-
1001. 匿名 2018/08/25(土) 15:15:16
スズメ発情、これってヤバいよね出典:pbs.twimg.com
+83
-1
-
1002. 匿名 2018/08/25(土) 15:16:00
>>961
震災の話を神回とか神週とか言ったら本当に人間性を疑うわ(もう十分疑ってるけど)
もしそうなったら北川は悪魔なんじゃないかと思う。+103
-0
-
1003. 匿名 2018/08/25(土) 15:18:51
ブレザー着てるからかろうじて高校生に見えるけど脱いだら俺らヤバいよね、
って言い合ってるブッチャーと律いいね!
なんかもっと男同士の友情とかそういうシーンたくさん見たかった。
ブッチャーが律大好きって設定もすっかり忘れられてるし。
+88
-0
-
1004. 匿名 2018/08/25(土) 15:21:11
>>981
うんうん、半青の律も、義母ムスの麦田も、取り立てて好きにはなれなかったけど、フリートークする佐藤健には私も好印象爆上げしたよ!
賢くて物静かで優しげなトーンで話す姿と運動神経抜群のギャップにやられて好きになった!+63
-1
-
1005. 匿名 2018/08/25(土) 15:21:37
>>998
カツ丼修行中のケントに五平餅しか焼かないカフェを任せるってのも妙だよね
カフェはスズメ一人かバイトでも雇って、ケントは本店に戻してやればいいのに+85
-0
-
1006. 匿名 2018/08/25(土) 15:22:51
ラスト、北川さんはストーリー変更好きみたいだし、こんだけ評判悪いスズメと律はくっ付けないんじゃない?
成長したかのと翼がくっ付きそう。
ってか、最低でもそうして欲しい。
スズメと律の恋愛なんて見たくないわ。
+32
-1
-
1007. 匿名 2018/08/25(土) 15:24:02
華大さんのコメント楽しみ!+44
-2
-
1008. 匿名 2018/08/25(土) 15:24:20
>>30
芸人出すのやめてほしい…大河も芸人めっちゃ出てる+62
-0
-
1009. 匿名 2018/08/25(土) 15:24:44
たぶんヒロインの子が子役と親子の演技をするのが難しいから一緒のシーンが減ったのかな?
と勝手に思ってるけど。
そうだとしてもセリフとか設定で放置子に思われないようにしなよ、と思う。
+25
-0
-
1010. 匿名 2018/08/25(土) 15:24:56
>>960
松田聖子もデビューの時ドラマが先で役名そのまま松田聖子にしてもらってた+8
-0
-
1011. 匿名 2018/08/25(土) 15:25:20
>>1000
公安に「カルト宗教認定」してもらって、取り締まるべきだわ!+16
-1
-
1012. 匿名 2018/08/25(土) 15:27:32
最終的に律は離婚してスズメとキスシーンあるんでしょう?
はじめっから律と結婚して夫婦で切磋琢磨して行く方がよかったと思う。
律がロボット会社設立してスズメがそこの手伝いして発明すればよかったんだよ。
それこそ耳の聞こえない人の役に立つようなロボットとかさ。律と喧嘩しながら和子さんや弥一さんにフォローされて一家の絆を深めて和子さんが死んじゃってたらもっと泣ける話になったはず+152
-1
-
1013. 匿名 2018/08/25(土) 15:27:39
2008年7月の満月は18日
今日の話で、昨日和子さんを亡くしたと言っている
18日に亡くなったとすると、今日(19日)は通夜の前の話?
日にちをこえて19日に亡くなったとすると、19日の夜に通夜、20日に葬儀と火葬?こっちの方が現実的か?
変なポエムのせいでよくわからん+21
-1
-
1014. 匿名 2018/08/25(土) 15:28:47
律の不倫相手により子にすれば
作者の思惑通りよりこが悪者になったのに+15
-3
-
1015. 匿名 2018/08/25(土) 15:29:27
律嫁、あくびですら演技下手くそ+6
-37
-
1016. 匿名 2018/08/25(土) 15:30:16
もし大先生にもあの笑顔できさくに話してくれる佐藤健だとしたら、
夢中になって勘違いしちゃうだろうなとは思った。
顔は若いけど中身はしっかりしてるから、ソツなく年上女性にも対応できるだろうしね。
すごくお気に入りなのを隠しもしない台本だから、
これはヒロインと律はきっと結ばれないだろうなと思ってる。
今でも妬きもちなのかヒロイン下げがひどいしね。+58
-0
-
1017. 匿名 2018/08/25(土) 15:30:21
>>1007
朝ドラ終了の直前に出るのかと思ってたけど、ずいぶん早くにあさイチのプレミアムトークに出るんだね!+44
-0
-
1018. 匿名 2018/08/25(土) 15:30:27
こんな妄想を全国に垂れ流して壊死子は恥ずかしくないのか
私ならこんなん街歩けんわ+54
-0
-
1019. 匿名 2018/08/25(土) 15:33:25
翼くんこそ、将来的に愛し方がわからなくなりそう
こんだけ父親に愛されなかったら+76
-0
-
1020. 匿名 2018/08/25(土) 15:34:53
>>980
わかってないねー。スズメをあげるために他の人、特に女性を下げる脚本に納得いかないの。今回のターゲットはより子。いつも不安なのはエシコ。+29
-0
-
1021. 匿名 2018/08/25(土) 15:36:19
脚本家先生はプレミアムトーク出るのかしら・・・+4
-0
-
1022. 匿名 2018/08/25(土) 15:36:45
他の方も書いてたけど、片耳失聴とわこさんが亡くなったのは同等の重みじゃないよ。私も片耳失聴してるけど、幼馴染の初恋の子の母親が亡くなった時に一緒だね♡なんて思わない…両耳失聴とかならまだしも。いや、そんな大げさじゃないから。左耳失聴でも全然聞こえるから。スゲーモヤモヤする!
脚本家、やっぱおかしいよね?弥一さんのとこに2人ともいてあげてよー!あんな優しいお父さんを1人にしないであげてー!!+92
-0
-
1023. 匿名 2018/08/25(土) 15:36:50
>>737
不細工だなぁ+17
-3
-
1024. 匿名 2018/08/25(土) 15:36:52
スズメいつもイケメンに捨てられてばかりだしね。モテるはずなのに最後にはいつも振られるっていう謎の展開。
若い女の子が幸せな恋愛や結婚してるのがつまらなく思えるようになったら、
もうラブストーリーなんて書けないよね。
最終回にやっと結ばれるんならラブラブな所は少ししか見ずに済むもんね。
こっちはちょっとはヒロインの笑顔が見たかったんだけど無理そうだね。+12
-0
-
1025. 匿名 2018/08/25(土) 15:36:54
>>247
じいちゃんの49日はもう終わってるでしょ?和子さんの49日が終わってるんだし。
あれ?今いつだ?不思議な時空の歪みに迷い込んだか?+10
-1
-
1026. 匿名 2018/08/25(土) 15:39:35
律はイマイチだけど、佐藤健はほんとカッコよかったね
+71
-7
-
1027. 匿名 2018/08/25(土) 15:39:48
とっちらかったストーリー
本筋は何?スズメの半生?
単発ドラマで十分だったんじぁない。
+12
-0
-
1028. 匿名 2018/08/25(土) 15:40:42
>>1001
オェー気持ち悪い!!!+25
-0
-
1029. 匿名 2018/08/25(土) 15:42:24
新キャラどんどん増やしてるけど
涼ちゃんもマー君もまた出るって
ここで誰か言ってたよね?
出演者大渋滞だねww+63
-0
-
1030. 匿名 2018/08/25(土) 15:43:05
これきっともっと楽しいドラマでヒロインも明るい性格でみんなと仲良しっていう話だったら、
悩むことも無かったし、
出演者同士ももっと仲良くなってたんだろうな。
でも実際は悩んでばかりで体調も悪くていっぱいいっぱいで余裕無かったんだと思う。
親友役の割に律との出演シーンも多く無いし、それほど親しくなさそうだった。
律が脚本家のお気に入りだったからあえてそうされちゃったのかな?+13
-2
-
1031. 匿名 2018/08/25(土) 15:46:07
>>1017
スケジュールの都合とかもあるのかもしれないけど
不評朝ドラのヒロインは早めにゲストに出てるイメージがあるな
+27
-0
-
1032. 匿名 2018/08/25(土) 15:46:25
>>281
里子さんが他所で働こうと相談したら
草太「ここで働けばええやん(里子がいないとアホねぇが入ってくる)」
晴「そうよそうよ、大ちゃんのお迎えも協力できるし(里子さんよく働いてくれるけど、あの子はなんもせん)」
宇太郎「そうじゃ〜一緒に働こう〜(里子さんは愛嬌があって店が明るくなる。あいつじゃあかん)」
と予想+57
-0
-
1033. 匿名 2018/08/25(土) 15:46:28
毎日違うドラマか?っていうくらい登場キャラによってストーリー変わってばかりだし、
前日の話がぶつ切りで続きが見られるのが数日後とかになるから分かりづらいよね。
有田さんも別に昨日初登場じゃ無くて良かったのに。
月曜に再登場するんだろうけどまたイチから説明しないと誰か忘れられてるよ。
二度手間。+21
-0
-
1034. 匿名 2018/08/25(土) 15:46:41
わろてんかの脚本家吉田智子
わろてんかの後ピタッと仕事ないね
北川も同じことになればいいのに+109
-2
-
1035. 匿名 2018/08/25(土) 15:47:09
すっきりする結末ってどんなだろ?
律は自分の愚かさを悔いて家族の元に帰り
すずめは誰かのために命を投げ出して死ぬ
このぐらいじゃないと収まらないな
自分的にはすずめが嫌いすぎて+15
-1
-
1036. 匿名 2018/08/25(土) 15:48:50
なんで葬式の度に笑い?を入れるような流れにしか話が作れないんだろ
しかも、より子さんの欠伸シーンなんて必要?
お母さんが亡くなって悲しいのはわかるけど嫁じゃない人が慰めたり一緒にいるのはおかしいよ
奥さんの立場も考えてあげて+70
-0
-
1037. 匿名 2018/08/25(土) 15:49:43
あくびしてたより子さんより
葬式であんなアイシャドウばっちりな鈴愛の方がどうかと思う
メイクさんわざと?
+64
-0
-
1038. 匿名 2018/08/25(土) 15:50:01
登場人物にイライラしたらダメだよね
脚本に問題があることが原因
+50
-1
-
1039. 匿名 2018/08/25(土) 15:52:24
>>1012
夫婦愛?なんてつまんないじゃーん。だって世の中みんな旦那死んでくれって思ってる主婦ばっかり
でしょ?イケメンとの不倫の方が断然盛り上がるしー。ってえしこに反論されそう。+18
-0
-
1040. 匿名 2018/08/25(土) 15:54:03
結局、スズメをこの脚本家はどーしたいんだい?
耳が聴こえなくなった次は漫画家、それも思ったより短期間で終了して何か始めても長続きしない...
で何かあれば律・律・律・律...
そんな主人公を視聴者はどう見たらいいのだろう...
応援してあげたい要素なし+39
-0
-
1041. 匿名 2018/08/25(土) 15:54:12
すずめが片耳失聴してる設定すっかり忘れてたわ
離れたところから名前を呼ばれてピンポイントでその人の方を振り向いたりしてるし
片耳失聴状態だと離れたところから名前を呼ばれてもどの方向からの音か判別できないから+47
-1
-
1042. 匿名 2018/08/25(土) 15:56:12
律が輸入ものの苺食べて酸っぱいってつぶやいたけど
前に喫茶店で鈴愛が律にキレられた時に鈴愛もレモンか何かのジュース飲んで「酸っぱ」って言ってたよね
脚本家は何かを口にして酸っぱいと言わせるのが好きなんだろうけど理由はわからん+9
-0
-
1043. 匿名 2018/08/25(土) 15:56:40
>>1017
さっさと義務を果たして、次の仕事して、半分青いのイメージを消したいんじゃない?+13
-0
-
1044. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:48
今回の半分青いは最終回になってもロスは全然ないから、次回の朝ドラが楽しみ。+36
-0
-
1045. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:23
>>1042
アラレちゃんの梅干し食べてスッパマンみたいなお笑いネタのつもりなんじゃないの?
昭和のセンスだけど。+9
-0
-
1046. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:32
>>1041
私も左耳失聴してるけど左側すぐそばで話されると聞こえないし話しかけられても気付かないけど、すずめは普通に反応して対応してるんだよね
すずめの左耳がいつのまにか治ってる設定にでもなってるのかと思ってた+45
-0
-
1047. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:29
ここからまた律と2年間離れるらしいけど
再度上京してフィギュアやって また再会してやっと発明編
グダグダすぎやせんか+58
-0
-
1048. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:42
>>1044
ロスどころか開放感半端ないと思うわ。
爽快感とか。最終回後にはお祝いコメントが殺到しそうだから祭に参加したいわ。+49
-0
-
1049. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:17
>>1000
定型文書かされてる
バイトじゃない? 笑+17
-1
-
1050. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:08
すずめ役の子も今回台本に失聴についてのセリフが出てきて「そういえば失聴してたわw」って思い出したんじゃないの
+11
-1
-
1051. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:30
里子さんが働いてるシーンで
わざわざ子役に「おばちゃん」って言わせてたね。
里子さん役の若さと美しさが憎いんだね。
エシコ、ホント根性悪。+122
-1
-
1052. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:57
>>1038
そう思う。視聴者がイライラしたり役者さんに文句言ったりしてたら作者の思うつぼな気がして来た。どんなに可愛い女優さんでも大先生の手にかかれば一気に人気が落ちる事もあるのよ~、
って神様みたいな全能感でウットリしてる気がする。それくらいスズメはめちゃくちゃだし。+32
-1
-
1053. 匿名 2018/08/25(土) 16:08:12
半日で余裕の1000コメ超えw
わたしはこのドラマのトピ画楽しみにしています。それだけ。+36
-1
-
1054. 匿名 2018/08/25(土) 16:08:31
>>1031
確か、芳根京子ちゃんの時はびっくりするくらいドラマの内容と関係ない話題ばかりだった気がするw+33
-1
-
1055. 匿名 2018/08/25(土) 16:10:38
極端な話、好感度高いCM女王みたいな女優さんだとしても
役柄で嫌われるようになる可能性があるんだから、脚本家って罪な仕事だと思う。
+79
-0
-
1056. 匿名 2018/08/25(土) 16:10:45
>>1047
ここでスズメと律をくっつける展開を描く度量がないから
「律夫婦の不仲(もっぱら妻の性格の悪さ)」を匂わせて都合良く数年にワープ+39
-1
-
1057. 匿名 2018/08/25(土) 16:11:22
どこがかなー?+12
-90
-
1058. 匿名 2018/08/25(土) 16:12:07
>>529
万引き犯の隠語が赤井さん、川中様ってのは聞いた事あるけど仙吉さんというのは初耳…。+4
-1
-
1059. 匿名 2018/08/25(土) 16:12:09
こんなに登場人物が増えて話に逸れているのに
収まりつくのこれ?
あと一ヶ月放送垂れ流し
+14
-0
-
1060. 匿名 2018/08/25(土) 16:12:22
佐藤健のダンスのとこ、かっこよかったー。
きれいな顔なのに男っぽいところもあるし、ななみちゃんへの話し方も優しくてかわいかった。
律は嫌いだけど、中の人には惚れた。+33
-4
-
1061. 匿名 2018/08/25(土) 16:13:02
有田哲平はなんだったの?+18
-0
-
1062. 匿名 2018/08/25(土) 16:13:20
>>389
めちゃくちゃいい子ですね
きっとお母様の育て方がいいのね
ちょっと前にご遺体の布団に潜り込んで一緒に寝ているというトリッキーな小娘がいたんですよ〜
なーにーやっちまったな!+75
-0
-
1063. 匿名 2018/08/25(土) 16:13:22
店に3人もいらんから五平餅屋やめるとか、すずめがおじいちゃんの五平餅の焼き方を伝授してもらってんだから、さすがに意味わからん
五平餅を焼くの飽きただけじゃないの?笑
でか、あんな店でイチャイチャしてる2人にお店任せるとか、、ぶっちゃんの姉は役立たずなんだからホールに出して接客だけさせるべきだろ
おじいちゃん天国で泣いてるわ+81
-0
-
1064. 匿名 2018/08/25(土) 16:15:36
>>422
本日はサンキュ。だね+4
-0
-
1065. 匿名 2018/08/25(土) 16:16:14
>>1007
あさイチにヒロインの女優さんは最終回の前日の金曜日に出演するもんだと思っていました。
+25
-0
-
1066. 匿名 2018/08/25(土) 16:16:34
USENのダウンロードランキングで星野源のアイデアが1位で二時間ごとに流れる。
歌は嫌いじゃないけど、半分、を思い出すから
嫌な気分+51
-1
-
1067. 匿名 2018/08/25(土) 16:16:39
深く考えちゃダメだ、感じろ!+2
-1
-
1068. 匿名 2018/08/25(土) 16:16:44
>>97
でも、律、涙出てなかった・・・+9
-1
-
1069. 匿名 2018/08/25(土) 16:16:47
>>763
原田知世は角川春樹の早世した妹さんに似てるとかで角川春樹のごり押し凄かったんだよね
その割りを食ったのが渡辺典子
原田知世が声優(もちろん棒演技)で出演したアニメ映画の「少年ケニア」の主題歌が渡辺典子だったのを妙に覚えてる+30
-1
-
1070. 匿名 2018/08/25(土) 16:17:05
>>1034
まれの脚本家はしばらく仕事無かった後に原作ありの脚本のみっていう仕事で復帰してたよ。
あれからオリジナル作品は全くオファーなさそう。
ネットの感想なんて言っても仕方ないかな、って思っててもやっぱりその後の仕事に影響はあるのかもしれない。+52
-1
-
1071. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:06
最終週はえしこではなく遊川センセの脚本でお願いしたい。
とてつもないバッドエンドを用意してくれると思う。+26
-1
-
1072. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:11
>>1064
あれってドリカムのサンキュなの?+1
-0
-
1073. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:46
別にギフ犬、パクればいいじゃん津曲?
どうせ特許なんか取ってないだろうし?
ビジネスの世界の厳しさ見せつけたらいいんだよスズメ達に。+36
-0
-
1074. 匿名 2018/08/25(土) 16:19:30
んで、育児日記の伏線はいつ回収されますか?
(´σ_`)ホジホジ+34
-0
-
1075. 匿名 2018/08/25(土) 16:19:31
>>1070
あのべっぴんさんは割とすぐに仕事あったよ+6
-1
-
1076. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:06
>>1073
残念、有田は他の件でパクろうとして失敗して鈴愛様に服従するまでの運命が決まってる。+9
-1
-
1077. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:19
一体朝から何を見せられてるんだろうって思うような内容。
朝ドラ自体、これまで見たことなくて初めて見てるんだけど、朝ドラってこんなものなの?
主人公は無神経な言動だったり自己中な行動にイライラするばかりで共感できないし、周りの登場人物もすずめに対して甘すぎてイライラする。
好かれる要素が皆無なんだけど、梟町のみんなはどうなってるの?
センキチカフェも飽きてやめるくらいなら、はるさんに旅行行ってほしかったわ。+41
-1
-
1078. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:30
>>1075
夫が羽鳥アナなんでしょ?そういうのもあるんじゃない?+29
-0
-
1079. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:50
べっぴんは朝ドラは面白くなかったけど他の脚本は面白いものもあるもん
朝ドラって長いし難しいから普通のドラマと全然違うんだと思う+11
-1
-
1080. 匿名 2018/08/25(土) 16:24:49
店に3人もいらんから五平餅屋やめるとか、すずめがおじいちゃんの五平餅の焼き方を伝授してもらってんだから、さすがに意味わからん
五平餅を焼くの飽きただけじゃないの?笑
でか、あんな店でイチャイチャしてる2人にお店任せるとか、、ぶっちゃんの姉は役立たずなんだからホールに出して接客だけさせるべきだろ
おじいちゃん天国で泣いてるわ+11
-0
-
1081. 匿名 2018/08/25(土) 16:29:46
>>1071
鈴愛も純くらい理不尽な目に遭えば、少しくらいは改心するかもね。
純は見ていて辛かったなあ。+9
-0
-
1082. 匿名 2018/08/25(土) 16:30:15
カーネーションの糸子と周防さんは人の道を踏み外すまいと葛藤するふたりがよかった。溢れてくる思いが伝わってきた。外れても、踏みとどまってもふたりの意思を応援しようと思えた。
予告のあいつらは、は?って思わず声でた。+73
-1
-
1083. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:30
朝ドラもドラマも面白い脚本家ってすごいのね+37
-1
-
1084. 匿名 2018/08/25(土) 16:36:22
>>68
久しぶりに観たら、このシーンだった
健のイメージビデオが始まったのかと、思わず見入ってしまった
…で、なんだったの?この演出+11
-0
-
1085. 匿名 2018/08/25(土) 16:36:59
>>283
他のドラマのナレ死って、まーこの物語にはこの人の最期を描くよりもその後とかの方が重要だよね。とか、悲惨になるから描くのはどうしたものかってパターンだよね。
このドラマのワコさんの最期は、感動的に描くのが人々の関係性とか見せるのに効果的だったと思うのに、相変わらず大事なところを端折るよね。+25
-0
-
1086. 匿名 2018/08/25(土) 16:37:41
岐阜の知り合いに五平餅食べてみたいなー言ったら、五平餅のパック詰め貰って家で焼いて食べたら美味しかったよ。しかし、これを3個いけるかな…。2個はいけるだろうけど、夜ご飯入らなくなるよね。
カフェでやってけるかどうか疑問。お土産に買ってって家族で食べる形がいいんじゃないだろうか?とちょっと思った。そして、あんなに世話になった秋風先生を仙吉カフェに呼ばないのか?も疑問。スズメの事本当好きになれない…。+55
-1
-
1087. 匿名 2018/08/25(土) 16:37:44
なんでだろう
半青の佐藤健はイケメンに見えない
ほかのテレビに出ている時はカッコいいのに+38
-2
-
1088. 匿名 2018/08/25(土) 16:39:52
>>1080
なんか、ぶっちゃんてかわいいw+12
-1
-
1089. 匿名 2018/08/25(土) 16:40:46
>>627
いや、名古屋まで車は無謀や
+5
-0
-
1090. 匿名 2018/08/25(土) 16:41:58
>>1051
でも子供からしたらおばちゃんで良いんじゃない?
重箱の隅を突き過ぎ。
+8
-8
-
1091. 匿名 2018/08/25(土) 16:42:52
>>1054
餃子作ってたよね。
話しもグダグダだった。+6
-1
-
1092. 匿名 2018/08/25(土) 16:43:13
>>1080
今は律を追いかけてるからでしょう。そうでなかったら、イチャイチャに腹立ててキーキー声で「五平餅は私のものだ」って言ってるよ。+24
-0
-
1093. 匿名 2018/08/25(土) 16:43:20
>>502
今はもうドラマ観てないから画像で気付いたんだけど、スカートが座ってるせいで膝出ちゃってるじゃん!ハルさん60過ぎだよね?+4
-2
-
1094. 匿名 2018/08/25(土) 16:43:48
あんまり関係ないんだけど、
この番組の永野芽郁ちゃん芦田愛菜ちゃんに見える
番組自体はクソ展開で視聴やめた+6
-1
-
1095. 匿名 2018/08/25(土) 16:43:50
北川さんの寒いポエムや寒いコメディと緻密な伏線なしの行き当たりバッタリ感と、野村さんの観念的・哲学的なセリフ回しが「懐かしいな~トレンディだったな~」と思える夏でした。
やっぱり古く感じる。+14
-1
-
1096. 匿名 2018/08/25(土) 16:44:03
>>1080
ブッチャーの姉はケントが目的+1
-1
-
1097. 匿名 2018/08/25(土) 16:44:48
>>1087
律は半目で覇気がないし行動がクソだからじゃない?
+3
-1
-
1098. 匿名 2018/08/25(土) 16:45:12
>>1075
うちの夫は仕事が出来ないはべっぴんさん後だっけ?
最近ではホリディラブで話題になってたよね
BSの再放送マッサンの後がべっぴんさんみたいだよ
+5
-1
-
1099. 匿名 2018/08/25(土) 16:45:25
80過ぎの家の婆が、「このひと(すずめ)、心臓悪いひと(和子さん)に、あんな重労働させて。犬の血液型のやり取りで死ぬのが早くなった‼」と興奮しておった。+76
-2
-
1100. 匿名 2018/08/25(土) 16:45:28
もう不倫ドラマに主婦が夢中になる時代なんてとっくのとうに終わってんだよね。
今はそれより家族愛とか友情とか親子愛とかそういうのが人気の時代なのに。
どうしても比べてしまうあまちゃんの宮藤さんはゆとりですがなにかでアラサー男子の
友情を描いて俳優さん達もイキイキして演じてたし、
ひよっこの岡田さんもヒデと島谷さんの男同士の友情のシーンが良かった。
佐藤健さんが矢本さんとのエピソードを楽しそうに話してるのを聞いて、
もっと違うドラマだったら良かったのにってすごーく思ったよ。
+44
-1
-
1101. 匿名 2018/08/25(土) 16:47:49
私は子供はいないけど旦那に不倫された挙げ句子供まで取られるとか生き地獄なんだけど
北川はより子の女優さんに親でも殺されたの?+95
-0
-
1102. 匿名 2018/08/25(土) 16:48:18
>>1098
再放送も東京→大阪の順かと思ってた。梅ちゃん先生とかまれとか再放送出来ないのが多いから?+7
-0
-
1103. 匿名 2018/08/25(土) 16:48:18
脚本家さんのツイートを読んできました。
絶句ものでした…
私の家には全く別の朝ドラが流れてるのか?と一瞬錯覚に陥り、ここに戻ってきました。+82
-1
-
1104. 匿名 2018/08/25(土) 16:48:48
>>1099
有田が犬の血液型にO型は無いんです~!!って馬鹿にしたら発作が出たんだよね。
うっかり失言しちゃった!って和子さんが驚いてドキッとしたとしか思えない。
あんな仕事なんて絶対意地悪な事を質問してくる客とかいるのに病人にさせるとか有り得ない。+104
-2
-
1105. 匿名 2018/08/25(土) 16:49:15
>>1090
そう?やだ。私ったら小姑みたい?おなじくらいの歳だから過敏に反応してしまった。+3
-3
-
1106. 匿名 2018/08/25(土) 16:49:52
>>1057
神回神回馬鹿の一つ覚えかっての!!
安っぽいわー
+75
-1
-
1107. 匿名 2018/08/25(土) 16:50:30
>>1052
人気が安定した山口智子さんや常盤貴子さんだったら、まぁ「変な役だったねー」くらいですんだし、本人のキャラで美点も見出せたけど、ほぼメジャーデビューみたいな永野さんにこれはちょっと、とんでもなかったね。+66
-2
-
1108. 匿名 2018/08/25(土) 16:50:48
兄が20歳、私が高校生のとき母が亡くなったけど、兄が喪主を務めていた。
亭主より先に妻が亡くなるのは順番が違うからということで、父は棺に触れることも火葬場まで来ることもできなかった。
私は泣いてばかりだったけど、親族に助けられながら、兄は気丈に振る舞っていた事をよく覚えている。
だから、フラフラと抜け出す律を見てすごく嫌な気持ちになった。+102
-4
-
1109. 匿名 2018/08/25(土) 16:53:15
演じてる子役に罪はないと頭では分かっててもやっぱカノちゃんキツい
発達障害疑惑ありな放置子キャラだけでも憎たらしいのに
子役の絶妙な可愛くなさのせいで余計にウザさ倍増してる
家族ドラマの子供の存在って基本的には癒しのはずなのに
出てくるだけで心が般若になるわ+82
-2
-
1110. 匿名 2018/08/25(土) 16:53:28
離婚するならするで、子育ての価値観が合わないからとか何なりと書けるのに、敢えて嫁さんを葬儀であくびさせたり脚本家の底意地の悪さ露呈。
ここまで全て逃さずこのドラマ見てきて感じてるのは、
この脚本家、人間的に素直じゃないよね。かなりひねくれてる。+86
-2
-
1111. 匿名 2018/08/25(土) 16:53:48
より子が立てそうなトピタイ
【旦那が葬儀を手伝わない】
【旦那が幼なじみの女性と仲良くしているのは許せますか?】
【子供の友達が放置子だったらどうしますか?】+92
-1
-
1112. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:03
>>1098
えええ、もうべっぴんさんやるんですか?!芳根ちゃんは海月姫、林くんはおっさんずラブと、せっかくこのドラマ以外で良い作品に恵まれて払拭されてきたのに!NHKめ!
+41
-0
-
1113. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:05
お母さん亡くなったら、りつがしっかりしないとだめじゃん。お父さんもとしなんだからりつがお父さん支えないと。なのに、落ち込んで河原にいるとか子供かよ。+24
-1
-
1114. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:23
>>1105
私だってわざわざおばちゃんとか言う?って思ったよ。ああいうセリフ、私みたいなおばちゃん世代から見ると若い女優さんにやっぱり意地悪だなぁと思う。
別にありがとうだけでいいじゃん!って思う。
もう作者が性格悪いってイメージが付いてるからわざと?って感じちゃうのもある。
だからその気持ちすごく分かります。+72
-0
-
1115. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:48
>>1001
このシーンで、神回だの、キュンキュンだの、切ないだの言わせたいんだろうか。
あ り え な い。
見る前からわかる。私は (  ̄_ ̄ )←こんな顔で、きもいきもいと言ってる。+41
-1
-
1116. 匿名 2018/08/25(土) 16:56:49
>>1063
そもそも五平餅、お父ちゃんすらもなかなか上手く焼けない程に、お爺ちゃん秘伝で、それを受け継ぎたいか何かでスズメが特訓受けて引き継いでたのでは?
でも、実は秘伝ノートあったからなのか、何故だかスズメ不在でもお店は営業してるっぽい
でも、そのさなかにも、お父ちゃんがサンバランドの人に「お爺ちゃん程ではないけど」との場面もあったから、やはり誰でも上手く行くとは限らず直伝のスズメが本元…かと思ったら「ケント達が居るから無職になってまう」発言
お爺ちゃんの苦悩や苦労、引き継いでくれるとわかった時の喜びは何だったのだろう
そして、親がコツコツ貯めてたであろう楽しみの為のものを借りて(貰って?)までの開業も何だったのだろう+82
-0
-
1117. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:04
>>1070
原作ありでも脚本書かせてもらえるだけまだマシだよ
とと姉の脚本家なんて高視聴率だったにも関わらず朝ドラ以降ドラマと映画の仕事ゼロだからね
NHKですら再起用しないって相当だし北川先生も覚悟した方がいいわ+71
-0
-
1118. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:22
ダブルアクセルできてしまった?!
ムリムリムリ、ありえん絶対に!
フィギュアスケートをたとえ習っていてもそんな小さい年齢ではできんのと違う?バレエを習っていてもムリだよ。
あんな場面を作ったことで、フィギュアスケートをナメてかかってるぞ!
ちゃんと習っている人が見たら怒るよ!+85
-1
-
1119. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:28
>>1105
瀬戸際だから、もう少しすると人に何と呼ばれようと返事出来るようになるから。
丸くなったと、世間では言ってるね。+0
-2
-
1120. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:49
四月から見てきて
こばやん、不要。
りつが犬を助けて名門高校落ちる、不要。
サンバランドの話、不要。
秋風塾漫画家の話、今となれば不要。
おばさんのうちに居候、今となれば不要。+94
-0
-
1121. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:04
神回って、自分で言う台詞?
他人から評価され言われる台詞なんじゃないの?+69
-0
-
1122. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:50
>>1114
「おばちゃん」に何か意味があるのかと思ったよ。
なんか意味深だったよね。
すずめが食堂では働けないって話からあのシーンだったから、私はとてもじゃないけどおばさんと呼ばれながら働けんっ!とか言い出すのかと思った。+21
-0
-
1123. 匿名 2018/08/25(土) 17:02:21
脚本家本人とその信者が和子さんを美化し過ぎてて胸焼けする。
元々原田知世が好きじゃないのもあるけど(色々とわざとらしい)
ここまで褒め称えるほどの役者かな?
リツイートされてる信者の漫画も相当美化してて
気持ち悪くて吐きそう
+53
-5
-
1124. 匿名 2018/08/25(土) 17:03:50
>>1117
仕事の依頼が来なくなって、5年後くらいに暇だな〜また脚本書きたいのにな〜ってTwitterでぼやくエシコが容易に想像つく(笑)+54
-0
-
1125. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:29
有田こと津曲にこの間あなたが意地悪な質問をした岐阜犬の中の人
あとあとすぐに亡くなりましたよ、って言ってやればいいのに。
スズメってそういう時は口が軽く無いのね。ちょっとは自分の責任だと思ってるのかな。
もし津曲がそれ聞いたら罪悪感とか気味の悪さで逃げ出しちゃうかもね。
そしたらスズメにお金が入らなくなるから言わないのかもね。+8
-2
-
1126. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:40
>>477
きっと律は家に帰ってなさそうだから、律の礼服とかもってきたりとか、翼くんはおそらく初めてのお葬式でやはり着る物を用意したりとか、お香典関係の準備したりとか、確実に全部丸投げだよね。
細かいことだけど、結構大変なんだよね。+74
-0
-
1127. 匿名 2018/08/25(土) 17:05:05
>>1120
なんなら全部不要よね+65
-1
-
1128. 匿名 2018/08/25(土) 17:06:23
>>348
私には自信家と言うよりも、単なる世間知らずだと思う。還暦間近なのにw+26
-0
-
1129. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:05
>>1103
ざわちんの加工と同じ位、現実と本人のツイートの差があるよね。
同じものを見てるのか?と本気で思う。+47
-0
-
1130. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:52
単純に
岐阜→漫画家→岐阜で扇風機
の舞台と登場人物だけで良かったと思う。
他は皆不要。
+57
-0
-
1131. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:57
今フジテレビの深夜枠で野島伸司が脚本書いてるドラマやってたよ。実験的に若手俳優とかでそういうドラマをやってるみたい。
そこの枠だったらもしかしたら昔のよしみで使ってくれるかも?別に朝ドラじゃなけりゃ知ることも無いから半青もそこでやれば良かったのに。放送時間帯と局を完全に間違えてる。+3
-0
-
1132. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:42
>>1124
そして今度はあんなにも書かないと宣言してた大河作家の称号が欲しくなり、
NHKにまた5年越しの売り込み開始するのかしら。
大河なんてありえないけど、採用されて大河ファンにメタメタにされてる姿もちょっと見てみたい(笑)+45
-0
-
1133. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:50
ブッチャーの方のパパ役は貴重
高校生役が多いから
+6
-0
-
1134. 匿名 2018/08/25(土) 17:12:50
エシコバッシングについて語ってる
「今は人に愚痴ることもなくなりました」
うそーーーん
ちょっと前セリフカットされたってグチグチグチグチネチネチネチネチ吐き出しとったやーん+75
-0
-
1135. 匿名 2018/08/25(土) 17:13:05
大先生や高嶺の花の野島さんも昔ヒットさせたからって残念ながら時代錯誤ってゆうかもうおよびではないってことね
二人とも自分の周りが華やかだった時で止まってる感じ
業界では何か大人の事情があって仕掛けてきたのかもだけど視聴者はそこまで単純ではないよ+40
-3
-
1136. 匿名 2018/08/25(土) 17:14:32
>>121
しかも、よりこさん、葬式用じゃないねイヤリング。ゴールド入ってるし、ぶら下がりタイプだし+16
-0
-
1137. 匿名 2018/08/25(土) 17:17:52
>>1132
大河はさすがに取材や勉強無しでの執筆は無理だからね。
クドカンだって全く歴史に興味ない所から準備始めて来年の大河なのに、
2016年のリオオリンピックで現地取材までしてたし。
史実に基づかないストーリーは有り得ないし。
半青の時代考証??今やナニソレ?状態だもんね。+28
-0
-
1138. 匿名 2018/08/25(土) 17:18:32
>>1057
神回って、視聴者が見たあとに「今回は神回だった!」と決めるものだよね…?
このドラマはいつも、脚本家が放映前に決めてるけど、おかしくない?
見る前に作り手から「これ、感動するからね! ものすごくいいからね!」と押しつけられると白ける。
感動できるものもできないよ。+70
-0
-
1139. 匿名 2018/08/25(土) 17:18:33
>>1131
大好きだったフジともTBSとも絶縁されてそうな勢いを感じるよ。+40
-0
-
1140. 匿名 2018/08/25(土) 17:18:37
>>1130
漫画家やめて、岐阜で職探し中に律と再会、開発を手伝う…って流れの方がまだシンプルで観やすかったよね。
カンちゃんはいないことになるけど、律と同様にスズメも独身設定で良かった気がする。
まあ、100均バイト設定は世の中の厳しさの表現&涼次との出会いのために必要だったのかもしれないけど…うーん、微妙。+29
-0
-
1141. 匿名 2018/08/25(土) 17:18:59
脚本家は愛人はやったけど奥さんやったことないんだろうな。愛人からみたら奥さんはこんな風に見えるのか、とより子さんの描かれ方みて思います。+10
-4
-
1142. 匿名 2018/08/25(土) 17:19:33
壊死子の炎上商法、さすがに、批判の声を「アゲ抜き」でちゃんと取り上げる記事も
『半分、青い。』脚本の北川悦吏子氏がまた“神回”予告 「思い入れないの?」の声も|ニフティニュースnews.nifty.comNHKの連続テレビ小説『半分、青い。』をめぐり、視聴者から“クレーム”が上がっている。 漫画家を挫折し、結婚・出産・離婚を経て現在は実家の食堂の2号店を作るべく奮闘しているヒロイン・鈴愛(永野芽郁)…
+29
-0
-
1143. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:12
>>1134
リアルでは愚痴を聞いてくれる人が居なくなったのかもね。
だって毎日毎日ダメ出しされるし、その度に愚痴ってたら聞く人もいい加減にしてくれってなるだろうし。愚痴らないで黙って人の話を聞くっていう選択肢は無いのかな。
+6
-0
-
1144. 匿名 2018/08/25(土) 17:22:25
>>1141
夫も娘もいるよ。+5
-0
-
1145. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:18
再来年の大河は楽しみにしている。
歴史上人物の物語をよく書いている脚本家さんだから。+8
-0
-
1146. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:42
>>1141
え?奥さんで大きな子供もいるよね。北川悦吏子+6
-0
-
1147. 匿名 2018/08/25(土) 17:25:34
>>1118
スズメが鉛筆でいきなり漫画描けちゃった時と同じだよね。
何でもそんなに簡単に出来ないっつーの。
現実離れもほどほどにして欲しい。+27
-0
-
1148. 匿名 2018/08/25(土) 17:25:35
漫画もフィギュアスケートもファンは多いからドラマで扱うことで、そういう層にも興味持ってもらえると思ったんだろうけど、どちらのファンも多分、中途半端に触られるのを1番嫌がりそうだと思う。
適当な事やってると知らないぞ。+33
-0
-
1149. 匿名 2018/08/25(土) 17:26:05
>>1138
エシコセンセイ、誤字だらけのtwitterでもおわかりのとおり、国語能力が無いですから、「視聴者が決める」ってのが分かってらっしゃらないのかもしれませんよ ww+28
-0
-
1150. 匿名 2018/08/25(土) 17:27:30
>>1112
NHKは林遣都で数字取るつもりで再放送枠べっぴんにしたんじゃないかな…べっぴんの中の林遣都は、いいところ潰されまくってたのに+17
-1
-
1151. 匿名 2018/08/25(土) 17:28:33
コミケとか人気なんだー、漫画家の話にしたろ。
フィギュアって人気なんだー、ネタにしよう、
これで高視聴率間違いなし、くらいのノリを感じるよね。
知ったかぶりしてファンから叩かれるなんて想像もしないんだろうな。+30
-1
-
1152. 匿名 2018/08/25(土) 17:29:42
和子さんの葬式だか火葬場でより子さんがポツンとしてたらハルさんが声掛けるシーンとかあればいいのに
和子さんとは親友なんでしょ?
一緒の控室で律の嫁さんが子ども連れて来てるんだから「より子さん、疲れたやろ」みたいな優しいとこあってもええじゃろ
30過ぎた娘にシッ!とかベッタリくっついてるの変だわ
奥により子さんがいるのにすずめに律の事話すブレンディ夫も変
戻ろうとするすずめに「いてよ…いろよ」みたいなキムタクぶってる律キモイ+149
-3
-
1153. 匿名 2018/08/25(土) 17:30:07
あくび、もうこれだけ
ほんとどうしようもない+4
-0
-
1154. 匿名 2018/08/25(土) 17:30:14
>>1101
より子さんといい、涼ちゃんといい、鈴愛と律を正当化するためにクズにされたのだと伝わってくる。
私は、年齢や価値観からより子さんに共感してしまうので、より子さんが悪者扱いされるとちょっと堪える。
まわりの人間がクズで心ない人間だから離れざるをえなかった、という流れを作るのは好きじゃない。
それよりも、鈴愛と律が、まわりの人を傷つけることを覚悟し、罪悪感をおぼえながらも、自分たちの信念や好きな人への想いを貫き通した方が応援できた。
野島伸司さんのドラマは古くさいけど、悪人や敵となる人の心情や事情もちゃんと描かれていて、優しさを感じる。
北川さんのドラマには、優しさがまったく感じられない。+109
-3
-
1155. 匿名 2018/08/25(土) 17:30:49
>>1144 え、そうなの?にしてはより子さんの描かれ方ひどくないですか?+8
-1
-
1156. 匿名 2018/08/25(土) 17:31:05
>>1085
このコメント自分で書いたんだけど、人物の関係性がきっちり設定できてなくて(辻褄合わなかったりで)描けなかったんだなとも思った。+3
-1
-
1157. 匿名 2018/08/25(土) 17:31:45
>>1152
とにかくよそ者となったら遠巻きにして悪口言うようなイメージになってしまったフクロウ町の人々
+28
-0
-
1158. 匿名 2018/08/25(土) 17:32:15
疲れてあくび出るくらい妻として忙しく立ち働く姿があればまた違ったのにね
律にはスズメと言いたいだけの
悪意に満ちた脚本
+65
-0
-
1159. 匿名 2018/08/25(土) 17:32:42
朝ドラって長期間だし駄作だとヒロイン役は
イメージダウンによるダメージも大きい
純と愛の夏菜はあれですっかりウザ女のイメージ付いた挙げ句
作品の不評とキチ脚本家の罵声でメンタルおかしくなったし
スズメ役も女優生命ヤバそう+77
-0
-
1160. 匿名 2018/08/25(土) 17:33:03
>>1152
キムタクぶってるってw
いっそト書きにキムタク風にとかあれば清々しいのに。
そこは木村さん的な芝居期待されてる?って脳内補完しなきゃいけないんだろうな。+12
-0
-
1161. 匿名 2018/08/25(土) 17:33:11
>>1152
ほんとこのドラマには優しさというものがないよね
+81
-0
-
1162. 匿名 2018/08/25(土) 17:33:17
律がもの思いにふける場所には河原ありって感じだね。
いくら岐阜が田舎で街がまとまってるか知らないけど、葬祭場か火葬場か会場出てすぐ河原があるなんて都合良すぎ。
でも喪主の家族は接待に忙しいから抜けるなんてあり得ないけどね。いい大人だし+69
-2
-
1163. 匿名 2018/08/25(土) 17:33:49
律がいなくなってるのをすずめに呼びに行かせる時点で違和感
奥さんに相談しない?+88
-1
-
1164. 匿名 2018/08/25(土) 17:34:30
>>1108
大変な、お辛い思いをされましたね。
余談ですが、私も、実姉の旦那さんを比較的若くして突然亡くしました。姉は少し錯乱状態。姪がいますが、実姉とは離れているので、比較的大きかったといえど、分別つくけど未成年。姉は他の親族に頼み、私は姪を預かりずっと一緒にいた。姪は、私には混乱や哀しみや色んな感情出すものの、公の場では母(私の実姉)を思い、凛としていた。
それでも姉もきっちり喪主を務めあげ、姪もきちんとしていた。
葬儀でも裏での親族の支えはあったものの、本当の哀しみ苦しさは後から襲ってくる。それ程にバタバタとしている(私も、義理ながらも本当の兄の様な存在だったから未だに悲しみも増す)。
ドラマと現実は違うのは当たり前に思う。
それでも、喪主であろう父も高齢、息子が喪主でもおかしくない年齢と立場。慣れない土地や環境での奥さんお子さん放置しての律の行動。
哀しみ苦しみは本当にわからなくはない。
でも、仮にも、部長か何かの立場でもある筈。年齢も年齢。
行動に驚きはあった。+29
-7
-
1165. 匿名 2018/08/25(土) 17:36:34
>>1135
やっぱり第一線に立てるのは常識を備えたうえでぶっ飛んでる人なんだろうなー
過去の栄光にすがってる人は前へ進めない+8
-3
-
1166. 匿名 2018/08/25(土) 17:38:24
スズメは鉛筆一本で急にマンガがかけちゃったり、五平餅で大先生の秋風塾に入れちゃったり、ラッキーでデビューできちゃったり、漫画家やめて結婚したいなと思ったら即出会って結婚できちゃって、社長になりたいなと思ったら偶然親の金で社長になれちゃって、何年かぶりにペンを握ったらすらすらとかけちゃった岐阜犬が高値で売れちゃって、今まで失恋した全ての人から告白されちゃって、たまたまバツイチになった幼なじみとうまくいっちゃう、挫折を知らない人生イージーモードだよね。
書いてて腹たってきたわ。+114
-2
-
1167. 匿名 2018/08/25(土) 17:38:55
>>1031
福岡県民です。
べっぴんさんのヒロインも、「鶴瓶の家族に乾杯」で福岡県の糸島市に来たことがあります。
その理由が「北部九州の視聴率が他の地区に比べて格段に低いのでPRに」とのこと。
ちなみに「半分、青い」も北部九州地区は、この前の視聴率は17%台でした。
福岡の人間は、面白くないものは割と早々に見限ります。+61
-0
-
1168. 匿名 2018/08/25(土) 17:38:57
この朝ドラ人が死にすぎる+66
-1
-
1169. 匿名 2018/08/25(土) 17:39:42
ラストシーン、律と鈴愛の誕生シーンに戻って、「な〜んて人生生きるの、想像してもイヤだから、自分たち、これからちゃんとまっとうに生きまぁ〜す♪」っていう二人のナレで完、なんてのはいかがでしょ?+34
-0
-
1170. 匿名 2018/08/25(土) 17:40:05
直美、嬉しそう。 佐藤健も気取らなくてイイ人だったね。
+49
-0
-
1171. 匿名 2018/08/25(土) 17:41:27
>>1154
私も真面目に妻やってきたつもりだったからこんな風に奥さんがディスられてると悲しくなるよ…
朝ドラ層にはより子さんのように多忙な旦那に代わって親戚の行事をこなす人は多いと思うんだけど+62
-2
-
1172. 匿名 2018/08/25(土) 17:42:06
>>1155
逆に旦那さんの浮気とかで痛い目にあったんじゃないの?
不倫みたいなネタ盛り込んでくるけどちょっとズレてるし、それかエシコがドロドロ恋愛に憧れてるか、べつに半青はドロドロじゃないけどね
+6
-1
-
1173. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:27
自分もどこかの子供見て葬儀前に笑ってたくせにハンカチで隠しながら欠伸をしていたより子を咎めるような表情をしていたすずめに驚くわ。しかも仕事中に大あくびを堂々とするなんて接客業としてあり得ない。+65
-1
-
1174. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:56
>>1075
えー?
何であんな不評なのがもう再放送されるの?
羽鳥の力なの?
おかしくない?
「あすか」再放送してよ!あれ、面白かったから。+31
-0
-
1175. 匿名 2018/08/25(土) 17:44:21
>>1169
いっそ奇面組みたく少年律の夢オチでスズメは架空の人物でした、の方がいい+9
-0
-
1176. 匿名 2018/08/25(土) 17:45:52
>>1114
調べたら里子さんの役者さんはまだ20歳くらいでした。若いはずだ。+16
-0
-
1177. 匿名 2018/08/25(土) 17:45:55
不倫脳の人がマイナスつけてんの?+10
-0
-
1178. 匿名 2018/08/25(土) 17:46:52
>>1057
観てねーよ、こんなクソドラマ。
(ガルちゃんは読んでるけど)+25
-1
-
1179. 匿名 2018/08/25(土) 17:47:55
>>1150
BS再放送枠、マッサンの後がべっぴんさんってめちゃショック( ´△`)
まれは見たくないけど、あさが来たが見たかったな
べっぴんさんの林遣都…一曲しかない持ち歌を毎度キメキメでドラムプレイする姿が気の毒だったな
作中屈指の悪女さくらにロックオンまでされて
最初の一ヶ月くらいは面白かったけど、これも駄作中の駄作だったから、2度目は見たくないなあ
特にさくらに世代交代してからは本当にイライラさせられた
それでも半分青いよりは面白かったけど+50
-2
-
1180. 匿名 2018/08/25(土) 17:48:24
スズメが翼の継母になって育てられるのかな
同じ継母でも死別と不倫再婚とは大きく違うよ
どうやってより子さんに親権放棄させるんだ
育児放棄?より子も不倫?翼がパパを選ぶ?+28
-0
-
1181. 匿名 2018/08/25(土) 17:50:04
>>1176
美人だけれど可愛らしくもある方ですよね。
よりこさんのかたも、描かれ方が気の毒だけれど綺麗な方だと思う。
因みになおちゃんも、年齢上、最近は町内のおばさん感出てるけど、凄い可愛い。今やってるウエディングのドラマでも、少し嫌味ながらも意地悪では無く、可愛らしい。+15
-0
-
1182. 匿名 2018/08/25(土) 17:50:08
>>228
最近の「不倫は悪!」てドラマにすら脊髄反射しちゃう世の中にはうんざり
朝ドラヒロインだって人間なんだから
欠点があったり人を傷つけてしまったり道を踏み外してしまうこともあるでしょう。
ただ、そこに至る過程をきちんと描かないのがこのドラマのダメなところ。
ちょうだい!紆余曲折!!
+32
-6
-
1183. 匿名 2018/08/25(土) 17:50:12
北川は自分の旦那が幼なじみバツイチ子持ちに略奪されても許せるんですね+7
-0
-
1184. 匿名 2018/08/25(土) 17:50:13
逆に鈴愛があくびしてたら、和子さんの事を想って眠れんかったの?と労われるパターン。+10
-0
-
1185. 匿名 2018/08/25(土) 17:50:38
>>1167 北九州に住んでます。べっぴんは早々とリタイアしました。家族に乾杯でも、芳根さんに対して住民の方が、ワッと集まってくるわけでなかったような微妙な感じでした。+7
-0
-
1186. 匿名 2018/08/25(土) 17:51:56
律が居なくなったって、より子さんに言わないで
何でスズメに言うんだろうって、父親も精神おかしいね+43
-2
-
1187. 匿名 2018/08/25(土) 17:52:16
いや不倫は悪かそうじゃないかっていったら悪いだろう…+12
-0
-
1188. 匿名 2018/08/25(土) 17:52:25
晴さん、癌になっちゃうの?
そしたら元気なうちに世界一周旅行行かせてあげたかったよ。
誰かさんの気まぐれで貯金使い果たされちゃったから…。しかもそれも放り投げるんでしょ。すげー親孝行者。+87
-1
-
1189. 匿名 2018/08/25(土) 17:54:20
>>1181
なおちゃん、いいですよね!若い女優さんたちが世に出れたことは、このドラマの救い!
めいちゃんは今後の作品次第だろうけど。
+4
-0
-
1190. 匿名 2018/08/25(土) 17:54:40
いてよ…じゃなくって
ちょ、まてよに本当はしたかったんでしょうね〜+14
-0
-
1191. 匿名 2018/08/25(土) 17:55:07
>>1172
痛い目に会うどころか
北川悦吏子自身が不倫経験や浮気してる側でしょ。
あれだけ不倫を肯定してて傷ついてる側な訳ない。+24
-0
-
1192. 匿名 2018/08/25(土) 17:56:01
ソウルメイトってなんだよ。
日本の法律はソウル()よりも妻に優しくできてるんだよ
2人とも慰謝料請求されてしまえ+21
-1
-
1193. 匿名 2018/08/25(土) 17:56:13
ハルさんもともと病気持ちじゃん
すっかり忘れるほど元気だけどね+14
-0
-
1194. 匿名 2018/08/25(土) 17:56:58
>>1179
べっぴんはシャーロットがゲストで出るからね
エリーと微妙に繋がるような役だったからマッサンの後にやる意味はある
マッサンありきでの再放送とも取れる+7
-4
-
1195. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:06
>>1170
佐々木希と直美と健で噛むんとフニャンニャンのCMやってたのってもう2010年位なんだね。
3人ともすっかり大人になったね。子持ちの役でも出来るようになったはずなのに、
律は夫婦や息子とのシーンがほとんど無くていまだに学生みたいなシーンばっかりでおかしい。
20歳の女優さんにおばさんって言ったり、40近い役なのにフラフラさせたりこの脚本家って年齢の感覚がズレまくってる。+29
-0
-
1196. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:09
>>1185
「べっぴんさん、観てますよー」って地元の人が言ってたけど、無理矢理言わされてた感がありありで、お気の毒でした。+4
-0
-
1197. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:29
>>1182
確かに、律のことが気になって仕方ない苦悩や自分を諌めるシーンなどがあればまだしも、幼なじみを逆手にとってグイグイいくヒロインは受け入れ難い。+17
-1
-
1198. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:48
>>1163
たぶん見てた人みんな思ってるw
律がいないと聞いてより子さんが探してるとこにすずめが一緒にいる探しに出るならまだね、ってか普通いなくなるかよって話だけど
+17
-1
-
1199. 匿名 2018/08/25(土) 17:58:03
>>1160
キムタク風に…はあったらしいね。
すずめがチョマテヨって言ったとき。
今回の場面では書いてあったかわからないけど。
めいちゃん10代なのに、キムタクってそんな万能?+10
-0
-
1200. 匿名 2018/08/25(土) 17:58:55
>>1180
お父さんの実家で会った花野が忘れられなくて、
お父さんに付くらしい。
+16
-1
-
1201. 匿名 2018/08/25(土) 17:59:22
自分が妻側なら「人間だもの不倫くらい許して☆」にはならんよね。もちろん自分がする側になる可能性もあるけど結婚は法で交わした契約だからそれに違反する不倫は悪いことだよ。
だからドラマの素材にするなら経緯を細かく書かないといけない。+20
-2
-
1202. 匿名 2018/08/25(土) 17:59:28
>>1194
シャーロットって来年の大河にも出るんだよね。やっぱり役のイメージが良いとその後の仕事にも
つながると思う。ファンも増えるし。+62
-1
-
1203. 匿名 2018/08/25(土) 18:00:34
>>1200
横だけど、なんじゃそりゃ。+64
-0
-
1204. 匿名 2018/08/25(土) 18:01:18
>>1182
不倫しない人間で悪うございましたね+6
-2
-
1205. 匿名 2018/08/25(土) 18:01:43
>>1188
え~っそうなの~?!なんかスズメ最低
もし自分がそんなこと親にしてたら後悔してもしきれないわ
しかし残酷なストーリー書くよねエシコ
+33
-0
-
1206. 匿名 2018/08/25(土) 18:03:01
>>437
あさがきたの番頭さんと友近の中年どうしの恋は
「大人の恋」て感じで胸キュンしたなあ。+89
-1
-
1207. 匿名 2018/08/25(土) 18:03:17
>>1152
ハルさんは、律くんにはスズメもらってもらわなあかんと思っているから現嫁の事をよく思ってない+5
-0
-
1208. 匿名 2018/08/25(土) 18:03:56
>>1205
北川鈴愛が後悔なんかするものか 笑
あの人が歩いた後は一面、焼け野原。+9
-0
-
1209. 匿名 2018/08/25(土) 18:04:06
翼はガキの分際で母子の情より好きな女を選ぶのか…てか義兄妹になると思うんだけど、結婚は可能だけど親子揃って気持ちわりーな
これが本当ならより子可哀想過ぎるよ+75
-1
-
1210. 匿名 2018/08/25(土) 18:04:20
「へしこ」は、まだ目の輝いてる新鮮なネタを、秘伝のヌカで手間ひまかけて熟成させた、風味豊かな北陸の名産
「えしこ」は、死んだ目のネタ(律)を、手前味噌のカス脚本で粗製乱造した、味もなんにも無い、ギフ犬のオバサン+9
-0
-
1211. 匿名 2018/08/25(土) 18:05:01
和子さん亡くなってから次の日にもう火葬??
亡くなった翌日に通夜、その翌日に葬儀と火葬だと思うけども。もちろん六曜も考慮して。六曜考慮した上でスピード火葬だった?とか思うが早すぎるような。
あと律よ。何してるねん。親の葬儀抜け出して。
その便利な川は火葬場にも近いのか?どんだけふくろう町はコンパクトシティなんだよ。
よりこさんのあくびももっと大口開けてだらしないのかと思ったらハンカチで覆いながら静かにだったし。嫁を頑張ってるとしか感じなかったわ。+67
-0
-
1212. 匿名 2018/08/25(土) 18:06:28
+101
-1
-
1213. 匿名 2018/08/25(土) 18:06:31
ラストは翼とカノが結婚して家族になるって匂わせる感じ?+31
-0
-
1214. 匿名 2018/08/25(土) 18:07:07
エマって漫画の作者みたいに女性作家だとライバルにもヒロインと同等かそれ以上のスペックの相手を用意してもらえる救済が多いんだけどエシコはとことん性格悪いな
自分だってより子と同じ誰かの奥さんだろうに+6
-1
-
1215. 匿名 2018/08/25(土) 18:07:15
>>1170
おふたりピカピカのお肌!+3
-1
-
1216. 匿名 2018/08/25(土) 18:07:33
フィギュアやるなら指導者だれなのかな+9
-0
-
1217. 匿名 2018/08/25(土) 18:07:35
>>1194
あ〜そういえば出てたね!
おしめの話の時のね
今思えばシャーロットの無駄遣い+26
-0
-
1218. 匿名 2018/08/25(土) 18:08:19
思えば最初の赤ちゃんのCG
ムダな経費だったね
+41
-0
-
1219. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:07
「〇〇ちゃんが好きだからその子のママに所にいく~」ってなる程離婚は単純じゃねーだろ
世の中の奥さんと母親に喧嘩売ってんのかクソババーン
言葉遣い悪くてごめん+76
-0
-
1220. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:12
律とスズメは再婚しないけど、息子と娘同士が結ばれるって予想してる人結構いるもんね。
でも娘が美少女ってわけでもないからかなり無理あるなー。
っていうかもうどうなろうと全く楽しみじゃ無くなってる。
いっそ早めに律とスズメが再婚してその後の夫婦喧嘩とか見たらスッキリしそう。
あれだけソウルメイトとか言っといてあっさり離婚したりして。+69
-0
-
1221. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:29
>>747
・私立高校入試の日に律が犬を助けて受験できなかった。
→田舎だから高校が少なくて秀才の律もスズメと同じ高校に行く、でいいのにね。
スズメの成績を中の上くらいに設定しておけば地方ならよくある話。
私は、子供時代は楽しく見てたし、高校生篇もまあまあだと思ってましたが
思えばこのあたりから破綻の匂いがしてたね。+29
-0
-
1222. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:32
>>921
これはリュウタロス
ブレイクダンスかっこよかったな〜+12
-0
-
1223. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:34
翼くんにとってかのちゃんは妹みたいな存在にしてよぅ〜+10
-0
-
1224. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:42
べっぴんさんのさくらとひよっこのみね子と半分青いの晴さんはだいたい同世代(私調べ)
いろいろな人がいるね。みね子は好き。+59
-2
-
1225. 匿名 2018/08/25(土) 18:11:30
>>930
じゃあ余計に震災はこんな脚本家に描かれたくないだろうに…+26
-0
-
1226. 匿名 2018/08/25(土) 18:12:20
誰かを引き立てる為に誰かを悪者のように描くのは稚拙で白けてしまう。
それにしても、支離滅裂だろうと展開が早いドラマや主人公至上主義ドラマを面白いと感じる人が少なからず存在するんだな…としみじみする。
+28
-0
-
1227. 匿名 2018/08/25(土) 18:13:35
あと5週の流れは
ギフケンが金になってカノがフィギュアする
ユウコさんが気になる
晴さんが弱る
晴さんきっかけで開発をはじめる
律親子に擦り寄る
こんな感じ?もうあらすじ出てるのかな。
+14
-0
-
1228. 匿名 2018/08/25(土) 18:14:27
翼っちは新しいパパが好きではなくてより子の幸せを想う。だから律について行くでええやん…
かんちゃん目当て?本当?+23
-0
-
1229. 匿名 2018/08/25(土) 18:14:33
律とすずめはクズ同士お似合いだけど、翼くんとカンは釣り合い取れない!翼くんにはもっと可愛くていい子がお似合い!+54
-1
-
1230. 匿名 2018/08/25(土) 18:15:28
スズメにボロクソに言われる律とか、律に冷めた目でダメ出しされるスズメが見たい。
あんたやっぱりコミュ症やな!今ならより子さんが腹立った気持ち分かるわ!とか
スズメさ思いつきで色々手を出してはすぐ飽きるのやめなよ、
周囲がいつも尻拭いしてるの気付かないの?
とか思いっきり喧嘩したらいい。
同じ誕生日だからソウルメイトなんて幻想だったな!!
ああ、そうだな!!
もう絶対あの笛吹くなよ!
言われ無くてもとっくに捨てたわ!!
とか罵り合って、完。
+19
-2
-
1231. 匿名 2018/08/25(土) 18:16:14
過剰なヒロイン上げの為に他の扱いをとことんクソにするってテイルズオブゼスティリアってゲームを思い出したわ
これも人気シリーズだったのにトドメ刺したからな+1
-0
-
1232. 匿名 2018/08/25(土) 18:16:28
>>970
今、録画したスタジオパーク見ました
以蔵に鳥肌たちました
龍馬伝見ていなかったので、健目当てにみたいと思います+21
-0
-
1233. 匿名 2018/08/25(土) 18:17:22
カノって翼の心に残るような事なにかしましたっけ・・・?
意味がわからない。
ほかの人も言ってるけどそんなアホな理由でどっちの親に付くか決めるなんて有り得ない。
とにかくより子が可哀想。
+50
-1
-
1234. 匿名 2018/08/25(土) 18:17:47
>>1200
えっ!
連れ子同士の恋愛に発展するパターン?
古臭さ過ぎだし、そういう設定にしたいなら尚更あのかんちゃん は人選ミス。+56
-1
-
1235. 匿名 2018/08/25(土) 18:18:55
エシコは自分が片耳難聴でヒロインの設定もそいしたのに全然上手に書けてない
病気をもってる(らしい)けど和子さんの病気の書き方もリアルさに欠けてる
娘がいるのにすずめのかんちゃんへの愛情が全く感じない
この人って自分が体験したことを書くといろいろバレちゃいそうで嫌なのかな
エシコの願望みたいなのがてんこ盛りで気持ち悪い+46
-0
-
1236. 匿名 2018/08/25(土) 18:21:42
>>1216
時間も予算も無くフィギュアのシーンなんて殆ど無いに100パヤパヤ+53
-0
-
1237. 匿名 2018/08/25(土) 18:21:50
>>1221
犬を実はマーくんも助けてましたーってのもいらんよね
この日はじめて半青見た妹に「犬の話の話、前になんかあったの?」って聞かれたから説明したけど、「なんじゃそれw」って言われたの思い出した
+11
-0
-
1238. 匿名 2018/08/25(土) 18:23:36
カンちゃんは顔の感じだけいうと、フィギュアの坂本さんっぽいな。+7
-1
-
1239. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:11
ひよっこのみね子が初めてウエイトレスの仕事をしたときのテンパりがリアルですごく印象に残ってるのだけど、すずめはつくし食堂の手伝いもろくにしてこなかったのにカフェのオーナーの仕事最初から落ち着いてできていてすごいねえ(棒)+68
-0
-
1240. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:17
>>1206
しつかった、奥さんとずるずる
気色わるい+0
-1
-
1241. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:24
カンちゃん成長するの?誰になるの?
美人だったら怒るよw+9
-0
-
1242. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:38
>>1237
しかも北海道から名古屋の高校を受験する謎な設定だしね。
半青ってその場凌ぎの無駄で謎な設定多過ぎ。
+46
-0
-
1243. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:57
義理の兄妹で恋愛関係になるとかどんな赤いシリーズだよ。40年遅れてんだよ。
それでいて現代並みに不倫や離婚がどんどん出て来るし、どの層に支持されるつもりなのか
意味不明。より子さんすぐ再婚するってことはそっちの不倫も出て来るわけ?+34
-0
-
1244. 匿名 2018/08/25(土) 18:26:29
朝が来たで、ゆりかご出てる子結婚したじゃない?すごい年の差婚+9
-0
-
1245. 匿名 2018/08/25(土) 18:26:48
居間まで素通りしていったキャラ達は何だったんだろ?マーくんなんて1237さんのコメみて思い出した笑+5
-0
-
1246. 匿名 2018/08/25(土) 18:27:40
韓国ドラマリスペクトしてます?+0
-3
-
1247. 匿名 2018/08/25(土) 18:28:49
すぐ再婚だと大丈夫?と思う
子どもがいるのにすぐには再婚は出来ないなぁ
だから律が親権なんだ+2
-0
-
1248. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:26
>>1187
不倫は悪いことだよ。
でも、不倫は悪い、だから不倫を扱うドラマはダメだ、駄作だ、ていうのは変だよ。
作品としての評価はそういうところでするもんじゃない。
泥棒は悪いことだけど、泥棒が出てくるドラマはダメ、て言わないでしょ。
ルパン三世やキャッツアイは主人公が泥棒で、すごく面白いでしょ。
半青がダメなのはスズメと律が不倫関係みたいになってることじゃなくて
そこに至る紆余曲折を描いていないことだよ。+47
-4
-
1249. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:28
ほんとに一瞬マーくん忘れてた。
すずめ吹っ飛ばしてたっけー。+7
-0
-
1250. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:46
あさが来たに出てた娘役の小芝風花ちゃんはフィギュアスケート出来るよ。
でも実年齢が永野さんより上になっちゃうけど。
+2
-0
-
1251. 匿名 2018/08/25(土) 18:30:02
>>1212
視野が狭いよね。
こんなの妻の視点で見たら、平常心ではいられない状況。
妻がスズメみたいな破綻した女で別れてくれないとかの状況ならまだなんとか好意的に見られる。+49
-1
-
1252. 匿名 2018/08/25(土) 18:32:41
>>1248
そうじゃなくて不倫自体は悪いことだけど奥さんを悪く書いてるのが批難の原因なんだと思う
私もあくまで話の中で悪いことと認識していればドラマ自体の否定はしないけど誤解させて悪かったわ+46
-0
-
1253. 匿名 2018/08/25(土) 18:32:43
より子さんって再婚するんだ
何十日かの期間は再婚出来ないんだよね
より子さんの不倫で離婚じゃないんでしょ+10
-0
-
1254. 匿名 2018/08/25(土) 18:33:05
>>1233
萩尾写真館で始めて会った時のことかな?
翼くんが谷原さんに触ったらダメだよ、って言われてたカメラを触っててかんちゃんが来店した時に咄嗟にシャッターを押してしまったシーン。
「かんちゃん がニコッとしたから」って笑顔で恋に落ちた設定だったら無理があるーw+81
-1
-
1255. 匿名 2018/08/25(土) 18:33:32
さっきから必死で不倫の擁護してる人はなんなんだよ+13
-5
-
1256. 匿名 2018/08/25(土) 18:34:44
北川先生は、掘り下げるのが苦手だから、ネタに詰まると手っ取り早くエピソードを入れて広げすぎてしまうのかな。
単発ならまだしも、朝ドラは無理だったんだよ。+71
-0
-
1257. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:08
>>1236
てるてるみたいにはいかないだろー+4
-0
-
1258. 匿名 2018/08/25(土) 18:36:44
昼顔みたいなのはまだドラマとしては成り立つけどってことじゃない?+8
-0
-
1259. 匿名 2018/08/25(土) 18:36:45
>>1254
この時もボーダー着てたのかよ
+15
-0
-
1260. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:07
ケントとブッチャー姉、さして重要でもないキャラの浮かれたエピソードを、わこさんが亡くなった話の翌日にぶっこむ意味がわからない。
嫁にはあくびまでされて、わこさん(演じた原田知世さんも)気の毒すぎるわ。+72
-1
-
1261. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:42
カン役フィギュアやらせるなら本田3姉妹の1番下の子にすればよかったのにと思ったけど可愛いからあんな役もったいないね。+68
-0
-
1262. 匿名 2018/08/25(土) 18:40:45
>>422
ゾワッとしました。37才の妻子持ちのオッサンが何してるの?母親を亡くした悲しみは理解できますが家庭を持ったらアラフォー男性としては幼すぎるのでは?葬儀を抜け出すのも何だかなぁ。
律は子供に無関心だしすずめも子供を放置。設定が独身の20代前半なんだよね。アラフォーの俳優さんが演じていないからリアリティーがなくて誤魔化されてるけど。+67
-0
-
1263. 匿名 2018/08/25(土) 18:41:44
翼と花野をくっつけたいなら、ばあちゃん亡くなって落ち込む翼くんに「かんちゃんのオーじいちゃんもこの前亡くなったよ。でも、遠いところから見守ってくれるから寂しくないよ」とか言わせればすむだけなのに
そんなこと言うキャラでもないか+53
-1
-
1264. 匿名 2018/08/25(土) 18:43:13
>>1200
えっ!
手塩にかけて育てた優秀な息子がクズ女に取られるって、まんま律とスズメやん。+61
-0
-
1265. 匿名 2018/08/25(土) 18:43:35
テレビ見てて真央ちゃんに憧れてる設定なのに一切映らなかったけど、映像使わせて貰えなかったのかな?
ファミリアと浅田真央は堅実な選択をしましたね。
+68
-2
-
1266. 匿名 2018/08/25(土) 18:46:01
かんちゃんのフィギュアは今日みたいにCG加工か、前みたいにイラスト解説で良いよ。見たくないから。+31
-0
-
1267. 匿名 2018/08/25(土) 18:47:47
いらないシーンとか無駄に役者使いすぎなんだよ+41
-0
-
1268. 匿名 2018/08/25(土) 18:48:03
より子の再婚相手に子どもがもしいたらまた複雑な関係になるよね。
+6
-1
-
1269. 匿名 2018/08/25(土) 18:49:08
>>1200
翼はブス専っていう事でオッケー+30
-0
-
1270. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:02
弥一さん左側から声かけてたよね
律に関する声は聞こえるのね+39
-0
-
1271. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:17
なんだかんだ言って視聴率良さそう+1
-10
-
1272. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:37
>>1269
女の好みは父親似ってこと?+10
-0
-
1273. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:38
>>1254
なんか静止画の笑顔のカンちゃん見てたら
次のドラマ頑張れよって気持ちになったわ+3
-3
-
1274. 匿名 2018/08/25(土) 18:52:03
>>1254
ずっと疑問に思ってたんだけど「ニコッとすると私の可愛さにやられて みんな思わずシャッター押しちゃうでしょ?」ってことなの?
すげー自信!どっからくんの?流石スズメの子!+79
-0
-
1275. 匿名 2018/08/25(土) 18:53:24
大地くんに私立受験させるさとこさんのことをなおちゃんが「意識たかい~」と言ってるのが感じ悪かったし恐かった。+53
-0
-
1276. 匿名 2018/08/25(土) 18:54:47
>>1269
ケント同様 梟町では美的感覚がおかしくなるらしい…+20
-0
-
1277. 匿名 2018/08/25(土) 18:55:17
>>531
葬儀でもかんちゃんを放置してたよね。小さい子供を葬儀に連れて行くなら目を離せないし子供が騒ぎだしたら叱るよね。放置され過ぎてかのちゃんも母親の近くにいなくても平気だし躾もされてない。晴さんと軽くじゃなくてきつく注意しないと。かのちゃんを追いかけてたの里子さん?+30
-1
-
1278. 匿名 2018/08/25(土) 18:59:08
こんなにお母さんのことで長期間メソメソしてる大の大人の息子、ドラマに出てくるの珍しいよねー
えりこの希望?+55
-0
-
1279. 匿名 2018/08/25(土) 18:59:53
>>126
でも演技うまいと思ったよ
ぶさいくぶさいくって
みんなひどすぎる
+4
-18
-
1280. 匿名 2018/08/25(土) 19:01:19
このドラマって恋愛に憧れる高校生が書いた携帯小説みたいねー(チベスナ顔)
+25
-0
-
1281. 匿名 2018/08/25(土) 19:02:17
>>991
中立で見ろよ+0
-5
-
1282. 匿名 2018/08/25(土) 19:02:21
>>1277
萩尾家の親戚じゃないの?
カンちゃんは和子さんの葬儀にいない+14
-1
-
1283. 匿名 2018/08/25(土) 19:04:32
>>1277
あの子供はかんじゃないと思う(多分)+20
-0
-
1284. 匿名 2018/08/25(土) 19:05:33
夏休み最後の週末だからか、いま、まわりじゅう子どもだらけなんだけど、悪い、どの子を見ても、かんよりずっと可愛い (>o<)+20
-0
-
1285. 匿名 2018/08/25(土) 19:05:40
涼ちゃんが子供捨てて映画監督
今度はあくびより子が子供捨てて再婚ということにするのか
おたがいクズと結婚しちゃったね大変だったね今度は幸せになろうねうふっみたいな展開ですか+15
-0
-
1286. 匿名 2018/08/25(土) 19:05:44
>>992
なんですずめ目線で見てることになるの
一人の特定の人の目線でしか見れない人がおかしいよドラマなのに
なんで客観的に見れないの
不倫してもないのに不倫不倫言ってる人たち気持ち悪い
事実を事実として受け止められずに妻にばっかり肩入れするのおかしいよ
ドラマなんだからもうちょっと冷静に客観的に見なよ
+6
-12
-
1287. 匿名 2018/08/25(土) 19:07:24
ふくろう町歩いてる人が数人ADのまんま…
NHK、めっちゃ手抜きしてるー+32
-0
-
1288. 匿名 2018/08/25(土) 19:07:30
唐突にフィギュア出してきたね
これならみんな見るでしょって感じ
ストーリーに何も関係ないし必然性もない
思いつきでどんどんぶち込むだけで投げっぱなしにする
呆れた脚本だよ+55
-0
-
1289. 匿名 2018/08/25(土) 19:10:09
ソウタの子供、かわいすぎて、、、
かんちゃんとの差+51
-0
-
1290. 匿名 2018/08/25(土) 19:10:14
このドラマを絶賛する人たちを見ていると、私は本当に同じドラマを見ているのだろうか?と不安に思うよ。
全然泣けないし笑えない。それどころか怒りを覚えることの方が多い。
ちなみにマッサンとカーネーションではボロ泣きしてます。
マッサンが体を張って特高からエリーを守るシーンなんてボロ泣きよ。
+69
-0
-
1291. 匿名 2018/08/25(土) 19:11:35
半青はクソだと思ってるけど高嶺の花は面白く見てるから、古臭いからって一緒くたにされてもな、とコメ見て時々思います
高嶺の花に出てくる老女の双子の召使いとか、トラックの前に飛び出すセルフパロとか、野島伸司は北川悦吏子に何か言いたいことあるんだろうな〜と思ってますよ。双子の召使いの使い方とかさすがにお見事ですし
最近は更にぎぼむすの直虎セルフパロのタイトルとかも、脚本家の方々のラップバトルみたいだな、って色々楽しんでます
半青はそんなに楽しくないけど、半青周りは色々楽しい+7
-4
-
1292. 匿名 2018/08/25(土) 19:12:32
彼氏いない歴年齢で不倫はおろか、結婚、手をつなぐ事すらピンとこない私ですら、鈴愛のおかしさに気付く。
清やより子の立場からしたら『私、律の事ならなんでも知ってるよ?』と我が物顔でウロウロする幼馴染いたらうざすぎる。+77
-1
-
1293. 匿名 2018/08/25(土) 19:13:22
>>1290
私も泣けないし笑えないよ!
見ててイライラするよ!(笑)
+12
-0
-
1294. 匿名 2018/08/25(土) 19:15:12
来週予告で
抱き合ってたよね!?
そんなシーンいる?(笑)
+11
-1
-
1295. 匿名 2018/08/25(土) 19:17:20
ブッチャーのオヤジ見て思いだしたw+7
-27
-
1296. 匿名 2018/08/25(土) 19:17:44
>>1253
より子さんの再婚だってとってつけたようだよね。律が悪いんじゃないって。律がいなくてもより子はやっていけるんだっていうことの為だよね。安易。+11
-1
-
1297. 匿名 2018/08/25(土) 19:20:33
>>1275
ボクテとユーコに続きなおちゃんあんたもかって気分になる+18
-0
-
1298. 匿名 2018/08/25(土) 19:20:33
>>1279
正直なだけだと思う。
べっぴんの時だって ドラマは酷くても、子役は可愛い 可愛い言われまくってたから。
カンちゃんは私の目にはどーみても可愛くは映らない+32
-0
-
1299. 匿名 2018/08/25(土) 19:24:44
すぐ再婚ってことはより子は2回目の結婚に前向きってことでもある。+4
-5
-
1300. 匿名 2018/08/25(土) 19:25:49
>>1251
妻の視点、恋愛前提でしか見られない方がよっぽど視野が狭い┐(-。-;)┌
どうしてこんなドラマにそこまで入れ込むのかわからんわ
別にスズメ目線とかじゃない
このドラマ誰一人共感なんかできないし誰目線でも見れないわ
でも男が女と会ってるだけで不倫不倫いう人はおかしい、病んでるよ
妻が別れてくれないなら分かるって、恋愛感情あったらそれこそ不倫じゃん
恋愛感情なくて会ってるのを不倫といい、恋愛感情あって会うのはそれこそ不倫なのに許せるって意味分からんわ
そういうとスズメ目線とかこっちが病んでるとか
ドラマ自体がおかしいんだからもうちょっと俯瞰で見たら
どうせまたなんだかんだと糾弾しないといられないんだろうけど
このドラマは脚本が失敗してると思うけどそれでもこのドラマを不倫ドラマと思って見てるのがるちゃん民ぐらいじゃないの
旦那の女友達がみんな旦那を狙ってると勘違いして攻撃するタイプじゃない?+3
-21
-
1301. 匿名 2018/08/25(土) 19:26:31
かわいい子役なんてたくさんいるから、かんちゃんをあの子にしたのはかわいさは重視しなかったというか、あまりかわいくない方がいいという判断なんじゃない?+51
-2
-
1302. 匿名 2018/08/25(土) 19:26:51
>>1279
正直、私はあの子役の演技が好きじゃないし上手いとも思わないからブスに見えてしまう
スズメの子役の子は顔は好みではないけど、演技うまいからあんまりブスには思わなかった+87
-0
-
1303. 匿名 2018/08/25(土) 19:28:57
最近激しい展開がなくて落ち着いてるけど、面白くないのは変わらないね。+16
-0
-
1304. 匿名 2018/08/25(土) 19:29:47
不倫自体は気にならないよ
ドラマの話だし
カーネーション夕方見てるけど、今ちょうど糸子の不倫めっちゃ酷いけど糸子を嫌いになるとかない
それは不倫までの過程と性格をちゃんと描き、奥さんを悪者にもせず糸子が全部受けて立ってる脚本があるから
脚本次第で良くも悪くもなる
私は雀は理解出来ない
+87
-1
-
1305. 匿名 2018/08/25(土) 19:30:19
私は原田知世のお芝居が可愛くてそれ見たさに見てたのよ
もう出ないから見るとこないわ
大体すべてがあまちゃんのパクりでそっちの方が気分悪いわ+44
-5
-
1306. 匿名 2018/08/25(土) 19:32:11
なおちゃんが里子さんにたいして「私立の小学校?意識高いな」と言ったのが信じられなかった
なんでこのドラマの人たちは私立の学校に敵意を持ってるんだ…
なぜか大学は私立でも良いらしいけど+110
-0
-
1307. 匿名 2018/08/25(土) 19:32:15
サンバランドの話ですが、岐阜にはカピバラいますよ。+10
-0
-
1308. 匿名 2018/08/25(土) 19:34:48
えしこ、twitterすごいとばしてる。
いつも以上の自画自賛に人脈自慢、
人徳自慢。病弱アピール。
すごいわ。胸焼けしそう。+90
-0
-
1309. 匿名 2018/08/25(土) 19:34:54
>>1300
鈴愛と律はお互いソウルメイトとか、口では綺麗事言ってても本当は違うってのが透けて見えるから気持ち悪いんじゃない?+21
-0
-
1310. 匿名 2018/08/25(土) 19:35:53
スズメも律も結婚相手のせいにしすぎ
相手が酷い
相手が酷い
相手が酷い
朝からこんなのばっか疲れるわ
お前らも酷いだろ+78
-0
-
1311. 匿名 2018/08/25(土) 19:37:49
不倫でもさ
せめて周りの人たちがたしなめたりするだろ
そういうのもなく梟町みんなで不倫推奨ムード
変なの みんなすずめと律のための都合のいい駒みたい+66
-1
-
1312. 匿名 2018/08/25(土) 19:37:52
ベタかもしれないけど、
和子さんのお葬式抜け出して、スズメと律を二人きりにさせるなら
和子さんから預かった「育児日記」を
この時、渡すべきだったんじゃないかな。
あれは本来、息子の幼馴染のバツイチ子持ちに渡すものではなく、
律の奥さんに渡すべきものだと思うんだよね。
設定上、「最低の嫁」だとしても、自分の息子が選んだ人で孫までいるんだからさ。
+98
-0
-
1313. 匿名 2018/08/25(土) 19:38:00
カーネーションの糸子は従業員に酷い事を言われ、近所中のさらし者になり、親戚一同から吊るし上げ食らっていた
でも、糸子には覚悟が感じられたし、とても美しく描いていた
不倫だからダメというのではなく言っている事と行動が矛盾しているから共感できないし姑息な感じがしてすずめには嫌な空気を感じる
+82
-0
-
1314. 匿名 2018/08/25(土) 19:38:11
すぐ不倫!とは思わないけど、お葬式に抜け出して二人きりになってしまうのはやっぱりよくない。
すずめがどうなっていくかは知らないけど、あそこで男に引き留められてずるずる居てしまうのは、不倫にはまっていく人の行動なんだろうなーとは思う。+38
-1
-
1315. 匿名 2018/08/25(土) 19:38:51
>>1151
脚本の人の娘さんがやってたらしいっすよ〜だから出てきたみたい。
+7
-1
-
1316. 匿名 2018/08/25(土) 19:39:33
なんか、もう何も言う事がない感じ。
最近はベッドの中で眠りながらワンセグで見てる。内容もうろ覚え。+20
-0
-
1317. 匿名 2018/08/25(土) 19:40:04
>>1306
だったら大学も国立思考でいけば、って思うけど
大学だけはOKなんだね(笑)
自分が私大卒なもんだから
+44
-4
-
1318. 匿名 2018/08/25(土) 19:40:19
>>1313
おいもすいとうと。一度でいいから言われてみたかった、40代。+43
-1
-
1319. 匿名 2018/08/25(土) 19:41:37
今日の昼間のNHK見てて芽郁ちゃん健に惚れてないかと思ったけど、ただの共演者のお世辞だよね?+3
-0
-
1320. 匿名 2018/08/25(土) 19:42:41
素朴な疑問…
揚げ足とって、文句ばかり言うなら、なぜまだ見てるのか…
しかも、皆 感心するほど細かく見てるな…と(^-^;+4
-35
-
1321. 匿名 2018/08/25(土) 19:43:11
批判されてるのは、どうしても近付いてしまう2人を脚本で書けてないから
視聴者を納得させられる状況に書けてないから
わけの分からない2人に見える
そりゃお互い子供がいるのにまたこうやって
支えあって切っても切れない縁だというのを書きたいのだろうけど、それは本当に難しい脚本になると思う
北川さんの脚本は勝手な40前の男女の育児放棄にしか見えません+87
-1
-
1322. 匿名 2018/08/25(土) 19:43:40
ん?信者さん来てる?
まさか大先生来てる?
随分攻撃的なコメントあるけど+25
-1
-
1323. 匿名 2018/08/25(土) 19:44:05
子役の見た目のことを言うのは何か違うと思う。
演技の上手い下手以前に、くそシナリオのお陰で性格ブスに描かれちゃったから、もうあの子可愛くないって確定しちゃったもんなぁ。違うセリフや演出で演じてたら、また違う印象だっただろうに。
役者殺しのドラマだわ、子役に限らず。+43
-6
-
1324. 匿名 2018/08/25(土) 19:44:19
>>1308
具合が悪いなら、仕事をセーブしてTwitterも控えればいいのにね。
+51
-0
-
1325. 匿名 2018/08/25(土) 19:45:28
まんぷくへの期待感半端ない。+58
-2
-
1326. 匿名 2018/08/25(土) 19:46:25
>>1317
娘は国立行きたかったみたいよ。(行ける学力だったかまではわからないけど)ミスの写真見せて諦めさせた。+6
-0
-
1327. 匿名 2018/08/25(土) 19:46:27
>>1277
あの子は他所の子だよ。
巷では真央ちゃん人気によるフィギュアブームという説明と思う。+43
-0
-
1328. 匿名 2018/08/25(土) 19:46:40
神降臨+1
-1
-
1329. 匿名 2018/08/25(土) 19:46:44
なんかやけにドラマの中なんだから不倫に文句言うな!奥さんの視点で見る方が視野が狭い!って鼻息悪い人がいるけど実際奥さんやってる人ならそうなっても仕方ないじゃん
しかも律もスズメも子供を顧みず自分達の欲望のままだから気持ち悪いんだよ
ドラマだからって言うけどドラマだから文句を言う権利もあるの+25
-3
-
1330. 匿名 2018/08/25(土) 19:46:59
サンバランドといっしょにコケて
もっともっと廃れればよかったのに梟町+14
-0
-
1331. 匿名 2018/08/25(土) 19:47:42
>>1322
不倫への擁護が半端ないしスズメ本人かもしれない+12
-0
-
1332. 匿名 2018/08/25(土) 19:50:14
「人間なんだから男女が惹かれ合うのは自然だから不倫も仕方ない」←じゃあ離婚してからにしろよ、慰謝料請求されても文句言うなよ+27
-0
-
1333. 匿名 2018/08/25(土) 19:50:41
>>1326
>ミスの写真見せて諦めさせた
ミスの写真?何でそれで国立諦める?ごめん良く分からない。+45
-0
-
1334. 匿名 2018/08/25(土) 19:51:51
律とより子さんって現実にいたら
翼君が成人して立派になってから離婚しそうな感じ+36
-0
-
1335. 匿名 2018/08/25(土) 19:51:55
鈴愛と律が惹かれあってるように全然見えないんだけど。本当にただの友達にしか見えない。+29
-0
-
1336. 匿名 2018/08/25(土) 19:52:09
葬儀抜け出して夫婦でもない男女が2人でフラフラしていたら近所で噂になって奥さんの耳にも入りそうなんだけど
ああ時空が歪んだ街だから義実家共々奥さんをハブってるのか+60
-0
-
1337. 匿名 2018/08/25(土) 19:52:28
>>1200
エシコはどうしていろいろとヘンな展開を好むんだろう。異常だね。+33
-0
-
1338. 匿名 2018/08/25(土) 19:53:07
>>1335
恋愛的な経過を全然描写してないからだと思う。人間的に好きだと思いあってるところも殆ど見られない。
同じ病院で同じ時間に産まれて幼少期一緒だったという運命的な設定だけ。一番大切な所を描いていない。+22
-0
-
1339. 匿名 2018/08/25(土) 19:54:27
>>1200
「かんちゃんがにこってしたから」って言ったのには本当に寒イボが出たんだけど。どこまでその設定ひっぱるんだろう。+57
-0
-
1340. 匿名 2018/08/25(土) 19:54:35
夫を不倫略奪された挙げ句子供が「好きな女の子のママの所へ行く~」って言い出したら自殺したくなる勢い+72
-0
-
1341. 匿名 2018/08/25(土) 19:55:39
>>1333
娘希望の国立のミス◯◯(大学名)を諦めさせたとのこと。+3
-2
-
1342. 匿名 2018/08/25(土) 19:55:51
私立小いかせるのは良くなくてフィギュアスケート習わせるのはいいんだね
フィギュアだって相当お金かかるけどね
ほんとどんな基準だよ
+59
-0
-
1343. 匿名 2018/08/25(土) 19:56:25
なんか面白くないうえに突っ込みどころまでなくなってきた今日この頃。+15
-0
-
1344. 匿名 2018/08/25(土) 19:57:34
本日はサンキュ。
だっけ?
オエー。
クソダサイし寒いし気持ち悪すぎる。
勝手にお店に入って洗ってないいちご食べて
すっぱい?甘い?とか完全にいかれてる。+56
-1
-
1345. 匿名 2018/08/25(土) 19:57:48
>>1341
国立行かなくて良かったね。国のお金を、そんな理由で行きたい子に使われたら嫌だわ。
薄っぺらい親子だな~。+9
-1
-
1346. 匿名 2018/08/25(土) 19:58:01
北川さん大河やりたいらしい、半分青いの調子でまさか太平記とか平将門とか赤穂浪士とかなのか?そしたら卒倒してしまいます。+22
-0
-
1347. 匿名 2018/08/25(土) 19:58:04
ブッチャーの全力のふぎょぎょ!はよかった。+12
-1
-
1348. 匿名 2018/08/25(土) 19:59:55
>>1346
大 河 は や め て+46
-1
-
1349. 匿名 2018/08/25(土) 20:02:01
>>1337
きっとポンコツ脚本家だから何気ない日常とか細やかな心情とか書けないんじゃない?
よって奇抜な設定にばかり頼る。+26
-0
-
1350. 匿名 2018/08/25(土) 20:02:55
私がより子だったら色んな事が腹立たしくてしょうがないわ、清の時もそう思ったけど
ホントいい歳して子供もいて何やってんのこの2人…いかれてるわ+27
-0
-
1351. 匿名 2018/08/25(土) 20:03:25
カーネーションは、こんな時にあんな人がいたらそりゃ惚れるわって主婦にも思わせたのが勝因。
いい関係に書いていたし惹かれあってどうしようもないのも痛い程感じた。
律とすずめにそこまでの関係書けてないじゃん。
だから二人とも人でなしにしか見えない。
+127
-1
-
1352. 匿名 2018/08/25(土) 20:03:35
>>1301
自分の娘がモデルだからわざと可愛い子選んであげなかったんじゃない?
だってセンセー、娘なのにヤツとかコイツとか呼んでて愛がないし、娘のこと女として嫉妬したりバカにしたりしてそう。+41
-0
-
1353. 匿名 2018/08/25(土) 20:05:40
ツッコミどころが多過ぎてドラマに入り込めない(汗)+32
-0
-
1354. 匿名 2018/08/25(土) 20:08:03
>>1351
未だにカーネーションの周防さんは綾野剛が一番格好よく見えた役だわ。+104
-1
-
1355. 匿名 2018/08/25(土) 20:08:11
里子さんは美人だけど嫉妬深い、意識高い系っていわれてるけど、どこで出会ったんだっけ?職場恋愛?
方言喋ってたからたぶん岐阜の人。
ほとんど情報がなくdisられる嫁さん。+70
-1
-
1356. 匿名 2018/08/25(土) 20:08:30
>>1346
>>1348
エシコが今回の脚本の問題点を猛省しない限り、またとんでもない話が出来上がりそう。+42
-0
-
1357. 匿名 2018/08/25(土) 20:09:09
>>1007
華大さんは基本情があるコンビだから、18歳の永野芽郁として接するだろうね。VTRのスズメには何かコメントしてくれー。+10
-1
-
1358. 匿名 2018/08/25(土) 20:10:04
>>1304
同じ不倫を扱っているのに、脚本の違いでこんなにドラマは違って見えるんですね
糸子はすべての批判を受け入れて、ふたりで堕ちていく感じ
クズめはただただ高感度が落ちていく感じ+55
-0
-
1359. 匿名 2018/08/25(土) 20:10:07
安心してください。
先生は
「大河は書かない」と
超上から断言されています。+93
-0
-
1360. 匿名 2018/08/25(土) 20:11:42
>>1313
糸子が親戚近所から不倫吊るし上げくってたとき三姉妹(子役)に謝罪だか母親かばう?演技させてたんじゃなかった?本当にうまい脚本演出だと思った
それに比べて半青は‥+40
-0
-
1361. 匿名 2018/08/25(土) 20:11:50
>>1007
あれ?主人公って最終日前日じゃないの?
まさか最終回前はエシコ?+9
-0
-
1362. 匿名 2018/08/25(土) 20:12:09
>>1352
「利用価値がなくなるから」30歳までには家を出てくれ…なんて呟く人ですものね
Twitterで娘可愛いアピールしてるけど、本当に我が子を心から思ってるなら、あんなに娘のプライベートをぶっちゃけられないはず+33
-0
-
1363. 匿名 2018/08/25(土) 20:12:09
>>1359
「書かない」じゃなくて「書けない」のにね。また日本語おかしいや。
+85
-0
-
1364. 匿名 2018/08/25(土) 20:12:22
>>1359
この人の場合、自分の言ったことや書いたことを端から端まで忘れていくという過去があるから…+17
-0
-
1365. 匿名 2018/08/25(土) 20:13:42
>>1306
なおちゃんは自分はセレブ妻だと言ってたのに、
私立小学校受験に皮肉を言うのは変だと思った。
絶対にお受験させるタイプじゃん!+84
-0
-
1366. 匿名 2018/08/25(土) 20:20:04
離婚して岐阜に戻るまではそれでも好意的に見てたので厳しい意見が多いこのトピは見るのを止めてました
...がそんな脳天気な私も岐阜に戻ってからの鈴愛の数々の傍若無人ぶりについにブッチン
そして子役をディスってはいけないと思うけどかんちゃん、申し訳ない全然可愛くないんだ
でもこれだけは言わせて
永野芽郁は悪くない
むしろここまで主人公が訳わからない人物像にされてそれをきっちり演じてる永野芽郁はすごいと思う
嫌いになった人も多いだろうけど私は逆に大好き
になりました
なので残りわずか更にイライラさせられそうだけど頑張って最後まで見ます
+32
-10
-
1367. 匿名 2018/08/25(土) 20:21:16
>>290
北川のお兄さん(北川高嗣さん)かー。
名古屋大を院まで出て、今は筑波大で教授として勤務してるみたいだね。
すごく聡明な人だろうけど、さっき調べてみたら政治や放射能に対して過激な論説を出しまくるわ、Facebookですごい自分語りするわ、妹同様ちょっと痛い人なのかも…?と思ってしまった。
「北川高嗣 胡散臭い」ってヤフーの検索候補に出てくる始末だし。
兄妹そろって痛いなんて、北川家ではどんな教育が行われていたのやら。
邪推だけど、勉強ばかり重んじられて、肝心の道徳教育がおろそかになっていたのかもね。+69
-1
-
1368. 匿名 2018/08/25(土) 20:24:28
北川の兄はパヨクかよ~関わりたくない一族だな+38
-2
-
1369. 匿名 2018/08/25(土) 20:27:21
>>1058
銀座の老舗デパートの一つです
お客様には伝わらないから知らないかもね
知られてはいけない言葉だし+8
-0
-
1370. 匿名 2018/08/25(土) 20:27:44
>>1351
しょうがないよね、律と鈴愛は運命だから
より子さんはかわいそうだけど、、
ってなるくらいの脚本書けば批判されないよね
ただそれだけのこと
不倫ダメー‼︎とかじゃなく応援したい二人ではないの単純に+68
-0
-
1371. 匿名 2018/08/25(土) 20:28:05
北川さんの震災近辺のツイートって「放射能」だらけなんだよなあ
このお兄さんの影響もありそうだね
でも、朝ドラで放射能放射能騒ぐのはまだ早すぎると思う+20
-0
-
1372. 匿名 2018/08/25(土) 20:31:20
>>1058
地方の人は知らないのかもね+1
-5
-
1373. 匿名 2018/08/25(土) 20:34:32
>>1369
まぁ一般人が知らないなら問題ない名前なんじゃない?中村雅俊さんも大のお気に入りの人だから悪くは書いてないんじゃないかな?脚本が深みのある人間が書けないというのと俳優としての実力が出てしまった感じはあるけど。+5
-3
-
1374. 匿名 2018/08/25(土) 20:35:08
小学校受験する子は
公園走り回らないのか。
えしこは不思議ちゃんやな。+36
-0
-
1375. 匿名 2018/08/25(土) 20:37:15
単純に面白くないから突っ込みや文句が出る。+9
-0
-
1376. 匿名 2018/08/25(土) 20:38:52
打算的に結婚したとしても、あの濃い面子の西園寺家に嫁いで、たくましく2人の子供を育てるなおちゃんを主役にしたほうが話が面白そう。
+7
-1
-
1377. 匿名 2018/08/25(土) 20:39:11
葬儀中に律の姿が見えなくなり、慌てた律父がより子さんに伝える。
土地勘のないより子さんがその場で戸惑っているのを見たスズメ、素早く近寄って
「心当たりがある。お母ちゃん、翼くん見ててあげて!」。より子さんを促して外へ。
迷わず川に向かうスズメ。無言で小走りについていくより子さん。
佇む律の後ろ姿を確認し、より子さんの腕を軽く触って、葬儀場へきびすを返すスズメ。
自分は律には声をかけずに。より子さん、スズメの後ろ姿をチラッと見やり、律の方へ。
振り返らずに歩くスズメは、川辺で律と過ごした子供時代のシーンを思い出して涙ぐむ。
「私は6歳で左耳の聴力を…」のポエムはここでモノローグ。「二人でいた」とは結べないけどね。
…こういうシーンが良かったと思う。
律を支えたい、律の家庭もうまくいってほしいとかつて言ったスズメの言葉は本当になるし、
より子さんにすれば、黙っていても夫とスズメの絆は痛いほど伝わるだろう。それこそ離婚を考えるほど。
一方、葬儀場では翼くんがカノと一緒に遊ばされていたりして、こちらの二人が絆を育む機会にもなる。+138
-0
-
1378. 匿名 2018/08/25(土) 20:42:05
>>210
モチロンですよ!!むしろ怒っていいと思う。
脚本家大先生以外被害者。ストーリーで泣けない、舞台になった岐阜県、出演俳優、制作スタッフ等々の心情に
思いを巡らせて泣きたくなったよこのドラマ。+10
-1
-
1379. 匿名 2018/08/25(土) 20:42:06
>>1254
だめだ~子役を悪くはいいたくないが、この子ヤワラちゃんに見えて気持ち悪いの・・+47
-0
-
1380. 匿名 2018/08/25(土) 20:42:52
>>25
お盆に義実家行った時
半分青いみてるー?面白いよねー!!って
言われて
えっ‥?あっ‥面白いですよね〜
って嘘ついちゃった+17
-0
-
1381. 匿名 2018/08/25(土) 20:43:13
より子はヒステリーだけど、和子さんも教育ママだった訳だから共感しそうなのになぁと思ってた。
なんか脚本的に悪者にしなくちゃいけないキャラだと思うとどこにも共感できずに終わってく。+28
-0
-
1382. 匿名 2018/08/25(土) 20:44:22
>>1373
知っている人は知っているし、色々な人が見るからね
+2
-0
-
1383. 匿名 2018/08/25(土) 20:50:23
>>280
分かります!
おじいちゃん!って呼びかけてるだけで、なぜ体を揺すったり触ったりしないのかと思いました。+14
-0
-
1384. 匿名 2018/08/25(土) 20:51:19
どーーしても不倫にしたいならより子さん病気で余命が短いからスズメに託すとかの方がすっきりするんだけどな~
ってかそこまでして不倫をドラマで見たいものかな…今日やけに「本当に好きなら不倫は仕方ない」って人多くない?+12
-0
-
1385. 匿名 2018/08/25(土) 20:53:07
>>1381
ヒステリーにさせてる原因は律だしさ
いきなりヒステリーななったわけじゃなく
物事には順序があるよね
もっとちゃんと脚本書けばいいのに
全く登場人物に深みがない+37
-0
-
1386. 匿名 2018/08/25(土) 20:53:55
どんな書き方しても不倫を受け入れられない人はいるよ~本当は安易に扱ってはいけない題材
2人とも財産とか全てを失うくらいじゃないて
なんで翼までスズメがゲットするんだよw+17
-0
-
1387. 匿名 2018/08/25(土) 20:54:23
このドラマの凄い所、どのシーンもかなりの突っ込み所ある事。笑。
律の嫁、すずめと同じ空間にいて全く知らない人というか気づかないのか眼中にないのか?と思った。まぁ、義母の葬式でわざわざ戦いはしないけどね。
+8
-0
-
1388. 匿名 2018/08/25(土) 20:54:33
より子よりスズメの方がヒステリーに見えるんだけど+59
-2
-
1389. 匿名 2018/08/25(土) 20:55:30
かんちゃんはどこかのお偉いさんの娘とか孫なの?
ビジュアルがなんとも言えない。
演技は上手だけど…
ソウタの息子とか演技悪くはないし、ビジュアルも凄くいいよね。+48
-0
-
1390. 匿名 2018/08/25(土) 20:56:17
律は奥さんのことは激しい熱情はないけど愛はあるけどいつまでもスズメに対する熱い気持ちがなんたらとかならマシだけど、ただ奥さん下げなら不快感この上ない+9
-0
-
1391. 匿名 2018/08/25(土) 20:57:39
自分は不倫自体は気にしない
でも、そんなタイプにも受け入れられてないのが
問題
不倫嫌いな人は不倫てことにまずアレルギー起こすから脚本とかそんな問題ではないのかな
まぁ、そんな人のことまで気にしてたら
創作は出来ないからそこは切り捨てていいとは思うけど+5
-3
-
1392. 匿名 2018/08/25(土) 20:57:42
>>1387
義家族も不倫女アシストしているからなあ
より子は自分から逃げ出した方がいい案件だよこれ
+29
-0
-
1393. 匿名 2018/08/25(土) 20:57:57
より子さん翼君に選んでもらえないの?
最低だね。
より子さんかわいそう。
+27
-0
-
1394. 匿名 2018/08/25(土) 20:58:19
えしこに朝ドラ持ちかけた
NHKのドラマ部長
「昨日は朝ドラ史上に残る名場面」と
えしこに連絡したとえしこツイート。
どこをどう突っ込めばいいのか
わからなさすぎる。+76
-1
-
1395. 匿名 2018/08/25(土) 20:58:38
不倫を気にしない人は旦那さんが略奪されても文句言わないでね+6
-3
-
1396. 匿名 2018/08/25(土) 20:59:55
>>1395
ドラマだよ?+11
-5
-
1397. 匿名 2018/08/25(土) 21:00:24
一応律は人の旦那さんなのにスズメに遠慮や罪悪感がこれっぽちもないのがすごい
スズメ「ダメだ!奥さんに悪い!」
律「いや、妻と最近仲悪いから大丈夫」
みたいな+29
-0
-
1398. 匿名 2018/08/25(土) 21:01:49
もうさっきからドラマなら不倫は有りって必死な人もういいよ~
それ以外にも問題あり過ぎだから+11
-6
-
1399. 匿名 2018/08/25(土) 21:02:19
えー翼くんは律とすずめの方に来るの?
嫌だなあ。
谷原が翼くんに「(写真の現像を)やってみるか?」って聞いた時に、カンが「カンちゃんやりたい!」って言って翼くんが「いいよ」って譲ってたけど、きっとずっとそんな感じで譲ったりする生活だよ。あの律とすずめとカンとの暮らしじゃ。
下手すると大人になってからもくずめやカンに寄生されたり、旅行に行こうと思って貯めてたお金を取られるんじゃない?+60
-2
-
1400. 匿名 2018/08/25(土) 21:02:21
律、最低。
覚悟無いわけ?だったら結婚もするな!子供もつくるなよ!
すべてより子さんに渡して無一文になれば?
翼君も渡せ!
っうか慰謝料の話なかった?
ああ、律とスズメの不倫の慰謝料か!
+14
-1
-
1401. 匿名 2018/08/25(土) 21:03:31
もし翼くんがかんちゃんに笛で呼ばれるようになったら怒りで画面ひっぱたいてしまいそう+64
-1
-
1402. 匿名 2018/08/25(土) 21:04:35
>>1398
今北ばっかだったけどドラマなら不倫アリ派
小説も映画も気にしない
でも律と鈴愛はありえないですよ+48
-1
-
1403. 匿名 2018/08/25(土) 21:04:36
ドラマでも不倫は悪いことって書かないとダメだよ
だからこそドロドロしたり苦しんだり、女優に昔の石田ゆり子みたいな色気がある方がまだわかるのに青春()の延長ぶってるからきもいんですよ+40
-3
-
1404. 匿名 2018/08/25(土) 21:06:05
若い女の子が演じてるから何となく甘い目で見てしまうけど、40手前の女の話だから。
+63
-1
-
1405. 匿名 2018/08/25(土) 21:06:23
実家に帰って来て親の貯金にたかり お店を出したスズメ
病気末期のワコさんに岐阜犬の声させるスズメ
大阪の研究チームから岐阜に帰ってきて いつでものんびりして仕事してる様子のない律
葬式の途中で勝手に抜け出す律
人のお父さんを律とタメ口で呼ぶカンちゃん
みんなおかしいけど
脚本家はこれで普通だと思ってるのか⁇
非常に不愉快なドラマでがっかりだわ
+118
-2
-
1406. 匿名 2018/08/25(土) 21:06:28
>>1400
スズメは慰謝料請求されたら「私は耳が聞こえないんだ!」と逆ギレするに500ウォン+39
-0
-
1407. 匿名 2018/08/25(土) 21:06:31
+65
-0
-
1408. 匿名 2018/08/25(土) 21:07:12
>>1403
そこが不倫描写の面白いとこなのにね
罪悪感や葛藤
鈴愛には一切ない+31
-0
-
1409. 匿名 2018/08/25(土) 21:07:51
>>1407
あーあ清姉さんが律と結婚したらスズメをボコボコにしてくれたろうに+71
-1
-
1410. 匿名 2018/08/25(土) 21:08:12
今日の最後「私たちは生きている限り、なくし続ける。何かをなくし続ける。私は9歳の秋に左耳の聴力をなくし、律は昨日、和子さんを亡くした。」ってやたら感傷的でポエミーな雰囲気で語ってたけど、別に大したこと語ってない。片耳聞こえないということ親の死を雰囲気だけ感傷的に美化しただけのセリフ。
+143
-0
-
1411. 匿名 2018/08/25(土) 21:09:31
翼くんは今の時点でかんちゃんなんかより、ずっといい子に育ってんのに、フクロウ町のより子さんへの「教育ママ」って陰口がよくわからない
草太の奥さんも子供を私立に入れる意向なだけで、なおちゃんに「意識高い系?」みたいに眉をひそめられてたけど、すごい偏見じゃ?+68
-1
-
1412. 匿名 2018/08/25(土) 21:09:53
親がスズメがいびつな人間でも許すのは、まだわかるよ。娘可愛さで、お店出すお金出したり、娘の不倫願望の背中押したり、そういう親もいるかもね。
でも、周囲があんなに甘いのはおかしいと思います。+52
-0
-
1413. 匿名 2018/08/25(土) 21:09:57
不倫なのに綺麗な恋愛として扱うから違和感がある
そのくせ抱き合ったりシングルマザーのギラギラぶりが妙に生々しいっす+51
-0
-
1414. 匿名 2018/08/25(土) 21:09:58
>>1394
その人今は札幌にいるって書いてあったけど、責任取って地方に飛ばされたのかな?と思った。+15
-0
-
1415. 匿名 2018/08/25(土) 21:10:18
おじいちゃんの四十五日がどうこうでケントの結婚がどうこうと、和子さんの四十九日が済んだ件の時系列が全く分からなかった。+41
-1
-
1416. 匿名 2018/08/25(土) 21:12:03
>>179
薄ら寒いポエムぶち込んできた、河原のシーンだったよね。スズメなんて失うもの、元から持ってないだろ、常識や優しさ、感謝の念とか、なーんにも無いヒロインなんだからさ。+62
-0
-
1417. 匿名 2018/08/25(土) 21:12:38
もうどうでもいいから、はやくおわんねーかな+79
-0
-
1418. 匿名 2018/08/25(土) 21:13:22
クズ旦那はくれてやれと思うけどせめて子供は手元に残してあげて欲しい
旦那も子供も奪われて泣き寝入りって不倫相手の奥さんをそんな風にした議員がいましたね+38
-0
-
1419. 匿名 2018/08/25(土) 21:14:31
>>1359
「書・け・な・い」のにね‼️+38
-0
-
1420. 匿名 2018/08/25(土) 21:15:33
スズメってギラギラしすぎだと思う+29
-0
-
1421. 匿名 2018/08/25(土) 21:16:19
>>1420
男にだけな+24
-1
-
1422. 匿名 2018/08/25(土) 21:16:49
翼君的には、
大切なママ(より子さん)<カン
私がより子さんなら、記憶喪失になりたい。
もし教育ママだったとしても、可愛がっていたはず。こんな仕打ちはない。+34
-0
-
1423. 匿名 2018/08/25(土) 21:18:17
もはや心の準備をしないと見れないと思い、あらすじを25週まで見てきました。うん。最終回みればオッケー!+5
-0
-
1424. 匿名 2018/08/25(土) 21:19:09
>>1422
母親を捨てるには理由が弱すぎるわ
あんなに和子と律には親子愛書いてたのに
より子と翼にだってあるでしょ
育児日記とかさ
+33
-0
-
1425. 匿名 2018/08/25(土) 21:19:39
子役の子、ごめんね
カンちゃん、本当に可愛くない+176
-2
-
1426. 匿名 2018/08/25(土) 21:19:53
北川脚本大河ドラマ「邪馬台国卑弥呼」「藤原道長」「八百屋お七」「関取雷電」「大塩平八郎」
「木曽義仲と巴」とか有りそうな気がしてきて怖いです。+0
-1
-
1427. 匿名 2018/08/25(土) 21:20:08
美人なのに旦那と上手くいかない女性が旦那のイケメン後輩に優しくされて~って感じなら女性陣ウケしそうだけど律もスズメもただのアラフォーの既婚者とバツイチで魅力を感じないんだよ
いや家庭放棄して何してんのお前らってなる+28
-2
-
1428. 匿名 2018/08/25(土) 21:20:29
不倫を描くのが不愉快なんじゃない。
いきなり運命や純愛に持ち込む
薄っぺらさが不愉快。+68
-0
-
1429. 匿名 2018/08/25(土) 21:21:04
>>1426
道長ならえしこによるヒステリックな彰子が出来上がるな+0
-0
-
1430. 匿名 2018/08/25(土) 21:21:50
>>1394
そのドラマ部長、エシコに朝ドラ持ちかけただけでも切腹ものなのに、無責任にエシコの脚本を持ち上げるラインを送り続けていたなんて市中引き回しの上獄門級だわよ+47
-1
-
1431. 匿名 2018/08/25(土) 21:22:04
>>1422
発狂するわこんなん
+10
-0
-
1432. 匿名 2018/08/25(土) 21:22:31
>>1394
部長が原田知世ファンのような気がする。+16
-0
-
1433. 匿名 2018/08/25(土) 21:24:06
私立に通わせるのが意識高い??
それを言うなら、フィギュアスケートを習わせるのもなかなかじゃないか?+63
-1
-
1434. 匿名 2018/08/25(土) 21:24:48
どこの馬の骨とも知れないケントがブッチャー姉と結婚するからってすずめがハルさんの金で始めた2号店を乗っ取るとかわけがわからないんだけど…
おまけにりょうちゃんは成功したくせにすずめとかんちゃんに金送るとかしてないんだね。+36
-0
-
1435. 匿名 2018/08/25(土) 21:25:13
>>1410
名言ぽく言ってるけど、なくし続けるだけじゃなく、得たものがたくさんあるわけだし、なくしても思い出が残る。共感度ゼロ。+29
-0
-
1436. 匿名 2018/08/25(土) 21:25:58
視聴者の分からないところで律とスズメはもうヤッてるねwwはい、不倫ー!+7
-1
-
1437. 匿名 2018/08/25(土) 21:26:36
大河?フランス革命を大河で書きたいと宣う北川大先生が頭に浮かんだよwww+6
-0
-
1438. 匿名 2018/08/25(土) 21:27:26
>>1399
この脚本では翼が譲ってるのではなくてカンに惚れてるからカンを優先するってことになるんだよ。全てスズメとカンが優遇される世界。+23
-0
-
1439. 匿名 2018/08/25(土) 21:27:42
朝から不倫は見たくない+7
-0
-
1440. 匿名 2018/08/25(土) 21:28:46
>>1425
ホント可愛くないね。
子役の子は悪くない。カンちゃんがあんな感じだからますます可愛くないの。
もっと可愛い子役いなかったのかね。
あ、でもスズメぶすだからあんまり可愛くても似てなさ過ぎて違和感あるね。+18
-2
-
1441. 匿名 2018/08/25(土) 21:28:53
>>1430
あれ?自分から持ち込んだ企画じゃないの?+18
-0
-
1442. 匿名 2018/08/25(土) 21:29:20
見てないけど、スイーツ大河と馬鹿にされてた江というのもあったし、女性が主役の色恋要素の強い大河を今回の視聴率でトチ狂ったNHKがオファーしてしまうかも…
時代考証とかいいですから、とかいって
逆にこれでエシコの脚本家としての息は止められるかもしれない+8
-0
-
1443. 匿名 2018/08/25(土) 21:30:09
>>1437
マリー・アントワネットがただの高慢ちきになりそう
100歩譲ってフランス革命のドラマ化は許すとしても、北川脚本は絶対なしで!+7
-0
-
1444. 匿名 2018/08/25(土) 21:31:23
かんちゃん…。せめてもう少し可愛い髪型にしてあげて。なんなのあのだっさい髪型。+53
-0
-
1445. 匿名 2018/08/25(土) 21:31:24
フィギュアスケートするなら愛知県オススメだよ!真央ちゃんも愛知県だよ!山田コーチもいるよ!なんで東京行くの?+33
-0
-
1446. 匿名 2018/08/25(土) 21:32:09
エシコのポエム()より>>1435さんのコメントの方がすごい心に残るわ+6
-1
-
1447. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:31
不倫とかよりスズメ達の人間的な成長の普遍的な物語が見たかった、だから漫画化編で最後まで行けば良かったのに、朝ドラ実験台で色気だすからこの有り様なんです、山田太一や倉本聰の爪の垢煎じて飲みなさいです。+8
-0
-
1448. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:40
律の妻をめちゃくちゃ性格の悪い女に書くのって、
脚本家のレベルの低さだよね。
すずめの態度は、どんな奥さんだってイラつかせるよ。
この人の脚本、ずっと嫌いだったから、朝ドラでおおこけしてほしいって思ってたけど
視聴率良くて、本人有頂天だからがっかり。
「やっぱ視聴率とれますねえ~さすがです」
って周りのヨイショ、すごいらしいから、大河もやるかもね。+63
-0
-
1449. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:49
>>1318
周防さんの声での再生至福!+5
-0
-
1450. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:58
律が人を愛する事が分からないんだ、云々の設定だけど、清の時には体に溺れて一応愛してた?から、邪魔なスズメとの距離を置くために引っ越して行ったよね。
設定がブレブレなんだよなー。
+25
-0
-
1451. 匿名 2018/08/25(土) 21:36:36
>>1265
NHKたくさん映像持ってるのに今回は使わせなかったんだね
弥勒菩薩の番組では真央ちゃんの演技映像でアルカイックスマイルを説明していたよ+11
-0
-
1452. 匿名 2018/08/25(土) 21:36:50
>>1336
前日にワコさん亡くなって、律は喪主のはずなのに、スズメと川辺でイチャイチャ。
人間の、クズ。+87
-2
-
1453. 匿名 2018/08/25(土) 21:37:54
娘にフィギュアスケートをさせたいなら、東京よりも断然名古屋だよ。
伊藤みどり、浅田真央、安藤美姫、鈴木明子、村上佳菜子、小塚崇彦、宇野昌磨、山田満知子コーチ…
みんな愛知県出身だよ。
名古屋はフィギュアスケートが人気で習う子も多いし、リンクも多いし、いい指導者がいるからね。+88
-0
-
1454. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:23
>>1452
喪主は旦那さんでしょ+57
-1
-
1455. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:29
もうね、発達障害流行ってるからって、テストうけて、薬のんでないのに、やめて!!!迷惑なの。
中途半端にかかないで!
律もいい年して、抜け出すとか。
ありえない。
両方子供ほったらかしか?
よりこさんが気の毒だわ。
カーネーションの再放送また始まらないかな?
もう、律のやる気のない目。
綾瀬はるかのほうでは素晴らしい演技。
台本違うとやる気違うっしょ。
てか、永野芽郁ちゃんが気の毒過ぎる。。+67
-2
-
1456. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:43
すずめの「〜いたした」とかすぐ語尾に「〜だ!」を付けるのが苦手
厨二入ってる痛いオタ女がよくキャラ付けでああいう喋り方してるよね+137
-0
-
1457. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:43
ターハイなんて普通の会話で使わないよね
せいぜい聴牌をテンパるというぐらい
スズメ主婦時代ヒマすぎて幼児連れて雀荘でも通ってたのか?+42
-0
-
1458. 匿名 2018/08/25(土) 21:39:30
>>1410
そして晴さんは長年コツコツ貯めて来たお金をなくした。
というのも、お忘れなく。と言いたい。+58
-0
-
1459. 匿名 2018/08/25(土) 21:39:30
予告で出てきた小西真奈美、まるで「掟上今日子の備忘録」の新垣結衣みたいだなと思ったんだけど分かる人いるかな?+61
-1
-
1460. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:17
でもまあ、
一番好きだった人リツが知らぬ間に結婚していた
→出会った人からプロポーズされた(イケメン)
→結婚
でもその旦那に離婚を迫られる→離婚
ここまでは、ありそう
その後実家に帰ったら、好きだった人は単身赴任
嫁とはうまくいってない→(私が支える)
ん?
急に何?そんな事ある?
朝ドラマだからいいけど、昼でもいいような
+18
-0
-
1461. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:30
そうたのメレンゲカツ丼が旨そうに感じない。あんなカツ丼店の看板人気商品になるかな??+83
-2
-
1462. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:42
カンがフィギュアやるならリンクでのロケが必要になるけど予算がないからリンクシーンはないだろうな
また説明セリフのみ+52
-0
-
1463. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:23
カンちゃんはすずめにそっくりじゃん、それなのに翼くんを幼なじみっていうか、カンちゃんの血の繋がらない家族にするなんて最悪の未来しか見えない。
きっと20年後にカンちゃん言うよ「翼は私のもの」って。+67
-1
-
1464. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:24
>>1459
私もガッキーのパチモンみたいだと思った+13
-1
-
1465. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:32
「一週間」で見ると
薄っぺらさが際立って地獄。
(真夏のホラー。怖いもの見たさ)+46
-0
-
1466. 匿名 2018/08/25(土) 21:42:31
>>1448
一周回って、大河も見たくなってきた。
半分ホラーの黒川さんは大河ファンでもあるから、きっと描いてくれそう。+3
-3
-
1467. 匿名 2018/08/25(土) 21:42:32
>>1457
スズメだけに雀荘とは上手い+23
-0
-
1468. 匿名 2018/08/25(土) 21:42:59
和子さん死んじゃったの?早すぎない?+4
-0
-
1469. 匿名 2018/08/25(土) 21:43:34
>>1462
フィギュアコーチの役はだいたい経験者の石野陽子かいしだあゆみがやるのが鉄板だったけどそれもなさそうだね+12
-0
-
1470. 匿名 2018/08/25(土) 21:43:49
畳の上でダブルアクセルを跳ぶ子を真知子が放っておくわけあるまい
ていうか畳を走っての助走で回転して距離のあるジャンプ…
なんでこれNHK許したよ
NHK杯もあるというのに+43
-0
-
1471. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:03
カンちゃんブサイクと言ってるけど
これからフィギュア編をやるんだから
スケートを滑れる子役という限定で選んだんじゃないの?+26
-4
-
1472. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:16
>>1367
お兄さんそういう経歴なんだ。良い経歴だとは思うけど、なるほどエシコは京大・理系とかへの憧れが半端なくありそうw+10
-1
-
1473. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:26
ケントとブッチャーの姉がお店で、しかも客席からも見える所でいちゃいちゃ…こんな店行きたくねーわ。
しかもブッチャーの姉だからもう40過ぎとかいう設定じゃないの?+49
-0
-
1474. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:41
>>1372
都民でも業界用語なんて知るわけないよ+12
-0
-
1475. 匿名 2018/08/25(土) 21:45:39
全ての登場人物にイライラして方言にもイライラしてきた+29
-1
-
1476. 匿名 2018/08/25(土) 21:45:49
>>1410
視聴者も、朝ドラを純粋に楽しむという心をなくしちゃったね…+21
-0
-
1477. 匿名 2018/08/25(土) 21:47:57
佐藤健、かわいそうに…
朝ドラで、まさかこんなことになるとは思ってなかっただろうね。大河→るろ剣実写映画の流れがとても良かっただけに。
もうNHKには出てくれないかもよw+40
-1
-
1478. 匿名 2018/08/25(土) 21:48:28
>>1467
おっ、自分で書いてて気づかなかった
プロ雀士目指す話でもよかったな(適当)+22
-1
-
1479. 匿名 2018/08/25(土) 21:48:44
佐藤健のお母さん!がとても良かったのに可哀想
+6
-5
-
1480. 匿名 2018/08/25(土) 21:48:46
>>1466
なんだかんだでこういう層がいるから視聴率も高いし大河待望論みたいのが出るんだね。納得した。+2
-0
-
1481. 匿名 2018/08/25(土) 21:48:52
>>1425
だれに似てるんだろう?
こんな顔のおっさんいたよねー…+10
-1
-
1482. 匿名 2018/08/25(土) 21:49:31
こなきじじい?+26
-0
-
1483. 匿名 2018/08/25(土) 21:49:48
>>1410
自虐の詩って映画にもなった4コマ漫画のポエムの足元にも及ばない!+1
-0
-
1484. 匿名 2018/08/25(土) 21:50:12
>>1471
カン役の子、フィギュアできる子なんだとしたら畳でジャンプはあり得ないとあの歳でも思っただろうな…+32
-0
-
1485. 匿名 2018/08/25(土) 21:50:32
>>1477
佐藤健は他でもバンバン売れてるから痛みはないと思う。+19
-0
-
1486. 匿名 2018/08/25(土) 21:50:39
すずめの喋り方何度聞いても慣れない
むしろイライラする
まともに喋ってくれ
+72
-0
-
1487. 匿名 2018/08/25(土) 21:50:51
>>1459
新垣結衣はあんな奇抜な格好でも可愛いと思ったのに、小西真奈美はキツいなぁって見ちゃった。+14
-0
-
1488. 匿名 2018/08/25(土) 21:51:08
私立小と同じぐらい、フィギュアなんて金持ちスポーツ。
お嬢様だった村主ですら金銭的に大変だったんだよね?荒川のところはお父さんがNTTでお母さんも何か仕事してる一般家庭で。カツカツで衣装は手製だったんだよね。
伊藤みどりや高橋大輔は天才だから、家庭の経済事情度外視して、優遇されたんだと思うけど。
秋篠宮の佳子様もやってたけど、お嬢様しかやらないだろうよ。
なんでカンがフィギュア?いいご身分だな、オイ。それとも涼ちゃんが金持ちになって支援してくれてるの?
北川先生の娘さんがやってたから?+63
-0
-
1489. 匿名 2018/08/25(土) 21:51:34
>>1454
喪主は配偶者と決まってるわけではないよ
高齢なら子供がやることもある
あの年なら息子がやってもおかしくない+15
-0
-
1490. 匿名 2018/08/25(土) 21:51:42
星野源の曲で爽やかに始まり 最初は期待してたのに
後半グダグタで応援したい共感できる人が誰もいない
どうなってんだ朝ドラ‼️岐阜県の人も悲しくなるだろう
今のところワースト朝ドラ候補です+54
-0
-
1491. 匿名 2018/08/25(土) 21:53:14
>>1471
フィギュアスケートのシーンはあるかなあ?
全然気配を感じませんよ+6
-0
-
1492. 匿名 2018/08/25(土) 21:53:31
鈴愛とくっつくより清と焼けぼっくい不倫の方が自然だよね。+45
-1
-
1493. 匿名 2018/08/25(土) 21:54:21
スズメ役永野さん数年後石井隆監督の映画出てそう、竹中直人辺りとさ、ゴニンやヌードの夜とか天使のハラワタとかの続編に、負のイメージは簡単には消えないと思うし。+0
-3
-
1494. 匿名 2018/08/25(土) 21:55:53
紅白に出て来るのやめて欲しい。+37
-0
-
1495. 匿名 2018/08/25(土) 21:56:24
脚本が酷い言葉遣いわかってるんだけど、永野芽郁も朝ドラのヒロイン役なんだから、表情もセリフの言い方とか、もっと違った演技の仕方があったはず。
スズメ役をやったせいで永野芽郁の事が大嫌いになった。
目をひんむいた表情、人を見下しバカにした態度、声を裏返らせて怒鳴り散らす事、二度と見たくない。
永野芽郁がかわいそうという意見もあるけど、役柄でいちいち精神的に病んで、薬を飲むくらいなら女優に向いてないんじゃない?
+54
-16
-
1496. 匿名 2018/08/25(土) 21:58:44
>>1453
うん!うん!
岐阜→名古屋は通いやすい!って聞いたことがある!
詳しい地理やら道路・鉄道の状況知らないし、場所によるとは思うけど。
フィギュアなら東京より名古屋だ!+6
-0
-
1497. 匿名 2018/08/25(土) 21:59:38
え?脚本家の娘もフィギュアやってたの?
巧妙にフィクションと見せかけてちょいちょい自伝たれ流してきて
本当に鬱陶しいドラマ
+63
-1
-
1498. 匿名 2018/08/25(土) 22:00:23
浅ドラとクソドラどっちがいいかな?+7
-0
-
1499. 匿名 2018/08/25(土) 22:00:25
>>1495
>役柄でいちいち精神的に病んで、薬を飲むくらいなら女優に向いてないんじゃない?
役柄がどういう人か分からなくて悩んでいたそうだね。「40なのに敬語も使わないってどうなんでしょうか?」ってエシコに相談したら「そのままでOK」って言われたとか。全部エシコのせいです。+71
-0
-
1500. 匿名 2018/08/25(土) 22:01:23
わこさん葬儀の時、翼君めちゃ姿勢正しくてびっくりした
姿勢正しい子いいね素敵だね。+28
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する