-
1. 匿名 2016/07/25(月) 16:16:29
国内ではなく海外で挙式された方!
どこの国でどんな点が素敵だったか教えてください♡
私は結婚が決まりそろそろ結婚式の準備を考えてます。
彼も両方の両親も海外挙式に大賛成なのでどこの国で挙式するか悩んでます!
あと差し支えなければ総費用も教えていただきたいです>_<
よろしくお願いします!+71
-29
-
2. 匿名 2016/07/25(月) 16:16:55
いいなー知りたい+38
-9
-
3. 匿名 2016/07/25(月) 16:17:20
羨ましいの一言+86
-10
-
4. 匿名 2016/07/25(月) 16:19:48
嫉妬のマイナスが押される+75
-12
-
5. 匿名 2016/07/25(月) 16:19:50
・・・♡がイラッとする+119
-56
-
6. 匿名 2016/07/25(月) 16:19:59
グアムかハワイ+81
-10
-
7. 匿名 2016/07/25(月) 16:20:33
マダガスカルで900万円+23
-22
-
8. 匿名 2016/07/25(月) 16:20:36
お天気が安定して良いところで日本から近いところ+37
-5
-
9. 匿名 2016/07/25(月) 16:20:55
自慢コメント始まるよー(笑)+18
-31
-
10. 匿名 2016/07/25(月) 16:21:04
ハワイでしました。+203
-5
-
11. 匿名 2016/07/25(月) 16:21:08
ミッキーと一緒がいい!少人数で!が希望だったのでディズニーアウラニで式を挙げました!
いい思い出になりました!
ただ安く抑えようと、個人手配したため準備が大変でした。+48
-15
-
12. 匿名 2016/07/25(月) 16:22:04
外国人のスタイリストの適当で変な髪型で写真もおかしいし国内のちゃんとしたとこで やり直したい
(つд;*)グスン+48
-12
-
13. 匿名 2016/07/25(月) 16:22:07
そりゃあ嬉しいでしょうよ(^^)
おめでとうございます!
アドバイスができないのが泣けるぜ\(^o^)/+119
-6
-
14. 匿名 2016/07/25(月) 16:22:12
自慢コメント始まるよーじゃなくて
嫉妬コメント始まるよーでしょ???
そういう人は来なくていいんじゃないの???+89
-12
-
15. 匿名 2016/07/25(月) 16:22:37
アウラニの費用はトータルで170万
旅行費は、新婚旅行もかねて、40万ぐらいですかね。
+25
-5
-
16. 匿名 2016/07/25(月) 16:22:38
+15
-74
-
17. 匿名 2016/07/25(月) 16:23:07
主です。
トピ採用されてすごい嬉しい!!
よろしくお願いします。+38
-12
-
18. 匿名 2016/07/25(月) 16:23:26
+37
-7
-
19. 匿名 2016/07/25(月) 16:23:29
2人だけでイタリアのフィレンツェの教会で挙げました。かなり良かった。+147
-10
-
20. 匿名 2016/07/25(月) 16:24:22
ここって嘘書き込みしてる人絶対いそう。+20
-11
-
21. 匿名 2016/07/25(月) 16:26:03
結婚もできないババアが嫉妬してまーす+32
-10
-
22. 匿名 2016/07/25(月) 16:26:03
嫁とアイスランドに行ってしたよ。オーロラ綺麗でいい思い出になったよ。
ちなみに、費用は全部嫁のお金。俺は専業主夫。
実は嫁が医者なんだよね。どうやら俺が中三のとき嫁をいじめから助けたことが忘れられなかったらしい。
会社が倒産した俺にも神がいたんだよ。
ごめん。ノロケちゃった。+9
-99
-
23. 匿名 2016/07/25(月) 16:27:07
10年以上前ですがロンドンの教会で親のみ参加で挙式しました
厳かな雰囲気でステンドグラスがきれいでした
式と衣装で160万円、レストランでの会食で10万円
あとその後の新婚旅行10日で200万円
ビデオや写真で20万円かかりました
ホテルからリムジンで出発したので周りの宿泊者にお祝いしてもらえテンションあがりました。
+66
-7
-
24. 匿名 2016/07/25(月) 16:27:10
私は国内でしましたが、義妹が先月グアムで挙式だったので参列してきました。
海沿いの前面ガラス張りの式場、キレイだったけど写真撮ると全部逆光!笑
スコールも多くて、外で写真撮影してると雨降ってきたり、またすぐ止んだり…でバタバタしました。
私は新婚旅行はハワイでしたが、やはりハワイと比べるとグアムはショボかったです。どうせならやっぱりハワイがオススメかな!+37
-21
-
25. 匿名 2016/07/25(月) 16:27:30
>>22
逆バージョンもあるんだw+11
-2
-
26. 匿名 2016/07/25(月) 16:28:36
親族や招待客の旅費って払うの?+48
-1
-
27. 匿名 2016/07/25(月) 16:28:50
ハワイでしました。
家族だけでゆっくりでき、両親は大満足してくれました。
主人が自営で仕事関係の人を披露宴に招待、となるといろいろ大変かなーと思ったので海外挙式にしました。
帰ってきてから親戚、友人を招いてパーティーしましたよ~
費用はあんまり覚えてません…ごめんなさい( T_T)
一生に一度!と思ってビジネスクラスで行ったりハレクラニに泊まったりと、少々派手にしました。
主さん、ご結婚おめでとうございます‼
海外、いいですよー!
友達はオーストラリアでしてて、それもめっちゃ素敵でした☆+86
-10
-
28. 匿名 2016/07/25(月) 16:29:13
親族を呼んだら旅費は出してあげるの?+15
-4
-
29. 匿名 2016/07/25(月) 16:30:24
ちょうど妊娠してて参加できなかったけど、旦那の兄弟がハワイで挙式した。
レンタル料が高くなるとかで、ドレスは30万くらいで購入して持って行ったらしい。
話聞くと、海外でやりたいのならドレスは買って後から売る方がいいかも!汚したとかで弁償代とかかからないし。
主さん聞いた話で自分の話ではなくてごめんね。+21
-6
-
30. 匿名 2016/07/25(月) 16:30:49
オーストラリアのケアンズで総額350万でした。
エアーズロックにも行ったのでその旅行分も含めてです。
素敵、というかオーストラリアらしかったのは、ウエディングドレスを着てコアラと写真を撮ったことです!笑
あとは比較的安全な地域なので、ガイドブックを見ながらレストランを探したり買い物したり、自分たちの足で歩いて過ごせたのはよかったですね。
今は安全面が心配ですもんね…
素敵なウエディングを♡+35
-5
-
31. 匿名 2016/07/25(月) 16:31:19
ウソ書き込みしてる人がチラホラ(笑)
旅行会社勤務だからウソか本当かだいたいわかる。+11
-33
-
32. 匿名 2016/07/25(月) 16:32:57
参列した立場ですが、ハワイのカハラホテルでの結婚式はほんとに素敵でした〜!+18
-4
-
33. 匿名 2016/07/25(月) 16:33:03
両親が日本語しか話せないので、グアムで挙げました。
ヨーロッパも憧れるけど、新郎新婦が休暇をどれくらい取れるのか。
差別するわけではないけど、ムスリムが多い地域はちょっと怖いですね。
あと、どこで挙げるにしてもメイクさんは日本人。無理なようなら日本語が通じる方が良いと思います。
金額は5泊(日系ホテル)の旅費等込で80万行かなかったですね。
両家の親兄弟の旅費はこっちで持ちましたが、日本で挙げるより断然安かった。
挙式のオプションも、日本ほど細かいところまで選べるわけではないので。+14
-6
-
34. 匿名 2016/07/25(月) 16:34:59
ベタにハワイでしました。元々結婚式とか面倒臭いというタイプだったので
招待客とか考えたくないし、日本だとバカ高いしで手っ取り早くハワイで済ませました。
日本で挙げるよりも全然安く済んだし、親族だけで気楽だったしで私としては満足です。+122
-5
-
35. 匿名 2016/07/25(月) 16:35:32
今年の2月にグアムで挙げました。小さい子供がいたし、仕事も忙しい時期だったから近い点で選びました。P社はワ◯ベで大人10人子供3人でハネムーンのパラオの旅費(60万くらい)も込み、親族全員の旅費も込みで全部で300万くらいだったと思います。ドレスはワ◯ベでレンタルでした。旦那側の家族が人見知りが多かったのだけど、身内だだったのと海外の開放感でみんな表情を見せも柔らかく和気あいあいと出来たので海外にして良かったなって思いました。あと、花冠をつけてビーチフォトを撮れたのも良かったかな。この先一生海で花冠を付けるってことはないと思うから。+23
-4
-
36. 匿名 2016/07/25(月) 16:36:42
>>1+1
-4
-
37. 匿名 2016/07/25(月) 16:37:33
ハワイでした!
身内だけですがとても良かったです。
ただ会社によってかなり値段が違うので、よく調べて予約した方がいいですよ♪ワタベウェディングは手頃で、内容もとても良かったですが、ドレスは可愛いのがなかったので私は持込しました^^;+51
-3
-
38. 匿名 2016/07/25(月) 16:38:51
呼ばれたくもない披露宴に招待されるよりか
海外挙式してくれる方が親切
+112
-5
-
39. 匿名 2016/07/25(月) 16:39:47
グアムで家族挙式しました。
準備や決めることが少なく、ウェディング会社にほとんどお任せするような感じだったのですごくラクでした。トラブルも特になかったです。
当日も天気がよく写真もキレイに撮ることができたし、お互いの家族同士が和気あいあいとしていたので海外で家族挙式してよかったと本当に思いました!+36
-2
-
40. 匿名 2016/07/25(月) 16:39:49
ホラ吹いてる人はやめなさい!+5
-3
-
41. 匿名 2016/07/25(月) 16:41:45
堂々と男が書き込みしてる人いるね。+7
-1
-
42. 匿名 2016/07/25(月) 16:43:08
グアムでワ◯ベウェディングでしました。
衣装はオーダーで持ち込みしました。かわいいのがなくて。
総額200万でした。
互いに企業務めで休みが取れないのと、誰を呼ぶのかを考えるのが非常に難しかったので。+29
-4
-
43. 匿名 2016/07/25(月) 16:45:11
グアムのブルーアステールで親族合わせ10人で挙式しました。
親族は2泊3日、私と主人は4泊5日グアムで帰ってすぐディズニーリゾートで2泊3日という日程でした。
宿泊先はヒルトンでした。
総額(衣装など全て合わせて)260万ぐらいでした。
うちは主人の祖母の体力を考慮して3時間で行けるグアムにしましたが、新婚旅行も兼ねていたので正直、グアムは物足りなかったです。
でも、最後の親孝行だと思って海外へ連れて行けたのは良かったですね。
あと、うちの親と義親が海外挙式を通してものすごく仲良くなり、それから毎年この時期になると一緒に長岡の花火を一泊で見に行ってます。
私は海外でやって良かったなと思います。+60
-3
-
44. 匿名 2016/07/25(月) 16:45:41
ハワイのモアナサーフライダーで挙式しました。
お互いの両親を呼び、アットホームで凄く良かったです。
挙式後の数日は皆で観光→先に両親のみ帰国。
その後は旦那と二人のみで新婚旅行を満喫。
+34
-2
-
45. 匿名 2016/07/25(月) 16:46:56
主です(^^)
みなさま貴重なご意見ありがとうございます!
ハワイ、グアムはやはり日本から行きやすいし挙式しやすそうですね!
自分でも調べてみたのですが、たくさんチャペルや教会をみていると、わからなくなってきました…。
今だいたい考えてるのドレスは持込〔10万くらいの安い物〕タイキードも持込で考えてます。
2人だけの挙式でも、参列者ありのどちらでもOK。
2人だけの場合は帰国後に親族向けの小さいお披露目会をしたいなと思っています。
+12
-5
-
46. 匿名 2016/07/25(月) 16:48:41
>>22
仲が良さそうで羨ましい。私が嫁の立場なら絶対あなたと結婚しないけど。+5
-3
-
47. 匿名 2016/07/25(月) 16:51:03
>>11
英会話できない人には不向きです。
あちらのミッキーさんは日本語通じません。+8
-2
-
48. 匿名 2016/07/25(月) 16:52:11
ハワイでワタベでした。
現地のスタッフの方はみなさん親切で、暖かい雰囲気の式になりました。
が、国内で打ち合わせやアルバムを担当して下さった方は、機械的と言うか、いかにも大勢を捌いてるって感じで、雑!!+27
-2
-
49. 匿名 2016/07/25(月) 16:53:30
>>16
なんで谷亮子ってテレビ中継のドレス、これにしなかったんだろ。怪獣みたいなのおかしいよね。まだ16のほうがいいと思う。
トピずれごめん+17
-4
-
50. 匿名 2016/07/25(月) 16:56:35
>>49
主です笑
この写真めっちゃ笑ってしまった笑+7
-10
-
51. 匿名 2016/07/25(月) 16:59:14
招待客の飛行機代と宿泊費は新郎新婦が出すものだよ。+21
-8
-
52. 匿名 2016/07/25(月) 17:01:22
主さんおめでとうございます♡
私はバリ島のコンラッドで挙げました
ホテルの中にチャペルがあってすごく綺麗でしたよ
今から楽しみですね♡+14
-4
-
53. 匿名 2016/07/25(月) 17:03:54
ハワイのカハラであげました。
国内よりも安く挙げられるうえにカハラで宿泊も出来てよかったです。イルカとも写真を撮ってもらったりしました。
国内では、二次会的なパーティーをしました。来れるひとだけ来ていただいて会費制(1万男5千円女)に設定。食事はレストランのパーティ会場を借りたのでそこのレストランにお願いしました。レストランの食事は美味しいので評判もよかったよ。引き出物は、ネットで買ったカタログを入れてお渡ししました。カタログは3000円弱のものが1800円とかで買えますよ。纏めて買うとポイントもつく。
国内の式場でやると持ち込み料も取られたり引き出物も式場で選ばないといけない。それも外で買うよりもバカ高い!全体的に見積もりよりも絶対高くなるので海外+国内パーティーはオススメ。
全体的にコストが低く出来ることや煩わしい日本の結婚式のやり取りもなくてよかったよ。+9
-4
-
54. 匿名 2016/07/25(月) 17:04:42
>>26 参列は親族のみの予定なので旅費は私たちが負担します!
+5
-1
-
55. 匿名 2016/07/25(月) 17:05:26
わたしはまだだけどゆうこりんが挙げたハワイのカタリナ?がいいって聞いたよ+14
-1
-
56. 匿名 2016/07/25(月) 17:08:39
ハワイで二人だけで式挙げました。
ゆうこりんが挙げたのと同じチャペル。すごく良かったよ。
挙式費用等込みで一週間の旅費110万くらい。オアフ島+ハワイ島も行ったのでちょっと高くついた。+19
-2
-
57. 匿名 2016/07/25(月) 17:09:31
羨ましすぎ!
私は海外挙式がしたかったのにできなかったから+7
-2
-
58. 匿名 2016/07/25(月) 17:11:12
>>53 主です。ハワイのカハラ!!!!すごく羨ましいです!ガーデンウェディングですよね(^^)?ハワイに行ったこともないしカハラに詳しくもないのですが、カハラホテルのロビーの写真もとても素敵で気になってたんです!
+7
-4
-
59. 匿名 2016/07/25(月) 17:11:13
釜山でやったよ+4
-15
-
60. 匿名 2016/07/25(月) 17:14:12
バリで再来月に挙げる予定です。
面倒くさいけれど親孝行のために挙げます+4
-2
-
61. 匿名 2016/07/25(月) 17:14:45
>>52 主です!ありがとうございます(^^)♡
バリ島のコンラッド!
今から調べます。゚(゚^艸^゚)゚。+5
-4
-
62. 匿名 2016/07/25(月) 17:14:58
え、なんで自慢なの?海外挙式が自慢にきこえるって僻み根性すごいね。
むしろ海外でしてよかったって思ったよ。わたしは新婚旅行も兼ねてだった。日本で結婚式して披露宴して、また新婚旅行行ってだとお金かかるから、二つ合わせてやったから180万くらいだったかな。ちなみに定番のハワイでした。
+43
-6
-
63. 匿名 2016/07/25(月) 17:15:37
>>26
大方、呼ぶような出席者少ない(居ない、呼べない)人が海外で挙げるんだよ。
レス読んでご覧。
+0
-19
-
64. 匿名 2016/07/25(月) 17:16:19
ハワイのセントカタリナシーサイドチャペルであけました!
写真よりも本当に素敵でした。+10
-3
-
65. 匿名 2016/07/25(月) 17:19:56
>>45
旦那も私も大掛かりに式をするする気はなかったので、家族だけ呼んでハワイで式挙げました。
生まれて初めてのリムジン送迎とか驚きまくったけどw
良い思い出です。
家族も海外は初めてだったので、旅行も出来て喜んで貰えて良かったです。
私たち夫婦は10日間、家族は5日間滞在。
金額は私たち夫婦だけで計算したら、式代・宿泊費諸々合わせて200万くらいだったと思います(十何年前で記憶が定かでないですが)
親族へのお披露目は、帰国後ちょっとした食事会にしました。
教会や式のやり方、ドレス諸々。
会社によって本当に違いますもんね、迷う気持ち分かります(^_^;)
私はそんな大手の会社ではなかったですが、スタッフの対応の良さや、現地のスタッフも日本語バッチリ。
教会もこじんまりだけど、良いところを紹介して頂いて決めました。
会社は4件くらい回ったかな?
結婚雑誌とか見すぎちゃうと、却って迷い地獄にハマる感じですよねw
ここ!ってポイントだけ抑えて、会社を3~4件に絞ってみたらいいかも。
ちなみに私はドレスとアルバム、旦那は教会に重点を置いてお互いに合致した会社に決めました。
良いお式になります様に♪
ご結婚おめでとうございます!+6
-4
-
66. 匿名 2016/07/25(月) 17:25:38
なんか疑われない為か、やけに細かく解説付きで書き込みしてる人いるね(笑)+2
-17
-
67. 匿名 2016/07/25(月) 17:27:31
バリ島のロイヤルサントリアンで挙げました
ヴィラも最高に良かったです
お互いの両親だけ呼んで挙式と旅費で150万くらいでした+5
-2
-
68. 匿名 2016/07/25(月) 17:27:35
今の海外はテロとかで怖い+9
-8
-
69. 匿名 2016/07/25(月) 17:28:50
必死に詳しく書き込みしてる人ウケる+2
-18
-
70. 匿名 2016/07/25(月) 17:30:32
ハワイのコオリナチャペルであげました
両親と姉夫婦のみでアットホームでよかったです
誰を呼ぶとか、どこに座らせるとか、余興とかそういうのやっりたくなかったので楽でした
海外のウェディングはワタベじゃないと使えないチャペルとかあるのでよく調べた方がいいですよ
ホテルを1度は泊まりたいハレクラニ、飛行機もビジネスにして200万円いかないくらいですみました+22
-2
-
71. 匿名 2016/07/25(月) 17:32:10
ご結婚おめでとうございます。
私はオーストラリアのパースという街の教会で式を挙げ、挙式後フォトツアーで公園や海人通りの少ない路地を回り写真を撮りました。
パースには4日滞在し、飛行機でシドニーに移動し3日過ごしました。
海や山、街、世界遺産など身近に沢山あってツアーなくても自分達で巡る事ができました。
飛行機で6時間位だったと思いますがガイドブック読んで機内食食べて映画見て寝たらあっという間で飛行機も苦痛ではなかったです。
色々楽しい時期ですね。計画も挙式なども楽しんで下さい。+8
-3
-
72. 匿名 2016/07/25(月) 17:37:27
ガル民は結婚式も挙げられない貧乏が多いから、僻みとかマイナスは仕方ないよー!
主もほかの人も気にしてはいないとは思うけど、スルーでOK、+31
-4
-
73. 匿名 2016/07/25(月) 17:38:17
自慢とか僻みながらマイナス押すの惨めじゃないの?+19
-3
-
74. 匿名 2016/07/25(月) 17:43:11
ここ見て嫉妬って凄いって思ったw+30
-3
-
75. 匿名 2016/07/25(月) 17:49:09
来年2人でハワイ挙式予定なのですが、2人でさみしくないかお聞きしたいです!!!!
やはり両親はよんだほうがよいのでしょうか?+17
-2
-
76. 匿名 2016/07/25(月) 17:53:41
私も来年、ハワイがグアムで挙式を検討しだしたところです!
このトピ参考にさせてもらいます!
詳しく書いてくれてる方助かる!
金額とかどんな流れだったとか聞けるのウレシイ~!+9
-0
-
77. 匿名 2016/07/25(月) 18:04:34
ハワイでしたけど、旦那の意向でケチッケチでやりました。多分全部で50万くらいでやったと思う(。-_-。) その代わり、旅行にお金をかけました。9日間滞在して色んな物食べて、色んな所へ行きました。+16
-0
-
78. 匿名 2016/07/25(月) 18:04:35
>>75
二人だけでハワイでやったけど良かったよ。
私達夫婦がものすごく恥ずかしがりやなので(誓いのキスとか誰より両親に見られるのが一番恥ずかしい)、ゲストが誰もいなくてリラックスできてほんと良かった。
あと挙式中の写真とか、自分たち以外何も写ってないというのは絵的になかなか良いですよ。
それを寂しいと感じる人も多いんだろうけど自分は満足でした。
うちは双方の両親ともに結構ドライで、二人だけで楽しんでおいで~という感じだったので良かったけど、親御さんが花嫁姿を見たがっているのなら呼んだ方がよいのでは?+24
-1
-
79. 匿名 2016/07/25(月) 18:11:29
ハワイのコオリナチャペルでしました。
とても素敵でしたよ。一生の思い出です。+27
-0
-
80. 匿名 2016/07/25(月) 18:25:35
迷いますよね
私はバリ島のアールイズブルーポイント バイザシーで誰も呼ばず2人のみで挙げて日本で二次会もしましたよ(^o^)金額は新婚旅行費も全て込みで(飛行機はビジネスクラス)120万ぐらいだったかな〜
今日本でやらずに親族のみの地味婚?笑 が多いみたいなのでいいと思います
金額も安く済むしあまり気を使わなくてもいいし+4
-0
-
81. 匿名 2016/07/25(月) 18:29:11
>>79
奇遇!!私もそこでしました!!\(^o^)/+3
-0
-
82. 匿名 2016/07/25(月) 18:31:12
>>75
バリ島で2人で挙げたよ。
寂しいとは全然感じなかったけど、
あとから写真見た時、家族がいても良かったかなって
思った。
元々挙式やウエディングドレスに憧れが全くなく、
やらなくて良かったんだけど、
夫の親に新婚旅行ついででもいいから区切りとして(付き合ってる
期間が長かった)挙げろ、費用は持つからと言われやった。
たしか150万くらいだった記憶。。。
『ティルタウルワツ』という真っ青な海が目の前でガラス張りの
キレイな会場でした。+9
-0
-
83. 匿名 2016/07/25(月) 18:33:08
>>65
主です!
プロデュース会社はJ○B、アー○イズ、ワタ○、べ○トブライダル…と4社周り話を聞いてきました!
正直……話を聞けば聞くほどあれもいいなこれもいいなとなってしまい結局何も決まらずです>_<笑
私たち2人があまりこだわりがないから余計決まらないのかもしれないですね>_<
海外版ゼクシィとか見ていると夢ばかり膨らみ何も決まりません>_<
もう一度何に重点を置くか2人で話し合ってみます!
ありがとうございます(^^)!+15
-6
-
84. 匿名 2016/07/25(月) 18:33:12
2人だけで、ハワイのカワイアハオ教会で結婚しましたよ(^-^)
結婚式だけなら、好きなドレスとタキシード選んで、教会の費用とリムジン、カメラマン、写真、牧師さんを手配して30万でした(*^_^*)
広告費ばかりの代理店で頼むと凄いお値段ですが、まともなところを選ぶと実は衣装も持参してかさばるより、借りた方が安いし身軽ですよ(^-^)
ちなみにリーガルです(*^_^*)
ハワイの新聞の結婚欄にも乗りましたし、戸籍もアメリカ合衆国ハワイ州で結婚と記載されてます(*^_^*)
いい思い出ですよ(^-^)+9
-1
-
85. 匿名 2016/07/25(月) 18:34:15
チャペル挙式もいいけど山田優夫妻が挙げたようなガーデン挙式も憧れるー+9
-0
-
86. 匿名 2016/07/25(月) 18:38:46
フランスのパリで挙げました。H.I.S.のウェディングで衣装付きの挙式で50万。その後のパーティーで30万。家族だけなので貸し切りパーティーは安いです。
街中もウェディングドレスで撮影してたので一生の思いでです。本当に海外で良かった!おすすめです+9
-1
-
87. 匿名 2016/07/25(月) 18:39:23
>>79
>>70
主です。コオリナチャペルすごく真っ白で海も綺麗だしビーチにもすぐ降りれるし本当に理想的ですよね!
でも2017年3月までしか挙式できないらしいです( ; ; )コオリナ地区のチャペルは他のチャペルも3月までしか挙式できないところがありました( ; ; )
+2
-4
-
88. 匿名 2016/07/25(月) 18:40:53
連投すみません>>84です。
オルガンの演奏と、宿泊ホテルまでの出張ヘアメイク、ブーケなどの基本的な物は全て含まれていました(^-^)
安かろう悪かろうと思う方も居るかとは思いますが、そんな事はなかったです(*^_^*)
ただ、宣伝費を浮かせてる現地の日本人が経営してるお店にお願いしただけで、同じ内容でも値段が格段に違いがあります。
私は一切の不満なしでした(*^_^*)
ホテルから出てリムジンに乗る際、他の宿泊客やホテルのみなさんに おめでとうー!!!!と祝福を受け教会に向かったのが印象的でしたよ(^-^)+5
-1
-
89. 匿名 2016/07/25(月) 18:41:00
グアムで挙げました♬
両親 兄弟だけで、アットホームで良かった!!
オーシャンビューの教会で、海なし県の私は本当嬉しかったです✨✨
私、うちの両親は初海外で、いい機会だったし、私達より、色々とツアー行ったりして楽しんでいた両親w
親孝行にもなりました☆
ただ、とってもいい教会だったため、その後友だちの式など出ても教会で感動しなくなりましたw+8
-1
-
90. 匿名 2016/07/25(月) 18:41:32
>>79
>>81
すごい奇遇!私もそこで挙げましたよ!
とても素敵な場所で幸せな挙式でした!+3
-0
-
91. 匿名 2016/07/25(月) 18:52:37
グアムのヒルトンのチャペルで挙式しました!両親と、近しい友達数名に来ていただきました。海も空も本当綺麗で、夢のような時間でしたよ!スコールも一瞬で、外に出る時には晴れてたりお天気にも恵まれました。
ワ◯ベウエディングにお願いしましたが、他の人もかかれてるいように、ドレスがイマイチで…(そのくせ高い!)他社で借りて持ち込みました。
新婚旅行も兼ねていたのですが、両親と過ごしたり、少し長く居てくれた友達と過ごしたり、最後には二人で過ごしたりで、あっという間でした。
主さんや、これから挙式を、考えている皆さんが素敵な日を迎えれますように!+9
-1
-
92. 匿名 2016/07/25(月) 18:54:32
私は昨年、ハワイのシェラトンワイキキ マカナチャペルで、たった2人だけの挙式をしました。
私は友達が大変多く今まで結婚式もたくさん参列させてもらっていたので盛大(笑)にしたかったのですが、主人が友達も少なく、控えめで目立ちたくないとのことで…。
それなら海外で2人だけと。
気を遣うこともなく、気持ちも楽でとても良かったです!
ブーケの生花にはこだわりたくて、そこ主人にお願いしてオプションで一番高価なものにさせてもらいました。
海外でしか味わえないあの空気感♡おすすめです。
+14
-1
-
93. 匿名 2016/07/25(月) 18:57:27
ハワイで二人きりで挙式しました。
最高の思い出になりました。
+13
-0
-
94. 匿名 2016/07/25(月) 18:59:35
ハワイのモアナチャペルで挙式しました〜。費用は挙式代だけで100万かな。親族16人くらいよんで、パーティーの食事代が最低でも19000円からしかなくて、それが痛かったー!
会社はアールイズにしました。現地のスタッフがみんな日本人だったのでメイクとかヘアとか希望通りにできましたょ。日本でやるより全然お金かからないし、ほんと記念になるのでオススメです‼︎
ただし、モアナは挙式する人が多いので1日に何十組もドレス着た人見ます‼︎wwそして外人さんの花嫁とは並びたくないですww+14
-2
-
95. 匿名 2016/07/25(月) 19:04:32
>>85
同じく憧れました~♪
けど当日の天気が心配なので挙式はチャペルで。
ウェディングフォトはビーチやガーデンでどうでしょ~。
アルバム作りもカメラマンの腕次第だからこだわると高くつくよね!!
+1
-0
-
96. 匿名 2016/07/25(月) 19:19:40
>>45
帰国後にお披露目会するなら会社関係や友人も呼んでお披露目パーティーにしたら?
披露宴ってほどじゃなくて、レストラン貸し切って1.5次会みたいな感じで。
結婚の報告→お祝いいただく→お礼&内祝いって過程をそれぞれの親族・会社関係・友人各自に個別で毎回するの結構大変だよ。
そのへん適当にやると今後の夫婦の信用問題にも関わるし、人間関係こじれたりするし。
結婚披露宴やるとそれが一括で済むから、準備は大変だけどある意味楽なんだよね。+3
-0
-
97. 匿名 2016/07/25(月) 19:24:54
ハワイのモアナサーフライダーで挙げました(^O^)
相手の両親が結構いい歳で、最後の海外旅行だわ〜といいながらめちゃくちゃはしゃいでくれて親孝行になりました!!
乗り気じゃなかったうちの親も現地ではかなり楽しんでました。
親と旅行に行く機会がなかったので良かったです!
サーフライダーはカメラ、メイク等全て日本人なのでそこも安心ですよ!
費用は一週間分の旅費も含め350万くらいでした!+6
-0
-
98. 匿名 2016/07/25(月) 19:31:10
ハワイで挙式。すべてがキラキラしていて、本当に良かったですよ!!+9
-1
-
99. 匿名 2016/07/25(月) 19:37:54
来年グアムで挙式を挙げます。
旅費だけで両親含む大人8人、こども2人で300万です。
ここからさらに衣装代やフォトプランのグレードアップ代…
結構かかりそうですが、今まで貯めた貯金で頑張ります。+6
-0
-
100. 匿名 2016/07/25(月) 19:39:46
オーストラリアで2人っきりで挙げました。
総額220万くらいかな?
すごく景色のいいチャペル、オーストラリアの方々が気軽におめでとうと言ってくれたのが良かったな~
ご両親が許してくれるなら海外挙式はオススメです!+5
-0
-
101. 匿名 2016/07/25(月) 19:53:51
ハワイで挙式しました!セントカタリナすごく景色いいですよ!!+7
-0
-
102. 匿名 2016/07/25(月) 20:03:20
ハワイで二人だけでやろうと思ったけど、両親が来たい!と言ったので、近場のグアムで親族のみであげました!
グアムのブルーアステールってところです!
小さい頃から海外挙式に憧れていたのでとてもいい思い出になりました!
費用は、ドレスやアクセサリーも購入したので総額100万いってないくらいだと思います!+10
-0
-
103. 匿名 2016/07/25(月) 20:43:36
私もハワイのコオリナチャペルで挙式しました!
同じ場所で結婚式挙げた方がいて嬉しいなぁ‼︎
バージンロード歩く時、目の前に綺麗な海が見えてすごく感激しました。+6
-0
-
104. 匿名 2016/07/25(月) 20:54:35
友人の話で申し訳ないけどパリのステンドグラスがすごいきれいな教会で2人だけで挙式した。新婚旅行と兼ねて、普通のツアーの自由行動日を利用したんだって。+6
-0
-
105. 匿名 2016/07/25(月) 20:56:42
ハワイのアロハケアクアチャペルで身内のみであげました。海外の挙式は招待客のこととか考えなくていいし、何よりも旅行を兼ねられるのでかなり良かった!50万あれば旅費込みでできました!+5
-0
-
106. 匿名 2016/07/25(月) 21:01:37
二人だけで、グアムのシェラトン新婚旅行かねて挙式しました。全部で宿泊込みで100万ちょいくらいだったかな。ドレスでチャペルまで向かうときホテルに泊まってるお客さんに、おめでとうと言ってもらえたり何だか嬉しかったです。
写真も海が目の前で日本とはまた違った感じで綺麗に撮ってもらえました。+5
-0
-
107. 匿名 2016/07/25(月) 21:09:17
海外挙式は自慢ではないでしょう。
国内のが金がかかるもん。
友人たちは国内挙式披露宴で、安くて600万円、高くて1500万円と言ってた。
旅行兼ねて海外挙式のがいいと思います、+12
-2
-
108. 匿名 2016/07/25(月) 21:17:26
色々と海外挙式の説明を聞き、近畿ツーリストにしました。ハワイのテラスバイザシーであげました!
親族8人を呼び、全員の飛行機代宿泊費と私達の滞在費や結婚式にかかった諸々の総額で360万くらいの出費でした。提携ドレスは高かったので別で購入したり、写真撮影で使いたかった小物やカラフルなブーケ、花冠等は手作りしたりと節約できるところは節約し、一生の思い出となる写真や映像にはお金をかけました。
子供も産まれ、もうしばらくはハワイに行けませんが、いつかまた行けた時にはテラスバイザシーのレストランで旦那と食事するのが夢です!+6
-1
-
109. 匿名 2016/07/25(月) 21:18:13
>>78さん
ありがとうございます!(*´▽`*)
2人でも素敵な式ができるんだと話を聞いて不安が消えました!!!!
お金と相談しながら両親は呼ぶか考えたいと思います!!!!
本当にありがとうございます!!!!(○´∀`○)+7
-0
-
110. 匿名 2016/07/25(月) 21:20:31
主人の両親がもういない事もあり、
二人きりでモルディブでビーチ挙式しました。
また行きたい!+7
-0
-
111. 匿名 2016/07/25(月) 21:28:28
バリで二人だけの挙式だったけど本当に最高でした!!+7
-1
-
112. 匿名 2016/07/25(月) 21:33:52
いいなー。
英語できるって素晴らしい。
私も海外でやりたいけど、語学に自信ない。
なんか変な言葉言われてたっていう事件あったし、みなさんは語学が堪能ですか?+5
-0
-
113. 匿名 2016/07/25(月) 21:36:22
主さんご結婚おめでとうございます、素敵な結婚式になるといいですね。
わたしはハワイにある日本人経営の手配会社に頼み、チャペルではなくこじんまりとした協会で結婚式を挙げました。
挙式、ヘアメイク、挙式後ヘアチェンジ1回、リムジン送迎(新郎新婦+ゲスト一台分)、ブーケ、ハクレイ、DVD撮影(メイク〜挙式)、カメラ撮影(メイク、挙式、海、サンセット総計600枚)、アテンドとチップで手配会社に5500$くらい、衣装は新郎新婦小物合わせて20万くらいで買って持込しました。
撮影などのオプションが相場より安く、したいことが全部できたのでとても満足しています。+7
-0
-
114. 匿名 2016/07/25(月) 21:50:42
ハワイのアロハケアクアチャペルで身内のみであげました。海外の挙式は招待客のこととか考えなくていいし、何よりも旅行を兼ねられるのでかなり良かった!50万あれば旅費込みでできました!+5
-0
-
115. 匿名 2016/07/25(月) 21:54:05
主です!
少しの時間見にこれなかったらこんなにたくさんコメントが…(〃゚艸゚)!!!
みなさま本当に貴重な情報ありがとうございます!
ハワイ、グアム、バリがやはり人気なんですね!
みなさんの意見をみると、2人だけの挙式でもとても満足されていて何だか安心しました☆
費用もいろいろですね( ゚д゚)
+5
-1
-
116. 匿名 2016/07/25(月) 21:58:42
オーストラリアの小さな教会で私の両親だけ招待して挙式しました。
オージーの陽気なカメラマンさんとコーディネーターさんと楽しく盛り上がりました〜。
+5
-0
-
117. 匿名 2016/07/25(月) 22:12:07
披露宴の準備が、ほんっっっとにめんどくさくて、海外挙式に逃げました。
パリ郊外の教会で二人だけ挙げて、そのままスペインに新婚旅行。お金もかからず、楽ちんでした。
+5
-0
-
118. 匿名 2016/07/25(月) 22:12:25
>>112
ハワイやグアムなら英語できなくても大丈夫ですよ。わたしはハワイで挙げましたが、現地の日本人のスタッフの方が全部やってくれました。
また旅行なども、上記の国なら日本語が喋れる現地の方もいますし、意外と身振り手振りでなんもかなりますよ!+3
-0
-
119. 匿名 2016/07/25(月) 22:25:51
新婚旅行でセイシェルに行きたくて、当時日本から行く経由地がシンガポールだったので、シンガポールで挙式した+2
-0
-
120. 匿名 2016/07/25(月) 22:26:16
義母の希望で海外ウェディングをしました。私的にはオーストラリアが良かったのですが義母の希望でハワイに(笑)
私は留学していたので英語は出来るのですが親や親族は日本語が使えるのでハワイで良かったと思います!
教会を結婚式用の教会でなく歴史のある教会にしました。ハワイならではのサーフィンをしてるサンタのステンドグラスがとても素敵で参列した弟も数年後同じ教会で式をあげましたよ。
式の後に素敵なお食事会をしました。日本人シェフだったのでとっても美味しかったです!
2人ならヨーロッパなどおもいきった方がいいし、親族参加ならやっぱりハワイやグアムでいいと思いますよ♪+5
-0
-
121. 匿名 2016/07/25(月) 22:31:16
パリで挙式しました。そのままフランスイタリアスペインのハネムーン。滞在中、どの国快晴で本当嬉しかった!+4
-0
-
122. 匿名 2016/07/25(月) 22:31:36
オーストラリアで挙げました。ワ◯ベとかも話聞きに行ったけどレイジースーザンにしました。最高の思い出です。+2
-0
-
123. 匿名 2016/07/25(月) 22:35:34
主です!
ヨーロッパやオーストラリアは遠いのかと思いきやハワイ行くのとそんなに変わらないのですね!
2人だけの挙式するなら、普段あまりいけないような国にしてもいいし、両親が参列してくれるならハワイ、グアム、バリ島が良さそうですね( ゚д゚)!
うーん…
どこも魅力的だ( ゚д゚)!!!
+1
-2
-
124. 匿名 2016/07/25(月) 23:02:02
今度、主人の末の弟が海外挙式をします。
一家5人、宿泊費交通費の70万は自腹。
あまりの費用に驚いており、欠席もやむを得ないかと思っていますが、皆さんならどうしますか?
主人にブーブー言う訳にもいかず悩んでいます(;O;)+4
-1
-
125. 匿名 2016/07/25(月) 23:13:48
イタリアのローマで挙式しました。
日本でメークのリハーサルをやったので当日もバッチリでした+6
-0
-
126. 匿名 2016/07/25(月) 23:18:59
海外挙式、来たいなら勝手に来れば?勝手にくるんだから旅費は自腹でよろしく。お祝いはきっちり貰うよ…と主人の兄弟から言われてドン引き。私達の時は主人側の家族全員の交通費と宿泊費全部うちが負担したし、それが当たり前だと思ったから不満も無かったけど、今はなんだかなーと思ってます。+9
-0
-
127. 匿名 2016/07/25(月) 23:19:03
友人や親族がそれなりの日数休み取れる環境なら気候的にもレジャー的にもハワイがベストだよね。
でもそうでないならグアムあたりの土日が無難。
+6
-0
-
128. 匿名 2016/07/25(月) 23:24:57
私は親族のみでグアム挙式にしました。旅費は各々持ち、御祝儀は辞退、小さい子もいたのでショー付きのディナーに招待しました。
それでもなんだかんだで200万くらいかかったかな。高いのか安いのか全くわかんないけど。
+5
-0
-
129. 匿名 2016/07/25(月) 23:27:06
>>124
主です!
70万はすごいですね( ; ; )
やっぱり参列者のことを考えると2人で挙げた方が良いかもしれないな…
私なら70万も出せないので欠席すると思います(._.)+5
-1
-
130. 匿名 2016/07/25(月) 23:35:39
ハワイのアロハ・ケ・アクアチャペルでしました。
プロポーズ大作戦スペシャルでツルとエリの結婚式に使われてました。
ワタベのチャペルだったかな。
日本でドレス試着して、現地で同じのをレンタルという形でした。担当もヘアメイクさんも親切でした。
チップは百均のポチ袋でしたが、袋が日本らしいと喜んでくれました。お世話になったスタッフの方には全員渡しました。ドライバーやカメラマンも含め。
ホテルのフロント等でも声をかけてもらったり、信号待ちでも隣りの車から手を振ってもらったりというのも嬉しかったです。+5
-0
-
131. 匿名 2016/07/25(月) 23:52:00
9月にハワイのセントアンドリュース大聖堂で式します!
憧れのステンドグラスとパイプオルガン、とっても楽しみです(>_<)+5
-0
-
132. 匿名 2016/07/26(火) 00:12:56
グアムで挙式しました!お互いの家族のみ呼んでの家族挙式です。
お互いの両親の旅費も含め総額200万円弱くらいでしたが、旅費を入れなければ120万円くらいだったかな。
とにかく、グアムは海の色がきれいです!!
なので、写真やビデオにお金を結構かけました!
披露宴がない分、準備は楽チンです。
うちは挙式の直後にビーチフォトと両家でお食事会をしました。
そして海外なので、開放感もすごいです!私たちは挙式もドレスを着たままタクシーで恋人岬に行きました!
注目の的で、みんなから写真とられたり祝福の言葉をかけられ、まるでドラマの主人公でした(笑)日本じゃ絶対に出来ないです\(^o^)/
+7
-1
-
133. 匿名 2016/07/26(火) 00:35:26
バリのウブドで結婚式と2週間滞在して200万ちょっと。お互いの両親の旅費込。兄弟は手配はしたけど旅費は各自、友人は来たいと行ってくれた人は旅行として来てもらって1日、式のために予定を開けてもらった感じです。ドレスが1番安く出来たので頑張りました。+3
-0
-
134. 匿名 2016/07/26(火) 00:38:04
ハワイで挙式しました。ワタベにお願いしてやったのですが、値段は覚えていません。一番覚えているのは私の選んだドレスが私たちの前に挙式された方と一緒のデザイン!ええ、追加料金なしで一番素敵だなと思ったんです。考えることはみんな一緒ですね。神父さんからあれ、さっき式挙げなかった?と冗談飛ばされました。
海を背景にした写真はとても綺麗だったのでそういうプランがあれば追加されると良いかと思います。
お互いに両親、兄弟までしか呼ばず、こじんまりと納めました。今でも両親からは良かったと言ってもらえますが、友だちや同僚からは寂しいと言われました。帰国後パーティとかもやれば良かったですね。+6
-0
-
135. 匿名 2016/07/26(火) 00:41:36
バリのウブドは山の中だからちょっとした特別感があってよかったです!+3
-0
-
136. 匿名 2016/07/26(火) 01:08:57
ワタベウエディングを利用し、ラスベガスで挙式しました。
支店があるので、送迎や写真撮影など、すべて日本人スタッフのご対応で、とても安心できました。
そのあと新婚旅行も兼ねてハワイでビーチ撮影。
ラスベガスはとても良かったです!
テンションが高い観光地なので、通りすがりの車がクラクション鳴らしたり、観光客が声かけてくれたり、一緒に写真撮って!ってお願いされたり、アメリカ人なりの祝福をたくさん受けました。
有名人になった気分になります!
費用も安く、送迎や挙式、メイクなどすべて込みで20万円くらい。
ブーケのアップグレードや旅費など合わせると60万円くらいでした。
ケチって、ドレスはレンタルせず、ネット(ynsウエディング)でオーダーしました。
マーメイドとAラインドレスの2着で13万円くらいです♪+5
-0
-
137. 匿名 2016/07/26(火) 01:16:17
披露宴とか皆さんに披露するのが苦手で二人でひっそりとパリの教会で挙げました。結婚式の準備が楽チンでした。(招待状とか諸々準備不要なので)
ハネムーンも兼ねてなので金額的にも節約出来て良かったです。
現地の通行人に祝福されて、二人だけの挙式でしたがとてもよい思い出になりました。
そして、教会が厳かで凄く綺麗でした。+2
-0
-
138. 匿名 2016/07/26(火) 08:05:37
ハワイが好きだったので、式はハワイと決めてました。
費用は100越えるぐらいで、こんな安いのかと思いましたが、ドレスも新作が着れて、ディナーもとても美味しく、また写真もグレードアップもできこの値段ですごく満足でした。
時期的なものもあると思いますが…
ドレスでの写真も誰もいないビーチや、海が見渡せる丘で撮れ、後に出来上がったアルバムも、とっても良くてみんなに非日常感が素敵と言ってもらえました。
とにかくオススメです!素敵な式にしてください。+2
-0
-
139. 匿名 2016/07/26(火) 08:18:33
うちは、家族だけでグアムでした。日本語通じるし教会挙式、写真撮影、3泊4日で4人で75万でした(ドレスは別で10万)
オプションでトローリーバスで島内を走ったら町中の人が拍手してくれたり手を振ってくれたり、綺麗だね~って褒めてくれたり観光の人も現地の人も
優しくて楽しかったです。
ビーチで記念写真も撮れて海外挙式して良かったです。+5
-1
-
140. 匿名 2016/07/26(火) 09:09:28
オーストラリアのゴールドコーストで挙げました。
地元の人もウェルカム的な感じで良かったです。
式は100万ぐらいで旅費は一人50万ぐらいでした。
海外挙式は段取りがいらないので楽ですょ。+2
-0
-
141. 匿名 2016/07/26(火) 11:10:41
主さんドレス持ち込むと持ち込み料かかるかもしれません。
プロデュース会社で借りた方がパックになってておトクかもしれない場合もありますよー。
ハワイで挙式しました。
家族だけでしたが、夫のおばあちゃんも82歳で初海外でみんなで良い思いになりました!家族が帰ったらノースショアと、マウイに新婚旅行にいきました!
挙式はホテルで会食込み70万位で現地のプロデュース会社とメールでやり取りして手配しました。
日本のプロデュース会社で頼んでいたら倍近くしたとおもいます。
生花のバージョンロードなどこだわりました!ビーチフォトもベタですがしました!
旅費は個人手配で12日間で60万位です。
円高の時だったのでおトクだったと思います。
子供が生まれたいま写真は、赤っ恥写真です。+4
-1
-
142. 匿名 2016/07/26(火) 12:01:50
+3
-0
-
143. 匿名 2016/07/26(火) 12:04:32
+2
-0
-
144. 匿名 2016/07/26(火) 12:39:59
私は旅行ついでにハワイで挙式と食事会しましたよ-。
ドレスとタキシードは購入して現地まで持って行きました。
ロケフォトも海と街中でしましたが、交差点でジャンプして写真撮ったりして、車乗ってる人達やすれ違う人達におめでとう!綺麗だよ!可愛いね!など声を掛けて貰って嬉しかったです!
日本では恥ずかしくて出来ない事もあるけど外国だし開放感があって良かったな~。
なんか外国ならではだな~って感じの式でした。
ただ、時差ぼけがあるので式を挙げる日と時間をよく考えて決めた方がいいと思います。
私はついた日に打ち合わせとメイクリハして次の日が10時から本番だったので5時起きでメイクや着替えがあったのでほとんど寝れませんでした笑
今となってはいい思い出ですがすべて終えた後は体調崩してちょっとしんどかったです笑+3
-0
-
145. 匿名 2016/07/26(火) 12:59:32
>>37
私も!ドレスいいの無いですよねー。好みもあるとは思うけど、
旅行会社のパッケージに含まれているから、仕方なく決めたけど、
ドレスを着せてくれる人も面倒くさそうに着せてくれるから、
3、4着ぐらいしか試せなかったなあ。
唯一いいと思ったドレスの肩ひもが長くて、安全ピンで
止めさせてもらえるか聞いたら、現地に聞かないと難しいから、
って言われて、現地に聞いてもらえなかった。面倒くさそうに。
現地入りして現地のスタッフに聞いたら、安全ピンは全然大丈夫と言われ、
だったら唯一可愛いと思ったドレスにすれば良かったと後悔しました。
ドレスの担当を替えてもらえば良かったのかなあ。+5
-0
-
146. 匿名 2016/07/26(火) 13:14:49
主です!
皆さまコメントと貴重な情報をありがとうございす>_<!!
費用も細かく書いてくださり本当に恐縮です!
昨日彼と話して2017年の1月か2月、もしくは5月か6月あたりがいいねとなりました!
1月ならもう準備始めないといけないと思うのでちょっと焦ってきました>_<
1月ならプーケットもいいなって思ったり…
でもプーケットで挙式したってコメントがないとこを見ると微妙なのですかね…( ゚д゚)?
どなたかプーケットでされた方いらっしゃいますか??
5月ならハワイやバリがいい時期ですよね(^^)
悩むなぁ…
+1
-3
-
147. 匿名 2016/07/26(火) 13:18:51
>>141
主です!ドレス持込料かかるって言われました!
3万〜5万ほど…( ; ; )
ドレスの費用抑えたくて持込にしようと思ってましたが、借りれるドレスももう一度確認してみます!
ありがとうございます(^^)
+2
-1
-
148. 匿名 2016/07/26(火) 15:03:08
グアムのセントマリアアレーナチャペルって所で
2人だけでやりました。
ドレスのグレード上げたりしたせいか
旅費も込みで100万位かかったなぁ。
私の時はお天気に恵まれましたが
1週間早かった人たちは
台風直撃だったみたいで
ビーチ撮影とか出来なかったらしいです…
+2
-0
-
149. 匿名 2016/07/26(火) 15:21:43
毒親持ちなので何も干渉されたくなくて2人きり、バリ島で挙げました。
金額もハワイより結構安くでかなりちゃんとした式でした。全部生花、生歌やフラワーガール、スタッフの皆さんが盛り上げてくれたので寂しさはあんまりなかったよ。+1
-0
-
150. 匿名 2016/07/26(火) 16:19:11
ハワイモアナで両親のみ招待
2人分は5日滞在で350万位で、ドレス代は40万位でした。多いと1日に5、6組式を挙げるようで、ジューンブライドも重なり、私達の時もそうでした。向こうでのスタッフの当たりハズレがあります。私達はハズレでした。
サラッと式を挙げたいならばお薦めですが、式に並々ならぬこだわりや夢を持っているならば薦めません。費用がかかっても日本で挙げる方がきめ細やかな対応を受けられると思います!+0
-0
-
151. 匿名 2016/07/26(火) 16:38:38
主がかわいい
他の人の嫌みも気にしてないみたいだし。
本当に幸せな人は気にしないんだね。+6
-0
-
152. 匿名 2016/07/26(火) 17:40:36
オーストラリアで挙げました。ドレス&タキシードのままコアラの抱っこ写真撮れたり楽しかったです。海外はロケーションも綺麗ですよ!+1
-0
-
153. 匿名 2016/07/26(火) 21:20:17
主さんおめでとう!
妹夫婦の結婚式が親族のみのハワイでした(^^)
親族が少なかったのもあるけど、
全部で250万くらいかかったと言っていました。
私は普通に国内で挙式披露宴をしたのですが
夫の仕事関係や私の友人の招待(なんと当日欠席2名)で
かなりバタバタしたので
親族のみで気を使わないのは本当に良くて
でもチャペルでは感極まって涙もあったりして
青い海とウェディングドレス姿の妹は
とても綺麗で羨ましかったです!
ここ見て海外挙式羨ましくなってしまった。笑
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する