-
1. 匿名 2018/08/23(木) 15:27:17
私はディズニーが大好きです。
海外のディズニーにはまだ行った事がありません。
まずは上海ディズニーに行こうと考えています。
いつかは、アメリカのディズニーに行くのも夢です。
海外のディズニーに行きたい方、又は行った事のある方
感想等教えて下さい。+53
-0
-
2. 匿名 2018/08/23(木) 15:27:53
翻訳された話し方みたいw+95
-14
-
3. 匿名 2018/08/23(木) 15:28:35
+53
-6
-
4. 匿名 2018/08/23(木) 15:29:37
>>2
?+13
-22
-
5. 匿名 2018/08/23(木) 15:29:46
私なら上海のお金貯めて本場のディズニーに行きたい+109
-3
-
6. 匿名 2018/08/23(木) 15:30:30
>>3
www+20
-0
-
7. 匿名 2018/08/23(木) 15:31:13
上海ディズニーはやめた方がいい。
仕事で行ったけど、園内で売っているお土産のプーさんが偽物じゃないかってレベルでびっくりした。+99
-6
-
8. 匿名 2018/08/23(木) 15:31:34
カリフォルニア行きました。
カーズランドがすごく楽しくて!お店とか、カフェとか含め、カーズの世界に入り込んだ気持ちになりました。
+93
-0
-
9. 匿名 2018/08/23(木) 15:32:03
全世界行きましたが、お手頃は香港と上海,おすすめはアナハイム,家族でいくならアウラニ,長期滞在できるならフロリダとクルーズ,パリはキャラグリ天国な上にイベントがすごい
+118
-2
-
10. 匿名 2018/08/23(木) 15:32:56
1ヶ月位かけてゆっくりディズニーワールド行ってみたい。+53
-0
-
11. 匿名 2018/08/23(木) 15:34:39
ユーロディズニーのスペースマウンテン
日本の2倍くらいの速度だそうですよ。
わたしも速い!と感じました。+16
-1
-
12. 匿名 2018/08/23(木) 15:35:25
海外ディズニーは、本場アメリカからをオススメします!フロリダもカリフォルニアも最高です!
+83
-1
-
13. 匿名 2018/08/23(木) 15:37:07
パリのディズニーランドが面白かった!!+26
-0
-
14. 匿名 2018/08/23(木) 15:37:11
パリディズニー行ったよ!楽しかった!+22
-0
-
15. 匿名 2018/08/23(木) 15:37:38
TVのyouは何しにで
アメリカの老夫婦が日本のディズニーが
世界一だと絶賛してたね。+115
-3
-
16. 匿名 2018/08/23(木) 15:37:42
>>9
憧れます!私も全世界制覇したい!
パリが言葉の壁が心配です、、、+24
-1
-
17. 匿名 2018/08/23(木) 15:37:44
ディズニーワールド50周年行きたいので貯金してます。+29
-0
-
18. 匿名 2018/08/23(木) 15:37:55
アウラニってジェットコースターとかあるの?+1
-14
-
19. 匿名 2018/08/23(木) 15:38:53
主です。
翻訳みたいな話方なのはなんとなく分かります(笑)
上海はカリブの海賊とトロンに乗ってみたいんです
仕事上長期休暇もなかなか取れなくて上海なら一泊すれば行けるのかなと考えています。
ディズニーワールドは長期休暇さえ取れれば行けるのですがなかなか難しいです+57
-0
-
20. 匿名 2018/08/23(木) 15:39:01
会話できるミッキーはロサンゼルスだっけ?+0
-0
-
21. 匿名 2018/08/23(木) 15:41:02
>>15
なんで?狭いから周りやすい?+3
-0
-
22. 匿名 2018/08/23(木) 15:41:30
フロリダ行ったよ
ディズニー好きなら絶対行ったほうが良い!!
規模が違いすぎるし、ショーも豪華で花火が上がる上がる
マジックキングダムのハピリーエバーアフターってショーが素晴らしすぎて感動した+82
-0
-
23. 匿名 2018/08/23(木) 15:42:04
パリのディズニーはインディーのジェットコースターが日本のレイジングスピリッツだった。
ヌイグルミ持ってたらダッフィーがパレードで投げキッス沢山してくれた!+7
-0
-
24. 匿名 2018/08/23(木) 15:42:12
2年前にフロリダに行きました。
小学生の子供は、ウォーターワールド(プール)が楽しかったようです。+8
-0
-
25. 匿名 2018/08/23(木) 15:42:22
>>21
清潔、綺麗だからだと思う+15
-1
-
26. 匿名 2018/08/23(木) 15:43:43
中国に2箇所もディズニー施設を作るなんて、、、
日本に作ってくれた方がパークを大切にするのになぁと思いつつ。
上海香港ディズニーはキャラグリ天国なので良し!
ただ聞こえる言葉や目にする文字が残念。
+46
-3
-
27. 匿名 2018/08/23(木) 15:44:25
>>20
フロリダだよ
Japaneseって言ったら少しだけ日本語話してくれた+12
-1
-
28. 匿名 2018/08/23(木) 15:44:50
フロリダのディズニーワールド楽しかったですよ!
ファンタズミックは日本と曲も同じ?なんだけどちゃんと座席もあるし、構成は日本と違うから面白かったよ。あと、美女と野獣のステージも良かった。
ディズニー好きなら、一度は行っておくと良いと思うな。+32
-0
-
29. 匿名 2018/08/23(木) 15:45:16
フロリダのディズニーって沼地を整備してるんでしょ?+9
-0
-
30. 匿名 2018/08/23(木) 15:45:55
>>20
トーキングミッキーのグリは、フロリダのディズニーワールドで体験できました!可愛いですよ!+5
-0
-
31. 匿名 2018/08/23(木) 15:46:22
パリのディズニー楽しかったよ。
お土産も可愛いし。
パリ限定のダッフィもおススメです。+12
-1
-
32. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:50
パリのこのダッフィが可愛い。
安室ちゃんファンだからこの25周年に一目惚れ。
もちろんパリのディズニーも良かったです。+17
-1
-
33. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:10
中国のディズニーってマナーはどうなのかな?
上海万博じゃパビリオン内のあちこちで小便されたりマナーが酷かったって
ネットで話題になってたけど+12
-1
-
34. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:56
>>21
日本人の接客業全般に対する姿勢について感心されているのだと思います。(清掃も含め)
+36
-2
-
35. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:12
>>21
スタッフの徹底した笑顔、温かさ。+10
-2
-
36. 匿名 2018/08/23(木) 15:53:56
アナハイムとオーランドに行きました
家族で余裕持った日程で来てる人が多い
若いカップルがほとんどいない
観客もうまく楽しめてて、
お父さんが新聞読みながらパレードの場所取りしてるなんて、
絶対ない
長い行列ができても、クルーが楽しませてくれる
小さい子連れてると「可愛いね」みたいな声をかけてくれる
少し前の話だから、今はどうかわからないけど+28
-1
-
37. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:45
>>22
フロリダのディズニーは、広大なディズニー所有地(山手線内面積より広い)の中にあるパークのひとつだから
ショーの音・花火について音量制限がないに等しいから、音量も火薬量も桁違いなんだよね
本当にすごかった+46
-1
-
38. 匿名 2018/08/23(木) 15:57:56
ワニに遭遇しないかしら?
+21
-2
-
39. 匿名 2018/08/23(木) 16:09:10
>>34です!
日本人の接客に対する姿勢が、良い意味でも悪い意味でも、他国と比較して過度です。(客側は良いが、働く側は疲れ過ぎる。)
話変わって、
フロリダとアナハイムに行きましたが、規模は本当に違います。
そして大行列や、何時間も前からの場所取りなど、そういう事がない!!かといって空いている訳でもないのに不思議!上手く運営されている。
キャストはもちろんの事、ゲストもフレンドリーにたくさん声をかけてくれます。驚きます!!
そしてなんといってもパレードやショーの盛り上がり方!!歓声がすごい!!これは本当に本当に感動します。規模がすごいだけでなく、周りのゲストとの相乗効果でより感動します!!
+31
-1
-
40. 匿名 2018/08/23(木) 16:14:49
パリディズニーのミッキーがやる気なかった。
ポージングとかしないでただ立ってるだけ。
並んでる時に二回も機械が故障、言葉わからないけどキャストが壊れたよ!さっさと解散!みたいな感じでとても印象悪かった。
さすがフランス。
アメリカのディズニーもそうかと思ったら本家だけあってキャストのみなさんとてもフレンドリーだしキャストをきちんと演じてた。
パリのディズニーは公式ホテルも一泊5000円のドミトリーみたいなところがあってそこに泊まった!
日本じゃ考えられない!!+30
-1
-
41. 匿名 2018/08/23(木) 16:25:49
マイナーだけど香港ディズニーなら行ったよ。
めちゃくちゃ空いてて1番並んだのが30分。あとは大体10分もあれば余裕で乗れた。一日あれば時間が余る程度には狭いし空いてるし、ある意味ストレスフリーでよかったよ。でもおもしろさは日本かな。
ムーランがプリンセスの1人になってたのが印象的で昼のパレードの乗り物にでっかく「道具」って書かれてたのがシュールだった。+16
-2
-
42. 匿名 2018/08/23(木) 16:28:31
親子揃ってピクサー大好きなので、いつかはカリフォルニアに行ってみたいです。
でも、私は飛行機に乗ると着陸の時に必ずといっていいほど酔ってしまうので、それだけが難点です。。。+4
-0
-
43. 匿名 2018/08/23(木) 16:35:18
上海ディズニー行きました!
そりゃあ東京に比べれば
フードのワゴンも少ないし
お土産も少ない(会社にお土産とか
分けるとかいう習慣がないからかな?)
そしてディズニーだからとかじゃなく
マナーが悪い。
ディズニーホテルに泊まりましたが
とても良かったですよ♪
後カリブの海賊は絶対!絶対!
おすすめですよー!!!!!+10
-1
-
44. 匿名 2018/08/23(木) 16:37:08
海外にはマペッツあるから行きたい❗️+0
-0
-
45. 匿名 2018/08/23(木) 16:40:24
フロリダのディズニー行きたい!!
まず、お金を貯めなければ、、、
+8
-0
-
46. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:00
フロリダのディズニーワールド(総面積は日本のTDL の約240倍の広さ)
マジックキングダム・パークが、いわゆる日本にもあるディズニーランドで
他のはすこしづつ違うコンセプト
6泊で行きましたが、全部はまわれなかった・・・
また絶対に行きたい+26
-0
-
47. 匿名 2018/08/23(木) 16:58:14
>>29
もともとフロリダは湿地帯だからね・・・
それで TDL を舞浜につくる計画の時も、本社が埋め立て地に抵抗がなかったらしい+18
-0
-
48. 匿名 2018/08/23(木) 17:01:56
>>40
もともと、フランス人(特にパリの人)が
ディズニー・・・いらねーーー
って感じだったらしいですよ
城に対しても、郊外行けば本物がばんばん建ってるフランスの人たちにとっては
にせもの感が満載なので、ならばあえて!の非現実的なピンク色にしたらしい+21
-0
-
49. 匿名 2018/08/23(木) 17:25:25
フロリダのディズニーワールドは桁外れの広さ。
ミッキーたちがブラブラ歩いてたりして気軽にサインしてたりしてフレンドリー。
また行きたいな。アトラクションはそれなりに並ぶけど退屈しなかった。+12
-0
-
50. 匿名 2018/08/23(木) 17:32:13
フロリダのディズニー楽しかった!!
ユニバーサルも行った。
日本のようにそんなに並ばないし
パレードも場所取りの必要ない
本当夢の国でした。
接客とお土産のクオリティーは日本がピカイチ。
日本のカチューシャや帽子を持っていくと
他国の人にそれどこの?と聞かれます+15
-0
-
51. 匿名 2018/08/23(木) 17:33:30
>>1
独身なら是非無理してでも近場じゃなく遠くへ行った方が良いですよ。
今でも行けるところは
結婚後・子供がいても行けます。+7
-0
-
52. 匿名 2018/08/23(木) 17:35:11
7年前、新婚旅行でフロリダのディズニーワールドに行きました!
エクスペディション・エベレストっていうアトラクションが楽しかったからまた乗りたいなぁ。5泊7日で行って1日1パークずつ回ったけど、もう少し滞在したかったです!+12
-0
-
53. 匿名 2018/08/23(木) 17:40:38
香港いきました!!
大雨だったのもあり、人が全然いない!
グリでも暇なのかバイバイしようとしてもこんなに絡んでくるのか!?ってくらい引き止められました
アナとエルサもいたのに客はだれもいなくて、写真沢山とって10分位立ち話して楽しかった!ノリがいいww
キャラグリ天国!!
ショーもすべて素晴らしいしオススメです!!
+16
-0
-
54. 匿名 2018/08/23(木) 17:42:42
香港ディズニーに行ったよ。
待ち時間が少ないのはいいけど、客のマナーがすっっっごく最悪だった。とにかく順番を抜かす人が多いし、パレードを見てる時も無理やり前に割り込んでくる。
並ぶときは壁やロープに手をつきながら進んだ方がいいよ。+13
-2
-
55. 匿名 2018/08/23(木) 17:46:52
ロスで小学生の時にディズニーデビューしました。当時京都住みで日本のディズニー行った事なくて。クリスマスだったから何もかも素敵で、ホテルのお菓子やプレゼントのサービスが凄くて感動した思い出。部屋のドアにソックスがかかっていて嬉しかったなぁ。+9
-0
-
56. 匿名 2018/08/23(木) 18:00:10
香港はキャラクターと写真撮るスポットがたくさんあって
高確率でキャラクターに会えるので
日本とは違う楽しみ方ができて楽しかった!!!!!+7
-0
-
57. 匿名 2018/08/23(木) 18:10:12
アナハイム行ってきた
のんびり回れて楽しかった!
日本のディズニーは接客が一番だと思うけど、アナハイムも別に悪くなかった
客のマナーはアナハイムの方が良かったかも
ボタンバッジ交換がないのは日本ディズニーだけらしい
一時期日本でもやっていたけど、マナーが悪すぎて日本だけなくなったらしい+7
-0
-
58. 匿名 2018/08/23(木) 19:57:13
23年前に新婚旅行でフロリダへ行きました。まだ日本にトゥーンタウンがなくて、異常に興奮した記憶があります。ホテルから電車で園内まで行けたような気がしますが、ぱっくり覚えてません。
6月には香港に行きました。一番楽しかったのは、キャストに「ステッカープリーズ」と言ってステッカーを150枚くらい集めまくったことです。お土産で配ったら喜ばれました‼️+4
-0
-
59. 匿名 2018/08/23(木) 20:11:02
>>52
交通費、滞在費、食費、お土産とかのお金はいくらぐらい予定してればいいんでしょうか?
行ってみたいけどいくらあったら行けるのかわからない。+3
-0
-
60. 匿名 2018/08/23(木) 20:13:24
フロリダ行きました。
キャラクターがたくさん構ってくれるけどたまーにありえないレベルの塩対応がいる(笑)
アトラクションならアバターが最高でした!
ショップでは日本と違って緩いのか、レジに人がいない(笑)
私は英語喋れないけど、呆れもせず「日本のディズニーに行ったことあるよ」とか「ショップの袋は片側がフロリダでもう片方はカリフォルニアのお城なんだよ」とか、色々お話してくれて楽しかったです!
でも料理はやっぱり日本が1番美味しい!+9
-1
-
61. 匿名 2018/08/23(木) 20:29:50
フロリダとアナハイム行きました!
ぜひ!!!パークから近いホテルに宿泊をオススメします!日本と違って朝7時〜夜0時、そしてダウンタウンディズニー(日本でいうイクスピアリの様)は深夜2時まで営業しています!体力勝負!
すっごく楽しいです!+14
-0
-
62. 匿名 2018/08/23(木) 20:41:04
>>59さん
私はパッケージツアーを利用したので、往復航空券・5泊分のホテル・4日分のパークチケットで1人あたり25万でしたよ!
その他飲食代やお土産で15万円位は使ったかな?
10日以上の長期滞在をする場合は、個人手配の方が安いみたいですよ。+7
-0
-
63. 匿名 2018/08/23(木) 20:42:18
カリフォルニア行ったけど、やっぱりスケールが違うよ!
言葉通じなくても世界観が楽しい。
アトラクションは日本のより激しいものが多いかな(笑)+7
-0
-
64. 匿名 2018/08/23(木) 20:42:43
>>59
HISでもJTBのでもツアーあるから見てみたら?
時期によるけど現在なら6日間でモーテル系のホテルだと23万位からあったよ
個人手配したらもう少し安くなるんだろうけども+6
-0
-
65. 匿名 2018/08/23(木) 21:01:22
>>11
私もそう思いました。海外の乗り物は全てが速い、、エスカレーターですら速い。
ユーロディズニーは東京よりも狭く感じた。+5
-0
-
66. 匿名 2018/08/23(木) 21:15:11
+9
-0
-
67. 匿名 2018/08/23(木) 21:20:10
いいなー行ってみたいけど海外のディズニー行くって家族3人ならいくらくらいかかります?+3
-2
-
68. 匿名 2018/08/23(木) 21:20:16
フロリダのディズニーワールド2回行きました。
アニマルキングダムとエプコットが大好きです。
エプコットの花火のショーの「リフレクション・オブ・ジ・アース」は感動ものでした。
日本みたいな行列は無いから、どこのアトラクションも待ち時間せいぜい15分くらいとかです。
主さん、なんとか休みを取って、是非フロリダ行きましょう。
圧倒的にスケールが違います。
絶対また行きたいと思うはず。+9
-0
-
69. 匿名 2018/08/23(木) 21:47:46
フロリダのディズニーワールドに22泊しましたが、22泊じゃ足りない、と思いました。
とてもとても広くて、楽しくて。
EPCOT内に日本館があるので、日本食や日本のお菓子なども買えます。
なので時間が出来たら観光ビザで3カ月滞在したいです。
+19
-0
-
70. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:48
アナハイム行きました、
楽しかった楽しかったんだけど、
ミニーちゃんとなんかのキャラクター
控え室に帰る時、日本なら姿見えなくなるまで
ミニーちゃんなのに、
普通にミニーちゃんとなんかのキャラクターが
話しててちょいちょい夢の国から
覚める瞬間があった。
たしかに日本は夢の国としては
徹底してる+2
-0
-
71. 匿名 2018/08/23(木) 22:38:43
ロスのディズニーに行った父親から日本のとは規模が違う。街全体がディズニーって言ってたけど子供の頃は信じられなかった。私はフロリダのワールド行ったら本当に広くて、それほど興味のない私にとっても本当に夢の国でのんびりした印象でしたよ。でも今は日本のディズニーも広いのかな?
名前忘れちゃったけど、なんかめちゃくちゃ早い乗り物が面白かったよ。ロックがガンガン流れてるやつ。+3
-0
-
72. 匿名 2018/08/23(木) 22:39:59
香港行きましたが、とても楽しかったです!!!
日本より規模は小さいけど、全然空いてるし、キャラグリも1組1組丁寧に対応してくれていました。
キャストさんからもらえるステッカー集めもとても楽しかったです。+5
-0
-
73. 匿名 2018/08/23(木) 22:42:28
>>62
ありがとうございます。
想像していたより予算が抑えられることに驚きました。+1
-0
-
74. 匿名 2018/08/23(木) 22:43:22
そうだ補足。
フロリダはアメリカやカナダの人たちが冬季に数ヶ月ステイするための家をバケーションレンタルしているので長期ステイしたい人で慣れてる人にはおすすめかも。+5
-0
-
75. 匿名 2018/08/23(木) 22:47:04
>>64
ありがとうございます。
思ったより予算が抑えられることに驚きました。
本気出して金貯めなきゃ。+2
-0
-
76. 匿名 2018/08/23(木) 23:01:26
アナハイムディズニーは最低1日でも雰囲気を味わうには良いけど、フロリダは1週間あっても足りないと思う
+11
-0
-
77. 匿名 2018/08/23(木) 23:23:38
たしかに!!フロリダは本当ずっとここに居たくなる笑 1週間では足りない!!
どこの旅行に行っても帰るときは名残惜しいってってなると思うけど、ここは本当に本当に名残惜しくて帰りたくないってなった!!
海外に行くと日本食など、日本が恋しくなるけど、多分フロリダのパークは別世界!気にならない楽しすぎて!笑+6
-0
-
78. 匿名 2018/08/23(木) 23:38:44
>>71
ロックンローラーコースターかな?
私アレ首もげそうになったw
スタートダッシュが半端ないから、ちゃんと構えて乗らないと体ちぎれそうになるw+6
-0
-
79. 匿名 2018/08/23(木) 23:49:31
>>64
普通はやっぱそれくらいの値段だよね?それって飛行機(燃油サーチャージ込み)&ホテル+パスポート代も込みなのかな?
私、12年前に行ったんだけど、HISの年始のキャンペーンで6泊8日で49800円?だか69800円で出てたんだよね。いつも20万くらいで出てるのにメッチャ安いからPC画面を二度見どころか10度見くらいしたよ。燃油サーチャージとパスポート代が別だったからそこから更に+で支払ったけど、でも15万もいかなかったと思う。
ホテルもオフィシャルホテルではなかったけど、日本でいうところのグッドネイバーホテルみたいなやつで、パークからは少し遠かったけどシャトルバスも出てたし(午前1本、昼1本、夜1本くらいで本数は少なかったけど)全然よかった。
なんであんなに安かったのか未だにわからない。あれ以来こんな破格見た事ないから。
+2
-1
-
80. 匿名 2018/08/24(金) 00:20:04
フロリダはアンチディズニーだった夫をディズニーオタクに変えるくらいの魅力というか魔力があるので本当にオススメです。
ただ、エプコットの救護室にいたドクターとナースは鼻くそレベルでした。(もちろん、うっかり怪我をした私が悪いし、アメリカで飛び込みで診てもらえるだけましだということは理解しています) 私は医療関係者なので道具を借りて自分で処置したかったです。みなさん、旅先では怪我や病気にはくれぐれも気を付けて楽しんでください。+5
-0
-
81. 匿名 2018/08/24(金) 00:23:35
>>79
12年前に初めて海外旅行に行ったけど、あの頃安かった気がする
燃油チャージ料が導入されたばかりの時期だよね
円高とかの影響もあるのかな?詳しいことはわからないけど
海外旅行の費用は時代によるよね+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/24(金) 00:24:41
絶叫系がほぼ何も乗れないんですが、
アナハイムディズニーは楽しめますか?
フロリダは動物園とか色々あるみたいだけど
+2
-0
-
83. 匿名 2018/08/24(金) 00:35:58
アメリカのディズニーランドへ行ったことがあります。
たしかに、イルミネーションのショーなどは迫力があって楽しかったです!
しかし、どなたかが言っていたように
綺麗さやスタッフのおもてなしなどは東京ディズニーランドのほうが何倍も良かったです!!
お店は電気が消えてたし、スタッフからもおつりをごまかされたりしました。
東京ディズニーランドは夢の国にきたーという非現実感を演出してくれるので私は日本のほうが好きです( ^^ )
カーズやバズのアトラクションは楽しかったので日本にもできてほしいです!+3
-1
-
84. 匿名 2018/08/24(金) 04:07:07
>>79
私も昔、夏休みの終わり頃、ホテルはオールスターリゾートでフリープラン4泊6日、13万くらいでした。
しかも子供料金7万とかあったので、家族4人お安く行けちゃいましたよ。
但し、添乗員は無し。
シカゴでのトランジットは現地係員という名の、アルバイトらしき日系人の方の案内だったりしましたが。
チケット無しのツアーだったけど、キャラクターダイニングとかも合わせてガイドブック見せながら、ホテルのフロントでつたない英語で自分で予約出来ました。+3
-0
-
85. 匿名 2018/08/24(金) 05:55:51
フロリダ行きました!
現地の夏休みと重なってて、人が多いだろうなぁと思っていましたが、日本ほど多くなくて快適でした。
最高でもアトラクション60分待ちとか。
あとはキャラグリがめちゃくちゃできます!
いろんなキャラと写真撮り放題です。
ディズニーワールド行ってしまうと、もう日本のディズニーに行けないと友達が言っていましたが、まさにその通りで私も日本のディズニーには3年ほど行っていません…
日本は人が多すぎで楽しくない。+6
-0
-
86. 匿名 2018/08/24(金) 07:08:42
>>78
はい、そうです!早すぎて笑いました。なんかアメリカだなぁと思ったアトラクションの一つです。+3
-0
-
87. 匿名 2018/08/24(金) 10:19:37
ロックンローラーコースター楽しいですよね!
あとWDWのエプコットにあったソアリンが、2019年にディズニーシーにも導入されると聞いて楽しみです^^+3
-0
-
88. 匿名 2018/08/24(金) 14:41:35
>>2
やだっ
あなたおもしろい+1
-2
-
89. 匿名 2018/08/27(月) 18:53:40
上海とカリフォルニア行きました。
上海は最新アトラクションがたくさんあって満足できました+0
-0
-
90. 匿名 2018/09/20(木) 18:42:13
香港に行く予定です
キャラクターと写真を撮りたいときキャストの方が近くにいて撮ってもらえますか?
携帯で撮る予定なので盗まれたら嫌だなと思いゲストの方にはお願い出来ないと思ってます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する