-
1. 匿名 2018/08/23(木) 11:03:00
ユニクロのマリメッココラボTシャツ。
近所のママさんが着用されていたので、着づらくなってしまいました。
(ユニクロはかぶる率高いので、通常は柄物は避けてます。)
皆さんも着てない服ありますか?
着てない服を活用する方法も知りたいです。+167
-4
-
2. 匿名 2018/08/23(木) 11:03:32
メルカリ+54
-1
-
3. 匿名 2018/08/23(木) 11:04:18
着ない服を買う余裕ない!
買ったらすぐ着る!+79
-4
-
4. 匿名 2018/08/23(木) 11:04:39
あります。
クローゼットから発見して着るか、メルカリで売る。
それもめんどくさかったらリサイクルショップ。+119
-1
-
5. 匿名 2018/08/23(木) 11:04:55
ネットで失敗
返品過程もめんどくさくてそのままになってる+286
-3
-
6. 匿名 2018/08/23(木) 11:04:57
メルカリで買って、着てない(似合わない)服がたくさんある。。
+80
-4
-
7. 匿名 2018/08/23(木) 11:05:18
ある。タンスの肥やし。+182
-1
-
8. 匿名 2018/08/23(木) 11:05:28
最近寒いか暑いか極端な気候だから、7分袖のおでかけ着なんかは出番が無い。+100
-4
-
9. 匿名 2018/08/23(木) 11:05:53
ダイエットはじめてて、痩せたら着るんだ!と買っておいた服。
ダイエット本気出すためにお高めの服でした。。。+163
-4
-
10. 匿名 2018/08/23(木) 11:06:18
大事すぎてヨレヨレにしたくないから、ここぞの時しか着ない→ここぞの時が年に1回あるかないか→出番が少ないのでタンスにしまいっぱなし→タンスの奥底から取り出すのが面倒で結局あんまり着ない→そのうちその服の存在すら忘れる+307
-2
-
11. 匿名 2018/08/23(木) 11:06:30
ついノースリーブ買ってしまうが、腕出す勇気なくタンスのこやし+134
-3
-
12. 匿名 2018/08/23(木) 11:06:33
ウエストがギリギリジャストだったスカート。ウエストゴムの方が楽でそっちばっかりはいてる…+85
-4
-
13. 匿名 2018/08/23(木) 11:07:13
ゴロゴロある
ちょっとお高い店で買ったのだともったいないなーとか思って処分も中々出来なかったり
けど、たまーーーに数年後しっくりくるときがあったりするんだよね+203
-4
-
14. 匿名 2018/08/23(木) 11:07:17
ありますよ。
大事過ぎて数回しか着てないけれど、時々出して眺めてテンションあげてるw+98
-1
-
15. 匿名 2018/08/23(木) 11:07:28
試着したときは可愛かったの。
でも家で着てみたらなんか違うの。。。+239
-2
-
16. 匿名 2018/08/23(木) 11:07:29
ちょっとオシャレなお出かけ着
出かける場所がないんだよなあ
なんで買ったんだろ+149
-2
-
17. 匿名 2018/08/23(木) 11:07:47
暑いので麻混のズボンを買ったが、めっちゃシワになりやすくてほとんど着てない。+97
-2
-
18. 匿名 2018/08/23(木) 11:07:54
バーゲンでタイトスカート買ったけど、お盆に急激に太ったせいでお腹ぽっこりになっちゃって、まだ一度も着てない
痩せないとこのまま着ずに夏が終わっちゃうよ+80
-3
-
19. 匿名 2018/08/23(木) 11:08:14
ゴールドのキラキラしたロングスカート
なんでこんなの買ったんだろ+124
-2
-
20. 匿名 2018/08/23(木) 11:09:15
好きなデザインだけど、自分の体に合わないものは着なくなる…変な所にシワができるとか+38
-0
-
21. 匿名 2018/08/23(木) 11:09:57
ダボっとしたシャツ
なで肩で短い首でデブの私には合わなかった
華奢な人なら可愛いんだろうな+155
-2
-
22. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:08
>>19
気になる(笑)+57
-0
-
23. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:10
保存しているうちにシミが発生するから
潔くリサイクル店へ。10円20円だけどね!+63
-2
-
24. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:49
結構ある。
無難だから使えそうて思って買ったものでも
何か一軍入りしなくて結局お気に入りな方着ちゃうから出番無かったな…てやつが数枚+50
-1
-
25. 匿名 2018/08/23(木) 11:11:46
花柄のポリエステル生地のカーディガンというか、ガウン?
夏にはあついし、秋には秋っぽくない。
いつ着ればいーの?ってなってる。+71
-0
-
26. 匿名 2018/08/23(木) 11:11:46
海外通販で買って着丈が思ったより短くなったワンピースが何枚かある+7
-0
-
27. 匿名 2018/08/23(木) 11:12:29
画像見てみたいのがあるね。+47
-1
-
28. 匿名 2018/08/23(木) 11:12:38
ワンピースとパンツ
どちらも太って着れない
痩せなければならない・・・+17
-0
-
29. 匿名 2018/08/23(木) 11:13:18
通販で購入したスカートとかワンピは結構あるある
最近だと
マーメードタイプで異常に丈が長くて短くするのも難しいから放置になってる
+31
-0
-
30. 匿名 2018/08/23(木) 11:13:23
デニムが膝上から上がらない
痩せたら着る!と痩せる気配なし+16
-1
-
31. 匿名 2018/08/23(木) 11:14:19
6歳 娘[お母さん、あのピンクの服、似合うと思う]
母[娘に言われて、薄いピンクのワンピースを購入]
母[帰宅後、試着すると太っている為か豚にしか見えない(笑)]
母[着るのは辞めようと思い、結局それ以来着ていない]+122
-2
-
32. 匿名 2018/08/23(木) 11:14:59
見た目など好きで買うけど日常使い方ではないかなとタンスの肥やし。日常に着ればいいんだけどつい洗いやすいTシャツなどで過ごしてしまう+23
-0
-
33. 匿名 2018/08/23(木) 11:15:44
どこに着ていくつもりで買ったのか海外に行くとセレブな洋服を買ってしまうけど着ない+48
-2
-
34. 匿名 2018/08/23(木) 11:15:46
就活のために買ったスーツ
知人の紹介で不意に決まった顔合わせ程度で就職決まって
職場はラフな格好でOKのとこなので結局着てない+10
-1
-
35. 匿名 2018/08/23(木) 11:17:14
通販でサイズ間違えたジーパン(返品不可)
ファスナーが上がらなくて、安くないし悔しいから痩せて履けるようにした
頑張った+92
-1
-
36. 匿名 2018/08/23(木) 11:17:25
あります!
セールでつい買っちゃう。
安物買いの銭失いは私です。+113
-0
-
37. 匿名 2018/08/23(木) 11:17:55
>>15
服屋さんの試着室の鏡って縦長にうつるような気がする。
私も試着した時は大丈夫!って思ったのに、
家の鏡で見ると、デブに見えた。+134
-0
-
38. 匿名 2018/08/23(木) 11:19:11
凄くカッコイイ服を買い、直ぐに着たかったんだけど
何度も着て傷むのもなんとなくイヤだったから
デートの誘いや、友達に会う時に見せつけてやろうと寝かせておいたんだけど、
その後、デートの誘いも友達に会うこともなく
役目を果たせぬまま季節が変わってしまった。+144
-0
-
39. 匿名 2018/08/23(木) 11:21:02
最近はメルカリとか簡単に出せるからタンスの肥やし率は格段に減ったかも
帰ってもう1回着てみてしっくりこなかったら即出品。そんなに安く出さなくても割とすぐ売れる+4
-7
-
40. 匿名 2018/08/23(木) 11:23:19
数回しか着てない服でもいいですか?
・あるシャツを買ったが、そのシャツが洗濯でめちゃくちゃシワシワになるやつで、アイロンとかがめんどくさくなった。
・いつも、紺・白・ボーダーの服ばっかりだから、いつもと違うデザインや色の服を買ったが、しっくりこなくてあんまり着てない
・デザインが可愛い夏服を買ったが、生地が暑くて、5月と9月ごろの短い期間しか着れない。
最近夏が長くて暑いから、生地が暑い夏服を着る機会が少ない。+93
-0
-
41. 匿名 2018/08/23(木) 11:23:29
裾上げしないとちょっと長い感じのパンツがそのまま。。
素材的にお店でやって欲しいんだけど、出しに行って長さ見てもらって、みたいな工程を考えるだけで面倒+47
-0
-
42. 匿名 2018/08/23(木) 11:26:22
自分で買ったものじゃないからトピズレかもだけど、家族にもらったバッグ。
バッグ自体は可愛い、でも私の服装の系統にまったく合わない...。
もちろん捨てることも売ることもできないし。+7
-0
-
43. 匿名 2018/08/23(木) 11:27:02
>>22
こんな柄のプリーツのロングスカート(くるぶし丈)をイメージしてくだせえ( ´_ゝ`)+134
-0
-
44. 匿名 2018/08/23(木) 11:28:12
>>37
私もあの鏡は普通ではないと思う。
試着の時は、バランスよくすごく似合うから買ったはずなのに、家で着るとあれ?何か違うってことが多い。+93
-0
-
45. 匿名 2018/08/23(木) 11:28:24
赤青白のフランスの国旗みたいなTシャツ
いいなと思って買ったけど中高生がよく着てるから着づらくなった+10
-2
-
46. 匿名 2018/08/23(木) 11:31:21
その時は気に入って買うんだけど、着てみたら何かこれじゃないみたいなのってあるよね
勿体ないけどリサイクルショップに持って行きます+5
-0
-
47. 匿名 2018/08/23(木) 11:33:26
フリルの付いたカットソー
着てみたら思った以上にフリルが目立って鳥が翼を広げたみたい
もう売ります+68
-0
-
48. 匿名 2018/08/23(木) 11:35:56
20代最後だし…と買ったミニスカート。
夏に履こうと思ってたけどすね毛剃るのが面倒とか台風とか日焼けとかあらゆる理由つけて履こうとしなかった。そもそも履いていく場所もない。+71
-0
-
49. 匿名 2018/08/23(木) 11:36:23
いっぱいある
タグのついたままの服も…
買い物下手だなーと反省するけどまた買ってしまう+63
-0
-
50. 匿名 2018/08/23(木) 11:37:21
縦長に写る鏡、おかないでほしい。
試着しても失敗する原因になる。+74
-1
-
51. 匿名 2018/08/23(木) 11:43:08
20代後半の時に買った披露宴用のお呼ばれワンピ
周りは式を挙げなかったり家族だけとかもしくは独身ばかりで使わずこのまま40代に突入します+28
-0
-
52. 匿名 2018/08/23(木) 11:44:05
通販で買った服。カタログでは素敵に見えたけど、着ると何か違う。後は水着。三年前、家族で海外旅行。勇気だしてビキニを購入。現地で子供が風邪。ホテルで看病。日本では着る勇気無い。+12
-0
-
53. 匿名 2018/08/23(木) 11:45:49
服ではなく靴になりますが、ヒールが好きで
買ってから箱から出してもいない物が3点もあります・・・。
平日はスニーカー出勤で休日は結局いつもヒールを履いてしまう。+20
-0
-
54. 匿名 2018/08/23(木) 11:48:33
山程ある。
職場は家から制服来ていっちゃうし(車通勤)、休日も出掛けないことが多々なので買っても来ていくところが無いw
でたまに出掛けるときは同じ服ばかり着てしまうw
でも欲しくて買っちゃうんだよー+52
-0
-
55. 匿名 2018/08/23(木) 11:48:49
>>43
ハロウィンの時に着ればいいのに+14
-0
-
56. 匿名 2018/08/23(木) 11:51:16
サイトで買うとありがちな、素材の思ってたのと違う感
全体像でバランスとか雰囲気とかいいねぇと思って買ってみたら、どうにも素材が安っぽい
これ、値段に関係なくあるから、こわい
一度そう思ってしまうと、なんとなく出かけようとする時にその服に手が伸びないんだよね+15
-0
-
57. 匿名 2018/08/23(木) 11:51:37
今年3月に買った、1万5000円した春物ニット。
いつもジーユーとかばっか着てるから、普段使いはもったいなくて出来ないし、着たらクリーニング出さなきゃいけないからそれもめんどくさいし、1回しか着ずにシーズン終わった。+44
-0
-
58. 匿名 2018/08/23(木) 11:52:22
母が勝手に買ってくる服。
ことごとく趣味じゃないから、困る。
一緒に服見に行って、こういうのが好きって伝えてるのに。
間違ってインプットされてることは、なかなか消せないのかな。+22
-1
-
59. 匿名 2018/08/23(木) 11:53:01
>>21
ぬき襟って着心地わるくないの?
なおしたくならないの?
だらしなく見えるし、タレントのテレビの衣装くらいにしか思えない
着心地どうなの?+29
-4
-
60. 匿名 2018/08/23(木) 11:54:14
いっぱいある!
田舎でお店が無いから通販で買うことが多いけど、失敗が多くて試着のみで眠ってる服が山積み。
メルカリで試着のみ未使用の5~10年前の服売れますか?
無駄に高いブランドのスキニーパンツ、チュニック、袖が広がったトップスとか流行りじゃない服は出しても無理ですよね(^▽^;)?+18
-0
-
61. 匿名 2018/08/23(木) 11:55:51
>>59
ぬき襟って何ですか?+8
-18
-
62. 匿名 2018/08/23(木) 11:56:50
私もお出かけ用に買った服を着ていくとこがない
着ないお出かけ用買うより楽な部屋着を買ったら良かった
いつも後から思うんだけどね
+9
-0
-
63. 匿名 2018/08/23(木) 11:59:18
制服を今でも取ってある
いい加減捨てようかな+6
-4
-
64. 匿名 2018/08/23(木) 12:06:46
クール素材?で作られたという夏用の薄手ニット。
今年の猛暑では全然涼しく感じなくて無理だったので、結局着てない。+7
-1
-
65. 匿名 2018/08/23(木) 12:08:32
>>60
流行じゃない服が好きな人もいるから、売れそうですけどね。
昔のも、メーカーにもよっては人気なのありますしね。
ただ高値は難しいかもしれませんね。+12
-0
-
66. 匿名 2018/08/23(木) 12:15:37
あります。
買ってみたけど、洗濯の時はネットに入れてソフト水流で洗うから
他のものと一緒に洗濯できない。
今年は出番が来ないまま、リサイクル店へ売りました。+4
-0
-
67. 匿名 2018/08/23(木) 12:17:28
あります。
来年は着ます。+6
-0
-
68. 匿名 2018/08/23(木) 12:25:46
黄色のスカート。普段暗い色ばっかり着ているせいか履いて外出する勇気ない。+31
-0
-
69. 匿名 2018/08/23(木) 12:34:19
丈が微妙に短くて、手を挙げたらお腹丸出しになるからまだ着てません。
試着は一応したけど、手を挙げてチェックまではしなかったので…。
手を下げて普通にしてる分には大丈夫そうだったので買ってしまいました。+3
-1
-
70. 匿名 2018/08/23(木) 12:38:56
服じゃないけど、アネロのリュック
ママさんはいいとして、おじいさん世代とまで被ったから、もう使ってない。
娘さんの借りてたのかなぁ。+10
-3
-
71. 匿名 2018/08/23(木) 12:41:05
>>31
試着しないで買うの?
+0
-0
-
72. 匿名 2018/08/23(木) 12:46:19
一度、シンプルライフに憧れて殆どの服を処分しました。
でもすぐにリバウンドがきて、タンスの肥やしだらけです。しかも、好みがあるから結局似たような服ばかり。
ミニマリストの女性って物欲ないのかなー。+32
-0
-
73. 匿名 2018/08/23(木) 12:46:40
グローバルワークの真っ赤なベルスリーブのカットソー
姪にあげる子供服見に行ったときに、めちゃ可愛く見えて自分用に衝動買いしたけど
冷静になってみると、もうグローバルワークなんて似合うわけない40歳の私には
わざわざそんな真っ赤でメーカーわかりやすいものを着る力が湧いてこない+11
-9
-
74. 匿名 2018/08/23(木) 12:48:30
水色の襟なしVネックのシャツ
手術着?と思った+20
-1
-
75. 匿名 2018/08/23(木) 12:49:33
赤とか濃いピンクとか着る勇気がなくなった。
だいたい白かネイビーか黒
たまにグリーンとか。
高校生とかの時は赤も着てたけど。
+10
-1
-
76. 匿名 2018/08/23(木) 12:51:18
着てない服あるある!
タンスの整理してたら昔買った未使用の下着が何枚も出てきた。今じゃ息を止めて思いっきり引っ張っても着られないサイズだから捨てるしかないな。+6
-0
-
77. 匿名 2018/08/23(木) 12:56:07
>>1
近所のママさんと被ると切れなくなりますよね、+20
-0
-
78. 匿名 2018/08/23(木) 12:56:41
買ったはいいが着ないこたはよくある。
値札付いてる+7
-0
-
79. 匿名 2018/08/23(木) 13:17:58
着ないのはリサイクル持って行くけど、○カンドストリートの買い取り基準ってどうなってるのかね?
きれい状態の服を持っていっても1円とか10円でびっくりしたよ。
違うリサイクル店は、もっと値段付いたよ。+31
-1
-
80. 匿名 2018/08/23(木) 13:18:10
盛り袖のブラウス。上着もいるなって陽気のときに着たいのに上着着れないから。+9
-0
-
81. 匿名 2018/08/23(木) 13:18:42
>>43
想像したらマツケンサンバを思い出した+20
-0
-
82. 匿名 2018/08/23(木) 13:19:48
>>77
買ったばかりの服に似てる服を職場の同僚が先に着て来たことが二回あって、結局二つとも売った。+8
-2
-
83. 匿名 2018/08/23(木) 13:19:49
子供が1人で歩いてくれて、荷物も減ったのでスカートと小さい可愛いバッグを買った。脚毛の処理が面倒で結局パンツ。両手が空くリュックが便利でやめられない。1人でお出かけなんて近所のスーパーくらいなのでエコバッグとスエットが普段着になっている女子力皆無女です…
+7
-4
-
84. 匿名 2018/08/23(木) 13:33:33
オフショル
海とか遊びに行く時に着ようと思ったけど、やっぱり子連れだといろいろ訳あって着る機会なしww
メルカリで売る予定
+11
-0
-
85. 匿名 2018/08/23(木) 13:45:35
生協やってた時は結構着なくことあったな
無駄買いが多くなるからやめた
チラシではよく見えるのに実際届いたら何このペラペラな生地ってなることがしばしば+25
-1
-
86. 匿名 2018/08/23(木) 13:49:36
ベトナム旅行のノリで買ったアオザイ
シンガポール航空のスッチーみたいな柄のワンピース
思いではあるけど日本に帰ると恥ずかしくてきれない+9
-1
-
87. 匿名 2018/08/23(木) 14:04:42
半袖の生地が厚めのカットソー。
(暑くて着られない)
麻混のジャケット。
(ハンガーにつるしていてもシワシワになる。
クリーニングに出したけど、一度も着ていない)
+7
-1
-
88. 匿名 2018/08/23(木) 14:37:26
イタリア旅行で思いきって買ったフェラガモ8センチヒール2足。
サイズぴったりのはずなのに、家からはいて出ようとすると脱げる。
色々対策してみても脱げる。
家からでられない…+33
-0
-
89. 匿名 2018/08/23(木) 14:56:12
春頃に買った花柄のスカート。
色味が秋冬にぴったりで、いくつかコーディネートを考えて買ったのにその後妊娠がわかり、今年は履けなそうです。。
来年は履きたい…!+6
-2
-
90. 匿名 2018/08/23(木) 15:22:36
一目惚れして買った服は大体着れずにいます。
眺めて嬉しくなるので満足です。+12
-0
-
91. 匿名 2018/08/23(木) 15:30:09
知り合いが洋裁してて、半分お付き合いでオーダーしたんだけど、超仕事が遅くて数ヵ月後にやっと出来上がった。
季節は変わってるし、私のテンションも落ちてて一度も着てない。+38
-0
-
92. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:38
かわいい服なのでいざって時にとっておきすぎて
3回くらいしか着ないまま
世代がかわってしまいもう着られない服がたくさん
若いうちに着倒しておけばよかったわ+42
-0
-
93. 匿名 2018/08/23(木) 16:30:59
普段着ない服にチャレンジするとそれに合わせる服も靴もバッグも無い。から結局着ない。+15
-0
-
94. 匿名 2018/08/23(木) 16:43:10
私は夏でもあんまり半袖を着ないので、半端袖のブラウスとかいろいろ買ったけど、今年は暑すぎるから全然着てない!
秋口くらいに着れたらいいな。+4
-1
-
95. 匿名 2018/08/23(木) 16:46:01
ユニクロだったかGUだったかでチェック柄のスカート390円!っていうのがあって、お得!と思って複数買いした。
今まで私服でチェックのスカート履いたことない=私には不要の品だったのに…+10
-2
-
96. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:33
凄く気に入ってるけど、粗雑な彼氏とのデートで汚れたら嫌なので着ない。
職場にも不適合なので着ない。
習い事もエプロンつけて袖まくり上げてやる系なので着ない。
定期的な友達との集まりは焼肉会と自宅での鍋パなので着ない。
…ちょっとしたパーティってどこかにないものかな+9
-2
-
97. 匿名 2018/08/23(木) 18:11:48
いっぱいある!
汚れる仕事なのでプライベート用と完全に分けていて、仕事着はシャツにパンツにスニーカーでつまらないので、プライベート用は少しお高い物や気に入った物。
でも休みの日は疲れて寝てるだけで終わっちゃうから、着てない物あります。
仕事用に先取りで買った分もあるけど、先月仕事辞めちゃったから着てない。
仕事辞めなきゃ良かったと後悔してるけど求職頑張るよ。
+17
-0
-
98. 匿名 2018/08/23(木) 19:06:22
買ってから気付くドライクリーニング表示の服
家で洗えないのはだんだんと着なくなる+7
-0
-
99. 匿名 2018/08/23(木) 20:07:55
>>79
私はオークションのやり取りが面倒だからそれでも売りに出してるよ+4
-0
-
100. 匿名 2018/08/23(木) 20:09:42
今年の春パステルカラーのスカートが流行って
ピンクを買った
店で見た時はそんなに派手じゃなかったけど、やっぱオバサンには派手かなと思って着る勇気が出ない+5
-0
-
101. 匿名 2018/08/23(木) 20:17:46
下半身の太い私
LLサイズのパンツを買ったけど、ウエスト部分が超狭い
ヒップが全く通過せず
普通はどこのブランドでもLLともなればかなりゆったり作って合ってどんなにケツデカでも楽に通過するはずなんだけどね
実質SかMくらいしかないと思った
ノンブランドの中国製だからいい加減な採寸なんだろうな
+6
-3
-
102. 匿名 2018/08/23(木) 20:54:26
ネットで買ったパーティードレス。披露宴ラッシュの時に違うの着たいと思って買ったけど、ちんちくりんなので似合わなかった、、
ドレスは試着必須だなと学んだ。+4
-1
-
103. 匿名 2018/08/23(木) 23:31:40
最近、新品はツルツルして綺麗のに洗濯するとシワだらけになる生地に立て続けに当たってる。
アイロンでも消えないので部屋着にしようと置きっ放し。
売り場では見抜けない。新しく低コストで開発されたのかな。
+7
-1
-
104. 匿名 2018/08/24(金) 01:37:39
Mと表示されてあるのに買ったら2Lはありそうなサイズ感だった。
着ていない、なんかマツコの服みたいに見える。+0
-0
-
105. 匿名 2018/08/24(金) 03:12:54
毎年10着近くは全く着ないの出るね
残しておいても数年以上着てないってのがタンス2段分あるなー
特にコートなんて10着位着てないのある
最近だとメルカリやらフリマで手放せるから
薄手のものは送料安くつくから減るけど
コートは送料高くつくから売っても損なレベル多いから増えてくばかりだわ
まあ基本福袋でしか洋服買わないからだけどね
福袋で10万ちかくかって、半分着れたら良い方+0
-0
-
106. 匿名 2018/08/24(金) 09:29:57
そこそこするけど可愛くて頑張って買った子供の服だけどママ友の子が同じの着てて、真似されたって思われないかなーって気になって全然着せられない…+1
-1
-
107. 匿名 2018/08/24(金) 10:04:36
>>95
私も390円に釣られて複数枚買いました!
普段はジーンズですが。
でも意外と夏場のスカート涼しくて家着にしてます。+2
-0
-
108. 匿名 2018/08/24(金) 14:58:25
ロングのトレンチコート。
憧れて買ったんだけど、膝丈のにすれば良かったと後悔。
高かったんだけどなぁ。+4
-0
-
109. 匿名 2018/08/24(金) 21:28:39
流行りのものはguで買うこと多いけど、年を考えると着るのに躊躇してしまい結局着ずに終わっちゃう。+1
-0
-
110. 匿名 2018/08/25(土) 18:00:51
昔は仕事柄汚れる事があるから分けてジーンズにパーカースニーカーをよく着てた。
でもよくよく考えたら作業服に着替えるので開き直って通勤にユニクロで買ったサーキュラースカートを履いて行ってます。凄く涼しいし着替えが楽。何となくおっさん化してた自分も治まってきた感じします
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する