ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第21週「生きたい!」

9526コメント2018/09/03(月) 08:09

  • 6501. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:07 

    >>6481
    べのヒロインちゃんもバラエティでは真逆だった
    お嬢様のイメージだったけどハツラツしてた

    +8

    -1

  • 6502. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:21 

    >>6091
    いっそYOUにしてほしかった
    妹じゃなくて姉で

    +26

    -1

  • 6503. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:24 

    >>6485
    こんな説明されてもイミフは変わらないwww

    +21

    -0

  • 6504. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:35 

    だからさー、なんでも唐突すぎなんだよ!とりあえず津曲さんのオフィスでパソコンに悪戦苦闘しながらなんとか事務の仕事こなすようになって、そのうち同じ廃校でのお店の人と仲良くなり、みんなの仕事ぶりにだんだんスズメも感化されて、自分も人の役に立つ商品作りたい!とかなら分かるけど、今日下見行って、事務の事すっとばして「株式会社ふぎょぎょやります!」とか言われてもあなた…(呆)

    +106

    -0

  • 6505. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:42 

    私が同僚なら、今日事務職で新入りさんが来ると聞かされてて、急にそいつが社長相手に物作りや独立の夢まで熱く語り出したら、こんな怖い人物とやっていけないって絶望だよ。
    まあブラックだからすずめを採用したんだろうけど

    +66

    -0

  • 6506. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:46 

    ブロードビーンの写真自体を使うことはいいんだけど、ブロードビーンて名前を出してくるのがおかしいんだよ。
    弥一さんなりが撮った写真として使って、万が一視聴者からあの写真いいね~って噂になったら、実は脚本家の娘さんの写真らしいよって広まるものじゃない?
    なんか北川のやり方って前のめりすぎて逆に拒絶してしまう。
    じっくり待つとかできないんだろうなぁ。

    +76

    -0

  • 6507. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:47 

    >>6327
    今日のエピソードで私より子さん好きになったわ
    早く律みたいなグズ旦那と別れて良い人と再婚して幸せになって欲しい

    +61

    -0

  • 6508. 匿名 2018/08/30(木) 09:23:51 

    この作品のモデルは私たち母娘です。

    みたいな説明してたなら少しは理解してあげられるんだろうけど…。

    かの→ののか
    あさぎ裕子→あさぎ空豆
    西北大学→早稲田大学
    ブロードビーン
    聴覚障害
    フィギュアスケート
    etc…

    ほんとウザい。私的なこと盛り込みすぎ!

    +59

    -0

  • 6509. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:10 

    >>6482
    私も知らなくてここで教えてもらったの
    知名度そこまで無いみたい

    +11

    -0

  • 6510. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:37 

    >>6464
    せめてサッカー雑誌とかね

    +6

    -0

  • 6511. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:52 

    明日どーせ半青ファンの肯定的な応援メッセージしか放送には使わないだろうね
    博多華丸大吉先生の力でナイス突っ込みってメッセージもぜひぜひ紹介してほしい

    +27

    -0

  • 6512. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:53 

    翼くんがなんでかんちゃんを好きになるのか全ーーっく理解できない。
    親子二代押しの強い女に弱いのか?

    +53

    -0

  • 6513. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:58 

    よりこさんって「家族は一緒に暮らすのが幸せ」なのに、
    お受験ママで、律について岐阜に来ないのが悪い。
    律が大阪に帰って一緒に暮らせるのに、
    部長夫人になりたいから、アメリカ行きを勧めるのは悪い。
    ってつもりなんだろうけど。

    でも、スズメが奥さんだったら、もっと大変だよ。
    勝手な思いつきでカフェ開いては辞めるし、東京行くし。無責任すぎる

    +60

    -0

  • 6514. 匿名 2018/08/30(木) 09:25:00 

    >>6220 私もです。アメリカ行きも律家族で話し合って決める問題で勝手に弥一と律が家族一緒がいいよね。とかさんざんより子に負担かけてたくせに、今さら何言ってんだ、こいつら。と思いました…。

    +48

    -0

  • 6515. 匿名 2018/08/30(木) 09:25:02 

    >>6495
    だよね、もしカノのためなら
    スケート習いたいか
    そのためにはまた引っ越しする
    梟町の皆ともお別れだけどやりたいか

    聞くわ

    +22

    -0

  • 6516. 匿名 2018/08/30(木) 09:25:08 

    来るぞ来るぞ!と思ったら
    やっぱりカノが現れた。
    翼くんとくっつける気満々。

    +20

    -1

  • 6517. 匿名 2018/08/30(木) 09:25:10 

    あっ、わかった
    みんな、これスカッとジャパンの長編ドラマだよ!
    こんなオカシイ話あるわけないじゃん!
    きっと今からスカッとばあさんかなんかが出てくるはず!

    +57

    -0

  • 6518. 匿名 2018/08/30(木) 09:25:45 

    >>6504
    こっちがふぎょぎょで白目だわよ

    +20

    -1

  • 6519. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:18 

    カンの顔がかわいかったら不快感が減るかなと思ったけど、性格が酷すぎるからあんまりかわらなさそう…

    +26

    -0

  • 6520. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:34 

    漫画家中途半端
    結婚生活中途半端
    社長になる!からのごへいもち 中途半端(あっさりケント夫妻に店を譲る、おじいちゃん直伝の味の意味なし)
    津曲の事務員になるから東京下見
    津曲の事務所見る前に ひとりで商売するとのたまう 中途半端


    ふざけんな。

    +69

    -0

  • 6521. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:38 

    >>5958
    ついでに律にも言って
    大人になれって

    +13

    -0

  • 6522. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:57 

    カノ、お邪魔しますも言えないのかよ
    そしてより子と翼を把握していないとしたら
    男二人に五平餅多すぎるし絶対売れ残りだろ、、

    +29

    -0

  • 6523. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:10 

    >>6499
    みんなで五平餅食べてニコニコしてたらいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 6524. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:13 

    ヒットエンドランに事務員要らない説

    +36

    -0

  • 6525. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:24 

    出た、ブロードビーン豆?の写真集

    +19

    -0

  • 6526. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:37 

    小西さん、あんなマモーミモーみたいなキャラじゃなくて
    緑を基調とした、しっとりした服装の女性起業家じゃだめだったのかなぁ。
    普通の黒髪のロングで、カーキとか
    モスグリーンのシックなワンピでいいじゃん。
    あまりにもかわいそすぎる・・

    +83

    -0

  • 6527. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:45 

    >>6513

    つーか律もボォーっとしてないで思うことがあるならちゃんと話し合えっつーんだよ!
    俺は出世には興味ない、ここで家族で暮らそう!苦労はかかるけど寂しい思いはもうさせない!とかなんとか言えや
    アメリカ嫌だ、実家離れるのも嫌だって子供かよ
    家族守れや、まず。

    +65

    -0

  • 6528. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:48 

    >>6517
    なっがいフリww

    +24

    -0

  • 6529. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:57 

    わざわざより子さんを悪者のようにして
    見てる人は分かってますよ誰のせいか

    +53

    -0

  • 6530. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:00 

    より子さんが「私のせいばかりじゃない」って部屋を出て言った時、それだけで気持ちはよくわかったのに、ナレーションでいちいち説明する必要あるのかな?
    あなた達わかってる?って馬鹿にされてる気分になる。

    +90

    -0

  • 6531. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:08 

    >>6519
    演技がわざとらし過ぎるからウザさが倍増するんだよね。

    +18

    -0

  • 6532. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:16 

    株式会社 ふぎょぎょ

    ダサ。

    無茶苦茶、ダサい。
    全部が、ダサい。

    +37

    -0

  • 6533. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:33 

    >>6327
    今日の放送でがるちゃん以外でもより子派増えただろうね
    比較対象の律が酷すぎるもの

    +41

    -0

  • 6534. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:48 

    田舎の食堂で働いてる母親に育てられるとすずめみたいになるの?
    会社の下見に行くのにあの服装っておかしいけど
    それを言わない母親ヒドイ(笑)
    ってか晴さん含め楡野家は誰も常識しらないのかね?

    +53

    -0

  • 6535. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:53 

    >>6517

    うん!そうに違いない!!わー楽しみ(白目)

    +5

    -0

  • 6536. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:54 

    今日 私たちは何を見せられたのだろうか...

    +42

    -0

  • 6537. 匿名 2018/08/30(木) 09:29:08 

    津曲!
    今からでも間に合う!
    すずえを不採用にしろ!
    逃げてえー!

    +35

    -0

  • 6538. 匿名 2018/08/30(木) 09:29:28 

    「半分、青い。」のタイトルの意味ですが、2週目くらいに答えを言ってました。
    小学生時代に鈴愛の左耳が聞こえなくなってから、雨の日に傘をさす場面があって片方しか雨音が聞こえない。鈴愛「右だけ雨が降ってる」晴さん「鈴愛の左側はいつも晴れだね」→半分青い(青い空)みたいな感じだったと思います。だから、半分の耳が聞こえないことが主題だったはずなんですが…。

    ところで、このドラマでは雨が転機になるみたいです。高校時代に律の優しさに異性として意識するようになったのも、百均時代に涼ちゃんとダンスして結婚したのも、雨がきっかけ。

    +22

    -0

  • 6539. 匿名 2018/08/30(木) 09:29:46 

    律! よりこと、翼に
    一緒に行ってくれ!って言わんかーーー!!このダメ夫

    +52

    -0

  • 6540. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:41 

    >>6526
    マモーミモーにウケた!
    懐かしい。

    +25

    -0

  • 6541. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:48 

    和子さんの調子の良いときに大阪に帰ったことあった?
    普通帰るよね
    自分の家族は心配じゃないの?

    +37

    -0

  • 6542. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:51 

    ブロードビーンまた出した、、
    あれはカットできんかったのか

    +25

    -0

  • 6543. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:56 

    よりこさんへ
    よりこさんのせいじゃないよ!

    頼りないマザコン旦那律、いつまでも律にまとわりつくすずめ+かんちゃん、それらを注意しない周囲の人間
    そして何よりアホな脚本家のせい

    +28

    -0

  • 6544. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:04 

    グリーンさんが「夏虫」って言い出したとき
    「デターーーーーwwww」と思ったw
    どうしても夏虫wの時の思い出させたいワードなのね、寒い気持ち悪い
    だいたい岐阜じゃねーよ夏虫の駅はw

    +48

    -0

  • 6545. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:10 

    >>6508
    前から思ってたんだけど、西北大学ってどうしてもFランの響き…
    今となってはどうでもいいけどね

    +8

    -0

  • 6546. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:52 

    はぁ
    今日も見ててなんか疲れた
    なんでこんなツッコミどころ満載なんだろこのドラマ

    +18

    -0

  • 6547. 匿名 2018/08/30(木) 09:32:05 

    「オタクだけど、仕事への情熱はある」っていうのもわざわざそこで「オタクだけど」と入れる必要あるのかな

    +44

    -0

  • 6548. 匿名 2018/08/30(木) 09:33:08 

    >>6462
    なりたくなーい
    見習いたくなーい
    好きになれない

    +8

    -0

  • 6549. 匿名 2018/08/30(木) 09:33:23 

    明日のプレミアムトークでは永野芽郁ちゃんはどんな衣装で出てくるのかな?
    【予想】
    ①青色の服
    ②夏虫色の服
    ③ボーダー柄の服
    ③チェック柄の服
    ④ストライプ柄の服
    ⑤カエルのワンピース

    +6

    -0

  • 6550. 匿名 2018/08/30(木) 09:33:38 

    みぽりん入れなくてもいいよ

    +4

    -1

  • 6551. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:00 

    スズメが子育てを放棄しているのは
    ホンを書いてるひとがそうだからなの?
    子育て経験者ならこんなに子どもを放っておいて
    おかしいと思うと思うんだよね
    東京に行く時も晴と啓礼してないで
    カノにお母さん東京の会社見に行ってくるね
    もしかしたらカンちゃんスケート習えるようになるかもしれんよ
    とか言わないの?
    ヒロインとその子供のシーンがナイ
    ヒロインはもう大人なのにまだ子供みたいなシーンが多い

    +50

    -0

  • 6552. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:08 

    「オタクだけど」
    「ただの」主婦
    「子供ができなかった」

    今日要らなかったワード一覧。

    あっ、あと
    「ブロードビーン」も。

    +63

    -1

  • 6553. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:55 

    「そんなにこの家が嫌いですか」

    「パバは人の役に立つ為にアメリカに行くって、ママが言ってた」
    「、、、(あいつがそんなこと心から思ってるわけがない)」

    律ってクールキャラで自分の気持ちに無頓着なはずなのに、より子にはネチネチ嫌な空気送るよね。
    ましてや今日は翼の前なのに。キャラブレすぎ。

    より子に至っては、こう言わせたら夫婦関係ボロボロでしょ?って台詞しかつけてない。別れればそれでいい、みたいなやっつけ脚本。     
    嫌いじゃなくて、関係性に悩んでる、すら描けないの?北川は。

    +71

    -0

  • 6554. 匿名 2018/08/30(木) 09:35:15 

    全部、いらない

    +37

    -0

  • 6555. 匿名 2018/08/30(木) 09:35:18 

    えしこが不倫した時聞いた
    男側の言い分をそのままドラマにてるだろ、これ

    +27

    -0

  • 6556. 匿名 2018/08/30(木) 09:36:11 

    花野の事、かんちゃん呼びすらしたくないわ

    かんちゃんにはまってます
    かんちゃん可愛すぎ!
    みたいな記事みるけど本気か…
    よく見てみ!
    どこが可愛いのよ?

    +62

    -0

  • 6557. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:07 

    ミポリンまで貰い事故w

    +25

    -0

  • 6558. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:13 

    >>6537
    すずえ!w
    鈴愛よりもこっちの方がよっぽど昭和生まれの名前っぽくていいじゃん!

    +28

    -0

  • 6559. 匿名 2018/08/30(木) 09:38:11 

    今日の放送で思ったけど、弥一も十分毒親なんだと思う
    商店街で店構えてるなら宇太郎が飲みに誘ってもいいはずじゃん
    でもあのサンバだけでしょ?
    宇太郎はブッチャー父やなおちゃん父といい関係築けてそうだけど
    弥一が暗すぎる
    だから律もブッチャーぐらいで周りの男と関係性が作れないんだよ
    大阪で同僚とかしかも京都の大学なら京都に知り合いいるだろうし
    あっちにも拠り所があれば梟町にこだわる必要は無い

    +38

    -0

  • 6560. 匿名 2018/08/30(木) 09:38:15 

    夏虫をリメンバーさせたいだけに、緑のカツラをかぶせられ、変なキャラを演じさせられた小西さんが気の毒でしかない

    +59

    -0

  • 6561. 匿名 2018/08/30(木) 09:38:56 

    カンも東京連れてってスケート場位見せてみては?

    てかスケート場いかないにしろ、子育て放り出しすぎな

    +30

    -2

  • 6562. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:18 

    >>6370
    北川悦吏子の価値観が狂ってるだけだから貴女が傷つく必要ないよ

    +27

    -0

  • 6563. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:20 

    >>6001
    カンちゃんって保育園だっけ?
    だったら入園式でスーツってないのかな…
    3歳の七五三もカンちゃんだけ着物だかドレスレンタルして、スズメと涼ちゃんはいつもの普段着とかね。
    マジでスーツ着たことないかもよ?

    +29

    -0

  • 6564. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:44 

    スズメからモノづくりがしたいなんて情熱一切感じたことない
    いつも行き当たりばったりのヒロイン
    もうセンキチカフェなんて一切思い出さないんだろうな…

    +56

    -0

  • 6565. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:51 

    もうあかん…
    最後までこのクソドラマ見届けるつもりだったが脱落しそう

    +26

    -0

  • 6566. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:38 

    >>6350
    だってあの高校の卒業アルバム作った弥一だよ

    +14

    -0

  • 6567. 匿名 2018/08/30(木) 09:41:21 

    >>6547
    ボクテの「僕って」に代わりヒットエンドラン編では「オタクだけど」を多用しそう

    +24

    -0

  • 6568. 匿名 2018/08/30(木) 09:41:36 

    >>6549
    ジップロックかもしれないよ?

    +14

    -2

  • 6569. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:19 

    >>6491
    律の家を写真館にしたのもそういう事か。としか思えなくなった。
    あさましい。

    +38

    -0

  • 6570. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:29 

    津曲雅彦 → 津川雅彦さんが由来
    津川雅彦の本名が加藤雅彦
    津曲の妹の苗字が加藤

    +34

    -0

  • 6571. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:03 

    最初から北川親娘の半分自叙伝ですって言っとけよ
    後出しでちょいちょい挟みやがって


    +26

    -0

  • 6572. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:14 

    >>6336
    うん。
    一人で帰れるなんてよく躾が行き届いているよ。
    一刻も早く様子のおかしい梟町から出て自分の呼吸を取り戻さないといけない感じが伝わってくる。

    +19

    -0

  • 6573. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:29 

    >>5786
    へー。5ちゃんなんてここより辛辣でボロクソなんだと思ってた。
    そんな5ちゃんの信者さん達に、空から降る尿借りエピソードをどう感じたか聞いてみたい。

    +5

    -0

  • 6574. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:38 

    佐藤健の公式ラインやってるけど
    「律 やってて楽しい?」って
    聞いてから既読無視されてるわw

    +69

    -0

  • 6575. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:57 

    律っていつも被害者ぶってポエム唱えるだけで気持ち悪い。
    すずめと清が揉めた時は「ルール違反っしょ」とすずめのせいにして絶縁したくせに「すずめの夢を盗んだ」
    何の前触れもなくすずめにプロポーズして断られたら「すずめを捕まえたつもりだった」
    妻子をほったらかして実家依存してより子さんに嫌がられたら「そんなにここがお嫌いですか」

    この先すずめと一緒に扇風機を作る展開になって、すずめに「律、菱松はどうした?」と聞かれたら、リストラされたのを隠して「菱松にいた時は俺はただの会社の歯車だった(キリッ)」とか抜かしそう。

    +47

    -0

  • 6576. 匿名 2018/08/30(木) 09:45:28 

    より子vsカノをぜひ見たかった
    まあより子が悪く描かれるんだろうけどー

    +18

    -0

  • 6577. 匿名 2018/08/30(木) 09:45:34 

    >>6561
    スケートのために上京する話だったんだから、普通見学くらいするよね。空きとかレッスン代のこともあるのに。

    +22

    -0

  • 6578. 匿名 2018/08/30(木) 09:45:38 

    かんが居間で回っただけで物語を強引に進めとる

    +29

    -0

  • 6579. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:08 

    >>6339
    ぶっ込み方下手か!
    なんで自分が写真館経営なのに自分の写真を見せん?

    +31

    -0

  • 6580. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:42 

    >>6549
    もう忖度しなくて良いから事務所のスタイリストがちゃんと可愛くして出す気がする

    +22

    -0

  • 6581. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:53 

    先生は全方位に喧嘩を売るつもりか

    +13

    -0

  • 6582. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:09 

    >>6564
    ものづくりである漫画も、あんなに天国のような環境で一流の先生の指導受けても、嫌になっちゃったらすぐやめたくせに、幼児より始末が悪い。

    +25

    -0

  • 6583. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:19 

    私、青が好きなんだよね
    このドラマ始まった時どんなさわやかなドラマなんだろうってワクワク楽しみにしてた
    主人公がやたら空を見上げたりするのかなーなんてさ

    なんなんだよ、まったく

    +39

    -0

  • 6584. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:44 

    なんなの律って…
    いい歳して家庭もあるのに大人になりきれてない
    何がしたいの?すげぇキモい

    +47

    -0

  • 6585. 匿名 2018/08/30(木) 09:47:51 

    奥さんが義実家嫌いと知ってるなら、たまの用事があるとき位は大阪帰ってやりなよ、律。このドラマで君が1番暇そうなんだし。

    +65

    -0

  • 6586. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:10 

    >>6572
    私は 翼が目をキラキラさせながら「ひとりで新幹線乗ってお父さんのとこ行きたい」って言うのをより子さんも応援してて 新大阪駅でここに行くのよ?名古屋着いたらこの電車乗るのよ?って練習してたのかも?と想像してたわ

    +19

    -0

  • 6587. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:00 

    >>6580
    お願いだから可愛くしてあげてほしい。

    +7

    -1

  • 6588. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:01 

    ブロードビーンはいつも弥一とセットで登場するので弥一が出なくなれば謎のブロードビーン推しもなくなるよね?
    ユーコと晴さんの代わりに弥一が死んでくれないかな

    +24

    -0

  • 6589. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:02 

    健フィルターに誤魔化されそうだけど律はグズ

    +31

    -0

  • 6590. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:20 

    >>6580
    挽回しないとだよね。

    +3

    -0

  • 6591. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:27 

    ギフ犬は和子さん思い出すから見たくないとか言いながら、その会社に事務員として入ろうとする不思議

    +40

    -0

  • 6592. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:29 

    今日より子一人で帰らせたのは、またスズメと二人っきりにさせるためもありそう。翼とカノの絡みも入れなきゃいけないから。
    律と帰るのが一番自然なのに、この後のシーンの都合でより子と離れ一人で帰る翼がかわいそう

    +28

    -1

  • 6593. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:39 

    >>6585
    本当は律1人がフットワーク軽く大阪に妻子に会いに行く方が自然だけど、いつもより子さんと翼くんが来るんだよね。
    翼くんだって学校あるんだから律が土曜日に帰って日曜日遊んでやればいいのに

    +43

    -0

  • 6594. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:53 

    >>6549
    ➀に1票

    +3

    -0

  • 6595. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:22 

    300万円+働かせろーなの?
    それともお金はキャンセル?

    +4

    -0

  • 6596. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:30 

    缶ちゃん、おーじいじがなくなって不安定になった設定はどこに行ったの?
    やるならちゃんと立ち直ったシーンもやって欲しい

    +51

    -0

  • 6597. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:49 

    クリエーターが集まったり、こだわりの実店舗が入っていたりする割には、校舎の周りが草ボーボーだったよね。
    尚更安っぽく見えるってのが分かってない。
    ま、どーでもいーけど。

    +16

    -0

  • 6598. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:53 

    今度の朝ドラは面白い!と言って見てた旦那が、漫画家編終わった辺りからヒロインの耳ではなく頭に障害があると気付いて見なくなった。

    +48

    -1

  • 6599. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:56 

    >>6555
    >>6553
    不倫してる女の、「彼の妻はこういう感じの窮屈でつまらない嫌な女」みたいな浅い考え方があふれ出てるよねw

    +28

    -0

  • 6600. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:52 

    涼ちゃん「夢見てるんじゃねえぞ」

    +19

    -0

  • 6601. 匿名 2018/08/30(木) 09:56:08 

    そもそも律って皆が褒めそやす程キレイな顔か?
    いつも俯いて表情曇った陰気なヤツにしか見えないぞ
    (佐藤健本人じゃないよ)

    +82

    -1

  • 6602. 匿名 2018/08/30(木) 09:56:51 

    >>6506
    どう見ても、いいね~ってならない写真だから
    ねじ込んでくるしかないんじゃないかな。笑

    +19

    -1

  • 6603. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:06 

    >>6587
    鶴瓶の家族に乾杯のロケのときは髪型も服もひどかった覚えが…
    スタジオに切り替わったら大丈夫だったけど…

    +8

    -1

  • 6604. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:34 

    えっ(  Д ) ⊙ ⊙
    地味って言われた?
    加藤じゃないけど恵子です
    親が考えてくれた名前なんだけどなぁ
    気に入ってる人間もいるんだよ

    +65

    -0

  • 6605. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:04 

    廃校跡で起業支援て、こないだ福岡でブロガーが殺されたとこじゃん。

    +12

    -0

  • 6606. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:26 

    >>6593
    そう思う部分もあるけど 翼を弥一さんに会わせたいって より子さんの優しさもあると思う

    +9

    -0

  • 6607. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:29 

    >>6427
    >>6457
    そうそう。鶴瓶の番組で、スズメの中の人もスズメなんじゃんと思って、それまで中の人に同情していたけどやめた。

    +12

    -0

  • 6608. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:37 

    例えばだよ?
    鈴愛の結婚生活に合わせて、たまに律の結婚生活も見せて、より子には上昇志向があって、律には出世欲がなくてギクシャクして別居とかなら離婚理由として分からなくもないのよ。
    病気の母のそばにいたくて別居にしてるから
    律が甘えた無責任な男になるんじゃん。
    今朝に至ってはクズ。

    +60

    -0

  • 6609. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:37 

    テレタビーズ思い出したよ私。

    +8

    -0

  • 6610. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:40 

    佐藤健て剣心の時は惚れ惚れするほど美しかったけど、
    律なんて別に言うほど綺麗に見えない。
    アラフォーで高校生の息子みたいな自意識、ウザッ。
    自分の妻と子を守らんかい。

    +65

    -1

  • 6611. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:46 

    もうスライスオブライフとかではないね
    合い挽きミンチぐらいグチャグチャだわ

    +23

    -0

  • 6612. 匿名 2018/08/30(木) 10:00:23 

    都合良すぎで呆れた
    ケントってカツ丼修行してアメリカに広めるなんて大きな夢を語らせといて、結局はすずめが投げ出した仙吉カフェを引き取るためだけに出したキャラなんだ。
    じゃなきゃ今頃、仙吉カフェの撤去費用とかなんとかで大変じゃない?

    +61

    -0

  • 6613. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:36 

    >>6485
    最初タイトル聞いたとき、なんかいけ好かない変なタイトルだな(特に「、」の必要性)。と思ったけど、私も歳取ってきて狭量になったのかもしれない。モー娘の「。」のようなものだと理解すべきだなと自戒した。でも今思えば直感は正しかったw
    内容もすべて台詞さえも「、」だらけでつながらない、優しさも深みもなんもないストレスまみれな展開であった。

    +28

    -0

  • 6614. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:57 

    すずめは仲間と集まる時も家でくつろいでる時も東京行くときも、あれまた同じ?って思うような格好だね。
    車ならまだしも新幹線で行くならちょっと考えちゃうわ…
    別にいいんだけどさ、

    +33

    -0

  • 6615. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:15 

    >>6611
    その合い挽きミンチに段ボール混ざってるくらいヒドイ

    +31

    -0

  • 6616. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:22 

    >>6541
    で、より子さんに
    「より子にも負担掛けてすまないな」
    なんて言ってたらまた違っただろうに
    家族サービスなんかしてさ

    +33

    -0

  • 6617. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:55 

    人の名前をdisるくだりが本当にいらない
    自分だって 鈴愛ですずめってなんだよ?鈴の愛か?愛の鈴か?意味わかんねーわ。
    脚本家も 悦吏子って変ですよね?って言われたら 不愉快でしょ?エシコって読まれたら嫌でしょ?なんで人の嫌がることやって笑いを取ろうとするの?

    +65

    -0

  • 6618. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:02 

    >>6399
    読まれることはないだろうけど本音を送ってしまった。この声、現場に届け!

    +8

    -0

  • 6619. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:54 

    >>6405
    岐阜編が無いと愛しの律に会えないからね〜
    2人の第二章が始められないからね〜

    +8

    -0

  • 6620. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:59 

    まさかケントに譲ったから、母親からの借金もそっちにとか思ってないよね?
    結果的にすずめは店をすぐ辞めたから回収もしないうちに借金がさらに広がってそうだけど。

    +20

    -0

  • 6621. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:26 

    加藤恵子
    ってためしに検索してみたら 38歳ってでてきて
    パコパコママとかいうAVがでてきた

    +2

    -10

  • 6622. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:04 

    >>6559
    弥一もダメですよね。
    40近い息子が妻子置いて仕事も中断して実家に帰って来てくれたら嬉しいとは思うけど、息子が夫・父親てして無責任な行動してるんだから大阪に帰るよう言わないと。
    甘えたお坊っちゃま育ちなのかな。
    まあ、わこさんを死なせる設定に無理かあるからキャラもブレてる気がする。

    +44

    -0

  • 6623. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:59 

    >>6570
    なるほど

    まともな脚本家だったら
    好きだから使わせて頂いてるんかなと思うけど
    えしこの場合馬鹿にしてるようにしか思えない

    いや、実際名前馬鹿にしてたね

    +24

    -0

  • 6624. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:11 

    >>6439
    より子さんの「私だけが悪いわけじゃないから」って台詞ほんとその通りなんだよな
    律が自分かわいそうって被害者ぶってて、より子さんはそうじゃないってだけの違い

    +49

    -0

  • 6625. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:42 

    人様の名前をバカにしたり株式会社ふぎょぎょとか

    鈴愛って本当に社会性がないね

    おとなしく梟町から出ない方がいーんじゃない?

    +38

    -0

  • 6626. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:35 

    ~したい!って週のタイトル。いまさらだけどホントにスズメらしい。
    毎週毎週、思い付きで考えもなしに行動して。そのために周りがお金出したり代わりに子育てしたり。

    したいって欲望だけの人生。
    今思えばまぁくんとのデートでいきなり帰りたくない(セックスしたい!)と言い出すとこも、妻子ある律に岐阜犬思い付いたと言いたい!と何も考えず電話したとこなんかも、全部。

    +36

    -0

  • 6627. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:09 

    夏虫色ってなんか臭そう

    +20

    -0

  • 6628. 匿名 2018/08/30(木) 10:10:40 

    始まる前は同世代のヒロインの青春ドラマみたいなのを期待してたのになぁ。
    BSTBSで1996年当時26歳の坂井真紀主演
    ひと夏のプロポーズの再放送明日からやるらしいから、もうそっち見るわ。
    保阪尚希、高岡早紀が結婚したきっかけになった作品。内容は男女7人みたいな感じだけど
    同世代の青春ドラマが当時楽しかったな。
    絶対に半青みたいなダサい90年代じゃないよ。
    朝ドラなんだから時代考証くらいちゃんとやって欲しかった。

    +11

    -0

  • 6629. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:09 

    ものすごく時代遅れの現代ドラマ
    時代の設定を10~20年前にしておけば
    まだよかったのでは?

    +33

    -0

  • 6630. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:25 

    缶ちゃん?
    間ちゃん、寒ちゃん、巻ちゃん、漢ちゃん、韓ちゃん、浣ちゃん、肝ちゃん、姜ちゃん、喚ちゃん、刊ちゃん、いっぱいあるけどどれがいい?

    +5

    -0

  • 6631. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:26 

    今日より子一人で帰らせたのは、またスズメと二人っきりにさせるためもありそう。翼とカノの絡みも入れなきゃいけないから。
    律と帰るのが一番自然なのに、この後のシーンの都合でより子と離れ一人で帰る翼がかわいそう

    +28

    -1

  • 6632. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:35 

    >>6599
    より子のキャラが、ガンガン来る割に不明瞭なのが不思議だったけど、
    「不倫男が不倫相手に語る妻像」だからか!ストンと腑に落ちたわ!

    アイツって、実家が嫌いで自分の名誉欲満たすために息子を受験させて、今度は家族で暮らそうって俺の家族愛を踏みにじって「帰らなくていい、出世して」
    って言うんだよー、冷たいだろう? 
    しかも俺の母親の葬儀でアクビしたんだぜ、俺繊細だから溜まらなくなって川辺で泣いちゃった

    って不倫女に言いそうだわ、確かにw

    +54

    -0

  • 6633. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:27 

    >>6598
    仕事仲間(男)も、最初は私に勧めたほど面白がってたけど(実は、お互いほぼスズメ世代だからハマルるぞみたいに勧められ、私も見始めた)、最近は面白がり方が変わって「どこまでスズメ周辺がクレイジーな方向にいくか目が離せない」らしいw
    男性で面白いっていってる人は、もう一人もこのパターン。パラレルワールドみたいなもんらしいよ。
    ちょっとここの人たちと見方が似てると思う。

    +16

    -0

  • 6634. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:33 

    株式会社ふぎょぎょってw

    あんだけ大騒ぎして作ったセンキチカフェはどうした…

    +16

    -0

  • 6635. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:56 

    株式会社ふぎょぎょ

    なんで誰も変な名前って言わないの?

    +38

    -1

  • 6636. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:30 

    明日の華丸さん、ついうっかり!のふりして、「永野さん、このクズメ、あ、いや、スズメの役を演じてて...」とかやって欲しい!!

    +13

    -0

  • 6637. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:35 

    スズメが名刺出して「株式会社ふぎょぎょです」て言って、相手に「変な名前!」って言われても、怒れないよね、だって変な名前だもん。

    +28

    -0

  • 6638. 匿名 2018/08/30(木) 10:15:01 

    >>6425
    削ろうとしたらエシコが圧かけてきたんじゃない?
    「ブロードビーンのシーン無くなってますけど、削らないでもらえますか?弥一さんの憧れる新生の写真家、これを翼くんに見せる。すっごくいいシーンじゃないですかぁ?いいですよね?書いた脚本勝手に直されるの嫌いなんですよねー。あっ、私こう言うの言っちゃう人なんで。じゃあ本のままと言うことで」
    みたいなのが想像つくから怖い

    +14

    -0

  • 6639. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:10 

    今週末にNHKで津川雅彦さんの追悼特別番組やるよ。やっぱりそのくらい偉大な俳優さんなんだと
    あらためて思った。
    芸名や本名までパロって端役の役名にするなんて
    失礼すぎる。これが同じ局を代表する朝ドラなんて。

    +28

    -0

  • 6640. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:18 

    ふぎょぎょを
    驚いたときに使う言葉だが悪い驚きには使わないんだぜ、素敵だろう~?
    って説明してたけど、それすら知らんがな。勝手に言ってろ。

    +19

    -0

  • 6641. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:39 

    登場人物の中で弥一が一番くだらない
    スズメと律と和子とブロードビーンの太鼓持ちするためだけに存在するほんとつまらない役

    +34

    -0

  • 6642. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:32 

    えーっと、そもそも今日は花野が東京でスケートをやるために、食いぶちとしての仕事の下見だったんだよね???もしかしてスズメその事忘れてる?

    +31

    -0

  • 6643. 匿名 2018/08/30(木) 10:18:05 

    普通さ一回スカート場連れてってから習わせるかどうか確認するよね?
    どこまでバカなの

    +18

    -1

  • 6644. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:34 

    妻への一方的な言い分や悪口を自分を棚に上げて
    披露して同情をひく。
    不倫クズ男あるあるすぎるわ。朝ドラに出すなや。

    +19

    -0

  • 6645. 匿名 2018/08/30(木) 10:21:43 

    加藤恵子が地味な名前、全国の加藤さんと恵子さんにケンカ売ってんのか?

    +23

    -0

  • 6646. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:10 

    初めてのスケート。
    カンちゃんやっぱりスケートやめる!
    ガビーン!!
    っていういう爆笑シーンがもうすぐ来るから
    お楽しみにー!
    ってことでしょうよ。
    ハイハイもう笑えないよ。

    +19

    -0

  • 6647. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:09 

    現場の指示かもしれないけど
    メイちゃん役作り失敗してるような気がする
    早口でまくし立てるアラフォーって
    やばい人だよ
    しかも声が裏返ってるし

    +37

    -0

  • 6648. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:20 

    秋風先生に出てきてもらって
    「おい、岐阜の猿。馬鹿か?お前は」
    って一喝してほしい

    +16

    -0

  • 6649. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:31 

    >>6641
    弥一これからも食堂にわざわざ出向いて
    律を支えてくれてスズメちゃん本当にありがとう!
    って言うらしいよ。
    アホくさ。
    谷原さんのこんな役二度と無いと思うわ。

    +28

    -0

  • 6650. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:42 

    すずめも律もさっさと一緒になるなり、不幸になるなりしてくれ

    +15

    -0

  • 6651. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:49 

    >>6592
    迷わず、「じぃじが送って一人で新幹線じゃなくて、律が一緒に帰ればよくない?」と思ったのは私だけ?

    +65

    -1

  • 6652. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:03 

    北川先生が多分子供よりもいつでも自分優先で生きてきたから
    ヒロインが母親になりきれずに子供っぽいんだろうね

    +23

    -0

  • 6653. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:06 

    >>6604
    恵子さん
    子供を想う親御さんの純粋な願いが籠った良い名前だと思う
    誰にでも読んでもらえるし画数少ないから書きやすいし響きも落ち着いてて良い
    親の自己顕示欲みたいな名前が最近増えてるだけに余計にそう思う

    +25

    -0

  • 6654. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:10 

    今日も晴に敬礼して東京来る時、いかにもすずめが新しい世界にチャレンジしていく感出してるけど、本当にこの演出が嫌だ。
    あんたは仙吉カフェに飽きたから投げ出して行くんでしょ?
    秋元先生に見送られてボクテとゆうことはしゃぐ場面もそうだし。
    あんたは次々と自分が好きな様にして満足だけど、秋元先生も三姉妹も今日の晴もぐったりだと思う。
    すずめの通った後は草も生えないよ。

    +57

    -0

  • 6655. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:33 

    >>6635
    うん、元住吉より津曲より「株式会社ふぎょぎょ」が誰が聞いても1番『変な名前!』だよね

    +58

    -0

  • 6656. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:34 

    すずめが超にがて・・・・

    律も超にがて・・・・

    花野も・・・

    +54

    -1

  • 6657. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:57 

    律はクズすぎる!

    +25

    -0

  • 6658. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:56 

    カノは最後まであのカノなの?あの顔無理。作り笑顔のバカリズムにしか見えん。

    +30

    -0

  • 6659. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:24 

    >>6610
    佐藤健の長所を生かさず使い方役所を完全に間違っているドラマ

    +20

    -0

  • 6660. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:37 

    >>6648
    秋風先生もいらない
    もう再登場演出ウンザリ

    +28

    -0

  • 6661. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:49 

    佐藤健かなり深刻なダメージ負ってない?

    +43

    -0

  • 6662. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:06 

    汚い言葉で恐縮だけど

    自分のケツは自分で拭け!って言葉がこんなにピッタリなヒロインいないと思う

    +41

    -0

  • 6663. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:21 

    >>5757
    そこは、より子の手引きでね。

    +5

    -0

  • 6664. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:57 

    喋り過ぎ説明し過ぎナレーションも酷いね
    センキチはどうした?一緒に見守らないの?

    +25

    -0

  • 6665. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:59 

    小西真奈美も魅力全殺しだったじゃん

    +41

    -0

  • 6666. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:10 

    >>6641
    泣きそう。谷原章介好きだから。

    +24

    -0

  • 6667. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:42 

    より子さんかわいそうすぎてマジで明日の永野芽郁ゲスト回に合わせて朝イチにより子さんがんばれメール送りたい!

    +25

    -0

  • 6668. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:04 

    夫に出世してもらいたい、そんな男の妻でいたいと思うことが意地悪な悪妻なんだろうか?
    理解不能

    +53

    -0

  • 6669. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:20 

    今って10年前の話でしょ?
    親子で敬礼してるのっておかしくない?
    バブルの若者じゃないんだからさ
    キムタクと山口智子じゃないんだからさ
    やらないよ普通

    +40

    -1

  • 6670. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:36 

    >>6489
    #北川悦吏子しばきたい

    できればいいのに
    混乱を招くといけないのでフルネームで

    +22

    -1

  • 6671. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:20 

    名付けセンスがないのは爺ちゃん譲り
    爺ちゃん以下

    +10

    -1

  • 6672. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:22 

    >>6641
    全員つまらない役。秋風先生もつまらない。

    +23

    -0

  • 6673. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:23 

    なんだろう、好きな役者が再登場っていうと、普通はワクワクするものだけど、このドラマに限っては、ええっ?やめといたほうがいいよーになる。
    他のドラマでお会いしましょうとしか思えない。

    +35

    -0

  • 6674. 匿名 2018/08/30(木) 10:32:48 

    「俺は付き合ってるつもりすら無かったのよ、昔から好きな女がいたし。そいつはおかしな女だけど、俺のソウルメイトなんだ」
    「なのに、より子は俺と付き合ってるって周りに言い回り、俺も面倒だから否定せずに放置してたら、実家やら上司やら婦人会やらに根回しして、式場や新居まで段取りをはじめてさ。気付いたら、あの頃流行りの、いつのまにか婚をしてたってわけ。」
    「こどもも生まれて、それなりに幸せだったけど、ある時気付いてしまったんだ、より子は俺より俺の肩書きと結婚したかったんだ、と。」
    「そしたら、俺の人生何だったんだろう?って思ったんだ。馬鹿だよな、俺。」
    「こんな事話せるの、お前だけだよ。有り難うな、エシコ」

    +24

    -1

  • 6675. 匿名 2018/08/30(木) 10:32:56 

    >>6669
    その二人ならしっくりきたわ
    ロンバケでやってた気さえする

    +27

    -0

  • 6676. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:42 

    >>6654
    ドラマがめちゃくちゃだから
    秋風先生と康がごっちゃになってるよ。
    そういえばあまちゃんに秋元っぽい古田新太居たね。あのくらいイジワルキャラが半青にも居たら
    スカッとするのに。

    +9

    -0

  • 6677. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:59 

    以前岐阜が舞台の朝ドラ「さくら」のほうが岐阜のいろんなきれいな場所とか見せて勉強になった。
    今回、まるで岐阜に特色がないみたいになってる。五平餅をうどん、串カツ、なんにでも変えても構わないほど岐阜って意味がない。

    +20

    -0

  • 6678. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:23 

    >>6368
    実の息子には冷たいから親子に見えないよね?律は本当は息子じゃなくて娘が欲しかったとか?

    +25

    -0

  • 6679. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:30 

    谷原章介さんには悪いけど、子供時代に萩尾家に家出してきて寝ちゃった小学生女児スズメを抱っこして女の子はええのお~って言ってた頃から気持ち悪くて弥一が苦手でした

    +42

    -0

  • 6680. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:35 

    >>6364
    ブロードビーンの写真集は
    実際に発売されますよ

    NHKは
    北川悦吏子の娘の自称写真家の売り出しに加担してます
    朝ドラで宣伝して、商売に結び付ける
    NHKは公共放送としてあるまじき事をしています

    +42

    -0

  • 6681. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:37 

    より子さんを一方的に悪者にしたり、視聴者の誰もが分かりきってるより子さんの心中をわざわざナレーションしたり、本当にズレてる!律とより子さんがどのような経緯で心がすれ違ったのか?そこの所を、少しでも見せる気はないのか?

    +20

    -1

  • 6682. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:27 

    >>6277
    プラス、ブロードビーンにスパロウリズム。ヒットエンドランに夏虫色。北川のセンスださっ

    +23

    -0

  • 6683. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:28 

    >>6586
    より子さん、すごくいいお母さんですね(*´ο`*)
    どっかの放置子の親とは大違い

    +22

    -0

  • 6684. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:24 

    子ども新幹線に乗せて先に帰して
    律はまだ実家にいるの何?
    律父も、おまえもはよ戻りーって言わないよね。

    +43

    -0

  • 6685. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:11 

    弥一も律も言動がロリコンぽいね。
    女児好きだと男児にはキツくあたるらしいし。
    脚本家女性なのに変な感じ。

    +13

    -0

  • 6686. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:08 

    松雪泰子が可哀想。センキチカフェでボーダー帽子ななめかぶりさせられててなんか哀しかった。

    +35

    -0

  • 6687. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:49 

    関係ないけど今日も序盤で流れてた爽やか系のBGMがABBAのダンシングクイーンのサビ部分のパクリみたいでいつも気になってる

    +2

    -0

  • 6688. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:31 

    ・就職しないで漫画家になる!と言って上京する
    ・家族に黙って漫画家辞めて100均で働き始める
    ・超スピード婚し子どもも産まれるが離婚し出戻り
    ・突然食堂2号をやりたいと言いだし両親の旅行費用を強奪する
    ・そんな強引に始めたカフェを投げ出し東京に戻る
    朝ドラヒロイン史上一番身勝手であり、ころころ職を変えている

    別に1つの仕事を一生やり遂げる必要もないけど、せめてちゃんとしたテーマ、芯みたいなものが欲しいんだわ

    +43

    -0

  • 6689. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:42 

    またイチからかよ、
    同じ酷い内容なら最初から発明でやってくれよ。
    ほんとに漫画家って何だったのか、、、
    もう朝ドラ2年分くらい続けて観てる気分だよ。

    +45

    -0

  • 6690. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:54 

    和子さんが亡くなってから、弥一さんってすずめやカンのお茶出し係になってるけど。

    +26

    -0

  • 6691. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:57 

    >>6439
    妻子放置して新幹線で行くような距離の実家に入り浸る夫の方が、どう考えても問題あり。

    +37

    -0

  • 6692. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:13 

    >>6674
    いっそこれぐらい淀みのないクズ男だったら律の事好きになれそうだったのに

    +11

    -0

  • 6693. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:24 

    >>6681
    翼くんの教育方針だけが
    ネックになってる。
    それがあって家には帰りたくない。
    それだけだよ。

    +7

    -0

  • 6694. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:32 

    いきなり「社長になりたい!」とか人に使われたくないとかのヒロインの数々の大声のセリフが受け付けない。
    友人に「結婚に逃げた奴に言われたくない!」とあれほど演説したからには漫画家頑張ると思ってたんだけど。
    自分も辞めて結婚してえへへなの?リアルで友人になりたくないタイプ。

    +40

    -1

  • 6695. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:25 

    >>6686
    若い頃のオシャレ女優扱いされてた松雪さん
    知ってるだけにね。
    女性誌やCMでも活躍してたのに。
    リアルで1970年代生まれがターゲットなら
    視聴者が一番注目するのは松雪さんなのに。
    もうダサいおばさんなんだなってガッカリ。

    +10

    -0

  • 6696. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:40 

    >>6686
    朝ドラヒロイン母の中で1番悲惨

    +28

    -0

  • 6697. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:54 

    >>6614
    ちゃんとした服って喪服だけ?
    ユーコにもらってたレダはーとやらの服はよそ行きにはならないの?
    一応ブランドなんでしょ?

    +14

    -0

  • 6698. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:56 

    さっき「律なんかリーマンショックでクビになれ」と書いたけど、本当にリーマンショックの煽りで電機メーカーも2008年10月から急激に業績落ちたのに、律ほどの地位の社員が全く危機感なしにボーッとしてるって有り得ないよ。
    より子さんの言う通りアメリカに行かないと会社に残れなさそう。
    どうせえしこはそんなこと全く考えないで後付けで「律は不況の煽りで会社を辞めていました」ってなるんだろうけど。

    +28

    -0

  • 6699. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:32 

    豊悦や3叔母の熱演は何だったのか?
    秋風の頃はネットニュースで話題にされていたけど今じゃ、、、

    +14

    -0

  • 6700. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:03 

    >>6694
    しかもユウコに対して、ユウコには悪いけどうちの旦那はイケメンだから♡発言
    (たいしてイケメンじゃない)

    +18

    -0

  • 6701. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:18 

    律はどうしたいの?
    妻子とフクロウ町で同居して弥一の面倒や家事をすべきってこと?
    息子は公立へ転校?
    でも大阪に持ち家あって私立なんでしょ?
    ワガママすぎないか?
    あと大阪支社勤務希望なら矛盾してないか?

    +42

    -0

  • 6702. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:54 

    >>6688
    テーマはきっと、思いつきと欲望のまま自由に生きる女。
    周りもみんな協力的だしこういうの理想でしょ?憧れるよね。
    って感じかもしれないけど、ものすごくエグい裏ルートとか他人を踏みにじることが平気なメンタルがない限り、こんな生き方に憧れる人は社会不適合な人で、実際は生活保護まっしぐらな人生だと思う。

    +20

    -0

  • 6703. 匿名 2018/08/30(木) 10:49:17 

    より子のセリフの後の補足ナレーション、あんなのいる?ほんとセンスない

    +51

    -0

  • 6704. 匿名 2018/08/30(木) 10:49:18 

    >>6693
    翼くんの教育方針がネックなら尚のこと2人で話し合わなきゃいけないのに、何故に家に帰らないんだろうね
    息子に愛情あるなら帰るでしょう
    これで離婚後は律が翼くん引き取るとか…

    +24

    -0

  • 6705. 匿名 2018/08/30(木) 10:49:59 

    いくら少子化だからって渋谷区の学校が廃校になるイメージは無いな
    実際にあったなら謝るけど

    +5

    -8

  • 6706. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:21 

    >>6665
    ちゅらさんに出演してた魅力的だったのに

    +13

    -0

  • 6707. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:26 

    あんな思いつきで起業して
    しかもまだ何やるか構想すらなく
    娘に金かかるフィギュアやらせて東京で部屋借りてシンママやる?
    パソコン使えないのに嘘で事務員やって勉強もしなきゃならないだろうし、
    100均で時給800円の方がまだ現実的だわ

    +34

    -0

  • 6708. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:59 

    あ〜マッサン面白いわ〜

    +11

    -0

  • 6709. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:00 

    >>6702
    資産家の娘で生活に困らないならまだしもね

    +7

    -0

  • 6710. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:18 

    華丸さんの朝ドラ批評ずっと聴いていたいw

    +23

    -0

  • 6711. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:57 

    ごめん、毎日みてないのでよくわからないんだけど
    なんで律は実家でふらふらしているの?
    仕事は?やめたの?
    誰かおしえてください

    +19

    -1

  • 6712. 匿名 2018/08/30(木) 10:53:36 

    >>6630
    トンちゃんじゃなくてカンちゃんだったら、「寛」かな?カンちゃんのなかでは間寛平さんが1番近い気がする。

    +6

    -0

  • 6713. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:14 

    >>6706
    ごめんなさい。文字打ち間違いました。
    ちゅらさんに出演してた小西真奈美は魅力的だったのに
    と打ちたかったんです。

    +2

    -0

  • 6714. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:15 

    「私は人には使われん、社長になる」
    「私も物作りをしたい、そしていつか独立する」
    すずめ、その前に親から独立してやれ

    +51

    -0

  • 6715. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:34 

    律はまだ名古屋勤務だから大阪には帰れないってことで梟町に残ってるんだろうけど、大阪から新幹線通勤した方が早いよ。
    家族一緒にって思うなら一刻も早く大阪帰れよ。

    +36

    -1

  • 6716. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:13 

    すっかり忘れられてる母子手帳は死後2ヶ月もしてからやっと渡すんだってさ。
    今グダグダ悩んでる律もそれで決心するらしい。
    じゃすぐに母子手帳渡してたら今の話なんてカット出来たってこと?
    そもそも遺品を頼まれたのにずっと渡さないなんて
    おかしいし。スズメだからきっと自分のことばかりで和子さんの遺言なんてすっかり忘れてたんだよね。だからより子さんか自宅の箱にでも預ければ良かったのに。

    +49

    -1

  • 6717. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:01 

    >>6657
    本当にクズ
    朝が来たの旦那さん働かないで三味線通いつめてたけど私的にはクズに見えない
    節目でヒロインに的確なアドバイスしていたから、特にあさが炭鉱でピストルで作業の人をしたがせよとした時あんた魅力は柔らかい頬と両手で摘まんだ時とか
    裏で自分の人脈で仕事助けていた

    +31

    -2

  • 6718. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:11 

    センキチカフェやめるなら、まず親に金返して世界旅行に行かせてやれ

    +49

    -0

  • 6719. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:33 

    >>6480
    素人の女子高生か女子大生が撮った写真を、大々的に宣伝するNHK。
    例えば、国内外の立派な賞を取った写真ならわかるけど、単に脚本家の娘というだけだよね?

    全部、おかしい。

    +59

    -1

  • 6720. 匿名 2018/08/30(木) 10:59:19 

    以前あんな良い両親良い家庭に恵まれたのに何故律が愛し方かわからない人間に育つのか不思議がってるコメントを見かけたが、弥一&和子の毒親ぶりを見れば自然と理由はわかってくるよね…

    +22

    -0

  • 6721. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:17 

    ついにセンセイ「#北川プラス」なるハッシュタグを自分で作って、そこへ応援コメントだけ送るよう呼びかけてるとか。
    それで、ツイッター炎上。メディアでも批判の声がぞくぞく。
    時代遅れのアラカン脚本家の断末魔のあがきって、感じでなんか哀れを誘う。

    +38

    -0

  • 6722. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:19 

    >>6716
    だいたい、嫁ではなくて、赤の他人に母子手帳を預けるワコさんもひどいよね。
    その底意地の悪さに、より子さんが息が詰まって当然だよ。

    +69

    -0

  • 6723. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:39 

    架空の町のくせに名古屋から2時間かかるとか
    設定するから大阪から新幹線通勤できるだろ、
    って言われちゃうんだよね。
    律が自宅に帰れない理由なんて本当は何もない。
    しいて言えば実家なら家事育児放棄できて
    独身気分で友達と飲み歩けるから、としか。

    +36

    -0

  • 6724. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:46 

    >>6716
    で、律がスズメに支えられたと思うわけ?やっぱりスズメは母子手帳を利用するんだね。クズ。

    +26

    -0

  • 6725. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:00 

    >>6717
    朝が来たの新次郎も働かないで遊んでばかりだったけど、ちゃんと奥さんの事は大事にしてた

    +23

    -0

  • 6726. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:21 

    より子、えらいよ。

    +22

    -0

  • 6727. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:22 

    >>6630
    やかましいから喚ちゃんか癇ちゃんで。
    癇はすずめの方が近いかな?

    +7

    -0

  • 6728. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:37 

    >>6715
    田舎の駅から鈍行で通うより、新幹線通勤すればいいのに。

    +17

    -0

  • 6729. 匿名 2018/08/30(木) 11:02:15 

    話になんの関係もないブロードビーンを三度も登場させて、これから発明するらしい扇風機に繋がるのは大納言のあのシーンだけ?
    あれだって伏線なんて言えないほどお粗末なものだったのに
    ほんと呆れる

    +36

    -0

  • 6730. 匿名 2018/08/30(木) 11:02:55 

    >>6705
    私は新宿区だけど廃校になったよ

    +8

    -0

  • 6731. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:12 

    和子さん草場の影から、
    スズメちゃーん!母子手帳早く渡してー!
    ってか細い声で叫び続けてたんだろうな。
    二ヶ月も成仏できなくてお気の毒。
    スズメに頼んだ自分を悔いるしか無いね。

    +9

    -0

  • 6732. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:00 

    40近くになって
    なにか作りたいと起業を決意する
    会社の名前も決めた
    だけど何を作りたいかはわからない

    朝ドラ史上ダントツの馬鹿主人公だね
    あきれる

    +44

    -0

  • 6733. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:40 

    >>6678
    なんか翼くんに対してよそよそし過ぎるのよね!
    いくらたまにしか来なくたって、祖父母の家には孫専用の茶碗やらコップやらマグが用意してあるものなのに、お客さんに出すようなガラスのコップでジュースですか?
    カンちゃんにはマグカップでココアなのにね〜!

    +30

    -1

  • 6734. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:08 

    >>6725
    そうそう。見えないところでサポートもしていた。

    +9

    -0

  • 6735. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:33 

    秋風の語録みたいな本も出るのね!勘違いしないで。
    あまりにも展開が小学生のお話、空想レベルで稀なので見ているだけ。

    +8

    -0

  • 6736. 匿名 2018/08/30(木) 11:08:54 

    >>6711
    和子さんの介護のために名古屋支社へ単身赴任して
    岐阜からローカル線で2時間以上かけて通勤。
    妻子は大阪の自宅。
    ほとんど仕事してるシーンが無いから働いてるようには見えないだけ。

    +6

    -1

  • 6737. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:32 

    母子手帳わざとすぐ渡さなかった気もする。
    律に悩ますだけ悩ましてから
    相談に乗るフリして母子手帳渡す。
    解決してスズメありがとー!みたいな。
    何ですぐ渡してくれなかったの?ってことには
    ナゼか気が付かない。

    +21

    -0

  • 6738. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:16 

    >>6331
    ところが、ツイッターとか見てると、「より子さん冷たい」とか真剣に書いてる信者がいるよ~w

    +13

    -1

  • 6739. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:43 

    ○『半分、青い。』北川悦吏子のTwitter炎上、冷静な意見も「妙なもの」「アンチ」扱いでシャットアウトする姿勢の是非
    ○朝ドラ『半分、青い。』の脚本家・北川悦吏子が嫌われる理由

    もうマスコミも「嫌われる」ってはっきり言っちゃってます。
    視聴率さえよけりゃ褒め称えるばかりのおべっか記事じゃだめ、とようやく目が覚めたか。
    二度とドラマ界で大きな顔できないように、こうしてメディアからどんどんグーパンチ食らわせてほしい。

    +40

    -0

  • 6740. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:51 

    >>6733
    ほんと、翼くんもパパっ子っていう割には律の隣に座ったり甘えるそぶりもないし、律も久しぶりに会う我が子に対してあまりにも素っ気なさ過ぎ。
    なんか変な親子だよね。

    +25

    -0

  • 6741. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:55 

    >>6738
    こわいねー。
    こういうのが、新興宗教なんかに簡単に洗脳されやすいんじゃないの?
    信奉する人の一面的な見方に盲目的に染まっちゃってるという。
    自分の目で見ない、自分の頭で考えない。
    より子という人の立場、今までの経緯、周りが彼女にどんな仕打ちをしていたか、全体として眺められない。

    +18

    -0

  • 6742. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:22 

    >>6700
    ユーコの旦那さんに申し訳なくなるほどに、比較にならないほどにどうみてもユーコの旦那さんの方がスズメの元旦那より全てにおいて上でしょ?
    スズメ元旦那はイケメンなのかもしれないが人を選ぶ見た目だし映画監督みたいな博打打ちみたいな職業より安定した高収入があるユーコの旦那のが絶対いいわ

    +9

    -0

  • 6743. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:38 

    >>6721
    私もおばさんでツィッターやってないが
    「そんなことしたら余計面白半分にそのタグで悪口書き込む奴いるだろ」と思った

    北川さんはそんなこと思わなかったのか

    +14

    -0

  • 6744. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:11 

    >>6740
    翼くんもパパとおしゃべりするより速攻で写真集を見に席を立つなんて、あまり父親が好きじゃなさそう。
    まぁ、自分に対してよそよそしい父親だし仕方ないのか…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +24

    -0

  • 6745. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:36 

    だいたい、え?より子さんが何で突然、ああいうふうに場面に引っ張り出されて来たの?何やらされちゃってるの?って違和感がさっぱりないというのが、もう理解できない。

    +15

    -0

  • 6746. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:27 

    より子さん、律にもっと言ってやれ!

    +7

    -0

  • 6747. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:31 

    なんで律は帰らないんだ!って
    ここで書いてる人だけじゃなくて
    うちのジジババが今日言ったんだけど
    どうせナレーションが多いなら
    苦悩する律のアップからの
    大阪の家の夫婦ギクシャク会話の回想シーンとか
    週に2回くらいあれば
    見逃した人が疑問持たないって。
    年寄り仲間はとっくに観てないそうです。

    +27

    -0

  • 6748. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:40 

    >>6742

    はい、すでに、そのハッシュタグには、批判がどんどん集まってます(笑)
    ほんとだよね、そんなことされたら、私だってかえって批判を送ったろか、って気になる。

    +8

    -0

  • 6749. 匿名 2018/08/30(木) 11:24:48 

    >>6717
    でも、進次郎が、あさを男と2人だけにして、立ち聞きしてたりして、ドン引きした

    +2

    -9

  • 6750. 匿名 2018/08/30(木) 11:26:57 

    鈴愛成長したなぁ
    もう嘘つきっぷりが半端ないって
    このまま成長してったらいい詐欺師になるわ

    +16

    -0

  • 6751. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:40 

    >>6717
    あさが来た、の旦那さんは本当奇跡
    ふらふら浮気(に見える)して家の商売にも無関心
    主婦層から叩かれてもおかしくなかった

    しかしなんか受け入れられたのは
    あさちゃんが進次郎さんに一途だったのと
    肝腎な所では外さない台本と
    進次郎えんじる玉木のなんというかキャラってか雰囲気
    「も~、進次郎さまってば…しっかたないな~笑」って観てるこっちが思えるようになった

    だから破天荒で考え無しのスズメや律やカンでも
    愛されキャラにすることは可能だったと思うんだけどね…
    無理だったね

    +50

    -0

  • 6752. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:43 

    >>5868
    マツコの夜徘徊する番組で似たような学校に色々入ってるの見ましたよ

    +5

    -0

  • 6753. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:52 

    >>6557
    本っっ当、くっだらない流れのセリフ…

    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +68

    -0

  • 6754. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:20 

    朝ドラ枠のファンだから最後まで見るけど
    もう5年くらいずっと見せられてる感じ。
    また新しい地で1からなんだね。何度目だよ。
    もううんざり。

    +49

    -0

  • 6755. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:31 

    律は母子手帳受け取って何を決心するんだ
    いかに自分の家庭をないがしろにしていたか気づくんじゃなくて?

    +26

    -0

  • 6756. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:54 

    >>6753
    あーコメディって簡単(えつこ)

    +11

    -0

  • 6757. 匿名 2018/08/30(木) 11:29:20 

    >>6756
    だれだえつこって…えりこだった

    +13

    -0

  • 6758. 匿名 2018/08/30(木) 11:29:40 

    >>6753
    今日は見てなかったけど、しょ、しょーもなー!(怒)
    こんなものを金払って見せられる私たちもいい面の皮。もっと怒っていい!

    +9

    -0

  • 6759. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:01 

    もう確定として言い切るわ。
    「半分、青い。」は朝ドラ史上ダントツの駄作です。

    +100

    -1

  • 6760. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:26 

    カンが嘘ついたら
    なんで嘘つく?!それは絶対アカンことや!
    って間違いなく説教かますよねコイツ

    +33

    -0

  • 6761. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:30 

    律が本当にクズ過ぎ
    せめて名古屋駅まで弥一さんじゃなく律が送って行けよ
    賢くも美しくもないヌボーっとした陰気な無責任男
    カンには隣同士に座って目を見て話すくせに、翼くんには翼の怖いお母さんに困らされてる息子タン気取りで弥一さんの隣に座って話しかけもしない
    カンはよその子だからなんかあっても自分に責任ないから気楽なんだね
    翼くんは責任負わないといけないからなるべく距離取ってなんでもより子のせいにしようとしてるように見える
    翼くんは賢いから察して、久しぶりに会うお父さんなのにひっついたり甘えたりせずひとりで別室で写真集を見てて本当可哀想

    +61

    -1

  • 6762. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:32 

    >>6711
    このドラマは全員休日の日ばかりを
    スライスしてお届けしていますので

    +22

    -0

  • 6763. 匿名 2018/08/30(木) 11:32:55 

    カノ、何しに来やがったんだ?と思ったら、手に持ったタッパーの中にまたもや五平餅が入ってる…
    2人しかいないのに毎日毎日、クズメの家から五平餅ばかりよこされる萩尾家。
    もういいかげん飽き飽きして本当は見たくもないだろうな…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +80

    -0

  • 6764. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:53 

    >>6747
    おっしゃるとおり!まさに正論ですよっ。
    必要なとこ、何一つとして描かないんだもん。
    ちょろちょろっとナレーションでごまかしたって、わかるはずない。誰が見たって同じです。
    あれで理解できるというのは、もう心酔しちゃってぶっとんだ脳内補完をやってる信者だけ。

    +7

    -0

  • 6765. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:53 

    律が名古屋まで翼くんを送って行けない理由って何?
    仕事は休みだよね。
    なんで弥一さんの手を煩わすの??

    +46

    -0

  • 6766. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:54 

    好きな人いたらごめん
    カンの演技、アニーのオーディションに出てくる子たちみたいな白々しさがある

    +42

    -3

  • 6767. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:59 

    パンを試食するクズメ…
    なんだろ…
    なんかムカつく顔だよね…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +63

    -3

  • 6768. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:11 

    公共放送っていうからガス水道電気代みたいに
    自己負担当たり前って感覚だけど
    有料放送なんだよね。
    わざわざお金払って見せられてる朝ドラ。

    +18

    -1

  • 6769. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:19 

    住んでる部屋がぐちゃぐちゃになって住みにくくなって転居を繰り返す人いるでしょ。
    引越し時にろくに片付けもせずぜーんぶ捨てちゃうような人
    エシ子ってそんなタイプじゃないの?
    東京に住みたい理由、起業したい理由がさっぱりわからない
    その前の仙吉カフェ作った時も
    唐突で今やってる事に飽きて違うこと始めたようにしか見えない
    そして今までの後始末は何もしていない。

    +21

    -0

  • 6770. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:45 

    りょうちゃんが夢を追いかけるのはダメで、シングルマザーのスズメが起業するのはアリなんだね
    ほんとクズだなこのヒロイン

    +87

    -1

  • 6771. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:10 

    >>6763
    売れ残りだろうな

    +22

    -0

  • 6772. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:36 

    >>6717
    あと、白蛇さん(役名忘れた)も最初は奥さんのはつに冷たかったけど、最後は優しかったよね

    +20

    -0

  • 6773. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:39 

    いえ、私はそんな律が嫌いです…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +75

    -0

  • 6774. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:48 

    >>6773
    妻が実家嫌いでもいいじゃん
    自分がいい家庭作れよって話

    +69

    -1

  • 6775. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:31 

    >>6738
    なんかちょっとそういう表面しか見られない人増えてるよね。
    すぐ与えられた情報どおり「より子さん、怖〜い」になっちゃうような人。
    だからこそNHKの朝ドラはいろんな世代が見て、 筋が破綻してない、登場人物達のそれぞれの心情を深く考えられるものにしてほしいよ。
    こんなの見てたら情操教育もへったくれもないんじゃないかな?

    +24

    -0

  • 6776. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:39 

    >>6767
    永野芽郁ちゃん嫌いじゃないけどすずめは大嫌いだから
    この顔に往復平手打ちして「もう親なんだよ?!若くないんだよ?!」って肩を揺さぶってやりたい

    +29

    -0

  • 6777. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:51 

    そういうお前は嫁の実家にいってるのかよ

    +73

    -0

  • 6778. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:58 

    本来なら緑は目に優しいはずなのに、この部屋は目がチカチカしてやたらうるさく感じる…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +48

    -0

  • 6779. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:54 

    登場人物が生きてる感じがしないんだよなー。
    都合よく気持ちが変わったりして単にコマが動いてるだけという感覚。だから感情移入できない。見てても心が動かされない。

    いいドラマだと登場人物がテレビの中で本当に生きてる感覚になるから一緒に泣いたり心配したりできる。あまちゃんカーネーションマッサンとかね。

    +35

    -0

  • 6780. 匿名 2018/08/30(木) 11:40:00 

    >>6767
    この顔もなんか腹立つわ〜…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +55

    -2

  • 6781. 匿名 2018/08/30(木) 11:41:56 

    >>6752
    あーあったあった!
    見たことあると思ったらそれだ!
    マツコのヤツ

    +3

    -0

  • 6782. 匿名 2018/08/30(木) 11:42:19 

    >>6778

    私も基本緑が好きだけど、このセットはストレスしか無いわ。
    人工的な緑しか使われてないんだよね。

    +45

    -0

  • 6783. 匿名 2018/08/30(木) 11:42:39 

    >>6773
    実家大好き!の旦那なんてヤダー
    律はより子さんの実家も好きなんですかねえ?
    より子さんの実家ってどこなんだろう
    関西弁じゃないし東京とかなのかな

    +19

    -0

  • 6784. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:49 

    >>6707
    津曲の事務所のオタクがスキル教えてくれるよ。
    スズメの同士に即席。

    +2

    -0

  • 6785. 匿名 2018/08/30(木) 11:47:46 

    今日もパヤパヤの国に来たら、ログインサービスで1000万パヤパヤの他に「ブロードビーンの写真集」というアイテムをもらいました。
    売却したいのですが、これは何パヤパヤで売れますか?

    +5

    -1

  • 6786. 匿名 2018/08/30(木) 11:47:48 

    あらたまった場で鈴愛がよく言う、
    「あ…、ども」
    も、社会人として大人として失格だよね。
    北川さんの口癖なのかな。

    +56

    -0

  • 6787. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:06 

    津曲の会社のヒットエンドランのロゴって、ちょっとGREEEENのロゴっぽい。
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +9

    -16

  • 6788. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:47 

    >>6775
    スズメに「奥さん怖っ」とか言わせてたし、グレーなものを「これは白だからね!」と印象付けるかんじ。
    あれだって、スズメ沈が黙してれば、奥さんが怖いと受け取る人もいれば、そりゃ妻はそう言うわと思う人もいるのに。すべて深さがないからね。

    +21

    -1

  • 6789. 匿名 2018/08/30(木) 11:49:20 

    さっきやっと、今日のマッサンの録画を観た。

    今日も神回(というのもはばかられるが)だった。

    +11

    -0

  • 6790. 匿名 2018/08/30(木) 11:49:25 

    >>6778
    名刺も目がチカチカして見にくい…
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +22

    -0

  • 6791. 匿名 2018/08/30(木) 11:49:55 

    >>6742
    ユウコのうちの方がスケート習わせてあげられるよね

    す「え?くうちゃんスケートやってるの?どれくらいかかる?」

    ゆ「えーと年間ウン百万はかかるかな?」

    す「ふぎょぎょ!」

    じゃないの?
    あ、ふぎょぎょはいい意味の時だっけ?

    +19

    -0

  • 6792. 匿名 2018/08/30(木) 11:50:36 

    >>6765
    弥一送るの楽しいでしょう。
    より子もそのつもり。

    +5

    -2

  • 6793. 匿名 2018/08/30(木) 11:50:51 

    >>6786
    挨拶しない。(出来ない)
    感謝しない。(謝意がない)
    謝罪しない。(反省しない)

    スズメの3原則。

    +40

    -0

  • 6794. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:36 

    病院とかでも流れてるんでしょう
    お年寄りぽっかーんだね

    +16

    -0

  • 6795. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:44 

    >>6755
    ほんとに

    俺はお母さんにこんなにも大切にされていたんだ!
    だから、俺は俺を大切にしなきゃいけないんだ!
    思うがままに生きよう!すずめありがとう

    みたいな?
    嫌だこんなアラフォー子持ち男

    +19

    -0

  • 6796. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:46 

    和子さんのそばにいるために、名古屋に転勤、自宅から通う、というのは、振り返るとほんとにおかしな設定だったよね。

    まず、四十にもなろうかといういい歳した家庭持ちの男が、危篤でもない母親のもとに家族をほっぽらかして何ヶ月(何週間?)もべったりいるのが変。(せいぜい週1で顔見せるとかが正常)

    しかも、その間、友達と遊び歩いてるのも変。(介護ぐらいしろ、父親を手伝え)

    住んでる所は夏虫なんて単線のローカル駅が最寄のド田舎なのに、毎日名古屋へ普通に通勤できるのも変。(あれじゃせいぜい1時間に1本ぐらいしかないだろ)

    そんなおかしな転勤願いをあっさり認める会社も変。(しかも、すぐさま大阪に呼び戻してスタンフォードへ留学?笑う)

    ほんと、スズメと復活させるためだけに作られた脚本の酷さときたら、話にならない。
    これでプロを名乗れるんだからね。

    +63

    -0

  • 6797. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:19 

    >>6790
    字幕に …。 がついていることに驚くんですけど
    ひどすぎない?

    +16

    -2

  • 6798. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:09 

    >>6771
    ですよね。私もそう思いましたw

    +5

    -0

  • 6799. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:20 

    ダメ脚本でヘイト買った「純と愛」もこんな感じだったよ。
    それなりにキャラが立ってるのと風間君の演技が良くて
    当初はファンもいた。でも、

    ホテルに勤めます→買収でリストラ
    安宿でがんばる→火事で焼失
    自分でホテル作るよ!→台風で全壊
    夫が重病に!→手術したが目覚めないまま
    と、全く達成感がないまま次々話が変わって、
    見てる方は何を応援したらいいかわからないし
    感情移入しようと思った先から目標が変わるか失われるかして
    本当に見ていてストレスしかない。

    +12

    -3

  • 6800. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:52 

    >>6773

    夫の実家が好きなら
    それでいいのか?
    全国の妻の反感買う台詞。

    +12

    -0

  • 6801. 匿名 2018/08/30(木) 11:54:23 

    >>6767
    どんな感情表現も、いつも目を見開いてるからだよね。サイコな感じもする。
    普通美味しいときって、目を細めた笑顔って感じだと思う。

    +36

    -0

  • 6802. 匿名 2018/08/30(木) 11:56:32 

    廃校でイキった意識高い系がなんかやってますみたいの
    全国にあるよ。福岡でブロガーが殺された事件もそういう所だったし。

    +15

    -4

  • 6803. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:19 

    >>6797
    否定してたけど、本当は地味な名前〜って思ってたってことだよね。
    この、…の意味って。
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +36

    -0

  • 6804. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:44 

    >>6763
    うろ覚えだけど、スズメが持っていったときかなんかに、律が「今日はカツの気分だった」と言ってた気がした。もう裏でこっそり捨ててるかもだよね。
    じいちゃんに謝れ。五平餅に謝れ。岐阜に謝れ。

    +29

    -1

  • 6805. 匿名 2018/08/30(木) 11:59:34 

    北川は自己愛が強すぎて本当に気色悪い!
    こんな人間社会に必要ないと言いたくなる酷さ

    +27

    -0

  • 6806. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:54 

    津曲さんを演じる有田は正直演技上手くないな、とは思うけど、同情はする。

    +24

    -0

  • 6807. 匿名 2018/08/30(木) 12:04:07 

    オタクだけど仕事に情熱はあるってなんだよ!?
    オタクをバカにしてるの!?
    オタクだと仕事ちゃんしてないって北川悦吏子は偏見をもってるんですね、ふざけるな。
    私はオタクです、仕事も情熱もってしてます。
    オタクだからとかゲイだからとか、人のある一部分を切り取って、〇〇だから〜ない、っていう論法は典型的な差別だよ。幼稚すぎる。

    +54

    -0

  • 6808. 匿名 2018/08/30(木) 12:04:37 

    >>6804
    はいはい、言ってたね〜(笑)
    お供え持って来てもらってこの言いぐさもどうよ?って思ってたけど、こんなに頻繁に五平餅ばかり持って来られちゃそんな風に思っても仕方ないね。
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +37

    -0

  • 6809. 匿名 2018/08/30(木) 12:05:40 

    あの緑一面の部屋クレイジー過ぎる。
    あれが面白い場面なの?
    目がチカチカして不安にしかならないわ。
    テレビ番組でも光害とか色彩が迷惑とか当てはまらないのかな?
    たまに隣家の外壁がピンクとか紅白とかで訴訟とかあるよね?
    テレビ突然目に入るから避けようが無いよ。
    フラッシュとかサブリミナルと同じくらい
    色彩もある程度の基準設けて。

    +20

    -0

  • 6810. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:55 

    幼い頃に見た「さくら」って朝ドラも岐阜でした。
    景色が綺麗で、
    一緒に見てた親達が
    「いいね岐阜、行ってみたい」
    と言ってたのを覚えてます。
    今回は、岐阜じゃなくて良かったのでは?

    +28

    -1

  • 6811. 匿名 2018/08/30(木) 12:07:05 

    何かをしたい!と思う主婦は、日本全国にたくさんいると思う。ただそこにわざわざ「子供が生まれなかった」をねじこむ必要はまっっったくなかったと断言できる。

    +87

    -0

  • 6812. 匿名 2018/08/30(木) 12:07:35 

    >>6803

    普通の人はどうでもいいことに(名前とか年齢とか、手に持ってるものとか)
    執着、こだわる人って
    持って生まれたものだから
    治らないよね。

    +6

    -0

  • 6813. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:15 

    >>6742
    見た目の妥協をどの段階でするか?若いお嬢さんだと、夫に求める必要条件が難しいよね。
    ユウコは見る目があったね。

    +1

    -0

  • 6814. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:23 

    エシコって本名?
    読みにくい~とか
    変な名前~とかいっぱい言われて
    性格が歪んでしまったのかな?
    人にやられて嫌なことはやっちゃダメじゃん
    学ぼうね

    +28

    -1

  • 6815. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:56 

    私は子どもが欲しかったから授からなかったことを
    今は受け入れるしかないけど
    たまに気にすることはある。
    でも朝ドラで色んな人生を知るとまた元気になれたりする。
    でも子どもがいないから変わった事が出来るって
    どうとらえたらいいか分からない。
    励ましのつもり?まさかバカにされてる?

    +34

    -1

  • 6816. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:57 

    >>6788
    この時はばあちゃんのナレなかったっけ?
    ばあちゃんなら「より子さんを怖いという前に、人様の家に電話をする時のマナーがなってませんよね」ってナレしないと!

    +24

    -0

  • 6817. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:39 

    >>6811
    自分の目標に向けて今動き出している主婦です。
    病気で子供は作れませんでした。でも、決して「子供が生まれなかった」を理由にしたくないです。
    仮に子供がいたとしても、同じことを考えていたと思います。子育てはもちろん大変だということは理解しているつもりです。
    この脚本、いちいちカンに触る部分が多すぎて腹が立ちます。

    +35

    -0

  • 6818. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:59 

    より子「あなた会社行ってるの?
    全国民がそう思ってるわよ」

    +81

    -1

  • 6819. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:16 

    >>8614
    スズメそのものだよね
    小学生のときブッチャーにスズメ~変な名前~って言われて
    ゴミ箱投げつけて
    その後の人生で何人もの名前を
    変な名前と言っている

    +25

    -0

  • 6820. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:52 

    >>6811
    子供がいないから真奈美は起業できたけど
    子持ちでもバリバリやっちゃうすずめはすごい!

    っていう比較のためかもね・・・
    あきれるほどすずめのためにできてる世界

    +37

    -0

  • 6821. 匿名 2018/08/30(木) 12:17:17 

    >>6810
    実は岐阜出身主人公はすずめが初めて
    さくらはハワイ出身の日系人設定

    +1

    -1

  • 6822. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:00 

    なぜ律がより子と上手くいっていないかとか、なぜより子が律の実家が嫌いなのか全然描かれてないから分からないんだけど。

    +60

    -0

  • 6823. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:08 

    ミポリンは過去作品に出てもらったから?
    人気アイドルの頃ならまだしも
    もうイメージ変わっちゃって人気低下してるのに。
    ちょっとスズメみたいな感じあるよね。
    やりたい事のために自分優先したり。

    +5

    -0

  • 6824. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:24 

    >>6719
    職権乱用だわ。

    +18

    -0

  • 6825. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:36 

    >>6780
    「フグ田くーん」って言ってるアナゴさん。

    +11

    -2

  • 6826. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:41 

    >>6763
    メスの顔してやがるw

    +21

    -3

  • 6827. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:59 

    >>6820
    スズメは子持ちだけど、子どもの躾とかお世話はしてないからね。対比にならないよw

    +19

    -0

  • 6828. 匿名 2018/08/30(木) 12:21:22 

    やっと、まっとうな記事が出始めた!!
    『半分、青い。』北川悦吏子のTwitter炎上、冷静な意見も「妙なもの」「アンチ」扱いでシャットアウトする姿勢の是非 - wezzy|ウェジー
    『半分、青い。』北川悦吏子のTwitter炎上、冷静な意見も「妙なもの」「アンチ」扱いでシャットアウトする姿勢の是非 - wezzy|ウェジーwezz-y.com

     4月から始まったNHK連続テレビ小説『半分、青い。』も、今日で最終回までちょうど1カ月となった。物語もいよいよ佳境に入…

    +60

    -2

  • 6829. 匿名 2018/08/30(木) 12:21:36 

    >>6767
    美味しいけど思ったより普通やな
    って顔

    +10

    -0

  • 6830. 匿名 2018/08/30(木) 12:22:37 

    >>5559
    北川は佐藤健に粘着しすぎて怖い
    大好きなんだろうね

    +24

    -1

  • 6831. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:05 

    は?ふざけんな‼︎
    くだらない事を思い浮かぶだけで、実現させる資金も手腕もないくせに一体何言ってんだよ!
    そんな事言ってないで、はよ晴さんにマジキチカフェの出店資金を返せ!
    アホたれクズメっっ‼︎
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +53

    -0

  • 6832. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:12 

    えしこってマスコミ関係の会社42も落ちたって本当?
    あの時代にそんなに受からないってあるかな?やっぱ性格とかしゃべり方とか色々スズメみたいなとこあったんだろうね。
    履歴書も句読点だらけとか?

    +34

    -0

  • 6833. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:35 

    >>6828
    このポーズなに?!

    +21

    -0

  • 6834. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:53 

    子持ちキャリア女性ってひとくくりにされるけど
    自分で子育てしてる人と祖父母や兄弟、近所の人に任せてるスズメを同列に扱うのは違うと思う。

    +15

    -0

  • 6835. 匿名 2018/08/30(木) 12:24:57 

    わざと嫌われヒロインを狙ってるの?

    +15

    -0

  • 6836. 匿名 2018/08/30(木) 12:25:57 

    >>6796
    和子さんが一人暮らしだったら、律が無理してでも実家に戻るのはまだわかる
    嫁が一緒に帰ってこない事を外野が好き勝手に悪く言うのも

    それが夫が健在で自営業、和子さんも家事全般こなしてる風だったもんだから、律もそれをさせてる両親も変に見えた

    +25

    -0

  • 6837. 匿名 2018/08/30(木) 12:26:04 

    >>6831
    そんなクズメにはかつて涼ちゃんへ言い放った発言をそっくりそのまま、壮大なブーメランとしてお返しいたします。
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +69

    -0

  • 6838. 匿名 2018/08/30(木) 12:26:08 

    >>6494
    よほどの落ち度が母親に無い限りは翼くらいの
    子どもの親権は母親に行くのが一般的らしい
    けどね。翼が律がいいって言った設定なら
    あまりにもより子さんがかわいそう。

    +28

    -0

  • 6839. 匿名 2018/08/30(木) 12:26:44 

    北川、起業の大変さわかってるか??
    カノにスケートさせる目的はどこ行った?

    +18

    -0

  • 6840. 匿名 2018/08/30(木) 12:27:12 

    >>6810
    私は和ロウソクが欲しいって思いました

    +5

    -0

  • 6841. 匿名 2018/08/30(木) 12:27:28 

    >>6819
    未来タグw

    自分がされて嫌なことは人にしてはいけませんって…教わってるわけ無いかクズめだもん

    +3

    -0

  • 6842. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:10 

    >>6833
    イ、イタイ…

    +3

    -0

  • 6843. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:11 

    翼とカノを見ているとやはり親の影響は
    大きいと感じる。そう思うとやはり
    より子さんはそんなに悪い母親とは思えない。
    里子さんと大地を見ても、子は親の鏡だわ。

    +31

    -1

  • 6844. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:34 

    うすっぺらいんだよ。
    あんなちょっと見て回っただけで触発されたりしないでしょ、万が一触発されて自分も自己実現したくなっても、事務職で雇われるところでいきなりそんなこと言わないし、かののこと、生活のこととか考えていろいろ葛藤するでしょ、普通!?
    それに、元々単行本何冊も出してる漫画家だったんだよ、漫画家もものづくりだよ、それならこれを機にもう一度漫画に取り組もう!ってならない!?
    もしくは五平餅を売らない!?
    北川の中でスズメの人生が積み重ねになってない、スライスされた人生がとっちらかってるからこんなことになるんだよ。

    +21

    -0

  • 6845. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:57 

    >>6833
    独眼竜かな?

    +5

    -0

  • 6846. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:58 

    カノは翼の前で律ー律ー!
    て馴れ馴れしく呼ぶなよ。
    想像だけでイライラするわ。

    +22

    -0

  • 6847. 匿名 2018/08/30(木) 12:31:08 

    私も加藤恵子に匹敵するくらいの平凡な名前だけど、平凡 と 地味 は意味が異なると思う。

    地味、ってdisりが含まれるもんね。
    ほんま腹立つわ、このドラマ。

    +41

    -1

  • 6848. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:22 

    晴さん、「この子は」って、この人もうじき初老!
    津曲さんを呼び捨てした!
    敬礼してる...晴さんもクソメと共犯か。

    +28

    -0

  • 6849. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:35 

    >>6837
    この後、映画監督として大成功したんだよね。
    ていうか、この時点で涼ちゃんの初めての脚本の
    前作が大ヒットしてたらしいよ。
    大ヒット映画の脚本家に何で才能無いって決めつけたのかな?

    +9

    -0

  • 6850. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:36 

    >>6808
    律~自分が食べたいものを出前しなよ

    +3

    -0

  • 6851. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:49 

    >>6751
    なんか必死(ーー;)
    あさが、いてほしい時に、
    先生と2人にして、障子を閉めたのは、ドン引き、盗み聞きしてたと見た

    +1

    -13

  • 6852. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:12 

    >>6831
    株式会社の意味
    絶対知らんよね、エシコ。

    +42

    -0

  • 6853. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:10 

    より子正しいわ

    +32

    -0

  • 6854. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:12 

    今日もふぎょぎょって言ってる〜、、って思ってたら、株式会社ふぎょぎょ。
    胸がざわつく。

    +35

    -1

  • 6855. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:29 

    >>6831
    だっさい名前・・・

    +23

    -0

  • 6856. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:00 

    意地悪?!
    より子のせいでは全然ないけど!

    +26

    -0

  • 6857. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:08 

    てかカノ、ガチャガチャとか絵書いてる暇あったら、ダンスしたり、柔軟したり、真央ちゃんビデオ見て研究したりしないもんなの?青メダルももらえたし、もう飽きてんじゃない?

    +38

    -0

  • 6858. 匿名 2018/08/30(木) 12:36:14 

    「大切な人にあげたいパン」とかいうものも何か変。
    パンて日々の食べ物でしょ。なんで特別ぶる?

    +43

    -0

  • 6859. 匿名 2018/08/30(木) 12:36:54 

    鼻毛キツネはどうした?

    +24

    -0

  • 6860. 匿名 2018/08/30(木) 12:37:25 

    そんなにここが嫌いですか

    は?何が?ここ(岐阜)の話なんて出てないよ。
    嫁よりも幼なじみの変な女。孫よりもピーピーうるさい近所の子供。
    そりゃ嫌いではあるが。

    +52

    -1

  • 6861. 匿名 2018/08/30(木) 12:37:56 

    >>6827
    だよねぇ
    だけどできてると思ってるのが恐ろしいよねエシコ

    かんちゃんはかわいい!っていうのが
    ふくろう町の総意にしてるし

    +19

    -0

  • 6862. 匿名 2018/08/30(木) 12:38:40 

    >>6537
    すずめは疫病神だから、津曲の会社は
    悲惨なことになってしまうのでは?
    すずめに関わる人たちは皆さん不幸に
    なっている。すずめから離れると幸福
    になる。凉ちゃんも映画監督として
    成功したしね。

    +26

    -0

  • 6863. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:26 

    株ふぎょぎょはさすがにダサ過ぎるから
    スパロウリズムに変更されたはずとかトピで話してたのに普通にそのままだった。
    人並みな羞恥心なんか無いんだよ。
    スパロウリズムは律が扇風機開発者になったら
    立ち上げる会社の方だね。
    わずか数年に何回起業してんだよ。

    +28

    -0

  • 6864. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:57 

    >>6714
    ちゃんと働いたことがない人が社長の会社って、巻き込まれる人は地獄。
    ちゃんとものづくりに取り組めない人のものづくりに、巻き込まれる人は地獄。

    +27

    -0

  • 6865. 匿名 2018/08/30(木) 12:41:44 

    漫画もカフェも今の会社ももちろん失敗する運命。
    だってそうじゃなきゃ律との扇風機作れないじゃん。全ては律までの単なるつなぎ。

    +14

    -0

  • 6866. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:06 

    永野めいの朝イチ、いっそ放送事故になって
    半分、青いのイメージが地に落ちればいいのに。

    +39

    -1

  • 6867. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:26 

    >>6776
    あなた優しい!
    私は大分前から顎下からグーパンチしたいって思ってたよ

    +16

    -0

  • 6868. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:49 

    え!?より子ってこの先翼も取られるの?
    ひどすぎるわ…ガソリーヌ並の非道な仕打ち

    +28

    -0

  • 6869. 匿名 2018/08/30(木) 12:43:14 

    >>6598
    漫画家編も、業界の人が見ると頭を抱えるような内容だったよ…。知らない人たちは騙されてたけど。

    +33

    -0

  • 6870. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:18 

    >>6864
    下町ロケットみたいな技術者集団が必死になってようやく開発できるのが普通の製品。

    なんの知識もないスズメが開発できるのが、半青の扇風機。

    +34

    -0

  • 6871. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:03 

    >>6858
    なんとなくだけど、最後の晩餐って響きに似てる。

    +3

    -0

  • 6872. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:11 

    明らかにすずめといる方が楽しそうな律
    も見ててイライラするしな。
    カノの方ばかりかわいがる律もイライラする。
    より子と翼に同情もしたくなる。

    +55

    -0

  • 6873. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:19 

    華大さんに言い返したりしないかな?
    ひどーい!
    スズメちゃんはあんなに頑張ってるのに!
    嫌なら見なければいいんじゃないですか?
    ドラマ批判ばかりして寂しい人生ですね!
    メイ!それ言うたらあかんやつや〜

    +6

    -1

  • 6874. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:19 

    いつものダサい服で東京行くのかよ

    +17

    -0

  • 6875. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:04 

    幻聴(空から降る...)
    連合弛緩(まるで日本語のおかしいTwitter)
    滅裂思考(筋立ても脈絡も無い脚本)

    センセイ,お医者さんが必要ですよっ!!

    +7

    -0

  • 6876. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:07 

    「津曲のオフィスが」って今呼び捨てした!?

    上から過ぎ!雇い主だよ?

    +38

    -0

  • 6877. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:22 

    >>6807
    一流の技術者とか職人って皆その道のオタクでしょ
    オタクの何たるかもわからないのかなエシコ

    +7

    -0

  • 6878. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:20 

    これ以上二人にしておくわけには…

    わかってるなら帰れや

    +15

    -0

  • 6879. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:49 

    なんだこの解説ナレ。

    +13

    -0

  • 6880. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:06 

    なんかもう仮面夫婦みたいじゃないか

    +11

    -0

  • 6881. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:39 

    翼「ブロードビーン?なんそれ?素人?」

    +16

    -0

  • 6882. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:43 

    明日のあさイチ、ゲスト永野芽郁ちゃんだよー
    ドラマの感想、正直に書いておくったよー
    受信料払っててこれかって感じだよ!
    あさイチで読まれなくてもスタッフの目にはとまるかと。
    募集|NHKあさイチ
    募集|NHKあさイチwww1.nhk.or.jp

    あさイチ募集フォーム

    +20

    -0

  • 6883. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:49 

    すずめの偏差値って43くらい?

    +7

    -1

  • 6884. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:51 

    義実家嫌いなの、普通ですが。
    バカなの?この男。

    +25

    -2

  • 6885. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:51 

    >>6846
    翼くんかわいそう

    +9

    -0

  • 6886. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:51 

    こっちに住もうとしてるの?律は

    +10

    -0

  • 6887. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:27 

    すずめお出かけ用の服ないね

    +16

    -0

  • 6888. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:33 

    会社見学でジーンズはないわー

    +28

    -0

  • 6889. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:36 

    有田は有田みが強すぎる

    +8

    -1

  • 6890. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:36 

    何月?セミ鳴いてるけど

    +8

    -0

  • 6891. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:26 

    >>6869
    上にあがってたラジオたまむすびでは
    漫画家さんの中には自らの人生経験だけしか描けない漫画家はネタに行き詰まって引退する
    所はリアリティあるって意見紹介されてたよ。
    それって確か秋風先生が人生経験を描けみたいに
    教えてたような?
    秋風塾は間違ってたってことかな?

    +12

    -0

  • 6892. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:28 

    律の大阪の家でのシーンはないんだね。
    前にクズメが律の結婚お知らせハガキを持って家を見に行くシーンがあったけど、家の外観だけだったし、大阪の家の中やどんな生活をしてるのか見せるシーンは無さそう。

    +10

    -0

  • 6893. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:49 

    スズメの眉毛イラつくw

    +9

    -0

  • 6894. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:56 

    最終回まであの不細工な子供見せられんのかな?

    +24

    -0

  • 6895. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:18 

    またブロードビーン…
    苦情が相当行ったと思うのに、修正してないのかい。

    +45

    -0

  • 6896. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:19 

    フィギュアってある程度顔も大事なスポーツよね、、

    +25

    -0

  • 6897. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:28 

    大切な人…律に買ってかえろ♪って思ってそう

    +9

    -0

  • 6898. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:29 

    毎日食べたくなるパンは売ってないのか?

    +11

    -0

  • 6899. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:14 

    目を見開く
    口尖らせる

    ずっとこの顔じゃん、ムカつくわ

    +25

    -0

  • 6900. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:20 

    >>6859
    フィギュアと萩尾家に夢中でもう飽きたんだと思う。
    フィギュアも果たして続くのかな〜?

    +6

    -0

  • 6901. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:23 

    こんなコスプレする人いるよな

    +5

    -0

  • 6902. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:27 

    「ブロードビーン」って聞くたびに、「ミスター・ビーン」のヘン顔がアタマに浮かぶ♪

    +25

    -0

  • 6903. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:44 

    小西真奈美、緑のウィッグかぶってなくても、何ちゅう格好だよ。ドラゴンボールかよ。

    +23

    -0

  • 6904. 匿名 2018/08/30(木) 12:53:54 

    そのタオルお高いんでしょー

    +11

    -0

  • 6905. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:11 

    どこのアニメ声かと思ったら、
    小西真奈美になにやらせてんだよ。

    +20

    -0

  • 6906. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:48 

    スズメは都合の言い事しか覚えてないからな。
    律の死んだ目なんてみえてないだろう。

    +8

    -0

  • 6907. 匿名 2018/08/30(木) 12:55:07 

    ブロードビーンの意見に対して
    NHKはそれで良いと思ってます、って返信してたのを公開してる人がいたからね。
    当然修正する気は無いでしょう。
    もう終わってるね。

    +46

    -0

  • 6908. 匿名 2018/08/30(木) 12:55:14 

    中山美穂&WANDSだろ
    みぽりんだけかよ

    +14

    -0

  • 6909. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:00 

    気持ち悪い〜口調が

    +18

    -0

  • 6910. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:00 

    不細工な子を子役にしようって親がすごいな。
    需要あるんだろうけど。


    やっぱり、愛菜ちゃんと梨央ちゃんとかかわいい子がいいわ

    +39

    -1

  • 6911. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:24 

    小西真奈美もすずめ並みに一人語りしまくり
    つか中身スズメじゃん、これ

    +37

    -0

  • 6912. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:29 

    スズメの名前マウンティング基準ってなんなの?

    +22

    -1

  • 6913. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:22 

    律は翼と父とケントとアメリカ行くのが一番幸せだと思う。

    +16

    -0

  • 6914. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:32 

    可愛い子役かブサイクか極端すぎて普通がいない。ブッチャー家の子達はよく知らん

    +12

    -0

  • 6915. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:41 

    でたーブス!!

    +18

    -0

  • 6916. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:48 

    翼君いい子すぎ
    それに比べて律は…

    +16

    -0

  • 6917. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:55 

    げ、仙吉殺害容疑の毒入り五平餅持ってきた。

    +16

    -0

  • 6918. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:59 

    中山美穂と向井理の映画の脚本と監督やってたから中山美穂はお気に入り女優なのかもね。
    配役もあらすじも、 いかにもつまらなさそうな映画だったけど。

    +19

    -0

  • 6919. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:08 

    薄っぺらさが加速しとる。

    +17

    -0

  • 6920. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:18 

    入る前からイケメンの男の子がいる〜とニヤニヤ顔作って入ってきてんじゃんカン

    +19

    -0

  • 6921. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:21 

    カンちゃんですっ!が宮迫です!に聞こえる

    +23

    -0

  • 6922. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:24 

    より子もスズメみたいな話し方になってきてる気がする。

    +6

    -0

  • 6923. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:46 

    スズメも律もこにたんもみんなコミュ障なんだよ。
    こんなに多過ぎるわ。

    +12

    -0

  • 6924. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:07 

    大丈夫かこいつ

    +9

    -0

  • 6925. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:29 

    ふぎょぎょ ってワード
    この世から消し去って欲しい

    +39

    -0

  • 6926. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:32 

    翼君の夢はおじいちゃんみたいな写真屋さんになりたいと言って、最終的にこの呪いの町に住むのか?

    +15

    -0

  • 6927. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:37 

    あーーこのオタクくん
    利用されるわ

    +19

    -0

  • 6928. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:38 

    変な声の人しか居ないのか

    +10

    -0

  • 6929. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:41 

    ほんと、サリーちゃんパパに見えるね有田w

    +25

    -0

  • 6930. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:52 

    「とっちらかった」なんてレベルではなく、もはや精神疾患レベルの支離滅裂さ!!

    +38

    -0

  • 6931. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:59 

    >>6926
    そして律のようにカノに取りつかれそう。

    +9

    -0

  • 6932. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:02 

    ふぎょぎょとかもうキモすぎる。
    薄っぺらい、寒い。見てられん。

    +25

    -0

  • 6933. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:19 

    は?事務の仕事なめんなよ!

    +33

    -0

  • 6934. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:31 

    ヒットエンドランの社内に「許可なしでのPC、USB、顧客情報等持ち出し禁止」という当たり前すぎる張り紙があるけど、すずめはパソコンの勉強と称してこっそりノートPCを持って帰りそう。
    もちろん情報漏洩とかそういうのは全く頭になさそう。

    +40

    -0

  • 6935. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:34 

    永野芽郁ちゃんの声が無理すぎる
    甲高いのにガサガサ声
    不協和音だわ
    ただでさえスズメのキャラに疲れるのに

    +44

    -0

  • 6936. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:43 

    ケントのカツ丼の夢は??
    諦めていいの?本人に確認した?

    +16

    -0

  • 6937. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:52 

    春からごごナマもドラマ受けしてたのに、いつからかしなくなったね

    +26

    -0

  • 6938. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:05 

    へんな団体の集まりみたいな気持ち悪さ

    +16

    -0

  • 6939. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:49 

    そりゃーより子さんのせいだけじゃないよ。
    夫が姑の看病のために単身赴任で全く様子をみにこない…はまだ許すとしても、亡くなった後も実家に入り浸って地元の友達と酒盛りしたり、変な女につきまとわれたりしてる。仕事?本当にちゃんと行ってるの?
    私ならさっくり離婚だわ。

    +33

    -0

  • 6940. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:50 

    律にアメリカ行け!技術を学んで来い!か私と会社をやろう!かどっち?

    +6

    -0

  • 6941. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:00 

    あそこでブロードビーン出す
    必然性が1ミリも感じられない。
    受信料返せ。

    +51

    -0

  • 6942. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:11 

    リアルでふぎょぎょとか言う人いたら
    光の速さで距離を置くことに決めた地雷だ

    +24

    -0

  • 6943. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:37 

    センキチカフェってそのうちかつ丼と五平餅売ってそう。

    +9

    -0

  • 6944. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:46 

    カノは年長だよね?
    自分の名前はちゃんと名乗りなー。
    家族の中でカンちゃんって言うのはまだ良いけど
    外に出たらちゃんと言えるように躾けろよ。

    +20

    -0

  • 6945. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:53 


    「うわ〜。」
    翼の心の声
    (何これ?ひっどい写真ばっかじゃん!これ本当にプロの写真家が撮ったわけ?ありえね〜な、おい!)
    【半分、青い。】第21週「生きたい!」

    +41

    -0

  • 6946. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:10 

    >>6883
    もっと低そうだよね
    40無いと思う

    +20

    -0

  • 6947. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:21 

    >>6937
    ごごナマは早くから半青に呆れてスルーしてたね。
    5月頃には既に美保純が「ふぎょぎょ流行らないよね」と言ってた。

    +55

    -0

  • 6948. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:26 

    >>6918
    靴がどーのこーのって映画ね

    +3

    -0

  • 6949. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:37 

    >>6944
    すずめも20位まで名前で呼んでた。

    +5

    -0

  • 6950. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:40 

    わたしたちは一体何を見せられてるの????????????

    +37

    -0

  • 6951. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:42 

    津曲オフィスの下見で、ほんとに上京するかどうかはそれ次第とか言ってたけど、異次元レベルの上から目線だなw
    というか、まず仙吉カフェちゃんとしろ。お金返せ。とか、なんで誰も言わないのか。
    梟町の面々が狂いすぎてて、胡散臭いはずの有田が「普通の癖がある人」にしか見えないw

    +51

    -0

  • 6952. 匿名 2018/08/30(木) 13:04:01 

    今度は「株式会社」って、、、絶句
    親に金返してないでまたフラフラ夢変えるヒロインが好きになれない
    両親の苦労見てないのかな。

    +39

    -0

  • 6953. 匿名 2018/08/30(木) 13:04:42 

    萩尾家はこの呪われた町じゃなかったら、3代に及ぶ素敵男性がいる写真館として騒がれていたんだろうな。

    +22

    -2

  • 6954. 匿名 2018/08/30(木) 13:04:43 

    >>6947

    美保純は生放送のコメンテーターとしてはどうかと思う時あるけど、そういう正直なとこはGJと思う

    +48

    -1

  • 6955. 匿名 2018/08/30(木) 13:04:51 

    >>6950
    同感1000%

    +30

    -0

  • 6956. 匿名 2018/08/30(木) 13:04:52 

    株式会社 センキチ で五平餅を売れ
    仙吉さんの遺志を踏みつけにしおって、この罰当たりがっ

    +46

    -0

  • 6957. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:04 

    翼くんより子さんにソックリ!
    でも親権は律か…

    +7

    -0

  • 6958. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:00 

    草太の丼の行列も1日だけだったな…

    +35

    -0

  • 6959. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:14 

    >>6937
    船越「ウケも無理しなくてもいい?じゃあスルーでいっか!」

    +20

    -0

  • 6960. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:27 

    事務やらないならいらないでしょ。でも犬だけほしいのか。

    +11

    -0

  • 6961. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:36 

    100歩譲って一人称を呼び捨てで名前呼びするのは許す
    だけどあの年齢でちゃん付け呼びはやめろ
    しかもかんちゃん役の子の見た目が生理的に受け付けないから余計に気持ち悪い

    +38

    -2

  • 6962. 匿名 2018/08/30(木) 13:07:24 

    浅煎り空豆なら、ちょっとビールに合いそうなんだけど

    +6

    -0

  • 6963. 匿名 2018/08/30(木) 13:07:27 

    >>6833
    半分、壊死

    +16

    -0

  • 6964. 匿名 2018/08/30(木) 13:07:30 

    >>6937
    そりゃこんな内容なら感想を言う気持ちもなくなるよね〜。
    船越さんがスタッフに言ったんだと思う。
    クズメを見てると、かつての嫁を思い出してしまうからもうやめたいって。

    +49

    -0

  • 6965. 匿名 2018/08/30(木) 13:07:31 

    うざいナレーション
    「より子さんが言ったのは、私たちがこうなってしまったのは私のせいだけじゃないんだからという意味です。より子さんだってこんな意地悪なようなことばかり本心は言いたくない」

    前半は見てりゃわかるからわざわざ言わなくていいよ。後半はナレで言わないでそういう描写を入れろよ。

    +63

    -0

  • 6966. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:08 

    あいつ、株式会社立ち上げるってことが どういうことかってわかっていないな?

    +48

    -0

  • 6967. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:11 

    閃いたことを何でもかんでもすぐに自営やりたがる人って人から使われたくない(すぐに反抗したら地雷踏みがち)人に多いよね
    自己破産しろ
    その前に銀行が借り入れさせてくれないだろうけどな
    くれぐれも親に迷惑かけんなよ。あてにすんなよ

    +28

    -0

  • 6968. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:29 

    そろそろ紅白に向けてダパンプでも投入しておけばいいんじゃない?
    もう何が起きても驚かない。

    +19

    -0

  • 6969. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:52 

    相変らず生活感の無い父親、律。

    +29

    -0

  • 6970. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:10 

    じいちゃん酷死させたのって、何のためだったの?

    +15

    -1

  • 6971. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:56 

    株式会社ふぎょぎょって。ほんとにダサすぎる。
    これ引っ張りすぎてるからほんと流行語狙ってたんだろーね。。
    ムリだけど。

    +33

    -1

  • 6972. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:26 

    >>6947
    美保純はあまちゃんに出てたからね。
    ふぎょぎょって言葉には色々と思うことがあるんだと思う。

    +42

    -1

  • 6973. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:37 

    >>6960
    津曲「楡野さん、パソコンできないなら事務員の話はなかったことに…」
    すずめ「約束が違う!内定取り消しだ!労働基準監督署に訴える!おしゃべりワンワンも渡さない!」
    で、仕方なく事務員採用。

    +39

    -1

  • 6974. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:41 

    ねえねえ、この後どうなるの?

    +3

    -0

  • 6975. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:43 

    何月の設定なの?カンちゃんの小学校どうするの

    +36

    -0

  • 6976. 匿名 2018/08/30(木) 13:12:21 

    事務員と称し、給与だけぶんどり、自分の席を研究開発スペースにする気か。

    +15

    -0

  • 6977. 匿名 2018/08/30(木) 13:12:48 

    >>6972
    ミズタクがゲストの時楽しそうだったね

    +12

    -0

  • 6978. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:55 

    >>6968
    ああ、律の前でアメリカ踊ったらいいじゃない。

    +21

    -0

  • 6979. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:55 

    給料ってどうなってるんだっけ?

    +2

    -0

  • 6980. 匿名 2018/08/30(木) 13:14:57 

    北川さん、自営はそんな簡単じゃないです。
    なめないでください。

    +25

    -0

  • 6981. 匿名 2018/08/30(木) 13:15:00 

    今日はいつも以上に盛りだくさん。
    吐きそう。

    +10

    -1

  • 6982. 匿名 2018/08/30(木) 13:15:31 

    人の名前にこだわるのって何かのご病気?
    今までそういう人に出会ったことがないんだけど
    珍しい苗字とか読み方が難しいとか思うことはあっても
    なかなか直接本人には言わないと思うし
    地味な名前とか変な名前なんて言う人みたことない

    +33

    -1

  • 6983. 匿名 2018/08/30(木) 13:16:12 

    >>6971
    もうはじめから、負魚魚は黒歴史にしてなかったことにしたらいいとかいわれてたのに、執着心がすごいよね。もはやうるさい。執念深い。律につきまとうスズメとそっくりだ。
    流行らないというか、面白くないし語彙もよくなくてダサいし、恥ずかしいレベルだと気づかないところが痛すぎる。

    +21

    -0

  • 6984. 匿名 2018/08/30(木) 13:16:14 

    >>6918
    その映画の舞台挨拶で、岩井俊二監督、中山美穂、向井理、桐谷美玲、綾野剛と一緒に登壇してたけども、聞いた話では中山美穂とばかり仲良く話してたらしい。他の俳優は蔑ろにして。
    自分の作品に出てる役者全てを公平に見ることができない人…こんなんで脚本家成り立つのか?

    +24

    -0

  • 6985. 匿名 2018/08/30(木) 13:16:23 

    縦読みできる絶賛ファックスでも送ったろうかしらwww

    鈴愛の疾走感がたまりません。
    メイちゃんのこともこのドラマで好きになりました。
    はやく続きが見たいっていう急展開も私的にはツボで、
    クスッてなったり、エエエ!と驚いたり。
    ずっと続くといいのにな!!!!

    +13

    -3

  • 6986. 匿名 2018/08/30(木) 13:16:25 

    株式会社って事はまた誰かに出資させるのかな
    つくし食堂はまたお客さん減っちゃったし
    センキチカフェの五平餅無料券も配ってたみたいだし
    実家にはもうお金ないよね
    おしゃべりワンワンの300万使ったら上京もカンのフィギュアも出来なくなるんじゃないの

    +14

    -0

  • 6987. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:06 

    のんの株式会社三毛&カリントウを思い出したわ。

    +0

    -0

  • 6988. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:47 

    思いつきのシナリオで書いて15分ドラマに
    詰め込むから見てて 他力本願スズメにいらいらする 話し方も早口でしゃべるから鈴愛のキャラは
    嫌い

    +4

    -0

  • 6989. 匿名 2018/08/30(木) 13:18:20 

    「難しいオペ」検討しなきゃいけない人
    ハードさが売りのジムご見学。
    暑さにもめげずに元気いっぱい!!!

    +13

    -0

  • 6990. 匿名 2018/08/30(木) 13:18:44 

    カノが翼を好きになって、翼は写真に興味アルっぽいし、おじいちゃんとここにいるって言って、じゃあかんちゃんもここにいるとか都合のいい展開になりそう。

    +1

    -0

  • 6991. 匿名 2018/08/30(木) 13:19:08 

    そういえばスズメの元夫って生きてる?

    +8

    -0

  • 6992. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:00 

    荒唐無稽

    +5

    -0

  • 6993. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:05 

    律をイケメンで美しいって連呼させててリアルな年相応感を出したくない為にいつも白TにGパンとかなのかな?あまりにも不自然で妻子が出てきても妻子持ちに見えてないからもうちょっと演出考えた方が良かったと思うけど。
    視聴者目線よりも自分の思い通りの姿にすることを重視する先生らしいやり方だね。

    +17

    -0

  • 6994. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:25 

    ここまでしんどい朝ドラってあった!?
    まれのケーキが懐かしくなってきた。

    +26

    -0

  • 6995. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:28 

    >>6891
    秋風塾がやつてたことはメチャクチャだったよ。
    だいたい、決定権のある編集者を無視して漫画家がネームを指導するなんてありえない。
    秋風がいいと思うネームと編集者がいいと思うネームが違うかも知れないよね。

    いずれにせよ、秋風を絶賛してた人たちは、目を覚ましてくださいね。

    +28

    -0

  • 6996. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:53 

    夏虫とかもういいよ。

    +25

    -0

  • 6997. 匿名 2018/08/30(木) 13:21:27 

    まーくん再登場の時は、ぜひ恐怖の やめて!シーンの回想で。

    +20

    -0

  • 6998. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:12 

    >>6982
    「悦吏子?何てお読みするんですか?」「えしこー変な名前ー」とでも言われてコンプレックスだから他人の名前を貶して憂さ晴らししようとしてるのかもしれないけど、いい年して大人気ないよね。
    私も悦吏子みたいに読みにくい名前だけど、人の名前を貶すのは失礼だからやらない。

    +22

    -0

  • 6999. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:33 

    >>6858
    高級なパンって事なんじゃない?

    +2

    -0

  • 7000. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:50 

    ・スズメが投げ出したり見限ったりしたもの
    「漫画家」「(撮影が決定した)旦那の夢」

    ・スズメが強引に実現させたもの
    「岐阜犬」「カフェ」「東京でのものづくり」

    前者の方が明らかに人命も人の財産も搾取していないのですが。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード