ガールズちゃんねる

些細なことで不機嫌になる彼との結婚

678コメント2018/08/22(水) 20:12

  • 501. 匿名 2018/08/21(火) 06:50:07 

    >>357
    いや、他の男に相談するあなたもあなただよ
    何か違わない?
    まあ、自分で結末見るのも勉強だね
    お幸せにー
    マッサージなんて、的外れの意見だから
    違う形で気を使い続けなきゃいけないんだよ
    ずっと

    +27

    -1

  • 502. 匿名 2018/08/21(火) 06:53:53 

    >>468さん

    読んでて すごくスカッとしました

    ほんとに こうして欲しいです!

    +18

    -0

  • 503. 匿名 2018/08/21(火) 06:54:08 

    男でも女でも
    人に気を使わせるくらい、不機嫌オーラを出す人は
    めちゃくちゃ性格悪いから
    離れないとダメ!

    +42

    -1

  • 504. 匿名 2018/08/21(火) 07:07:32 

    7年前になりますが、私の元カレも主の彼そっくりの性格でした
    両親に会わせた時にも不機嫌な態度を取ったので、元彼が帰ってから母に「初対面の人に対して感情を解り易く顔に出しちゃう人なのね・・・(私)、好きなの?あの人でいいの?」と言われました
    結局色々あって別れお互い別の人と結婚しました
    共通の友人に聞いたところ元彼は1年も保たずに別居、今ではバツイチだそうです

    +53

    -0

  • 505. 匿名 2018/08/21(火) 07:10:21 

    主さん 疲れないの?

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2018/08/21(火) 07:16:37 

    あなたが疲れるよ、やめときな。

    +15

    -1

  • 507. 匿名 2018/08/21(火) 07:19:35 

    皆がやめといた方がいいと言う男は本当にやめといた方がいい。
    目先の事だけじゃなくて落ち着いてゆっくり考えてみて下さい。
    これから何十年と一緒に過ごすんですよ?
    ただでさえ他人同士が暮らすのは我慢や忍耐が必要なのに、その努力すらしないのはあなたの事を本当に心から愛してる、愛そうとしているでしょうか?
    相手を変えるのは本当に難しいです。
    自分が変わらないと、行動に移さないと。
    結婚は不幸になる為にするんじゃないです。
    主さんの幸せを願ってます。


    +26

    -0

  • 508. 匿名 2018/08/21(火) 07:23:59 

    ただ結婚したいだけで別れても良いなら何も言わんけど、一生を添い遂げたいならその彼は駄目だと思う

    +19

    -0

  • 509. 匿名 2018/08/21(火) 07:24:19 

    主は、他人の不機嫌さに何となく責任を感じてしまうんだろうね
    放っておけないなら、あんまりおすすめしない
    ちょっとしたことも積み重なると、ホント健康に悪い
    自動的に機嫌よくなる人の方が全然楽だよ

    +24

    -0

  • 510. 匿名 2018/08/21(火) 07:32:40 

    ずっと亭主の顔色を伺う人生でいいの?

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/21(火) 07:34:55 

    >>95
    あー、主とは相性が悪い相手だね
    相手は、ネガティブ感情を誰かに押しつけたがっていて、
    主は、誰かのネガティブ感情のゴミ箱になる癖がある関係
    主が、おまえの不機嫌はおまえのものなんだから、
    こっちに押しつけるなときっぱり思える人ならいいけど
    (そういう人なら、もうとっくに別れていると思う)
    主みたいに、自分のせいにしやすい人は絶対にやめた方がいいと思う

    +10

    -0

  • 512. 匿名 2018/08/21(火) 07:37:57 

    >>240
    これ今読んだ
    これはアウト
    一生独身で生きていくべき人
    主が言い返せるとかそうじゃないとか関係が無い
    こういう男との間に子供なんか作ったら、子供がかわいそう過ぎて犯罪レベル

    +22

    -1

  • 513. 匿名 2018/08/21(火) 07:38:00 

    うちの旦那がそう!
    主がその彼の態度にイライラしたり、言い合ったり、気にするタイプならやめたほうがいいかな。

    そういう人はよほどこじらせた人じゃなければ
    ほっとけばそのうち何事もなかったかのように普通に戻るよ。

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/21(火) 07:41:10 

    子供じゃないんだから自分の感情コントロールくらい自分でしろ!
    自分の不機嫌は自分でなおせ!

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2018/08/21(火) 07:43:24 

    完全に自己愛性パーソナリティ障害だね。
    典型だよ。
    そしてそいつらが標的にするのは
    主さんのように自己肯定感の低い人。
    やつらはそういう鼻が効く。
    獲物を見つけて洗脳して
    その人の前だけで踏ん反り返って
    小さな王様みたいな。
    外面良くてすごく魅力的な面があって
    どんどん引き込まれるけど
    実際は最低最悪の5歳児みたいな感じ。
    今はまだ許せる範囲かもしれませんが
    結婚したらより一層
    "こいつは何があっても俺から離れない"となり
    態度が悪化することは間違いないです。
    私の場合はそれまでもあった浮気が
    著しく増えました。
    (子供ができたことで
    前みたく旦那最優先にできなくなったのも
    あったと思いますが。)
    でもいくら浮気されても
    主さんの場合モラハラまがいなことされても
    "結婚したんだから彼は私を愛してるはず"
    と思ってしまう、そう思いたいんです。
    でも実際やつらの"愛"があるとすれば
    それは一般的な愛とは違う
    "いかに自分に尽くし
    自分を機嫌よくさせてくれるか"
    ということなんです。
    だから"自己愛性"なんです。
    他人を自分の機嫌取りの道具にしか見ません。
    そして主さんのようなパートナーが
    我慢の限界になり
    自分の機嫌を取ってくれなくなると
    びっくりするほどあっさり捨てます。
    もう機嫌を取ってくれない人とは
    一緒にいる価値が全くないからです。
    彼と言い争うなどになった時は
    録音をお勧めします。
    やつらは話のすり替えが非常に得意で
    話してるうちに
    「あれ?私が悪かったのかな…」
    と思わせてきます。
    だから録音をして1人の時に
    会話の内容をゆっくり聴き直すだけでも
    かなり洗脳が解かれるというか
    客観的になれます。

    長くなりましたが…
    絶対ダメその男。

    +63

    -1

  • 516. 匿名 2018/08/21(火) 07:51:07 

    >>452
    主さんは覚醒された様だ

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2018/08/21(火) 08:07:39 

    いつか離婚になってもいいなら結婚してみれば。
    ただ、いい大人なんだから自分の機嫌は自分でとる。自分の不機嫌さを相手に知らせたい、相手にとって貰おうとする人はマジやめとき。

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2018/08/21(火) 08:17:52 

    いやわかるでしょ、こんなんモラハラ夫になるじゃない。苦労するのわかってて結婚するのか?

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/21(火) 08:21:15 

    35って正直悩むよね。
    これが20代前半から半ばの悩みならもっと強く馬鹿じゃないの?時間の無駄。て返し出来るけど、
    35まで差し掛かったら、第三者からにしたらそんな人絶対ダメ!てなるけど、主さんの立場になってたら自分も(究極の選択でも何でもないのに)悩まされてプレッシャーとストレスで押し潰れてそうにも思う。
    だからここのトピで叩きが多かったら可哀想と思ったけど優しい人達多くて安心したw


    主さん、多くの人が言ってくれてるようそんな人と結婚したら地獄生活するハメになるだけだから
    それでも良いなら良いけど、地獄生活になるのは嫌ならその人との結婚はやめた方が良いよ。

    +20

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/21(火) 08:28:21 

    私の旦那が普段は優しいんだけど同じ感じで短気。駐車場なかなかは入れなかったら機嫌わるくなる笑。30分くらいで普通になるけどね。私は相手が不機嫌になっても全然大丈夫で普通に話しかけまくるそしたら相手もだんだん普通に戻ってく感じかな。それで戻らなくてずっと不機嫌な人なら無理だけど笑。付き合い6年結婚6年。
    付き合ってるときもそうだったし今も変わらないけどわたしみたいに気にしないタイプなら長続きしそうだけど気にしいならやめた方がいいと思う。顔色伺うのストレスになっちゃうよ。
    今が少しでもストレス感じてるなら結婚はやめた方がいいかな。

    +11

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/21(火) 08:34:06 

    相手の欠点は結婚してから改善される事はほぼないと覚悟した方がいいと思う。むしろ今見えてない欠点がどんどん目につくようになる。欠点は倍になるよ。結婚出来る年齢までその性格できたなら相手は変わらない。それを踏まえて、主さんが彼を本当に受け入れられるかよく考えて結論を出した方がいい。主さんが幸せになりますように!

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2018/08/21(火) 08:43:59 

    ほんとこれだから。
    そんな男結婚して一年後にははよ死ねとしか思わないよ。
    些細なことで不機嫌になる彼との結婚

    +50

    -3

  • 523. 匿名 2018/08/21(火) 08:44:57 

    私の旦那さんも付き合ってるときから、すぐ切れる。どれが、スイッチか17年たってもまだ、手探って、この前浮気された。逆ギレパターンで浮気より、発覚あとかなりひどかった。
    結婚前から、暴力はないが、威嚇や物を潰すなんてお手のもの。本人は、女に手を出さない。が、ポリシーらしいが、しねとか面と向かって言われたことある。子供3人。浮気されても子供の為にやり直そうと思ってたけど、来年3月子供が小学校卒業と同時に彼からも卒業すると伝えた。
    急に優しくなったが、気持ちは、変わらない。
    ほんと、離婚大変だから、結婚する前に疑問符ついてよかった。ほんと、心から、やめた方がいいと思う。人は変わらない。

    +28

    -3

  • 524. 匿名 2018/08/21(火) 08:48:46 

    不幸な結婚より幸せな独身の方が良いよ
    主さんが無事に別れられますように
    他人叩く男なんてヤバすぎ

    +23

    -0

  • 525. 匿名 2018/08/21(火) 08:51:12 

    結婚して幸せに続けていけそうだったら結婚して、
    上手くいきそうもなければやめた方がいいよね。
    離婚するのは大変だし。
    難しい結婚を続けていくよりは、独身でいる方が幸せとも思う。
    独身でいれば、いい人が現れることもあるしね
    当たり前のことしか書いてないけど、単純に考えた方がいいと思います

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2018/08/21(火) 08:58:12 

    私の旦那が正にこれで、ホントちょっとした事で怒ったり機嫌悪くなるから、すぐ喧嘩に発展するし一緒にいて疲れる。大概そういった人って決まって自分が一番大事なタイプだからやめといたほうがいい。

    生活するんだったら穏やかである事はホントに重要。


    +34

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/21(火) 09:07:01 

    精神的に幼い人あるあるだよね
    残念ながらこういう人多いと思う
    機嫌を伺いながら生活するのも大変だよ
    こういう人と結婚はおすすめしない

    +12

    -0

  • 528. 匿名 2018/08/21(火) 09:13:12 

    モラハラ男は本当に外面いいですよ。
    家族、友人、職場の上司や同僚からも良い人と思われて人望がある。そう思われるように生きている。
    うちの旦那は私に対して普段は優しいけど喧嘩になると叫ぶわ物にあたるわ死ぬと脅してくるわ、とにかく別人。彼の周りの人は、彼のそんな姿を想像できる訳もないから、もし離婚したら「奥さんが変な人だったんだね、大変だったね」と彼の周り全員が思うのは間違いない。彼にも非があったのでは、と思う人は一人もいないはず。
    本性を知ってる私としては、それが物凄くムカつく。

    +37

    -1

  • 529. 匿名 2018/08/21(火) 09:14:30 

    ぶっちゃけやめといた方がいい。
    母親がそんな感じの人間だけど、本当に子供も配偶者もしなくていい苦労をするから。
    トピ主さんはそんな彼をシバき倒して尻に敷けるくらいの気の強さはお見受け出来ないし
    絶対に酷い目に遭うよ。

    +10

    -1

  • 530. 匿名 2018/08/21(火) 09:17:48 

    ホントにやめたほうがいい。一回結婚したら逃げたくなっても離婚なんてそうそうできないし、ずーっと相手の顔色伺って耐えていかなきゃいけない。そんな人生を選んでしまったことに後悔すると思う。

    独りだったら身動きもとりやすいし、婚活でも何でもしにいけばいい。可能性はいくらでも広がってると思う!

    +8

    -1

  • 531. 匿名 2018/08/21(火) 09:26:28 

    年上の女の人とばかり付き合ってる男知ってるけど、優しいけどわがままが過ぎたり何かしら同じ年や年下の女は選ばない地雷あるよ。
    昔アメリカに留学した時に、アジア人しかつきあったことないってアメリカ人の白人男いたけど、自分が優位に立ちたい人だったりやっぱなんかあったよ。

    +13

    -0

  • 532. 匿名 2018/08/21(火) 09:43:17 

    穏やかな人に越した事はないよ。
    子供みたいにコロコロ機嫌の変わる男なんて200%苦労する。

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/21(火) 09:43:42 

    大きな子供だと思って覚悟してまるごと受け入れるのもそれはアリだけど、主さんが相当しんどい人生になると思う。
    私の父親もこのタイプで一緒に住んでる時はかなりストレスだった。母は「父は宇宙人だと思いなさい」なんて言ってうまく転がしているつもりだったかもしれないけど、実際は父を野放しにしてたからね。気もちの波が激しい人が家族だと本当に疲れるよ。。

    +12

    -0

  • 534. 匿名 2018/08/21(火) 09:45:29 

    >>522
    妻はよく怒ってもいいっていう部分は違うでしょ
    自分の母親はキレやすくていつまでも機嫌直らないし、完全な毒親だった

    +16

    -0

  • 535. 匿名 2018/08/21(火) 09:56:25 

    そのうち主さんに八つ当たりして
    DVしそう……。
    楽しい雰囲気を自分の機嫌で
    ぶち壊す人と一緒にいても疲れるだけだよ
    やめておいた方がいいと思う

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2018/08/21(火) 09:57:06 

    「いつも機嫌がいい人」は結婚相手として最高。
    年収3000で不機嫌で偉そうな人と、年収800万のいつも上機嫌で優しい人を比べた場合、私なら絶対に後者を選びます(というか選んだ)。
    上機嫌には間違いなくそのくらいの価値がある。

    +10

    -8

  • 537. 匿名 2018/08/21(火) 10:00:46 

    >>534
    その通り。
    女はよく怒ってもいいなんてことはない。

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2018/08/21(火) 10:02:47 

    この手のタイプの男はコントロールさえできれば、感情豊かで愛情深い人になることもある。ただ残念ながら、あなたの手には余るようなので諦めた方が良いと思います。
    あなたはあなたと同じタイプの男性を好きになった方が幸せになれると思います。たぶん介護や医療関係の男性に多いかな。

    +5

    -1

  • 539. 匿名 2018/08/21(火) 10:03:51 

    主の書き込みを抜粋

    >>1←こんなにプラスが多くなかった
    >>95←こんなにプラスが多くなかった
    >>136
    >>193
    >>240←こんなにプラスが多くなかった
    >>357
    >>405
    >>452←主覚醒??元々プラスだった

    カナリのマイナスだったのにプラスに操作されているね
    ガルちゃんのこーいう所が嫌いだわ

    +7

    -5

  • 540. 匿名 2018/08/21(火) 10:05:28 

    自分の機嫌は他人が取るものだと思ってる人はとりあえずダメ
    一緒に暮らしてる人間にとっては、いつ爆発するかわからない地雷

    +15

    -0

  • 541. 匿名 2018/08/21(火) 10:17:14 

    駐車場見つからないくらいで不機嫌になるとか、軽い池沼入ってるんじゃないの?

    +0

    -4

  • 542. 匿名 2018/08/21(火) 10:20:56 

    感情出さない穏やか過ぎる人も危険て心理カウンセラーがテレビで言ってた。
    不満を口に出したりオーラで出せない人は
    長年散り積もって急に限界が来て別れを告げたり、癒しを求めて不倫する確率が高いって言ってた。
    普通がいいね。普通。

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2018/08/21(火) 10:22:50 

    他にはどんなことで怒るの?
    なんかすごい理不尽なのいっぱい出てきそう。
    何個か既に出てるけど。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/21(火) 10:26:31 

    >>539
    ガルちゃん嫌いなのにすんごい細かく見てるね
    そんなことしてたら疲れるよ

    +9

    -2

  • 545. 匿名 2018/08/21(火) 10:27:58 

    自分の機嫌は他人が取るものだと思ってる人はとりあえずダメ
    一緒に暮らしてる人間にとっては、いつ爆発するかわからない地雷

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2018/08/21(火) 10:29:00 

    優しい人は、基本モラハラ甘受する卑屈な人を選ばない。
    私さえ我慢すればみたいな、相手の犠牲になろうとする独りよがりの献身を良しとしないからだよ。
    今の主は需要と供給が良い人とマッチしない。

    幸せになりたいんじゃなく、結婚がしたいだけなら最悪それでもいいけど、人格障害レベルの人で妥協するのは自殺行為だよ。
    だから止めてんの。

    その自殺行為を応援する人の意見を採用したいなら、もはや止められない。

    +13

    -0

  • 547. 匿名 2018/08/21(火) 10:36:30 

    旦那も4つ下で付き合ってたころすぐ不機嫌になる人だったけど
    ある時それがむかついて大声で叱責してやった
    それからまったく人が変わったように穏やかになったよ
    逆に私のほうがおこりやすくなったかな
    ちゃんと言えばわかってくれるひともいるから主さんも一回ガツンと言ってやればいいんじゃない?
    それでも変わらなかったら考えたほうがいいかも。

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2018/08/21(火) 10:47:50 

    主が後出しするのも過干渉の影響が考えられる。

    一部抜粋
    「他人がどう感じているかが分かるまでは、どうするかを考えたり行動したりできない」


    【補足2】親の過干渉が子供の性格に与える影響 | 子育てと解釈
    【補足2】親の過干渉が子供の性格に与える影響 | 子育てと解釈www.pureheart-counseling.com

    【補足2】親の過干渉が子供の性格に与える影響 | 子育てと解釈 ≡ピュアハート・カウンセリング姉妹サイトメインサイト子育てと解釈私の理解した心読むカウンセリング心理テストYouTube書籍科学的なことを想う子育てと解釈心の成長を重視した子育てについて考えていき...

    +13

    -0

  • 549. 匿名 2018/08/21(火) 10:47:51 

    >>539
    ほんとだ!
    プラスが増えるのはまだしも、
    マイナスの数があきらかに減ってる!

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2018/08/21(火) 10:57:31 

    本当だ、昨夜よりマイナスが減ってる。何だこれ?やっぱ釣り?

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2018/08/21(火) 11:02:01 

    >>550
    やっぱ減ってるよね!
    昨夜から真剣に答えてたのに、ほんとにガッカリした。

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2018/08/21(火) 11:16:36 

    >>539です

    コメント数が多いので
    主さんのコメントのみ抜粋したら見やすいかなぁ
    と、思って探していたら
    昨日は明らかにマイナスばかりだったのに
    マイナスが減ってプラスが増えてる物があったので
    明確にしてみました。

    大きな釣り針にかかってしまい
    時間の無駄をしてしまいました。
    まぁ、モラハラ男は居なかったと言えば
    それはそれで、よかったのかも知れません。

    +12

    -0

  • 553. 匿名 2018/08/21(火) 11:17:47 

    付き合ってる時点でそういった不満がもうすでにある場合はやめておいた方が吉だと思います。

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2018/08/21(火) 11:20:04 

    >>539
    途中で釣りっぽいって言ってた人もいたし、そうなんだろうね。夜中真剣にコメントしてたのになー

    +13

    -0

  • 555. 匿名 2018/08/21(火) 11:32:40 

    ガルちゃんで時々プラマイ操作されてるていうコメ見かけたけど、
    まさかほんとに操作されてるとはね(笑)

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2018/08/21(火) 11:37:12 

    >>539
    あっ…(察し)
    真剣に答えたのがバカみたいだわ。

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2018/08/21(火) 11:37:36 

    うちの旦那がそんな感じです
    付き合ってる時もそうで結婚してからさらに酷くなりあまりにもすぐ切れるから病院連れていったらADDでした。
    もしかしたら同じ傾向があるかも…

    +4

    -1

  • 558. 匿名 2018/08/21(火) 11:38:21 

    プラマイ操作があるのは聞いていたけど
    こんな大量のプラマイ操作だとは思ってなかった。
    もっと少ない数だと思ってた。

    何の為の操作なんだろう。
    言論統制??
    にしては、主のコメで操作されていないのもあるね。

    +22

    -0

  • 559. 匿名 2018/08/21(火) 11:44:40 

    結婚してからわかったんなら仕方がないけど、付き合っててそれなら、早く逃げた方がいいよ
    結婚したらひどくなるばかり
    これからよくなるわけないじゃない

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2018/08/21(火) 11:46:11 

    >>557

    私もADD だけど、すぐ切れたりしませんよ
    Addだとしても、切れやすいのは別の原因だと思うわ

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2018/08/21(火) 11:48:50 

    >>1

    いまから不安にさせられる人と、この先を共に出来るのかよく考えて。

    +3

    -1

  • 562. 匿名 2018/08/21(火) 11:50:54 

    >>558
    閲覧数を稼いで、広告料を稼ぎたいのはわかるけど、わざわざマイナスを減らすのはなんでだろうね?
    主を擁護するため??
    そもそも主なんていなくてこのトピまるごと運営が立てた釣りトピってこと?

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/21(火) 11:51:41 

    >>558
    本当に何の為にプラマイ操作してるんだろうね、別にそのままで良いじゃん。
    主が運営?活性化の為?笑

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/21(火) 11:52:47 

    >>562
    あ、かぶっちゃった。そう思っちゃうよね。

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2018/08/21(火) 11:52:56 

    >>552

    どのトピも時間を無駄に使うのは同じだけどね

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2018/08/21(火) 11:55:04 

    >>565
    それはそうなんだけど、こんだけあからさまだと嫌だわー

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2018/08/21(火) 11:55:33 

    付き合ってるだけで、しんどい人と結婚したら。さらにきつくなるよ。

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2018/08/21(火) 11:59:51 

    >>564
    思っちゃう!思っちゃう!

    まだまだトピの最初のほうだけ見てコメント書き込む人増えるんだろうね。
    釣りトピなのに、虚しいね。
    親身になって書き込んでくれた人が気の毒だよね。

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/21(火) 12:06:55 

    主の後出し加減
    カナリな数のプラマイ操作
    >>452の主覚醒、デモデモダッテの人なのに早くね?
    数時間で人の心ってすぐに変わるか?

    まぁ大きな釣り針だろうね。
    ここ1年でがるちゃんに来る人が減って
    それに伴い広告収入が減ってるからだろうね。

    「真剣に答えてそれが釣りでした」

    「コスメトピや笑いトピにワイワイ参加する」
    のとでは、時間の無駄の使い方が違うよね。
    明らかに釣りに対するコメントをする時間の方が無駄だと思う。

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2018/08/21(火) 12:12:53 

    >>569
    そのコメントの前が主叩きぽい雰囲気になったから、軌道修正したんだろうね。
    で丸く納めましたー的なね。
    親切心を踏みにじられたから、余計腹立つよね。

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2018/08/21(火) 12:14:58 

    いまもこのトピを見ながら、
    運営はほくそ笑んでるのかな

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2018/08/21(火) 12:19:35 

    >>570
    あれだけのデモデモダッテだと袋叩きになるよね。
    しかも後出しの多いこと多いこと。

    管理人には、主の設定が甘すぎる
    見破られるような事はするな
    ネームをしっかり書いて練ってこい
    と、言いたい。

    まぁ今後はネタトピで遊ぶだけにするよ。
    いい経験になったわ。

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2018/08/21(火) 12:20:53 

    旦那がそんな感じ!
    もう気にしないことにしてます、疲れるから。
    ほっとけば知らないうちに機嫌直ってるし、怒ってる?って聞いたら余計機嫌悪くなるよw

    めんどくさいよね(^_^;)

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2018/08/21(火) 12:23:35 

    >>572
    ネーム(笑)
    漫画の編集者みたいで面白いね。
    ほんとにね。
    相談トピはもうこりごりだぁ~。

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2018/08/21(火) 12:25:09 

    今、>>1を見てコメントしている人たちが
    リロードして、自分の前後のコメントを見て

    「え?釣りなの?」
    ってコメントしないのが笑ける

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2018/08/21(火) 12:26:12 

    釣りトピのコメントノルマは
    最低500コメとみた。
    運営のバイトくん、ノルマ達成おめでとう(笑)

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2018/08/21(火) 12:27:53 

    >>575
    ね(笑)
    ぜひこの流れを読んでもらいたいよ(笑)

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2018/08/21(火) 12:29:52 

    >>574
    私、お笑い志望だったんですw
    ネタトピではハッチャケてます。

    インド人のトピではインド人になりきってます。
    まだ細々と続いていますので
    もしよかったら遊びに来てください。

    チャンと貼れてナカッタラゴメンヨー
    悩みを書くとインド人が現れて慰めたり励ましたりしてくれるトピpart2
    悩みを書くとインド人が現れて慰めたり励ましたりしてくれるトピpart2girlschannel.net

    悩みを書くとインド人が現れて慰めたり励ましたりしてくれるトピpart2アツイデショー!!カレータベナヨ!! 悩みを書くとインド人が現れて慰めたり励ましたりしてくれるトピ悩みを書くとインド人が現れて慰めたり励ましたりしてくれるトピダイジョウブダヨ!キミハ...

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2018/08/21(火) 12:30:36 

    主です。

    後出しが多いと言われましたが、>>1に全て書くときりがなく長すぎるため、まずは要点だけ分かりやすく書くようにしました。

    あとプラマイの操作?がされているというのは、私にも分かりません。
    ただ釣りではなく、本当に悩んで相談したし、今でも悩んでいるし、皆さんのレスも全て読んでいます。
    運営でもありません。
    それは信用してほしいです。
    ただせっかく相談をしたのに、釣りだと思われているのが癪でしょうがありません。
    きっとこのレスも信用されないんでしょうね。

    +4

    -15

  • 580. 匿名 2018/08/21(火) 12:34:20 

    >>569
    デモデモダッテでも文句言うし、数時間で心がかわっても文句言う。
    あなたの理想通りに進むわけないでしょw
    ただイチャモンつけたいだけじゃん。

    +4

    -3

  • 581. 匿名 2018/08/21(火) 12:35:07 

    とりあえず、プラマイ操作について魚拓が無いから信じてないよ、自分は

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2018/08/21(火) 12:35:49 

    やめたほうがいい。
    私すぐ些細なことで不機嫌になるほうの人だけど、ほんとこれ治らないし、甘えとかじゃなくて性格です。
    気を許せる相手にはそうなっちゃう。

    +8

    -1

  • 583. 匿名 2018/08/21(火) 12:39:00 

    >>579
    運営?
    管理人って書いたんだけど。

    デモデモダッテだし、もういいんじゃね?
    すでに決めてるコメント書いたよね?夜中に。

    「きっとこのレスも信用されないんでしょうね」
    のくだり
    これ書くと余計に信用されないって分からないのかな。

    +10

    -1

  • 584. 匿名 2018/08/21(火) 12:39:01 

    自分は、主の彼氏みたいなタイプをぐずぐず捨てられなかった
    だから、別れろという意見が続いていて、勉強になった
    主は、釣りじゃないなら、釣りだと糾弾する意見なんかどうでもいいじゃない
    それより、よけいなお世話だけれど、
    >>548さんが貼ってくれたリンクの先を見た方がいいと思う
    彼氏と別れても、自分の考え方を変えられないままだと同じような人がつつーって寄ってきちゃうから

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2018/08/21(火) 12:39:12 

    >>578
    お笑い志望だったんだね!
    すごい!
    インド人のトピ、前に見たことあるよ!面白いよね(^^)
    そちらへ行こう♪

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2018/08/21(火) 12:39:48 

    何目的か知らないけど、ここを荒らしたい人がいるっぽいね
    がるちゃんの怖かった体験トピもインターホンカメラに映った男の画像載せる荒らし?みたいな人いたし
    目的がよく分からないけど、謎
    暇なのかな

    +1

    -3

  • 587. 匿名 2018/08/21(火) 12:41:03 

    おそらく、主の彼氏と同じ性格の人
    自分のことを言われているようでイライラして、黙らせてこようとするんだと思う

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2018/08/21(火) 12:41:37 

    >>581
    自分の目で見てないならそうだろうね。
    夜中ずっと見てたから、マイナス減ってるのわかるよ。
    まぁどうでもいいけどね(笑)

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/21(火) 12:43:29 

    インド人トピに人が来てほしいからレス数が多いトピ荒らしに来てたりしてw
    そちらへ行こう♪とかちょっとわざとらしいw

    +1

    -3

  • 590. 匿名 2018/08/21(火) 12:44:58 

    管理人も必死だね。
    句読点変えて、文字面変えて
    ひとりで頑張ってコメント書いてるんだね。

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2018/08/21(火) 12:46:09 

    >>583
    >>576は運営って書いてあるじゃん。

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2018/08/21(火) 12:46:53 

    >>589
    いや、インド人のトピはコメが1700超えてますよw
    ここ600弱、マジうける

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2018/08/21(火) 12:49:26 

    >>592
    そんな人少ないのに釣りトピだと思うの?w

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2018/08/21(火) 12:49:53 

    もうどうでもいいよ。
    別れるんでしょ?
    それでいいんじゃない?
    好きにしなよ。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2018/08/21(火) 12:51:13 

    >>593
    だから、ノルマが500コメなんだよ(笑)

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2018/08/21(火) 12:53:19 

    >>591
    そのコメント私だわ(笑)
    っても誰だよ!?って感じよね(笑)
    匿名だからさ
    あなたもなんでそんなに主を信じてるの?
    主なの?

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2018/08/21(火) 12:53:40 

    もう、奴隷(バイト)のままいればいいよ
    おつかれさん

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2018/08/21(火) 12:53:41 

    私も35歳だけど、この先ないかもしれないって言う不安分かります。
    タラレバ娘じゃないけど、未来の自分が見れるわけじゃないから。
    モラハラ以外でも、相手に不信感があるけど別れられないって言う恐れは一人で抱えていくしかないんだよね。。

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2018/08/21(火) 12:54:48 

    >>580
    マイナス押したのに反映されてないや。操作されてる(笑)

    +4

    -2

  • 600. 匿名 2018/08/21(火) 12:56:40 

    >>581
    さっきからプラマイ反映されなくなったよ(笑)
    その前は反映されてたのに。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2018/08/21(火) 13:00:49 

    別れた方がいいと思うけど、悩む気持ちもわかる。
    自分が怒らせてしまったのが悪かったのかもしれないとか思ってしまうんだよね。
    そういう人は普段は優しいし周りの評価もいいからね。

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2018/08/21(火) 13:01:28 

    >>136
    ただただ結婚がしたい、何がなんでも結婚がしたいとただ結婚というものにこだわるのならその彼と結婚すればいい。そして毎日神経すり減らして結婚したことを後悔して離婚するなり別居するなり仮面夫婦になるなり好きにすればいい。それもあなたの人生。
    ただ自分を大切にしたいなら辞めておいた方が懸命かと。
    子供の事を考えたり自分の年齢を考えて不安になる気持ちはとてもわかるけどね。
    絶対いい人に巡り会えるよ!なんて無責任な事も言えないけど。出会いは生きてる限りあるよ。

    +36

    -1

  • 603. 匿名 2018/08/21(火) 13:15:18 

    自分も友達の紹介でモラハラ彼氏と出会った。
    モラハラぽいと思ってその友達に相談しても全然信用してもらえなかったわ。
    疲れてたんじゃない?とかたまたまじゃない?みたいな。
    紹介してくれたのが男友達だったから、モラハラがどんなものかいまいちよく分かってなかったのかもだけど。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2018/08/21(火) 13:17:53 

    >>1私ならサッサと別れて次を探す。

    +12

    -1

  • 605. 匿名 2018/08/21(火) 13:31:07 

    旦那がそうです。
    付き合っていた時からすぐ怒るし、不機嫌になる。しかもわかりやすい。
    今でもそうですよ。結婚して子供が出来ても変わらないです。
    あー、そろそろなるなぁとわかるので、そういう時は子供に目配せしてます。子供もわかってきたので あーうんうんみたいな感じで…
    最近ではそれに疲れたので強く出る時もあります。
    すぐ怒るからイヤだとか、そんな風じゃこっちも疲れるとかハッキリ言います。
    もうそれで向こうが不機嫌でも気にしない。こっちも無視する。もしくは同じ態度をとる。

    結婚するなとは言いませんが、そこがネックなら考えた方がいいと思います。

    +31

    -0

  • 606. 匿名 2018/08/21(火) 13:31:08 

    結婚を考えてるんだったら、ちゃんと不安に思ってることを話した方がいいよ。ちょっとは変わってくれるかも。うちの夫も短気で、私が泣いたり、すごい言い返してたら少しはマシになってきました。

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/21(火) 13:32:32 

    相手にいちいち気を使いながら結婚生活したくないよね?これから何十年も、死ぬまでそんな生活が続くんだよ?悪い事は言いたくないけど、結婚しない方が主のため!彼が変わるかもとか思わない方がいい。下手すりゃ余計ひどくなるよ!

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2018/08/21(火) 13:32:59 

    >>603
    自分が紹介した男が変な男だと困るから否定するしかなかったのかもよ。

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/21(火) 13:39:59 

    >>579
    全然要点掴んでないし、ダラダラとこうされた〜ああされた〜って書いてるだけじゃん。

    本当に真剣に悩んでるなら、意見に対してレスポンスすれば?

    デモデモダッテな人のグダグダな相談なんて、誰も真剣に乗ってくれないでしょ。何が「癪に障る」だよ。
    こっちの方が癪に障るわ。

    +34

    -1

  • 610. 匿名 2018/08/21(火) 13:50:10 

    兄がそんな感じだ。

    家族も離れていった

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2018/08/21(火) 13:58:39 

    疲れてしまうよ、具体的には早く顔が老けるはめになる。

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2018/08/21(火) 13:58:48 

    >>609
    ほんとそれ。

    IDも出さないし、自分の考えも書かないしじゃ、話しにならんよね。
    真剣に答えて損したわ。
    馬鹿馬鹿しい。
    600コメまで伸びたし、もう満足でしょうよ。

    +18

    -1

  • 613. 匿名 2018/08/21(火) 13:58:57 

    ふむ。一度延期してるんだね。

    トントン拍子に行かない結婚はやめるが吉。

    +17

    -0

  • 614. 匿名 2018/08/21(火) 14:00:57 

    >>1
    モラハラ予備軍くさい。
    結婚したら簡単に逃げられないよ。やめたほうがいいと思う。

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2018/08/21(火) 14:08:56 

    昔同じような人に引っかかったことがあるから読んでて辛いわ

    どうか目を覚ましてほしい
    私が我慢すれば、とか優しいところもあるんです、とか
    そういう条件付きの関係って普通じゃないんだよ
    あえて不幸になろうとしてるって言うなら止めないけど
    お互いに幸せになりたいならその人とは離れなきゃダメだと思う

    +24

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/21(火) 14:11:10 

    うちの父も姉もそういう性格
    アレは治らないよ
    自分の思い通りに行かないとダメみたいね
    些細なことですぐクレーム入れるし
    そのくせメンタル弱くて
    自分がちょっと何か言われたら
    心折れるんだよ

    +21

    -0

  • 617. 匿名 2018/08/21(火) 14:24:10 

    >>468
    最高 笑
    あなたの言う通り
    私なら何倍も早い段階でそうしてる 笑

    +8

    -2

  • 618. 匿名 2018/08/21(火) 14:24:28 

    友達がそういう人と結婚したよ。

    子供の手足口病がうつったから、おかゆ作ってあげたら口にしみたらしくシンクにおかゆぶちまけられたらしい。しかも怒鳴りながら。

    子供が後からトイレ行きたいと言うと、漏らせ!と切れるらしい。

    家族ぐるみで遊んでてもいつ切れるのかビクビクするけど、外面はいいみたい。
    変なこだわりあるし、自分しか大事に出来ないんだろうね。

    友達は子供が大きくなったら離婚するって言ってるよ。

    +34

    -0

  • 619. 匿名 2018/08/21(火) 14:24:57 

    横ですが私もここを読んで、リンクのモラハラチェックもして、彼がモラハラだと気付きました。
    結婚するからと違和感を見ないふりをしていたんだと思います。

    過去付き合っていたけど別れた方、すんなり別れられましたか?
    私は親族顔合わせを済ませてしまいました。。。

    +16

    -0

  • 620. 匿名 2018/08/21(火) 14:27:27 

    >>579
    今見たから釣りとかプラマイ操作とかはわからないけど、主はスルースキル無さ過ぎだね。その性格だと、彼氏さんの嫌な部分とかにも目を潰れなそうだから、結婚はやめた方がいいよ。結婚って妥協の連続だから。

    +6

    -2

  • 621. 匿名 2018/08/21(火) 14:28:38 

    子供産まれたら千原ジュニアみたいになるよ笑

    何も迷うことはない。やめなさい。

    とりあえず彼氏にぶち切れてみ?
    彼氏は逆切れするか、キョトーンとするかもね。
    どっちにしろ改善する気はないよ。

    不幸な子供が出来る前に結婚やめて。

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2018/08/21(火) 14:32:12 

    結婚に妥協は必要だけど、そういう所は妥協しちゃだめ。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:07 

    これて釣りトピなの?
    書き込み見りゃどっちが良いかなんて答えは出てるでしょ
    もう結婚しようがしよまいが勝手だけど、子供は作らないでね不幸な思いさせるだけだから

    +13

    -1

  • 624. 匿名 2018/08/21(火) 14:38:18 

    >>1
    それ愛されてないからだよ!
    あとあなたの言い方次第でもイライラしてるんじゃないの?私も5歳年下の彼だけどどっちとも普段はイライラしてしまうけど2人で一緒にいる時はどんなに渋滞してようがイライラなんてしないしむしろ楽しいよ!この前迎えに来てもらう時で渋滞しててなかなか進まなくてイライラしてたみたいだけど私を駅に1人で待たすのが申し訳なくてイラついてたけどそういうイライラは愛おしいよね!会ったらすぐご機嫌で必死に謝ってたのが可愛かった相手次第で変わるって事です

    +0

    -10

  • 625. 匿名 2018/08/21(火) 14:38:57 

    別れた方がいいってわかっててもなかなか別れられない気持ちはわかるけどね。

    +12

    -0

  • 626. 匿名 2018/08/21(火) 14:39:48 

    今の旦那がそう、結婚前にわかっていたらと思う
    カッコいいし雰囲気が好きとかだけで結婚したけど

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2018/08/21(火) 15:07:35 

    旦那がそのタイプです。
    最近はどんなことで機嫌悪いのか、怒っているのか大体わかりますが対処できません。
    本人の中で解決してもらわないと機嫌がなおらないので…
    機嫌が悪くなる度、心穏やかに過ごせません。
    嫌味もすごいですし。
    喧嘩になったら手も出してくるようになるかもしれません。本人はDVではないと言い張ります。
    むしろ相手のせいにします。
    はたから見たら、モラハラ、たまにDVする旦那です。
    私はそれ以外のメリットの方が大きいし、愛しているので耐えています。
    私にも悪いところが沢山あるので…
    年の差があるので、何かあったら包み込んでくれる部分もあるのでいいのですが、
    年下とのことで、まだ子供なのかもしれませんね。

    結婚はお勧めできませんが、子供ができても、長年一緒にやっていける自信がないと難しいかと思います。

    +5

    -5

  • 628. 匿名 2018/08/21(火) 15:10:17 

    そんな男と結婚したら駄目
    結婚はよく考えないと
    ”後悔先に立たず”
    結婚しても良い方向に変わらない
    逆に悪くなる方が多い

    +4

    -1

  • 629. 匿名 2018/08/21(火) 15:15:30 

    私みたいに、毎日、一日中、「早くしね、早くしね」ばっかり考えて生きていくのが良かったら結婚すればいい。

    +12

    -0

  • 630. 匿名 2018/08/21(火) 15:23:47 

    主IDつけなよ

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2018/08/21(火) 15:31:15 

    不機嫌なのはやめたほうがいいね
    あなたがいつも彼の顔色見て生きることになるよ
    それでも愛しているからというなら仕方ないけど

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2018/08/21(火) 15:32:36 

    モラハラに限らず、付き合ってて“ん?なんかおかしい?”っていう違和感ってあるけど、
    認めるのが怖くてたまたまだとか私の考えすぎだとか思うようにしてしまう
    そうしてズルズル付き合って時間が無為に過ぎていく
    スパっと切れる人が羨ましい

    切った後もやっぱり私が悪かったかも?なんてグスグズ考えて
    ひどいと寂しさに耐えられず復縁してしまう

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2018/08/21(火) 15:41:21 

    こういう人は他人の意見に従って結婚やめたとして
    その後の生活が自分の思うようにいかなかった場合、結婚しなかったことを後悔すると同時に意見した人たちを恨みそう
    最終的に決めるのは自分だということを忘れずに

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2018/08/21(火) 15:49:06 

    元彼もそうだった。
    些細な事ですぐにテンション下がって
    元に戻るのにも時間がかかるしうんざりしてきていい加減にしなよ的な感じで喧嘩になったりしてた。
    気質だから直らないと思う。
    私もプロポーズされていたけどやっぱりついていけなくて断った。
    ストーカー・誘う女みたいになって最後まで大変だった。
    主さんはやめた方がいよ。
    苦労するし最悪離婚するよ。

    +15

    -0

  • 635. 匿名 2018/08/21(火) 15:50:34 

    私も結婚を考えていた彼がしょっちゅう怒りやすくて、満員に近いバスの中で私に怒っていたことや、機嫌を損なわせたらすぐにグチグチ怒るのでそれがとてもネックで別れました
    自分の父も怒りやすく、暴れる姿を見ていたので結婚してもそんな生活なんて耐えられないと思ったから。
    遠距離で月1会っていましたが、メイク落とさず一緒に横になっている時、落としたかったから風呂に入ってくるというと目を真っ赤にして鬼のように怒っていた時は恐怖しかなかった
    子供を相手にしているようだった
    私自身も常に気を付けて機嫌よくニコニコしていないと怒る人でした
    仲は良かったからその辺りは少し後悔してるけど、衝突が多い生活を考えると、これでよかったのだと思っています

    +14

    -0

  • 636. 匿名 2018/08/21(火) 15:51:22 

    >>615
    すごく同意。
    その婚約者は主さんの足元見てるんだろうね。「“こんな私”を貰ってくれる人はもういない」っていう焦りや縋りをしっかり認識してる。だから結婚後も「オマエみたいな条件の悪い女を貰ってやったオレ」という見下しは無くならないし、対等な関係じゃないから主さんがいつも我慢して譲歩する関係になると思う。

    変えたいなら「私なんて」という自己卑下をやめて、精神的に対等な関係に持ち込むことだと思う。

    ただ相手は自分のコントロールが効く女が好きなだけかもしれない。精神的に相手を支配して満足する男。そうだったら、主さんが自己卑下を辞めちゃうと結局、オマエは変わってしまった、離婚だ、となるかも。

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2018/08/21(火) 16:08:19 

    >>634
    なんか変な文になってた。
    ストーカーみたいになったって書きました。

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2018/08/21(火) 16:16:01 

    釣りだったの?
    真剣に答えちゃった。まぁ楽しめたからいいや

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2018/08/21(火) 16:25:42 

    どれくらいのお付き合いか分からないけど、仮にも付き合っていたんだから優しいところや楽しかった思い出とかもそれなりにあるだろうし年齢のこともあるしすぐに一歩踏み出せない気持ちはすごく分かる。すぐ別れられる強くて決断力のある人ばかりではないからね。

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2018/08/21(火) 16:39:14 

    >>608
    友達とか他人には強く出れないくせに
    自分のものにした女や一緒に住んでる家族にだけ八つ当たりしてくるようなやついる
    モラハラってそういうの多い

    +15

    -0

  • 641. 匿名 2018/08/21(火) 16:50:30 

    ちょwこの釣りトピまだ続いてたのw

    +3

    -3

  • 642. 匿名 2018/08/21(火) 16:51:58 

    これだけ言われて結婚するのなら、もはや自己責任だよ。
    周りがいくら言っても聞かない人間は一定数居る。
    なら、なんで相談するんだろう?と、いつも不思議に思う。

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2018/08/21(火) 16:55:12 

    主さん、結婚だけしておけばみたいに思ってるのかもしれないけどいざ子どもできたら終わりだよ。
    結婚=幸せじゃなくて、良い旦那=幸せなんだから。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/21(火) 16:57:50 

    子供なんだろうね。一回話し合ってみてそれでも改善されなければ別れたら?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2018/08/21(火) 17:11:41 

    自分しか大事にできない
    何でも人のせいにする
    彼はそんなタイプですね
    案外よく居るんですよ
    DNAからしてそうなので
    子どもにも遺伝するかもしれません
    結婚しないことをすすめます

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2018/08/21(火) 17:17:42 


    別れよう

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2018/08/21(火) 17:22:30 

    何度か本人に言って式まで延期したのに治らないなら治らないと思う。
    人は中々変わらないから。

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2018/08/21(火) 17:26:51 

    ここでも2chのまとめサイトなんかでも35歳なら良い人はいない、妥協しろ、バツイチ子持ちを狙えなんて書き込みいーっぱいあるよね。
    そういうの日頃から見てたら妥協してしまう気持ちも分かる。

    元々の自己評価の低さもあるけど、年齢って大きいと思う。
    これが25ならさっさと別れてたんじゃないかな。

    あとは時間だよね。
    これだけ付き合ったんだから…‼︎今まで我慢してきたんだから…‼︎という。

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2018/08/21(火) 17:32:07 

    主さん、釣りじゃ無いならIDつけてね。何度も言われててつけないんじゃ釣りと思われても仕方ないよ。現にプラマイ操作されてたのは事実だし。あーースクショ取っておけば良かった。

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2018/08/21(火) 17:35:20 

    うちの旦那も易怒性があって、怒らせるお前が悪いとか言われてた。
    私も経験不足だからモラハラだってよくわからなかった。
    最終的に双極性障害と診断されました。
    すぐ怒るとかは性格だけでなく人格障害や精神障害もあったりします。
    結婚するしないはあなたの自由ですが、子供が出来てからだと離婚しづらくなります。

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2018/08/21(火) 17:36:18 

    モラハラ男には逃げるしかないからね
    離れるしかないよ
    彼は変わらない

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2018/08/21(火) 18:17:38 

    釣りくさいトピってあるよね

    ・妙に丁寧に後出しばっかりしてくる
    ・デモデモダッテなキャラ
    ・数日の内に急展開

    多分閲覧数やコメント数を伸ばすのが目的なんだろうな
    1000コメ目安で最低でも500は目指してる感じ
    設定に無理が生じてきてぶつ切りで終わる場合もある

    印象に残ってるのだと、GWの彼氏実家アポなしトピとか専業主婦だけど離婚したいトピとか結納で揉めたトピとか
    文体や追加コメントの書き方や投下のタイミングとか特徴的

    +12

    -1

  • 653. 匿名 2018/08/21(火) 18:19:23 

    >>652
    私は小町作家が遊んでるかバイトしてるんだと思ってる
    参加型の読み物だと思うと暇つぶしになる

    +6

    -1

  • 654. 匿名 2018/08/21(火) 18:23:24 

    別れても、別れなくても後悔はすると思う。
    (別にマツコ信者じゃないけど、マツコが言ってた)
    人はやった後悔よりやらなかった後悔の方が心に残るらしいけど、今回の場合は。。?

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2018/08/21(火) 18:27:17 

    釣りかどうかは置いといて、主のグダグダさに読んでてイライラしたわ
    何で彼氏寄りの男友達に相談する?
    マッサージがどうだの誰が聞いてもくだらない意見を何故わざわざ書く?
    無意識に彼氏を庇ってるとしか思えない
    これも洗脳なのかな…

    釣りじゃないならしっかりしなよ
    一時の恥と一生の後悔、どっちを選ぶ?

    +8

    -2

  • 656. 匿名 2018/08/21(火) 18:28:58 

    あなたの◯◯なところは大好きなんだけど、いつもあなたの機嫌を伺っているのはしんどい。
    って、真面目に話し合ってみたら?
    それで
    年下なんだから甘えて当たり前だろう、付き合ってやってるのに文句言うな的な反応だったらサヨナラ決定。

    +9

    -1

  • 657. 匿名 2018/08/21(火) 18:29:08 

    私も7年の交際を経て、大丈夫だろうと安心して結婚しましたが、付き合ってる時に少し引っかかっていたのは、お互いの喧嘩になる視点が合わないことでした。結婚後、育児に追われ互いに余裕がなくなり、彼も元々血が上りやすい性格だったので、些細なことで言い合いが絶えず結果的に別居に追い込まれました。今なんとか一緒に暮らしていますが、やはり優しいだけじゃなく、その辺も重要視すべきだったと思います。

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2018/08/21(火) 18:29:27 

    ガルちゃんで運営側がプラマイ操作やある議題について意図的に「こちらのが多数派、こちらの意見のが正しい」と思わせるような流れを作ってるのはよくある。特に政治関連は顕著。
    野党も大概役立たずのクソだけど、自民党については自民党に非がある場合でも「でも今の与党は日本のためを思ってやってるから!自民党を批判する人は反日だ!」とやたら援護したり、支持する変な意見も多い。

    これが釣りトピか知らないけど、もし今、モラハラ男と交際していて悩んでいる人が見て何か参考になるならいいと思う。

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2018/08/21(火) 18:29:34 

    >>136
    道に迷って困ってる時に怒ってる?はちょっとウザそう
    困ってる時にも笑顔でいないといけない人もめんどくさい
    道に迷ってるのがわかってるなら怒ってる?じゃなくてググってナビしたり自分も探したりするもんじゃないの?

    +2

    -8

  • 660. 匿名 2018/08/21(火) 18:31:19 

    >>658
    自民はネット要員がいるんじゃないの?
    政治とか皇室トピはゴリゴリのネット要員が参戦してる感はある

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2018/08/21(火) 18:44:34 

    絶対に別れて下さい!
    前に同じような人と3年付き合っていました。いつかは性格変わるんじゃないかと思って付き合ってましたが、どんどん酷くなっていって、しまいには私が悪いんだと思い込むようになり、病院通いになりました。
    私のように時間を無駄にしないで。

    +18

    -0

  • 662. 匿名 2018/08/21(火) 18:57:04 

    DVとか浮気とか借金とか宗教とかマザコンとか酒癖とか博打とか、誰が聞いても別れなよって言うような分かりやすいヤバい奴じゃないから余計悩むんだよね。女性にも気分屋って多いし、普段は普通だし、モラハラじゃなく性格の問題なのかなって考えようとしたり、外面も良いから周りに話しても信じてもらえなくて二重に傷ついたり。これも洗脳なのかな?

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2018/08/21(火) 19:00:34 

    主の彼のような人って眉間にシワ寄ってませんか?
    私の昔の彼がそうで、初対面の時から眉間のシワが気になった。
    調べたら眉間のシワができる=それだけしかめ面をしている時間が長い=気に入らないことが多く短気で神経質
    って書いてあってまさに!だった。

    人相学でも良くないらしく、相手より自分が一番大切と書いてあってそれも納得した思い出。

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2018/08/21(火) 19:32:25 

    >>660
    ネットサポーターいるよね。
    スレチだけど、五輪のボランティアもツイッターでいろんなアカウントから同じ定型文で「自分磨きの一種としてボランティア参加します」みたいな呟きがほぼ同時刻に大量に呟かれていたの笑った。
    やり方が馬鹿すぎるし、あんまりにも国民馬鹿にしすぎているからますます五輪失敗しろって思ってしまったよ。
    【ネット工作?】東京五輪のボランティア応募する人続出も、ツイートが定型文
    【ネット工作?】東京五輪のボランティア応募する人続出も、ツイートが定型文girlschannel.net

    【ネット工作?】東京五輪のボランティア応募する人続出も、ツイートが定型文 【ネット工作?】東京五輪のボランティア応募する人続出も、ツイートが定型文 | まとめまとめこれはあからさま 「自分磨きの一種?として2020年のオリンピックボランティアに応募...


    +6

    -0

  • 665. 匿名 2018/08/21(火) 19:37:49 

    釣りなの?
    まあ、自分の気持ちが100%「もう別れる!」とならなければ、
    別れた方がいいと頭では分かっていてもなかなか切り出せないかもしれないとは思う。
    大体の人ならこれまでの扱いでもう別れる!となってるだろうけど…

    鍵返す云々の話があったけど、電話に出て今まで気に入らなかった出来事を伝えてみては?

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2018/08/21(火) 20:33:29 

    結婚やめた方が良いと思います。
    うちの旦那がそうだけど、いつのまにか顔色を伺うようになってしまい、言いたい事も言うのを躊躇ってしまうようになりました。
    一緒に居ても楽しくないです。

    +14

    -0

  • 667. 匿名 2018/08/21(火) 21:16:11 

    それは結婚する理由が見当たらないやつ

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2018/08/21(火) 21:17:47 

    主には悪いけど、こういう人って結婚前からグチグチ言って、結婚後もグチグチ言うから、周りはほんと迷惑。
    デモデモダッテでアドバイスなんか聞きやしないし。

    +5

    -2

  • 669. 匿名 2018/08/21(火) 21:37:08 

    疲れるね。その度に気を遣ってさ。結婚したらもっと甘えてくるね。その先いいこと何かあるのかな?私はそれで失敗したから。進めないね。もう一度考えた方がいいよ。

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2018/08/21(火) 23:01:09 

    皆んなが全力でやめろって言っても、主みたいなタイプは反対押し切って結婚するよ。そして何年かしたらまたグチグチダラダラ、デモデモダッテちゃんが浮かぶわ。こういう女って本気で面倒くさい。

    +3

    -2

  • 671. 匿名 2018/08/21(火) 23:52:22 

    主さんまだ見てるかな?

    私も主さんと同い年。2年前に全く同じ悩みを抱えながらも、やはり、1人でいるよりはマシだと思いモラハラ彼氏と結婚しました。

    今は、ほんとに辛くて苦しくて、早く死んでしまいたいです。
    幸い子供はいませんが、あの時と中身が変わってないせいで、世間体を気にして離婚できないでいます。
    主さんには、こんなに親身になって回答してくれる人が沢山いて、正直羨ましいです。2年前、私もこの質問をしてみなさんの回答を聞けていたら、絶対に結婚はやめていました。身近な人に相談するより、ある意味なんにも責任ない無関係のガルちゃんの人達の方が回答は的確な気がします。
    だから主さん、少しくらい恥ずかしくても惨めでも、結婚やめる勇気を持ってほしいです。
    主さんが釣りじゃないことも分かります、迷って、自分を彼氏を正当化したいだけなんですよね?
    でも、本当に後悔しますよ。

    ちなみに経験豊富なガル民のみなさん、便乗質問ですみませんが、私のケース、子供いなかったら離婚するべきだと思われますか?

    +26

    -0

  • 672. 匿名 2018/08/22(水) 02:01:27 

    >>671
    子どもがいようといまいと自分か離婚したいならしていい。あなたが何歳だろうが関係ない。
    幸せになるのに子どもがいるとかいないとか、世間体がどうとか弁明や言い訳は必要ない。
    自分が嫌な環境にいるとき、そこから脱出したり拒絶するのに世間や周りが納得する理由も必要ない。

    逆に質問しますが、
    「離婚できないと思っているのは誰ですか?」
    「自殺するより、離婚する方が簡単だと思いませんか?(財産分与や互いの同意は必要だけど、離婚届にお互いサインして役所に提出して受理されれば夫婦は他人になります。死ぬくらいなら死ぬ気で離婚した方が良くないですか?)」
    「あなたはなぜ自分の人生なのに自分でどうしたいか、どうするのか決めてはいけないのですか?」
    「どうしてあなたはあなたの人生について責任を持ってくれない人たちの目をそんなに恐れているのでしょうか?」

    あなたを責めるつもりはないので怯えずに聞いてほしいのですが、あなたは他人や世間からの批判をとても恐れているように感じます。しかし、私はあなたの感じる恐れの大部分はあなたの妄想だと思います。
    (予想ですが、あなたのご両親も他人からの評価や世間の目をとても気にする人ではありませんでしたか?)

    普通に考えたらパートナーからのモラハラで傷付いている人が離婚することを非難する人がいたら、非難する人のがおかしいです。
    なんとなくですが、あなたは「自分の中で世間が良いと思わない行動を取ると、とても攻撃されたり非難されて怖い、傷付く、自分がダメになる」といった誤った考え方の癖があるような気がします。

    そして、あなたは自分の意思で何かを決めたり、こうすると決めたことに対して責任を持つことがとても苦手なように感じます。
    「私は私が決めることに自信が無い。責任を取るのは怖い、嫌だ。私には自分で自分を幸せにすることができない。だから誰が私を幸せにしてよ。周りや世間が私のこと幸せにしてくれなきゃ幸せになんかなれない!みんなが私を幸せだと思ってくれないと私は幸せじゃない!」
    みたいな自分の人生の幸せや責任を他人に押し付けたり、逃げる思考がどこかにありませんか?

    だから、ここであなたが「私は離婚すべきてしょうか?」と他人に聞くのは変だと思う。
    それはあなたが決めていいんですよ。
    というか、あなたが決めなくてはいけないことなんです!
    他人にはあなたの幸せが何なのかわからないし、あなたがどんな人生を歩みたいのかもわからない。
    何より、他人にあなたがどう生きるか決める権利はない。

    幸せになるのって実は厳しい一面もあります。
    それは、
    「自分が本当に幸せになる以外の生き方をしない」
    「自分の幸せを他人任せにしない。自分で自分を幸せにする」
    と決めて、その意思を自らの行動と生き方で示さないといけないからです。

    取り寄せでも役所に行っても構わないのでとにかく離婚届をもらいに行って、仕事してないなら求職活動したり離婚や別居への方向に進むために準備しよう。

    いきなり離婚するのが心理的又は金銭的に難しいなら、お金や大事なもの、預金通帳、モラハラDVの証拠などあればそれらを持ち出して実家に逃げられるなら実家、もしくはマンションを借りるなどして別居するのもありです。物理的距離は精神的距離に比例するから。
     一応、家庭板の持ち出しリスト 非常持ち出し一覧表   □預貯金通帳 ..
     一応、家庭板の持ち出しリスト 非常持ち出し一覧表   □預貯金通帳 ..anond.hatelabo.jp

     一応、家庭板の持ち出しリスト非常持ち出し一覧表 □預貯金通帳 & カード□通帳用印鑑□実印 印鑑登録書(あれば)□保険証□年金手帳…


    また、モラハラについては日記などで「相手の具体的な行動や発言内容」など記録をつけておくと調停や裁判時に証拠として使えることもあります。

    主さんに結婚をやめる勇気を持ってと言える671さんなら、今から幸せになるための勇気をきっと持てるはず。
    幸せを選ぶのに遅いとかないし、今が幸せじゃなくて抜け出そうとするからこれからは幸せが待ってるんだから未来は明るいよ!!

    +13

    -2

  • 673. 匿名 2018/08/22(水) 03:14:48 

    >>671
    死ぬくらいならボクシングとか女でも強くなれる格闘技や武術、殺人術とか習って、寝てる隙とか狙って今までの恨み晴らすためにモラハラ夫を心ゆくまでぶちのめして別れたら?
    私なら死ぬくらいなら殺人鬼になる勢いで死ぬ前に絶対やり返す。
    寝てる隙に布団で簀巻きにして逆さ吊りにしてボッコボコにする。それでチェンソーか斧か包丁でも顔に突きつけて有無を言わせず離婚届を書かせて捨てる。
    「お前とこのまま結婚し続けるくらいなら死ぬ。ここで私に殺されて死ぬか、今すぐ私と別れるか選べ」って言えば流石に離婚するんじゃない?

    同時に精神科やカウンセリングに通って医者にモラハラ訴えて通院履歴を重ね、精神的にそこまで追い詰められてたのかと周りに思わせたら多少モラハラ夫をぶちのめしても情状酌量されると思う。

    モラハラ野郎のために死ぬなんてもったいない。
    それに、どうせ死ぬなら死ぬ前に相手を殺すくらいの覚悟を持つべき。
    そしたら離婚なんて屁でもない。

    離婚するなら、今住んでる家を出て弁護士雇えばいい。後は直接夫と相手せず弁護士挟んでやり取りできる。
    全財産使い果たす勢いで調停や裁判も辞さない、相手のモラハラを主張し(夫のモラハラ的な会話を録音したりね)、要求する財産分与や慰謝料と常識的な範囲であれば離婚したい側の要求のが通りやすい。

    たとえ離婚したくないとごねられようと片方が離婚の意思が固ければ時間かかっても必ず離婚できる。
    必要なのは別居した後の生活費と弁護士を雇う金と「ぜってーこいつと別れる!」という鉄の意思の2つだけ。未成年の子なくて親権争いもないなら全然楽だし。

    現代だけでなく、江戸とか明治大正辺りの昔だってバツイチやバツニの人はそれなりにいたよ?
    そして恥というなら今の環境から抜け出さず死にたい、死にたいと嘆いてる方がよほど恥。
    今は女でも真面目に働けば一人で食って生きて行ける恵まれた時代なんだし、結婚して2年ならまだまだいくらでも取り返しつく。
    世間体や焦りから馬鹿と連れ添っても良いことない、もう二度と変な相手と結婚するのやめようって学ぶ勉強時間としては安いもんだよ。
    でもこれ以上、何年も結婚生活を続けるのは時間の無駄。

    死ぬこと以外は擦り傷だよ。

    +5

    -1

  • 674. 匿名 2018/08/22(水) 07:56:16 

    >>671
    離婚が世間体悪いって、いつの時代を生きてるの?

    +8

    -1

  • 675. 匿名 2018/08/22(水) 09:58:15 

    主さんへのアドバイスじゃなくてごめんなさい。

    私は1年前にモラハラ気味の彼氏に婚約破棄され、この1年ずっと引きずっています。

    付き合っている最中は、外見(容姿・体型)や所作の事で傷付くことを言われたり、突然不機嫌になったり。
    家に居る時は毎回食事のメニューを指示され、味にも大変厳しかったのですが、優しい時はとても優しかったので、彼の厳しい言動は愛情の裏返しだと思っていました。

    でもこのトピの皆さんの意見を拝見し、こんなモラハラ男に振られて正解だったんだと目が覚めました。

    このトピのお陰で1年苦しかった気持ちがとても楽になったので、主さんがこのトピを立ててくださって本当に感謝しています。

    私も32歳で結婚や出産に焦りがあります。
    主さんも年齢的に考える歳ではありますが、後から後悔しないよう賢明な判断をなさってくださいね。

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2018/08/22(水) 11:10:35 

    >>675
    モラハラ人間のやり方ってマインドコントロールや洗脳と同じだから自分を責めないでね。
    そうやって人を傷付けたり、かと思えば優しくして離れなくしたりするのは悪質なマインドコントロールや洗脳の手段そのもの。

    その不細工ど屑バカゴミ男が悪いんだから、とにかく自分を責めたり「私に悪い点があったんだ」と罪悪感を持たないようにね。
    むしろもしまた会ったら、あのクソ男この手で地獄に落とす!くらいの気持ちでいればよし。

    個人的にはその男の髪の毛の毛根を全て死滅させて鼻フックして目潰しして生ゴミと牛の糞を腹一杯食わせてやりたい。あと市中引き回しの刑。
    それと銃の試し打ちの的と人体実験もしたい。

    もう二度とろくでなしに引っかからないようにね。あなたの大切な人生は宝物みたいに大切にして愛してくれる素敵な人と過ごそう。

    ってか、結婚せずに済んで超ラッキーじゃん。
    ラッキークッキーもんじゃ焼きっしょ!(ラッキーマン知らなかったらすみません)

    その男は因果応報と自業自得で生きてるうちか、そうでないなら死んだ後に天罰が下って地獄に落ちるからこっちから地獄に捨ててやったも同然。
    いらないものは捨てて、自分が真に幸せになるために自分や周りを大事にしてたらいい人と巡り会える。

    苦しかった気持ちが少しでも楽になったら良かったね。今晩は祝杯あげてお祝いじゃい!

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2018/08/22(水) 16:53:04 

    >>676

    675です。
    完全にマインドコントロールされていたと思います。

    元カレは社会的地位が高く、考え方がとても尊敬出来る人だったので、彼の言うことが正しいと思い込んでいました。(友人や友人の旦那さんには、彼氏の発言や行動はおかしいと指摘されていましたが、当時は軽く受け流していました)

    お付き合いしている間、「元カノはこれ位の事は簡単に出来ていた」「どうして俺の言うアドバイスを聞かないの?」等ずっと言われていたので、自分は普通の女性が出来る事すら出来ないダメ人間だったんだ、そんな私ともずっと付き合ってくれていたんだ、と別れてからも至らなかった自分をずっと責め続けていました。

    1年経った今まで、ずっと洗脳され続けていたのですね。
    676さんのコメントを拝読し、本当に肩の力がすっと抜けました。

    地獄に落としてやる!とは未だ今は思えませんが、
    鼻フックして、目潰しして、二度と笑えなくしてやる位の気持ちでいようと思います。
    因果応報、、その名にふさわしい天罰がいずれ彼に下れば良いのに。

    本当に私って振ってもらえたし、洗脳から解けたし、凄くラッキーなんですよね!
    (ラッキーマン、勿論知っていますよ!笑)
    次に選ぶ相手は、1ミリも不安や違和感を持たない素敵な人を選びたいと思います。

    此方に思い切って書き込んで本当に良かったです。
    すっとしました!
    今夜は美味しいものを気の済むまでお腹いっぱい食べようと思います!

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2018/08/22(水) 20:12:01 

    >>671

    死んでしまいたいと思ってる位なんだから、一緒にいる価値無いでしょ?!

    早く自分の道を生きようよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード