-
1501. 匿名 2018/08/25(土) 22:01:24
永野ちゃんは日本のジーナロランズかカトリーヌドヌープに成ります。+0
-40
-
1502. 匿名 2018/08/25(土) 22:02:33
>>1501
なりません+68
-0
-
1503. 匿名 2018/08/25(土) 22:02:46
本当はカーネーションとか、今季だったらギボムスやグッドドクターのような感想が書きたいけど、文句しか浮かんでこない。+78
-2
-
1504. 匿名 2018/08/25(土) 22:03:16
健人とブッチャーのおねえさん、いつの間にか結婚でびっくり
そして店でもイチャイチャ‥
新婚になる前の夫婦だからわかるけど‥うーむ?+60
-0
-
1505. 匿名 2018/08/25(土) 22:05:15
>>1501
それはないと思うけど、ある意味今が底だと思えば後は上がるしかないよね。
あ○ちゃんの主演の人は、朝ドラがキャリアの最高点だったからね。+25
-2
-
1506. 匿名 2018/08/25(土) 22:06:04
あと1ヶ月…。
ほんとにこの朝ドラ始まってからの半年、長いんだけど。+92
-1
-
1507. 匿名 2018/08/25(土) 22:06:21
仙吉の葬儀が自宅葬だったのは今日葬儀場出てきたから、視聴者にまた?って思わせないためだろうな+1
-3
-
1508. 匿名 2018/08/25(土) 22:07:10
>>1503
綾瀬はるかが朝ドラに出たら、毎朝元気になれそうだけど、大河女優→朝ドラはないよね。+67
-5
-
1509. 匿名 2018/08/25(土) 22:08:42
近所のおばちゃんは、「すずめちゃんって珍しい名前だね。
片耳聞こえなくても働いたり子育てして頑張っていてえらいわ。」って言っていてビックリした
ふぎょぎょ じゃなくて ええってΣ(Д゚;/)/
働いているのは大人だから当たり前だし‥
子育ても‥
片耳聞こえないけど頑張ってるけど
性格が無理私
おばちゃんは、すずめちゃんを健気な女の子と思っているらしい。
見方が違う人も中にはいるんだね+75
-3
-
1510. 匿名 2018/08/25(土) 22:09:11
店オープンの日に初対面で、後日ビューティフルの意味を確認して付き合い始めて、今日結婚の挨拶。スピード婚ですね。+12
-0
-
1511. 匿名 2018/08/25(土) 22:09:31
数年後ハリウッドで日本人初主演女優賞のオスカーを手にする永野、インタビューで私の原点は朝ドラ半分青いのスズメですとスピーチし喝采を受ける、何て妄想しました。+2
-20
-
1512. 匿名 2018/08/25(土) 22:09:43
>>819
そんなに人の死を書きたいのかな?鮮やかな手法?死ぬシーンが戦争でもないのに好きなのかな?+23
-0
-
1513. 匿名 2018/08/25(土) 22:10:03
>>1117
嘘ばっか
これ、誰か否定した?
北川下げたいが為に他の人disるのやめた方がいいよ
西田征史はちゃんと仕事してるよ
NHKでU&Iという番組の脚本も書いてるよ+8
-6
-
1514. 匿名 2018/08/25(土) 22:10:12
「ふぎょぎょ」と「どっちどっちどっちどっち」と「なるほどほどほど」と「了解いたした」がいらいらする。+144
-2
-
1515. 匿名 2018/08/25(土) 22:10:36
>>1507
自宅葬だったのはカンちゃんが一緒に寝るというコントをしたかったからです+109
-0
-
1516. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:09
>>1485
うん。佐藤健の今後に何の問題もない。
ただ、恩義を感じていたであろうNHKを嫌いになっちゃうかなぁって。+16
-0
-
1517. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:13
>>37
私も思った
普通、より子さん。
より子さんの立場になったらどんなに悲しいか‥
私の旦那なのに!まだ離婚してないのに!+80
-1
-
1518. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:33
>>1513
胸毛という文字にしか目がいかない+92
-0
-
1519. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:41
>>1508
脇ならあるよ
仲間由紀恵とか+20
-1
-
1520. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:45
面白いよ!朝ドラ!+6
-34
-
1521. 匿名 2018/08/25(土) 22:12:12
そうだスズメ、センキチカフェが家賃タダになったからまた物件探して雀荘の店長になれば?+12
-0
-
1522. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:01
有田とかでてきてごちゃごちゃしてて訳わかんないわ。毎日朦朧とした状態で見ているから、けんととぶっちゃー姉の結婚にも気付かなかった。+27
-0
-
1523. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:36
>>1456
うん。
わこさんに私が亡くなったら律に育児日記母子手帳渡してくれる?言われたら了解‥いたした
何でいたしたなの?了解しました。とか、涙浮かべながら,
はい。とか。の方が.+93
-0
-
1524. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:42
>>1519
そうなると主演が誰なのかにもよるなあ。+1
-0
-
1525. 匿名 2018/08/25(土) 22:15:24
>>1488
近所にリンクあったけど軽く習うだけなら庶民でもやれるよ
やってる子もいたし
試合出るようになったら庶民にはちょっと無理+14
-0
-
1526. 匿名 2018/08/25(土) 22:15:51
あさイチに宣伝要員で星野源を出しちゃったりして
必死すぎて薄ら、寒い。+30
-1
-
1527. 匿名 2018/08/25(土) 22:16:55
>>1526
つ権力+6
-0
-
1528. 匿名 2018/08/25(土) 22:17:16
>>1524
もう少ししたらお母さん役とかならあるんじゃない?+2
-2
-
1529. 匿名 2018/08/25(土) 22:18:20
健人と麗子さんイチャイチャでうまく歩けないとこだけすずめに同情した
あとはしてないよ
応援もしてない+5
-0
-
1530. 匿名 2018/08/25(土) 22:20:36
なんでこんなにまったく沁みない話がかけるんだろう。100回以上あるのに。逆に不思議だわ。+92
-0
-
1531. 匿名 2018/08/25(土) 22:20:54
普段から二人だけで店を回すのは無理なんだから三人でシフト組めば普通じゃないの?
何三人とも同じ日に入ってんのバカなの?+90
-0
-
1532. 匿名 2018/08/25(土) 22:22:15
>>1513
この脚本家嫌いだしどうでもいいわ+14
-0
-
1533. 匿名 2018/08/25(土) 22:23:10
20代の爽やかイケメンが働いていてお客に来た40代の人を好きになることあるの?
麗子さん綺麗だけど,ない気する
初めてあって一目惚れだよね15歳以上年の人に。
健人25歳くらいに見える。28歳かなぁ+11
-6
-
1534. 匿名 2018/08/25(土) 22:24:10
>>1533
あったとしても熟女好きな人だけ+1
-2
-
1535. 匿名 2018/08/25(土) 22:24:34
>>1533
つ中学聖日記+0
-0
-
1536. 匿名 2018/08/25(土) 22:25:37
恋したい!の時のすずめは目がキラキラしていた気が
最初の方だけど。+50
-0
-
1537. 匿名 2018/08/25(土) 22:26:01
>>1533
脚本家の年下イケメンにモテたい願望+45
-0
-
1538. 匿名 2018/08/25(土) 22:26:16
次の月曜日からいきなり朝ドラ枠で「もうすぐまんぷく」みたいなのが始まってもみんな怒らないと思うよ。+70
-0
-
1539. 匿名 2018/08/25(土) 22:27:39
>>1494
紅白の頃はまんぷくで話題もちきりのはず。
NHKも今度は本気だと思うから、マッサンみたいに中島みゆきクラスの主題歌になるだろうし。星野源がしょぼいって言ってるわけじゃないけど、今風を狙いすぎた。+51
-0
-
1540. 匿名 2018/08/25(土) 22:28:01
>>1538
というか気付かないと思うよw
こんだけ話とっちらかってたらw+6
-0
-
1541. 匿名 2018/08/25(土) 22:28:16
昨日の録画見てる。
苺買いに行ったのは良いが、なんで誰もいない仙吉の店に勝手に入って苺食べてるの?スズメに書き置き残したならサッサと帰ればいいのに。
ワコさんも寝込んだのにすぐに起き上がって岐阜犬の声をしてるってどういうこと?
発作大したことないじゃん。
犬越しに会話した後、あっさりナレ死。マジかよ!唖然。
岐阜犬見て思い出したけど、ボクテにもらったデカい熊のぬいぐるみ使ったら良かったのに。
わざわざ作らなくても。
+65
-1
-
1542. 匿名 2018/08/25(土) 22:29:36
>>1541
>ボクテにもらったデカい熊のぬいぐるみ使ったら良かったのに
さすがにそれだと犬にならないから岐阜犬にならないんじゃない?+3
-5
-
1543. 匿名 2018/08/25(土) 22:30:51
>>1541
ワコがナレ死だったり、仙吉の死があっさりしすぎてたり(普通数日は寝込むと思う)、リアリティもないんだよね。やっぱりトレンディ作家なんだと思う。+34
-0
-
1544. 匿名 2018/08/25(土) 22:31:11
>>1525
趣味程度?
だったら月二回ペースでいいしね
+2
-0
-
1545. 匿名 2018/08/25(土) 22:31:39
>>1495
朝ドラ後はドラマ、バラエティ番組や映画にゴリ押しされるんでしょうから、朝ドラのヒロインを演じたことは脚本が酷くておかしな役柄でも気の毒とは思わない。精神的に辛くて薬を飲んでいるから浮腫んでました、なんて言わなくてもよかった。+4
-3
-
1546. 匿名 2018/08/25(土) 22:32:23
オレンジデイズを見たことないから、見てみようかと思うが、脚本家が同じ半分青いのせいでやっぱりやめようかと悩む。+4
-6
-
1547. 匿名 2018/08/25(土) 22:32:42
すずめが生まれるときの、胎児のシーンからうざかった。モヤモヤしてた。
+72
-0
-
1548. 匿名 2018/08/25(土) 22:32:56
家から子供でも歩いて行ける距離の川
火葬場からも歩いてすぐ
火葬場は家の近所なのね、へー
+42
-1
-
1549. 匿名 2018/08/25(土) 22:33:19
>>1543
むしろ昼ドラ枠で不倫愛の話書いた方が良かった気がするよね。
それなら面白くなってたかも。昼ドラはツッコミどころ作ってナンボなとこあるし。+9
-0
-
1550. 匿名 2018/08/25(土) 22:35:22
>>1549
北川大先生はもう昼ドラか深夜枠しかできないと思う。+21
-1
-
1551. 匿名 2018/08/25(土) 22:36:25
やっぱちょっと古いんだよね。感覚が。
「教育ママ」とか「耳が片方聞こえない」
とかはエシコが子供の頃の悪口でしょ。
10位年下の私が小さい頃、「あの子のママは教育ママだから中学受験するんだよ」みたいなdisりがあったよ。でも今は普通のことだし。彼女の中でお受験なんでとんでもないって思ってるんじゃない?
今ほど障害に寛容じゃなかったから「耳が…」は本人にとってよっぽど生きにくかったんだろうね。
でも今はそんな時代じゃないからすごくズレてる感じ。
まぁ、物語も終盤でこんなこと言ってもしょうがないけど。ついったー駆使しててもそこは分からなかったのかな。
+79
-0
-
1552. 匿名 2018/08/25(土) 22:40:32
>>1550
でもフジの昼ドラ枠はなくなっちゃったし
深夜ドラマはエシコのプライドが許さなそうだよね+8
-1
-
1553. 匿名 2018/08/25(土) 22:40:46
>>1496
あの地域は(場所によるけど)名古屋に出るために一度岐阜に出なきゃいけないから意外と不便やも
時空の歪みがあるでなんとも言えんけど+2
-0
-
1554. 匿名 2018/08/25(土) 22:41:26
は!?エシコ娘がスケートやってたとか本当イライラさせるの天才だな!?+79
-0
-
1555. 匿名 2018/08/25(土) 22:41:39
朝ドラには感動や笑いを求めているのよ。全くないわ。+39
-1
-
1556. 匿名 2018/08/25(土) 22:44:05
>>1546
すごく流行ってて人気あったけど私は受け付けなかったよ。柴崎コウは確かにかわいいし、成宮寛貴はカッコイイけど内容が好きじゃなかった。
耳が聞こえない人は怒りっぽいのかなーと誤解するほど訳わからないところで主人公が怒りだす話。
+85
-2
-
1557. 匿名 2018/08/25(土) 22:47:10
>>1459
そんな前でもないでしょ。かわいかったよね。+3
-0
-
1558. 匿名 2018/08/25(土) 22:50:41
有名な大先生だっていろいろ調べて時代にあった内容のドラマ作ってると言うのに
+33
-0
-
1559. 匿名 2018/08/25(土) 22:50:45
>>1536
スズメは、笑ってた方がキラキラしてて、かわいいよね。
この役は、真顔が多過ぎて、この役気の毒になる。
星野源ファンの小2の娘が、歌聞きたさに毎回のように録画見てたけど、最近
「スズメは、よく泣くし笑わないよね。
わこさんもよく泣く人だよね。
リツは笑わないし、泣かない。
ブッチャーは、よく笑う人だよね。
なおちゃんは、かわいい顔してる!」って言ってきた。
子供でも気づくことにびっくり。
主役と相手役が、笑わない朝ドラってなんなの 笑+114
-2
-
1560. 匿名 2018/08/25(土) 22:53:36
>>1496
律が今名古屋通ってるんだよね
早く帰って来てるし近そうあの世界の中なら
遠距離通勤の感じはないね+3
-0
-
1561. 匿名 2018/08/25(土) 22:54:31
佐村河内すずめ+55
-0
-
1562. 匿名 2018/08/25(土) 22:55:23
>>192
永野芽郁ちゃんってモデル出身なんだよね?ティーン誌なんだろうけど、身体は華奢だけど、ちょっとびっくりするくらいのO脚だね。+89
-0
-
1563. 匿名 2018/08/25(土) 22:56:21
>>1556
それも耳が聞こえない設定なんだ。「愛していると言ってくれ」といい、脚本家の投影ひどいな。+60
-0
-
1564. 匿名 2018/08/25(土) 22:57:06
>>46これ酷いですよね
この脚本家おかしいよ+40
-0
-
1565. 匿名 2018/08/25(土) 22:57:45
律が「お母さん!」って泣いてたけど、わろてんかのおてんちゃんの「藤吉さん!」と同じレベルで冷めた目で見てたわ+55
-1
-
1566. 匿名 2018/08/25(土) 22:58:22
>>1556
私は当時中学生で楽しんで見てたかも。学生と社会人の間のオレンジ色の期間がどうのこうので始まって…今思うと妻夫木君ポエミーやったなぁ
柴咲コウもバイオリンやっては耳が聞こえないあたし…ピアノやっても耳が聞こえないあたし…
ミスチルの主題歌は素敵でした!+25
-1
-
1567. 匿名 2018/08/25(土) 23:03:10
>>1551
今でも障害に寛容ではないよ
えしこの頃より少しマシなだけ
本当の障害抱えてる人にしかわからないよ+24
-0
-
1568. 匿名 2018/08/25(土) 23:05:54
先月よりちょっとだけ見れる内容になった
やっぱり、律が出てから少し見れる+8
-4
-
1569. 匿名 2018/08/25(土) 23:06:40
2005年の愛・地球博があったモリコロパークのスケート場でまず滑ってみてはどうだろう。恵那市の辺りからならクルマなら1時間くらいか。そのくらいのロケ、してくれたって良かったのに。
スズメはとにかく自動車免許とるべきだと思うよ。自分ひとりでかんちゃん育てる気持ちがあるなら。+5
-0
-
1570. 匿名 2018/08/25(土) 23:07:01
今までの朝ドラはどんだけ面白くないと思っても
まあ、半年描くのは素人じゃ想像できない苦労があるし、、、
と心のどこかでは思っていたが、半青はもう
「私が書いたほうがマシだよね・・・!?」
と、思ってしまうほど全てが雑で陳腐で不快+99
-1
-
1571. 匿名 2018/08/25(土) 23:07:59
>>1509 うちの義母も鈴愛がお気に入りだそうです…。ちょっと抜けてて見てると安心するわ~だって。最近の若い子はみんなより子みたいで嫌なのよね!って私の方ジロッと見ながら言ってたわ。
+30
-0
-
1572. 匿名 2018/08/25(土) 23:09:04
もし東海テレビの昼ドラが復活しても、あれは伝統のある枠だからエシコに荒らされたくない+22
-0
-
1573. 匿名 2018/08/25(土) 23:13:12
私は律の家庭もうまくいってほしいと思っとる
とか言ってたけどそれで今日の回とか来週のハグかよ…
ほんと発言と行動が矛盾してる+67
-0
-
1574. 匿名 2018/08/25(土) 23:14:27
バツイチ子持ちのスズメが実家依存で天然なのが受け付けない。+28
-0
-
1575. 匿名 2018/08/25(土) 23:16:13
>>1569
そこまで行かなくても、恵那もスケート場があるけど…てかスケート場の宣伝のためのフィギュアネタだと思ってたのに町を出るんかーい+6
-0
-
1576. 匿名 2018/08/25(土) 23:17:45
なんで鈴愛のかあちゃんが貯めたお金で建てた店を人に譲らないといけないの?そんな軽い気持ちで、かあちゃんの旅行費奪ったのか。
+110
-1
-
1577. 匿名 2018/08/25(土) 23:17:54
普通シングルマザーって、住まいは実家に頼っても必死で働くよね
なんでスズメはあんなに働かないの
コネばかりあてにしてハロワにも行かないで…+84
-1
-
1578. 匿名 2018/08/25(土) 23:18:27
うちの近所、ひよっこの時は窓を開けてるとたまにどこからか主題歌が聞こえてきたのに、今はぱったりとなくなった!
私は意地で観てるけど、合わない人は脱落するよね…。+9
-0
-
1579. 匿名 2018/08/25(土) 23:18:59
>>1565
普段和子さん呼びしてたのが謎+12
-2
-
1580. 匿名 2018/08/25(土) 23:19:48
>>1564
ホントそう
五平餅焼けたよ、アッツアツだよ
ならわかるんだけど+48
-1
-
1581. 匿名 2018/08/25(土) 23:20:19
>>1577
今までまともに働いたことないんだもんね。ないわー+20
-0
-
1582. 匿名 2018/08/25(土) 23:21:30
そういえばあんなにこだわってた7月7日の誕生日スルーしていつの間にか秋になっちゃったね+53
-0
-
1583. 匿名 2018/08/25(土) 23:21:44
仏壇
仙吉さん、ディスコさんが手を合わせて照れてる
レンコさん,何あんた鼻伸ばしとんの!
‥‥‥。
半分、このシーンいらない。
仏壇の人が動くはずがない‥+46
-0
-
1584. 匿名 2018/08/25(土) 23:22:38
大切なお金を娘に奪われた晴さんだけど
そんな娘に育てた晴さんにも責任はあるよね。
だから仕方ないよねって冷めた目で見てしまう。+56
-0
-
1585. 匿名 2018/08/25(土) 23:24:00
脚本家マジでおかしいな。普段どんなふうなんだろう?年齢的に更年期は終わってるだろうし、認知症なわけではないだろうけどおかしすぎ。+44
-0
-
1586. 匿名 2018/08/25(土) 23:26:56
クズメとリーツーを泳がすだけ泳がせて
不倫の証拠いっぱい掴んで
親権・慰謝料・養育費搾り取ってやれ
より子さん。+38
-1
-
1587. 匿名 2018/08/25(土) 23:28:21
カンのフィギュアの話し、掘り下げないならいらないエピソードだよね
選手になるまでやる訳じゃないだろうし+46
-0
-
1588. 匿名 2018/08/25(土) 23:28:50
9/29まで半分青いやるからね~~~(*_*)
早く終わらないかな❗️❗️
終わったらホッとするね(^o^)+20
-0
-
1589. 匿名 2018/08/25(土) 23:29:02
>>1567
そうか、ごめんね。
私の子供の頃と今では違うなぁって思ったんだ。触れ合う機会も多いし。
気をつけます。+4
-1
-
1590. 匿名 2018/08/25(土) 23:32:29
律「石の形大事」
すずめ「うん」
すずめ、川にいしを投げる。
うまくできんかった。
律「へた」
オープニングのおはよー世の中
律のやる気のない目でいしの形大事って
お母さん亡くなったからわかるけど
なんか、なんかなです
石の形大事にちょっと笑いが。+17
-0
-
1591. 匿名 2018/08/25(土) 23:32:33
>>1584
うん
いつも一旦はよわーく咎めるんだけど
その後いつも黙認だもん、すずめの行為
ちゃんと止めないと放置してる同然だと思う
つまりすずめが非常識なのは確信犯で
脚本家はそれが破天荒で可愛いと思ってるのが救いようがないところ+32
-0
-
1592. 匿名 2018/08/25(土) 23:38:33
カンちやん演技は上手だと思うけど、
不細工すぎて…+28
-3
-
1593. 匿名 2018/08/25(土) 23:41:37
>>1481
子供の顔のこと言うのは良くないのわかってるけど、もうちょっとかわいらしい子いくらでもいるでしょうに…。あちらの顔してるよね。コネ?+55
-2
-
1594. 匿名 2018/08/25(土) 23:45:40
BSNHK みてる
トリプルアクセルの
花野、ブサイクすぎて泣ける+34
-0
-
1595. 匿名 2018/08/25(土) 23:46:23
みんな同じこと思ってたんやね(汗+19
-0
-
1596. 匿名 2018/08/25(土) 23:47:45
働こうにもいい歳のおばさんがあの喋り方じゃ面接受からないわ
なんとかボロ出さず採用されたとしてもミスしても謝らない、上司 先輩にタメ口、報告 連絡 相談もなく勝手に突っ走る
絶対一緒に仕事したくない
+72
-0
-
1597. 匿名 2018/08/25(土) 23:48:47
かんちゃんのフィギュアは、習い事させてもモノにならないことって多いよねーってリアルを描いてるつもりなのかな。
事実は小説より奇なりってあるけど、本当に事実のようなことを描いたらそれはもうドラマではないなあと思うんだよね。
すずめの人生もしかり。
実際にはああいうずる賢く生きていく人っているけど、憧れや夢がなくて映像で見たくはない。+13
-0
-
1598. 匿名 2018/08/25(土) 23:48:54
他人のイチャつき場になるし、故人やセンキチカフェとか五平餅に全然思い入れないんだな。Twitterでは名前間違えるし、本当気の毒。+14
-0
-
1599. 匿名 2018/08/25(土) 23:50:01
>>1594+4
-60
-
1600. 匿名 2018/08/25(土) 23:51:32
神族控え室に当たり前のように居座るスズメたちにイライラするし、より子さんがあくびしただけで睨むしほんとこいつなんなの?どんなにより子さんsageしてもクズメのが最低最悪なのは変わらないからw+39
-0
-
1601. 匿名 2018/08/25(土) 23:52:31
>>1499
子役から芸能界にいるんでしょ?
役作りが出来なくて悩んで薬を飲むなら、そのうちもっと難しい役が来たら違法薬物に手を出しそうだね。
+3
-23
-
1602. 匿名 2018/08/25(土) 23:54:42
けんとが仙吉さんの喪が開けてからーって言ってたけど、けんとは楡野家の親戚かなんかなの?他人だったら別に関係なくない?それより喪があけてないのに仙吉カフェオープンする奴らのが非常識だ+81
-4
-
1603. 匿名 2018/08/25(土) 23:55:32
エシコが確実に岐阜県の魅力度を下げてるとしか思えん+66
-2
-
1604. 匿名 2018/08/25(土) 23:56:07
>>1596
都合が悪くなると
うちの左耳が聴こえんからか?って開き直るも追加で。+90
-0
-
1605. 匿名 2018/08/25(土) 23:56:55
>>1602
親戚じゃないけど本当のおじいちゃんのように思ってたからだって。
ケントの方が常識人だよね。+80
-0
-
1606. 匿名 2018/08/25(土) 23:57:56
息子が芸能事務所に入ってるけど、叩かれるの見ると辛いから頃合いを見て辞めさせよう…+7
-15
-
1607. 匿名 2018/08/25(土) 23:59:18
より子のあくびには厳しいくせに接客中にあくびする態度悪いすずめ 本当に自分のことを棚に上げる都合のいい女だな オマケに客として来たブッチャーに無礼千万 ムカつく!+114
-0
-
1608. 匿名 2018/08/25(土) 23:59:34
より子さん、清、主人公のドラマだったら
スズメってホンモノのストーカーだよね
タチが悪いことにあの笛で律を洗脳してるし
より子さん清主演のスピンオフ書いて自分のドラマを北川さんには客観視して欲しい+43
-0
-
1609. 匿名 2018/08/26(日) 00:01:05
かの役の子のリアル親もよくこんなのTVに出そうとか思ったな。
ブサだけど一応子役だから周りにチヤホヤされて育って顔も中身も最悪な人間になりそう。+68
-1
-
1610. 匿名 2018/08/26(日) 00:01:27
浅田真央ちゃんに憧れるならキレイな衣装を着て脚光を浴びる表の部分じゃなく、言い訳せず色々なものを犠牲にしてストイックにスケートに打ち込む裏の努力をちゃんとして下さいねカノさん。
そして娘のため死物狂いで働いて高額なフィギュアの費用を捻出し、きちんと送り迎えして下さいねスズメさん。+52
-0
-
1611. 匿名 2018/08/26(日) 00:01:47
>>1599
こりゃひどいwww
ブス×変顔の静止画はキツイね!+61
-6
-
1612. 匿名 2018/08/26(日) 00:02:12
律って仕事してたんだwwいつもぶらぶら散歩してるか飲み歩いてるかで、名古屋に通勤してるとは思ってなかったよwww当然のように和子さんの介護も大阪の妻子も放置だもんねwwww+68
-0
-
1613. 匿名 2018/08/26(日) 00:04:59
>>1611
アラフォーの私の、2日酔い
頭痛の寝起きくらいひどい……+4
-1
-
1614. 匿名 2018/08/26(日) 00:05:30
草太家族とおじいちゃんおばあちゃんとの団欒中にテレビの中央に居座る邪魔者花野 あの空間にいるカンちゃん邪魔者じゃのー 親は親で幼なじみと飲んでて放置してるし+34
-0
-
1615. 匿名 2018/08/26(日) 00:07:02
より子のあくびをにらんだ近所の女は、自分の祖父の葬儀中に自分の娘の様子を見ておらず、いなくなったと知らされて逆ギレした挙句、その娘がご遺体の布団に潜り込んで爆睡していたことを叱らないような女です。比べものになりません。+135
-0
-
1616. 匿名 2018/08/26(日) 00:09:05
律って息子に毎日電話くらいはしてたのかな
+19
-0
-
1617. 匿名 2018/08/26(日) 00:09:07
>>1599
>>1593
本当、半島っぽい(-。-;+20
-5
-
1618. 匿名 2018/08/26(日) 00:10:23
弥一さんがどっかいってまったって言ったら
すずめが「私は律の奥さんじゃないのでそういうことはより子さんにいってください。」って言って、
すずめがより子さんを見ながら本当は自分が律のもとへ行きたかった、でもしょうがない。みたいな悲しい顔をする方がマシだったかも
そうしたら視聴者も律は結婚してるもんね。すずめ好きな気持ちは変えられないよね。不倫はしてほしくないけど切ないよってなったかも。
すずめそんな事絶対言わないだろうけどね。+54
-0
-
1619. 匿名 2018/08/26(日) 00:11:03
あと6週か
・来週は岐阜犬売って東京へ
・カノがスケート始める、律はアメリカへ
・震災でユーコ死ぬ
・ハルが病気に
・律やマー君や涼ちゃんと再会しスズメのモテモテウィーク
・扇風機完成 おしまい
こんな感じですかね
+81
-0
-
1620. 匿名 2018/08/26(日) 00:13:05
芸能人じゃなくても仕事とかで鬱になって薬飲みながら頑張ってる人だっているのに芸能人だからって厳しすぎw+11
-0
-
1621. 匿名 2018/08/26(日) 00:13:36
>>1448
私、ほんとにくだらなさすぎて逆に目が離せなくなってる…
ここに来るのも毎週楽しいしw+55
-1
-
1622. 匿名 2018/08/26(日) 00:14:32
半年もたくさんの視聴者を不愉快にさせて
行き着く先は扇風機って。。。+67
-0
-
1623. 匿名 2018/08/26(日) 00:14:46
今日、唯一笑ったところはスズメの元夫が詐欺犯と間違われたところかな 嘘つきスズメに詐欺師夫はお似合いだと思うよ+43
-0
-
1624. 匿名 2018/08/26(日) 00:15:24
>>1619
あーバカっぽい話。早く終われ!+42
-1
-
1625. 匿名 2018/08/26(日) 00:16:05
>>1410
こんな台詞吐かせてる当の北川本人は?家族もいて富もあって何を無くし
続けてるの?大病は確かにお気の毒かも知れんが、好きな時に個室に急患で
入れ、ドクター、ナ―スに気を遣ってもらえ、消灯時間過ぎても我儘放題に
仕事でき、信じられないこんなクソ駄作を放映してもらえる。
大体、ジムにも岩盤浴にも行き、飲みまくってるコイツの何が病気だよ。
只のアル中だろうが。病気だったり身体が弱かったりしても執筆されたり
仕事されたりしてる人はなんぼでもいるわ。
今度こそ徹底的に干されてほんとに無くすということを味わえばいいわ。+60
-0
-
1626. 匿名 2018/08/26(日) 00:17:22
私の中で、まれと双璧をなす酷さ+51
-1
-
1627. 匿名 2018/08/26(日) 00:20:30
>>1619 ゆーこさん震災で亡くなるんですか?なんでそうさせる必要があるんでしょう。沢山の方が亡くなっているという現実だけで辛いのに、ドラマでそれをやって傷口に塩塗り込まなくてもいいのに。+57
-1
-
1628. 匿名 2018/08/26(日) 00:21:07
>>1626
私にとってはまれより下だわ〜ついでに純と愛よりトトより下の最下位+91
-0
-
1629. 匿名 2018/08/26(日) 00:22:27
花野役がどうしてこの子になったのか疑問。
芽依ちゃんは可愛いし、涼役の人も可愛いらしい顔立ちなのに。
両親に全く似てないどころか、系統が全く別なこの子を選んだのは何故なんだろう・・・。
+93
-0
-
1630. 匿名 2018/08/26(日) 00:24:00
録画観た
旦那がたまーに観るんだけど、漫画家の話じゃなかったん?店開いてんの?え?娘スケート選手を目指すの?って質問責めよ
私もちゃんと毎回観てるけど、花野にスケートの才能が!!ってことになってどゆこと????ってなったわw
いったい何の話よ。盛り沢山すぎてさっぱり分かんなかんなくなってきた+26
-0
-
1631. 匿名 2018/08/26(日) 00:24:51
奇しくもdeleで橋本愛ちゃんが思春期からずっと幼馴染みに片想いの少しヤバい女、しかも少々言い切り口調というどこかの誰かと被る役をやってたけど、今までの関係を壊すのが怖くて告白できずもどかしい気持ちのまま他の男と婚約しても「でもまぁその気持ちわかるなぁ」と思ったよ。そういう設定でも書きようでいくらでも共感できるし、ぞんざいな口調ももどかしさの表現だと思える演技があるんだと思った。つまりエシコは下手だと確信した。+57
-0
-
1632. 匿名 2018/08/26(日) 00:24:58
こんな酷い脚本始めて見た
意味のないエピソードをだらだら
無味感想な冠婚葬祭、ポエム…
1クールドラマなら誤魔化せたかもしれないが、長期間のテレビ小説にした場合、場当たり的なその場の思いつきを希釈しただけになってるよねー+63
-0
-
1633. 匿名 2018/08/26(日) 00:25:12
社長(笑)のくせに居場所がないーとかほざく主人公 ブッチャー姉がコンロに当たったやつ、絶対スズメが意図的に押したとしか…性格悪い暴力暴言吐く主人公だからそう考えちゃうな+31
-0
-
1634. 匿名 2018/08/26(日) 00:25:18
まれよりは主題歌がいいからマシ!笑+14
-5
-
1635. 匿名 2018/08/26(日) 00:26:12
>>1627
「生きていれば何かを失い続ける」というポエミーセリフをまたやりたいからじゃない?
その程度で死ぬんですわこのドラマは+22
-1
-
1636. 匿名 2018/08/26(日) 00:26:23
かんちゃんは両親に一ミリも似てない
涼ちゃんもすずめも整形ですか?って感じ+55
-1
-
1637. 匿名 2018/08/26(日) 00:26:30
里子さんが明るくて可愛かった
お店もスムーズだった
僕には小さいサイズって優しい+46
-0
-
1638. 匿名 2018/08/26(日) 00:28:21
今思えばロンバケのみなみも相当トチ狂った女だったよね
下品で自己チューで誰かさんみたい+63
-0
-
1639. 匿名 2018/08/26(日) 00:28:37
>>291
やっぱり、すずめの破壊力は凄まじい‼
限界団地の寺内さんは孫と団地のために
人々を洗脳したり、敵対するひとを倒してたけど
すずめは全て自分のためだから。
それも自覚なく、ターゲットの一家を崩壊させるという破壊力。
+18
-0
-
1640. 匿名 2018/08/26(日) 00:30:00
突然の花野のスケートに目が点。また何を唐突に、ありえへん。+59
-0
-
1641. 匿名 2018/08/26(日) 00:30:03
>>1628
私も半青が圧倒的にワーストドラマだわ。
まれがスズメだったら、ケーキ屋の修行をしたけど一番になれないからって辞めて、柳楽優弥と結婚して離婚して、能登に帰ってお母ちゃんと弟が貯めたお金つかって五平餅屋を開いて、幼なじみの山崎賢人と再婚して扇風機開発してると思う。
お父ちゃんの大泉洋には「死んでくれ」て言ってると思うわ。+85
-0
-
1642. 匿名 2018/08/26(日) 00:30:14
里子さんdisムカつく なにが意識高いだよ 子供を良い学校に入れられるなら必死になって旦那の食堂手伝うわ 接客も愛想良くて良い感じの奥さんで、仕事中にデカいあくびするどっかの誰かさんとは大違い+58
-0
-
1643. 匿名 2018/08/26(日) 00:31:17
岐阜がかわいそう
そういえばまれのときも能登バカにしてんのか?と思ったな…+20
-2
-
1644. 匿名 2018/08/26(日) 00:31:49
でも今ロンバケ見たら、スズメほどムカつくキャラは出てこないよ
南はモデル売れなくなって売り出しモデルのマネージャーさせられたり、キムタクはピアノ上手くいかなくて悩んで、所々トレンディでダサく感じるだろうけど不快な人は出てこないよ
北川節は出てくるけど+21
-1
-
1645. 匿名 2018/08/26(日) 00:31:57
ダイキ君が晴さんの膝の上に座った後にとてててと走って里子さんの膝の上に座って可愛い+19
-0
-
1646. 匿名 2018/08/26(日) 00:32:39
和子さん死んだらギフ犬の声係なしって、だったら最初から要らなかったんじゃ。
律に接近するためだけに死期近い和子にやらせてたってこと?+53
-1
-
1647. 匿名 2018/08/26(日) 00:33:07
>>1539
おげんさんには悪いけど、紅白には、まんぷくの主題歌(誰のか知らないけど)が出て欲しい!
年の最後に,壊死子だのクズメだののツラを見させられるのはまっぴら御免!!+27
-1
-
1648. 匿名 2018/08/26(日) 00:33:19
岐阜は今日放送してた「聲の形」も「君の名は」も素晴らしかったから大丈夫だよ…
半青も素晴らしい作品だったら、この二作品と肩を並べて岐阜の名作になったのに、足しか引っ張ってない+23
-0
-
1649. 匿名 2018/08/26(日) 00:33:45
某女流漫画家が、自分の嫌いなタイプ(すぐ男とベッドインする、気まぐれ、自分勝手)をヒロインに据えたら、そのテレビドラマが大々的ヒット。
この原作者もそれにあやかった、ってわけじゃなさそう。+2
-1
-
1650. 匿名 2018/08/26(日) 00:34:20
>>1478
そういう話ならスズメという名前も生きるよね
北川には無理だから他の脚本家で。+5
-1
-
1651. 匿名 2018/08/26(日) 00:35:00
小学校受験するより、フィギュアスケート習わせる方がよっぽど意識高い系だと思う+107
-1
-
1652. 匿名 2018/08/26(日) 00:35:18
>>1649
何のドラマ?
気になります!+6
-1
-
1653. 匿名 2018/08/26(日) 00:36:07
終わった脚本家
シニア向けにシフトしてみたら
やすらぎの郷みたいな+10
-17
-
1654. 匿名 2018/08/26(日) 00:37:12
ほんとこんな風に思ってしまって申し訳ないんだけど、この脚本とスズメの性格が無理すぎて永野芽郁すら苦手になってきた…
作品の影響力って怖いな
あと子役の子がブサイクすぎて無理+158
-2
-
1655. 匿名 2018/08/26(日) 00:38:03
ひよっこみたいなコントを半青がやったら…主題歌歌う星野源が半青の安っぽいペラペラコントに出てきて、ドヤ顔えしこの影がチラついて素直に観れない+21
-3
-
1656. 匿名 2018/08/26(日) 00:38:53
>>1653もう次はない+50
-0
-
1657. 匿名 2018/08/26(日) 00:39:18
より子さんがないがしろにされすぎ。
「律がおらん」って、普通嫁にいうやろー。
あんなことする舅は絶対いない。
そもそも葬儀抜け出す息子も絶対いない。
おかしすぎる。
脚本家が頭おかしいのはわかるが、周りのスタッフもなにか言わないの?+134
-0
-
1658. 匿名 2018/08/26(日) 00:39:27
脚本が酷いとヒロイン役はババ引いた感じになるよね
夏菜もかなり損したと思うわ+117
-0
-
1659. 匿名 2018/08/26(日) 00:39:28
>>1636
涼ちゃんには疑惑ありだけどね+13
-0
-
1660. 匿名 2018/08/26(日) 00:40:41
えしこさんはかんちゃんみたいな子がいい子と思ってるのかな。御自分のお子さんもあんな子かしら。+69
-1
-
1661. 匿名 2018/08/26(日) 00:40:44
>>1653
ぜったい無理!
人を安易に殺すシーンしか「神回」だと思ってないエシコがそんなの書いたら、「大口病院物語」になっちゃう!!+71
-1
-
1662. 匿名 2018/08/26(日) 00:41:35
2週に渡って人を死なせて自称神回連発する痛い脚本家 えしこにとって冠婚葬祭はただのコントみたいなイベントでしかないんだね+77
-2
-
1663. 匿名 2018/08/26(日) 00:41:49
これさ朝ドラだから視聴者一定数いるし災害もあってから数字がいいだけなんだけど勘違いしてフジが起用して超絶大大爆死までがコントな気がするww+79
-1
-
1664. 匿名 2018/08/26(日) 00:43:13
すずめはりょうちゃんと結婚しないほうが話がぶれなくてよかった。あのエピソードをダラダラやったから発明編が駆け足になったしりょうちゃんと結婚したのも別れたのもとってつけた風になっちゃって。10年前は勝ち組負け組の言葉が流行ってたから30代未婚負け組女子として地道に努力してついに仕事も恋も報われる日が来た!負け組なんて関係ない!風な話がよかったわ。+78
-0
-
1665. 匿名 2018/08/26(日) 00:45:06
>>1629
コ、ネ+5
-0
-
1666. 匿名 2018/08/26(日) 00:45:10
挫折しても漫画に戻ってきてほしかったわ
とっちらかりすぎ+64
-1
-
1667. 匿名 2018/08/26(日) 00:46:29
えしこがまた民法でやらかして大炎上くらう未来、見て見たい NHKは自由にお金使えない予算がない言ってたからまた民法で干されないかなぁ+36
-0
-
1668. 匿名 2018/08/26(日) 00:46:49
>>1663
どちらもオワコンだからいいんじゃない⁈主演の人は気の毒だけど+5
-0
-
1669. 匿名 2018/08/26(日) 00:47:38
>>1481
田山涼成は違うか〜?
でもなんかいたよね似てるおっさんw+44
-0
-
1670. 匿名 2018/08/26(日) 00:48:32
>>1619
え?ユーコ死ぬの?!
あと6週間で、こんなに詰め込むの?!
漫画家までは観れたけど、漫画家挫折してからのグタグタ感が半端ないね。
+67
-1
-
1671. 匿名 2018/08/26(日) 00:48:35
>>1663
月9にえしこ起用して爆死はありそうだと思ってる+19
-0
-
1672. 匿名 2018/08/26(日) 00:49:05
>>1669この顔で見事に決めてきましたーがじわるw+16
-0
-
1673. 匿名 2018/08/26(日) 00:49:13
>>1662
そして今度はユウコだもんね。それも震災なんてこの人が一番扱ってはいけない出来事でしょ…+70
-0
-
1674. 匿名 2018/08/26(日) 00:50:27
ずるいというか無茶苦茶なことする人だからあんなクズな主人公が生まれるのか…
+69
-2
-
1675. 匿名 2018/08/26(日) 00:53:22
今は何年の設定なの?
時代が全然わからない+58
-0
-
1676. 匿名 2018/08/26(日) 00:53:27
せめて可愛い子供が見たいな…
と改めて思った
髪型も変だし+61
-1
-
1677. 匿名 2018/08/26(日) 00:54:07
>>747
謎のオードリーもいれてw+15
-0
-
1678. 匿名 2018/08/26(日) 00:56:26
>>1016
だったらせめて、トークの時みたいな魅力あふれる律にしてくださいよwと思う。
もしかして「素材の良さを活かしきれなかった」だけ?+23
-0
-
1679. 匿名 2018/08/26(日) 00:57:10
律の母親の和子さんが亡くなったんだね!!
和子ロスになったね!!+6
-19
-
1680. 匿名 2018/08/26(日) 00:59:41
>>1674
ホント、自分を語りたいだけの女なのね。
腎臓の病気も晴さんのネタにして、あげく、産んだら回復して元気ピンピン〜♪って、ご都合主義な扱い。
腎機能っていったん悪くなったら回復しないのがだいたい普通で、それでみんな一生苦しんでるのに、超ムカつく!
+80
-1
-
1681. 匿名 2018/08/26(日) 01:00:03
>>1653
それは無理でしょ~
やすらぎの郷は、野際さんの体調に合わせて脚本を書き直したらしいよ。
撮影もずるずるやらずにきっちりと時間を決めて撮影して、ちゃんと休日も入れて、出演者の体調面を最優先にしたって。
脚本の直しが入ってブーブー文句言ってるような人には無理です。+46
-0
-
1682. 匿名 2018/08/26(日) 01:01:23
>>1675
2008年ですかね?
佐藤健は仮面ライダーだった頃かな+41
-0
-
1683. 匿名 2018/08/26(日) 01:04:11
>>1674
おえー
本当にトイレ関係の話が好きな人だなあ
ドラマにしょっちゅう出てくるのは自分がよく話題にするからなんだね+37
-1
-
1684. 匿名 2018/08/26(日) 01:05:59
全コメ追えてないから書いてる方いたらゴメンなさい。
和子の亡くなった翌日に葬儀場にいるって、地域によっては結構あるの?
うちも自営業で、祖父が日を跨いですぐに亡くなったんだけど
亡くなった当日→親戚や顧客や取引先に連絡
翌日以降→通夜
その翌日→葬儀
って流れで周りも大体そんな感じだった。
亡くなった当日に通夜ってあるものなの??+48
-0
-
1685. 匿名 2018/08/26(日) 01:09:43
かんちゃんがバカリズムにしか見えない。バカリズムだと思って見たらちょっと微笑ましくなる。+42
-0
-
1686. 匿名 2018/08/26(日) 01:10:25
結局すずめと律はくっつくの?+3
-4
-
1687. 匿名 2018/08/26(日) 01:14:45
日曜の夜中っから〜♪
ゴロゴロぉ〜♪
ゴロゴロぉ〜♪
あ〜あ、
この胸くそ悪い朝ドラ、
早く終わらないかな〜!+63
-0
-
1688. 匿名 2018/08/26(日) 01:22:59
>>1669
前のトピで、すでに亡くなられた俳優さんだけど左とん平さんに似てるって言ってた人もいたよ。
昔の西遊記のドラマの猪八戒役だった方。+59
-1
-
1689. 匿名 2018/08/26(日) 01:24:51
漫画家百均までは、ふざけたコントドラマでも嫌悪感はなかった。
梟町に帰ってよその旦那にグイグイいくとこから、ダメになった。
可愛いと思ってた俺物語のめいちゃんなのに、もうめいちゃんの裏がえった声にも嫌悪感。
朝ドラに不倫要素いれるのはやめてほしい。
炎上商法なんだろうね。+43
-3
-
1690. 匿名 2018/08/26(日) 01:29:42
正直に言う。
秋風先生のくだりだけは、好きだった (クズメの失礼きわまるクソな態度とかは別として)
そこでチカラ尽きて終わってればよかったんだよ、エシコ...+53
-2
-
1691. 匿名 2018/08/26(日) 01:30:43
岐阜犬が売れてまとまったお金が入るなら、まずは晴さんに借りた分を返せよクズメ。
それと、
「カノにはフィギュアの才能があるかもしれん!」
とか、身内で盛り上がるのは勝手だけどさ。
5歳のカノにフィギュアをさせるためにまた引越すのなら、翼くんを私立受験させたより子さんのことを悪く言えないのでは?+78
-0
-
1692. 匿名 2018/08/26(日) 01:35:48
>>1674
気 持 ち 悪 す ぎ る!!
お友達も同情しつつもドン引きだったんだろうな…
こんなこと平然と言える感性だから、スズメの紙パンツ発言もカノのおもらし(予定)も平気で入れられるんだね+21
-1
-
1693. 匿名 2018/08/26(日) 01:36:05
離婚して岐阜に出戻ってきた時点でスズメの居場所はないよ?それを無理やり親の金で店作って社長になって飽きたら手放す、最悪な奴だな+32
-2
-
1694. 匿名 2018/08/26(日) 01:36:44
>>1688
名前があったのはおっさんばかりだったね。+62
-0
-
1695. 匿名 2018/08/26(日) 01:39:41
田山涼成とか、左とん平とか、バカリズムとか、谷亮子とか
女の子に付けるニックネームじゃない+29
-0
-
1696. 匿名 2018/08/26(日) 01:40:41
>>94
本当だよ。
より子が悪者って無理あるよ。
翼がしっかりしてるのだって、より子の教育の賜物だよね。
[葬式(子供)]
花野→遺体の布団に潜り込む、遊ぶ
翼→おとなしく母の隣に座っていられる
[葬式(大人)]
鈴愛→祖父の葬儀で我が子を見失う、和子の葬儀で自由にさせる
より子→夫が川に逃走する中、きちんと子守。ハンカチで口を隠してあくび。
[教育]
鈴愛→子供の言い間違いはかわいいから放置。
子守や保育園の送り向かいは身内や友達に任せきり。
より子→厳しいが子供の学習の理解度をきちんと把握。
義母のために夫の単身赴任を許し、一人で育児。
[電話対応]
鈴愛→言いたいことを話しまくる
より子→きちんと名乗り、明瞭に意思を伝える
[電話対応]
花野→
翼→父の不在を継げ、名前を聞こうとし、きちんと伝言できる
[萩尾写真館で]
花野→我が家のように振る舞う
翼→花野に現像の順番をゆずってあげる。
+92
-4
-
1697. 匿名 2018/08/26(日) 01:42:28
五平餅、すずめはあんなに仙吉さんと特訓してやっと作り方をマスターしたのに、
あっさり健人と麗子さんにお店を任せるの?
この間は宇太郎さんも焼いてたし五平餅。
いつの間にか皆が焼けることになってる?+63
-1
-
1698. 匿名 2018/08/26(日) 01:45:46
>>1684
首都圏は普通は公営私営共に斎場の予約と火葬炉の予約が取れませんので1週間後程度かかる。
仮に自宅での御葬儀や葬儀社が自前の式場があっても火葬炉の予約次第。あと菩提寺の僧侶や親族への連絡がつくなら可能。因みに火葬は死亡確認後24時間以上たっている事が条件。
+23
-1
-
1699. 匿名 2018/08/26(日) 01:45:51
>>1692
俗に、芸無しの芸者さんを「しょんべん芸者」って言うけれど、エシコはまさに「しょんべん脚本家」
+13
-0
-
1700. 匿名 2018/08/26(日) 01:47:51
アラフィフの私。同い年の友人に久しぶりに会ったとき「もともと芸能人に疎いんだけど、もうおばばすぎて最近の俳優とかイケメンとか言われても、わかるのせいぜいアラフォーの人しかいない」との事なので、「私も疎いながら佐藤タケルくんはいいと思うよ。ほぼ主役で朝ドラ出るみたいだから見るつもり」と話したのが4月頃。
彼女に先週会ったら、「朝ドラ見てるんだけど、ドラマの話に入り込めないし(超展開ぶりが意味わからないらしいけど、そりゃそうだw)、佐藤くんもなんかピンと来なかった。やっぱもう時代についていけてないのかもw」と言っていた。
ちがうんだーー!
勧める番組間違っちゃったよ。というかまさかこんな役だとは、こんなドラマだとは・・。と力説しておいた。私も想定外の期待はずれだよw「義母」をお勧めの方がよかったかもだ。
+38
-1
-
1701. 匿名 2018/08/26(日) 01:48:05
>>1694
この中で一番かわいいのは、バカリズムだな。うん。+30
-2
-
1702. 匿名 2018/08/26(日) 01:50:03
>>1425
どうしても子泣き爺に見えちゃうの…
+50
-1
-
1703. 匿名 2018/08/26(日) 01:50:34
>>165
70越えた女医が、産科に精神科(律)に循環器科(和子)って変だよね。
そういえば仙吉が転んだ時、頭だかも見てたっけ?
脳外科や整形外科もやれちゃうのかしら??+75
-1
-
1704. 匿名 2018/08/26(日) 01:51:02
この歴史的朝ドラをお作りになった神が
今度はご自分の朝ドラが終わる事について
「ロス」だとおっしゃってます。
神回を押し付けるだけでなく、「ロス」まで押し付け。
唯一無二の存在。
本物です。皆さん本物がいますよ。+147
-1
-
1705. 匿名 2018/08/26(日) 01:51:13
スズメを見ながら
ただただ「肌が白くて羨ましいなあ」としか思わなくなってきた。演技とか台詞とかもう頭に入ってこないもん(笑)+47
-2
-
1706. 匿名 2018/08/26(日) 01:51:21
>>1695
「タワラ」は女だぞ、いちおう...ww+18
-0
-
1707. 匿名 2018/08/26(日) 01:53:12
朝ドラの脚本って
偉大な仕事だと思ってたけど、こんなクソみたいな脚本で良いってことは、そんな大した仕事じゃないのかな?とさえ思ってしまう^^+81
-3
-
1708. 匿名 2018/08/26(日) 01:53:14
>>1669
子役が苦手…
この目つき、性格悪いよね。
役柄も性格悪いけど、目つきからして警戒する。
どんなドラマでも子役が演技下手でも、嫌に思ったことなかったけど、この朝ドラで初めて子役に嫌悪感もった。
+100
-9
-
1709. 匿名 2018/08/26(日) 01:53:47
>>1696
7歳(小学生)と5歳(保育園児)の違いがある+7
-4
-
1710. 匿名 2018/08/26(日) 01:54:33
ブッチャーのお姉さんのキャラは、わりと嫌いじゃない。笑+78
-0
-
1711. 匿名 2018/08/26(日) 01:58:33
>>1704
視聴者のみなさまに強いた、壮大なる時間の【ロス】
ですね、センセイ...+70
-1
-
1712. 匿名 2018/08/26(日) 01:58:56
めいちゃんは、スタイルもいいし、華もあるし演技もうまいと思う。作品のあたりが悪かったね。
次回作に期待するよ。+57
-23
-
1713. 匿名 2018/08/26(日) 02:01:31
>>1684
家族葬ってこと?いやでも楡野家いるしね。+4
-0
-
1714. 匿名 2018/08/26(日) 02:05:38
ブッチャーの姉をあんなふうにいじるならもっとわかりやすいブスを用意すれば良かったのにと思った。姉役の人、そこまでブスでもないと思う。+97
-0
-
1715. 匿名 2018/08/26(日) 02:13:06
>>1713
現代の家族葬は一概に家族親族だけという訳でなく、親族、会葬者合わせて30名程度の規模の小さい葬儀と考えてもらうとわかりやすい
+3
-1
-
1716. 匿名 2018/08/26(日) 02:13:54
律のワコさん呼びは、ヒロミの長男が伊代を「松本さん」と呼ぶのとダブル。+47
-2
-
1717. 匿名 2018/08/26(日) 02:15:23
小西真奈美は色黒だから緑色のヅラが全く似合っていない。気の毒。+46
-1
-
1718. 匿名 2018/08/26(日) 02:18:07
今日のトピ3位になってた
+3
-0
-
1719. 匿名 2018/08/26(日) 02:21:33
わこさんも土曜日見たら亡くなったし
仙吉さんも次の回で亡くなったし
なんかすごい悲しくなった。
朝ドラってこんなんだっけ………
いつも次の日に話しがどんどん進んでる+25
-2
-
1720. 匿名 2018/08/26(日) 02:24:01
>>1700
今からでも遅くないので是非お友達に「義母娘」お勧めして下さい。
私の70歳の母は佐藤健に爆笑しつつも、視聴率がいいのを喜んでいます。
「半青」は最初から全く視聴しておりません。
+33
-1
-
1721. 匿名 2018/08/26(日) 02:29:33
あのアメリカかぶれの男、いる?+63
-1
-
1722. 匿名 2018/08/26(日) 02:30:32
>>1709確かにその年頃の、その差は大きいね+3
-2
-
1723. 匿名 2018/08/26(日) 02:33:01
脚本の悪口書いたら付くマイナス1って
やっぱり、先生だよね、来てるよね+81
-1
-
1724. 匿名 2018/08/26(日) 02:35:36
オレンジデイズとかのときは面白いと思ってたのにな〜
この人長期のドラマはボロが出たり、丁寧じゃないから雑な作りばかりが目立ってダメだね
嫌いになった+58
-2
-
1725. 匿名 2018/08/26(日) 02:36:34
>>1708
どんなに気に入らなくても 目つきが悪いとか大人が子供に対して悪口って 人としてどうかと思う。+23
-13
-
1726. 匿名 2018/08/26(日) 02:37:13
かんちゃんこの人に似てると思う+37
-5
-
1727. 匿名 2018/08/26(日) 02:40:24
>>361
日本一「くだらない事で」有名なドラマ+25
-1
-
1728. 匿名 2018/08/26(日) 02:41:17
>>1721
あの後ろ毛のちょび毛結びがめっちゃ昭和っぽい。
あの話し方とかも!めっちゃダサい。
これ平成だよな?って確認しそうになる。
+26
-0
-
1729. 匿名 2018/08/26(日) 02:48:06
>>426
岐阜県民は壊死子に損害賠償請求してヨシ!+39
-0
-
1730. 匿名 2018/08/26(日) 02:53:30
>>468
芽郁ちゃんのツバが飛んだ五平餅食べたい+1
-21
-
1731. 匿名 2018/08/26(日) 02:55:20
>>448
ワロタw+15
-0
-
1732. 匿名 2018/08/26(日) 03:14:37
>>632
「ドラマのイメージ」ではなく「岐阜のイメージ」が上がったんですねw
+4
-0
-
1733. 匿名 2018/08/26(日) 04:08:28
>>1021
放送事故必至!+6
-1
-
1734. 匿名 2018/08/26(日) 04:25:40
>>1703
スーパードクター(笑)+3
-0
-
1735. 匿名 2018/08/26(日) 04:27:08
はいでましたー
お決まりのポエムで無理やり雰囲気づくりして、尻すぼみの有耶無耶、展開+10
-1
-
1736. 匿名 2018/08/26(日) 04:38:04
>>1619
ひえー! すべて見たくないエピソード…。
どれだけ酷い内容か、面白半分で見続けるけどw+17
-1
-
1737. 匿名 2018/08/26(日) 04:42:24
>>1714
スズメより色っぽくて余計なこと言わなくて、よほど魅力的だよね+26
-1
-
1738. 匿名 2018/08/26(日) 04:46:27
>>1666
漫画界も被害者だよ
逃げ恥の原作者とか、リアル漫画家たちが非難ツイートよくしてたよ+46
-0
-
1739. 匿名 2018/08/26(日) 04:55:22
ブッチャーのお姉さん役の人って「花子とアン」の宇田川先生役だった人だよね+41
-0
-
1740. 匿名 2018/08/26(日) 05:08:31
いくら幼馴染とはいえ既婚者の律と頻繁に会っていれば
小さな田舎は噂になってるよ
そんなこともないし回りは皆鈴愛の言動に理解ある人たちばかりってことが????
+39
-0
-
1741. 匿名 2018/08/26(日) 05:11:15 ID:jAmlUYhGEw
ブッチャーのお姉さん、よく見たら三浦春馬主演の「オトナ高校」に出ていた女優さんだった!(笑)
担任と結ばれる役で、ブスでオタクと言うキャラしていた人。
+19
-0
-
1742. 匿名 2018/08/26(日) 05:18:30
斎藤工の無駄遣い+41
-0
-
1743. 匿名 2018/08/26(日) 05:22:46
大先生がツイッターで、「三年前ユーミンの家でのバーベキューに誘われた」と書いてたけど、ユーミンも一生懸命営業してるんだね。
主題歌に採用されずに残念だったね、ユーミン。+50
-2
-
1744. 匿名 2018/08/26(日) 05:33:12
>>448アハハハハハッ。うん。同意www+5
-0
-
1745. 匿名 2018/08/26(日) 05:35:53
+28
-1
-
1746. 匿名 2018/08/26(日) 05:36:54
>>1709
うちの息子、2才から法事に出てるけどあんなことはしなかった
騒いだりもしなかったしそれが普通じゃないの?+34
-4
-
1747. 匿名 2018/08/26(日) 05:59:38
仙吉カフェ 誰が調理師免許持ってるの?
五平餅焼くだけ カレーは弟店で作って運ぶだけならいらないの?+28
-1
-
1748. 匿名 2018/08/26(日) 06:20:28
>>1708
ドラマに対してはいいけど、大人が子役子供に対して悪口言うのは、このドラマより最低。
このドラマを観てるのはこんな大人ばかり。+5
-22
-
1749. 匿名 2018/08/26(日) 06:25:16
>>1619
ひゃー、このドラマハチャメチャ過ぎだね
結局視聴者に何を伝えたいのかサッパリわからん+8
-1
-
1750. 匿名 2018/08/26(日) 06:27:11
さっき(5分で「半分、青い。」)見た。
5分で十分一週間を理解できるw+18
-0
-
1751. 匿名 2018/08/26(日) 06:27:26
高校生編 漫画家編 100均編
それぞれいろいろツッコミどころしかなく不快で非常識でとんちきな内容だったけど
より子に関しては最初っから悪意があったよね。
結婚報告のハガキだけで「いつの間にか婚」とディスられ。そんな言葉聞いたことねーわ。
普通に社内恋愛結婚でしょ。略奪したわけじゃあるまいしなんでボクテやユーコみたいな全然関係ない人間に陰口たたかれなきゃならないの?
だいたい唐突なプロポーズと断ったんじゃなく保留って方がみてるほうからすると意味不明。
突然新居に不審な女が訪ねて来たリ、実家に夫宛てのおかしな電話があったらあんな対応は当たり前だと思う。
息子のお受験も何が悪いのかさっぱりわからない。
律と一緒に岐阜に帰らないって非難されてるけど、どうしても大変だったらワコさんを大阪に引き取って病院に入れればいい話でそれをしなかったのは律がただ実家に帰ってフラフラ昔の同級生と遊びたかっただけにしか見えない。
現により子は全く岐阜に寄り付かないんじゃなくたまにかもしれないが行ってるじゃん。
より子と萩尾両親の絡みの描写がほとんどなくわからないが、一見優し気に見える萩尾両親もより子には他人行儀にしか接して来なくてお客様扱いだったのかと思う。
ご近所も「あそこんちの嫁は病気の母親ほったらかして教育ママで」なんて噂されてるのも。たまに岐阜に来たより子をご近所に紹介したりしなかった律の責任だよ。
より子が「息がつまる」って言いたくなるのもわかる。
葬儀の時だってああやって端っこにいてあくび噛み殺してるのも、律や弥一がより子をまるでいないかのごとく扱ってたからだよね。
律が不甲斐ないせいで翼に厳しかったりしたんじゃないかと思う。
より子じゃなくても梟町はまるで別の星みたいに異次元な世界だもん。
本当に資格持ってるかわからない医者に姑を無殺しにされて、異様なご近所と元カノでもない図々しい女、働く意欲をなくしたみたいな夫。
翼の教育に熱心になるのはわかる。律みたいにしたくないよね。
より子のあくび見たすずめの顔、ホント嫌
長くなってしまってすみません。
+146
-1
-
1752. 匿名 2018/08/26(日) 06:29:41
>>1747
弟の免許でも飾ってんじゃない?実質関わってない弟の免許借りるくらいスズメにとっちゃ朝飯前。+27
-0
-
1753. 匿名 2018/08/26(日) 06:30:12
>>1600
神族w
火葬場だとしたらとしたら、萩尾家控室に通されるのはわからんでもない。結婚式とは違うので+18
-0
-
1754. 匿名 2018/08/26(日) 06:31:16
>>1751
長すぎて読めないw+9
-33
-
1755. 匿名 2018/08/26(日) 06:32:42
>>1748
子役とはいえギャラをもらって仕事するプロだからね、厳しい意見が出てくるのも致し方ない
ネットが普及した今の時代に子供を芸能界に入れる親ってほんと凄いと思うわ+48
-1
-
1756. 匿名 2018/08/26(日) 06:33:12
律っていい歳してかまってちゃんだよね。
息子をかまわなきゃいけないはずなのに。+64
-0
-
1757. 匿名 2018/08/26(日) 06:36:34
>>1751
(めっちゃ長いけど)同意。+82
-0
-
1758. 匿名 2018/08/26(日) 06:38:48
スズメも律も子供ほったらかしで自分のことばかりで、ぜんぜん共感できない+78
-0
-
1759. 匿名 2018/08/26(日) 06:39:50
>>1635
失う分だけ得るものもあると思うけど…主人公は努力もせずに他人からぶんどったり勝手にお膳立てされたりだからムカつくんだよね。+41
-0
-
1760. 匿名 2018/08/26(日) 06:42:31
>>1641
五平餅と扇風機はぶれないのねw
小日向さん罵るのと、鈴木拓が震災死するのも追加で+17
-1
-
1761. 匿名 2018/08/26(日) 06:43:48
>>1751
半分青いへの批判が溢れて止まらない感よw
でもわかるよ。全部わかる。+68
-0
-
1762. 匿名 2018/08/26(日) 06:46:48
より子を徹底的に悪者にしたいから翼がかんちゃんの所へ行くって言ったら「そんな子はいりません!」って言ってもおかしくない+21
-0
-
1763. 匿名 2018/08/26(日) 06:47:03
>>1752調理師免許なくても出店は出来るんじゃないかな?
保健所とか色々審査が通れば大丈夫だと思う+9
-1
-
1764. 匿名 2018/08/26(日) 06:48:17
>>1684
そのへんはあれだ
フクロウチョウの時空がまた都合よく歪んだんだ(白目)+22
-0
-
1765. 匿名 2018/08/26(日) 06:52:07
律は鬱だよね
大阪への復帰もできず
奥さんと子供には見放され
すずめがそのスキマに入りこむ。+48
-2
-
1766. 匿名 2018/08/26(日) 06:52:40
梟町、田舎のくせに律と鈴愛のことは噂にならないのおかしいよ。
田舎のジジババのゴシップ好きわかってないね。+71
-0
-
1767. 匿名 2018/08/26(日) 06:58:23
すずめから離れると周りのみんな出世してる気がする。
律なんとか電気っていう大手の会社で働いてる。
ナオちゃん、ブッチャー結婚、セレブな生活
ボクテ、マンガ家として上手くいく
ユーコ、お金持ちと結婚、幸せな生活
ソウタ、姉ちゃんが東京でわちゃわちゃしてる間に料理人として成功、しかし、姉が帰ってきた途端変な事に振り回される。
+75
-1
-
1768. 匿名 2018/08/26(日) 06:59:16
作家に常識求めないけど、ホームドラマ書く脚本家は最低常識知ってなきゃダメだよね。
+61
-0
-
1769. 匿名 2018/08/26(日) 07:00:23
>>1763
調理師とか栄養士免許持ってる人は除外されるけど、それ以外は講習受ければ大丈夫です
誰かが受けてるようには見えんけど+17
-0
-
1770. 匿名 2018/08/26(日) 07:01:00
半青ロスとか絶対ならないから+61
-0
-
1771. 匿名 2018/08/26(日) 07:05:00
>>1767
スズメって下げマンだよね
律もスズメから離れたら妻子とうまくいくわ
奥さん至ってふつーの人だし、可愛い息子もいるし+52
-0
-
1772. 匿名 2018/08/26(日) 07:05:50
中身がひどくても視聴率いいってだけでNHKは万歳なのかなー
やっぱ苦情送るか+34
-0
-
1773. 匿名 2018/08/26(日) 07:07:21
>>1684
多分、火葬場がたまたま空いてて、これを逃すと間が空いてしまうからって、納棺の日だけ翌日になったんじゃないかと脳内補完。
田舎はでも火葬場はすぐ予約取る。
通夜や本葬儀は後からだったんだよ、きっと。
和子さんちは自宅は無理そうだけど、田舎は自宅で通夜・葬儀で手伝いは近所が強制参加(むろん仕事は休む)の場合もあるから、昔は葬儀会社に申し込まなで火葬場だけ確保の場合もあった。
10年前じゃもう田舎でも葬儀会社に頼んでそうだけど、自宅が広くもない仙吉さんの時自宅でやってたし、地域性なのかな。+5
-1
-
1774. 匿名 2018/08/26(日) 07:12:51
今はネットのお陰もあって細かいディテールを教えあったり、自由に感想を言い合えたりする世の中だし、この長い朝ドラの歴史で観てる側の目もどんどん肥えてるのに、こんな雑な作りの、しかも主人公が周囲をバカにして暴言吐きながら傍若無人に振る舞う支離滅裂ドラマを見せられるなんて、苦行でしかないわ。+50
-0
-
1775. 匿名 2018/08/26(日) 07:12:59
>>1772
NHKは何とも思ってないよ。受信料使ってやりたい放題。+41
-0
-
1776. 匿名 2018/08/26(日) 07:13:15
>>1766
両家(特に萩尾家)の両親を始め、梟町住人は2人がくっつくのを応援してます。
2人が歩いてるのを見たら、やっとか、待ちわびた甲斐があったと喜んでます。
そういう町です。+36
-2
-
1777. 匿名 2018/08/26(日) 07:15:54
>>1776
気持ち悪いね+30
-0
-
1778. 匿名 2018/08/26(日) 07:25:17
会社の50代の人達は律が出てきてまた面白くなったとか言ってます
私には面白さ分からない
早く終わってほしい…+55
-0
-
1779. 匿名 2018/08/26(日) 07:31:17
まだ土曜日の回見てないけど、より子の隠したあくびを非難がましくにらみながら、自分は仕事中に大あくびってこと?やばいな。+31
-0
-
1780. 匿名 2018/08/26(日) 07:33:50
>>1751
>本当に資格持ってるかわからない医者
キミカ先生が実は闇医者だったら笑えるな+24
-1
-
1781. 匿名 2018/08/26(日) 07:38:20
>>1703
70、80年代くらいまでなら、なんでも診るあんな感じの町医者がいたと思うけど、時代設定がもう2000年越してるしね。
「和子さんが在宅を望んだ」
ということにしといた(私の脳内)+24
-0
-
1782. 匿名 2018/08/26(日) 07:38:49
日曜新聞の来週の朝ドラ予告
普段、めったにわがままを言わない花野…
翼くんの初めての写真現像を奪い、爺を圧死させ葬儀中の布団に潜り込み、家族団らん中のテレビにかじりつき畳でアクセルジャンプかましてた小娘には不相応な説明やな+73
-1
-
1783. 匿名 2018/08/26(日) 07:40:47
いつか舅姑の葬儀で、私も大あくびしそうで、心配になった。+9
-2
-
1784. 匿名 2018/08/26(日) 07:42:17
>>1779
しかもその前にどこかの子供が真央ちゃんの真似してるの見て笑ってた…。+18
-0
-
1785. 匿名 2018/08/26(日) 07:43:35
このドラマは好きじゃないけど、子役の子まで、叩くガル民に絶句。「かわいくない」とか、言い過ぎじゃない?+10
-17
-
1786. 匿名 2018/08/26(日) 07:50:54
翼くんって律に引き取られるの?
だとしたら、これ以上ない胸糞展開だね。
だって愛し方が分からない()とか言って妻子から逃げ出して
よその女の娘可愛がってるような男だよ。
会いに行くどころか電話の一本も寄こさない、
気にかけてる素振りすらない男だよ?
実母の死にすら逃げ出して向き合うこともしなかった男(37)だよ??
そんな男に息子奪われるより子さんが本当に気の毒でならない。
翼くんの祖父だって、孫への関心もほとんどなさそうで
妻のより子を批判してばっかりでクズメ母子を絶賛するような男だし。+63
-1
-
1787. 匿名 2018/08/26(日) 07:50:59
>>493
鳥居みゆき+6
-0
-
1788. 匿名 2018/08/26(日) 07:52:13
>>619
なにこのまま受け取ってんの
これは皮肉ってるだけでしょ
矛盾だらけのえしこの脚本を+19
-0
-
1789. 匿名 2018/08/26(日) 07:53:34
>>1767
それと追加で、涼ちゃんはクズメと離婚した途端、初監督した映画「恋花火」が大ヒットロングラン上映されるほど話題作品となり、長年の夢だった映画監督への道を順調に歩み始める!←NEW+46
-0
-
1790. 匿名 2018/08/26(日) 07:56:03
律の妻より子
写真で初登場から悪意を持って描かれてはいるが、今のところただの常識人みたいで逆に拍子抜けをしている
写真だけで何も知らない筈の彼女の人格批判をするボクテユーコにそんな彼らを咎めない秋風
自分もかつて息子の律に過度な期待を抱いてた癖に孫の翼のお受験させて今も厳しく躾ている嫁に対して冷ややか、かつ孫の翼より息子の幼なじみの女児の方に愛情を注ぐ姑の和子
孫には多分可愛がってはいるが嫁より子に対しては和子同様に批判的な舅弥一
誰も愛せないとか言いながらより子と結婚して今現在も妻子から逃げるように母の病気を口実にふるさとの町に単身移住し母の看護をするわけでもなく毎日ふらふらと旧友たちと遊び暮らす全く頼りにならない夫律
幼なじみの律の家庭が上手くいって欲しいと思ってるなどと綺麗事を言いながらより子から夫を奪う気まんまんな図々しい言動の数々&町の人々も幼なじみの二人の不倫を応援しているので全くより子に遠慮する気持ちもなくやりたい放題なヒロイン鈴愛
より子が絡むとより子自身ではなく彼女に関わる登場人物が悪役みたい皆もれなく糞化ゲス化するのでなんとも言えない気持ちになる+37
-0
-
1791. 匿名 2018/08/26(日) 07:59:56
>>1786
和子さんを喪った寂しさを埋めるために今まで息子を蔑ろにしてきた律が手のひら返すみたいに息子に執着してきて翼をより子から奪ったら最高に腹が立つな
あるいは弥一の翼はパパっ子発言があるので翼が厳しい母親よりふらふらしてても時々は可愛がってくれる父親を自ら選ぶ、みたい展開でもすごく胸糞だけど+27
-0
-
1792. 匿名 2018/08/26(日) 08:00:09
このドラマやたらと運命に、似た恋の内容をちりばめて来るよね。
つぐみとカメコとかさ。
運命に、似た恋は小説版も買ったくらい大好きだったけどメインだった半分、青いでの原田知世と斎藤工の扱いの差が激しすぎる。
原田知世はユーモアたっぷりな可愛いお母さんなのに斎藤工は当時昼顔フィーバーの後で大人気だったから顔で呼んだ?(イケメンだったからみたいな)的な感じなのか今回めちゃ暗い役だし。出番かなり少ないし。
運命に、似た恋は斎藤工のあの演技だからこそあんなどこか懐かしい恋愛ドラマに仕上がっていることを忘れているんだろうか。北川先生にお聞きしたい。
長文失礼しました。+7
-0
-
1793. 匿名 2018/08/26(日) 08:01:25
>>1789
そうだよね
律だって天才少年が進学校受験できなかったり東大、京大無理になったりセンター試験受けそびれたりしたのはすずめのせいかも
すずめと別れた期間は京大の院に入って大手企業に就職して家まで建ててちょっと運気up
またすずめに関わったら母親が病気になり家庭も上手く行かなくなりさらに鬱になったり
みーんなすずめが原因
すずめが関わらなかったらノーベル賞とれたんじゃねw+44
-0
-
1794. 匿名 2018/08/26(日) 08:02:43
>>1760
小日向さんへの恩義も何もなく、そんなんだからあんたは孤独なんだ!て罵るわけね。
クズメなら絶対言ってるね。
まれは一応師匠への礼儀はギリギリあったし、パティシエの夢もブレなかったし不倫しなかったからなぁ。
私は秋風先生への暴言ですずめマジ無理ってなったから、このキングオブクズを超える朝ドラヒロインはもう出てこないと思う。
クズメ超えするには犯罪者が主役になるくらいしかない。+32
-0
-
1795. 匿名 2018/08/26(日) 08:06:41
>>1771
仙吉やワコさんやハルさん亡くなったのもすずめが帰ってきたからかもね。
あいつ疫病神通り越して死神かもしれない。+21
-0
-
1796. 匿名 2018/08/26(日) 08:09:00
>>1789
スズメのサゲマン女ぶり、ハンパなし(笑)
でも、あんな凶器じゃ、離れた方が誰でも人生幸せになるのは常識的に考えてあたりまえだよね。
リアル世界にあんなのがいたら(私の周囲にはいないけど、ああいう女いるいるって書き込みけっこうあるから)、触らぬ神に祟りなしで、みんな近寄らないものね。+15
-0
-
1797. 匿名 2018/08/26(日) 08:10:56
>>1783
より子みたいに控室で待ち時間にハンカチ当ててあくびする程度なら非難なんてされないでしょ?大丈夫だよ
あなたの身近にスズメみたいな非常識女がいれば別だけど+21
-1
-
1798. 匿名 2018/08/26(日) 08:13:49
名前をなくした女神で、木村佳乃の旦那が
バツイチ子持ちの幼馴染にいろいろ世話焼くエピソードを思い出した。
義母もそっち寄りで、「ムスコは煮物とかこういう気取らない料理が好きなのよ」とか言ってた+21
-0
-
1799. 匿名 2018/08/26(日) 08:15:25
>>1796
あとは、マーくんがどうなってるのか気になる(笑)
でも、成功したリョウちゃんも、マーくんも、スズメとまた寄りを戻そうとする。そして、スズメが「おあいにく。私の心にはリツしかいない」とかって断る。・・・という展開らしいから、大爆笑。+41
-0
-
1800. 匿名 2018/08/26(日) 08:16:30
NHKは普段変な番組作って視聴率が酷くても
数字は関係ない質がいいからえっへんて言ってるんだから
半青みたいに数字は良くても酷い性悪ドラマには
視聴率は関係ない駄作は駄作すいませんって謝って欲しい+29
-0
-
1801. 匿名 2018/08/26(日) 08:17:28
視聴率なんか関係ないよね
こんな不快なドラマ毎日朝から流して反省して欲しい+53
-0
-
1802. 匿名 2018/08/26(日) 08:18:14
公共放送を謳うなら楽しい朝を届けろ+42
-0
-
1803. 匿名 2018/08/26(日) 08:18:55
>>326
要するに、
意地悪なひとだと思って、意地悪役をあてがったら、あまり上手く演じてくれなかった、
と言いたいのですね。
+12
-0
-
1804. 匿名 2018/08/26(日) 08:19:09
このドラマはいつまで?
来週で終わり?+4
-0
-
1805. 匿名 2018/08/26(日) 08:21:04
スズメも律も親になってはいけない人間だった。+54
-0
-
1806. 匿名 2018/08/26(日) 08:21:45
スズメが下げマン。
スズメ=壊死子なんでしょ?
壊死子=下げマン、ってことかしら??+26
-0
-
1807. 匿名 2018/08/26(日) 08:22:07
クズメのポジションって本来敵役なんだよねぇ。
最初はより子を陥れるために律や周囲を狡猾に味方につけるけど、だんだんボロが出て来て、みんなから見放される。
最後は発狂してより子に襲いかかり、律がクズメを張り倒し、警察に連行される。
普通のドラマならこんな展開になってるよ。
でもこのドラマでは何故か非難されるべきクズ女を中心に話が都合よく展開する。
登場人物全員がクズメの手駒のように非常識に動く。
モラルも何もあったもんじゃない。
本当に気持ち悪いドラマだ。+69
-1
-
1808. 匿名 2018/08/26(日) 08:22:56
佐藤健の死んだ目や石橋静河の棒演技はえしこの糞脚本に対するささやかな抵抗なんかなと思うと二人に好感が持ててくる不思議+62
-2
-
1809. 匿名 2018/08/26(日) 08:23:22
>>1789
名もない鳥で脚本として名前載せてもらってるのに壊れた意味が未だにわからん
監督が工に取られたからか?
そこから2作目でこんなに評価されてるのも都合よすぎ
よっぽどスズメが疫病神だったってことで納得しよう+31
-0
-
1810. 匿名 2018/08/26(日) 08:25:11
>>1799
まーくんとこばやんは危険回避能力高いからそこそこ成功してるよw+22
-0
-
1811. 匿名 2018/08/26(日) 08:26:53
>>1807
橋田壽賀子脚本だと苛めてたより子に逆にやり込められてくやじい~ってなる悪役みたいなポジだよね、スズメって
渡鬼での久子邦子聖子みたいな
より子は五月やかづちゃんみたいに視聴者から同情されやすい役+27
-2
-
1812. 匿名 2018/08/26(日) 08:27:44
NHKのドラマのクオリティの落差に驚くわ。
「カーネーション」みたいな希代の名作を作るかと思うと、こんなあと2年もすれば誰も覚えていないような、そういえばあんなバカなドラマあったね~と鼻で笑われるような超ど級の駄作を作るとか。
この不安定さは、民放以上。ちょっと酷すぎじゃない?+58
-0
-
1813. 匿名 2018/08/26(日) 08:28:02
+2
-0
-
1814. 匿名 2018/08/26(日) 08:29:32
まーくんと涼ちゃんがすずめのところに戻ってきて、やっぱり君しかいない!てトチ狂ったこと言う展開、ほんと壊死子婆さんのドリーム全開で笑っちゃう
よくこんな話恥ずかしげもなく書けるわ
頭おかしい
ぜーんぶクズメの夢でした〜☆オチじゃなきゃ納得出来ない+51
-0
-
1815. 匿名 2018/08/26(日) 08:29:51
>>1803
ブックプクとか言ってたクズめも性格悪いよねー
そんなクズめに自己投影してるセンセーも性格悪いよねー
視聴者は本性見透かしてますよーw+39
-0
-
1816. 匿名 2018/08/26(日) 08:30:09
こんだけ冠婚葬祭まともに描けないなら、震災のユウコ関連やばいんじゃない?+55
-0
-
1817. 匿名 2018/08/26(日) 08:31:05
>>264
すずめぎふけんの上から目線の解答に
和子さんぎふけん常連のぼっち女子高生、
有田に先を越されて和子さんぎふけんとお話し出来なかった中年おじさん
みんな二度とせんきちカフェには来なくなるよ。
そして放置され恵那市清掃車に収集されるぎふけん。+11
-0
-
1818. 匿名 2018/08/26(日) 08:31:30
>>1810
そういえば、コバヤンてのもいたね。彼も、うわさでは何だか良さげになってるとか?+8
-0
-
1819. 匿名 2018/08/26(日) 08:33:55
+28
-2
-
1820. 匿名 2018/08/26(日) 08:34:36
「まんぷく」、面白かったらいいなぁ。
脚本が福田靖さんだから期待!!
ほんと、脚本次第でこんなにも出来って変わるんだね。
キャストさん達がかわいそう。+37
-0
-
1821. 匿名 2018/08/26(日) 08:35:41
ふり振りかえると、このドラマって、ドラマ以前に、放送倫理委員会とか何とかで審議してもらうべき内容だった。
人として言ったりしたりしちゃいけないってことが多すぎた。+72
-0
-
1822. 匿名 2018/08/26(日) 08:36:06
>>1814
しかも涼次正人から求愛される時のスズメって今の薬の副作用で顔パンパン状態+濃い化粧のスズメなんでしょ?
オープニングの爽やか可愛い永野芽郁時代ならいざ知らず顔パンパンのゲス女がモテモテ展開とか絵的に無理がないか?+12
-3
-
1823. 匿名 2018/08/26(日) 08:36:31
>>1812
いや、これは逆になかなか忘れられないと思う。
おかげでまれを少し忘れてきた
記憶に残らないのはわろみたいなやつ。+19
-2
-
1824. 匿名 2018/08/26(日) 08:37:09
こばやんが逃げ切れたのはえしこ好みのイケメンじゃなかったからだと思ってる。
もし好みのイケメン俳優がキャスティングされてたら、IT社長になって戻って来たこばやんがクズメにプロポーズ!てキモい脚本書いてたよきっと。+29
-0
-
1825. 匿名 2018/08/26(日) 08:38:42
>>1823
半青に比べたらまれなんて本当にましだったと思う。主人公の夢もぶれないし、性格が悪いわけでもなかったし・・
わろてんかとかべっぴんさんは本当につまらなかった。次の再放送がべっぴんさんでがっかり( ´△`)+32
-0
-
1826. 匿名 2018/08/26(日) 08:39:00
>>1824
こばやん華麗なる神回避+3
-1
-
1827. 匿名 2018/08/26(日) 08:40:15
>>1823
今までは、こういう最低最悪ドラマの筆頭としてずーっと言われ続けた「純と愛」の記憶を塗り変える可能性は、とても高い。+41
-0
-
1828. 匿名 2018/08/26(日) 08:40:57
まれやわろは駄作
純愛は問題作
半青は邪悪+59
-1
-
1829. 匿名 2018/08/26(日) 08:41:26
くだらない朝ドラトップ3(まれ、べっぴんさん、純と愛)は不動だと願っていたが、まさかのぶっちぎり1位となった半分青い。
漫画家編までは、イライラしながらもまだ楽しめた。100均からはイライラする時計になりました。こんな炎上やりっぱなしドラマを今もギリギリ今もみてるのはガルちゃんの皆さんおかげ(^^)あとスズメは発達障害だと解釈してみてるから。
次からは北川さんの作品は観ません。+28
-2
-
1830. 匿名 2018/08/26(日) 08:41:46
>>1825
なんとかおっぱいさえ無ければばなー+3
-1
-
1831. 匿名 2018/08/26(日) 08:41:51
>>1824
そうだね。私こばやんの顔好きだけど
滝藤さん好きだから、あまり被害がなくて良かった。あまり良くも書かれてないけど。
+2
-0
-
1832. 匿名 2018/08/26(日) 08:42:02
面白いといい毎日見ている母
「なんで人気ないのー?」と不思議そうです。
変わってますよね(笑)+18
-0
-
1833. 匿名 2018/08/26(日) 08:43:01
べっぴんは暗い
わろは笑えない+13
-1
-
1834. 匿名 2018/08/26(日) 08:43:40
>>1828
そう、純愛は朝ドラじゃなく映画ならそこそこ観れたと思う。+11
-0
-
1835. 匿名 2018/08/26(日) 08:47:19
>>1795
仙吉じーさん→クズメへの仙吉直伝の五平餅作りの特訓の強制労働を強いられ老体への負担を負わせられる。
また、毎日のカノの飛びつき抱っこも肉体的負担となっていた。
和子さん→クズメから生きるやりがいとして岐阜犬の中の声の人として人生相談役の仕事を押し付けられ、生真面目な性格もあり、常にマジキチカフェの営業時間中はマイクの前にスタンバイする羽目になる。また、軽い相談だけでなく死にたいという女子高生の重い相談事も真剣に聞いたりと精神的にも肉体的にも病気で弱っている身体にとってはかなりの負担となり、結果、病気の進行が早まってしまった。
晴さん→幼少時から娘の片耳聴力失調に心を痛ませ続け、娘が大人になった現在も常に非常識な娘に心配をかけさせられ、長年の夢だった豪華客船による世界一周旅行のための費用も娘の開業資金として奪われてしまった。
以上のように、クズメによる長年の精神的苦痛は計り知れないものがあり、今後の疾患の要因へと繋がることになる。
よって、クズメは再び梟町へ舞い戻って来た死神の化身なのである…+26
-1
-
1836. 匿名 2018/08/26(日) 08:53:08
クズメは悪役ポジにマイナスつけてる人ってクズメ寄りの人間?
自己中主人公が傍若無人に振る舞う話が好きな人しかこのドラマ楽しめないよね+14
-1
-
1837. 匿名 2018/08/26(日) 08:56:15
>>1751
より子さんは不審な女が新居を訪ねて来た時に愛想よく対応してたよ。
冷たい女風に仕立てられてるけど、律がより子さんに歩み寄ろうしなかったからどんどん溝が広がって、より子さんにも心の変化が出て来たんじゃないかな?+52
-0
-
1838. 匿名 2018/08/26(日) 08:57:40
>>1812
ほんと、NHKの朝ドラ班には、今回の半青制作について反省謝罪してほしい。
いや、半官半民、日本を代表するテレビ局の名が恥ずかしいわ、これじゃ。
だって、こんなドラマ、海外に胸張って出せる?
たぶん、衛星放送で世界中の日本人が見てると思うけど、どうやって、この話を外国人に説明すんのさ。+30
-0
-
1839. 匿名 2018/08/26(日) 09:07:18
全体的に話が幼稚+32
-0
-
1840. 匿名 2018/08/26(日) 09:10:08
いろんなものをなくした・・・というところで、また耳の話が出てきたのがウザい。
なくしたようには描かなかったのに、勝手なところで説明セリフ、ほんとうるさい。
このドラマ、耳の悪い女の子の話じゃ、全然なかったわよ。
+43
-0
-
1841. 匿名 2018/08/26(日) 09:11:24
純と愛はストーリー半分忘れてるけど、ひたすら鬱展開だった印象。あの世界観が梟町にやってきたら、センキチカフェ初日に店が全焼してついでに誰か失踪するか死んでるくらいのことになってる。+20
-0
-
1842. 匿名 2018/08/26(日) 09:13:37
>>1821
あの日の死んでくれは心に刺さったよ
ひどすぎると思う
やっちゃいけないこと言っちゃいけないことがあるよね
それをあえてやっていいのは深夜だったり民放だったりなんにでもTPOがあると思う
必然性もないのにお葬式に赤い服着て行くような衝撃を朝から振りまくなんてチャレンジ誰も求めてない+21
-0
-
1843. 匿名 2018/08/26(日) 09:14:50
>>1782
あれ、カノからの圧死だったの⁉︎+7
-0
-
1844. 匿名 2018/08/26(日) 09:15:35
外国人に日本語教える仕事してるけど、彼ら、日本のドラマよく知ってんの。
これだけは絶対見るな、とクギ刺したわ。(だいたい朝ドラはあまり見てないようだけど)
あれが日本人の姿と思われたら恥ずかしいもん。それに、ストーリーがメンタルに与える影響も心配。+20
-0
-
1845. 匿名 2018/08/26(日) 09:17:32
>>1825
次べっぴんさんなんだ
評判悪いからがっかりだな
好評なのやればいいのにね
ごちそうさんが見たかったな
+20
-0
-
1846. 匿名 2018/08/26(日) 09:22:18
あー…スズメってエシコなんだね。
すっげえ性格悪いし、なんかの障害?ってくらいおかしな言動の数々…
メイちゃん好きだから可哀想過ぎる
+37
-0
-
1847. 匿名 2018/08/26(日) 09:23:04
>>1845
ごちそうさんは、もうやったんだよ。
まんぷくの前だから、べっぴん出しても大丈夫、とNHKが踏んだんなら、まんぷくは期待できるかも。
とにかく、ハセヒロなんて出すんだから、ヘタ脚本だけは勘弁してほしいね。
まあ、少しぐらい下手でも、今回の反省から、主人公はまともな人間、周囲はモブとか主人公のアゲ要員でないこと、何より脚本家の自己満足の道具にされないこと、少なくともこれだけはお願い。+22
-0
-
1848. 匿名 2018/08/26(日) 09:23:47
>>1778
うちの50代は、あきれてる人が多いです。
転職した方がいいのでは?+14
-1
-
1849. 匿名 2018/08/26(日) 09:24:16
義母と娘のブルース観てるけど、
佐藤健全く違う役で面白いよ。
あーこの人いろんな役できるんだー俳優さんだなぁって思ったもん。
半青は何であんなに目が死んでるんだ…+42
-0
-
1850. 匿名 2018/08/26(日) 09:24:40
べっぴんさんは話がつまらないけど、すみれの性格は別に悪くはない。娘のさくらがヤバかった。それでも子供時代はすごく可愛いかったからかんちゃんよりマシ。+33
-0
-
1851. 匿名 2018/08/26(日) 09:25:34
>>1844
だよね。
まともな日本人に向かって「死んでくれ」とか外国人が言ったら、外交問題になるよね。+19
-0
-
1852. 匿名 2018/08/26(日) 09:26:09
「ひよっこ」は普通の女の子のなんてことない日々のドラマだったけどいい朝ドラだったとしみじみ思う。
「純と愛」はこんな朝ドラで(こんな朝ドラだから夏菜が選ばれたんだろうけど)劇中でも酷い目にあって脚本家にも虐められて応援したい気持ちで最後まで観た。
「べっぴんさん」は辛気臭くて途中で脱落
「わろてんか」は前作なのに記憶からすでになかった。
+61
-5
-
1853. 匿名 2018/08/26(日) 09:27:43
話は陰惨だったけど、ドラマの価値としては「純と愛」の方がずっとまし。+37
-0
-
1854. 匿名 2018/08/26(日) 09:29:16
まれの再放送はなさそう。
高畑裕太の逮捕で放送できない。
ついでに言うと清水富美加も出演してる。+70
-0
-
1855. 匿名 2018/08/26(日) 09:29:41
ブッチャー家のホームコメディなら見たいわ。
六角さん、ブッチャー母、ブッチャー姉、芸達者な俳優さんだし面白いと思う。
モカとキララの子役もかわいい
もちろん脚本は壊死子以外でお願いします。+29
-3
-
1856. 匿名 2018/08/26(日) 09:32:37
別な脚本家がやって同じ場面を比較してみたら面白い+19
-0
-
1857. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:01
実力派の安藤さくらにも期待してんだけど
顔の事言われるかな+31
-1
-
1858. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:08
律、岐阜犬を通して、面と向かって今まで母親に言えなかったことを言えた みたいな感じになってたじゃん。
それなのに何故葬儀から逃げ出す?
母親の死を認めたくないから?
家族、親族、知人たちが集まって母親の死を悲しんでいる雰囲気が嫌なの?
どうしても理解出来ない。
最後のお別れくらい、きちんとしようよ。
37歳の大人だよね?
高校生が卒業式をこっそり抜け出すのとは全然違うんだけど?+70
-1
-
1859. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:15
より子さん役の人、ヒールな役回りで大変だけど、今後も頑張って欲しい。
お母さんも透明なゆりかごの婦長で名演技しているものね。+38
-0
-
1860. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:07
>>1859
映画とかも出てるからオファー来るでしょ+2
-0
-
1861. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:17
佐藤健が最終章が一番好きって言ってたよ。
期待していいのかな。+3
-14
-
1862. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:20
「この世は私のために出来てない」みたいにスズメが言ってたけど、成長はしてるじゃん。
私も発病して何年もマイノリティの辛さを感じて卑屈になったけど、↑みたいに考えて吹っ切れたわ。
発病して気付く事たくさんあるんだよね。
健常者が羨ましかったり、以前の自分に戻れない悔しさもあった。
同じくらい私を心配してくれる家族や友人に感謝したよ。
子供生めないかも知れないのにプロポーズしてくれただんなにも。
和子さんもきっとたくさん考えたはずなのに、病気を経験してるはずの北川さんの脚本は浅い。
この程度のキャラ付け設定のために腎臓病や片耳失聴やガンや心臓病を出して来るのがとても不快。
スズメが嫌われる一因に、忘れた頃に失聴を持ち出して相手を黙らせようとする部分はあると思う。
そういう時、スズメのコンプレックスを感じるんだよね。
そんな北川さん自身を素直に書けばいいのに。
陰の部分をキッチリ書かないから、スズメは頭の足りない暴走女に見える。
+51
-0
-
1863. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:26
この世は私のために出来てない
傍若無人な振る舞いをさんざんしといて、その言い草!
ふくろう町から出ないのが1番居心地が良いんじゃないの?
でも、東京にいた頃から大して苦労してないじゃん。+47
-0
-
1864. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:41
10年前を描いてるとは思えないぐらい古臭い。
衣装とか。舞台セットとかも。なんか安っぽいし。
だからスマホが出てきたりフィギュアが出てきたりすると違和感すごい。+45
-0
-
1865. 匿名 2018/08/26(日) 09:55:32
>>1857
たしかに美人女優ばかりの中に安藤サクラだけど、話が面白くてキャラクターがしっかり描かれてたら問題ないと思う。
世の中美人ばかりではないし魅力があれば良いよ。+45
-0
-
1866. 匿名 2018/08/26(日) 10:07:41
>>1559
人の気持ちがよくわかる娘さんだと思います。
きっと空気も読める子だと思う。+5
-1
-
1867. 匿名 2018/08/26(日) 10:09:28
>>1857
顔のことは言われるだろうね〜
こんなに半分青いのこと批判してても安藤サクラだから観ないっていうコメントもあったし、律、まーくんが出てるだけで大満足っていう人もいるみたいだから(ここじゃないけどツイッターとかで)
内容面白くてそんなこと気にならないようなドラマになってほしいな。+32
-0
-
1868. 匿名 2018/08/26(日) 10:11:25
>>1858
高校生だって、式典抜け出すのはやっぱり、相当荒れた学校とか問題のある場合くらいしか思い浮かばない。
このドラマ、まともな式典にことごとくミソ付けてるし、挨拶おろそかだったり、謝ったりお礼言ったりしないし、敬意も示さないし(秋風先生の話の最中に電話しに行ったり、高校の恩師の話もさえぎったり)、なんか、きちんとするのはダサいことみたいな筋だけは通ってる。
+47
-0
-
1869. 匿名 2018/08/26(日) 10:15:59
和子さんにやってもらう仕事は
洗濯物たたむとかそんな程度じゃないの?
あとはおいしいもの食べて
夫と、帰ってきた息子と濃い時間を過ごせばいいと思う。
ブサイクかんとキチガイスズメが常に家に出入りする中
岐阜犬の常時スタンバイは確実に死期を早めた。+45
-0
-
1870. 匿名 2018/08/26(日) 10:15:59
>>1832
私の母も「今の朝ドラ、ネットでも評判いいよねー」って言ってた・・・
どこ見てるんだろ+36
-0
-
1871. 匿名 2018/08/26(日) 10:17:56
すずめが頑張ったり、努力してるところ見た事ない。
あるなら教えて欲しい。
漫画の時カケアミずっと描いてたのは、
やっていなかった事のただの練習だし。+27
-0
-
1872. 匿名 2018/08/26(日) 10:19:42
花野が脈略なく唐突に回転ジャンプした時、なんか不気味で寒けしたよ。
勘弁して。+52
-0
-
1873. 匿名 2018/08/26(日) 10:21:42
よりこさん、欠伸を隠してたんだね
私てっきり号泣してるのかと思ってたわw+17
-0
-
1874. 匿名 2018/08/26(日) 10:23:41
>>1864
昔の風景となんとか思えていたセットや衣装、会話も、
時代が近年になったせいで、それがダサいだけだったってバレた感じですね。+8
-0
-
1875. 匿名 2018/08/26(日) 10:25:48
このトピでべっぴんさんの名前を見掛けて、主人公乗っ取りレベルに作品内でゴリ押しされてたさくら役の子をその後全然見かけないなと思ってたら、今ワイドナショーに出てる。。
ワイドな女子高生で+16
-1
-
1876. 匿名 2018/08/26(日) 10:26:14
>>1377
えしこのシナリオとは比べものにならないくらい、素晴らしいと思いました。
あなたに脚本を書いてもらいたい!+26
-0
-
1877. 匿名 2018/08/26(日) 10:28:05
>>1858
37だし夫だし父親・・・
家族置いてきてまで母の元に来てるというのに、
河原で女と石投げって・・・+30
-0
-
1878. 匿名 2018/08/26(日) 10:35:10
>>1795
だから、【神】回なのよ〜〜♪
壊死子+1
-0
-
1879. 匿名 2018/08/26(日) 10:37:15
個人的にはまれ、とと姉ちゃんがワーストだと思ってました。
理由は脚本が酷かったことでしたが、
半分青いは、まさかのそれそれを越えの酷さです。
NHKもなにやってんだろう。+22
-2
-
1880. 匿名 2018/08/26(日) 10:41:16
漫画家編は面白かったのになぁ〜
秋風先生面白くて好きだったよ+8
-19
-
1881. 匿名 2018/08/26(日) 10:41:56
>>1870
マスコミのヨイショ記事を読まれたのでは…。+21
-0
-
1882. 匿名 2018/08/26(日) 10:42:40
>>1880
漫画家さんたちは、「ありえない話…」とあきれてたけどね。+40
-0
-
1883. 匿名 2018/08/26(日) 10:46:55 ID:3y8ql8SchF
べっぴんさんのヒロインも酷かった!
子育ても家事も乳母任せ、親の介護も人任せ、急に思いついては「えーねー」とフラフラ事を始めて、みんなに迷惑をかける。
でももっと酷かったのはヒロインの娘。
ゴリ押し略奪愛未遂にわがままし放題結婚など、やりたい放題だった。
あれ以来吉根さんも、さくら役の子も苦手です。
役とはわかっていても…今回もそうなりそうです。
+20
-1
-
1884. 匿名 2018/08/26(日) 10:47:52
>>1599
ごめん、ほんとに可愛くない。不快。
普通ならこのくらいの年齢の子ってだいたい可愛いのに、一つも可愛くない。+31
-0
-
1885. 匿名 2018/08/26(日) 10:55:14
家族と上手くいかないからキアリス辞めますって言ったのがざんねんだったなぁ。
みんなの前で仲直りした時の武ちゃんのチベスナ顔が忘れられない。+2
-0
-
1886. 匿名 2018/08/26(日) 10:56:36
>>1875
後でドラマ出てたけど、そこでは高評価だったからべっぴんの役が悪かったのかと+7
-1
-
1887. 匿名 2018/08/26(日) 10:57:09
>>1865
ほんとだよ。ドラマの質や面白さ以前に、顔で見る見ないを決めるっていうのが、もう理解不能。
でも、そういう層が、半青を面白がってる層と大きくダブってるんだろうね。
そういう人たちだって、たぶんスズメをあまり顔の良くない女優がやったとしたら、私たちみたいに大ブーイング間違いなしでしょ。
結局、内容みてないんだよね。
+18
-0
-
1888. 匿名 2018/08/26(日) 11:02:08
べっぴんって無駄に全員集合してばかり+2
-3
-
1889. 匿名 2018/08/26(日) 11:02:48
>>1863
この世は私のためにできてない
Twitterでこのセリフは私のあの時(ブラック企業に勤めてた、42社落ちて就職落ちこぼれだった、腎臓の病気があったらか友達の尿借りて試験受けた どれ指してるかはわからない)の私の気持ちって言ってるね
なんか42社も落ちるのはそれなりに理由が…とか、尿借りエピソード汚えな…とかツッコミどころ満載だけど、とりあえずお前のための世界はねぇよと言いたい+36
-0
-
1890. 匿名 2018/08/26(日) 11:03:54
「漫画家編はまだマシだった」のはずが「漫画家編は面白かったのに」ってなってるのをよく見るような気がする。
秋風先生も含め漫画家編、いろいろいいかげんだし奇をてらってばかりで、今と変わらずたいして面白くなかったですよねぇ。+51
-0
-
1891. 匿名 2018/08/26(日) 11:04:04
毎度のことながら展開がおかしくて…
クズメは店に居場所なくなる。は?
そもそも、2号店!
社長になるって言って母親が貯めた金で2号店オープンしたんじゃないの?
結局、店長のようだけど…
クズメ人事権無いんか?経理とか面倒な事は親まかせだったって事なんだね。
あと、仙吉の五平餅!
受け継いだのはクズメちゃうんかいw
見よう見まねで誰でも作れる。
あの特訓は不要だったってことで。
くだらない
クズメは当分クズのまま+29
-0
-
1892. 匿名 2018/08/26(日) 11:05:28
>>1789
この記事に最初の映画も脚本家として担当ってちゃんと書いてある。監督が出来なかったからってヤサグレてたけど脚本家としてのギャラも入ったはずだしその映画も大ヒットって書いてある。
じゃスズメは大ヒット映画の脚本家だった夫に百均で働け!映画の才能なんか無い!
って数年も言い続けてたわけ?
妊娠からだから確か5年位の話だよね?
大ヒット映画の脚本家に対してそれっておかしくない?
スズメは本当にバカだったってこと?
まぁ高視聴率の朝ドラの脚本家でも才能無いって言われることはあるわけだからこれも自伝的ではあるのかな?
スズメには大ヒット映画も駄作だったんだね。
読解力が無かったのかも。+16
-0
-
1893. 匿名 2018/08/26(日) 11:06:23
>>1875
さっき見ました
うわっさくらやと思い嫌な気持ちが蘇ってきた+8
-1
-
1894. 匿名 2018/08/26(日) 11:06:44
>>1888
とにかくみんなの前で演説してた
報・連・相!ってここで言われてたなぁ+5
-0
-
1895. 匿名 2018/08/26(日) 11:06:49
まんぷくほんと期待!
もうずっとつまらないドラマばっかりだったからお願いします!+18
-2
-
1896. 匿名 2018/08/26(日) 11:07:51
>>1889
壊死子のために世界が出来てるなら、
私はいますぐ、次元のひずみを通ってアナザーワールドへと旅立ちます♪+7
-0
-
1897. 匿名 2018/08/26(日) 11:09:47
脚本家のTwitterやWiki見てみたら、脚本に結構自己投影入ってるのね。
その分深みがあるならいいけど、ひとつひとつのエピソードに必要性がなく支離滅裂な感じ。
ストーリーを研鑽することより、ドラマを通して自己顕示欲を発散させることが大事なように見える。+15
-0
-
1898. 匿名 2018/08/26(日) 11:10:24
ドラマの内容がつまらないから余計に顔がどうだとか言われちゃうんだよー
+12
-0
-
1899. 匿名 2018/08/26(日) 11:10:55
>>1890
いまがあまりにクソすぎるから、それとの比較でつい、過去を美化してしまふのですよ、人間って...+3
-0
-
1900. 匿名 2018/08/26(日) 11:13:41
涼ちゃんの監督作品ロングランで口コミからリピーター続出で原作を知らない観客まで巻き込んで大ブーム位のアゲ記事出るとか凄いねー。
今話題のあの映画みたい。
大先生って奇跡的に時事ネタにのっかるのだけは
うまいね。
涼ちゃん再登場時にたぶんブレイクとか成り上がり感出してくるかもしれないけど
そんな時に回想シーンでスズメの才能無いから死んでくれ!が流れたら本当にヒロイン下げもいい加減にしろよ、ってなるわ。
そもそもあんな理由で無理やり離婚させたのが
ストーリー破綻してたんだし。+6
-0
-
1901. 匿名 2018/08/26(日) 11:15:18
これを面白いと言ってる人もいるみたいなので、そりゃ世の中絶対に分かり合えない人もいるはずだなぁと思った。
違う次元で生きてるんだなあと。+54
-0
-
1902. 匿名 2018/08/26(日) 11:15:26
べっぴんさんの中西くんは半青のこばやんだよ。
せっかくの朝ドラ出演なのに駄作ばかりでお気の毒です。+64
-1
-
1903. 匿名 2018/08/26(日) 11:17:55
>>1899
漫画家編にすずめがやらかしたことが上書き消去されることはありません。それくらい人としてどうなんだ?ってことがありました。+37
-0
-
1904. 匿名 2018/08/26(日) 11:18:10
すずめって、善くも悪くもがさつで自己中心的に表現されてるから、
店では落としたり失敗した五平餅を平気で客にだしてるようにしか思えないという印象は避けられない。
+29
-2
-
1905. 匿名 2018/08/26(日) 11:20:02
漫画家や他の仕事は失敗で終わるくせに
脚本家と映画監督は大成功する話なんだな。
自分の仕事アゲが凄いね。
現実には大成功には程遠いのが皮肉だけど。+11
-2
-
1906. 匿名 2018/08/26(日) 11:20:22
大したことのない内容を、無駄にドラマティックに綴るのが得意な脚本家だね。
なんか浜崎あゆみのTwitter思い出した。+20
-0
-
1907. 匿名 2018/08/26(日) 11:20:48
あの100円ライターで花火に火をつける映画ヒットしとるんかー
へー+16
-0
-
1908. 匿名 2018/08/26(日) 11:21:35
>>1906
そこはほら、幸せを見つける天才ですからw+2
-0
-
1909. 匿名 2018/08/26(日) 11:23:21
>>1674
描く世界にやさしさがないとコメントしてる方も多いけど、こういうのとかも含めて、なんかDQNの思考回路の世界を見せられてるような嫌悪感があるのよね。
特にヒロインは攻撃的だし、登場人物やエピソードもすべて、不信感(自己都合であっさり裏切るんだろう)とか、不安感(話が通じなそう)みたいな、心が殺伐とする世界観なんだよね。+25
-0
-
1910. 匿名 2018/08/26(日) 11:23:44
べっぴんさん再放送するのか…
誰も望んでないのにね
自分的には 順番滅茶苦茶だけど、最近だとカーネーション、マッサン、あまちゃん、ごちそうさん、朝が来た、ひよっこ(前半)くらいしかもう一度見たくないなぁ
カーネーションが良く飛び飛びになってるから、BSでちゃんと再放送もう一回してほしいくらい
半分青いは永久追放でよろ!!
+37
-4
-
1911. 匿名 2018/08/26(日) 11:25:31
日本映画界でぽっと出で大ヒットって滅多にないし、
「今のカメラ止めるな」の騒ぎみてもわかるように大事件です。
りょうちゃんの映画が大ヒットになった設定、
宝くじで一等が当たったくらいムリあるんですよね。+20
-2
-
1912. 匿名 2018/08/26(日) 11:26:32
最初の映画の名前のない鳥大ヒットしたなんて
ドラマ内に出てきた?
てっきり脚本の名前も先輩に譲ったとか映画も大して話題にならなかったから涼ちゃんは足を洗ったんだと思ってたんだけど、
自分の脚本が大ヒットしたなら
映画監督の夢を諦められないのは当然じゃないの?
あの辺も数年飛ばしてたけど本来ならそこの夫婦の会話とか涼ちゃんの葛藤とか見たかった。
大ヒットしたのに百均とか不自然だよ。+10
-1
-
1913. 匿名 2018/08/26(日) 11:28:02
どんど晴れも前に再放送で初めて見てつまらなくて脱落したけど、一応話の筋は通ってた
今作みたいに、しっちゃかめっちゃかで不快感しか残らないのって初じゃない?
NHKは猛省するべきだよ
北川は…もう末期だからどうでもいいや
ひっそりと消えろ+54
-0
-
1914. 匿名 2018/08/26(日) 11:30:10
>>1902
べでは最後の最後にさくら&健太郎の不正入社に協力してしまい叩かれた人物…
半ではまだ出番がないから嫌われてはいない
むしろ一番早めにすずめの本性を見抜いた人と称えられてる+18
-0
-
1915. 匿名 2018/08/26(日) 11:31:41
涼ちゃんの脚本作品が大ヒットなんて初耳なんですけど!もう時系列忘れちゃったけどスズメが妊娠中位に映画が公開されたんだっけ?
そこもっと喜んでいいし、もし大ヒットなのに
契約のせいでノーギャラだったらまずスズメが一番先にギャーギャー騒ぎそうなんだけど。
そうなるとますますカメラを止めるなみたくなるけどさ。
なんか設定がグダグダで矛盾しまくり。+6
-1
-
1916. 匿名 2018/08/26(日) 11:31:49
メンタル系の仕事してるんだけど
北川さんはマトモに関わっちゃいけない人
正常な人が正面から話をしても、消耗してかえって精神をやられるので諦めて放置してください
クリニックの先生もわかってると思うんだけど、なぜ脚本家なんてできてるんだろう…+58
-1
-
1917. 匿名 2018/08/26(日) 11:37:21
漫画家編も酷かったね。
昨日、24時間テレビの石森章太郎のドラマを観たけど、秋風ハウスってトキワ荘をイメージしたのかなと思った。
「(漫画から)逃げるのか!」と責められるシーンがあったけど双方の気持ちが伝わったし、面白かった。少なくともドラマを観て不愉快な気分にはならなかったよ。+26
-2
-
1918. 匿名 2018/08/26(日) 11:52:02
録画なんて残してないし今さら思い出せないから
ネタバレサイトで17週から翌週位までのあらすじ見てきたけど、脚本担当した名前のない鳥が大ヒットなんて出てきてないじゃん。
撮影中にスズメが妊娠、たぶん出産前後に映画が大ヒット。それでカノが1歳の誕生日には次回作の依頼が涼ちゃんに来てる。
普通は脚本家として認められたんだからまた仕事受けようとか大ヒットしたから可能性があるかもとか
夫婦で相談しそうなんだけど。
でもスズメはとにかく大納言で働け!っていうバカな奥さんだったから涼ちゃんは隠れて執筆して数年後に三下り半を突き付けて無事離婚して大成功。
涼ちゃんはまともだったんだね。
本当の離婚の理由知ったらますます律が危ないわ。
大企業辞めてスズメの為に扇風機開発?
スズメはお金の計算が出来ないんだね。
生涯賃金上げるより今月のバイト代稼げ!だもの。
+13
-0
-
1919. 匿名 2018/08/26(日) 11:54:49
かんちゃん。少しずれてくれないとテレビが見えないわ。
すずめは、律と何時まで歩いているの?もう風呂の時間だよ。+19
-0
-
1920. 匿名 2018/08/26(日) 11:57:33
永野芽郁ちゃんの8月10日のブログですが、終わることがとにかく嬉しいらしい(笑)
永野芽郁 オフィシャルブログ「ひなたぼっこ中」 – ページ 2 – スターダストプロモーション永野芽郁 オフィシャルブログblog.stardust.co.jp永野芽郁 オフィシャルブログ「ひなたぼっこ中」 – ページ 2 – スターダストプロモーション永野芽郁 オフィシャルブログ Skip to content永野芽郁 オフィシャルブログ「ひなたぼっこ中」スターダストプロモーション永野芽郁 オフィシャルブログ2017年あ...
+4
-3
-
1921. 匿名 2018/08/26(日) 12:00:13
律がどんなに一流企業勤めでも他人のうちはスズメには一銭も入らない。
でも退職させて起業させてスズメを共同経営者にさせれば律の収入もスズメの懐に入るようになる。
律の退職金や貯蓄や収入が減っても知らない、
とにかくスズメの収入さえ増えたらいいんだから。
律は私のものだ!って清へ言った意味がようやく
分かったよ。+5
-0
-
1922. 匿名 2018/08/26(日) 12:02:29
>>1634
でもまれより主人公や設定がくそ!+23
-0
-
1923. 匿名 2018/08/26(日) 12:03:23
秀才で高収入、
笛ひとつで呼び出せてしかもイケメンって
手放すはずが無いよね。
涼ちゃんに見返されたことでますます律への執着を
強くするスズメ。+23
-0
-
1924. 匿名 2018/08/26(日) 12:04:04
スズメの娘役の子は朝ドラ「邦ちゃん」で山田邦子の役が出来る逸材+22
-0
-
1925. 匿名 2018/08/26(日) 12:05:46
>>1753
火葬場には親族しかこないんじゃない?
いくら親しくても、それが慶弔事+13
-0
-
1926. 匿名 2018/08/26(日) 12:09:18
>>1857
尾野真千子も朝から見たい顔じゃないとか関西弁がうるさいとか言われてたけど、結果最高傑作みたいに言われているから本当に内容次第じゃないかと思う。+47
-0
-
1927. 匿名 2018/08/26(日) 12:12:12
え…ユウコ亡くなっちゃうの…⁉︎
凄い衝撃なんですけど…
亡くなる必要ないのに…
このネタバレは知りたくなかったな…+10
-0
-
1928. 匿名 2018/08/26(日) 12:14:24
>>1916
専門的なことはさっぱりわからないけれど、永野芽郁ちゃんが撮影中に体調が優れず、投薬の副作用でかわいそうにお顔が腫れて…よく頑張った!お疲れ様。というのが世間の話題なのに、なぜかご自分のステロイドの経験談をツイートされる。せっかく公式にツイートしておられるなら、永野芽郁ちゃんに向けての賞賛、労いの言葉8割に自分の経験談2くらいにすれば良いのにね。+29
-0
-
1929. 匿名 2018/08/26(日) 12:19:47
>>1913
「どんど晴れ」はその後、フジの昼ドラの「花嫁のれん」に発展したんだよね。旅館の女将さんもの。
半青が民放で発展するとは思えない…。+8
-0
-
1930. 匿名 2018/08/26(日) 12:21:26
>>1926
尾野真千子本人は好きじゃないけど作品が良かったら「やっぱり演技は上手いな」とは思う。
バラエティには出ない方が良さそうな女優の一人。
+32
-1
-
1931. 匿名 2018/08/26(日) 12:22:04
古畑星夏(清)→高校時代の印象とはガラッと変わって小悪魔に
なったのでどう演じていこうか迷っている
石橋静河(より子)→演じ方が難しい
永野芽郁(スズメ)→私はこばやんはアリです!拷問器具の話を
しちゃうスズメは無しですよ~
スズメの台詞が2行しか頭に入らないことがあって眠れず壊れた
片耳に耳栓をして役作りに臨んだ 眠れなくなって突発性難聴に
スズメが40になっても敬語を使わない いいのかな?と北川さんに
訊いたらそのままでやってとのこと
以上話に何の必然性もなく「魅力も無い悪人」となってしまった女の子
達の叫びです+39
-3
-
1932. 匿名 2018/08/26(日) 12:27:25
エシコを落とした42社はじつに賢明だったと思うけど、「もし採っといてくれれば、こんなモンスターは生まれなかったのに...」とも思ってしまう。+29
-1
-
1933. 匿名 2018/08/26(日) 12:28:05
昨日スタジオパークの佐藤健が「自分は省エネで30分位集中したら
あとはほんとぼーっとしてしまう」って言ってるのを見て「ああ、
ぎぼむすとかに全力投球して朝は流してたんだな」と思ったのは
私だけじゃないと思う+41
-0
-
1934. 匿名 2018/08/26(日) 12:28:35
かんちゃんはバカリ似だと思ってたけど
最近は横澤夏子に見えてきた+13
-0
-
1935. 匿名 2018/08/26(日) 12:29:28
バカリは笑顔、可愛いぞ!+13
-2
-
1936. 匿名 2018/08/26(日) 12:30:42
>>1571
そうなんだ‥
てか、最近の若い人全員がより子さんみたいとは限らないじゃんね。ちょっと抜けてるところもあるかもしれないし.
じとっと見るなんて最低だね。
より子さん良妻賢母って感じで男性は奥さんにしたいと思うし
そんな感じだけど旦那さんの前で少しだけ甘えたりとか
まぁすずめより、より子さんの方が厳しそうだけどね。
+3
-0
-
1937. 匿名 2018/08/26(日) 12:39:39
もうこうなったらより子さん,律よりハイスペックな男性見つけて結婚して欲しい。
社長の40歳の玉木宏さんとか。30代の岡田将生君。
そしたらすずめ、律より素敵だって思って玉木さん、岡田君に近づくかもだけど「あなたはうちのより子の旦那さんを略奪したんですよね。私はそんなあなたより、より子が大好きなんです」ってニッコリ笑顔で
そしてより子さんも笑顔
そしたらより子さんも幸せになれる。翼君も幸せ日記なれる
すずめは「まさかより子さんがあんなイケメンと‥でもいい。私には律がいる」なるかな+12
-0
-
1938. 匿名 2018/08/26(日) 12:44:01
>>1936
より子さん笑顔が無いからじゃない?
女は愛嬌ないとキツイと思われがちだし。+3
-0
-
1939. 匿名 2018/08/26(日) 12:45:31
>>1935
笑うとイノッチみたいにクシャクシャになるよね+4
-0
-
1940. 匿名 2018/08/26(日) 12:46:25
>>1925
調べたら、故人と親しい間柄なら参加してもいいらしい(普通はしないが)
萩尾家親戚少なそうだから参加したのかな(普通はしないが)
弥一スズメに律を探してとお願いしたり、律もそばにいろよって言ったりする仲だから参加したんだろうね(普通はしないが)+7
-0
-
1941. 匿名 2018/08/26(日) 12:47:44
>>1938
魂胆まる見えなクズメの笑顔は勘弁だけど+5
-0
-
1942. 匿名 2018/08/26(日) 12:47:54
カンちゃん幼少期のえなり君と共演したらどうだろう。
えなり君は演技力あるからダメか。+2
-0
-
1943. 匿名 2018/08/26(日) 12:48:42
BS次べっぴんさんかあ。
もうちょっと古いのやってほしいなあ。
ちりとてちんとか見たい。+25
-0
-
1944. 匿名 2018/08/26(日) 12:48:53
>>1939
イノッチの笑顔も好き!!+4
-0
-
1945. 匿名 2018/08/26(日) 12:50:33
>>1930
最後まで役者代えないで演じて欲しかったな〜+6
-0
-
1946. 匿名 2018/08/26(日) 12:51:00
>>1942
安達祐実(子役時代)にコテンパンにされてほしかった♪+4
-0
-
1947. 匿名 2018/08/26(日) 12:54:36
>>1925
うちの方もそうだけど
果たして火葬場のシーンなのかもわからない+2
-0
-
1948. 匿名 2018/08/26(日) 12:56:54
>>1649
赤名リカの事?+1
-0
-
1949. 匿名 2018/08/26(日) 12:58:03
今年の流行語大賞予想トップ10
「ふぎょぎょ」「やってまった」入ってません
残念 あ、「神回」も+14
-0
-
1950. 匿名 2018/08/26(日) 13:01:19
>>1949
「紙回」ならノミネートしていただきたいw+4
-0
-
1951. 匿名 2018/08/26(日) 13:03:24
>>1949
どっち どっちもw+4
-0
-
1952. 匿名 2018/08/26(日) 13:03:52
>>1947
>>769で火葬場の控室設定みたいって書かれてた。+2
-0
-
1953. 匿名 2018/08/26(日) 13:04:31
「半分○○」はノミネートされるんじゃない?
「半分白目」とか「半分ホラー」などのタグが出来て人気集めてるから(笑)
+10
-0
-
1954. 匿名 2018/08/26(日) 13:09:51
ストーリーも時系列もめちゃくちゃ
キャラ設定ブレブレ
伏線の張り方、回収が下手!!
NHKでこのクオリティかよ
素人の学生の映画のほうが上手いよ
恋愛ドラマの神様(笑)+44
-1
-
1955. 匿名 2018/08/26(日) 13:13:58
>>1952
知らなかった!火葬場!?
ワコさん亡くなった次の日でしょ?
通夜、葬儀は??
梟町は日本じゃないのかな?
+28
-1
-
1956. 匿名 2018/08/26(日) 13:16:46
>>1916
写真の顔でしか見たことないけど私の友達にそっくりで驚いてる。結婚して引っ越したりしたけど全部妄想だった精神病んでる子。+3
-0
-
1957. 匿名 2018/08/26(日) 13:20:31
お~いスズメよ
おしゃべりワンワンて何やねん
岐阜犬じゃなかったんか~い+21
-0
-
1958. 匿名 2018/08/26(日) 13:23:17
極度の緊張や疲労でもあくびは出る。
ちらっとしか見てないけど より子さんのあくびはお通夜葬儀とあれこれ働いたからなのだなぁと思ったよ。身内の葬式はほんと動かなきゃならないからね、特に嫁は。
なのに、律とすずめは葬儀の途中で抜け出して…
どっちが常識がない行動ですか?
頑張れ、よりこ!
負けるな、よりこ!
私は全力でよりこ応援します!!+49
-1
-
1959. 匿名 2018/08/26(日) 13:23:41
>>1955
日本なら、法律により「死後24時間以内の火葬」は認められていません。
やっぱ、梟町、パラレルワールド???+32
-0
-
1960. 匿名 2018/08/26(日) 13:28:44
お葬式とかに夫が姿を消したら誰かに言われる前に探しに行く。もしそのことを妻である私ではなく、数年振りに再会したばかりの幼馴染に義父が相談してたらショック過ぎるだろうな。非常識過ぎるドラマだ。+29
-0
-
1961. 匿名 2018/08/26(日) 13:31:35
>>1832
お母様は何歳ですか。東京オリンピック辺りのお生まれですか?+1
-7
-
1962. 匿名 2018/08/26(日) 13:39:00
>>1929
どんど晴れはつまらなかったけど、ヒロインの比嘉愛未さんの清潔感が朝に見るには爽やかでよかった。
すずめはなんであんなに不潔感が漂うのだろう?
演出?スタイリストさんの問題かなあ。+34
-0
-
1963. 匿名 2018/08/26(日) 13:39:11
>>1837
より子は疑問に思った事は、ハッキリ正す質のようだから、家に招き入れて根掘り葉掘り尋問したかったのでは?+2
-0
-
1964. 匿名 2018/08/26(日) 13:39:35
和子さんみたいな姑っているよね~
口では優しいことは言わないけど買い物とか料理作ってきてくれたり実際世話をしている嫁よりたまに来て口で優しいことを言うだけの方を「優しい」って評価する人+44
-1
-
1965. 匿名 2018/08/26(日) 13:40:44
>>1940
もちろん、地方地方で風習が違うとは思うけど、火葬場行ってお骨拾うって、故人と親しい間柄ならなおさらに、嘆き悲しむ親族の姿を見るツラさもあって、行くのはふつう遠慮するものだと思う。
自分は、地方出身で親族があまり来られなかった古くからの友人のお骨上げをしたことはあるけど、そんな近所の一家が揃ってゾロゾロ押しかける、って、やっぱあり得ない気がする。+5
-1
-
1966. 匿名 2018/08/26(日) 13:42:35
>>1958
でも翼がかんちゃん好きだからってスズメ側についてしまうらしいよ
なにこの胸糞
+37
-0
-
1967. 匿名 2018/08/26(日) 13:43:26
こばやんとスズメの恋愛の時、神が「スズメの恋愛は爆笑ものです!」みたいなツイートしてたよね。あの時は神のイカレ具合に気づいてなくて、普通にどこが笑い所か疑問だったけど、今ならわかる。「スズメはあんなイマイチな男に恋をして、しかもフラれちゃうような女なんです〜あははは〜」って、スズメを笑い者にしたいだけだよね。+12
-0
-
1968. 匿名 2018/08/26(日) 13:46:32
すずめと律は再婚しないけど仕事上と恋愛面のパートナーになるってことかな?+2
-0
-
1969. 匿名 2018/08/26(日) 13:47:17
>>1966
幼稚園児くらいの子がどんなに好きな女の子がいたって、比べものにならないくらい母親の方が好きだし大事だと思う。そのくらい母子の繋がりって強い。
しかもその女の子がずっと一緒にいたとかならまだしも、ポッと出のバカリズムとか…脚本も配役もふざけてんの?!+44
-0
-
1970. 匿名 2018/08/26(日) 13:51:06
ふぎょぎょと聞いてもこの方しか思い浮かばない+23
-0
-
1971. 匿名 2018/08/26(日) 13:52:20
>>1567
めんどくせーな+2
-4
-
1972. 匿名 2018/08/26(日) 13:53:36
スズメが顔の前に両手をあててあくびした後、そのままの手でブッチャーの五平餅を焼いてた。汚い店だな。
マジキチカフェ、スズメが後ろを通る時に「すみません」って言えば、ブッチャー姉も押されて熱い思いをせずに済んだのでは?
なぜかスズメは被害者ぶって無職って言ってるけど、経営者側のくせに乗っ取られたみたいなことを言ってるのか全く理解できない。
りょうちゃんの記事の上に載ってた、タケタケ詐欺の被害総額は2億円を超えるらしいよ。「マツタケ感謝祭りをやっていて通常3万円のところを特別価格1万5千円で販売しています」って電話で勧めて、高級マツタケとはいえない状態のものを送ってくるんだってさ。こっちの話の方がわかりやすい。+20
-1
-
1973. 匿名 2018/08/26(日) 13:54:51
自分が経験した義父の葬儀と実家方の身内の葬儀、火葬場って火葬に時間掛かるから両方とも控え室で軽食用意したりお茶菓子用意したり、色々大変だったけどここはただボーッと待ってたね。
地域で色々違うのかな、+10
-0
-
1974. 匿名 2018/08/26(日) 13:56:20
残念ながら翼くんがお母さんを好きって想うシーンがありません…。描写が少ないのです。+4
-9
-
1975. 匿名 2018/08/26(日) 14:00:40
>>1916
もしかして、クリニックの先生が治療のためにさせてる「日記療法」の内容を、エシコが、自分が創作した素晴らしい「脚本」だ!!と思い込んだところから全てが始まった...ホラー?!
だって、出てくるキャラも、エシコの分身ばかりだし...(゚o゚;;(゚o゚;;+8
-0
-
1976. 匿名 2018/08/26(日) 14:02:08
腐ギョギョ!+5
-0
-
1977. 匿名 2018/08/26(日) 14:03:28
うちのばーちゃん亡くなった当日の夜にお通夜でビックリした。浄土真宗?だからそうだったのかな?+4
-0
-
1978. 匿名 2018/08/26(日) 14:05:33
半分ホラーの黒川さん、センセーにブロックされたみたいですね。
黒川さんのおかげで視聴率上がってると思うのに+56
-0
-
1979. 匿名 2018/08/26(日) 14:06:24
>>1973
2つの県で4人経験したけどすることなくて全員ぼーっと終わるまで待ってたよ
控え室もなくてロビーみたいな所
何か食べたりしたら顰蹙ものだから自動販売機でジュース買うくらいかな
久しぶりの親族とか間がもたなくて困ったw+1
-2
-
1980. 匿名 2018/08/26(日) 14:08:00
>>1977
午前中だったんじゃない?+2
-0
-
1981. 匿名 2018/08/26(日) 14:08:05
>>1674
私はツイッターしてないので、ここに貼ってくれてるのを時々見るだけなんだけど、何者かが北川氏をサゲるために捏造してるんじゃないのかと思うほど、とんでもなくて意味不明で不快で幼稚なこと書いてるよね。いつもびっくりする。
こういう過去っていい歳した大人なら「黒歴史」で、一生黙っておきたいようなことなんじゃないかと思うけど、公表するって事は「ひどいかもだけど、実際は世渡り上手でしょ」みたいにも思ってるからなんだろうか。
こういう考え方の方が書く脚本ならば、ついていけなくても納得w
+26
-0
-
1982. 匿名 2018/08/26(日) 14:12:22
>>1960
あれはお父さんがおかしいと思った。+8
-1
-
1983. 匿名 2018/08/26(日) 14:14:15
>>1981
みずからにまつわるすべてを自分のアゲ要素へとねじ曲げ、信者にひれ伏して礼賛することを要求するエシコセンセイですもの。
(って、それに応じる信者どもも、同程度にオツムいかれてるけど)+8
-0
-
1984. 匿名 2018/08/26(日) 14:15:37
>>1974
テストでいい点取ると褒めてくれる+0
-0
-
1985. 匿名 2018/08/26(日) 14:18:01
有名人はツイッターするくらいなら批判も覚悟してやるんじゃないの?
気に入らない人はすぐブロックするものなの?+14
-0
-
1986. 匿名 2018/08/26(日) 14:19:26
>>1984
他には?+0
-3
-
1987. 匿名 2018/08/26(日) 14:20:20
>>1940
すごく深い付き合いだったとか長らく苦楽を共にして来たみたいな相手には、親族の方から「よろしければ、○○さんも骨を拾ってあげていただけませんか?」と言われるみたいなパターンはあるよ。
まースズメ家ってそれに該当するって設定なんだろうと、そこに違和感はそれほどなかったけど、その前に、本人たちはまだしも、なんで律父がスズメ家にあんなに親近感があるのかの方が依然わからないw+7
-0
-
1988. 匿名 2018/08/26(日) 14:22:51
上の人に失礼な態度を取ったり式を抜け出したり教育熱心なことをバカにしたり、真面目にやることがかっこ悪いみたいな風潮、完全に90年代の価値観を引きずってますね~
エシコは黄金時代だったかもしれないけどあの時代は真面目に勉強すらもやりにくかったわ+27
-0
-
1989. 匿名 2018/08/26(日) 14:24:57
>>1955
通夜葬儀をとばしたのは、お気に入りの原田知世を遺影に納めたくなかったからじゃない?エシコのえこひいきだよ。+5
-1
-
1990. 匿名 2018/08/26(日) 14:25:04
>>1985
ブロックがルール違反なんてないよ
個人の自由だから
お互い無視した方がいいかもしれない+5
-0
-
1991. 匿名 2018/08/26(日) 14:25:04
変な人がいるなあ
わざわざ描写しないとより子が子供を可愛がっていないことになるのかよ
誰かさんはより子よりずっと出番が多いヒロインなのに子供を可愛がっている様子がありませんね+29
-0
-
1992. 匿名 2018/08/26(日) 14:26:37
>>1862
「今まで当然だったものがある日急に変わったら?」
自分はどうなるんだろう。
周りはどう思うんだろう。
ハンデは人生を変えるのか?
どう受け入れて生きていけばいいんだろう。
色々考えますよね。
半分青いは切なくも爽やかに優しい人々に囲まれたヒロインが、真っ直ぐ素直に人生と向き合うようなドラマになると思ってました。
ポスターのスズメは髪型も服も別人…+8
-0
-
1993. 匿名 2018/08/26(日) 14:29:08
>>1964
和子が嫌なところそこです!
無意識の偽善にも通じるやっかいさ。
思考が浅いんですよね。+14
-0
-
1994. 匿名 2018/08/26(日) 14:30:00
>>1991
より子が子どもを可愛がってないって言ってません
マッサンとか他の朝ドラに比べたらあまりにもより子さんの描写が少ないんですよ
それって役者さんにとっていいのか?と
+1
-7
-
1995. 匿名 2018/08/26(日) 14:38:06
>>1994
そもそもより子さんの出番が少ない+14
-0
-
1996. 匿名 2018/08/26(日) 14:40:57
しっかし、「半分、青い。」ってタイトル?
なんなんだろね?意味わかんね。
説明して欲しいわ壊死子本人に。+25
-0
-
1997. 匿名 2018/08/26(日) 14:42:31
過程を丁寧にやらないから視聴者に丸投げスタイル
ケントと麗子さんは一目惚れでOK?+10
-0
-
1998. 匿名 2018/08/26(日) 14:45:16
ふぎょぎょよか、やってまったとか、ドラマで聞くたびはずかしい・・汗+15
-0
-
1999. 匿名 2018/08/26(日) 14:47:37
卒業式抜け出して看板に落書きして自撮りもドン引きしたわ。
ああいうバカが青春してま~す!みたいなノリ大嫌い。+21
-0
-
2000. 匿名 2018/08/26(日) 14:54:16
>>1996
ググると説明してるよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する