も結婚後は家庭に入るものだと思っていて、短大にしました。
    現代の共働き前提の世の中で、産休育休も整ってる社会になら、やっぱり4年大の方が有利なのかな。
    私自身は、なんとか新卒で就職できて、結婚出産で退職したけど、今は事務パートで前職の経験が活きてるので、短大だから困った事とかは特にありません。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/26(日) 12:45:01 

    50歳だけど、六十前後の人は短大優勢、50代前半からは既に四大優勢だな。
    自分の周りに短大卒はいない。

    +9

    -13

  • 168. 匿名 2018/08/26(日) 12:49:51 

    >>161
    同年代だと思うけど


    採用枠は一緒でも
    お給料は大卒と短大卒では
    差があるとこが多かったと思う
    年齢も違うし

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/26(日) 12:52:21 

    わあすごい
    ここほんとに「ガールズ」ちゃんねる?

    +9

    -10

  • 170. 匿名 2018/08/26(日) 12:52:35 

    加齢臭

    +6

    -4

  • 171. 匿名 2018/08/26(日) 12:58:03 

    自分のしたい事に向かって学ぶ為の進学だと考えているから、私は短大しか選択肢なかったですよ。
    幼保系の大学って近くになかったですし、教育学部とか行くと、小学校教諭付いてくるから。
    うちの短大は地元でもわりと評価の良い短大だったみたいで一般職の転職も差し支えありませんでした。
    地元のレベル低い4大出身の人が「大学の時に~」と4大アピールしてくるけど、結局派遣を転々としているし、よっぽどレベルの高い学校でなければ短大か大学かとかでは決まらない。

    +6

    -7

  • 172. 匿名 2018/08/26(日) 13:05:24 

    24歳、国公立短大卒です。
    父親は今時「女に学歴は必要ない!」って考えの人で、家も貧しいので、奨学金を借りてなんとか一番近かった短大に進学しました。
    勉強は頑張ってたので高校時代の先生方にはアルバイトをして四大に行けばいいと熱弁されましたが…。体もそんなに強くないので断念しました。
    勉強サボってた友人達や兄が四大卒なので、正直まだコンプレックスもありますが、就職できたからいいかなと思ってます。

    短大卒の子は訳ありか、四大に落ちてしまった子が多かったです。
    私の家庭みたいに、男兄弟に四大行かせるために女は我慢っていう子も割といました。

    +27

    -2

  • 173. 匿名 2018/08/26(日) 13:06:38 

    >>78
    私、同女。同じくもうありません。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/26(日) 13:07:48 

    短大卒だよ!別に4大行ってまでやりたいことがなかったし、父親が古い考えで「女が4大行ってどうするの?」って言うから。
    結果私が卒業した次の年がリーマンショックで、4大行った友達はかなり就職活動厳しかったらしい。でも数年経って自分が転職活動しようと思った時に短大卒は不利だなーって痛感しました。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/26(日) 13:39:55 

    公立大に合格しましたが、県外だったため親が許してくれず、県内の短大に進学しました。悔しかったので必死に勉強して、教員採用試験に合格し、今教員をしています。大卒でも東京アカデミー行ったり何年も期限付きしながら、何回も採用試験受けてる同級生もいます。学歴コンプレックスは、少なからずありますが、短大卒でも夢を叶えることができて幸せです。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2018/08/26(日) 13:45:02 

    >>169
    姑世代がこんなにもガルちゃんにいたんだね!驚いた!

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2018/08/26(日) 14:14:04 

    >>169
    あら、今まで気がつかなかったなんて鈍感すぎ

    ばばチャンって言う言葉聞いた事無い?

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/26(日) 14:16:37 

    高卒だけど、親と担任から「短大くらい行っておけば?」って言われた。特にやりたいこともなく、そのまま就職したけど、その後バブル崩壊し氷河期到来。四大卒・短大卒・専門卒はみんな就職で苦労してたよ。景気とかタイミングでもだいぶ変わるよね。

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2018/08/26(日) 15:01:06 

    女性はすぐ結婚退職するから4大だと2年しか働いてもらえないって時代だったからね。大手の企業にとっては激務で出会いがない男性社員の嫁候補の為に家柄と出身校をふるいにかけた上での短大卒採用だったし。女性側も短大卒でちょっと働いて結婚か派遣でそれまでの給料の1.5倍貰って喜んでた記憶がある。

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/26(日) 15:03:50 

    時代は変わってるのにね。
    ごめんね、主さんみたいな学歴コンプを抱えてる親は嫌だわ。

    +5

    -9

  • 181. 匿名 2018/08/26(日) 15:33:04 

    >>1
    >昔は誰でも入れた訳ではないですよね?
    もちろん一流短大はそうだけど、かと言って入るのがすごく難しかったわけでもない。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2018/08/26(日) 15:35:09 

    ちょうど短大卒業した翌年あたりからバブルが弾けたので、四大行った人達は、就職難でした。
    ギリギリセーフでした。就職するなら短大の方がよかったです。
    ただ、今は大卒とするところが主流で一度やめると、再就職は難しいので、今が就職難です…。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/26(日) 15:38:13 

    アラフィフだけど、短大が難しかったといってもせいぜいもニッコマレベルだよ

    +9

    -7

  • 184. 匿名 2018/08/26(日) 15:44:36 

    短大卒です。
    Fランの大卒の旦那にバカにされます。
    資格試験一緒に受けた時、旦那が落ち、そこから何も言わなくなりました。

    +18

    -2

  • 185. 匿名 2018/08/26(日) 16:00:15 

    主さんと同じ世代です。
    大学卒業したら22歳でもうババアじゃん、4年も大学に行くのは考えられないとその時は思ってた。
    大学も短大も入学後に無駄だと感じて途中でやめる子が多かった気がする。
    そうそう、偏差値。最近は大学でも偏差値35とかあるみたいでどうやったらそんな数字を出せるのか逆にすごいわ。

    +17

    -1

  • 186. 匿名 2018/08/26(日) 16:03:54 

    大卒の人が来てちらほらコメントしてる
    ここ短大卒のスレなのに

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/26(日) 16:04:46 

    私の行っていた短大は大学付属の短期学部だったんだけど、今はもうなくなって4年制だけ残っている~。淋しい。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/26(日) 16:06:01 

    短大を選んだ理由は父が病気になり
    それでも進学はしたくて、少しでも
    金銭的な負担を減らしたかったから。

    結果、売り手市場のタイミングで就活。
    大手企業の一般職で就職。
    その後すぐリーマンショック。
    四大行ってたら私の頭じゃ絶対に
    就職できなかった。全て運。笑

    +16

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/26(日) 16:07:36 

    大学は45だけど高校の偏差値は60だわ
    短大の偏差値なんてどうでもいいはず

    +8

    -4

  • 190. 匿名 2018/08/26(日) 16:12:34 

    おばさんになってまで学歴コンプは痛い
    あと子供がいたら子供の大学自慢する人が増えるからそっちに力入れればいいのに

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2018/08/26(日) 16:15:55 

    >>184
    お似合い

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2018/08/26(日) 16:28:38 

    >>45なんで短大卒の人トピにきてわざわざコメントするんだか

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2018/08/26(日) 16:30:05 

    なにか目標があって短大進学を選んだならいいのでは?
    目標なく遊ぶために4大進むよりマシでしょw
    2年で社会にでてお金稼げるし、違うなって思ったら21.22歳辺りで早めのうちに転職もできるし、いいと思うけど。
    高卒よりはいいよ

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/26(日) 16:30:25 

    今年33歳。公立の短大卒です。
    公立だからか就職率がめちゃくちゃ良かった。リーマンショック前で景気も上向きだったのもあるけど友達もいい所に就職出来てました。
    私も大手に就職でき、妊娠中ですがいまだに正社員で働けてます。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2018/08/26(日) 16:46:33 

    そもそも偏差値50が基準って時点でレベル低くない?50なんて勉強してなくてもとれる。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2018/08/26(日) 16:50:48 

    60過ぎの母もみんな短大行く時代だったって言ってたよ
    保育士だったし
    主も素直にそう言えばいいじゃん
    頭いいかどうかなんて普段一緒に過ごしていれば子供もなんとなくわかるもんだよ

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2018/08/26(日) 16:53:15 

    私…。
    あんまり意識してなくて、短大卒なのに「大学で」とか言ってたわ( ̄▽ ̄;)
    違うんだね。
    恥ずかしい、ごめんなさい。
    忘れられてますように……

    +9

    -4

  • 198. 匿名 2018/08/26(日) 17:03:01 

    美大の短大卒アラフォーです。
    4年へ編入も考えたけど勉強が嫌でやめました(^_^;)
    未だに親に4大行かなかったことをグチられたりするけど、自分は短大で全く問題なかったと思ってます。普通にデザイン系に就職できたし。

    まだまだ先だけど娘にも無理に4大行けとは言わないつもりです。専門よりは短大へ行ってほしいかなとはなんとなく思ってはいます。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/26(日) 17:08:33 

    1971年生まれ。
    就職氷河期の47歳です。
    私達の頃は、私立の高校~そこの短大に進むのが殆どでした。
    大学には、勉強して努力して入る人ばかりで、
    今みたいに大学の数が多くなかったです。
    とにかく、求人がないなか、必死に就職先を探したので、頑張りまくった自負があります。
    時代背景によると思います。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2018/08/26(日) 17:16:21 

    今、短大ってあるんですか?

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2018/08/26(日) 17:18:19 

    わかる!短大卒業しました。近くにあった大学よりも評判が良かったので短大に進学。就職にも、結婚する時にも困りませんでした。

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2018/08/26(日) 17:42:14 

    >>178
    昭和48年生まれ。それまでは短大から銀行、百貨店、証券、航空会社就職当たり前でしたよ。
    でも私達の代辺りから氷河期に突入して就職もなくなったから、高卒で銀行に就職していた友人の方が賢い選択だったと思う。
    ただ今の時代、主婦パートでも採用基準短大専門卒以上多いし、後悔はしてないわ。
    時代により価値が変わっていくのは仕方ないかな。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/26(日) 17:46:19 

    大学行ってたって結婚して子供持ったら子供につきっきりになりませんか?
    まさか…短大卒だらけの保育園に預けてドヤ顔しているのかなぁ?

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2018/08/26(日) 17:47:32 

    >>203
    今は大卒の保育士もいるよ

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2018/08/26(日) 17:50:43 

    >>204
    全員が大卒の保育園??
    どこですか?

    +4

    -10

  • 206. 匿名 2018/08/26(日) 17:51:53 

    >>205
    全員なんて言ってないけど?
    でもそういう大学だってあるし
    田舎なのかな?

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2018/08/26(日) 17:52:08 

    55歳のBBAですが
    短大は普通でしたよ。むしろ
    4大より就寝が楽だと 言われてた気がする。
    上智の短大とか下手な4大より
    断然難しかった。
    私は上智より下の偏差値の
    英文科に行ったけど
    学歴コンプなんて感じた事無いです。

    +8

    -3

  • 208. 匿名 2018/08/26(日) 17:53:41 

    >>154
    短大卒無資格より、専門卒国家資格保持者の方が価値あるよ?
    専門を下に見てるようだけど具体的にどこと比較?

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2018/08/26(日) 17:56:36 

    短大から四大への過渡期の世代じゃないのかな。
    氷河期もあいまって時代の流れが変わった。
    今は四大が主流だけど、50年前は中卒で集団就職するような時代だったようだし。
    地域差もあると思うけど。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/26(日) 17:58:51 

    大学名で漠然と比較するしか。
    三流大学卒業と短大卒も同じ土俵かと。大差ない。

    +0

    -5

  • 211. 匿名 2018/08/26(日) 18:03:40 

    大卒も短大卒もフレッシュの就職はまぁ良しとして、再就職できます?

    大学で保育士やら栄養士やら資格あれば話は別ですが。専業主婦であーだこーだ言っても死んでる学歴。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2018/08/26(日) 18:06:11 

    >>211
    いい収入の旦那捕まえるのに必要だったんなら今も生きてると思わない?
    視野狭っ

    +1

    -4

  • 213. 匿名 2018/08/26(日) 18:09:54 

    >>206
    大卒がいるくらいわかっていますよ(^_^;)
    大卒じゃないと上に立てない所も多いですからね。幼稚園も一種(大卒)じゃないと上に行く事も難しい所もありますし…

    全員が大卒じゃなければ
    短大卒の人にもお世話になっているであろう
    なので
    言い返してくる筋合いはないと思いますが(^_^;)

    +3

    -7

  • 214. 匿名 2018/08/26(日) 18:11:27 

    >>213
    てかまず203のコメントの意味がよくわからないから
    日本語でよろしく

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2018/08/26(日) 18:14:21 

    >>213
    短大卒の保育士だってボランティアでやってるわけじゃないでしょ?
    偉そうにされてもね

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/26(日) 18:18:44 

    >>202
    今は短大卒と専門卒は高卒以上卒のカテゴリーになってるよ。
    確かに以前は短大卒ってカテゴリーがちゃんとあったよね。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2018/08/26(日) 18:18:52 

    >>212
    あ〜!
    かつて婚活に使ったってことね!
    旦那も健在なら、自分無職でも死んだ学歴ではないってことね!なるほど!笑
    他力本願!

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2018/08/26(日) 18:19:58 

    >>212
    主さん!この人見習って!
    すごい自信だよ!
    図太く行こう!

    いい旦那捕まえれば視野も広がる話らしい!

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2018/08/26(日) 18:20:57 

    短大卒は採用しない企業も多いし、よく知りもしないで見下しやがってっていうこともある。でもみんな真面目で問題起こすような子はいなかったし、授業も充実しててちゃんと勉強したから悔いはない。

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2018/08/26(日) 18:22:00 

    >>212
    他力本願!w
    視野広っ

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2018/08/26(日) 18:22:03 

    >>218
    頭大丈夫?
    短大卒ってこんなのばっかりなの?

    +3

    -9

  • 222. 匿名 2018/08/26(日) 18:22:58 

    一人の短大卒が発狂しててワロタw

    +5

    -5

  • 223. 匿名 2018/08/26(日) 18:23:31 

    >>214
    学歴知りませんが、
    日本語でよろしくなんて返し知的じゃないよ。
    やめましょう

    +5

    -4

  • 224. 匿名 2018/08/26(日) 18:25:54 

    >>221
    多分ここにいるのはどんぐりの背比べ。
    四大、短大、関係ない。

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2018/08/26(日) 18:27:27 

    >>217
    全然死んでないけど?
    ある程度子供にも勉強教えられるし
    主だって仕事云々じゃなくて、子供に学歴自体を馬鹿にされるから気になってトピたてたんでしょ?
    生かすかどうかなんて、仕事だけでもないと思うし。
    家事育児は旦那を支えてることに入らないの?
    他力本願かどうかなんて他人がわかるものなの?

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2018/08/26(日) 18:32:34 

    >>223
    とりあえずあなたの学歴はしょうもないでしょうねぇ。
    お子さんはもちろん大卒ばかりの小学校からですか?

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2018/08/26(日) 18:35:49 

    今年40の四大卒です。(親が学歴コンプで何がなんでも四大!と言われた)
    二流私大だから就職氷河期で企業に全然相手されなくてすごい就職苦労した

    自分の親〜バブル世代って女子は短大卒多くて、大手企業に入って、社内恋愛で寿退社→悠々自適の専業主婦へ…って人が多いイメージ

    正直うらやましかった。

    +18

    -2

  • 228. 匿名 2018/08/26(日) 19:16:12 

    45歳、賢くない高校出身だけど、女子で4大行ってる子はいなかったと思う。
    いても学年で数えるほどかと。
    普通よりちょい上の成績なら指定校推薦で、短大に行かれたから、指定校推薦での短大進学する子が多かった。
    受験する子も短大が多かったし、それ以外は専門学校か就職、フリーター、浪人生。
    高校は普通科だったけど、そこそこ成績が良くて問題おこしたりしていなければ、就職もわりと有名企業とかに採用されてた。
    バイト先の短大行った先輩も、大手に採用決まってたし、今よりはまだキャリアウーマンより、女性は数年働いて結婚すればって考えの人が多かったような気がします。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2018/08/26(日) 19:20:24 

    短大なんて、世間の人は高卒としか思ってないよ

    +5

    -16

  • 230. 匿名 2018/08/26(日) 19:28:37 

    アラフィフだと本当に短大の人気校は偏差値も高くて
    四大より入るの難しい&就職も良かったって話をしても信じてくれない

    ちなみにトップ進学校です

    +22

    -4

  • 231. 匿名 2018/08/26(日) 19:32:34 

    >>225 >>226

    学んだ事は無駄ではないです。
    キャリアの話かと。ムキにならないで下さいね。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/26(日) 19:36:18 

    短大って、専門学校レベルの偏差値だよね

    +4

    -10

  • 233. 匿名 2018/08/26(日) 19:41:04 

    今32です。
    私の時代は幼児教育や医療・栄養士を選択した人は短大へ進む人多かったです。それ以外だと航空会社狙う人は短大の英文科もいました。私は航空会社いきたくて短大英文科へ進みましたが、医療系で国家資格とったほうが仕事困らなかったなと後悔してます。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/26(日) 19:41:19 

    短卒だよ〜
    学校推薦で銀行に入って同僚と結婚。

    当時は大卒女子は銀行は営業しか出来なかった。
    今は窓口も大卒の子かパートだよね

    2000年新卒は大卒だと女性は就職が厳しかったよ。
    恐らく、大学名ばっかりこだわる人は、就職は大したことない人が多い。
    お茶の水とか東女の子が大企業で派遣とかしてたもん。

    ちなみに私の短大は廃校になりましたww

    +16

    -2

  • 235. 匿名 2018/08/26(日) 19:42:22 

    >>232
    短大と専門学校は正直変わらない!名称というか語尾が異なる感じかな。
    でも専門学校って例えば何系の?美容やビジネス?

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2018/08/26(日) 19:44:03 

    がるちゃん民が信じないのわかるよ
    うちの息子(大学生)だって理解できてないもん
    なんで短大なんか行ったの?
    なんで福利厚生バッチリな超大手に就職したのに出産退社したの?
    なんで近所でパートなんかしてんの?
    もう説明するの疲れた。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2018/08/26(日) 19:49:57 

    私の通った専門学校は、短大へと名称変更しました!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/26(日) 19:54:18 

    3月生まれの人、国民年金未納期間が一か月だけありますよ。
    システム上そうなるらしい。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2018/08/26(日) 19:55:11 

    40年前は、4大より短大の方が就職率が良かった

    当時は4大に行くような女子は文学部が多くて、法学部・経済学部ですら少なくて、理系はほとんどいなかった
    文学なんて4年も学んでも就職に有利にならないし、理屈っぽい変な女(今で言う左翼?)になるだけっていうようなイメージを持たれていたと思う

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2018/08/26(日) 19:56:58 

    2年間で、何か学べるものなの?
    そのうち、1年間は就活してるんでしょ

    +4

    -6

  • 241. 匿名 2018/08/26(日) 20:02:27 

    >>19分かります~
    私も30代後半で保育の短大を卒業しました。
    6年の息子から、え?短大って何?と微妙にバカにされてます…

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/26(日) 20:05:36 

    女子は短大で充分だって風潮でしたよね。
    4年大行きたいって言っても反対されたって子けっこういた。
    その子の男兄弟は当たり前に4年大行ってたよ。

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2018/08/26(日) 20:07:08 

    アラフィフです。
    高校生の娘に
    「友達が、今は短大卒は高卒って扱いなんだよって言ってた。お母さん、短大卒だよね。」と言われました。
    そういうものなんですか?

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/26(日) 20:09:37 

    はーい。
    39歳、青短出身です。
    四大受かってたけど経済的な事情で短大にした。
    今はそこそこの企業に勤めて年収もまぁまぁ高いけど、学歴コンプが酷くて後悔してる。
    バイトしまくってでも四大行けばよかったよ。

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2018/08/26(日) 20:12:56 

    >>40
    娘にそんなこと言う親なんて嫌だわ
    純粋に今の時代と違うことを知らないだけなのに

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2018/08/26(日) 20:14:37 

    保育士も専門、短大、4年生卒じゃ給料全然違うよ

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/26(日) 20:15:48 

    こう学歴社会と言われてる今でも4年制の大学進学率って半分くらい
    今でそれだからそりゃ昔の人は4年制大通ってる人が多いわけない

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2018/08/26(日) 20:20:54 

    >>246
    保育士の世界は厳しいね。
    看護師は大卒、短大&専門卒、では給料に差は微々たるものだった。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2018/08/26(日) 20:22:24 

    夢もなく親の脛かじって私大ならバカ
    夢がありどんな立場でも昇り詰めようとする子は最後まで登り詰めます

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2018/08/26(日) 20:24:19 

    短大卒で後悔してる人は今幸せじゃないんだろうなぁ。

    地域によって違うのかもしれないけど、大学行くより高卒で会社入った方が就職先を確実にできた狭間の時代だから、高卒だろうと大卒だろうと気にしないよ。

    気にするのは、会社名と年収。
    最終的にはこれですよ。

    東大出で、塾の先生なんてしてたら無駄すぎですわ。(実話)

    +6

    -4

  • 251. 匿名 2018/08/26(日) 20:27:09 

    逆に大卒なのに高卒職場にいる人に疑問を感じるんだけど 大卒ならもっと上の立場行けばいいじゃん
    指導していただく事待っていますけど

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2018/08/26(日) 20:28:11 

    若い人がどう思っていようと、人事部長とか課長クラスの年齢の人は昔のことを知ってるから、短大卒と高卒を同じだとみなしたりはしないと思う

    +15

    -3

  • 253. 匿名 2018/08/26(日) 20:37:52 

    私はアラサーだけど親が古い考えのせいで強制的に短大だったから学歴コンプレックスこじらせてる。
    イライラしながらこのトピ読んでたけど
    >>88でつい吹き出してしまった。
    そうだよね、とりあえず眉間のしわ伸ばすわ。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2018/08/26(日) 20:40:49 

    同世代だけど四大。今は偏差値もイメージ暴落した大学だからほかの世代と話すの気分悪い。だから主さんの気持ちわかるー。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2018/08/26(日) 20:45:29 

    31歳です。
    周りでは四大に行く女子しかいませんでした。関西なので、阪大、神戸大、同志社、立命館、薬科大がほとんどです。
    世代というよりも、偏差値70を超えていた高校だったので就職、短大に進学する人は学年に1人もいなかった。
    世代ももちろん学歴に影響しますが、環境も大きいのではないですか。

    +9

    -9

  • 256. 匿名 2018/08/26(日) 20:53:15 

    赤➡女子の短大進学率
    ピンク➡女子の四大進学率
    1995年辺りまでは短大進学女子の方が多い。
    短大卒の方~!

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/26(日) 21:14:11 

    アラフォー大卒から見たらアラサーの同志社なんて自分世代の短大とさほどかわらないかんじ。なんていうか大学名誇ってるアラサーや10代20代、わるいけどゆとりでしょ?ゆとりのくせにどや顔すんなよAOとかばっかりのくせに。って内心思ってます。

    +9

    -8

  • 258. 匿名 2018/08/26(日) 21:15:14 

    アラフォー氷河期は不本意な会社に入って上のバブルバカと下の世代のゆとりにうんざりしてる人多いよね。

    +11

    -1

  • 259. 匿名 2018/08/26(日) 21:21:48 

    大卒32歳です。大手勤めですが職場にいる40代のおばちゃん達短大卒で、どんなに仕事ができても短大って点で見下しちゃう。
    だって時代関係なく女性でも四大行く人いたんだからそれでもなお短大行ったってことはオツム弱かったんだろうなと思わざるを得ない。

    +2

    -19

  • 260. 匿名 2018/08/26(日) 21:25:59 

    同志社と短大じゃ、レベルが違いすぎるでしょw

    短大の名前なんて、一般人は誰も知らないよ

    これだから、短大の低偏差値は困るw

    +8

    -9

  • 261. 匿名 2018/08/26(日) 21:44:15 

    おばさんって大学のことを四大っていうよね
    わざわざ四大っていう辺り、おばさんの時代は短大も同じくらい主流だったのかなって感じだから特に馬鹿とかなんとも思わない

    +6

    -6

  • 262. 匿名 2018/08/26(日) 21:47:08 

    なるほど!おばさん世代が四大って呼ぶからなんでわざわざ?と疑問だったけど解決
    おじさんで四大って言う人少ないから、昔おばさんは短大卒の人が多かったんだね

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2018/08/26(日) 21:50:08 

    >>260
    昔は同志社女子短大というのがあったんだよ

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/26(日) 21:53:26 

    >>262
    今は短大少なくなったけどあるところは共学になってるから、短大卒の男性もいるよ。
    確かに昔は短大は女子だけのとこがほとんどだった。稀に共学あったけど。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2018/08/26(日) 21:54:05 

    48年生まれ、公立短大卒
    短大でよかったよ、就職はバブルがはじけて大変だったけど、指定校でうまくいった
    誰もが知る企業に入社できたから
    四大に行ってたら、旧帝大でも就職が厳しかった
    寿退職するしかない時代で、今パート

    自分たちの時代は、四大も短大も大変だったから
    バブル時の高卒公務員になっておくのが一番良かったかも

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2018/08/26(日) 21:55:51 

    >>259
    MARCHの偏差値ですら30代と40代の時では偏差値が全く違う

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2018/08/26(日) 21:56:28 

    女性は四大行くより短大行った方が就職でも強かった時代があったからね、、
    当時短大の中ではブランド力トップだった青学の女子短大も去年募集停止が発表されたよね。青短に行ければ就職は行きたいところに行けたみたい。
    時代は変わるね〜〜

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2018/08/26(日) 21:58:08 

    >>260
    あなたのいう一般人ってどういうことかわからないけど、きっと名前を見ればあなたが知ってる大学にも短大があったんだなって思うよ。
    有名な私立大学のほとんどに短大が併設されてた時代があったんだって話だよ。で、女子は短大の方に行きがちだった。時代背景的なもの。
    当然、賢い子が行く短大もあれば、お馬鹿な子が行く短大もあった。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2018/08/26(日) 21:58:09 

    >>257
    AOばっかりって本気で思ってるの?受験をもっと知った方がいいよ

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2018/08/26(日) 22:01:18 

    短大生活本当に本当に楽しかった。あっという間の2年間。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2018/08/26(日) 22:06:32 

    >>259

    それを言うなら短大で地銀に就職した自分と、わざわざ東京まで大学行ってUターンしてきて地銀に入ってきた後輩。
    学費やら生活費の送金を思うと親が気の毒だよ。

    昔はバイトしてブランドバックを買うとか遊びに行くようなもんだったし。
    嫁入り道具に教員の資格を取るとかユルーイそんな感覚だったので。
    そんなに噛みつかれてもねぇ、今の子は本当に大変だなぁ。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2018/08/26(日) 22:11:23 

    >>259

    辞めなさいよみっともないよ。第一に40代で短卒がいる事自体あなたそんなに大手じゃないじゃない。ましてや見下している人と同じ土俵で働いているくせにアラサーなのにこっぱずかしいから辞めて!
    私も32歳大卒だけどその人より立場は上だから見下さないし何も思わないよ。

    同い年でこんな頭ゆるい人いると思ったら恥ずかしくなってきた

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2018/08/26(日) 22:12:52 

    一応ゆとり世代の者です。
    ゆとりを悪く言うなとよく私らの世代は言っていますが、
    それと同様に私達も、私達より世代が上の人を否定するような発言はすべきでないと日々思っています!

    どの世代にもその当時でしかわからない事があると思います。

    私は就きたい職業、それに必要な国家資格を得る為に学校を選びました。勉強は他人と比較するものではなく自分のために今も継続しています。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:11 

    >>259
    どんなに仕事ができても短大ってだけで見下すってのはあなたの見識として了解。
    確かにあなたの言うとおり大学に進学した女性もいたのも間違いない。
    中卒がほとんどの時代にも高校や大学に行った人もいると思うし、ほとんどが大学に行く今の時代にも中卒や高卒の人もいるし。
    ただ、仕事ができる人を短大卒というだけで見下すのは、あなたは品がない人だな、浅学な人だなと思ってしまう。あっ これは私の見解ね。

    +12

    -1

  • 275. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:38 

    >>263
    懐かしい!そこいきたかった
    京都女子短大とかは残ってるの?

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/26(日) 22:21:39 

    40代半ばで、地域トップの進学校でしたが、短大に進学する女子は一定数いました。
    当時の青短、上智、学習院あたりの短大は下手な四大より難易度が高かったし、なんと言っても就職が抜群に良かったのです。 そのあたりの短大から一流商社や金融に就職し、社内結婚というルートが存在していたのです。だから学力がある女子でも就職を考えてあえて短大に進む子もいたんですよ。

    +13

    -1

  • 277. 匿名 2018/08/26(日) 22:22:41 

    そんなに自分が短大卒でも優秀だと思えるなら自分で事業でも始めて成功させればいいと思う。
    そしたら誰も何にも言わないよ。

    +4

    -4

  • 278. 匿名 2018/08/26(日) 22:22:54 

    >>259
    >>274
    あなたと同世代です。
    ですが私は、短大卒の方にそのような考えは抱いていません。
    人を見下すという時点で自分の成長は止まると思った方が良いです。就職したら資格とったらそこで終わりではないと思います。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2018/08/26(日) 22:24:00 

    >>275
    京女の短大は2010年で終了したみたいよ。
    同女の短大は京田辺に行かずに今出川だったから魅力的だったよね。
    ラグビー部に彼がいる人が多かった。笑

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/26(日) 22:25:39 

    >>277
    実際多いよ。いないと思ってる?

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2018/08/26(日) 22:26:24 

    >>278

    274ですが、なぜアンカーがついてる?
    よく読んで見てください。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/26(日) 22:26:57 

    >>280
    でも自分は違うんでしょ?
    だからコンプこじらせてるんでしょ?
    ここまでそんな話出てこなかったもんね
    周りにもいる?
    詳しくお願い

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/08/26(日) 22:27:58 

    >>282
    やだよ。詳しくなんて言うわけない。

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2018/08/26(日) 22:30:02 

    >>277
    大卒が全員優秀でもないし、、短大卒が全員優秀でもない
    優秀な人が、全員起業するわけでもない

    優秀なら起業すればという前に、そういう言い方をして人を見下す
    人としてだめだね 

    アラフォー以上なら、頭がよくても家庭の事情で、高卒、高専卒なんていっぱいいたよ


    +7

    -1

  • 285. 匿名 2018/08/26(日) 22:31:26 

    結構1限からびっしり授業があって入学して慣れたと思ったらすぐ就活だったなぁ。
    トピ主より10歳上のおばさんで短大の方が就職有利な時代だったから特にコンプとかはないなぁ。
    家政科よりは保育科に行って手に職つけておけば良かったとは思うけれど。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/26(日) 22:32:39 

    >>281

    >>278です!
    紛らわしくてすみません。同じ意見だという意味でアンカーつけました!!
    人を見下す時点で品がないに共感しています。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/26(日) 22:34:19 

    何だかんだ高卒や専門卒見下してる品のない人も多いよね
    短大卒は

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2018/08/26(日) 22:36:06 

    京女出ました。短期大学部。
    4年制大学部への編入制度もあって、友達は進学しました。
    ちょうどバブル後期ギリギリだったので、2年で卒業して地元へ帰りましたがスムーズに就職出来ました。
    時代のタイミングもありますが、あれで良かったかなと。2年間とても楽しかった!その頃の友達とは今も連絡取り合ってます。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/26(日) 22:36:11 

    >>284
    高卒だって本当に勉強したければ、大人になってからでも通信などで学ぶことだってできるはずだよ?

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2018/08/26(日) 22:37:18 

    娘さんと同世代ではないけど、
    自分の母が短大であろうが何であろうが、馬鹿にしたり見下したりできません。しません。

    母に対する尊敬は学歴だけではありません。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/26(日) 22:38:33 

    >>287
    すごく納得。
    マウンティングしたいんだね。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2018/08/26(日) 22:53:20 

    短大なのに「大学の時は…」という人が嫌。
    萬田久子や黒田知永子も短大なのに大学と言っている。
    その時代は女子は短大で十分という認識だったので、
    わざわざ見栄をはらず、短大と言えばいいのに。
    (短期大学だから大学には違いないが)

    +9

    -5

  • 293. 匿名 2018/08/26(日) 22:54:48 

    >>291

    マウンティングとかって言葉は当時はなかったよ。
    つまりそういう概念がなかった。
    もっと単純に、頭が良いとか家柄が良いとかスポーツができるとか可愛いとかおしゃれとかおもしろいとか、そんな感じでお互いに認めてた。
    高卒って言葉に差別もなかった。
    信じられないないだろうけど、今ほど大学の数もなかった。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/26(日) 22:56:18 

    >>287
    今はどっちかというと短大は専門、高卒に近い扱いだけど
    昔はどちらかというと四大に近い扱いだったんだよね。
    だからおばさんはそういう態度の人が多いかも。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2018/08/26(日) 22:57:30 

    実際、短大って、自動車学校卒って言ってるのと同じだからねえ

    名前さえ書ければ、誰でも入れて卒業できるよ

    +2

    -14

  • 296. 匿名 2018/08/26(日) 23:00:22 

    人生計画的に短大で良かったと思ってる
    早めに結婚したかったし
    運良く23歳で結婚出来たし計画通り

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2018/08/26(日) 23:01:24 

    >>295
    自動車学校も名前書いただけでは卒業できないけどw
    どうしたの? うっ負けた~。時代に負けたよ~。って嘆きを聞きたい感じ?

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2018/08/26(日) 23:04:26 

    高卒アラフォー主婦でしたが、家庭が落ち着いたので、大学入って卒業した。短大卒の同年代や年上の人も三年から編入してくる人が結構いた。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/26(日) 23:05:09 

    自動車学校は勉強しなくても卒業できた
    あれ落ちる人がいるのがよくわからない

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/26(日) 23:05:39 

    >>297
    おばはん、やめなはれ。みっともない。相手にするな。
    w←これも年齢相応にしてね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/26(日) 23:06:57 

    >>297
    ひねくれ過ぎ

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2018/08/26(日) 23:08:26 

    自動車学校卒業のほうが、はるかに格が上でしょ
    実際に免許もらえるんだし
    頭のいい人も通うからね

    短大なんて、低偏差値です!って自己紹介してるようなもんだもん、恥ずかしいよ

    +5

    -19

  • 303. 匿名 2018/08/26(日) 23:10:11 

    短大卒です。
    栄養士の免許取りましたが、普通の企業に就職→結婚して退職→10年無職(専業主婦)

    今や無意味な資格になってしまった…実務経験ない栄養士なんて調理員要員で低賃金だし、同じ取るなら保育士とか幼稚園教諭、看護師とかにすればよかったと後悔してます。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2018/08/26(日) 23:10:23 

    >>302
    了解!プラス押しといたよ~

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2018/08/26(日) 23:12:46 

    25歳です!
    この世代の短大卒は少なく参考になるかもなのでコメントさせてください。
    県トップの公立高校行きたかったのですが毒親育ちゆえ底辺高校しか受験できなかったので、大学受験はよくてMARCHかなと思いましたが高校が荒れに荒れてて微積分どころか因数分解もろくに授業してくれず…そんな高校卒業だとキツイので第一段階として短大卒業して3年社会人やった後国立に編入しました。
    そこそこの短大って私立よりピンキリで、TOEIC990が複数人いるくらいのクラスもありましたよ。
    今はバカでも四大行けるので、四大そのものには価値がないかと。給料は違っても結局学歴フィルターかかるので。
    保育士や看護師なら寧ろ短大出てすぐ働いてる子の方が良いかなと。看護師長は学歴関係なさそうですし、この二つは頭の良さより女社会での生き方とか適性の方が大切だと友達の話聞いて思います。
    後、就職は一時期コミュ力コミュ力言われましたがコネなしなら普通に資格が大事です。
    私みたいに年齢が上なら現役より難関求められるので余計に。

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2018/08/26(日) 23:13:26 

    専門学校って大学や短大の専科とかぶらない分野以外は、
    経営難なとこ多いんだってね。
    まだ高校にすら行ってない娘が母親の学歴を「めずらしい」
    なんて判断できる知識あんだろうか?
    おばさんみたいな中学生だねw
    同じ分野だったら短大も専門も新卒求人数はどっこいだよ?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/08/26(日) 23:17:10 

    ジェネレーションギャップってやつだから、いくら若者とおばさんが言い合っても理解しあう日はこないよ。
    多分高卒の若者が荒らしているんだろうけれど、ここは短大卒の人が語り合う所だから適当なところで退散してくれると嬉しいな。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/26(日) 23:22:16 

    おばさん達の傷の舐め合い

    +10

    -6

  • 309. 匿名 2018/08/26(日) 23:31:45 

    友達に話すときに大学時代にーって言っちゃうんですが、それってダメですか?短期大学だから大学時代ですが、短大時代に って言わないといけないですか?

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2018/08/26(日) 23:43:04 

    国公立の結構偏差値の高い短期大学もあったことすら知らずに貶めてる人がいるね

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2018/08/26(日) 23:45:11 

    >>309
    そんなことはない
    短期大学はあくまで「大学」だから、「大学のときに」って言っても何らおかしくないし詐称でも何でもない

    +11

    -6

  • 312. 匿名 2018/08/26(日) 23:46:35 

    >>309
    短大卒って知ってる友達にならいいと思う
    大卒の友達からしたら内心へ?ってなると思う

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/08/26(日) 23:55:03 

    >>309
    普通に学生時代って言ってた。

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2018/08/27(月) 00:01:52 

    学歴コンプ消えない人は
    みんなで放送大学へ行こう!
    学士になろうぜ
    いくつになってもいいんだよ

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/27(月) 00:02:29 

    >>292
    私、同志社女子大学短期大学部だったから、
    「大学生の時…」ってって言うけど、おかしいのかな。

    45年生まれだけど、当時の偏差値は関大と同じだったわ。
    大阪女学院短大が関学レベルだったはず。
    就職はCA、旅行会社、商社…内定断るのに困った!
    四大行ってたら、バブルはじけて就活大変だったと思う。

    +10

    -6

  • 316. 匿名 2018/08/27(月) 00:04:13 

    >>315
    短期大学部がついてるなら同志社女子大とイコールじゃないし
    おかしいでしょ

    +6

    -9

  • 317. 匿名 2018/08/27(月) 00:07:37 

    >>316
    英文学部、家政学部、音楽学部、短期大学部って感じだったから…

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2018/08/27(月) 00:08:45 

    4年も勉強するのやだった

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2018/08/27(月) 00:09:45 

    短大と大学って受験する層も違うし、偏差値の出し方も違うから偏差値がどうのこうのとか同列に並べて比べても意味ないと思う。
    もっと詳しく言うと大学の国公立と私立の偏差値も偏差値の出し方が違うから、偏差値が同じ大学受けても国公立の方が難しい。

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2018/08/27(月) 00:13:31 

    >>315
    44年生まれ、大阪女学院短大卒
    同級生で、関学通ったけど蹴ってきた子がいました。関学英文科より英語学科の大阪女学院の方が英語の運用力がつきそうということで‥‥
    私の友達も関西大学も受かったけど、大阪女学院を選びました。
    今では考えられませんけどね^^;

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2018/08/27(月) 00:13:52 

    >>319
    短大の滑り止めが4大だった時代がある。

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2018/08/27(月) 00:16:12 

    >>321
    大学だって国公立と私立受ける人いるよ
    でも偏差値的に国公立の方が難しい

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2018/08/27(月) 00:20:57 

    >>319
    短大も、大学も、同じ模試で、同じ偏差値の出し方だよ
    科目によって、出すだけ

    短大も、大学も同じ層が受験をしましたよ

    +6

    -3

  • 324. 匿名 2018/08/27(月) 00:22:54 

    >>323
    今は違うみたいだけど。
    時代が違すぎるのかな?
    ホームページ見ればそういう記述あるから。
    大阪女学院?とか知らないしこっちは都内だし、ごめんね。

    +5

    -4

  • 325. 匿名 2018/08/27(月) 00:24:29 

    >>324
    昔の大学の短大の話がわからないなら来ないでくれる?

    +12

    -2

  • 326. 匿名 2018/08/27(月) 00:25:45 

    >>325
    還暦過ぎの母が短大卒で主の娘さんのように馬鹿する気持ちわかるから来てみた
    おばあさん頑張って

    +7

    -7

  • 327. 匿名 2018/08/27(月) 00:26:25 

    >>324
    20~30年前の
    3割しか進学しなかった時代と
    現在の、6割が進学の今、
    同じ偏差値でも意味が違ってくる



    +9

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/27(月) 00:27:45 

    高校が大学附属だったことで、学校内でも他校への進学情報が少なく、また予備校にも通っていなかったため井の中の蛙状態、そして航空業界(CA)への就職希望していた私は迷うことなく附属大学ではなく他校の短大へ進学しました。ちょうど短大、四大への過渡期の後期だったと思います。

    卒業後、派遣からのスタートでしたが大企業に就職することが出来、その後また別の大手に転職しました。
    当初は若さで可愛がってもらえた事もあり、短大卒をコンプレックスに感じることはありませんでしたが30歳前後から周りの学歴最低ラインがMARCHという環境に、学歴コンプが大きくなりました。

    今から編入する程の情熱は無いですが、受験の時に四大を選ぶ、もしくは短大卒業時に編入を選ぶことをしなかった選択を悔いています。
    短大で出会った友人達は、その学校に通ったからこそ出会えた財産ですが、当時インターネットが今ほど普及していたら…と思い倦ねることが多いです。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/27(月) 00:27:54 

    >>326
    40代は還暦ですか?

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2018/08/27(月) 00:29:37 

    >>329
    還暦じゃないけど孫いてもおかしくなさそう
    早く卒業して結婚してる人もいるんでしょ?
    あと還暦過ぎの母も私達の頃は短大だったって言ってたから感覚としては一緒でしょ

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2018/08/27(月) 00:29:43 

    短大卒ってもはや学歴じゃないよ、恥。

    +3

    -14

  • 332. 匿名 2018/08/27(月) 00:30:20 

    >>320
    横だけど、あの時代、関大卒の女子より大女の短大卒の方が遥かに就職の選択肢も多かったし、親世代からは嫁入り道具値が高いと思われてたのは確かよね。
    今や関大付属の関一も共学になってるしね。
    20年経つと価値観がガラッと変わってるから、これから先の20年はどんな価値観が生まれてるのかと思うとすごく興味深い。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2018/08/27(月) 00:31:46 

    >>332
    とりあえず女子大は結構な数消えてるかもね
    院卒が増えるかどうかは謎

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/08/27(月) 00:32:29 

    >>330
    >>331
    頭がいいとか悪いとか置いておいて、性格悪い方が最悪

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/27(月) 00:34:01 

    >>315
    先輩~!英米ですか?日文ですか?
    私は日文でした。じゃんけんドーナツはもうありましたか?(笑)

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2018/08/27(月) 00:35:40 

    >>326
    還暦過ぎの母か。なるほど。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/08/27(月) 00:36:25 

    30代半ば、短大卒です。父が古い人間で県内の大学にするか、国公立か名の知られた私立大学ならという人だったので、頑張ったのですが、落ちてしまい‥公立の短大に行きました。同じクラスには大学落ちて来ていた子が多かったです。
    在学中必死に勉強して、国立大学の編入試験を受けて合格!しかしどうせ受からないだろうと思ってた公務員試験に合格してしまい、就職難だったし、迷った末に就職して、いまも働いてます。
    代わりにできのよい妹が大学院まで行きました。いま思えば、うちには余裕がなかったのかな。自分のこどもにはわたしが働いて、好きなことを学ばせてあげたいなと、思ってます。
    短大短い間ですけど、充実してましたよ。一生付き合える友人達もできました。

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2018/08/27(月) 00:36:43 

    >>333
    10年後は
    大卒どうのこうのより、つめこみ教育の世代は、終わりでしょうね
    2020年度より始まる、次世代の入試は、思考能力を問う形になるので
    AIに負けない教育をされた世代が主流なってくるでしょうね

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2018/08/27(月) 00:37:09 

    短大卒のアラサーです。

    栄養士&栄養教諭の取得、そして一般教養の共通科目の単位取得で平日は朝から晩まで授業でした。

    一年経ってやっと授業に慣れたな〜と思ったらすぐに就活のスタート。多忙で思い描いていた学生ライフとはだいぶ違いました(笑)
    しかし楽しかったですし割といい会社へも就職できました。

    そして結婚を機会に退職。新しい土地で一念発起して猛勉強し、公務員試験(大卒程度)を受験し無事最終合格しました。

    短大卒=楽。4年も勉強したくない人が行く。みたいなイメージが悲しいです。


    +5

    -1

  • 340. 匿名 2018/08/27(月) 00:39:57 

    >>336
    なにがなるほどか言ってみて
    外れてると思うけど

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2018/08/27(月) 00:40:21 

    60代後半の母が短大卒です。国公立の短大だから入るの難しかったと言ってた。当時は女性は短大の方が就職しやすかったそうで。
    わたしの友達は短大に入学したけど四大に編入する子も結構いた。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2018/08/27(月) 00:44:36 

    >>338
    短大はかなりなくなるね
    絶滅危惧種みたいな存在
    いいなあ

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2018/08/27(月) 00:56:32 

    昭和49年生まれ、44歳です。最後のベビーブーム世代で、二人に一人が浪人する時代でした。私は浪人したくなかったので短大へ行きましたが、確かに大学生の娘にはバカにされています。成績普通だったのに〜
    私の一つ二つ下の世代からは子供の数が減り、急速に女の子も四大志望になったと思います。

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2018/08/27(月) 01:18:15 

    >>305
    このトピで唯一どちらにも加担しない、具体的かつ正しい意見。そして努力家で賢い人だわ。
    全て経験してるしスッと意見が入ってくる。

    +0

    -4

  • 345. 匿名 2018/08/27(月) 01:29:23 

    >>326
    主さん娘さんはどの程度の意見があって発言したのか定かではないけど。

    あなたは最低だな!毒親って言葉の反対って何だろう?
    母親馬鹿にするなんてクズ。産んでもらったことにまず感謝して、そして尊敬もしろ。

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2018/08/27(月) 01:41:43 

    東京と、地方だと違う気がするのだけれど。
    アラフォー短卒の自分は下からのエスカレーターで、そのまま附属の文系短大に行ったけれど、理系の同級生とか、何か目標がある人は、四大に行ってた。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2018/08/27(月) 01:49:37 

    凋落するくらいの存在価値だったのでは……

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2018/08/27(月) 01:51:57 

    「四大」って進学校ではまず使わないワードだよね

    +3

    -4

  • 349. 匿名 2018/08/27(月) 01:54:07 

    今40ですが、学歴より人を見ないとダメだと思います。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2018/08/27(月) 02:01:53 

    >>93
    同い年だけど、女子のほとんどが短大、はちょっと大げさじゃない?
    女子の高卒後進学率は3割強、内訳は四大が1割、
    残る2割強が短大か専門学校だった。
    進学する女子の3~4人にひとりくらいは四大だから、
    短大進学者の方が多いけど、短大進学者が9割、みたいな「ほとんど」ではない。

    あるいは「ほとんど」は自分の身の回りで?
    自分が通った女子高では同級生が100%進学したけど、
    四大進学者の方が短大より多かった。
    ぶっちゃけ、成績順で四大、短大、僅かに専門学校進学だったよ。
    でももちろん、全18歳人口で見れば短大卒も賢い方には間違いない。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2018/08/27(月) 02:25:58 

    短大に勉強したいことがあったし、当時付き合ってた大学生の彼とその仲間を見ていてこんなことしながら4年間も過ごせないと思って短大、国文科に行きました。大学生は遊んでばっかりでどうやって楽しようかばっかり言ってたから。
    親も「女に4大は必要ない」って言われて。お金も出してもらえなかったし、早く社会に出て稼げは勉強はいつでもできると思ってたから。
    実際、短大は忙しくて課題も大変、授業もみっちりでその上就活、国家試験の勉強もしなくちゃいけなくて完全にオーバーワーク。こんなことなら4年に行くべきだったと今は思います。

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2018/08/27(月) 04:01:51 

    四大にも色々あるからね。短大よりマシっていう人はギリギリな人かな。

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2018/08/27(月) 04:19:55 

    私は昔では珍しい大卒幼稚園教諭だけど、今は短大卒と大卒の保育士で給料違うんだ。
    私の時は同じだったから大卒の保育士はほとんどいなかったよ。給料同じだし、学費多くかかる上に、先生の実績が2年間、短大卒より少ないから先生になった時点で3年目と1年目で、短大卒の人の方が給料いいし、色々実務経験あって先輩だし。。
    園長になるには大卒の1種がなきゃだめだけど、うちらの時代の時は短大卒の方が良かったよ。
    今はどれくらい差があるんだろう?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2018/08/27(月) 05:18:48 

    これからの予想としてはゆとり世代が今度はバカにされる時代だと思うね
    昔は詰め込んで勉強してた分頭の良い人多いし、今の教育は思考力の強化がされて緩かった勉強時間も増えてる
    間のゆとり世代が馬鹿にされるのも目前な気がする
    ママこんな円周率しかやってなかったの?ってね笑
    そして子どもは早く産んで仕事に就くことが増えると思う
    なので短大や専門学校は無くならない気がする
    子ども自体少ないからある程度淘汰されるだろうけどね
    と、予想してみた

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2018/08/27(月) 05:25:26 

    トピずれだけど青短卒の友達が「青学です」とか言ってると、はぁ?って思う

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2018/08/27(月) 05:26:09 

    アラサーだけど短大出て就職して結婚、が夢だった

    +1

    -3

  • 357. 匿名 2018/08/27(月) 05:52:56 

    >>187
    同じ短大かもwww

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2018/08/27(月) 06:09:53 

    学校なんて卒業してしまえば関係ない。
    私はいわゆる難関国公立大を卒業したけど、仕事辞めちゃったから今無職だよw
    自分さえ気にしなかったらいいことだし、これから何か頑張れば、そういうコンプレックスはなくなると思う。
    なんでもいいから、娘さんにとって尊敬できるお母さんになればいいと思う。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2018/08/27(月) 06:28:45 

    >>1
    えっ?平成生まれだからわかんないけど、
    短大で偏差値の高いとかあるの?w

    誰でも受かるやろ

    +1

    -11

  • 360. 匿名 2018/08/27(月) 07:07:11 

    アラフォーですが。そもそも。
    学力だけじゃなくて、別に行きたくないけど単に親の見栄で大学に生かされたってパターンもあったしねぇ。

    親が大学に行かせられる財力があるかどうかっていう、ある一種の結婚するときの審査基準にする人もいたね。
    ローン組んで大学はNOですよ。

    家柄のレベルをふるい落す為とかね。
    勿論大学名もある程度こだわりますよ、その辺の三流だと親族が天然に見下します。

    まぁ、金持ちのお嬢様しかいかない短大もあったのでそこに行くというパターンもありましたが。

    「学力自慢」ではなく「親の経済力自慢」で進路が決まる場合もありましたねぇ。
    (人生で変な人間と関わらないようという配慮らしい。)

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2018/08/27(月) 07:08:29 

    短大卒の25歳

    指定校推薦で良い四大目指してたけど
    経済的な理由で短大に変更した

    めちゃくちゃ勉強してたから
    有名私立四大に指定校で入れたから
    少し後悔はしてるけど仕方ないから

    短大自体はすごく楽しくて友達にも恵まれたからよかったけど。

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2018/08/27(月) 07:10:32 

    >>359
    短大って誰でも受かるは受かるけど
    定員は少ないし考え方によっては誰でも受からないよ

    定員割れしてても落ちる人は落ちる

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2018/08/27(月) 07:19:10 

    >>355
    友達は青短って言ってるよ。
    英文科だったら偏差値60ぐらいはあった。

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2018/08/27(月) 07:29:59 

    >>355
    私は同志社女子だから大学どこ?って聞かれたら「同女、短大やけど」ってのが1フレーズになってます!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2018/08/27(月) 07:54:29 

    短大に行くのが主流だったアラフィフです。受かったところも、落ちたところもどちらも学校がなくなったから、今はなんとも思わないです。現在子供に力を入れています。自分の学歴はどうでもいいかな。

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2018/08/27(月) 09:25:59 

    私アラサーだけど短大卒だよ。
    コンプレックスに思った事はないな、自分で選んだんだし。
    短大卒で今の所特別困ったことはないし、

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2018/08/27(月) 09:30:18 

    >>49
    娘に言われたくらいで悔しいとか。。親なのに情けないよ。
    学歴コンプレックスがあるなら今から大学受験すればいいのに。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2018/08/27(月) 09:38:05 

    >>367

    横だけどあなたはとても性格が悪い。
    しかも親でさえないし、結婚さえしてないと思う。

    不思議な能力トピから来ました。

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2018/08/27(月) 09:52:05 

    学歴コンプ消えない人は
    みんなで放送大学へ行こう!
    学士になろうぜ
    いくつになってもいいんだよ

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2018/08/27(月) 11:11:17 

    都内在住アラフィフだけど、
    短大に行くのは勉強がさほど好きでもなく、有名4年制に受かる学力もない子が主流だったはず。
    短大卒しか採用しない企業も多かったし、結婚相手としても短大卒が好まれたと思う。
    当時の女子としては短大が一般的だったので、自慢もならないが恥ずべき事でもない。
    でも偏差値が高めの短大なんてほんのひと握りだし、
    有名4年制蹴って短大に行った人なんて、少しはいたかもしれないけど珍しいよ。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/08/27(月) 18:24:09 

    >>370
    都内と他では事情が大分違うよね

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2018/08/27(月) 18:32:36 

    >>369
    そう言えば、通信大学のトピに湧いてたけど、
    通信大学で卒業したからって大卒と言われても笑
    って粘着してた人いたわ
    認めない人は何やっても認めないからそのままでいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2018/08/28(火) 03:51:20 

    赤短です…知ってる人いるかな?(笑)
    大学落ちて、浪人するなと言われて短大いきましたよ。正直コンプレックスですが、それ込みで今まで積み上げてきた人生に満足してるので、何とも言えないかな(笑) こんな私でも認めて下さる社会や伴侶に感謝してる。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2018/08/28(火) 07:47:03 

    明治大学に短大あったの知ってる方どの位いるんだろ…閉校したの聞いた時寂しかったなー
    平成4年度法律科卒です
    法学部編入した友達もいたけど、ホント勉強大変そうだったな
    2年通っただけじゃ、序ノ口にもならない法律の世界だけど、全く知らないよりかはニュースとか見てても面白いし、ムダでは無かったと思ってます

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2018/08/28(火) 09:10:51 

    >>136
    この子達が就職していくんでしょう?
    多分どの大学もレベルが落ちてきてるよね?
    怖いな〜

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2018/08/28(火) 09:19:56 

    そもそも人を馬鹿にするのが間違ってるよ
    自分は大したことないのに子供に勉強を必死にさせて自慢げな人もいるけどね
    人の経歴を自分の自慢のアイテムにするなと思う

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2018/08/28(火) 10:10:13 

    やっぱりレベルが落ちたのはゆとり教育で削ったからかな
    今元に戻そうとしてるからまた数年後は上がってくるのかも?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2018/08/28(火) 10:11:48 

    私が通ってた短大偏差値10位落ちてた
    経営難で後数年後には無くなるかも

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード