ガールズちゃんねる

短大、専門卒の方

674コメント2017/01/05(木) 02:10

  • 1. 匿名 2017/01/03(火) 19:20:47 

    進路で悩んでいます。四年制大学志望なのですが、もし落ちた時、短大にするか専門にするかで悩んでいます。両親は高卒で学校の先生も四大卒なので相談できる相手がいません(>_<)

    +30

    -113

  • 2. 匿名 2017/01/03(火) 19:21:47 

    トリマー行ってたよ

    +103

    -7

  • 3. 匿名 2017/01/03(火) 19:21:57 

    Fランより専門

    +468

    -113

  • 4. 匿名 2017/01/03(火) 19:22:18 

    短大卒です。あのーおんなじ二年制だから一緒って思ってるかもしれないけど、専門は高卒、短大は大卒だから。一緒にしないで。。。

    +245

    -738

  • 5. 匿名 2017/01/03(火) 19:22:31 

    建築の専門学校おもしろくなかった

    +18

    -64

  • 6. 匿名 2017/01/03(火) 19:22:42 

    短大なら四大に編入できると思うけど、
    今は昔より楽だと思う。

    +499

    -10

  • 7. 匿名 2017/01/03(火) 19:22:44 

    なんのために学校へ進学するのを考えたほうがよろしいとおもいます。

    +707

    -4

  • 8. 匿名 2017/01/03(火) 19:23:47 

    何を目指してるのかにもよるのでは?

    +587

    -4

  • 9. 匿名 2017/01/03(火) 19:23:56 

    専門学校だったけど、明確にやりたい仕事があったから専門学校選んだんだけど。何も目的なくていく人いるの?

    +735

    -15

  • 11. 匿名 2017/01/03(火) 19:25:08 

    学費を親御さんに出してもらえるなら4年生大学がいいよ。最終学歴で給料全然違うから。でも、奨学金借りるくらいなら、短大出て早く就職するのも手かも。主さんがなりたい職種によっても変わるかもね。わたしは保育士で短大卒だけど、四大卒の後輩、わたしよりもお給料もらってて、学歴って大事なんだなーって痛感したよ。

    +726

    -18

  • 12. 匿名 2017/01/03(火) 19:25:10 

    は?
    短大を専門と同等にしないでよ。
    全然違うよー!!

    +283

    -337

  • 13. 匿名 2017/01/03(火) 19:25:18 

    専門でも医療系なら卒業後に四年制大の二年次、三年次編入とかする人はいるかな。

    +211

    -8

  • 14. 匿名 2017/01/03(火) 19:25:23 

    そんな受験生に、私が親だったら学費払いたくない

    +296

    -50

  • 15. 匿名 2017/01/03(火) 19:25:49 

    私も悩んでるー
    やっぱり大学のほういいのかなー

    +116

    -16

  • 16. 匿名 2017/01/03(火) 19:26:07 

    >>4
    短大卒如きのくせにw

    +99

    -98

  • 17. 匿名 2017/01/03(火) 19:26:09 

    私は短大で主人は国立大卒です。

    +43

    -85

  • 18. 匿名 2017/01/03(火) 19:26:49 

    Fラン短大です。
    私の時だけなのか先生の贔屓も凄かったし、女ばかりだから大変だった。栄養系でしたが、求人が見つからずほとんどの人は全く関係ない仕事に就きました。栄養士だけの道だけ考えろ!とうるさかったな(^_^;)

    +219

    -13

  • 19. 匿名 2017/01/03(火) 19:26:56 

    短大行ったけど、目標もないのに短大行くよりは専門行って手に職つけたほうが後々絶対にいいよ!

    +624

    -31

  • 20. 匿名 2017/01/03(火) 19:27:00 

    看護師でも専門と大学では
    給料違う。
    田舎だと准看護師と看護師は同じ仕事
    同じ給料。

    +171

    -41

  • 21. 匿名 2017/01/03(火) 19:27:00 

    >>4
    短大は短大卒だけど?
    四大出た人が大卒。
    一緒にしないで。

    +568

    -53

  • 22. 匿名 2017/01/03(火) 19:27:22 

    短大に行く意味…

    +228

    -76

  • 23. 匿名 2017/01/03(火) 19:27:36 

    専修から専門に入って、その後社会人で大学編入したけど

    やっぱり大卒って大事ですよ。

    +209

    -11

  • 24. 匿名 2017/01/03(火) 19:28:00 

    短大は大卒と同じ扱いだよ

    +39

    -334

  • 25. 匿名 2017/01/03(火) 19:28:03 

    >>4一緒だとは思っていません。すいません。

    +11

    -48

  • 26. 匿名 2017/01/03(火) 19:28:03 

    短大は授業がかなりきつい。四年制の方が良いと思います。

    +315

    -21

  • 27. 匿名 2017/01/03(火) 19:28:21 

    この時期にまだ進路決めてないことにびっくり。

    +257

    -12

  • 28. 匿名 2017/01/03(火) 19:28:40 

    >>24
    じゃあみんな短大行くでしょwww

    +174

    -13

  • 29. 匿名 2017/01/03(火) 19:28:47 

    >>21
    大卒からしたら
    短大卒も高専卒も同じ。
    短大卒が大卒とか言わないでよ。
    2年間貴方より勉強してきたんだから。

    +106

    -177

  • 30. 匿名 2017/01/03(火) 19:29:12 

    友達が専門卒だけど十年以上同じ業界で働いてて今年収1500万だって。
    専門卒がつく仕事って手に職系が多いんだけど辛くて二、三年でやめる人が多いらしく、それだと技術も身に付かない状態だから高卒とほぼ変わんない価値なんだって。

    その人は貧乏暇なしの時期も実家通いできたから今があるんだと思うけど、一概に専門が負け組だとは思わないなー。
    今言ってる美容院の美容師も、安月給だったけど十年経ったら同じ年代より貰えるようになったって言ってた。同級生はそれこそ二、三年で辞めてったらしいよ。

    そういう話を聞いて、二、三年で投げ出した人が負け組なんだと思った。

    +515

    -11

  • 31. 匿名 2017/01/03(火) 19:29:21 

    偏差値85の私からしたらどんぐりの背比べって感じ

    +14

    -121

  • 32. 匿名 2017/01/03(火) 19:29:38 

    >>24
    全然違う。
    そんなの聞いたことない。

    +93

    -8

  • 33. 匿名 2017/01/03(火) 19:30:14 

    >>4
    短大が威張んな!

    +73

    -85

  • 34. 匿名 2017/01/03(火) 19:30:16 

    >>31
    すんげーな!そんな人ガルちゃんにいたのか!
    光栄です

    +142

    -5

  • 35. 匿名 2017/01/03(火) 19:30:17 

    専門学校であれば、今の段階で何を学びたいかではないでしょうか。

    2年でみっちり学ぶので、就きたい仕事ややりたいことが明確ではないと厳しいと思います。

    +191

    -3

  • 36. 匿名 2017/01/03(火) 19:30:38 

    >>4
    専門行った者だけど、四年制の大卒に見下されるのは百歩譲ってまだ許せる。
    短大卒にはバカにされたくねーわ!

    +315

    -168

  • 37. 匿名 2017/01/03(火) 19:30:43 

    専門家行くなら
    遊ぶ暇はないと思ったほうがいいですよ

    1ヶ月に1~2種類
    1年で12種類の資格、検定をとりました

    とにかく忙しい毎日でした

    大学、短大でキャンパスライフしてる友達が
    どれほど羨ましかったか!!!!

    +268

    -20

  • 38. 匿名 2017/01/03(火) 19:30:52 

    >>4
    短大卒=大卒じゃないよ。
    なんで専門学校卒業しても高卒なのよ。
    短大は短大卒、専門は専門卒じゃない?
    大卒・専門卒の人に失礼だよ。

    +551

    -46

  • 39. 匿名 2017/01/03(火) 19:31:14 

    私は保育系の短大出身ですが、1限から5限まで毎日9時から18時までの授業は大変でした。
    どの学校にいっても大変なことはあるとおもいます、めげずに頑張るためにも、主さんの将来なりたい職業に合わせて進学先の学校を選ぶのが1番だとおもいます。長文失礼しました。受験頑張ってください。応援しております。

    +227

    -7

  • 40. 匿名 2017/01/03(火) 19:31:20 

    短期大学は卒業後に「準学士」の称号をもらえる。
    四年制大学は卒業後「学士」の称号をもらえる。
    専門学校は大抵の場合は「国家資格」の取得を目指す。

    +359

    -13

  • 41. 匿名 2017/01/03(火) 19:31:28 

    でも中途半端な大卒より高専卒のほうが学力高いでしょ

    +312

    -25

  • 42. 匿名 2017/01/03(火) 19:31:37 

    4です。
    短大と四大は違うから一緒にできないけど、高卒か大卒かってくくりなら短大は大卒になるんだよ。
    短大と四大にも壁があるけど、専門卒と短大卒にも壁がある。
    人の価値や年収とかとは関係ないけどね。

    +42

    -143

  • 43. 匿名 2017/01/03(火) 19:31:53 

    >>29

    そうだ!!そうだー!!
    友達もっと言ってやれー(笑)

    +9

    -13

  • 44. 匿名 2017/01/03(火) 19:31:56 

    >>31
    そんな人いるんだWW

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2017/01/03(火) 19:32:02 

    主さんは大学の学部はどういうのを目指しているのかしら?

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/03(火) 19:32:48 

    将来何の仕事したいの?
    何やりたいの?

    +82

    -5

  • 47. 匿名 2017/01/03(火) 19:33:21 

    +36

    -3

  • 48. 匿名 2017/01/03(火) 19:34:17 

    国家資格が取れるなら専門や短大もいいと思うな〜

    今、26歳だけど周りの短大、専門卒の子達はあまりパッとしないか結婚して子育て奮闘中ってかんじだよ。

    +197

    -12

  • 49. 匿名 2017/01/03(火) 19:34:32 

    やりたいことによるんじゃない?

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/03(火) 19:34:36 

    都内の女子短大卒会社員の妹いるけど、地元のFラン私大卒会社員の私より年収高いよ。。
    まあ地方と東京の違いもあるだろうけどw

    +101

    -5

  • 51. 匿名 2017/01/03(火) 19:35:02 

    学校関係トピは荒れるなぁ・・
    みんな辛いんだね。私も辛いよ。

    +67

    -3

  • 52. 匿名 2017/01/03(火) 19:35:12 

    四大志望で、滑り止めが短大か専門ってなんで⁇
    他の四大じゃダメなの?

    +124

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/03(火) 19:35:19 

    専門学校は学歴を取る場所じゃないからね。
    学歴欲しいなら大学行ったほうがいいよ。
    短大、専門卒の方

    +91

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/03(火) 19:35:33 

    あれ?大学受験って何校か受けれないの?
    第1希望→ランク下げて第2・第3…って受験するんじゃないの?

    何系の学部や将来何になりたいかにもよって、違ってくるんじゃないの?
    ただ、短大は忙しいですよ。

    +19

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/03(火) 19:35:42 

    仕事を探すときに一番不自由しないのは四大

    +85

    -8

  • 56. 匿名 2017/01/03(火) 19:35:46 

    >>42
    高卒か大卒のくくりで考えるなら
    短大卒は高卒と同じです

    +20

    -63

  • 57. 匿名 2017/01/03(火) 19:36:02 

    個人的には、幼稚園教諭や保育士の取れる短大、
    看護専門学校、とかなら賛成!

    と言ってもお金が許すなら四年制大学のほうが夏休みとかもいっぱいあるし、バイトもできるしそっちのほうがいいよ。

    +107

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/03(火) 19:36:36 

    専門か…短大か…四大か…で、悩むのではなく、『何を学びたいのか』で悩むべき。

    +173

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/03(火) 19:36:56 

    私は短大卒だけど、同級生で短大卒で終わる子って少ないよ。
    附属の大学に編入するか、専門に入り直してる子が多い。あと卒業してすぐ結婚するとか。
    短大卒業してそのまま就職する子ってかなり少ないよ。

    +19

    -40

  • 60. 匿名 2017/01/03(火) 19:37:08 

    >>56
    横だけどそれは無理がある。

    短大でも大学と名のつくところには行ってるんだから、いくらなんでも高卒と同等にはならないよ。
    まあ大卒だ!と言うつもりないけど。

    +111

    -11

  • 61. 匿名 2017/01/03(火) 19:37:20 

    本当に専門の職に着きたいならそこ行かないとダメだと思う
    専門職種に学歴は関係ないから関係してくるのは資格
    主さんは何になりたいのかな?(^_^)

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2017/01/03(火) 19:37:28 

    短大は付属の大学があれば編入できるからね!!

    +73

    -2

  • 63. 匿名 2017/01/03(火) 19:37:50 

    >>41
    高専は卒業時に準学士の称号もらうから短大卒と同等ですよ。

    +56

    -4

  • 64. 匿名 2017/01/03(火) 19:38:06 

    >>42
    そうかな?
    高卒以上の募集のとこは応募できるけど
    大卒以上のとこは応募できないよね

    +28

    -5

  • 65. 匿名 2017/01/03(火) 19:38:11 

    >>10
    あのね、ここ、わりかし真面目なトピだから邪魔しないでくれる?医者の嫁キャラは他のトピでやってくれるかな?言ってることわかる?

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/03(火) 19:38:18 

    >>42
    持論を展開してくれるけど、いろいろ間違ってる(笑)

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/03(火) 19:38:38 

    短大卒です
    それを理由に、上司に
    「バカ、アホ、死ね‼」
    などとパワハラされまくり
    名前書いて、お金払えば入れる大学卒の人に言われたくなかった(怒)

    +98

    -19

  • 68. 匿名 2017/01/03(火) 19:39:05 

    短大卒の子って結婚が早いイメージある。

    +66

    -15

  • 69. 匿名 2017/01/03(火) 19:39:30 

    私は短大いった。ゆるい短大で遊びに行ってた。就職して数年働いて稼いでくれる優しい旦那と結婚したから結果的にはよかったかな。世渡り上手な方だと思う。

    やりたいこととか、向上心があるなら短大はやめたほうがいいかな。やりたいことがあるなら専門だし、やっぱり4年と2年じゃ就職もちがうし。とりあえずやりたいことがなくても仕事バリバリして稼ぎたい!ってなら勉強たくさんして4年の賢い大学にいくのがいいと思う

    +48

    -15

  • 70. 匿名 2017/01/03(火) 19:39:48 

    周りの短大や専門卒の子達は
    アパレルショップ店員、保険の営業、ゴルフ場の受付とかやってるよ。

    +13

    -30

  • 71. 匿名 2017/01/03(火) 19:39:58 

    短大卒でしたが通信の大学に行き教員免許をとって、同時に大卒になりました。

    +57

    -5

  • 72. 匿名 2017/01/03(火) 19:41:08 

    知らない人多いと思うけど、四大の系列の短大だと大学に編入できるよ。青学とかね。

    +112

    -3

  • 73. 匿名 2017/01/03(火) 19:41:28 

    >>55

    私専門卒ですが
    就活する前に就職先決まりましたよ

    今勤続10年

    就活に有利なのは
    資格、検定によるかと思いますよ

    +68

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/03(火) 19:41:30 

    私は福祉科のある短大卒業して、卒業と同時に介護福祉士とったよ〜

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/03(火) 19:42:01 

    短大だけど編集者やってる友達が二人いる。
    ちゃんと出版社勤務で。

    四大じゃないとなれないと思ってた

    +57

    -4

  • 76. 匿名 2017/01/03(火) 19:42:43 

    国立大学でた同級生は
    就活してもダメで
    パチ屋で働いてて

    その後大型免許とって
    トラック運転手になってる

    人による

    +109

    -5

  • 77. 匿名 2017/01/03(火) 19:42:50 

    地方のわけのわからないFラン私立大学に行くよりは
    東京の短大に入って附属の大学に編入する方がましだと思う。

    +106

    -4

  • 78. 匿名 2017/01/03(火) 19:43:23 

    20年前なら短大は嫁入り道具みたいな扱いだったけど、今は奨学金借りる人も多いからちゃんと将来のこと考えて進路決めないと、就職失敗したらもうお先真っ暗よね。なんとなくで考えたらダメだよね。

    +99

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/03(火) 19:43:53 

    たくさんの方のお話が聞けてありがたいです。
    英語が好きなので、将来は英語を使って仕事をしたいと考えています。

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2017/01/03(火) 19:44:40 

    >>75

    私の友だちは専門卒だけど
    有名な雑誌担当です

    絶対就職できないと思ってたからびっくりです
    ちなみにその子はグラフィックデザインコースでした
    (田舎です)

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2017/01/03(火) 19:44:47 

    短大でも大手に勤められるってのは名の知れた大学の場合じゃない?
    都内なら青学の短大とか、上智の短大?とか女子大の短期大学部とか。

    +92

    -3

  • 82. 匿名 2017/01/03(火) 19:44:47 

    そんなに頭良くないなら
    短大→地元の中小企業の事務→結婚

    とかでいいと思う。

    +76

    -4

  • 83. 匿名 2017/01/03(火) 19:46:04 

    >>79

    主さんかな??
    まだまだこれからで大変だけど
    がんばってくださいね(*`・ω・´)

    インフルエンザにきをつけて

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/03(火) 19:46:10 

    友達が東京の某女子大の短大に入ったけど、ポンプ女に編入して大卒になった子がいる。

    +10

    -4

  • 85. 匿名 2017/01/03(火) 19:46:15 

    んー、私は早く一人暮らししたいのがあったのと、
    容姿もそんなにいい方じゃないから、若くないと結婚できないかなーと‥なんていうのも理由に少しふくまれてますが、資格を取っておいて、就活有利にしたかったから専門に行ったよ。
    マイナス多いかな。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/03(火) 19:47:06 

    私はまずやりたいことが見つからない(汗)

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/03(火) 19:47:26 

    美人ならお嬢様の短大でもいいと思う。
    コンパとか紹介、サークルとかもあるしいい大学の男の子と出会える。これはほんとマジで。

    +95

    -3

  • 88. 匿名 2017/01/03(火) 19:47:47 

    >>60
    名前もそもそも大学でなく 短期大学

    準学士などが存在してなかったときは 高卒扱い
    2000年代にお情けでつくられた学位

    +12

    -30

  • 89. 匿名 2017/01/03(火) 19:47:50 

    >>73
    決まる決まらないやタイミングの話じゃなくて、応募するときに学歴で阻まれないのは四大って意味。

    大卒以上って書いてあるところに短大・専門の人は行けないけど、四大出身であることが応募条件に外れるなんてまずないでしょって話。
    専門で学んだ必要がある仕事なら最初からそっち行くか、専門に入り直すだろうし。

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2017/01/03(火) 19:47:55 

    看護専門学校卒業後に放送大学に入学して看護学の学士と放送大学を卒業して大卒資格手に入れたけどあんまり大卒のような扱いはされないかな。

    +20

    -3

  • 91. 匿名 2017/01/03(火) 19:48:05 

    専門学校卒ですが、何も目的もなく入ったら痛い目みます。結構勉強・実習はきついです。場所によっては成績が悪ければ受験すらさせてもらえません。安易な考えで専門学校への進学はオススメしません

    +88

    -3

  • 92. 匿名 2017/01/03(火) 19:48:26 

    >>31
    85は嘘だろ。
    そんな嘘かえってバカっぽいよ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/03(火) 19:49:11 

    逆パターンだけど、志望してた大学に落ちて短期大学の方に入って編入する方法もあるって聞いたことがある。
    知人は、上智を志望してたけど落ちちゃって上智短大の方に入って大学の方に編入して卒業してた。

    +75

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/03(火) 19:49:22 

    センター試験まであと10日しかないよ?
    短大、専門卒の方

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/03(火) 19:49:33 

    >>82
    これの続きで、子ども2人くらい産んで、子育てが落ち着いたら近所のスーパーや飲食店、事務とかでパート

    とかいいんじゃないかな

    +13

    -3

  • 96. 匿名 2017/01/03(火) 19:49:44 

    >>42
    ちょっと何言ってるか分からない。
    そんな話聞いたことない。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/03(火) 19:50:14 

    >>31
    医者の嫁の偏差値Ver.だろうけどマジレス

    林先生の助手(東大のトップクラス)達で偏差値80後半~90

    >山岸拓眞さん(←林先生の助手)は偏差値80後半で
    >文Ⅰトップ合格を果たしています!

    このレベルになるね

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2017/01/03(火) 19:50:23 

    歯科衛生士の専門とかどう?

    +9

    -11

  • 99. 匿名 2017/01/03(火) 19:50:26 

    >>84
    × ポンプ女
    ◯ ポン女

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/03(火) 19:52:13 

    専門的な事を学びたいのであれば専門学校が良いと思います。

    ただ、普通に大学に行きたい…的な思いならばひとまず短大か良いのでは?

    短大に行けば、学部にはよりますか教職、図書館司書の資格も取れます。
    また、編入もできます。

    就職も大卒、短卒となっている企業か多いです。

    私は(15年近く前になってしまうので、就職は参考にならないかもですが…)、主さんと同じく大学に落ちて短大に行き、編入のつもりが併せて行った就職活動で内定が決まり、自分が勤めたい業種だったため就職しました。

    結果オーライでしたが、その時は短大で良かったと思いました。
    その時、同期の大卒は(100人程)は有名大学しかいなかったので、私が大学に進学していたらその中には入れなかったかも…とも思います。

    ただ、その後10年勤めて辞めてしまった後に転職活動した際に、再就職は大学に行っていた方が、活動するにも種類が選べると思いました。

    新卒特需がやはりあり、再就職になるとやはり枠が大卒以上となる事が多いです。

    長くなり申し訳ありませんが、頑張って下さい!

    +29

    -2

  • 101. 匿名 2017/01/03(火) 19:53:08 

    私も大卒ですが短大からの編入でした。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/03(火) 19:53:38 

    私が短大で友人が四年制でした。テストの時に友人は教科書を見ながらテストをしてレポート出して終わり。短大の私はテスト範囲が広く、一日中テストテストで次の日も4科目で範囲が広すぎてついていけなくなりました。四年制に行けば良かったと後悔した。

    +12

    -5

  • 103. 匿名 2017/01/03(火) 19:53:43 

    学びたいこと、就きたい職業を明確に整理してみては?

    私は短大卒業後に専門に行きました。
    短大に言った理由は学びたい分野、教わりたい教授がいたため。
    でもその分野での就職は難しかったため、最初から卒業後に専門に入り直すつもりでした。
    専門では国資を取り、その分野で就職しました。
    入学金も授業料もだいぶかかったので、両親には申し訳ないですが(^_^;)
    後悔はないです。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/03(火) 19:53:46 

    担任が大学卒だからって相談できないってのは、おかしいよー
    きっと親よりも進学については詳しいと思うし、相談したらどうかな?

    私は短大卒です。
    入学式で就活の話をされ、入学して一年経ったら就活。
    保育士になれる科は、朝1から最後まで授業でパンパン。大変そうでした。

    +54

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/03(火) 19:54:51 

    短大ってどんな意味があって行くの?

    +16

    -20

  • 106. 匿名 2017/01/03(火) 19:55:10 

    >>88
    横ですけど、そこまで馬鹿にするのならあなたはさぞかしが立派な学歴なんですよね?
    東大とか早慶とかICUとか。
    (ここならなんとでも書けるけど)

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2017/01/03(火) 19:55:32 

    このトピ荒れそう。

    +4

    -8

  • 108. 匿名 2017/01/03(火) 19:55:37 

    短大で系列の大学があるとこなら編入があるからいいよ。
    友達で就活がうまくいかなくて編入にシフトした子もいる。
    就活も二回、卒業式も二回あるからやり直せるからね。


    +10

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/03(火) 19:56:19 

    短大卒だろうが、専門卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが
    社会に出たらどれだけちゃんと仕事できるか自立できるかだよ。
    大卒です!って名札付けて歩くわけじゃないんだし、自分がやりたい道に行けば良いと思う。

    +100

    -2

  • 110. 匿名 2017/01/03(火) 19:56:58 

    短大をバカにする流れなんなん笑

    +95

    -2

  • 111. 匿名 2017/01/03(火) 19:57:29 

    >>1
    服飾専門学校行きました
    日々の課題の多さとコンテストの準備などで、バイトに行くことも遊ぶ暇もなく忙しかったです
    放課後や夏休みにバイトしている子もいましたが、そうすると必修の課題をこなすのも遅れがちになって、コンテスト出品もほぼ諦めることになります。
    他の専門学校の事情は知りませんが、ふつう、目的がはっきりしないままだと専門学校はキツいと思います

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/03(火) 19:57:31 

    私も高校の時勉強してなくて志望大学は難しいって言われたから
    その大学の付属短大に入学して大学の方に編入、無事に大卒になれました。
    編入はおすすめだよ。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/03(火) 19:58:44 

    >>105
    昔、女が高卒だと可哀想だから、少し学問をさせて見ましょうということで短期大学が作られた。
    男で短大卒ってあまりいないでしょ。
    今30代、40代の人は女は短大、男は大学って進路になってた。

    +69

    -10

  • 114. 匿名 2017/01/03(火) 19:59:19 

    学歴なんて会社入るまでは影響あるけどその後は関係ない。

    後輩に早稲田卒と短大卒の子がいるけど、仕事できるのは短大の子のほう。
    早稲田の子はいい子だけど、要領が悪いうえに自分は不遇されてると思い込んでて厄介。

    勉強できるのと、社会で役立つ頭の良さは別物なんだなとつくづく思った。

    ちなみに私は真ん中ランクの四大です。

    +35

    -5

  • 115. 匿名 2017/01/03(火) 19:59:25 

    今は短大って流行ってないよ

    +42

    -11

  • 116. 匿名 2017/01/03(火) 19:59:44 

    友達が調理の専門行ったけど、調理師になりたくなくてずっとフリーターしてた。
    もう一人の友達は保育士の短大行ったけど、保育士にならずに一般事務の仕事してた。
    つぶしがきくのは短大かな?と思うけど
    明確にやりたいことあったら、専門の方がいいかもしれない。

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2017/01/03(火) 20:00:26 

    全入時代なんだからわざわざ短大行かなくてもよくない?
    他の四大じゃダメなの?

    私短大だけど、四大にしとけばよかったなーって思うよたまに

    +55

    -3

  • 118. 匿名 2017/01/03(火) 20:00:47 

    バブルとかそれ以前の人のアドバイスは聞いちゃダメだよ。あの頃は、短大卒の方が就職良かったらしいよ。企業側からすれば高い給料出さなくて済むからね。社員のお嫁さん要員。のんびりした時代ですよ。でもその人達が今何してるかって、冷静に考えて見れば解るよね。
    うちの会社は短大卒の給与は高卒と同ベース。
    短大は2年で詰め込むから大変とかいう意見もあるけど、2年で詰め込める程度の事しかしないから。
    就職を遅らせたいだけなら短大で良いと思うよ。病院の受付とか、簡単な事務の採用しか無いけど。

    +18

    -12

  • 119. 匿名 2017/01/03(火) 20:01:08 

    やりたいこと決まってるんなら
    短大とか専門とかに
    進むのもいいと思う!
    ただ、 同期入社の大卒と比べて
    給料が若干低いし
    学生時代は時間がない分、
    遊ぶ時間は少なくなるよ。
    それに その分野に特価した学校に
    進むから 就職の幅は
    狭まるよね。
    だから なんとなーくで行くと
    後悔するかも。

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/03(火) 20:01:12 

    美容専門卒。29歳。に これしかやってこなかったし転職活動ってきついね。そもそも面接の常識がわからない。スーツないし、御社貴社とか使い方わからん。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/03(火) 20:01:41 

    主です。短大に行っても専門に行っても、四年制大学に編入したいと考えています。

    +31

    -8

  • 122. 匿名 2017/01/03(火) 20:02:19 

    私は大卒だけど、大手外資系企業の最終面接に残ってたなかで
    唯一1人だけ短大卒の子いたけど、すごくかわいい子だった。
    結局顔かいって。笑

    +69

    -1

  • 123. 匿名 2017/01/03(火) 20:02:48 

    >>114
    私は短大卒だけどさ~例外をだすのはあんまよくないよ。
    そもそも短大と早稲田が同じ職場にいるってだけでも結構稀なことだよ

    +10

    -19

  • 124. 匿名 2017/01/03(火) 20:03:33 

    短大で幼稚園教諭と保母の免許取ったよ。
    短大でも専門でも勉強したいことがあるんならいいのでは?

    とりあえずの短大で身にならないものなら
    専門のがいいのかも?

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/03(火) 20:03:35 

    >>1

    宅浪して4大目指すか、
    短大行って、4大に編入するかかな。

    わたし短大で卒業して就職してる社会人3年目だけど、就職50%、進学50%って感じ!
    進学50%は、編入組、留学組、専門、他短大への進学組といるよ。

    選択肢は色々あるんじゃないかなぁ。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/03(火) 20:03:39 

    >>121
    それ答え出てるじゃん。
    いずれ四大行くなら専門行くのは時間の無駄では?

    四大もしくは編入できる短大で決まり。

    +64

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/03(火) 20:03:58 

    >>40

    そのとおり!

    ちなみに専門学校を卒業したら、専門士という称号になります

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/03(火) 20:04:15 

    四大にしろ短大にしろ私立にするなら東京がいいよ。
    地方は国立はいいけど、私立大学はほとんどFラン化してるから。

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2017/01/03(火) 20:04:51 

    >>123
    例外とは思わないなぁ。
    うちに短大と早稲田両方いるのは珍しいかもしれないけど、能力の話で言えば一般論に入ると思う。

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2017/01/03(火) 20:05:10 

    大卒だけど、とくに難しい仕事とか高度な専門知識の必要な責任感のある仕事はやりたくないから短大卒で簡単な事務とかでいいや…って思う。

    うちは親が当たり前に学費出してくれたからいいけど、貧乏なら短大にしてた。

    +5

    -7

  • 131. 匿名 2017/01/03(火) 20:06:24 

    ここにいる人の学歴なんてどうでもいい
    慶応卒とか知らんわ

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/03(火) 20:07:58 

    >>130
    私は貧乏じゃないけど短大…(..)

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/03(火) 20:08:13 

    当たり前だけど専門学校って専門で学びたい人がいくんでしょ?とりあえずトピ主さんは何か学びたい分野があるの?

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/03(火) 20:08:29 

    美人なゼミの同級生が大卒しかとらない企業に大卒しかとらないこと知らなくて
    間違えて履歴書送ったら面接来てくださいって言われてたらしい。
    その子、短大卒なのにIT系の有名企業で働いてるよ。まぁかなりレアパターンだと思うけどさ。



    +26

    -1

  • 135. 匿名 2017/01/03(火) 20:08:53 

    将来この職業に絶対つく!という意思があれば専門学校や短大でもいいと思う。でもそこまで強い意思や目標がなければ絶対大学へ行くべき!転職の時、応募資格が4大卒のところが多くて心から後悔した専門卒の私からのアドバイスです!

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/03(火) 20:09:04 

    情報系の学部がある短大あったけど、SEや事務職に就けないのならそこ行く意味ないかと。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/03(火) 20:09:14 

    なりたい職業があって短大や専門に行くんでも、その仕事に必ず就いて、続けるって信念がないならオススメしない。

    妹が保母さんになりたくて短大行ったけど、大変すぎてアラサーで退職。
    でも、一般の仕事の経験がないから転職にすごい苦労してるよ。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/03(火) 20:09:58 

    >>121
    専門から大学編入できるの?

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/03(火) 20:10:38 

    >>121
    だったらなぜ最初から大学行かない?
    必ず編入できるって思ってる?

    +19

    -2

  • 140. 匿名 2017/01/03(火) 20:11:27 

    >>128
    地方の私大は地元で就職する人向けだよね
    東京に就職する予定なら東京の大学の方がいい。
    地方の私大なんて東京じゃ無名だし。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/03(火) 20:11:31 

    自分の偏差値的にいい大学なんていけないのわかってたから歯科衛生士学校通って手に職付けた
    勤続10年で妊娠して退職したけど、最終的には450万もらえてたから満足!

    +16

    -3

  • 142. 匿名 2017/01/03(火) 20:11:42 

    >>138出来ます。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2017/01/03(火) 20:12:19 

    大学だの短大だの専門だの言い争いあってバカみたい
    自分で選んでその学校に行ったんでしょ?
    もっと自分に自信を持ちなさい!

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2017/01/03(火) 20:12:32 

    保育士の資格持ってるとおばちゃんになってからも引く手数多だから持ってるだけでもいいと思うよー。若いうちは違う仕事してて、おばちゃんになってから保育士パートしてる人いるよ。

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/03(火) 20:12:39 

    ってか大学に編入するなら専門や短大に行く意味ある?そもそも専門ならガッツリまた受験ってこと??

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2017/01/03(火) 20:13:18 

    >>139必ず編入できるとは思ってません。もし編入出来なかった場合専門卒になりたくないので、短大に行くべきなのかなとは思います。間違ってますか?(>_<)

    +6

    -10

  • 147. 匿名 2017/01/03(火) 20:13:39 

    てか主、受験勉強してるの?
    もう今からじゃ間に合わないけど。

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2017/01/03(火) 20:13:55 

    今はとにかく勉強して。Fラン四大なら、1ヶ月も勉強すりゃ十分受かる!

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2017/01/03(火) 20:14:04 

    編入ってそんなに簡単にできるの?

    青山短大→青学(四年制大学)
    とかどんな条件で編入できるんだろ

    +25

    -2

  • 150. 匿名 2017/01/03(火) 20:15:12 

    やりたい事やなりたい事による。
    大手企業の事務職なら4大行けばいいけど
    手に職つけるのに4大行っても学歴は
    無駄にならないけど、まわり道は勿体無い。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/03(火) 20:15:17 

    >>146
    専門卒になりたくないって、専門卒の人に失礼だよね。
    ごめん、あなたどこに進学してもぐちぐち文句言って最後は辞めそう。

    +65

    -6

  • 152. 匿名 2017/01/03(火) 20:16:21 

    >>149
    都内の女子大だけど希望してる子はほとんど編入できたよ。
    面接と大学でやりたいことを小論文で2000字書くって課題があったけど。

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2017/01/03(火) 20:16:53 

    短大ってきっちり朝から夕まで週5できっちり勉強してる!しかも授業によるけど、講義室も大学みたいにだだっぴろくなくて、高校の教室みたいに先生の目が前から後ろからきっちりひかってるなかで毎日勉強してるから、ある意味高校の延長戦だったりするから気は抜けない。でも四年制大は、割りと自由でしょ?短大は寝て単位とるとかそうゆうの全く出来ない!しかも専門職系の短大はそこに国家試験受からないと、短大卒業出来ないからそうとうハードだよ。
    四年制大は就活がとても大変だね。国家資格を取る子達ばかりではないから、検定程度しかない資格のなかで自分を売り込まなくてはいけないし、短大卒は、全員が国家資格取ってくるからほとんどの子は一発で面接合格して内定決めてる。国家資格+その資格を取る為にみっちり勉強したっていう保証がついてる。短大にも四年制大にもそれぞれ大変なことがあるんだよね。ちなみに、わたしは四年制大卒→就職→短大卒→就職なので、専門以外は経験しています。

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/03(火) 20:17:14 

    短大卒の子は結婚願望強い子多い。
    早く就職したい、早く結婚したいって感じで。

    +33

    -7

  • 155. 匿名 2017/01/03(火) 20:17:30 

    >>146
    大学落ちたら専門か短大かって迷ってるんでしょ?
    専門卒が嫌なら短大しかないんじゃないの?
    卒業後のことも考えた方がいいよ。

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2017/01/03(火) 20:18:46 

    私はここでは嫌われている美容師です。

    前の方がおっしゃる通り、安易な考えで専門学校に入ると失敗します。

    中には国家試験もありますのでかなり勉強をしないと受かりません。

    合格しても美容師の場合はそこから下積みがあります。
    そこで耐えて耐えてようやくスタイリストに上がれます。

    今は就職も厳しいからやっぱり手に職つけたほうがいい。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/03(火) 20:18:57 

    短大卒だけど大企業に入れたよ~
    一般事務なら短大だろうね
    美容師とかなりたい分野がはっきりしてるなら専門で

    +42

    -1

  • 158. 匿名 2017/01/03(火) 20:19:04 

    学歴コンプレックス抱かないためにも、浪人してでも大学を出ることをお勧めします。そういう時代です。

    +12

    -6

  • 159. 匿名 2017/01/03(火) 20:19:42 

    編入しても友だち作るの大変だと思う
    たくさん大学受けてみれば?

    短大卒って仕事テキトーな人多いよ

    +9

    -29

  • 160. 匿名 2017/01/03(火) 20:19:59 

    地方の無名私立大学しか入れない学力なら
    東京の短大に入った方が可能性はあるよね。
    編入もできるし。

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2017/01/03(火) 20:20:40 

    >>159
    どんだけ短大卒を知ってて言ってんのかね

    +36

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/03(火) 20:20:45 

    >>159
    編入だけど友達できたよ。
    高校までと違ってクラスとかないからね~。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/01/03(火) 20:20:47 

    >>151
    まあまあ、高校生(たぶん)相手にそんなキツイ言い方しなくても。

    +7

    -4

  • 164. 匿名 2017/01/03(火) 20:20:51 

    私もここで嫌われてる看護師ですw
    専門学校でも短大でも分野によってはホントに大変だから、覚悟して選んだ方がいいよ。

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2017/01/03(火) 20:22:17 

    >>149
    むしろ編入の方が普通に四大に受かるより簡単だから
    短大に入って大学に編入って子が多い。

    +28

    -3

  • 166. 匿名 2017/01/03(火) 20:23:09 

    >>159
    皆が皆、適当ではないと思うけど。

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2017/01/03(火) 20:23:29 

    >>159
    そういうのを偏見っていうの。
    何卒でも真面目な人もいい加減な人もいる。

    +21

    -3

  • 168. 匿名 2017/01/03(火) 20:23:59 

    大学は休みも多いし、4年間のうちに単位取ればいいからゆとりあるよ。理系や国試系は知らんけど。

    週5、朝から晩まで授業のある学校だったらヘコタレて辞めてるかも。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/01/03(火) 20:24:17 

    けんかっ早いのも短大卒の特色

    +5

    -23

  • 170. 匿名 2017/01/03(火) 20:24:39 

    大丈夫!
    私の友達で偏差値34の底辺高校で就職希望してたけどなかなか内定取れなくて
    年明けに勉強始めて地元の工業系大学に受かった子いるから!
    工業大学だから受かりやすかったこともあるのかもしれないけど、
    今は大学もピンキリだからね。

    +9

    -4

  • 171. 匿名 2017/01/03(火) 20:25:27 

    短大行っても資格が取れる看護や幼稚園教諭とか以外は就職が少ないから
    どういう仕事したいかで決めたほうがいいと思う。

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2017/01/03(火) 20:26:13 

    大卒でも、短大卒でも、高卒でも、美人が勝ち。
    中卒とかは論外だけど、高卒以上なら美人なら大手に入れる。

    +21

    -10

  • 173. 匿名 2017/01/03(火) 20:26:36 

    長い人生、生き急がず4年間大学いくのもいいんじゃないでしょうか。学生時代は貴重だよ。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2017/01/03(火) 20:27:11 

    うちの親戚で都内の短大の文学部卒で出版社の編集(正社員)になった人いるんだけど、
    もしかして、これってかなり珍しい事なの?

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2017/01/03(火) 20:27:11 

    絶滅する短大にあえて行くなんて

    +11

    -9

  • 176. 匿名 2017/01/03(火) 20:28:46 

    >>174
    このトピですでに3人そういう人がいますから、意外にない話ではないのかもね。

    大手ではないだろうけど、大手は一流大出てても一握りですし。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/01/03(火) 20:28:51 

    医療系の3年生専門卒ですが、国家資格取れたし別に学歴気にした事ないです。大卒のネーミングブランド欲しくて、通信の大学いってる人もいますよ。

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2017/01/03(火) 20:30:03 

    みんな学歴トピ好きだね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2017/01/03(火) 20:32:05 

    >>159
    それはあなたの周りにそういう人ばかりだからでしょ。

    短大卒で真面目に仕事している人もいれば大卒なのに職就いていない人だっている。

    中卒だけど会社立ち上げた人だっている。

    見た目で判断しちゃダメ

    +18

    -2

  • 180. 匿名 2017/01/03(火) 20:32:19 

    このスレって専門卒の看護師を
    バカにしたいのかな。
    私大の4割が定員割れして全入の
    時代だから大学って選ばなきゃ
    誰でも入れるよ。
    大学を選ばず学費の安い公立の看護
    専門に行く人とかいっぱいいる。
    学費の高い偏差値が低い私立大学の
    看護学部に行くなら公立専門の人と
    かもいっぱいいる。

    +27

    -2

  • 181. 匿名 2017/01/03(火) 20:32:39 

    私は短大だけど、短大もいろいろ。
    私は資格取得目指すものだったから毎日毎日忙しくて、休んだら補講受けないといけないくらい大変だった。

    今でも活かせる資格だけど、成績を買われて全く違う業種(一流企業)に就職したから同じ短大卒よりは給料は良かったけど、他の人も言ってるけど、2年後に大卒の新入社員に給料を越される屈辱はあった。

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2017/01/03(火) 20:32:52 

    >>177
    男でそう言う奴いた
    学歴自慢するから通信でしょっていつも
    言ってやるけど

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2017/01/03(火) 20:34:20 

    専門卒はハロワに行くと高卒と同じ扱いだよ

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2017/01/03(火) 20:34:55 

    議員見てたら大卒だから仕事出来る訳でもないし
    失言も多いしで、一流大学だから
    どうこうとも一概に言えない

    +8

    -3

  • 185. 匿名 2017/01/03(火) 20:35:47 

    専門職ならば就職は専門学校の方が有利だったよ
    私は短大でいちおうその世界の知識の勉強はしたけれど、やっぱり専門学校でびっちり叩き込まれた人の方が企業としてはよかったみたい。
    といっても20年前の話だから今は違うかなぁ…
    ちなみにホテルマン志望でした。

    何になりたいか、将来つきたい仕事によって専門、短大どちらが有利なのかが違ってくると思う。
    ちなみに初任給は専門、短大は一緒のくくりだったよ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2017/01/03(火) 20:35:53 

    20年前に短大卒をしたけど、自分達の時就活は超氷河期だったので、内定が決まってから卒業まで半年しかなく、学生時代を楽しめた期間はすごく短かった。お金の余裕があるなら大学をお勧めするけど。主さん、今高3ならここで質問するより、志望大学を目指して勉強した方がいいと思います。

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2017/01/03(火) 20:36:34 

    専門卒だけど、やりたいことを目指して同じ目標を持った友達がいて楽しかった。
    大変だとか言われてるけど、授業形態は高校と変わらない朝から夕方までだし私は大変だとは思いませんでした。
    空き時間や休みばっかりな大学生活送っているのって私には時間のムダに思える。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2017/01/03(火) 20:37:09 

    大卒社会では正直その二択では、学歴としての評価はどんぐりの背比べ。
    その学校で具体的にどんなことをするつもりなのかが大事。
    私の弟は医療系専門学校に行ったけど、資格とってかなり頑張って、その道でも第一線で働いてるので、29歳現在給与は四大卒の私とあまり、変わりません。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2017/01/03(火) 20:39:08 

    >>123
    なに言ってるんだ?田舎の人?
    小さな会社じゃなきゃ
    まれじゃなくて普通のことですよ?

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2017/01/03(火) 20:40:43 

    >>146

    ごめん、これ読んで嫌なガキだな〜って思っちゃった(笑)最終的に四大行きたいなら、そこ行きゃいいだけじゃん。

    +22

    -1

  • 191. 匿名 2017/01/03(火) 20:40:47 

    >>81
    古い会社ならそうかもだけど
    そんなこともないよ。

    あとは縁故だね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/01/03(火) 20:43:11 

    四大か短大・専門かで迷ってる主は一流大学に合格する学力なんかないでしょ
    早稲田とかも縁ないでしょ
    そういう大学を引き合いに出すのは的外れだと思うわ
    四大の編入を目指してるなら編入実績の豊富な短大・専門を見つけて
    進学するのが良いんじゃないかなぁ
    しっかり編入指導してくれるところがベストだよね

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2017/01/03(火) 20:47:30 

    認可専門学校を卒業すれば、専門士っていう称号与えられるよ。逆に無認可の専門学校卒業しても、最終学歴は高卒になっちゃうんじゃなかったかな?
    厚労省に認可されてないから。
    ちゃんと調べた方がいいと思うよ!

    まあ、専門行くなら資格取ると思うから、なんとも言えないけど。

    私は介護の専門行ったけど、実習は忙しいし大変だったよ。実習期間はバイト入れないから、有給使ってたな。それ以外は、勉強が難しいわけじゃないから、学校終わったらバイト入れてた。大体月9万くらいは稼げてた。

    あと、就活ほぼなし、面接だけで社会福祉法人の正社員として入れたから、就職まで凄く楽だった。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2017/01/03(火) 20:48:36 

    トピ主の学力や現在の状況が分からないからなんとも…
    やっぱり学校の先生に相談するしかないんじゃない?

    あと、専門卒になりたくないのに、専門卒の方ってトピ立てたら失礼だよ~。
    短大・専門から編入した方にすればよかったかもね。

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2017/01/03(火) 20:50:23 

    専門卒でも就職引く手数多で給料
    が高いのって看護師ぐらいじゃない?
    看護学校なら専門卒でも価値がある
    けど意味不明な専門に行くなら働いた
    方がいいと思うよ。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2017/01/03(火) 20:50:24 

    四大へ編入予定で付属の短大に行きました。
    なんとなく就職活動をしたら、棚ぼた的に大企業に内定を貰い、編入はやめて就職しました。
    四大行った同級生よりいい企業に入り、いいお給料貰ってます。
    短大から編入は、ランクが上の大学へ行ける。就活が2回できるメリットがあります!

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2017/01/03(火) 20:51:52 

    >>38国の試験受けたとき専門は高卒扱いだったよ…

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2017/01/03(火) 20:52:11 

    大卒の人ってそれしか無いのってくらい威張るよね?中途半端な大卒の人程。のくせに高卒と同じ給料やったら高卒バカにしたり、こんなんじゃ終わらないとか言ったり。見苦しい。
    私は短大と専門両方行ったけど大卒より良い給料貰ってるよ。
    人の事バカにするとこんな風にバカにされてるよ。

    +27

    -2

  • 199. 匿名 2017/01/03(火) 20:58:15 

    底辺と言われてる介護職です。福祉系の専門学校に行きました。介護福祉士とりたかったからね。
    やる気のない人は、専門学校来てほしくないな。若者相手に大人気ないけど、来たくないのに来てる人って授業中にべちゃべちゃ喋るし、邪魔。
    短大に行って、目的でも探せばどうですか?

    専門学校と短大と迷ってるって何の専門学校にいくつもり?

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2017/01/03(火) 20:59:04 

    >>113
    ありがとうございます。
    私は今20代ですが、確かに職場の40代女性は短大卒の方が多いです。
    今は四大卒か院卒しか採用していないので、短大卒なせいでやりたい仕事ができないのは勿体無いなーと。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2017/01/03(火) 21:00:42 

    短大から大学への編入は3年からだけど、専門卒も3年からなの?
    専門も一般教養とかの単位とか免除されてるの?

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2017/01/03(火) 21:02:36 

    確かに主の専門卒にはなりたくないって意見はすごく失礼だし、バカにしてるよね。
    この時期に大学か短大か専門かって言ってる人見たの初めて。

    就職するのは?
    特にやりたいことはないけど、大学行きたい!専門は嫌!ってプライドがあるみたいだから、就職なんて考えてないと思うけど…。

    大学行って終わりじゃないよ?
    主みたいな甘い考えで大学行って、まともに就職した人って私の周りにはあんまりいない。

    +32

    -1

  • 203. 匿名 2017/01/03(火) 21:02:47 

    トピ主さんらしき書き込みによると
    英語を勉強したい、四大に編入したいということなのかな
    それなら最初から四大を目指す以外の選択肢はないと思う
    四大にすら入れないようじゃ、英語を生かした仕事なんてできないでしょう

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2017/01/03(火) 21:03:39 

    資格取れるなら短大も専門もいいけど、ある程度大きい会社で事務をやりたいなら4大の方がいいよ
    今短大とかは非正規でしか採用ないとこばっかり、もちろん正規の人もいるけど本当に少ない

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2017/01/03(火) 21:04:24 

    英語勉強したいなら、四大行って留学しとけw

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2017/01/03(火) 21:04:43 

    四大行けるお金あるなら四大一択
    今は女性でも院卒いるよ
    20年後を考えてごらん

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2017/01/03(火) 21:05:25 

    >>203
    英語を勉強して、その後どうしたいんだろう。
    英語を生かして、その仕事で食べいくって大変そう。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/01/03(火) 21:10:48 

    大卒です。
    大手企業で事務をして、妊娠を機に退職。今子育てしながら保育士の資格取ってます。
    じゃあ最初から短大で保育士の資格取ったらよかった…
    と思ったことは一切ありません。

    大学は楽しい。
    そして、やっぱりお金あるなら短大より大卒じゃないかな?

    子育てしながら資格の勉強は大変だけど、それでも自分の学歴に後悔はない。

    +9

    -11

  • 209. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:47 

    わたし東京の短大行って、経営学んでたけど、看護が学びたくなって、看護の専門行ったよ。

    だから短大卒だけど最終学歴は専門です。

    友達は保育の短大行ったし、どこに行くかとか、四年いくのきついけど〜〜って悩んでるなら、短大行って編入なり専門なり言っても良いと思うよ

    お金あるなら意外と短大って卒業するとき20歳だし、選択肢が選び放題だとおもう。

    わたしは卒業して通信教育で四年大の学歴とってよー

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:09 

    特にやりたいことが見つけられてないなら、大学行った方がいいよ。そこで自分のやりたいこと見つけなよ。高校生のうちから絶対この職業就きたい!とか思ってる人には専門とか短大がいいと思うけど。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:24 

    ↑最後間違えた!
    友達が、就職して3年くらいで通信教育で大学の単位とってた!だから大卒

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2017/01/03(火) 21:15:21 

    >>79
    英語を使った仕事ってなあに?通訳?英語の先生?翻訳家?

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2017/01/03(火) 21:15:49 

    短大卒です。
    割と頭はよかったのですが、様々の事情で四大には行けず、短大に行きました。
    それなりに大きな会社に入社をして、成果を出し、総合職になりました。
    これだけ聞くと短大卒でもと思うかもしれませんが、四大に行っとけばと後悔してます。
    同期と言いながら四大卒の人と見えない壁があったり、ノリ?がわからなかったり、何を話していいか悩んだり。
    されど2年の違いですが、あの2年は自分の人生にとってかなり大きいです。
    出会う人、友達の数も違います。
    もっと遊んで、若気のいたりを堪能して、もっと学んで、自分の人生について悩みたかったです。

    +29

    -2

  • 214. 匿名 2017/01/03(火) 21:17:28 

    大学楽しいよ!
    私はお金で時間を買ったと思ってる。

    行く意味ないなんて言う人いるけど、遊んでただけだけど、でもあの四年はすごく濃い意味のある四年だったと思う。

    もちろん子供にも行かせてあげたい。楽しかったから。

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2017/01/03(火) 21:18:43 

    >>38
    38さんのおっしゃる通り。
    専門卒は専門卒、一部の無認可校を除き卒業すれば専門士を名乗れます。
    高卒は高卒。短大卒は短大卒。大卒は大卒。

    4さんって一体(笑)

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2017/01/03(火) 21:19:50 

    >>210
    特にやりたいことがないからって大学行ってフリーターになってる友達が多いよ、私の周りでは。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2017/01/03(火) 21:22:14 

    短大卒業後、専門学校に行きました。
    あまり良い言い方ではありませんが、短大と専門学校では、同級生の民度(?)がかなり違いました。
    わたしの短大は音楽科もあるような幼児教育科だったのですが、裕福な家庭の女の子たちが多かったです。
    ゼミや卒論もあり、短大で得た事は大学教育にも引けを取らなかったと思ってます。

    +25

    -4

  • 218. 匿名 2017/01/03(火) 21:22:30 

    医療系の専門に4年間行っていましたら、卒業してもうすぐ20年近く経つババアですが笑

    結果として私の周りにいた四大卒の友人たちは誰1人としてやりたい仕事をしていません。
    やりたい事ないし、とりあえず大学→とりあえず就職→数年後退職→とりあえず結婚あるいは適当にまた就職…こんな人達沢山います。

    前にも書かれている人がいますが、専門学校とは、その職業に就くための専門の学校です。授業は朝から夕方までビッチリ。
    常にレポートの山・夏休みは補講・実習の数ヶ月は徹夜なんて当たり前。

    ゆったり大学でサークルやバイトをしている人達とは意識も時間の使い方も違います。何のために自分がこの勉強をしているのか?が明確。当然意識も高いです。
    主さんのように適当に専門に入ってしまう人もいましたが、授業について行けず退学する人がほとんどです。

    明確な将来の夢を持っていなければ専門なんて行く意味ないし、クラスメイトの中で確実に浮くと思います。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2017/01/03(火) 21:22:46 

    専門行ってるけど、本当にその専門の分野で頑張りたいと思ってないと行くだけ無駄になる
    とりあえずで専門は行かないほうがいい
    当たり前だし学校でも言われてるようなことなんだけどねw
    専門通ってる途中で他の分野に進みたいとか気持ち変わりする人もたくさんいるからよーく考えて決めたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:11 

    今や、短大の社会的意味は無くなったと言えるでしょう。
    かつての名門と言われた短大も軒並み閉校です。
    いくのだったら四大のほうがいい。

    +9

    -5

  • 221. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:55 

    なんか短大の人は専門を下に見てるみたいだけど、大卒からするとどっちも変わんないよ…だから馬鹿にするのはやめなw
    てか短大って最終学歴、大卒扱いなの?初めて聞いた

    +9

    -14

  • 222. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:19 

    専門卒、短大卒になら高卒~短大卒と話が合う人生
    大卒なら大卒~院卒まで話が合う人生に
    なる確率が高いと思っておけば

    +9

    -7

  • 223. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:50 

    うちの会社に帝大卒と短大卒の子がいるけれど、仕事ができるのは短大卒の子。

    +8

    -6

  • 224. 匿名 2017/01/03(火) 21:32:52 

    >>215
    本当にその通り。
    短大の子が自分の学校を「大学」と言うのは、モヤっとしていた。
    しかも、4大に併設された短大でもないのに。

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2017/01/03(火) 21:33:53 

    >>223
    帝大? 帝京大学?

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2017/01/03(火) 21:36:23 

    短大卒以下はなんか思慮深くないんだよね
    多分授業が高校と同じように
    教えられるままで
    自分で考える時間がないからだと思う

    気の毒と言えば気の毒かな

    +4

    -7

  • 227. 匿名 2017/01/03(火) 21:36:36 

    専門卒だけど、やりたいことを目指して同じ目標を持った友達がいて楽しかった。
    大変だとか言われてるけど、授業形態は高校と変わらない朝から夕方までだし私は大変だとは思いませんでした。
    空き時間や休みばっかりな大学生活送っているのって私には時間のムダに思える。

    +3

    -6

  • 228. 匿名 2017/01/03(火) 21:37:25 

    同じ2年間なら絶対 短大が良いよ。
    結婚相談所も、それなりのところは「短大卒以上」って条件が多いよ。

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2017/01/03(火) 21:38:29 

    てか普通、大学の滑り止めは大学じゃない?
    専門や短大より、志望校よりランク下げた大学に入った方が良いと思う
    ここの人は専門短大に良いイメージ持ってるみたいだけど、私は絶対入りたくないや…
    試験問題見た事あるけどめっちゃ馬鹿だったし
    看護師になるにしても専門じゃなくて大学に入りたい
    世間では大卒と専門短大卒とではだいぶイメージ違うよ

    +20

    -5

  • 230. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:15 

    卒業と同時に短大卒業の称号もらえる専門にしたら?
    私の知ってる所だと、保育士・幼稚園の専門学校

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:28 

    >>227
    それたぶんイメージじゃない?(笑)
    専門は2年間しかなくて時間が無いからキツく感じるだけで、大学の方が勉強は大変だと思う。。。
    てか本当みなさん大学生はただ遊んでるだけだと勘違いしてるよね。。。

    +16

    -4

  • 232. 匿名 2017/01/03(火) 21:43:22 

    専門学校も短大も高卒より学歴は上だし、専門学校が校長が変わって短大になる事だって
    あるよ。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2017/01/03(火) 21:44:53 

    >>221
    短大卒は最終学歴短大卒だと思います(´・ω・`)
    短大卒は大卒だ!なんて言ってる人いましたが、私もそんな話聞いたことありません。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2017/01/03(火) 21:45:22 

    当たり前だけど、どの学校を選択しても勉強する人はするし、フワフワしてる人はフワフワしてるんだね。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2017/01/03(火) 21:46:26 

    >>227
    大学も同じ目標持った友達できて楽しいよ。
    大学が空き時間や休みばかりだと思ったら大間違いだからね?

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2017/01/03(火) 21:46:50 

    短大卒のアラフォーだけど、一浪してでも大学行った方が良いよ!
    専門学校は…やめた方がいい。まともな所とそうで無い所の差が激しいから。
    文科相の認可をクリアする条件が違うよね。専門学校の方が簡単。

    +9

    -3

  • 237. 匿名 2017/01/03(火) 21:48:30 

    >>230
    卒業と同時に短大卒の称号もらえるのは短大だけじゃない?
    専門学校と短大は違うから。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2017/01/03(火) 21:50:21 

    専門学校を申請し直して短大に変える事はあっても、その逆は無い。

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2017/01/03(火) 21:51:21 

    >>51
    思うに高校の時に親や学校の先生がもっと必死に勉強や就職、この職種にはこういう人が多い、離職率とか教えてくれてたらと思うのね。保育科へ行って今日まで散々な人生。それ知ってれば皆勉強してたと思う。

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2017/01/03(火) 21:52:26 

    ごめん、「四大落ちたら短大か専門」ってこの時点で、何でそうなるのか意味がよくわからない。
    それに、専門卒になるのが嫌なら短大一択じゃない?
    ここで相談する意味無くない?
    悪いけど、ちょっと…幼稚な印象を受けちゃうんだよね。

    +14

    -1

  • 241. 匿名 2017/01/03(火) 21:53:47 

    >>239
    自分で情報とりにいきなよ。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2017/01/03(火) 21:54:23 

    女子短大卒です。
    私の短大は、そんなにレベルの高い大学ではないけど、でも地元女子大なので卒業したら地元の銀行や、地元の企業の事務職などに就職が多いです。
    そういう職業に就きたいなら短大も良いと思う。

    私自身は学校が本当につまらなかった。
    女子大という学風があわなかった。
    勉強よりも、見た目とかばっかり気にしてて、近隣の男子学生と合コンばっかり行ってるような女子大なのでなんというか、級友も上っ面の面白味のない人ばかりで…。何かっていうと男絡みで喧嘩したり。

    バイトの方が何倍も楽しかった。
    四年制への編入もあったけど、これが四年も続いたら耐えられない、と思った。それこそ授業料の無駄遣いだと思った。

    確かに、大卒の方が初任給良い場合もあるけど、
    一概には言えないと思う。

    同じ短大卒の友達は、地元の企業の事務職10年近くやってて、福利厚生やお給料良いみたいだし。
    あとは、大手企業の稼ぎの良い旦那をつかまえて、今は優雅に専業主婦やってる友達もいるし…。

    四年制大学卒業した友達でも、アラサー独身、派遣社員、という子もいるし…。

    私自身は営業職だったから、あんまり学歴関係なかったかな…。確かに大卒の人が初任給良いけど、あとは成績次第。上司にも高卒の人がいたし。まぁ…そうはいっても圧倒的に大卒の人が多いけど。

    ちなみにうちの旦那は高卒だけど、国家公務員。
    稼ぎは平均よりはまあまあ良いかも。

    ただ、営業やってて色々な人を見て、
    女性で稼いでる人はやっぱり手に職持ってる人だと思う。
    あとは既出だけど、長く同じ職種で働き続けている人。
    だから、過去に戻れるなら、四年制行きたかったというよりは、手に職つけたかったな…って思う。

    何の職業に就きたいか、何の勉強したいかで
    大学は決めたらいいんじゃないかな。

    +10

    -5

  • 243. 匿名 2017/01/03(火) 21:55:05 

    専門学校に行ってたので書きますが、
    専門学校も忙しいですよ。単位足りなかったら卒業出来ないし。
    短大だから良い、専門はダメ、と決めつけるのはどうかと思う。

    +24

    -2

  • 244. 匿名 2017/01/03(火) 21:55:11 

    大学は遊ぶ所だと思ってる人はもれなく専門卒短大卒ですな
    流石に専門短大の方が勉強大変な訳がないw馬鹿のくせにw
    大卒様に敵うわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +10

    -18

  • 245. 匿名 2017/01/03(火) 21:58:14 

    取りたい資格があったのと、私立四大は経済的に厳しかったので短大へ行きました
    授業みっちりで、通学と最小限のバイトで精一杯だったけど充実してた

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2017/01/03(火) 21:59:08 

    >>229

    看護師になるにしても専門じゃなくて大学に入りたい
    世間では大卒と専門短大卒とではだいぶイメージ違うよ


    ↑国家試験に合格すればどこ卒業しても看護師は看護師ですよ?
    皆同じ試験を受けて合格した人間だけが看護師になれるんです。大卒でも国家試験に落ちる人もいるし、専門でも一発合格する人もいる。

    給料もほ看護師◯年目の人は◯万円。と経験年数で給料が決まっている病院が殆ど。

    そもそも患者さんに大卒とか専門卒とか関係ありませんよね?見た目で分かりますか?
    あなたがどんな優秀な資格をお持ちなのかは知りませんがバカにしないで下さい!

    by専門卒の看護師

    +15

    -13

  • 247. 匿名 2017/01/03(火) 22:00:25 

    私の就職先は短大と専門は同じ給料だった
    四大、短大行かないと取れない資格が必要なら、そっちに行くべき
    知人の行っていた専門は+通信大学を併用していたから、専門学校に通っていたけど大卒
    学校にもよるけど短大より専門の方が就職しやすいと思う

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2017/01/03(火) 22:00:38 

    >>237
    サイト確認すると大学卒業資格と書いてました!勉強不足で適当な事言ってしまってすみません。
    短大、専門卒の方

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2017/01/03(火) 22:02:53 

    お金に困らないなら四大で良いと思う。就職先の選択肢は多い。将来どう働くのかで選ぶ。

    私は余裕のある家庭でもなく、将来何百万も奨学金を自分で背負うことは素直に苦しいし、できなくて諦めた。専門だけど特待生受かって、授業料半額免除になって奨学金100万ちょっとで抑えられて卒業。そして就職。
    生活もそこまで負担になってなくて正社員で充実して働いてる。

    働いてからがスタートだから
    周りをみてて仕事できるできないは学歴、そして年齢が上だからとかじゃなく個人力だったよ。

    結婚したとして、今の時代大手でもリストラ、倒産あったり、あとは病気などでパートナーが急に働けなくなることも絶対無いとは言い切れないから、
    パートナーに頼らなくても自分で稼げる力を持てるように頑張れば良いと思う。

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2017/01/03(火) 22:03:28 

    >>246
    看護師目指してる訳じゃないから知らないけど、大卒の看護師は付属の大学病院に就職出来るもんじゃないの?
    看護師でも、条件の良い病院に就職するには学歴必要なんじゃないかと思うんだけど…

    +7

    -5

  • 251. 匿名 2017/01/03(火) 22:06:22 

    >>232
    そんな例あるの?聞いたことがない。
    実例を出してください。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2017/01/03(火) 22:06:56 

    時間的余裕があるかないかは学部学科のカリキュラムによるよね

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2017/01/03(火) 22:07:36 

    主は受験生だよね?
    取り敢えず受けるつもりの専門や短大の過去問見てみなよ
    私は四大志望で、たまたま専門学校の過去問チラッと見た事があったんだけど、結構レベルの差があってビックリするよ…
    たぶん専門短大の人は大学の試験問題見たことないだろうから学力の差がどれ程かわからないんだろうと思う
    私は将来のためにも、絶対四大に入った方がいいと思う!

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2017/01/03(火) 22:07:45 

    >>240
    大学行きたいけど、もしだめだったら嫌だけど専門か短大でいいか〜…
    明確な目標はないけど、なんとなく専門や短大は嫌!
    とりあえず大学行ければいいけど、無理だったらもう専門か短大でいい。
    でもやっぱり大学行きたいな〜
    だって専門や短大ってなんとなくかっこ悪いもん。
    どうしよ〜…

    こんな感じだと思う。
    大学行って勉強したいことはないけど、大学じゃないと嫌!って思ってそう。
    主は専門や短大バカにしてる感じだし、プライド高そう。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2017/01/03(火) 22:08:15 

    >>229
    >>246
    ただ病院や施設で働くだけなら看護師は看護師だと思います。
    でも人生はそれだけじゃないですよね。結婚や転職、子どもの受験等に「大卒」という肩書きが重要になってくる事もあります。
    下らないことかも知れませんが、現実です。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2017/01/03(火) 22:09:48 

    絶対四大のがいいよ!
    私は、専門行ったけど不況でその専門職にも付けなかったし、色々出来ないこともたくさんあった。
    今でも人生の中で1番後悔してる。。。
    専門忙しい過ぎて、大学で遊んでた弟が羨ましい。
    そして、世間からは四大じゃないから企業に応募出来ないしね。
    専門は、あとでも行けるよ!
    主さん、頑張ってね❤️

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2017/01/03(火) 22:10:00 

    >>251
    早稲田大学も、元々は東京専門学校でした。

    +5

    -3

  • 258. 匿名 2017/01/03(火) 22:10:37 

    >>153
    "そうゆう"って…笑

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2017/01/03(火) 22:11:43 

    >>250
    専門卒でも大学病院に就職してる人いますよ(o^^o)
    お給料ですが、大卒か専門短大卒かで違います。
    数千円から数万円の差ですが…
    今は大卒の看護師が増えていて、これからは大卒が主流になるそうです。
    私は看護専門学校に合格しましたが、辞退して大学の看護学科に進学を決めました。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2017/01/03(火) 22:12:27 

    専門短大って実用性のある勉強しか出来ないですよね
    大学では、役に立つ立たないに関わらず、自分のやりたい分野を深く勉強したり、教養を深めたり出来る場なので、そういった意味でわたしは大学をオススメします(*^^*)

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2017/01/03(火) 22:13:20 

    短大→幼稚園教諭、保育士、介護福祉士を卒業と同時に取得しましたが、国家試験通って来てないので介護士として働いていた時は大した学校出てないとバカにされてました。ケアマネ取れってプレッシャーがすごい職場でしたが、私はプレッシャーかけられませんでした。保育科の時は全然授業聞いてない人や出席だけ返事して後ろのドアから出て行く人もいたりでまるで学級崩壊みたいなクラスでした。
    学歴やら資格で対立ってよくありますけど、ポリシー持って仕事するのに高卒だろうが大卒だろうがあまり関係ないと思います。大卒の施設長が何にもできないのに偉ぶって教科書抜粋して来たような文章のレジュメ配り、無資格のパートさんにレポート書かせたりしてましたけど論文慣れしてたせいかいつも私が頼まれ手伝ってました。現場に来てダメ出しして業務の邪魔しにくる施設長よりずっと頼りになるんですけどね

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2017/01/03(火) 22:14:22 

    >>246
    そうなんですか?
    春から大学で看護学びますが、私が聞いた話では大卒か専門・短大卒かでお給料違いますよ。
    経験年数でお給料違うなんて初めて聞きました。
    地域や病院によるのかな?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2017/01/03(火) 22:14:25 

    看護師も公立病院だと大卒と専門卒で給与違うんだけどね。
    私立は知らない。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2017/01/03(火) 22:15:31 

    >>246
    看護師こそ学歴社会だよ。院卒看護師、大卒看護師、短大卒看護師、専門卒看護師、扱いが全然違う。
    だから、仕事しながら、あるいは休職退職してまで、学位を取ろうとしている看護師さん、私の周りにはたくさんいるよ。
    むしろ、こう言う考え方の方に驚くよ。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2017/01/03(火) 22:17:01 

    >>263
    私立も違いますよ!
    そんな大差ないですが、長い目で見ると大卒の方がいいそうです。
    最近は大卒看護師が多いから、将来の出世にも響くそうです。
    私は現役看護師さんに絶対大学がいい!と言われたので、大学選びました。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2017/01/03(火) 22:17:18 

    >>1 ガルちゃん民は人生を後悔して「あー会社辞めてーよー、資格資格資格、なんか楽して稼げるウマイ資格ないかなー」って無い知恵巡らせた挙句が「看護師になろーかなー」だから、短大行くよりは会計専門学校行って税理士か公認会計士を取るのがいいかな思います。今決意すれば四年制の商学部の連中の5倍は資格試験勉強に割けますよ。

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2017/01/03(火) 22:17:57 

    17年?程前に4年制の専門卒業しました。
    現在、幼い頃から憧れていた専門職に就き年収も男性平均の4倍はあります。

    専門内容によりけりですがバイトどころか課題で毎度徹夜なんて当たり前。
    やる気と信念と、その筋のセンスがないと大成しないです…。
    悩むくらいなら大学行って学歴つけた方が潰しきくと思いますよ。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2017/01/03(火) 22:19:11 

    奨学金もらって専門卒です。
    兄は私立の芸術大学、全額親負担。
    すごく悔しかったな〜

    でも、前にテレビで東大卒のなかでも優秀な人たちがフリーターで生活困っている、そんな番組を見たときに、なんか全てのことがどうでも良くなったかな..

    +7

    -2

  • 269. 匿名 2017/01/03(火) 22:21:44 

    >>257
    それは、旧制の専門学校のことで、戦後の新制専門学校とは全くの別物です。
    旧制専門学校は、旧制大学に準じた存在でした。
    もう少しちゃんと勉強してから書き込んでね。







    +6

    -0

  • 270. 匿名 2017/01/03(火) 22:24:08 

    >>250
    大卒じゃないと就職できない病院があると聞きました。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2017/01/03(火) 22:24:57 

    短大卒です!
    勉強嫌いなのに四大行って親に学費払ってもらうのは申し訳なく、短大を選びました。専門学校だったら卒業しても高卒だし、地方だったからか短大でも就職先は大企業から幅広くありました。
    ただ、2年はとっても短いし忙しいです。キャンパスライフ!という感じではなかったかな...
    同じ会社でも大卒と短大卒は給与もかなり違うし、行けるなら大学に行ったほうがいいと思います。
    ただ、Fランの大学を卒業した後に、就職に失敗してフリーターになった友人もたくさん知ってます。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2017/01/03(火) 22:27:31 

    >>266
    「看護師なろうかな」の子が、
    専門学校へ行って、公認会計士、税理士になれるはずがない。
    特に税理士は将来性が無いので、おすすめできない。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2017/01/03(火) 22:27:43 

    >>257
    130年以上前の話をされても…。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2017/01/03(火) 22:28:42 

    短大卒でさえこんなに叩かれるのに、この時代に、高卒で生きることを選ぶ子たちがいる。
    親がきちんと現実を教えてあげるべき。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2017/01/03(火) 22:31:04 

    >>269
    うん、そんな事よく知ってるよ。
    早稲田出身だから(笑)

    +1

    -5

  • 276. 匿名 2017/01/03(火) 22:31:29 

    煽ってる訳じゃないけど、なんか短大専門の人たちの擁護が必死で怖い
    コンプレックスが無くなるってだけでも、大学に入る価値はあるんじゃない?
    勉強楽しいよ!
    いろんな講義とれるし!
    私は大学在学中に、興味のある分野とか幅広く徹底的に勉強しまくって本当に楽しかったよ(^-^)/!
    すごく有意義な大学生活だった!
    大学生は遊んでるだなんて、誤解されたくないや(´・_・`)

    +15

    -3

  • 277. 匿名 2017/01/03(火) 22:32:56 

    看護師です。正直四大卒や短大卒より実践では専門卒の方がすぐ即戦力になります。新人育成してるとホントにこれが身にしみる。大卒のくせにろくに仕事出来ずに知識ばっかりひけらかす人材は不要。

    +8

    -8

  • 278. 匿名 2017/01/03(火) 22:34:29 

    青短卒ですが、就職先は大手の良いところ多かった!
    私ももれなく財閥系に入社して今でも働いてるけど、ホワイトだけどすんごい給料安い…。というか伸びない。短卒だから。
    これは卒業してからずっと続くことなのでよく考えた方が良いよー!

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2017/01/03(火) 22:35:26 

    羨ましいよ。大学生。モラトリアム期間長いし。遊ぶためにあるんじゃないか?ってくらいに長い、長期休暇。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2017/01/03(火) 22:36:59 

    大卒にとって大学行くのは当たり前でそれ以外の選択肢があることがありえない。
    親が高卒だと子も高卒で気の毒になる。
    専門も高卒と変わらない。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2017/01/03(火) 22:37:48 

    >>275
    後出し乙

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2017/01/03(火) 22:38:33 

    無能な大卒vs有能な専門短大卒
    みたいな比較してる人いるけど、
    そういう人ってちゃんと色眼鏡なしに評価出来てるのかな?
    大卒が嫌いだと無意識に下げたり、専門卒が好きだと無意識に上げたりとかそういった心理あるよね

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2017/01/03(火) 22:41:51 

    両親大卒、祖父母も大卒だけど、私は専門卒。

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2017/01/03(火) 22:44:12 

    >>277
    専門卒の方が率先力に…って話は聞いたことあります。
    大卒は本当にそう思われてるんだな〜って思いました。
    ただ、最後の一文は言い過ぎかと。
    大卒でも仕事できる人はいますし、専門卒でも仕事できない人はいますよ。
    すみません、大卒に対する学歴コンプ?と思ってしまいました。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2017/01/03(火) 22:44:36 

    >>276
    それはそうなんだけどね。
    そもそもこのトピが、短大と専門学校どっちにしよう?(どちらがよりマシか)って話だからさ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2017/01/03(火) 22:46:11 

    英語を生かした仕事なら、四大しかないと思います。
    今は四大が当たり前になりつつあり、短大や専門のメリットは、資格取得を四大より早く出来るしかないのではないでしょうか。

    ただ、一番気になるのは、「英語を生かした仕事をしたい」という所で、今の時代、英語が出来る人はごまんといるし、AIの台頭で、数年のうちには完璧な翻訳機が開発されるから(今でもスマホの翻訳アプリでかなり事足りる)、語学できなくても問題なくなると聞きます。
    語学以外で何が出来るかが大切で、国立の外大卒の子は、大学は専攻を2つ持つカリキュラムだったそうで、語学だけではつぶしがきかないから、国際関係や社会学など、卒業後に生かせる勉強もさせられたそうです。
    語学系の学部学科に進学するなら、単位外でもしょうがないと腹くくって、語学以外に色々授業取らないと、卒業後に詰む可能性が高まりますよ。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2017/01/03(火) 22:47:00 

    >>277
    でも大学は助産師や保健師の資格取れるところもありますからね。
    あと、短大と専門は期間一緒だからそんなに大差ないと思います。

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2017/01/03(火) 22:48:48 

    明確な目標無くて短大専門行かれると学費半端ないし、宅浪してもらって国立大行ってほしいなぁ。
    それか高卒で就職かな。割といいとこに就職して辞めなければ結構ホワイトで何年も伸び伸び働いてる友達も多い。
    専門や短大はこれがしたい!って気持ちが無いと続かない。

    私美容師だけど、休みも少なく給料も安くてサロン勤めから半分異業種みたいなとこに転職して、大学行かなかったことを後悔してたけど、友達に「大学行ってたとしてどうなりたいって考えてた?」って言われて、ああ、結局行きたい学校行って手に職つけて就きたい職業に就けたのは幸せだったんだなぁって気付いたよ。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2017/01/03(火) 22:49:15 

    この間のFランVS高卒のやりとりみたい。くっだらなー!こんな言い合いしてる人間性が無理。自分が男だったら、こんなのとは結婚したくないよー!

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2017/01/03(火) 22:53:31 

    >>186

    20年前に卒業なら、超氷河期ではない。超氷河期の私(1980年生まれストレート四大卒)からすると、楽勝世代。私たちの世代は、そもそも短大進学(専門系除く)など論外だった。

    +5

    -8

  • 291. 匿名 2017/01/03(火) 22:54:34 

    学歴が全てでは無いけれど、学歴でその家庭の価値観や考え方が測れるよね。
    大学の友達と専門卒の友達の育った家庭の貧富の差はでかいし子供の将来についても考え方が全く違う。

    一定の所得がある家の子は最低限大学位は行くよ。
    院に行くか行かないかは悩むけど行かないなんて考えた事もないんじゃないかな。
    正直大卒者にとっては大学行ってない人って何らかの事情があったのかなと勘ぐってしまう存在だから今後の選択肢を広げるためには行っといた方がいいよ。
    どんな馬鹿大でも4大卒の資格はでかい。

    +9

    -6

  • 292. 匿名 2017/01/03(火) 22:57:05 

    「英語を生かして」って、英語とPCは昔の読み書き算盤、必須科目です。これからはできて当然のものになりますよ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2017/01/03(火) 22:57:43 

    私は短大卒ですが、やはり大学の方がいいと思います。
    もし自分の子どもが、大学か専門・短大で悩んでたら大学勧めますね。
    もちろん無理強いはしませんが…。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2017/01/03(火) 22:58:04 

    >>291
    >どんな馬鹿大でも4大卒の資格はでかい

    そんなにでかいか…?
    291の視野が狭いのは分かった。

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2017/01/03(火) 22:58:31 

    私らの時代(15年くらい前)は短大でも別に良かったけど、今は四年制が主流だよね。
    私は四年制落ちて短大で国文学を学んだけど二年で十分だったし、早く働きたかったから短大で良かったよ。
    大学じゃないととれない資格もあるし、そのへんよく考えた方がいい。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2017/01/03(火) 23:00:19 

    何を目指してるのかにもよると思う……
    専門は特に
    美容、医療、ブライダル、建築などなど、授業内容も学校の雰囲気も全然違うので(これは極端ですが)

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2017/01/03(火) 23:01:00 

    >>40
    既出かもしれませんが、短大卒は準学士ではありません。
    高専卒のみが準学士となります。

    +2

    -7

  • 298. 匿名 2017/01/03(火) 23:02:39 

    4年制もある大学の短大に行ってたんだけど、友人に大学どこだっけと聞かれたとき、みんな私が短大と知ってるから○○と短大の前の部分だけ答えたら、そのうち一人が「の短大でしょ」と明らか短大出なのバカにした感じで言ってきてやだったなー。
    4大のその子より私の方が給料多いからザマーと思ってるけど!

    +6

    -7

  • 299. 匿名 2017/01/03(火) 23:02:46 

    アラフォー短大卒です。
    付属高校出身で、学部もある学校でしたが、学校が大嫌いだったので、安易に短大を選びましたが後悔してます。
    卒業後、留学しましたが、ビザの条件や現地の大学編入にまず大卒がかなり有利なこと。
    帰国後、交通事故にあい、裁判を起こしましたが、被害者であるにもかかわらず、学歴で自分の金額がかわる(示談金)事実を知ってビックリしました。
    私の時代はまだ短大卒が多かったですが、今の時代は大学を卒業された方が良いと思います。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2017/01/03(火) 23:04:59 

    20年前の短大卒です。
    このスレ覗いて短大へのダメ出しの多さにビックリ・・・・
    時代と共に当時とは考え方が変わってるんだね。

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2017/01/03(火) 23:05:20 

    私は、福祉の専門学校行って、
    介護福祉士の資格取って、
    そのまま、特養に就職しました。

    そのまま、3年生から編入出来るところもあるみたいですよ!
    多分、編入する学部とかは、同じ福祉系なんだろうけど!!

    進路選択、悩むと思いますが、
    頑張ってください!!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2017/01/03(火) 23:06:45 

    大卒のいいところは専門と違ってその道に自分は合わないって気づいた時他の選択肢を選べるところ。
    今はスーパーの店員でも新卒採用は大卒メインだよ。
    高校生でまだ自分の向き不向きがわかっていない時点で人生決めるより、大学出て就活して多種多様な企業を見て仕事を決めた方がいいのでは。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2017/01/03(火) 23:07:55 

    まぁ。主さんはがるちゃん見てないで受験勉強しおし。体調に気をつけて頑張ってね。
    進学する事はゴールではないよ。

    +18

    -0

  • 304. 匿名 2017/01/03(火) 23:10:03 

    前に、父親が弁護士で、本人は医学部生って奴と付き合ってたけど、その彼氏の家族に家柄が違う(私は専門卒)って馬鹿にされて気分悪かったわ。
    確かに、学費に4000万も出せるような家ではないけど、それでも曾祖父の代から自営業で、そこそこ上手くいってるんだけど。

    今付き合ってる人は、中学から私立でそのまま大学まで上がった人だけど、その人の家族には凄く良くしてもらってる。

    大卒かどうかで家柄が知れるとかいう人、ちっちゃいよ。

    +8

    -5

  • 305. 匿名 2017/01/03(火) 23:10:23 

    私、短大卒だけど、今の会社中途採用で入った時
    経験買われて、お給料は院卒と一緒だったよ?

    単に学歴だけ見る会社ばっかりじゃないよ。
    極論言えば事業立ち上げるのに学歴はいらないしね。

    要は社会出てからの自分の努力だよ、結局。

    +9

    -6

  • 306. 匿名 2017/01/03(火) 23:12:51 

    大企業は当たり前だけど学歴見るよ。
    高卒もいるけどブルーカラー採用。
    中小企業の高卒社長は人で見るかもしれないけれどそういう会社とは世界が違う。
    学歴ないと応募すらできないよ。

    +10

    -2

  • 307. 匿名 2017/01/03(火) 23:13:35 

    >>297
    今、おどろいて自分の卒業証書見直した短大卒の女だけど…準学士の称号を与えるって書いてあったよ!!

    今は短期大学士って言うらしいけど。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2017/01/03(火) 23:16:01 

    ん~、短大卒の印象がイマイチなのは、Fラン四大卒が叩かれるのと同じ理由なのよ、多分。

    学力無い(高校までの努力無し)、目的無し(考えてない)のに、親の財力にもの言わせて何とか「大卒」の括りに入ろうとしているその精神(ゆるさ)が、努力してきた人達、貧乏なりに考えて立身した人達の鼻につくの。専門分野に特化した学部ならそんなことないんだけどさ、明らかに夢見てるだろ、腰掛けだろ、聞こえだけだろ、みたいのは そういう目で見られる。なら、高卒で働いてる子達の方が立派じゃないか、少なくとも、自分の力で生きようとしてるじゃないか、みたいな。

    貧乏家で苦学、超氷河期国立四大出身より。

    +7

    -12

  • 309. 匿名 2017/01/03(火) 23:16:31 

    私は某有名女子大附属の短大卒業です。

    被服科なんでバカにされがちですが
    教員免許をとったのですごく忙しい2年でした。
    友達は大学に編入する子もいたし
    中学校の講師した子、OLになった子、
    ほんとに服が好きな子はずっと販売してて
    GUCCIやブルガリでバリバリ働いてます。

    この女子大が年間授業料高いで有名だったので私は2年で就職して5年働いて25歳で三百万貯金ためて寿退社、結婚したので
    結果的に良かったのかなーと思ってます。

    でも当時オレンジデイズが流行ってて共学のキャンパスライフに憧れました。ただ遊びたい人は四年の共学狙う方が楽しいかも。

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2017/01/03(火) 23:18:24 

    >>298
    短大と大学は違うから、短大卒ならちゃんとそう言った方がいいと思いますよ。
    「◯◯大学」と「◯◯大学の短期大学」じゃ違いますよね?
    今はあなたが相手をザマーとバカにしてますが、短大と言わなかったということは学歴コンプがあるのではと思いました。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2017/01/03(火) 23:20:01 

    >>307
    私は短期大学士でした。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2017/01/03(火) 23:20:56 

    短大を出て事務職の正社員をしています。
    出産を機に一旦退職したいけど、何の資格もないただの子持ちの事務職では再就職が難しいのが現状です。
    専門学校で資格を取るもよし。
    短大から四大へ編入するという手もあります。
    ただ将来のために、何があっても、何処へ行っても就職出来るような資格を取ることをお勧めします。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2017/01/03(火) 23:21:09 

    >>308
    さすがに言い過ぎでしょ。
    そこまで言う?引いたわ。

    +8

    -5

  • 314. 匿名 2017/01/03(火) 23:21:26 

    確かに、最終学歴が「チャレンジスクール・エンカレッジスクール」とかだと、ヤバいけど、短大とか専門でて、真面目に働いてるならそれでいいと思うけどな。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2017/01/03(火) 23:21:58 

    昭和40年代生まれのおばちゃん世代です。
    女の子は短大に進学するのが主流でしたね。
    就職後3年~5年ほど「腰掛け」して寿退職する人が殆ど。

    時代は変わりましたね。

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2017/01/03(火) 23:23:06 

    寿退社した後一定の給料を得られる仕事に再度つけるかつけないかは学歴大きく影響すると思う。
    介護系、福祉系、医療系、教育系、主婦でも需要のある業界は国家資格がないと本当に低賃金。
    じゃあ国家資格取ろうかと思った時大卒とそれ以外の差に驚く。
    大卒だと免除される事結構あるよ。
    実務研修はやっぱり必要だけどね。今苦労しています。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2017/01/03(火) 23:23:35 

    何になりたいかでしょう。
    私は短大卒ですが、全く後悔していません。
    事務職しています。出世はしませんが、職に満足しています。

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2017/01/03(火) 23:24:12 

    給料がなんたらって、自称大卒が偉そうに語ってるけど、税金絡みのトピ見ると「金ない!」ってヒィヒィ言ってるじゃん、みんな。

    +8

    -3

  • 319. 匿名 2017/01/03(火) 23:24:48 

    まって
    主さんは高専の事は言ってないよね?
    高専が選択に入るなら中学生のはず

    短大か専門学校のどちらかだよね?

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/01/03(火) 23:25:13 

    そもそも学歴で批判される意味がわからない。
    ほっといてあげて。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2017/01/03(火) 23:25:56 

    >>308
    色々な理由や状況で短大行く人もいるんだからなにもそこまで全否定しなくても。
    国立大学行く人がそんなに偉いの?
    とりあえずあなたが勉強はできても人間性がまるでなってないってことは分かったわ。

    +9

    -4

  • 322. 匿名 2017/01/03(火) 23:26:44 

    就職難の時代に卒業した四大卒です。
    就職難で大変な時、専門卒の医療関係の子が、少し上から、「私は資格があるから職に困らない」みたいなことを言ってきました。
    それでも私は「いーな、私も専門学校に行けばよかった」と思ったことはありません。

    大卒という肩書きは大きい。
    まずコンプレックスがない。
    バイトをしてても、「どこの大学?」とまず聞かれる。その時に「短大」というのがコンプレックスにならない人もいればなる人もいると思う。

    歳をとれば関係ないと言われるけど、歳を取っても大卒の人と高卒の人とでは話は合わない。経験が全く違うから。

    大学生活は楽しかった。
    遊ばせてもらった。親のお金で。
    そのかわり、就職活動は大変だった。
    でもあの就活があったからこそ今の自分がある。
    あの経験がない人は、やっぱり世の中の会社のことを知らない人が多い。
    だから、あの経験は今となってはいい経験だったと思ってる。

    そして、今、単なる専業の幼稚園ママですが、
    やっぱり話しが合うのは大卒。もしくは短大卒。
    高卒と専門卒は…合いませんね。

    知識が広くて、お金に余裕がありそうな人は、やはり大卒です。これが現実だと思います。

    +10

    -13

  • 323. 匿名 2017/01/03(火) 23:26:46 

    自称大卒って、、。
    大卒がファンタジーの世界だと思ってるの?
    身内にいないのかな?
    大卒の家庭は大卒が当たり前だよ。
    自称するような話ではない。
    こういうコメントで格差社会を感じますね。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2017/01/03(火) 23:28:29 

    いや、学歴で大体の家柄はわかると思う
    何度も言われてるけど、大卒の家系だと大学進学が当たり前で専門短大は選択肢には無い
    てか、ある程度のレベルの高校で進学校なら100%大学進学だし専門短大に行く人いないよ
    そもそも専門短大に行くって選択肢が産まれる時点で、家柄かもしくは学力かどちらかがアレじゃないかな…

    +7

    -7

  • 325. 匿名 2017/01/03(火) 23:28:34 

    大卒で、高卒と話しが合わないって言ってる人…
    痛いなぁ。
    あなたから壁を作ってるんじゃないですか?

    +20

    -6

  • 326. 匿名 2017/01/03(火) 23:29:53 

    >>308
    そうでしたか。長年のモヤモヤが晴れた思いです。
    ここでは嫌われ者の○○の妻ですが、女子短大卒です。同業者の奥さま達も短大卒で若くして嫁がれた方が多いです。
    308さんのおっしゃる通り、高校時代に勉強や努力はあまりしていません。両親からは「お前は短大でも出て早く嫁いだ方が良いだろう」と言われていました。
    世の中には女子短大卒くらいの子が好きな男性が一定数いますので、選択の一つとしては有りだったと思うようにしています。

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2017/01/03(火) 23:30:12 

    専門卒で就職したけど、今では大卒含む同期の中で一番給料いいよ。最近肩書きもついた。
    能力で評価してくれる会社を選ぶことも大切だと思う。
    学生生活が2年でも4年でも、重要なのはその中身

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2017/01/03(火) 23:30:16 

    >>323

    両親大卒だよ。一部上場企業で働いてる。
    こんなところ、いくらでもうそつけるじゃん!

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2017/01/03(火) 23:30:36 

    >>324
    みたいな偏見持ってる方、現状には満足してないんでしょうね。かわいそう!

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2017/01/03(火) 23:30:56 

    とりあえず看護専門は馬鹿にされまくることがわかった。
    大卒は当然として国公立大に入らないと。

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2017/01/03(火) 23:31:37 

    看護の専門学校を卒業しました。

    国立大受験に失敗し、私立大受験や浪人する金銭的余裕がなかったので、専門学校を選択しました。

    確かに初任給は1万円程度の差はありますし、落ちた時はショックでした。
    でも、短大よりも学費がめちゃめちゃ安くて親に負担をかけずに済んだし、今は職場でキャリアアップもできているので、まぁ、いいかなと。

    多くの人もコメントしていますが、やりたいことや将来のことによるのでは、と思います。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2017/01/03(火) 23:32:30 

    やりたいことが分からないなら、取り合えず勉強しとけと親に言われ、四大に進みました。就職は何となく…で決めたもんだから、人間関係に病んであっさり辞めました。しかし、フリーターを何年か経験した後開眼し、大手に就職し、今そこそこやれてます。大卒でないと、私のキャリアでは受験出来なかったでしょう。主さん、とにかく勉強しましょう。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2017/01/03(火) 23:33:31 

    こんなところで高卒や専門卒の人が大卒と嘘つくメリットがわからない。
    大卒を下げるために嘘つくの?
    嘘つく意味がわからない。

    東大卒とか書くならまだしも。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2017/01/03(火) 23:34:29 

    知り合いの超金持ちは息子がアホすぎて、有名薬学部に入れたは良いけど、全然卒業出来なくて、24歳にして予備校入り直させて、医学部受験させてたよ。育て方がまずかったんだね。金はあっても。金があってもゴミみたいなのは、いくらでもいるよ。

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2017/01/03(火) 23:34:52 

    大卒と短大卒と専門卒と高卒。
    見えない壁があります。

    そして、私は大卒ですが、短大卒なのに大学と行ってる子、いますよね。
    「え?」と心の中で思ってます。口には出しませんが。

    +15

    -3

  • 336. 匿名 2017/01/03(火) 23:35:18 

    >>329
    ムキになっちゃってw
    専門短大卒乙です(^^)/~~~
    コンプ持たないだけ大卒のがましですね(^^)/~~~

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2017/01/03(火) 23:35:44 

    短大卒の23歳、四年目です。
    大卒の同期はみんな総合職で、短大卒の私だけ事務職です。職の選択は確かに狭いですが
    高校のときに将来を考えたときに、「短大は大卒より職の選択肢が狭いことは当たり前にわかってるし、事務職で構わない」と思い、短大を選択しています。
    全く後悔はしていません。
    ロンドンに留学も、タイへのボランティアも参加できました。
    人生をやり直したとしても、短大を選択します。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2017/01/03(火) 23:37:52 

    >>337 ですが、
    短大卒は短大卒であり、大卒は大卒です。
    短大卒は高卒になるのか大卒になるのかと話してる人の意味がわからない

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2017/01/03(火) 23:38:00 

    専門職としてやっていく覚悟がないならやめとき

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2017/01/03(火) 23:38:34 

    金銭的なことがなければ、大卒でしょ!
    迷う意味がわからない。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2017/01/03(火) 23:39:05 

    真っ先に切られるけどね。事務職って。
    もしくは派遣に切り替えられる。

    +7

    -2

  • 342. 匿名 2017/01/03(火) 23:40:47 

    専修大卒のやつが、専門の時に同級生でいたよ。
    「就活失敗した」だってさ。
    日東駒専行っても失敗するらしいよ。親も泣いちゃうね。努力次第だよ。死ぬ気で勉強して死ぬ気で就活しなー。こんな所で質問してる暇あったら。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2017/01/03(火) 23:41:55 

    確かに最初に切られるのは事務職ですね。
    そうなったらそうなったときに考えます。
    人生をかける程の悩みではないです。再就職探すなり、結婚するなり、なんとかなるでしょう。

    +3

    -3

  • 344. 匿名 2017/01/03(火) 23:41:58 

    15年前に短大卒業したけどとにかく忙しかった。
    どなたかも書かれていたけど月〜金18:00まで土曜も、昼まで授業
    現場研修は夏休み中にやったから実質休みが削られた。

    私が短大選んだのは金銭面だったけど、現在は同じ職種でも大卒より高い給料で働いているよ(転職1回)

    時代もあるけど、短大卒で困ったことはないし、卑屈になった事もない

    +9

    -2

  • 345. 匿名 2017/01/03(火) 23:43:08 

    334みたいな特例を出す人って不思議。
    334の人はそれができる余裕のある金持ちで、やっぱり金がある家庭は当たり前に大学行かせるんだねとしか思わない。
    大学行かない家庭が意外にあるって知ったのは幼稚園のママ友との付き合いからでした。
    高校、大学、就職普通にしてたら周りの人全員大卒しかいないもん。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2017/01/03(火) 23:43:46 

    短大って立ち位置が微妙なんだよね。
    都内の一等地にある大学の短大なのか、地方にあるよくわからない短大なのかでもまた印象が違うんだよ。

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2017/01/03(火) 23:45:46 

    短大でも、大手企業にバリバリ勤めてる人もいれば、
    受付嬢みたいな人もいるでねー

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2017/01/03(火) 23:47:18 

    家の事情で大学に進学できなかった友達がいるから、なんだかこういうトピは辛くなるな。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2017/01/03(火) 23:47:37 

    >>345

    不思議でごめんね~
    金があっても、育て方間違えたらクズだよって言いたかっただけ
    金がないから短大、専門って言ってる人いたから

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2017/01/03(火) 23:47:53 

    正直一等地にある短大でも短大卒というだけで家が貧乏か相当な馬鹿だったんだなと思います。
    同じ大学名でも四年生は入るのが難しいけど短大は推薦でいくらでもいいところ入れるよ。
    短大の選択肢が未だにあることに驚き。

    +6

    -5

  • 351. 匿名 2017/01/03(火) 23:48:20 

    トピずれコメ多すぎw
    私は主は専門、短大じゃなくて大学行くべきだと思う
    ここで専門短大アゲしてる人達は、生きてる時代が違うからね
    今時、家庭の事情とかないなら絶対大学進学するべき

    +8

    -7

  • 352. 匿名 2017/01/03(火) 23:50:30 

    貧乏disするのは勝手だけどさ、楽しいの?そんなことして(笑)
    貧乏じゃないけど、見てると?って思う(笑)

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2017/01/03(火) 23:50:36 

    短大卒は今かなり減ってきているよね。
    大卒が当たり前の時代だよ。
    採用担当者だって大卒なんだから。

    +12

    -3

  • 354. 匿名 2017/01/03(火) 23:51:21 

    男で短大は「どうした?」って思うけれど、女子は別にイメージ悪くないと思いますよ。
    裕福な家庭で 娘さんを短大に通わせてる方たち、今も割といらっしゃいますよ。
    大抵 幼児教育科とか栄養学科です。

    +12

    -6

  • 355. 匿名 2017/01/03(火) 23:51:25 

    4大に行きたかったのですが親の希望により地元で就職に強かった短大卒のアラフォーです。大手企業の事務で就職して出産を機に退職し、子供の小学校入学を機に社会復帰しようとキャリア就活しましたが、資格や経験があっても採用条件が「4大卒以上」となっていれば、そこで弾かれます。個別交渉すれば応募を了解して下さる企業もありますが、大手はまず無理です。線引きが必要だから基準を曖昧にできないのでしょう。短大卒か四大卒かで就職の門の広さが全然違うことを痛感しています。よく考えて後悔無いようにして下さいね。

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2017/01/03(火) 23:52:35 

    高学歴で金持ちな親で、子供に専門や短大を勧める人なんていないし、絶対大学進学させる
    ………察しろ

    +10

    -8

  • 357. 匿名 2017/01/03(火) 23:53:57 

    女性の幹部を増やす為に企業は適当な年齢(丁度短大が流行ってた世代)の女性を昇進させてるから(パーセンテージ上げなきゃならん)、短大卒で出世してる女性が一定数いるのよ。実力ではない。そこ、勘違いしちゃならんね。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2017/01/03(火) 23:54:16 

    早く結婚したくて、専門行った。一応、国家資格持ってるから、再就職は簡単にできる。
    2年の差って自分の中では大きいから、後悔はないかな。
    バリバリのキャリアウーマン目指してたわけでもないし。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2017/01/03(火) 23:54:56 

    うちは貧乏だったけど国立落ちて奨学金借りて私立大学行って大きい企業に就職したよ。
    大学行かない選択肢なんてなかった。
    大学って高いけど長い人生考えたら必要経費だよ。
    でも日本の大学本当に高すぎ。

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2017/01/03(火) 23:55:37 

    短大は、どこの短大でも女子しかいない。
    求人も貿易事務、営業事務などの事務系、百貨店の販売員とか女性の仕事ばかりでした。
    男性に短大卒がいないことも、この男社会で位置付けが難しいのですかね〜?
    短大アゲはしませんが、短大卒で困ったことはありません。
    迷ったらとりあえず大学行っとけは?

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2017/01/03(火) 23:56:11 

    主さんさ
    この世の中にはやむを得ない事情で大学に行く事を悔しい想いをして諦める人もいるんだよ。
    そんな緩い考えでいたらダメだよ。

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2017/01/03(火) 23:57:40 

    高校で偏差値65の進学校に行った友達が、短大入ってたな。落ちぶれたとかじゃなくて。その子なりの将来のビジョンがあって、短大行ったって聞いた。
    今、社会人1年目だよ。やりたいことができれば、なんだって良いんじゃない?

    +12

    -4

  • 363. 匿名 2017/01/03(火) 23:58:37 

    別に専門が貧乏だとは思わないな
    勉強出来なくて馬鹿そうだけど、自分の現状に即して現実的な考え方が出来る人なのかなって感じ

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2017/01/03(火) 23:58:42 

    >>356

    ………察しろ って、
    とりあえずあなたは良いお家の出ではなさそう。

    +6

    -5

  • 365. 匿名 2017/01/04(水) 00:00:18 

    もっと微妙な立ち位置の高専卒の私が通りますよ〜。

    +13

    -1

  • 366. 匿名 2017/01/04(水) 00:01:15 

    大学大学言ってる人へ

    頭悪くても、Fラン大を勧める?
    そこ気になるわ〜

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2017/01/04(水) 00:01:17 

    短大って授業料高くない?国立の短大ってあるの?お金の事情で短大ってどういうこと?安いの?

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2017/01/04(水) 00:02:05 

    >>364
    散々、短大と専門を貧乏扱いするな!家柄なんて関係ない!って言ってたのに、良いお家かどうかが気になるんですか?笑

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2017/01/04(水) 00:02:57 

    大学なんて、お金さえあれば行けるんだからさー
    お金なくても奨学金で行けるんだからさ〜

    そんな上から目線になるなって〜(笑)

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2017/01/04(水) 00:02:57 

    短大でも選択肢としていいなと思うのは栄養士の資格取った人。
    老人ホームとか需要沢山あるもんね。
    専門は工業系にしろ医療系にしろ大学より良いと思う点が見つからない。
    そんなにそのジャンル極めたいなら学部を選んで入ればいいのに。
    学費が安いだけ。学歴にカウントもされないしね。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2017/01/04(水) 00:04:27 

    366
    勧めるよ!
    Fランでも大学は必ず出た方がいいよ!
    大学出て就活した人は皆そう思うはず。

    +7

    -5

  • 372. 匿名 2017/01/04(水) 00:05:00 

    家柄なんて関係ない。誰がそんなこと言いました?関係あると思いますよ。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2017/01/04(水) 00:06:01 

    家柄家柄騒いでる人の、家柄が知りたい

    +8

    -2

  • 374. 匿名 2017/01/04(水) 00:07:42 

    実際、こんな性格悪いこと言う人、あんまりいないよね。Yahoo!知恵袋とか2chで非処女disしてる奴等みたい~。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2017/01/04(水) 00:07:52 

    片親で大学行った友人いるなぁ
    はたまた、役員の娘で高卒の同級生もいる。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2017/01/04(水) 00:08:58 

    大卒が特別家柄が良い訳ではないよね。
    普通の家庭でしょ。
    ただこの時代に高卒や専門卒短大卒を選ぶ家庭は貧乏な家庭が多いってだけで。

    +6

    -4

  • 377. 匿名 2017/01/04(水) 00:09:29 

    金持ちの人は塾に通わせたり有名私立高校に行かせる余裕があるから、頭良くなって、難関大学に入れる訳
    金さえあれば難関大学にはいれるってのは考え方が短絡すぎ
    受験というものをご存知?
    みんな勉強して大学入ってんの

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2017/01/04(水) 00:10:35 

    ブスは大学に行っておくべき!!

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2017/01/04(水) 00:11:11 

    大卒VSその他になってる…

    主さん、英語の勉強したいなら
    いっそのこと海外留学してみたらいいんじゃないかな?
    けどちゃんとした英語覚えられる国じゃなきゃダメみたいよ。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2017/01/04(水) 00:12:36 

    大卒のイメージどんどん悪くなってるよ

    +5

    -4

  • 381. 匿名 2017/01/04(水) 00:12:42 

    なんか心に余裕の無い人が多いなあ。

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2017/01/04(水) 00:13:14 

    >>264
    私も学歴を痛感しています。
    学歴があれば、大学院も通常通り受験できる。
    確かに専門卒でも大学院は受験できる。しかし、それは長く臨床を経験して研究成果などを挙げてきた人が多いと思います…。
    長い将来を見据えていくと、これからは看護師にも学歴が大切です。
    ただ、臨床で特に選択せず看護師として働いていくのであれば学歴は不要かなとは思います。が、やはり大卒であれば周りからの評価が上がっていると思います。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2017/01/04(水) 00:13:44 

    リスク回避の為には大学行って損はないよ。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2017/01/04(水) 00:14:47 

    大卒のイメージって。
    大卒にイメージも何もあるか。
    大学行くのは当たり前でしょ。

    +7

    -5

  • 385. 匿名 2017/01/04(水) 00:15:24 

    大学行ったぐらいで上から目線なことに違和感だなぁ
    まぁ、他に特になにも思わないけど

    +9

    -2

  • 386. 匿名 2017/01/04(水) 00:15:35 

    ブス過ぎて貰い手が居なさそうな人は、大学行って一人でも生きていける、一人で死ねる財力あった方がいいと思うよ

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2017/01/04(水) 00:15:50 

    短大卒って、高卒からも大卒からも叩かれてませんか?どうして?

    +6

    -3

  • 388. 匿名 2017/01/04(水) 00:16:53 

    >>387
    あなたがそういうこと言うから

    +1

    -5

  • 389. 匿名 2017/01/04(水) 00:18:59 

    短大は短期大学だから、一応、大学の仲間じゃない?

    +9

    -3

  • 390. 匿名 2017/01/04(水) 00:19:42 

    >>384

    当たり前だったら、みんな大卒じゃん。

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2017/01/04(水) 00:20:22 

    山野美容芸術短期大学の広告がちょいちょい顔を出してて和みますね〜

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2017/01/04(水) 00:20:32 

    みんな自分で選んだ人生は、正しいと思ってるの!

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2017/01/04(水) 00:21:53 

    ◯◯が当たり前とかいう価値観!
    合わないね〜
    まぁ一生会うこともないからいいけど!

    +3

    -4

  • 394. 匿名 2017/01/04(水) 00:22:44 

    性格悪すぎ。可哀想。哀れ。

    +4

    -3

  • 395. 匿名 2017/01/04(水) 00:22:49 

    短大卒です!
    大卒の人、とりあえずもう私たちのことは気にしないでくれて良いよ!
    けっこう楽しくやってるから〜

    +18

    -3

  • 396. 匿名 2017/01/04(水) 00:26:53 

    >>387
    高卒の人は、自分と短大は同列だと思ってるのに短大から格下に見られてるから、
    大卒の人は、自分と短大は同列じゃないと思ってるのに短大から同列だと思われてるから
    じゃない?

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2017/01/04(水) 00:27:22 

    男性と同等に働きたいとか思ってないし問題ないわ〜
    はいはいキャリアウーマンがんばってー(笑)
    おつかれー(笑)
    この日本で子持ちでバリバリ働くのなんか私には無理!
    尊敬しまぁーす

    +5

    -3

  • 398. 匿名 2017/01/04(水) 00:28:09 

    こんな糞みたいな女は嫌だよ。誰もほしくないって。一人で寂しく死んでいくのかな

    +1

    -3

  • 399. 匿名 2017/01/04(水) 00:31:28 

    大卒女しか結婚出来ないなら、もっと独身多いよ。
    それより見た目だと思う。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2017/01/04(水) 00:32:11 

    容姿は置いといて、男の経済力のみに人生頼りたくないなら大学行っておいた方がいいよ。
    もしくは国家資格取れる短大。
    離婚しても何があっても1人で働いて生活できる力は最低限必要だよね。
    旦那が死んだら保険金降りるけど、植物状態になったらどうするの?

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2017/01/04(水) 00:33:51 

    青学 立教 上智 とかの短大なら、まず就職がいい。学校が枠を持っているから、自分で就職活動するってよりは決まるまで推薦してもらい続ける感じになる。基本事務職だけど。四大の就活より絶対に楽。他大と知り合う確率が高い。積極的にサークルに入るなど、1年の間にコミュニケーションをとる。学校は絶対に行く。単位もMAXでとる勢いで。
    名が通った短大はやっぱりもてる。
    偏差値低いし、そこそこの頭で、事務でOK、高学歴で収入の高い人と結婚したいなら、受けるだけでも行動にうつした方がいい。

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2017/01/04(水) 00:34:59 

    >>399
    けど専門とか短大の人ってどうやって大卒の人と出会うの?

    +4

    -4

  • 403. 匿名 2017/01/04(水) 00:36:19 

    専門でも製菓学校の場合、国家資格取っても全く給料に反映されない場合もある。
    しかも10年以上働いても手取りかなり少ないし労働時間はブラックだしで、そういう場合もあるよ。だから製菓は絶対おすすめしない。
    国家資格というちゃんとした資格なのに給料にプラスにされない資格とかほんとあほらしくなる。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2017/01/04(水) 00:36:33 

    >>400
    同感です。
    いつなにが起きるか分からないので、とりあえず大学は出ておいたほうが安心かなと。
    大切な子どももいるかもしれないし、その頃には自分の両親もどうなっているか分からないので。最終的に離婚や死別、病気などが起これば守れるのは自分1人になります。
    やはり、女性でも学べる時に学んでおいて、出来れば資格もあれば良いと思います。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2017/01/04(水) 00:36:54 

    >>402
    会社で。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2017/01/04(水) 00:37:07 

    先の事なんて分からないし、人生なるようになるから、なんでもいいや。。。
    保険かけて四大卒でもいいけど、四大行かなくても四大卒の、そこそこの人には出会えるし、専門でも短大でも食いっぱぐれない資格あれば、生きてはいけるし。。。

    +3

    -4

  • 407. 匿名 2017/01/04(水) 00:38:00 

    401
    大きな企業への推薦枠の部分では概ね同意だけど高学歴の人は最近は高学歴の奥さんを選ぶんじゃないかな?

    +5

    -4

  • 408. 匿名 2017/01/04(水) 00:38:16 

    なんか学歴トピって
    高卒短大卒専門卒が自分擁護→大卒がそれを馬鹿にする→高卒短大卒専門卒が発狂
    の流れがわかりきってるよね
    学歴トピはやめた方がいいと思う
    みんな平和なトピ申請しようよ!

    +13

    -4

  • 409. 匿名 2017/01/04(水) 00:38:24 

    >>389
    高卒、大卒の2つのカテゴリー分けなら、大卒に入るんじゃないのかな?
    英語でも、短大は、college
    単科大学もたしか、同じcollegeじゃないかな?
    専門卒は、collegeとは訳さないね。

    +8

    -3

  • 410. 匿名 2017/01/04(水) 00:38:59 

    大卒の人、自分のまわりには大卒しかいない!ありえない!と言いながらも、けっこう短大に詳しいよね。家が貧乏だからだとかバカだからとか(笑)

    実はご近所とか同級生にいたんじゃない?
    (^^)

    +7

    -2

  • 411. 匿名 2017/01/04(水) 00:39:02 

    >>402

    私はバイト時代の人と結婚した。当時大学生で、公務員になった。ラッキーだったのかもね(^o^)

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2017/01/04(水) 00:39:24 

    406みたいに楽観視して40代で仕事を失ってドン底に落ちる人が多いのが今の時代。
    たとえ結婚していても。

    +3

    -3

  • 413. 匿名 2017/01/04(水) 00:40:04 

    >>407
    そういう男性もいるでしょうけど、高学歴男性でもやっぱり結構高学歴女性というより、見た目や中身、価値観の一致で選んでる気がしまぁす

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2017/01/04(水) 00:40:48 

    >>402
    高校が一緒でした

    +3

    -4

  • 415. 匿名 2017/01/04(水) 00:41:52 

    >>410
    結構大きい企業に勤めてると短大卒のおばちゃん沢山いますよ。
    でも今新卒で短大採用は大手だと殆どありません。
    短大採るならもっと安上がりな高卒になると思う。

    +4

    -2

  • 416. 匿名 2017/01/04(水) 00:41:58 

    >>367
    国立の短大は全廃となりました。
    公立がいくつか残っているだけ。
    私立も軒並み閉校もしくは閉校寸前。
    それだけ、もう時代遅れだということ。

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2017/01/04(水) 00:43:01 

    >>412

    介護福祉士とった後に、ケアマネ取った。
    職はいくらでもあるよ。高齢者がいなくならない限り。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2017/01/04(水) 00:43:44 

    その価値観って大事だよねー。
    例え気が合っても子供の進学について夫婦で意見が違かったら最悪だし、学費を考えるか考えないかでお金の使い方も変わってくる。
    価値観が合うのは同じような家庭で育った人じゃないかな。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2017/01/04(水) 00:45:28 

    406さん
    ちゃんとかなり考えているじゃないですか。
    かんがえたってわからないし、のレベルが違います。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2017/01/04(水) 00:45:33 

    なんか >>402 にこぞって短大卒がレスしてるの笑える

    +1

    -5

  • 421. 匿名 2017/01/04(水) 00:45:41 

    短大卒だけど、職と結婚には困りませんでした

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2017/01/04(水) 00:46:58 

    >>415
    おばちゃん達の時代で短大卒はむしろ良い家の子か、賢い子でしょ。
    女子の進学率が10%にも満たなかった時代でしょうから。

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2017/01/04(水) 00:47:19 

    >>401
    だって家が貧乏か馬鹿じゃないと短大に行かないっしょ

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2017/01/04(水) 00:48:24 

    >>420
    ここはそういう掲示板ですからね〜

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2017/01/04(水) 00:49:43 

    リアルだったら、短大卒って叩かれてないよ

    +15

    -2

  • 426. 匿名 2017/01/04(水) 00:50:18 

    寧ろ同じくらいの学歴の人と価値観が一緒になりやすくない?

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2017/01/04(水) 00:50:41 

    今の短大卒とおばちゃんたちの短大卒は全く違うよね。
    今の短大の価値はよっぽど専門的な資格を取らない限り無い。
    かといって専門学校も取れる資格にろくなものがない。
    就職しても給料上がらない。
    大卒でも単なる4大卒のだと生き残るのは難しい。
    大卒+国家資格が最高。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2017/01/04(水) 00:52:48 

    >>425
    そもそも大卒と短大卒って接点なくて出会いませんよね
    その方が平和でいいですよね

    +4

    -4

  • 429. 匿名 2017/01/04(水) 00:53:54 

    >>402マイナーな体育会クラブのマネージャーなら短大の子でも出来る所あるよ。系列校で。
    相当勉強してない付属の子も短大に入ってくるから、その付属の子と友達になれば、例えば青学短大なら青学の人と知りあえるし、インカレサークルに入っても、男子からしたら、ちょっとお嬢様っぽくみえたりで、四大にも勝る学歴になる場合多々あり。
    例えばだけど拓殖大卒無名企業営業より上智短大卒で市部上場事務職就職を狙う方がお得な事があるってこと。在学中でも就職後も知り合う確率が圧倒的に短大の方が多い。

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2017/01/04(水) 00:55:01 

    学歴コンプレックスの闇は深そう

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2017/01/04(水) 00:56:52 

    >>428
    まぁ、自分の学歴を顔に書いてる人はいないから分からないよね。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2017/01/04(水) 00:56:56 

    429
    言ってることわかるけど結婚で人生逆転を狙うのってリスク高すぎませんか?
    自分で稼いで相手も稼いでより収入を得た方が安心できると思います。
    こういう発想無いからびっくり。
    あと働くのって楽しいですよ。

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2017/01/04(水) 00:57:21 

    なんか短大の人って大卒ゲットするために必死なんだね
    大学なら校内で付き合えばいいだけだよ

    +3

    -7

  • 434. 匿名 2017/01/04(水) 00:59:18 

    なんで短大卒が噛み付かれるか…

    結婚狙い
    お気楽OL
    女子校

    +9

    -2

  • 435. 匿名 2017/01/04(水) 00:59:38 

    >>429
    そんな事しなくても、普通に青学、上智に入れば良くない?

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2017/01/04(水) 01:00:14 

    >>433
    もしかして短大の子に好きな男子取られちゃったとか?

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2017/01/04(水) 01:03:01 

    ここ見てると専業主婦対兼業主婦の闇が深いのも頷けるわ。
    専業主婦で学歴ないと旦那に頼るしか安定した生活は望めないし、兼業主婦で大卒だと仕事失うデメリットがこれまでかけてきた投資に対して大きすぎるからしがみつかざる得ないし。
    女の仕事や就職って困難だよね。

    +9

    -3

  • 438. 匿名 2017/01/04(水) 01:04:36 

    大卒としか出会わないけど
    それは男性が大卒が多いのであり、短大卒の男性はほぼいません
    大卒の男性を探してることは全くないです。
    男に困ってないのに、大卒男性に必死に思われてたか(笑)意外と世間知らずなんだ

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2017/01/04(水) 01:05:02 

    >>435
    入れないから言ってるんじゃん。
    頭が悪くてもどういう風に出会うかってのを伝えてるんだよ。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2017/01/04(水) 01:05:16 

    確かに短大はかわいい子が多い印象。
    女子だねーって感じ。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2017/01/04(水) 01:06:44 

    なんか女子大と短大ごっちゃにしてる人いない?
    共学大と女子大が合同でサークルとかはよくある
    女子大の人と付き合ってる人はよくいるけど、短大の人と付き合ってる人なんていなかったよ
    てか今時、それなりの大学にも可愛い子いっぱいいるしわざわざ短大女と付き合わなくない?

    +2

    -4

  • 442. 匿名 2017/01/04(水) 01:07:19 

    話戻すけど、大学の授業って興味あればとっても楽しいよ!
    その道の第一人者から直接教えて貰える機会は大学しかないよ。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2017/01/04(水) 01:08:02 

    短大もけっこう楽しいよ!

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2017/01/04(水) 01:08:07 

    私、中学の時に白血病になって希望通りの高校に行けなかった。高校も休みがち。栄養士の専門学校行って、小学校の栄養士(公務員)になった。仕事しながら足りない単位を大学で取り、栄養教諭になったよ。

    やる気があれば、いつでも勉強出来る。

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2017/01/04(水) 01:08:29 

    専門卒ってゴミなの?(笑)
    大学生の彼氏に聞いてくるわ。。。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2017/01/04(水) 01:09:26 

    >>436
    色恋沙汰の事しか頭に無いんですね

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2017/01/04(水) 01:09:41 

    >>437
    ある程度の事務経験、一通りのパソコンスキルがあれば結婚後も派遣で全然やっていける。
    都合で働けるし。
    やっぱり、最初の就職先がとても重要。
    学校卒業後の就職先がよい所だと、派遣先も変わってくるし、時給も違う。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2017/01/04(水) 01:13:29 

    トリマーいってたよ パート2

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2017/01/04(水) 01:14:02 

    離婚して再就職になったときって
    学歴よりも前にフルで働くの難しいとおもうんだけど。どうなの

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2017/01/04(水) 01:14:30 

    派遣で働きたくない。
    同じ拘束時間ならボーナスも評価も安定した雇用も全部欲しい。
    派遣やパートの人に仕事を振る立場なので余計そう思います。
    そんな仕事につく為に大学出てない。

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2017/01/04(水) 01:14:45 

    確かに、専門短大卒の人は専業主婦もしくはパートで、それなりの大学卒の人は共働きでしょうし、
    このスレは
    専業主婦パート主婦VSキャリアウーマン
    ですね

    +5

    -7

  • 452. 匿名 2017/01/04(水) 01:16:23 

    >>446
    それ、>>433に言ってあげてね!

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2017/01/04(水) 01:16:56 

    専門学校って言っても
    臨床工学技師とか看護師、検査技師、栄養士などはレベル高いから一概には言えないよね。

    +16

    -1

  • 454. 匿名 2017/01/04(水) 01:19:39 

    >>452
    え…
    夫が大卒だ〜とか、大卒との出会い方を熱く語ってる方がいたので、短大って必死なんだな〜って思っただけですが

    +5

    -4

  • 455. 匿名 2017/01/04(水) 01:20:40 

    >>407
    社内恋愛になればよっぽど学歴にこだわる男じゃないかぎり、人柄とかフィーリングでの結婚になるよ。
    社内で知り合った彼女が大卒じゃないから結婚しなかったんだって言う奴やじゃん、人間的に。

    +6

    -3

  • 456. 匿名 2017/01/04(水) 01:20:45 

    恋愛と結婚の心配はしなくていいよ。
    実際短大卒のほうが平均初婚年齢早いから。

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2017/01/04(水) 01:21:23 

    大学出てないと大手企業に入れない。
    大手企業じゃないと育休取れない。
    大手企業じゃないと時短勤務も取れない。
    公務員か大手企業じゃないと兼業主婦って難しい。

    +5

    -2

  • 458. 匿名 2017/01/04(水) 01:23:04 

    短大も四大も通ったけど、四大はレベルの高いところだったわりに短大のほうが充実してたしよく学べた。結局は自分次第だと思う。
    やりたいことが決まってないなら専門より短大かな。短大のほうが色々な学科もありつつ他の分野にも手を出せるような気が。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2017/01/04(水) 01:24:26 

    介護してて、手取り27万だけど、同じ時期に入った無資格パートが週40時間働いて手取り16万って聞いて、びっくりした。経験年数は同じなのに。

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2017/01/04(水) 01:24:57 

    >>456
    初婚年齢の早さを誇るだなんて、DQNじゃないんだから…

    +6

    -4

  • 461. 匿名 2017/01/04(水) 01:27:07 

    専門行って今その仕事してる
    奨学金で学校行ったから意地もあってやってるけどそこそこ収入も良いし自分は専門行って後悔してない
    専門学校バカにされがちだけど毎日授業みっちりあるし課題も大量だし毎日本当に大変だった
    やりたいこと決まってないなら勧めません

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2017/01/04(水) 01:28:41 

    >>460
    誇ってはないです
    わざわざ短大卒と結婚したい男性はいないようなことが書いてあったので〜

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2017/01/04(水) 01:29:02 

    短大は昔に比べて人も偏差値も少なくなってるね
    かといってFラン大学でも会話スキルを駆使できなければ失敗になるし難しい

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2017/01/04(水) 01:29:26 

    仕事してたいから30位までは結婚したくないと思ってるけど、
    >>456 みたいな人にはマウンティングされてんのかな…(笑)
    私からしたら、経済的な理由で絶対に離婚できない専業主婦の方が可哀想だな
    それに夫の稼いだ金だけってのもやだ
    夫から下に見られそう

    +12

    -3

  • 465. 匿名 2017/01/04(水) 01:30:59 

    >>451
    まさにそうかも。私の友達の場合だけどキャリア組はみんな結婚はしてるんだけど子供がいないことが圧倒的。短大の子は社会に早くでるから、結婚もはやくて20代でみんな1人目産んでる。
    キャリア組の子供いる子はみんな独りっ子。
    自分が育ってきた環境と違いすぎて(保育園、学童)戸惑ってるし、もう子供は無理って言ってる。2馬力でタワマン買ったから辞められないんだ~ってクラスの集まりの飲み会で嘆いてる、
    凄い仕事してる子もいる。

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2017/01/04(水) 01:31:10 

    >>464
    マウンティングしてないですよ。
    尊敬してますよ。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2017/01/04(水) 01:31:59 

    短大生って絶滅しかけてない?
    今スレ見てる短大卒の人って、本当は何歳なの?
    年代によって短大卒の位置付けは変わってくるからなー

    +18

    -1

  • 468. 匿名 2017/01/04(水) 01:33:59 

    専門行くなら本気でその道のプロになる覚悟がないと稼げないよ。
    後々挫折して他の仕事につこうとしても専門卒より大卒を優先するところは多いし、職場によっては、専門・短大卒というだけで、大卒や院卒に馬鹿にされるところもあるよ。

    +10

    -2

  • 469. 匿名 2017/01/04(水) 01:34:36 

    キャリアウーマンも良いけど、パート代は自分の懐に、旦那の給料で生活~みたいなのがいいや。
    なおかつ資格持ちだから、何かあったら再就職可能、みたいなのが理想。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2017/01/04(水) 01:34:50 

    >>464
    育ちがでるよね。お母さん、パートで家計支えてた?

    +5

    -8

  • 471. 匿名 2017/01/04(水) 01:35:00  ID:oOTjHHhzX9 

    Fラン出て誰でも知ってる大きな会社に就職できた身としては大卒の恩恵をしみじみと感じています。
    新卒採用最高!エントリーシートとグループディスカッションの評価が高く何とか入れました。
    学歴フィルターはあるだろうけど、リクナビとかマイナビとかのエントリー自体は4大さえ出ていれば可能なので上手く潜り込めました。
    才能のない人ほど多様な選択肢がある大学をお勧めします。

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2017/01/04(水) 01:36:41 

    短大のが結婚早いの?
    じゃ、ちょっと前にあった結婚,出産早くしたら勝ち組とかいうトピの理論で言えば
    勝ち組って事なの?

    なんか、、、いろいろくだらない。

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2017/01/04(水) 01:36:57 

    そもそも専業になれば、大卒でも何卒でも、
    ブランクがあると、再就職は難しいのでは。

    +10

    -3

  • 474. 匿名 2017/01/04(水) 01:37:07 

    他の人も言ってるけど専門は目的がないなら行くべきじゃないと思う。私は入学したら即9月10月の国家試験に向けて勉強しまくって、それが終わったら就活。4月に内定貰えたけど、そこから実習とかはいって学生っぽい感じでパーっと遊べたのは本当最後の数ヶ月で気付いたら卒業してた。大変だったけど大学みたいに大人数じゃないから先生ががっつり就活サポートしてくれてよかったよ。

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2017/01/04(水) 01:38:10 

    >>473
    そんな事ないでしょ。国家資格あれば。

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2017/01/04(水) 01:38:53 

    >>451
    高卒や専門卒ママは子ども結構多く産んでる。
    大卒のママは大学の学費考えたら1人でいっぱいいっぱいと兄弟人数に制限かけてる。
    例え共働きでも進学に途方も無い金額がかかる事を知っているから。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2017/01/04(水) 01:41:22 

    >>473
    そうなんだよー。
    そこでより不利なのはどっちかっていう話だと思う。
    経験が同じで採用されやすいのはどちらか。
    安く買い叩く為に大卒を断る事もありそうだけど。
    大学院卒を敬遠するのはまさにそうだよね。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2017/01/04(水) 01:42:17 

    >>470
    464じゃないけど、間違いなくあなたのが育ち悪いと思うよ!

    +6

    -2

  • 479. 匿名 2017/01/04(水) 01:44:17 

    >>473
    派遣ならそうでもないよ。必要なパソコンスキルと経験があれば時給2000円くらいの仕事がくる。
    曜日や、事前に言えば子供の行事考慮とか話し合いにも応じてくれる所も多い。
    派遣登録してみたんだけど、条件あえば仕事してもいいかなって思ってる。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2017/01/04(水) 01:44:21 

    ブランクがあって再就職が難しいのは、個々の学歴の問題じゃなくて、日本の問題だー!

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2017/01/04(水) 01:46:09 

    好きなことを仕事に出来たら最高だけど、好きなことなんてなかったし、夢もなかったから、食べるための手段として専門で資格取って、就職した。
    やりがいあるかって言われたら、?だけど、お金もらえるだけで十分。
    就活も殆どなしで就職出来たし、待遇も良いし。

    ありがたい事に、生活費入れないで実家暮らし出来てる...

    楽だなー\(^^)/

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2017/01/04(水) 01:47:30 

    >>480
    そうだそうだ!
    その部分では学歴関係なく全員一丸となるべきだ。

    働きたくない 事と
    働くことができない 事はイコールではない。
    長時間勤務さえなければ多様な働き方が出来るのにね。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2017/01/04(水) 01:50:05 

    >>470
    元々やりたい仕事があって、その為にそれなりの大学は出ましたし、無事その仕事に就けたので絶対辞めない、と決めているだけです
    キャリアウーマンは親がパートなんですか?初めて聞きましたが…(^^;;

    +6

    -3

  • 484. 匿名 2017/01/04(水) 01:53:28 

    >>483
    専業主婦が図星突かれて発狂してるだけ

    +2

    -2

  • 485. 匿名 2017/01/04(水) 01:54:42 

    >>483
    なんで短大、専門のスレに来たのかなぁ。
    それなりの大学でやりたい事やってる人が来るって事は……さては……

    マウンティングだな!!(笑)

    +6

    -3

  • 486. 匿名 2017/01/04(水) 01:54:57 

    キャリアウーマンVS主婦?の醜い争い!
    どっちでもいい!

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2017/01/04(水) 02:17:33 

    大学でて三年しか働かずに結婚、仕事やめて、専業主婦でお金がないっていつも嘆いてる友達がいます。
    彼女は大学で幼児教育を学び、幼稚園の先生をしていたけど、私も子供を産んで思ったが先生ほどブラックな仕事ないと思う。
    結婚出産後に復帰できるような職ではない。
    四年通って得た資格が使えなきゃ意味がないと思います。

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2017/01/04(水) 02:22:04 

    なんで専門卒だとたいした所に就職出来ないって決め付けが多いの?私の周りは大卒の子達の方が就活上手くいかなかったのか申し訳ないけど微妙な感じで、専門卒の子の方が大手や手に職持ってる分稼いでるよ。それに専門も2年間とは言え学費はそれなりにするから後先考えずに子供産むのは学歴ではなくその人の性格の問題だと思う。

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2017/01/04(水) 02:23:19 

    短大です!
    卒業してから一般企業に就職しました。
    短大で2つ資格を得ましたが、全く関係ない経理課に配属。
    そこで簿記を勉強させてもらって簿記資格と実務経験5年というスキルがついたので
    結婚出産のブランクがあったにも関わらず
    去年会計事務所の事務で採用されたので仕事復帰できました。
    学歴は関係ないと思います。
    次のステップアップが大事なんじゃないでしょうか。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2017/01/04(水) 02:24:37 

    求人(就職)の応募資格だと、短大卒と専門卒は同じくくり。
    四大卒じゃないと応募すらできない会社がけっこうあるよ。

    +9

    -2

  • 491. 匿名 2017/01/04(水) 02:29:44 

    >>488
    大卒と専門卒だと、就職する部門が違うんじゃないかな
    大手って言っても、総合職から工場勤務までさまざまだから

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2017/01/04(水) 03:13:45 

    既出かもしれないけど、短大行って、四年制に編入すればいい。
    やりたい事決まらないなら、専門に行ってもね〜

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2017/01/04(水) 03:15:18 

    来て3分で、学歴コンプの人が必死な様子が目に飛び込んできた。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2017/01/04(水) 03:16:17 

    >>272
    別に看護師なろうかなの子が会計士目指すわけじゃ無いんじゃ無い?何になりたいか書いてないトピ主さんに会計士勧めてるだけで。私は外資だけど税理士も会計士も「外人と仕事やる気」があるだけで英語能力自体は大したことなくても田舎で開業している人たちに比べて年収2倍以上だし。

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2017/01/04(水) 03:17:44 

    >>487
    は?幼稚園の先生、経験してたら引っ張りだこでは?上手くいけば中途で公務員募集あるかもよ

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2017/01/04(水) 03:27:49 

    私は四年制大学を出て、住みたい街で希望の職につきました。就職してから興味のある分野のスクールに通いました。
    で、30歳過ぎて本格的に専門学校の学生になって高卒の子たちと、まあ社会人もいたけど、勉強しました。社会人経験があったから、専門学校卒業後に即、専門分野で起業しました。
    まずは、気になる専門分野がないなら大学を進めます。前に出ていたけど、短大から四年制に転入すればいいと思う

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2017/01/04(水) 03:45:34 

    >>40
    専門は専門士がもらえますよ!

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2017/01/04(水) 03:48:46 

    ここ読んでたら春から短大に進学するの不安になってきた…
    4大の方がいいのはわかってるけど、4大に通うお金がない人もいるんです( ; ; )
    短大を見下すような発言は胸が痛みます。

    +12

    -4

  • 499. 匿名 2017/01/04(水) 03:56:15 

    >>475 
    看護師とかね。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2017/01/04(水) 04:32:32 

    ホワイト企業に入れればいーんだよなー!
    結局はどこに内定貰えるかが重要。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード