ガールズちゃんねる

嬉しかった予想外のサービス

161コメント2018/08/24(金) 15:54

  • 1. 匿名 2018/08/23(木) 13:53:28 


    お店やテーマパークなどで、
    予想外に嬉しかったサービスはありますか?

    わたしは、
    サンリオピューロランドに行った時、
    グッズショップのお会計でお姉さんに
    「お財布よく見たらマイメロちゃん描いてありますね!かわいいですね!」と言われ、気づいてくれた〜ンフ〜と思っていたら、お会計後渡された袋にマイメロのシールと、「楽しい一日になりますように」と手書きのメッセージ。

    そして「貼っておきました☆他のお客様には内緒ですよ!」と言われて、一日ハッピーでした!!


    みなさんも予想外に嬉しかった出来事ありましたら教えてください!
    嬉しかった予想外のサービス

    +232

    -52

  • 2. 匿名 2018/08/23(木) 13:54:21 

    内緒ですよ

    +265

    -4

  • 3. 匿名 2018/08/23(木) 13:54:43 

    そういうの書くと真似して行ったのに同じサービスされなかったってクレームに繋がるから心に秘めておいた方がいいよ。

    +552

    -12

  • 4. 匿名 2018/08/23(木) 13:55:16 

    そういうのネットに書いちゃうやつマナー悪いw

    +426

    -7

  • 5. 匿名 2018/08/23(木) 13:55:34 

    食前酒のサービス

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/23(木) 13:56:12 

    >>1
    ずる~い(笑)
    そういう事してくれるんだね

    +185

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/23(木) 13:56:22 

    サービスは気持ち。
    わざわざ自慢しない方がいいよ。

    +344

    -2

  • 8. 匿名 2018/08/23(木) 13:56:41 

    子供を歯医者さんつれてったとき
    頑張ったからこの中からおもちゃどーぞ
    って子供が頑張れるような気遣い嬉しい、、

    +243

    -3

  • 9. 匿名 2018/08/23(木) 13:56:57 

    土砂降りの日に、温泉宿に泊まりに行ったのですが、傘をさして駐車場にお出迎えしてくれた。それだけで感動なのに、温かい飲み物もサービスしてくれた。

    +141

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/23(木) 13:56:59 

    居酒屋のお通し

    無料だと思ってた頃は幸せだった

    +264

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/23(木) 13:57:24 

    >>1
    >他のお客様には内緒ですよ!
    って言われてるのにこんなところに書いて大丈夫?

    +347

    -4

  • 12. 匿名 2018/08/23(木) 13:57:39 

    同じ業種ではないけど、接客サービス業に携わっている立場の人間から言わせてもらえば、こういうことネットに書き込むのはマナー違反。
    たとえすべてのお客様に同じように「内緒ですよ」と言って何かしらのサービスをしていたとしても、それは我々は絶対に言わない。
    お客様と我々との暗黙の了解を破る行為は謹んでほしい。

    +266

    -4

  • 13. 匿名 2018/08/23(木) 13:58:10 

    ああ?何で私には何もしてくれなかったわけ!?

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/23(木) 13:58:42 

    >>1
    「内緒」なんでしょ?
    ネットに拡散しちゃダメだよw

    +277

    -0

  • 15. 匿名 2018/08/23(木) 13:58:45 

    私もマイメロ描いて行ってみたら同じような対応してくれるのかな?

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/23(木) 13:58:49 

    某東南アジアに旅行したとき、
    日本留学経験のある日本好きなスタッフさんに
    チェックインを担当してもらい、
    予約したものより広くて素敵なお部屋に案内してもらった。
    母親と行ったから広々でゆったり過ごせ大満足でした。

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2018/08/23(木) 13:58:59 

    お姉さん可愛いから1個サービスしちゃう、て昔あった八百屋さん。
    地味に嬉しかった。

    +219

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/23(木) 13:59:08 

    そういう特別対応みたいな、店員の自己判断のサービスはあんまり言わない方がいいね
    でも、詳細までは言わなくても、対応良かったらからオススメだよとか、そういう口コミはその施設の人たちも嬉しいと思う

    +164

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/23(木) 13:59:42 

    自転車の修理に行ったらジュースくれた!
    ҉*\( 'ω' )/*҉

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/23(木) 14:00:44 

    マンションの下にあるパン屋さん。
    おばあちゃんが売ってるんだけど
    会うたびパンくれる。最近パン買ってない。

    +118

    -2

  • 21. 匿名 2018/08/23(木) 14:00:51 

    >>15
    主を対応した店員さんがいないとしてくれないだろ。(笑)

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2018/08/23(木) 14:00:54 

    こんなこと書いたらモンスタークレーマーを生み出すだけだよ
    まして子供向けのところなんだから、親が発狂するよ

    +147

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/23(木) 14:01:21 

    今はこういうエピソードが簡単に拡散されるから「接客サービス」のハードルがどんどん上がってクレクレやゴネ得みたいな輩が増える

    +164

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/23(木) 14:01:30 

    家族旅行で初めて行った旅館で、空いていたためか予約した部屋よりかなりグレードアップした広い部屋に変えてくれたこと。もちろん料金そのまま。料理も美味しくて量もいっぱいで、こちらが申し訳なくなるくらいサービスしてくれた

    +109

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/23(木) 14:02:02 

    「◯◯して行くと◉◉ってサービス受けられるって聞いて来たんですけど(°▽°)」ってお客さんが来ると困るってわからないのかな。店員さんのご厚意を踏みにじるようなマナー違反だね。>>1

    +159

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/23(木) 14:02:23 

    >>1
    あんた最低w
    本当でも嘘でも大好きなピューロランドに迷惑かけることになるよ

    +182

    -11

  • 27. 匿名 2018/08/23(木) 14:02:50 

    子供に何かアクションしてくれると凄く嬉しい
    コンビニの店員さんがバイバーイってしてくれたり、そんな小さい事でも嬉しい

    +98

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/23(木) 14:03:11 

    ミラコスタに初めて泊まる時、ハーバーが一望できる部屋にアップグレードしてくれた。本当に嬉しかった

    +7

    -13

  • 29. 匿名 2018/08/23(木) 14:03:22 

    主さん、とっても嬉しかったんだよね。だからお店の名前まで出しちゃった。
    今後はそこらへんは伏せて、あいまいにしておくといいよね。
    嬉しかったことはみんなで共有したいもんね。
    あるショップで店員さんに親切にしてもらったよ、ぐらいならニコニコできるお話だもん。

    +240

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/23(木) 14:03:54 

    友達とランチ行ったとき、カウンターで食べてて私たちの会話がつつぬけだった。

    友達が、誕生日おめでとーってプレゼント渡してくれたんだけど、コースランチで、最後にデザート出てきたときに花火とプレートにHAPPYBIRTHDAYの文字。
    あれ?って思ってると店員さんが、
    すみません、お誕生日って聞こえたのでサービスです。とのことでした。

    すごく嬉しかったです。

    +219

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/23(木) 14:04:00 

    気づいてくれた〜ンフ〜

    +19

    -7

  • 32. 匿名 2018/08/23(木) 14:04:19 

    >>1
    拡散しないのが一番だけど、どうしても言いたかったのなら、せめて某テーマパークとか某キャラクターみたいな表現でボカした方が良かったね。

    +213

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/23(木) 14:06:11 

    いつも行っているラーメン店。利用頻度は10日に1回ぐらい。
    ある時3日連続で行ったら、店員さんがしっかり見ていたようで、
    チャーシューが普通1枚のところが3枚ものせて出してくれた。
    Thank you (^^)♡      これは拾い画 ☟
    嬉しかった予想外のサービス

    +94

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/23(木) 14:06:57 

    子供を連れて行った病院で、薬が一回0.5錠でした。あれって毎回割って、使わなかった方を保管して、ってめんどくさいじゃないですか。今回は薬局が全部半分に割ってくれて、粉薬を入れる紙製の連なった袋に1つずつ入れてくれてとても嬉しかったです。

    +67

    -4

  • 35. 匿名 2018/08/23(木) 14:07:10 

    ほぼ>>1への批判コメントで笑った。

    +89

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/23(木) 14:08:07 

    私もかばん屋さんの接客してるけど
    自分の顧客様きたりすると内緒でサービス
    したりするからそーゆーの言われちゃってたら困る笑

    +150

    -3

  • 37. 匿名 2018/08/23(木) 14:08:48 

    バーで友達待ってたら、カクテルが出てきて奥のイケてるおじさんからのサービスだった
    おじさんは、後から来た女性と出て行き、私は待ち合わせた友達と軽く飲んで
    支払いをしようとしたら、先ほどのおじさんが払っててくれてた

    +59

    -7

  • 38. 匿名 2018/08/23(木) 14:09:07 

    地元にある今川焼みたいなあんこいりお菓子のお店
    少し待っただけなのに、待たせてごめんってサービスで増量してくれてた。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/23(木) 14:10:03 

    10年以上前だけどディズニーランド行ってシェラトンに泊まったんだけど
    その日 空いてるからってワンランク上のお部屋に案内されました。サービスも丁寧でさすが!と思いました。

    +22

    -14

  • 40. 匿名 2018/08/23(木) 14:10:06 

    1ヶ月に2回、夫と同じお店に行って2回目はカウンターだったとき。2回ともコース料理。
    店長らしき人に、前回も来たんですけどビールの注ぎ方も上手いし刺身も最高って夫が話してたら、最後のデザートを前回と一緒だとアレですよねって別のものを出してくれて気遣いがすごい嬉しかった。
    別の店舗にも行ったけど、ここが1番自分には合うとか、コース料理以外にも単品で頼んで美味しい美味しい言ってたからかな。※全部本心

    3日後に近くを通ったからまた行く?と話してたけど、さすがに恥ずかしいって辞めといた。

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/23(木) 14:10:30 

    すごくマナーのいい常連客にナイショでサービスしたことあるけど
    ネットでバラされたら嫌だな

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2018/08/23(木) 14:10:30 

    >>1
    嬉しくてつい書いちゃったんだと思うけど、次からはネットに書き込みせずにそのお店や施設のお客様窓口に直接お礼ととても嬉しかったからまた行きますって伝えてあげてください
    問い合わせ窓口ってクレームが大半でお褒めの言葉ってなかなかないから、お店にとっても対応したスタッフにとってもすごく励みになります

    +121

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/23(木) 14:12:07 

    >>39
    私も東京のホテルで予約早めにしてくれたので高層階をご用意しましたって言われて嬉しかったなぁ。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/23(木) 14:12:08 

    1には削除ボタンがないんやね

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/23(木) 14:12:17 

    地元のパイ屋なんだけど、閉店間際に行ったら人気のパイは全滅で帰ろうとしたら、
    店主の女性が「これで良かったら持って帰って」と、
    残っていたパイをタダでくれた。
    家帰って食べたら、さすがに売れ残っていただけに味はイマイチだったけど、
    売り物を気前良くくれたのは嬉しかったです。

    +4

    -29

  • 46. 匿名 2018/08/23(木) 14:13:00 

    抱っこヒモで子ども抱っこしてドラッグストアにオムツやら買いに行ったんだけど、レジ通した後に車まで運びますって別の店員さんが声かけてくれたことかな。
    自分で運ぶつもりだったからびっくりしたし気にかけてくれたことがすごく嬉しかった。私もこんな風にさりげなくできる人になりたいなって思った。

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/23(木) 14:13:30 

    地元で人気のバー
    友達と一回いっただけなのにマスターが覚えてくれてて
    私は煙草吸わないから灰皿出さすに
    煙草を吸う連れには灰皿をすっと出した。細かいことまで覚えてくれてるなと感心した

    +36

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/23(木) 14:13:52 

    メンバーカードを持ってるようなお店で「サンプル多目に入れておきますね」は嬉しい。

    +74

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/23(木) 14:14:06 

    >>47飲み屋の人って結構顔覚えてるよね びっくり

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/23(木) 14:14:35 

    海外旅行の時国際線の飛行機の手違いでファーストクラスに乗れた!!!
    LA→NYだったから増してテンション上がった!

    +58

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/23(木) 14:15:10 

    >>1
    マイメロが好きな人はメンヘラだよ。店員はあなたがメンヘラだから気を遣ってあげただけじゃないの?

    +3

    -38

  • 52. 匿名 2018/08/23(木) 14:15:25 

    前にレジャーの帰りに
    サンマルクレストランで食事をしていたら
    疲れたのか食事が来る前に席で下の子(1歳)が寝ちゃったのね。

    無理に起こすのも可哀想だから起きたら食べさせればいいやと思って寝かせておいたんだけど、食事が終わっても起きなかった。

    とりあえず、家でゆっくり寝かせてあげよう。
    と帰ろうとレジに行ったら、
    店長?さんが奥からパンの詰め合わせの袋を渡して
    「これ!下のお嬢さんに!食べられなかったから〜」
    ってサービスしてもらった。

    世の中子育てに厳しい意見を出す人が増えている中、こういう風に親切にしてくれる人はまだいっぱいいるんだなぁ…と改めて実感しました

    +18

    -43

  • 53. 匿名 2018/08/23(木) 14:16:05 

    店の名前出すやつの多いこと…

    +80

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/23(木) 14:16:11 

    >>50
    この中でダントツ一番羨ましいわ!

    +60

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/23(木) 14:16:36 

    内緒の意味で草

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/23(木) 14:16:51 

    旅館のお茶菓子みたいに、ホテルでもお菓子が無料で置いてあるとき嬉しい。

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2018/08/23(木) 14:17:36 

    >>52 あなたすごく空気読めないね

    +79

    -4

  • 58. 匿名 2018/08/23(木) 14:18:31 

    昔バーで働いてた。
    店長はお客さんの顔はもちろん覚えるけど、
    特徴とか話した内容を細かに手帳に書いてたな。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/23(木) 14:19:07 

    >>52 あなたみたいなマナー違反な子連れがいるから子育てに厳しい意見が多いんだよ。お店の名前出して厚意のサービスまで書いてお店に迷惑なのわからない?

    +91

    -5

  • 60. 匿名 2018/08/23(木) 14:19:44 

    すごい叩かれててわろた

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/23(木) 14:20:54 

    まさしくこういうのでクレーマー被害に遭ったから書かせて。
    ある持ち帰りの食べ物屋でバイトしてた時、遅番のパートさんがあるお客さんに、定数4個のうち1個が通常サイズよりも小さかったので申し訳ないからと5個入れてあげたらしい。もちろんサイズが小さいのでとお断りを入れたんだけど、そのお客さんが嬉しかったのか知り合いに話したみたいで、50代ぐらいのオバサンがなんで私には5個じゃないんですかと文句つけてきたよ。
    サイズのことを言ったんだけどごねまくりで納得してくれなくて大変だった。結局途中から聞いてた別のお客さんがなだめてくれたんだけど…
    こういうことがあるから店員の厚意はべらべら喋るもんじゃないよね。

    +156

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/23(木) 14:21:41 

    >>59
    ああそっか…
    店名は出すべきでなかったですね…

    ただ、本当に親切にしてくれて嬉しかったので…
    でも自分の中に秘めておくべきでした

    またまたご迷惑ですが皆さんで通報を押して消してください…

    +6

    -38

  • 63. 匿名 2018/08/23(木) 14:22:06 

    >>1
    につられて店の名前とサービス内容バラしてるんだろうなw

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/23(木) 14:23:05 

    子連れで座敷があるラーメン屋さん行った。
    子どもは餃子とチャーハン、私はラーメン。
    「お子さんに」とラーメンのチャーシュー1枚サービスしてくれて嬉しかった。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/23(木) 14:23:19 

    このトピ面白い

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/23(木) 14:23:45 

    私も行けばもらえるかしらンフ〜( ^ω^ )

    +45

    -4

  • 67. 匿名 2018/08/23(木) 14:24:37 

    >>61
    トピずれなのに追加でごめん。5個というのは3個通常サイズ2個小さいサイズ、です。合わせて4個分よりちょっと重くなるかなというぐらい。

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2018/08/23(木) 14:25:02 

    これから報告してくださる方は、店の名前は伏せましょうね

    +73

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/23(木) 14:25:51 

    >>66
    よいこはそんな事しちゃダメよ

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/23(木) 14:28:14 

    あるラーメン屋で、帰るとき急な雨で傘を貸してくれて助かった
    お客さんの忘れ物で何ヶ月も取りに来ないからもういいでしょと言われたんだけど、ねんのため翌日返しに行ったよ

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/23(木) 14:30:12 

    >>1
    少し舞い上がっちゃったね。
    嬉しかったんだろうね。気持ちは解るよ。
    しかしこれではあなたは秘密を守れない信用できない人。
    という事実ができしてまう。
    次からは気をつけようね、気持ちは解るのよ、気持ちは。

    +81

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/23(木) 14:30:13 

    某テーマパークに泊まった時、雨に濡れた靴を乾かしたくて古新聞がないかと聞いたらシューズドライヤー貸してもらえた
    おかげで夜のパレードは快適だった

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/23(木) 14:30:21 

    旅行先のヨーグルトドリンク屋さんで飲んだヨーグルトがあまりにも美味しかったので、翌日また行ってドリンク頼んで、さらにダメ元で1リットルくらい持ち帰りできませんかと頼んだら、普段はやらないけど特別に…ってことで大きいボトルに入れてくれた!

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2018/08/23(木) 14:31:50 

    ショッピングモールで彼氏と映画を観る前に近くのカフェに入りレジで注文し終ったあと対応してくれた女性の若い店員さんが、これから映画ですか〜(^^)?と聞いてきたのでそうです♪答えたら、これよかったらどうぞ、ドリンク無料券です(^^)とまさかのカフェで頼んだドリンクを無料にしてくれたました!彼と顔を見合わせていいんですか!?と聞きましたが、その人懐こい店員さんはデート楽しんでいただきたいので!と。本当にいいのかなと疑問だったけど店員さんの粋な計らいに感動しました!またカフェを利用させて頂きたいと思います!

    +10

    -17

  • 75. 匿名 2018/08/23(木) 14:34:00 

    私が不在で主人と友だちで9ヶ月の娘を某チェーンとんかつ屋さんへ行った時、パートのおばちゃんがすごく世話を焼いてくれてありがたかったらしい。ご飯食べれないけどオモチャをくれたり…お客さんがあまりいなかったから手厚く接客してもらえたみたいで、私もありがたく思いました。男の人だけだから尚更かも。

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2018/08/23(木) 14:34:42 

    タクシーで目的地のだいぶ手前でメーター止めてワンメーター分にしてくれるとき嬉しい。女で良かったと思う(笑)

    +53

    -7

  • 77. 匿名 2018/08/23(木) 14:35:13 

    近所のラブホ
    日替わりケーキを二つ頼むと二つとも違うケーキを持ってきてくれる!

    +5

    -11

  • 78. 匿名 2018/08/23(木) 14:35:28 

    ゲームセンターでユーホーキャッチャーしてて、ニモのグッズ取ったらシールプレゼント!に挑戦。なかなか取れなくて落ち込んでたらお兄さんが「お姉さんかわいいからほんとはダメなんすけどあげちゃいます!」とシールくれた!

    +1

    -20

  • 79. 匿名 2018/08/23(木) 14:37:32 

    ここ冷たい人が多くてびびったw

    +19

    -27

  • 80. 匿名 2018/08/23(木) 14:39:54 

    ユニバでワンピースのサンジの財布(さりげなくマーク入ってるだけ)に気づいてくれて、「サンジさんも喜んでくれますよー!」って言ってくれた時はよく見てくれてるなぁって思った。
    今年のサンジのレストランでの話。

    +12

    -5

  • 81. 匿名 2018/08/23(木) 14:40:23 

    >>62どんまいどんまい!!(*^ω^*)
    嬉しかった予想外のサービス

    +6

    -9

  • 82. 匿名 2018/08/23(木) 14:40:35 

    飲食店勤務だからたまにサービスするけど、こうやってネットで拡散されたら怖いからもうやらないでおこう…
    お待たせしてしまったお詫びとか、ただの好意で小さなサービスしてるだけだけど、他のお客様からしたらズルイとかなるもんね

    +86

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/23(木) 14:41:16 

    たこ焼きを買ったら
    「もう閉めるし余ってもしゃーないから」と
    こんがりめのを3つもおまけしてくれた!

    +36

    -2

  • 84. 匿名 2018/08/23(木) 14:42:12 

    500円毎のスタンプで、私は1490円でもスタンプ3つ押してたら「1490円の会計でスタンプ2つのときと3つのときがある」ってクレーム入って怒られた。厚意のつもりだったのにな〜

    +71

    -12

  • 85. 匿名 2018/08/23(木) 14:44:03 

    >>74
    ショッピングモールの中にある映画館を利用したら、
    モールの他の店でサービスしてくれるのはよくあるよ。
    普通半券見せないといけないこと多いけど、
    私もシネマ前の店で「映画観られます?」と聞かれて「はい」って言ったら、
    半券確認されずにサービスしてくれたよ。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/23(木) 14:44:43 

    ホテルや利用した施設の名前は、出さないのが当たり前だと思います。
    なので、伏せますが
    当時、宿泊客が少なかった某人気なホテル。
    +5000円でスイートに変更してくれました。
    特別な料理や、素晴らしいサービスもありました。


    当時やリーマンショックで不景気な時代は、相当、待遇が良かったですよ。

    今みたいに好景気だと、外人贔屓にならりますからね。

    +11

    -3

  • 87. 匿名 2018/08/23(木) 14:47:03 

    小さい頃、観光地でソフトクリームがコーンから落ちてしまい
    親に怒られてワンワン泣いてたら
    わざわざお店の人が同じのを作って持ってきてくれた。
    「せっかく遊びに来てくれたんだし、いっぱい楽しんでいってね」
    ってお姉さんが言ってくれたのをすごく覚えてる。
    今でもソフトクリーム見るたびに思い出すし
    もう死んでも落とさないと注意してるw

    +109

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/23(木) 14:47:27 

    洗剤もらった
    本気を出した美味しいウエルカムドリンクw

    +0

    -8

  • 89. 匿名 2018/08/23(木) 14:52:09 

    ホテルに宿泊した時、チェックインにやたら時間かかって「え?まさか予約されてない?」って不安になってたらスタッフの人が「申し訳ないのですが...」とか言いに来たから、変な汗出てきた。

    そしたら、値段はそのままでいいから部屋を変更させてほしいって。案内された部屋が最上階の1番いいVIPルームみたいなとこに泊まれたんだけど、何で?未だに謎。

    ホテル勤務の人ー、教えてー。

    +3

    -9

  • 90. 匿名 2018/08/23(木) 14:52:59 

    >>84
    これは店の責任者に確認せずにやってたらアウト
    店の損害につながる行為です
    お客様に知られたら、じゃあ1480円はダメなのか1470円は…になって収拾が付かなくなる
    責任者が自己判断でいいよと言ってるなら、その責任者は店舗経営に向いていない

    +55

    -8

  • 91. 匿名 2018/08/23(木) 14:55:30 

    >>90 だから黙ってサービス受けとけばいいのにねって話でしょ。何カリカリしてんの

    +18

    -11

  • 92. 匿名 2018/08/23(木) 14:56:37 

    ガイドさんが自分の家族の話を交えてお国事情を解説してくれるのは、そこまで話してくれなくったってガイド料は一緒だろうと思うしちょっと嬉しい。

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2018/08/23(木) 14:57:26 

    >>90 ソフトクリーム落としたらもう一つもらえるとか、子ども寝てたらパン詰め合わせもらえるのとそんなに違うのかい

    +6

    -10

  • 94. 匿名 2018/08/23(木) 14:59:57 

    ホテルのグレードアップなんてよくあることなのにマイナスつきまくってるのはなんで?

    +47

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/23(木) 15:00:51 

    タクシーなんだけど。
    病院に行かなきゃいけなくてタクシー会社に色々電話しても繋がらず…
    暑い中息子を抱っこ紐で連れて歩いてて10分くらいしたらタクシー会社があって。そしたら昼休憩中だったであろうおじさんがいち早く気づいてくれて急いでタクシーを降りて先頭のタクシーのドアを開けて私を入れてくれて窓を叩いて運転手に知らせてくれた!!暑いでしょ、大変だったねと。そのおじさんのタクシーに乗れずごめんと思ったけどとても嬉しかった!!

    +43

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/23(木) 15:01:07 

    >>90 商品なら塩梅でサービスしていいけどスタンプはアウトなん? ポイントカードならまだしもスタンプカードなんて全部貯める人少なさそうだから支障なさそうやのに

    +10

    -9

  • 97. 匿名 2018/08/23(木) 15:04:16 

    自転車に乗って買い物してたんだけど、コンビニの前を掃き掃除している店員さんに、その先工事してますからこっちの道へ迂回したほうがいいですよと教えてもらったのが嬉しかった。

    +54

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/23(木) 15:06:09 

    新婚旅行に行ったとき2泊でそれぞれ違うホテル泊まったけど両方とも部屋をアップグレードしてもらえて嬉しかった
    たまたま運がよかったのかな?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/23(木) 15:09:45 

    >>1なぜ内緒にできないの?

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2018/08/23(木) 15:09:57 

    〇〇支店で安くおまけしてくれたってTwitterに載っていた...同じ店のうちはしてくれなかったとか思われるのかな…個人経営じゃないし、正規の価格で買ってる他のお客さんにも迷惑かもと...

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2018/08/23(木) 15:11:08 

    ガリガリの同僚と餃子定食を食べに行った。
    全く同じ物頼んだのに、私の方がご飯が大分多かった。

    有難う店員さん
    デブにとって最高のサービスです!

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/23(木) 15:13:06 

    友だちとランチするときネット予約していざ行ったら予約されてなかった。
    席も空いてたし、入れたから全く気にしてなかったんだけど謝罪してくれて前菜のプレートくれた。
    おいしかったしまた行こう!

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/23(木) 15:21:48 

    サービスとは言えないけど、飲食店に行ったら満席でとぼとぼと駐車場に戻ってる時に、今空きましたんでどうぞ!っと追いかけてくれた事。わざわざありがとう、嬉しかったです。

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/23(木) 15:21:53 

    店頭に出てる服をレジに持っていくと裏から袋に入った新しいもの出してくれるお店好き。

    +58

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/23(木) 15:22:19 

    90を書いた者ですが、例えばスタンプ10個で500円のお買い物ができるという条件であれば、通常は5000円以上ご購入くださったかたにその権利がある
    でも4900円で500円分のお買い物が出来る人もいる
    もし5000円のお客様がそれを知ったら面白くはないでしょう
    お店の信用にもかかわることです
    それを店員個人の判断でおこなうのはいかがなものかという意味で書きました
    書き方がちょっと荒かったようでお詫びします
    もちろん、責任者から店員それぞれの判断でいいよと言われているなら何の問題もありませんが、個人的にはその責任者はクレーマーの恐ろしさを分かっていないなという印象です
    でも、鷹揚な人々が暮らす民度の高い地域なら全く問題無いかもしれません
    (むしろ繁盛するかも)
    主さん、長々とトピずれごめんなさい

    +15

    -14

  • 106. 匿名 2018/08/23(木) 15:23:00 

    >>100
    ハードル上げないで欲しいね

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/23(木) 15:28:14 

    >>105 スタンプに限らず良かれと思ってやったサービス全部に当てはまるね

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/23(木) 15:30:19 

    >>105 要するに4つ定数のを5つ入れてサービスしたつもりが噂が広まって迷惑だったって話と一緒だよね? ルール以上にやると他の人が損してるってことだよね。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/23(木) 15:31:24 

    てかして貰ったサービス聞いて
    え?私もしてもらえるかも!!て思う奴の方が厚かましくない?
    そんな事思うか?大人なら思わないのが普通だろ。

    +104

    -6

  • 110. 匿名 2018/08/23(木) 15:39:38 

    >>109
    厚かましい人多いよ

    +65

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/23(木) 15:43:27 

    良かれと思ってやっても>>1のようにバラされちゃって
    結果、親切心でやった事が仇となって返ってくる可能性があるって事でOK?

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:20 

    自分の誕生日に母とホテルのビュッフェに行った時、食べ始めに母が誕生日おめでとう!とドリンクをそっとグラスに当てて乾杯してくれた。モリモリ食べてる途中で、ホテルのスタッフさんがHAPPY birthdayと書かれたデザートプレートを持ってきてくれた。私自分で予約したし、こんなサービス頼んで無いし…と不思議に思って固まってたら、「お2人が乾杯しているところを遠くから見たので…おめでとうございます。良かったらどうぞ。」と。レストランは満席でとても混んでて、大勢の中のお客の中の1組なのに、ブュッフェスタイルのレストランなのに、そんな些細な仕草を見てくれて、サービスしてくれて、とても嬉しかった。

    +68

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/23(木) 15:53:46 

    >>88
    は?
    大丈夫??
    ウケ狙いなら、つまらんよ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/23(木) 15:57:09 

    >>109
    普通じゃない中身子供がゴロゴロいるよ!ウンザリよ

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:47 

    モールで買い物中、某コーヒーショップにまだ保育園児だった娘2人を連れて休憩しに行きました。
    娘達にはジュースを注文しましたが、しっかり水分補給してほしかったので 店員さんにお水もいただけますか?とお願いすると お水はセルフサービスだと言われたのでまず会計を済ませて席につきました。
    そこに店員さんが駆け付けてきて、小さな蓋付きのコップにストローを刺してお水を入れた物を2つ持って来てくれました。「お子様にどうぞ^^」と爽やかな笑顔で。蓋の部分とコップの繋ぎ目にはテープを巻いて子どもが多少振り回してもこぼれないようになっていました。
    セルフだと知らずに図々しく頼んでしまったのにここまでしてくれるなんて…本当に感動しました。

    +33

    -3

  • 116. 匿名 2018/08/23(木) 16:03:50 

    おでんトピ覗いてて思い出したんだけどあるコンビニでおでんを買った時におつゆをたっぷりおまけしてくれた。レジのおばさんがご飯を入れて雑炊にすると美味しいですよと言ってくれた。もしかしたらおでん鍋を洗う時間帯で何かに移すのが面倒だったのかもしれない。雑炊は確かに美味しかった。でも自分からおつゆたくさん下さいとは言えない。図々しい気がして。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:05 

    >>109
    バースデーおじさんみたいな人もいるし

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/23(木) 16:14:07 

    >>109
    思うだけなら自由だけどそれを「なんでしてくれないの!」って言うのがありえないと思う

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/23(木) 16:26:39 

    子どもが検診に通ってる歯医者さんは、
    型どりとかで余った石膏で
    動物の人形を作ってくれてて、
    検診とか治療のご褒美に子どもにくれる!
    人形集めたいがために、検診嫌がらなくなって助かる!

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/23(木) 16:32:55 

    なんなんイライラしてる人多すぎ
    引くわ

    +5

    -4

  • 121. 匿名 2018/08/23(木) 16:33:25 

    ちっさいことにいちいち突っかかってくる女面倒くせーな

    +2

    -4

  • 122. 匿名 2018/08/23(木) 16:50:26 

    >>1
    内緒って言われてるのにわざわざそれでトピ立てるとかどうかしてる

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/23(木) 16:59:15 

    >>20

    買ってあげて〜

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/23(木) 17:00:08 

    年末生まれの私。カウントダウンジャパンに行って、ラーメン買いながら、誕生日の話を一緒にいた友達としてたら、ラーメン屋さんから
    「今日誕生日??」って聞かれ答えたら、おめでとう!!とただのラーメンをチャーシュー麺にしてくれて、ソフトドリンクもくれた。
    もう終わり間近だったから、飲食ブースが空いてて、ラーメン屋の隣のクレープ屋さんでもついでになんか買おうとしたら、アイスと果物全種類乗せたチョコがけクレープ作ってくれた。

    ラーメン屋さんもクレープ屋さんも何て店か覚えてないけど、いい誕生日だった。

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/23(木) 17:01:29 

    >>112

    ええ〜〜ドラマみたい!(涙

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/23(木) 17:05:26 

    主もその店員も両方ダメすぎ。
    世の中の理を何もわかってない。

    +0

    -9

  • 127. 匿名 2018/08/23(木) 17:17:48 

    主もまさか毎回してもらえるとは思ってないと思うけど、
    サービスは出来るときと出来ないときがあるからね。
    あと、出来る人と出来ない人。

    まあ、やってもらえたら嬉しいけどね

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/23(木) 17:31:56 

    たまに行くお店の店員さんがとても素敵な人。
    注文をとるときにいつもオーダーしているメニューを覚えてくれていて、ある日、コーヒーに牛乳をつけて欲しいことをいい忘れた!(言わないと牛乳ではなくフレッシュになる)と思っていたら、何も言わなくても一緒に牛乳を持ってきてくれた。たまに行くくらいの客なのに好みを覚えてくれていて感動した。

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/23(木) 17:48:35 

    飲食店で会計の時にのど飴を人数分くれた。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/23(木) 18:09:11 

    >>116
    私が通ってたコンビニも女性店員さん2人は、つゆ多めにする?って毎回聞いてくれてたなー。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/23(木) 18:17:27 

    >>1
    悪気はなかったんだよね?
    大好きなマイメロちゃんに会いに行って、お財布の柄に気付いてくれた上にメッセージ入りのシールまで貼ってくれた気遣いが凄く嬉しくて書いちゃっただけで

    貴方の気持ちも分かるけど、私もいいなーって思ったから
    内緒の事ここに書いたら自分も同じサービスをして欲しいって思う人が出てくるかもしれないという意見も分かる

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/23(木) 18:27:12 

    >>94
    よくあることだからマイナスなんじゃない?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/23(木) 18:29:10 

    うちの近くの商店街の八百屋さんとかパン屋さんは子供と買い物に行くと必ずお菓子くれる
    うまい棒とかラムネとか

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/23(木) 18:31:48 

    ディズニーランドで子供が買ったばかりのぬいぐるみバッジ落としたこと大阪の自宅に着いてから分かった。
    連絡して、あったら送ってくれる事になってたんだけど、てっきり着払いだと思ってたら郵便で届いてて郵送代はランド持ちだった。
    ありがとう!

    +23

    -2

  • 135. 匿名 2018/08/23(木) 18:49:01 

    旅館行ったときにご飯食べたあとに夜食にどうぞって焼きたてのクロワッサンくれたこと。早めの夕食だと夜お腹すくし和食だったからパンが凄い嬉しかったしかなり美味しかった。帰りには、道中どうぞってジュースもらったし、記念にどうぞって夕食のときに使った箸を綺麗にしてくれた。また行きたいって思った旅館だった。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/23(木) 19:45:17 

    >>1
    私はサンリオの大好きなキャラTシャツを着て行ったけど何もピューロランドの人から言われなかったよー

    ディズニーやUSJは過剰に反応してくれるのに

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/23(木) 19:58:01 

    大阪の外資系ホテルのクラブフロア
    何度も利用していて、自分の誕生日にご褒美で宿泊。
    他の人たちの話を聞いていて楽しみにしていたのに、
    おめでとうの一言すらなくてガッカリ。

    母の誕生日に宿泊したホテルは告げていなかったのに、
    記念品をそっと渡してくれました。
    こちら横浜です。

    +7

    -5

  • 138. 匿名 2018/08/23(木) 20:33:03 

    >>19の無害な感じにほっこりw

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/23(木) 21:07:47 

    トピ主頭悪い

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/23(木) 21:48:47 

    姪っ子が6ヶ月の頃、姉と私出かけた。
    姪っ子がぐっすり寝てたので、チャンス!と某有名ラーメンチェーン店に。

    注文してラーメンが来た途端、姪っ子起きて泣きはじめ、姉はラーメン食べられず店の外に。
    しばらくして戻ってきたら店員さんが「ラーメンのびちゃったので、よかったらこれを」と新しいラーメン持ってきてくれた!

    なかなかできないよなぁ…と感動した。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/23(木) 22:07:19 

    沖縄でいろんなホテルに泊まった時

    一軒目→空いているので良い部屋に無料でグレードアップしますね(^_^)

    二軒目→空いている良い部屋がありますが15000円でグレードアップいかがですか?(-_-

    もちろん一軒目のホテルはいつも混んでいて素晴らしい接客。
    何度もリピートしています♪

    +3

    -10

  • 142. 匿名 2018/08/23(木) 22:43:52 

    四国に住んでいたとき、海外旅行に行くために家からタクシー→高速バスで大阪へ行こうと思っていました。
    いざタクシーに乗り高速バス乗り場まで向かう道中、海外旅行に行くことを伝えると
    「高速道路使えないよ」とまさかの事実。あたふたしていると運転手さんが機転を利かしてフェリーなら動いているかも‥‥とわざわざタクシー会社に確認をとって下さいました。
    運良くフェリーは動いており、時間内に空港につくことができました。

    おじちゃんありがとうございます。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/23(木) 23:15:36 

    初めて行った和菓子やさんで、手土産何がいいか店員さんに色々相談しながら決めて買ったら、どら焼きひとつお味見にって入れてくれたこと。色々親切にしてくれて、また行こうと思った。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/23(木) 23:19:02 

    民宿に泊まって、晩御飯を食べたんだけどものすごく量が多くて、でも全部美味しいから残したくないしって葛藤してたら、それに気付いた女将さんが、ひとつは夜食にっておにぎりにしてくれて、もうひとつは朝ご飯の時に置いといてくれたこと。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/23(木) 23:38:37 

    友達と旅行いったとき、節約のためセミダブルの部屋を予約してたけどツインの部屋にしてくれてたとき。
    経験ある人多いと思うけど、嬉しかったし有り難かったです

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/24(金) 00:38:10 

    某飲食店で私がとったゴボウ天が折れて半分になってたのを
    店員さんが気づいてくれて
    「折れてるごめんなさい!一個追加します!」って
    おまけをつけてくれた
    忙しいのによく気づいてくれたな~お客さんちゃんと見てるなあって
    それだけでもまた行こうかなって思うわなあ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/24(金) 00:38:44 

    ラブホテルのお会計の際に毎回お茶の缶をくれる。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2018/08/24(金) 01:02:56 

    タクシーの運転手さんに道たずねてて、説明がよく分からずにいたら無料で目的地まで乗せてもらったこと♡

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2018/08/24(金) 02:38:03 

    新婚旅行イタリアにしたんだけど、ホテルを予約するときハネムーンだから眺めのいい部屋にしてほしいとリクエストしといた。
    現地でチェックインするとき、おめでとうの言葉とバーでドリンクをサービスしてくれた。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/24(金) 02:41:56 

    旦那が仕事だったから旦那不参加で地元の祭りに子供三人連れて行ったら下の子がグズってやっぱり帰ろうと戻ってた
    的屋のお兄さんが「ちょっと!待って!」と言ってきて「育児頑張ってるお母さんに対してサービスです!子育て大変ですけど頑張ってください!」と4人分のたこ焼きをタダでもらった
    そのお兄さん下の子がグズってるところ見てたのかと思ったら嬉しかった

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/24(金) 04:40:52 

    ホテルのグレードアップはよくあるけど嬉しいんだよね〜。ホテル側も空いてるならいい部屋に泊まって貰ってイメージアップになればいいし、客側にとっては特しかないからwin-winなサービスだよね。
    ちなみにわたしはベタに「こちらの手違いでご希望のお部屋とは別になってしまうのですが少し広いお部屋で」って通されたらフロアに一つしかない特別室だったよ。
    みんなはどんな感じで説明されたかな?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/24(金) 07:21:14 

    職場行くのにタクシーを利用したら、運転手さんの娘さんが同じ年頃だったらしく「お仕事頑張ってね」って栄養ドリンクくれた。就職して1年目の必死な時だったから優しさが染みたなぁ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/24(金) 07:49:29 

    ホテルの部屋のグレードアップは普段使われてない高いお部屋も時々使用させて手入れするのも兼ねてるって聞いたことある

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/24(金) 09:01:45 

    某イタリアンレストランでアレルギーがあるので問い合わせで食べられるか確認してから行ったらコースの最後で食べられるデザートが三種類もあって選びきれなーいってキャッキャしてたら三種盛りにしてくれた

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/24(金) 09:36:09 

    某ディズニーのホテルに宿泊したら空いていたからと一泊25万くらいの部屋にグレードアップしてくれた

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/24(金) 10:41:17 

    日本のホテルレストランで、空港のカウンターで、飛行機の中で…連れの人と個人的な話をしていてチラッと記念日だとか誕生日だとか漏れ聞いたスタッフがミニブーケやメッセージカードやミニプレゼントをくれた事。絶対忘れない。

    盗み聞きだと責められるリスクも背負ってるのに、それでも顧客に特別な想いをしてもらおうというホスピタリティはまさに日本のおもてなし精神。
    食べていくためだけではなく、プロ意識を持った人たちだな。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/24(金) 11:37:10 

    タピオカドリンクを注文したら蓋する機械の調子が悪く蓋できないという理由でタピオカ増量。

    今は潰れてしまったけど近所のお洒落なレストランへ行ったら折り紙でトトロやミッキーミニーを作って子供にプレゼント。更に無料でスープまで。料理美味しくサービスも良かったので今年の結婚記念日はここでお祝いしたかったのに閉店…。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/24(金) 12:34:36 

    大昔の学生時代の話。
    大学の裏に、年配のご夫婦が切り盛りしている男子学生御用達の小さな食堂があって、安くて美味しくてボリューム満点なのでよく通っていた。
    女子が珍しかったためかとても可愛がってくれ、「ご飯の量が男子の半分だから」と、いつもお菓子やフルーツをサービスで付けてくれた。
    一週間ほどお店がお休みのときがあり、珍しいなーと思っていたら、「旅行に行っていたの」とお土産までいただいてしまった。
    オジサン、オバサン、本当に良くしてくれて有難う。
    学生時代の嬉しくて懐かしい思い出のひとつ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/24(金) 13:04:20 

    ディズニーで大きいダッフィー 持ってたら子供用の小さい椅子とエプロンとかくれた。
    今日買いました〜って言ったらディズニーデビューおめでとうのシールもくれました(^^)

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2018/08/24(金) 13:55:25 

    もう何年も前、当時中学生だった私。
    授業中に担任が飛んできて父が入院したとの事。担任にお金を借りて、病院の最寄り駅に行って、タクシーに乗りました。
    父が大好きだった私は消え入るような声で病院名を告げて、タクシーの中で泣いていました。
    その時の運転手さん、声をかける訳でもなく無言でいてくれて、最後に運賃の端数をサービスしてくださいました。
    タクシーに一人で乗ったのも初めてだったし、そのサービスにすごく安心しました。大人が見守ってくれてるのがわかったので。

    文才が無く、長文スミマセン。
    父はたいしたことなく、今はピンピンしてます。

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2018/08/24(金) 15:54:27 

    デザートを頼んだらケーキのお皿にチョコレートでウチの子どもの似顔絵(髪型と髪飾りが同じだったからきっと子どもを意識してかいてくれたんだと思う)と、メッセージが書かれていて、嬉しかった!
    オレンジジュースもサービスで持ってきてくれたし、子どもに優しいお店でした!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。