ガールズちゃんねる

ぼっちだけど楽しく過ごしてる人

655コメント2018/09/14(金) 18:35

  • 1. 匿名 2018/08/19(日) 17:34:28 

    ぼっちだけどぼっちなりに楽しく過ごしてる方集合(´∀`)
    ぼっちだけど楽しく過ごしてる人

    +447

    -5

  • 2. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:05 

    はーい!
    ぼっち、まじで楽!

    +813

    -4

  • 3. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:22 

    漫画一気読みしてるよー
    楽しい

    +409

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:27 

    ぼっちはぼっちなりに忙しいよね

    +972

    -8

  • 5. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:30 

    煎餅食べてるけど、いる?

    +488

    -13

  • 6. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:52 

    家でゴロ寝しながらエアコン付けて、テレビ見てるよ
    帰宅ラッシュなんて無関係な生活さ

    +763

    -13

  • 7. 匿名 2018/08/19(日) 17:35:59 

    たまに寂しいけど楽チンよね
    とにかくお金が減らないね、誰かと遊びに行かないからどんどん貯まるw

    +831

    -20

  • 8. 匿名 2018/08/19(日) 17:36:25 

    ぼっち楽しいよー!
    来週はひまわり畑に一人で行くよ^_^
    一人だから気が楽!

    +763

    -10

  • 9. 匿名 2018/08/19(日) 17:36:45 

    え?ぼっちって基本楽しいよね?
    変に気を遣う必要ないからめっちゃ楽

    +1022

    -9

  • 10. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:09 

    ぼっちだと思ってないぼっちです。
    他人から見ればいつも一人な人ですね。
    ぼっちを意識したことがない

    +553

    -9

  • 11. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:27 

    涼しくて気持ちいいから公園で小説読みながら缶ビール飲んでたw
    ヤバイ奴っぽく見られるかなと思ったら他にもそういう人が数人。

    +648

    -6

  • 12. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:38 

    休日の引きこもり最高。
    土日に家から出なくて済むように、金曜日の夜は食料買い込む!

    +875

    -6

  • 13. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:38 

    ぼっちじゃないと楽しめないよ
    外食もショッピングも
    正直、家でもね

    でも、人間キライってわけでもなくて、
    まわりにいる人間はたいていそこそこ好き
    ただ、人付き合いが相当に苦手なの
    家族相手だとしても

    +776

    -5

  • 14. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:40 

    >>8
    楽しそう!蜂に気を付けてね。

    +234

    -11

  • 15. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:41 

    ボッチ楽しいけど、ありのまま話すと強がりと言われるから世間話はなるべくしたく無い

    +455

    -4

  • 16. 匿名 2018/08/19(日) 17:37:55 

    ボッチ堪能出来る人になりたい


    自分に使えるお金ないから
    外に行くのも億劫だし、だからと言って家にずっといる事も出来ないおばさんです。

    +354

    -8

  • 17. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:03 

    ぼっち楽しいし気楽〜
    さみしいと思ったことない

    +349

    -4

  • 18. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:14 

    人といるより一人が好き♡

    +510

    -5

  • 19. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:17 

    本当に行きたいところへ旅行するときは、ぼっちがいいかな。
    その場所にいたいだけいられるし。
    景色を見て、ボーッとするのが好きなんで。

    +374

    -4

  • 20. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:20 

    義務教育で押し付けられた「みんな仲良く」「友達沢山作りましょう」という呪縛から、大人になって、やっと逃れる事が出来た
    ストレスに感じるなら、人とかたまってる必要なんか全然なかった
    特に私は、他人と自分の幸せを比べて落ち込むタイプだったので、比較対象がいなくなったら精神的にとても安定して生活できている

    +813

    -3

  • 21. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:26 

    気を使う人といるとすごく疲れる

    +484

    -3

  • 22. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:44 

    今日はスーパーで割引の鰻買ったから幸せ
    ぼっちだから4等分にして半分冷凍して、じっくり食べる
    君の膵臓をたべたいを今夜見ないと!

    +312

    -4

  • 23. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:47 

    ぼっち飯が1番ウマイ

    +321

    -9

  • 24. 匿名 2018/08/19(日) 17:38:50 

    今日初めて声出したのがコンビニ店員に「レシートください」だった。無言で一日過ごさず済んだー!

    +382

    -5

  • 25. 匿名 2018/08/19(日) 17:39:16 

    一人行動の方が用事は早く終わるし、途中で寄り道できるじゃん。
    仲良しさんがいると気を遣うから、ぼっちの最大の自由の小回りが利かなくなる。
    仲良しさんがいたら、「あっちに行ってもいいかな?」か、家に帰ってからまた次の日に持ち越す

    +345

    -5

  • 26. 匿名 2018/08/19(日) 17:39:32 

    偉大なる先輩
    ぼっちだけど楽しく過ごしてる人

    +715

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/19(日) 17:40:21 

    私盆踊りに行って来たよ。
    私と同じくぼっち参戦の人も結構居て嬉しかったよ。

    +362

    -3

  • 28. 匿名 2018/08/19(日) 17:40:24 

    >>8
    写真アップしてほしいわ

    +105

    -3

  • 29. 匿名 2018/08/19(日) 17:40:36 

    子供にはさ
    友達はいいものだし、一緒にいると楽しいときもたくさんあるけど
    一人でも楽しめるようになったほうがいい!
    一人でも楽しいこと見つけてほしい!
    って教えたいんだけど
    あんまりよろしくないのかな笑

    +201

    -29

  • 30. 匿名 2018/08/19(日) 17:41:17 

    ぼっち大好きだし一生ぼっちでも良いって思ってるけど、
    ガルちゃんなくなったら寂しいなと暇すぎて多分死ぬ笑

    +405

    -5

  • 31. 匿名 2018/08/19(日) 17:41:45 

    >>13
    わかりすぎる
    人は割と好きだけどペースが違いすぎるから
    一人が1番、じっくり心ゆくまで楽しめる

    +263

    -3

  • 32. 匿名 2018/08/19(日) 17:41:47 

    何も考えたくない時にぼっち横浜赤レンガ付近に行って半日海を眺める!
    それ以外何もしない。
    頭空っぽになって楽。

    +304

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:13 

    CSで呪怨シリーズコンプリート
    島田秀平の恐怖世界・怪談テラーズ
    怪談グランプリ
    心霊のノンストップ
    昨日の本怖

    ぼっち鑑賞で怖いから録画して昼間にみたけど
    お盆は心霊ホラー三昧でしたー

    稲淳の恐怖の現場もね

    +134

    -6

  • 34. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:16 

    今日一日でカントリーマアム一袋なくなった
    さすがにやばいか

    +289

    -4

  • 35. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:23 

    ぼっち寂しい って思って友達と遊びに行ってもなんだか疲れてしまうので またぼっちに戻ります

    +516

    -5

  • 36. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:26 

    トイレ行ったり、好きなお店みたり、休憩したり好きなペースで出来るの最高!

    +282

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:32 

    >>22
    私も見るよ
    楽しみだね

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:32 

    >>1
    ぼっちだけど楽しく過ごしてる人

    +235

    -45

  • 39. 匿名 2018/08/19(日) 17:43:32 

    1人最高だよね(*´∀`)
    好きな時に出掛けて、好きな時に食べたい物食べて、好きな場所に行って、好きな時に帰って来て、好きな時にお風呂入って、好きな時間に寝て。

    誰かと一緒にいる事がもう苦痛。
    気使うのが疲れる。

    +456

    -3

  • 40. 匿名 2018/08/19(日) 17:43:50 

    人間関係ないとめっちゃ楽

    +315

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/19(日) 17:44:03 

    ぼっち飯を目をつぶってじっくり味わうのは本気で幸せ感じる

    +162

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/19(日) 17:44:21 

    >>13
    それもわかる
    人がいてもまあ楽しいけど月1,2くらいで十分。一人の時間が無くなるのはしんどい

    +254

    -4

  • 43. 匿名 2018/08/19(日) 17:44:22 

    >>12
    金曜の夜ってワクワクするね。缶ビールとお総菜と映画があれば最高。

    +335

    -3

  • 44. 匿名 2018/08/19(日) 17:45:09 

    はーい家から一歩も出てないよー
    涼しくなったから散歩してこようか迷う

    +153

    -2

  • 45. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:00 

    ずっと1人でいるのも嫌だけど、ずっと誰かといるのも嫌

    +395

    -4

  • 46. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:04 

    ぼっちだけど、可愛い飼い猫もいるし
    ガルちゃん民もいるし、十分だよ。

    +258

    -3

  • 47. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:16 

    Switch買ったからゲームが忙しい笑
    神宮寺やって、オクトパストラベラーやって、ロストスフィアやって、スカイリムもやりたいなぁー

    +117

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:17 

    普段ボッチなのでたまに友達と出かけると体に異変が起きる
    ボッチ気楽でいいよね

    +280

    -9

  • 49. 匿名 2018/08/19(日) 17:46:41 

    一回くらいみんなでBBQや海に行ったらどう?
    ぼっちが楽しいことも分からないではないけど、ぼっちだと奇異な目で見られることもあるし、一人より大勢で騒ぐのも思ってるより楽しいよ。

    +14

    -201

  • 50. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:07 

    人と会う約束も無いからニンニク料理がんがん食べまくってた

    &ビールそしてDVD鑑賞 たまらん

    +156

    -3

  • 51. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:34 

    面倒くさがりやだから予定しててもやっぱりやめたという事が出来る。ぼっちだから

    +237

    -3

  • 52. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:40 

    >>38
    明日から仕事だけど、人間関係がほぼないからさほどストレスないよ~
    挨拶と仕事で必要な会話程度しかしない優しい人達ばかりの職場で最高

    +191

    -2

  • 53. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:46 

    下北沢で阿波踊りあるらしいから散歩がてら行こうか迷い中

    +69

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:53 

    私親と一緒でも息詰まるよ
    別れた後、ハァ~ってため息+深呼吸だもん。。相手がどうのより、誰かといるのが疲れるのかな

    +238

    -3

  • 55. 匿名 2018/08/19(日) 17:48:09 

    >>11
    公園とか外で本読むの憧れる!まだやったことない!
    日に当たらない屋根あるところですか?

    +74

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/19(日) 17:48:54 

    35歳ぼっちです
    毎日結構楽しい!
    ただ以前ガルちゃんで「ぼっちが気楽だ楽しいだ言ってられるのは30代まで」と言ってる方がいたので、若干不安です。。(;´Д`)

    +209

    -6

  • 57. 匿名 2018/08/19(日) 17:48:54 

    数週間も誰とも話さなくても平気な自分がたまに怖くなる・・

    +125

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/19(日) 17:48:58 

    強がらなくてもいいんだよ。
    匿名なんだから正直に友達欲しいと言っても大丈夫だよ。

    +9

    -101

  • 59. 匿名 2018/08/19(日) 17:49:13 

    >>51
    わかる!その日の気分で予定が変えられる
    予約の美容室や病院が苦手

    +205

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/19(日) 17:49:14 

    >>49
    みんなで海でBBQとか地獄の極みやん
    せめて気の合う友達2,3人で焼肉がベストだわ

    +291

    -5

  • 61. 匿名 2018/08/19(日) 17:49:29 

    ぼっちの休日最高!

    なお月曜日

    +73

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/19(日) 17:50:24 

    ガルちゃんやオンラインゲームでたまに誰かと話すぐらいがちょうどいい
    結婚なんて無理無理

    +115

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/19(日) 17:50:24 

    外に一歩も出ずがるちゃん見てyoutube見て充実した1日だった
    明日から仕事が嫌過ぎる

    +162

    -2

  • 64. 匿名 2018/08/19(日) 17:50:28 

    確かに人と会う予定がない休日前ならニンニク料理食べ放題だよね!
    私もよくニンニクたっぷりの料理を食べて引きこもるよ笑

    +102

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/19(日) 17:50:53 

    たまに日本語読めない人が迷い込んでくるよね

    +132

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/19(日) 17:51:20 

    ボッチは嫌だけど一人カラオケは大好き

    +21

    -22

  • 67. 匿名 2018/08/19(日) 17:51:31 

    >>56
    50過ぎても、ぼっちは楽しいよ

    +251

    -7

  • 68. 匿名 2018/08/19(日) 17:51:34 

    >>58
    いや本気で楽しいんです。

    +155

    -3

  • 69. 匿名 2018/08/19(日) 17:51:37 

    ぼっちとして今後の人生計画たてていくのが楽しみ。

    +87

    -3

  • 70. 匿名 2018/08/19(日) 17:51:50 

    知人が常に友達と一緒にいないと無理なタイプで、すごい数の人集めて遊んだりしてる。
    その為の努力もしてるみたいだけど、交際費もすごそう。
    少し羨ましい反面、人と遊んでばかりだと自分の時間がほぼ無くて本を読んだり考え事をする時間が無くなるのが嫌。数ヶ月に一度、フラッと人と会って話すのが合ってるかも。

    +208

    -3

  • 71. 匿名 2018/08/19(日) 17:51:58 

    おせっかいなコメ要らないからw

    +144

    -5

  • 72. 匿名 2018/08/19(日) 17:52:08 

    自分の人生だもん。生きたいように生きればいい。
    ボッチでもやりたいことは色々ある。
    自分のやりたい事を人と共有したいと思わないからボッチの方が楽なんだわ。

    +174

    -2

  • 73. 匿名 2018/08/19(日) 17:52:13 

    アポ無し子連れで来る人と疎遠になったから本当に気楽です

    +136

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/19(日) 17:52:14 

    >>49
    大勢で遊ぶことも皆無ではないけどやっぱめちゃくちゃ疲れるんだよね。
    年に何回かで充分だった。
    そんで遊んだ次の週は絶対引きこもると決意する

    +170

    -3

  • 75. 匿名 2018/08/19(日) 17:52:41 

    >>53
    なにそれ超楽しそう!覗いて来たら?
    いいな~。近所だったら絶対行く。

    +56

    -2

  • 76. 匿名 2018/08/19(日) 17:53:02 

    コンビニで買ったお惣菜食べながらダラダラして夜はほん怖を見て。とても充実したお休みでした。

    +144

    -4

  • 77. 匿名 2018/08/19(日) 17:53:28 

    >>49
    奇異な目で見られてもいい
    悪いことしてるわけじゃないし、
    それより自分の心の自由と平安を優先したい

    という気持ちです

    +174

    -3

  • 78. 匿名 2018/08/19(日) 17:53:52 

    映画とゲームは
    ぼっちにかぎります。
    映画館にはぼっち多いよ

    +188

    -2

  • 79. 匿名 2018/08/19(日) 17:54:02 

    >>57
    私、一ヶ月以上、誰とも話しなくても平気
    コンビニの店員の最低限の会話しかしない

    +118

    -4

  • 80. 匿名 2018/08/19(日) 17:55:32 

    >>29
    子供さんが大きくなって、人との付き合いに悩んだりした時にそんなアドバイスが効くかも。まだ小さいなら、周りと思いっきり関わりを持たせてあげて協調性や人の心が分かる子にした方がいいんじゃない?それを経験して20歳くらいになったら、付き合う人と付き合わない人をふるいにかける重要性を教えたらどうでしょうか?

    +86

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/19(日) 17:55:35 

    >>49
    若い時、無理して散々やったからもういいんだよ
    思い出と経験だけは沢山あるよ
    そのうえで、一人が快適と思ってるんだよ
    あなたも、若いうちは色々試してみればいいんじゃないの?

    +202

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/19(日) 17:59:18 

    小学校のとき、先生から友達と仲良く遊びましょーって散々言われたから、一人で居ることに罪悪感を感じてたけど、イジメられっ子だから誰も一緒に居てくれないんだよね

    大人になった今、誰かと一緒に居るのが苦痛
    私の時間の邪魔されたくないから、ぼっち最高だよ

    +147

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/19(日) 18:00:18 

    >>79
    私もぼっちが好きなんだけど、大学生の夏休みに一ヶ月以上会話しなくて、学校が始まって友達と会話したら本当に喋れなかった。
    声のボリュームが分からない、思ってることを口に出してしまう、どもる。
    だからある程度は会話したほうがいいかも。

    +149

    -3

  • 84. 匿名 2018/08/19(日) 18:00:21 

    とにかく楽、常に気ままに行動してる。引きこもったり一人サイクリングしたり思い付きで充実してる

    +69

    -3

  • 85. 匿名 2018/08/19(日) 18:00:35 

    学生の時のぼっちは地獄だったけど、社会人になってからのぼっちは天国よ
    誰にも気を使わなくていいし、好きな時に好きな事やれるし。人間関係のゴタゴタに巻き込まれないし。

    +208

    -2

  • 86. 匿名 2018/08/19(日) 18:01:24 

    お盆中は混んでるだろうし割り増し料金が嫌でカラオケ行ってない
    やっと行ける~ヒトカラヒトカラー!

    +79

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/19(日) 18:01:43 

    ストレス発散方法の違いみたいだよ!
    大勢でワイワイ外に出て発散タイプと
    一日籠もって寝たり一人を満喫し発散タイプ
    どっちも悪くないし、両方楽しいのよ
    外出タイプは強引に誘って連れ出そうとするから、余計行きたくなくなるし、ストレスになるの!わかって

    +167

    -2

  • 88. 匿名 2018/08/19(日) 18:03:47 

    ボッチでいると偏見にまみれた見方をする人もいるけど
    そういう人は、いつも集団で群れていていたり
    1人でいると楽しめない、孤独が嫌な人が多い印象がある

    精神科医のお話によると
    人間というのは成熟すると一人の時間を好むようになるらしい
    もちろん、個人差があるから、全員がそうってわけでもない
    だからあまり心配することでもない
    だから、ボッチが好きが、変人てワケでも何でもない

    でも、中にはボッチが怖い人もいると思う
    そんな人は無理にボッチになる必要もないけど
    ボッチを楽しんでる人を、否定する必要もないと思う

    それぞれに合った生き方で良いと思う

    +274

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/19(日) 18:04:28 

    1人でいるの好き〜本読んだりぶらーっとお散歩したり自由に時間使える。特に仕事の休憩は絶対1人がいいもん。仕事で気遣うんだから休憩ぐらい1人でぽーっとしたい

    +182

    -3

  • 90. 匿名 2018/08/19(日) 18:04:32 

    ガルちゃん民がいるから
    ぼっちでも寂しくないのかも!

    +94

    -4

  • 91. 匿名 2018/08/19(日) 18:04:47 

    >>56
    それは多分、ぼっちは楽しいけどやっぱり誰か欲しいと言う人じゃないかな?
    本当に人といるの苦手な人は、むしろある程度の年齢になってから人に合わせるとかはしんどいと思うよ。

    +54

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/19(日) 18:05:17 

    1人だとフットワークが軽い。
    思い付いた時、ちょっとした空き時間に行きたい場所やイベントに行ける。
    席も1人分だとすぐに用意してもらえるし。

    +111

    -3

  • 93. 匿名 2018/08/19(日) 18:06:36 

    そうなんだよね
    本当に強がりとかじゃなくて人疲れが半端ない
    独りの時間をなるべく確保しないとマジで逆に鬱になるわ

    +174

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/19(日) 18:06:52 

    >>26
    彼のボッチはガル民のボッチとは違う気がする。

    たくさんの仲間やファンがいるけど、1人で過ごす事もあるよっていう感じ。

    +34

    -3

  • 95. 匿名 2018/08/19(日) 18:07:10 

    土日や祝日はファミリーやカップル多いけど、平日は一人の人沢山いるし平気だけどな
    服買う時なんかは絶対に一人じゃないと集中出来ないから絶対に一人だよ

    +167

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/19(日) 18:07:52 

    >>54
    私と同じ‼︎
    作り笑顔や話を延々ときくんだけど…
    きい使うから ドドドっと疲労感

    +42

    -2

  • 97. 匿名 2018/08/19(日) 18:08:02 

    >>90
    マジで言ってる?!
    ガル民なんて一番信用出来ないww

    +8

    -36

  • 98. 匿名 2018/08/19(日) 18:08:51 

    ぼっち最高
    体系崩れないように一人ヨガやってる。なんか充実してるんだよねー
    朝起きて、家族のごはん作って家事やって、昼前にヨガやってご飯食べてネットフリックスで映画見て
    ヨガして晩御飯の買い物行って、晩御飯作ってお風呂入って夜寝る前にネットやってヨガやって朝がきて
    買い物だって映画だって一人が最高
    来週から一人で台湾行ってくる。アクティブボッチ

    +70

    -56

  • 99. 匿名 2018/08/19(日) 18:09:25 

    一般的にはたまには一人の時間を

    私の場合たま~~~には誰かとっていう感じ
    しかも半年に一回のたまにでもいいくらい

    +108

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/19(日) 18:10:23 

    ぼっち楽しい!ぼっち最高!
    ただ、両親がいよいよ年金暮らしになります。親の老化をひしひしと感じます。
    一人っ子なので、あと20年ぐらいしたら本当に一人ぼっちになるのかなと思ったら、正直少し不安です。おっちょこちょいの私が一人で生きて行けるのかなって。

    +130

    -4

  • 101. 匿名 2018/08/19(日) 18:10:38 

    >>95
    分かる。試着で友達を待たせるのが申し訳なくて。1人の方が気楽。

    +67

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/19(日) 18:10:39 

    ぼっち飯最高☺️

    +74

    -3

  • 103. 匿名 2018/08/19(日) 18:11:00 

    >>56
    大丈夫
    40過ぎると悟りが開けて楽になるからw

    +122

    -5

  • 104. 匿名 2018/08/19(日) 18:11:22 

    >>82
    うん。そう。
    やっとスクールカーストや教師の目がない世界になり 凄く楽です。
    もちろん絡まないからイジメにもあわない。
    こんな天国ないよー

    +108

    -1

  • 105. 匿名 2018/08/19(日) 18:11:55 

    誰かといると色々気にしてしまうタイプだから、一人でいた方が精神的に楽。

    +126

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/19(日) 18:12:43 

    今日は一日仕事だった
    これから漬けておいたカルビ焼くんだ〜
    楽しみ〜

    +92

    -2

  • 107. 匿名 2018/08/19(日) 18:12:54 

    なんか会社にやたら人と遊んだ事を言ってくる人がいる。「へぇ!」って普通に返すんだけどマウントしてるつもりなのかな。
    人と出かけるのは、たまにで充分。気心知れた人じゃないと疲れるし。
    一人最高!

    +124

    -5

  • 108. 匿名 2018/08/19(日) 18:13:12 

    誰かと約束してしまった日は、朝から憂鬱で準備が全くはかどらない。やっぱり行くの止めようかと考えつつも、ドタキャンはだめだと言い聞かせ自分を奮い立たせて出かけるけど案の定、疲れる。
    やっぱり、1人が楽と再認識する事になる。

    +176

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/19(日) 18:13:37 

    >>98
    家族のご飯って・・
    ぼっちじゃないじゃん(笑)

    +155

    -6

  • 110. 匿名 2018/08/19(日) 18:13:56 

    98さん›
    いいね、台湾の旅楽しんできて(*´∀`)

    +23

    -12

  • 111. 匿名 2018/08/19(日) 18:15:42 

    >>89
    わかる~これ理解してくれない職場は地獄だった

    +83

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/19(日) 18:15:47 

    >>97
    深く関わらないから裏切られないよ

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/19(日) 18:16:19 

    お菓子食べながらテレビ見てゴロゴロの休日
    休日の半分は寝てるかも
    楽しいんだけどちょっと虚しい(>_<)
    皆さんそんな時ありませんか(>︿<。)

    +133

    -3

  • 114. 匿名 2018/08/19(日) 18:16:58 

    >>107
    リア充を自慢したいんだよ
    インスタ蠅の人の特徴
    多分、SNSやってるから暇潰しに見たらどうかな?
    写真付きで自慢してるよ

    +42

    -6

  • 115. 匿名 2018/08/19(日) 18:18:40 

    >>109
    ごめん。友達いないからボッチかと思ってた

    +12

    -23

  • 116. 匿名 2018/08/19(日) 18:18:47 

    家族も子供もいるのに、私ぼっちって…
    なんか違う

    +170

    -8

  • 117. 匿名 2018/08/19(日) 18:19:19 

    でも家族とも住んでないぼっちってことは仕事しっかりして自分の面倒は自分で見てるってことでしょ?
    仕事でも人と付き合いたくないっていうニートの甘えとは全くの別物だし、自分はぼっち派ではないんだけど正直憧れるし素敵だと思うな

    +24

    -9

  • 118. 匿名 2018/08/19(日) 18:20:19 

    あたしもぼっち。
    1人でいるとたまに昔を振り返り、これで良かったのかな~なんてふと思うけど、皆さんのコメ読んだらめっちゃ元気出た。過ぎたことくよくよ考えてたって仕方ないよね!大事なのは今!あたしも胸張ってぼっちだよって言える!ぼっち最高!自分大好き!

    +133

    -3

  • 119. 匿名 2018/08/19(日) 18:20:55 

    >>98
    ただのアクティブ専業主婦なだけな気が…

    +149

    -5

  • 120. 匿名 2018/08/19(日) 18:21:09 

    結婚してる人は友達いなくてもぼっちじゃない
    1人でお出かけしました〜ってのは
    ただの主婦の気晴らし
    ぼっちではないから

    +211

    -4

  • 121. 匿名 2018/08/19(日) 18:21:38 

    ボッチだからって、皆とワイワイしてる人や一人じゃ出掛けられない人の事を悪く思わない。
    それがその人にとって心地いい環境なんだって理解してる。
    なのに逆の立場だとぼっちは強がってると思われて悲しい。

    +123

    -2

  • 122. 匿名 2018/08/19(日) 18:23:01 

    >>26
    ガルちゃんで見かけるけど映画の一コマなの?
    優しい人教えてくだされ

    +9

    -4

  • 123. 匿名 2018/08/19(日) 18:24:08 

    ボッチいいよ!
    なんだったら、一人で外出もしたくない!外出先で店員さんと関わるのさえも、気を使ってめんどくさい ストレスになる。

    +81

    -2

  • 124. 匿名 2018/08/19(日) 18:24:12 

    >>1
    ぼっちだけど、気にしたことないよ。
    いけないことなの?
    こういうトピが立つとすごく気になる。
    ぼっちって意識して気にすること?

    +26

    -3

  • 125. 匿名 2018/08/19(日) 18:24:51 

    寂しい時もあるっちゃあるけど、出不精なので一人で家で漫画読んだりゲームしたり楽しいよ
    人混みの中に行きたくないもの

    +90

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/19(日) 18:24:52 

    集団行動が疲れた。

    +110

    -2

  • 127. 匿名 2018/08/19(日) 18:25:29 

    楽しいのか寂しいのかよく分からなくなるけどなんとかそれなりに生活してるよ。
    今度隣の県まで1人でライブを見に行ってくる!

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2018/08/19(日) 18:25:39 

    >>107
    わかるわ~だから何?それがどーした?としか思えないし、どーでもいいのよ
    でもマウントしても反応ないのが気に入らないのかあの手この手で絡んで来る人いて、ただただめんどくさいよ

    +41

    -3

  • 129. 匿名 2018/08/19(日) 18:26:51 

    >>122 パパラッチの一枚

    キアヌ君イケメンなのにもっぱら変わり者らしいw

    +70

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/19(日) 18:27:15 

    >>87
    なるほどねぇ
    友達としゃべって騒いでって、楽しいときも確かにあるけど、パワーチャージにはあまりならないっていうか
    パワー満タンのときじゃないとできない

    パワーチャージされるのは、やっぱりひとりでブラブラ出かけたり家でのんびりしたりだね

    +66

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/19(日) 18:27:34 

    年末年始の人恋しさをやり過ごせたら、あとは年中一人で平気。
    特別楽しくもないけど普通。
    どうせ誰とも気が合わないから自分のタイムテーブルで動きたい。

    一方的に喋ってくる人ばかりで会話にならないから疲れる。

    +66

    -3

  • 132. 匿名 2018/08/19(日) 18:27:42 

    なんか他のグループから1人でかわいそうチラッみたく見られるのがムカつくときある

    +105

    -3

  • 133. 匿名 2018/08/19(日) 18:28:34 

    >>108
    凄くわかる。約束って楽しい事であるはずなんだと思うんだけど、私の場合は最初は楽しみでも、その日が近づくにつれて義務になってる。
    義務だと思って出かけるから疲れがハンパない笑

    +117

    -1

  • 134. 匿名 2018/08/19(日) 18:29:00 

    >>98
    カッコイイ!!

    +7

    -15

  • 135. 匿名 2018/08/19(日) 18:29:12 

    先週暑いし週末はDVD5本借りて見たよ!うん。最高に充実してストレス発散できた
    映画館もレディースデイに行くし、病的な引きこもりではない

    +28

    -4

  • 136. 匿名 2018/08/19(日) 18:32:12 

    一人限定のバスツアー参加したいけど、複数人に比べてめっっっちゃ割高だよね

    +68

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/19(日) 18:32:59 

    netflix契約したから、ますます一人に拍車がかかる。
    最高すぎる。

    +52

    -3

  • 138. 匿名 2018/08/19(日) 18:33:04 

    友達とか仕事とかで誰かと関わったときを家に帰ってから思い出すと憂鬱になる。
    あれは言わない方がよかったかな?とか、もっと気の効いた返しを思い付いたり 何か気にさわるようなことしたかな?とか不安になる。
    それなら関わらない方が心が休まる。

    +174

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/19(日) 18:33:14 

    >>98
    一人で台湾怖くないですか?

    +16

    -21

  • 140. 匿名 2018/08/19(日) 18:35:57 

    >>81
    若い頃やったやった。
    海に一回行って日焼けで大火傷…皮膚科の先生に焼いてはいけないと注意されたし
    BBQでは一人働かされて、早く帰りたい!来るんじゃ無かったと云う思い出しかない
    もう懲り懲り

    +70

    -3

  • 141. 匿名 2018/08/19(日) 18:36:00 

    >>109
    ネコかもよ?

    +22

    -3

  • 142. 匿名 2018/08/19(日) 18:37:50 

    ぼっちじゃないとストレスで精神病んじゃいそう

    楽しすぎて結婚とかマジで考えられない!

    +80

    -2

  • 143. 匿名 2018/08/19(日) 18:39:13 

    ぼっちかあ。私には想像できないなー。
    彼氏も2週間いないだけで不安になるし、大勢で思い出をたくさん作りたいと思ってしまう。
    私のグループに来たら楽しいと思うんだろうけど…

    +4

    -126

  • 144. 匿名 2018/08/19(日) 18:40:47 

    ぼっち最高!

    もともと人の顔色ばかり気にしていたし職場でも気をつかい神経磨り減ってるから一人でいるの最高!
    さあ今日は何食べようかな♪

    +112

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/19(日) 18:41:13 

    >>129
    疑問が解けてスッキリしました
    キアヌさんも本気のぼっちなんですね
    教えてくれてありがとう

    +54

    -2

  • 146. 匿名 2018/08/19(日) 18:41:17 

    >>120
    そうかなーー?旦那と子供がいても、精神的にフッとぼっちを感じる人だっている。
    事実、ここに書き込む人は独身でも親はいる人も多いでしょう?でもその人だってボッチを感じてる。ボッチかどうかは自分が決める事だと思います。

    +37

    -39

  • 147. 匿名 2018/08/19(日) 18:41:26 

    旅行とか行っても一日一人で休んでから出勤したい
    ギリギリまでみんなと遊んで翌日出勤でも平気って人タフだなぁと思う

    +89

    -3

  • 148. 匿名 2018/08/19(日) 18:41:50 

    他人の会話のスピードについていけないからぼっちが楽。

    +62

    -3

  • 149. 匿名 2018/08/19(日) 18:42:13 

    >>143 じゃその素敵なグループのとこに行って思い出作りして下さい。

    +78

    -2

  • 150. 匿名 2018/08/19(日) 18:42:24 

    ぼっちで好きな事してる方がいい
    英語の勉強とかガルちゃん等で政治討論とか

    +40

    -7

  • 151. 匿名 2018/08/19(日) 18:44:16 

    年に一度くらい楽しく過ごせる家族や友人がいるから
    ぼっちが楽しいと言えるのよ

    それすらもないと本当に孤独だから楽しいなんてとても思えない

    +93

    -7

  • 152. 匿名 2018/08/19(日) 18:44:23 

    ぼっちの人って人のちょっとした顔色の変化に敏感だったりしない?つまんなそうだと自分のせいだって責めたりしない?逆に相手が楽しそうにしてくれると安心するっていうか。
    はぁ、こんな考えだから一人が楽なのよね。

    +174

    -5

  • 153. 匿名 2018/08/19(日) 18:45:46 

    ただ今町内会の盆踊りに行ってきました!
    焼きそばが美味しい!もちろんぼっちです

    +97

    -1

  • 154. 匿名 2018/08/19(日) 18:47:16 

    来週は秋物の洋服買いに行く予定です!ゴディバのチョコリキサーも飲みたい
    まだ夏休みで人多いかな?

    +53

    -1

  • 155. 匿名 2018/08/19(日) 18:49:09 

    >>152
    人の顔色の裏の裏の裏まで考えて疲れてしまう
    嫌われるよりも、傷つけてないかが気になってしまい疲れます…

    +131

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/19(日) 18:49:11 

    >>143
    あなたの様な人はね、友達(又は彼氏)依存症タイプの人間だよ。一人で思慮深くなって成熟した大人になりたい場合は一人の時間がとても大事になります。

    +65

    -2

  • 157. 匿名 2018/08/19(日) 18:49:28 

    ぼっち歴長い者です
    ぐうたらですみません
    でも、感謝の心は忘れません

    +91

    -1

  • 158. 匿名 2018/08/19(日) 18:49:53 

    >>143
    字読めないんですか?
    あえてぼっちトピにそういうお話(´Д` )
    そういう空気読めない人がいるから疲れるんすよ
    だからぼっちが楽ってなるんだよ

    +108

    -2

  • 159. 匿名 2018/08/19(日) 18:49:53 

    映画もカラオケも食事も
    もちろん旅行も
    1人のほうが全然楽だし自由だし楽しいよ

    +81

    -2

  • 160. 匿名 2018/08/19(日) 18:50:19 

    >>143
    多分、精神的に幼いんだよ。一人じゃ何も出来ないだろ?

    +89

    -3

  • 161. 匿名 2018/08/19(日) 18:51:17 

    人間不信だからボッチです
    30代なっちゃってから焦りが出てきたよ
    結婚しないとさすがにヤバイなって
    友達もいないでどこに出会いがあるんだよ、、
    職場は女しかいないし
    SNSは変な男しかいないし

    みんな出会いどうしてるの?

    +57

    -4

  • 162. 匿名 2018/08/19(日) 18:52:38 

    >>161
    会員制の婚活は??
    街コンとか相席屋みたいなのじゃなくてちゃんとしてるところ。

    +25

    -2

  • 163. 匿名 2018/08/19(日) 18:52:45 

    まず、結婚しなきゃという概念がないわ笑

    +115

    -2

  • 164. 匿名 2018/08/19(日) 18:53:31 

    >>160
    ボッチだけど1人じゃなにもできないよ
    親に頼ってるよ

    +8

    -8

  • 165. 匿名 2018/08/19(日) 18:54:30 

    みんな1人で映画とかすごいな
    わたしは買い物くらいしか無理
    外食したいよーーー

    +13

    -18

  • 166. 匿名 2018/08/19(日) 18:54:59 

    >>161
    職場です

    しかし相手の転勤、おサイフ事情もありまして、付かず離れずの相変わらずどこでもぼっちです

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/19(日) 18:57:03 

    女ひとりだと弱気になることもあるだろうけど
    トピタイは楽しく過ごしてる人だよーん

    +68

    -1

  • 168. 匿名 2018/08/19(日) 18:57:04 

    >>158
    いやっ!空気読めないんじゃなくて、過剰すぎないリア充自慢とボッチの見下しという考えもある。分かっててワザと書き込む人。

    +51

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/19(日) 18:57:31 

    >>100
    うちのおばあちゃん、独り暮らしだけど自分一人の生活スタイルが出来てるから、ペース崩されるとイライラするしストレスになるってさ
    テレビ大好きテレビが友達って言ってました。

    +108

    -2

  • 170. 匿名 2018/08/19(日) 18:58:15 

    >>67
    同じく
    歳取ってからのほうが より一層ぼっちが楽しい

    +64

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/19(日) 19:00:00 

    >>151
    いないよ
    傷つけ合う家族だから会わないほうがずっと楽だな

    +62

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/19(日) 19:00:13 

    金曜日の夜飲み会誘われない人はどうしてる?

    +6

    -9

  • 173. 匿名 2018/08/19(日) 19:00:15 

    友達いないよー寂しいよー
    誰か友達になって

    +32

    -9

  • 174. 匿名 2018/08/19(日) 19:01:12 

    たまにピンポン鳴るとビクってする
    宗教などの勧誘のときはキレそうになるよ

    +70

    -2

  • 175. 匿名 2018/08/19(日) 19:04:08 

    >>169
    最高じゃーん

    +19

    -2

  • 176. 匿名 2018/08/19(日) 19:04:22 

    鳥刺し丸ごと食べたらお腹いっぱいになったw

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2018/08/19(日) 19:05:51 

    >>174
    今朝、年配女性が小型の冊子持って来ました
    何件か横に並んでるのに、うちだけチャイム鳴らしてた(壁薄い)

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2018/08/19(日) 19:06:01 

    >>169
    先輩!
    ぼっちのいい所わかってるね\(^ω^)/

    +39

    -1

  • 179. 匿名 2018/08/19(日) 19:07:15 

    休日は、ひとりで趣味の時間を楽しんでいます。起きたら、趣味、昼寝、そしてまた趣味の時間。

    +64

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/19(日) 19:07:50 

    末っ子だからか今まで人を頼りにして生きてきたから自立できてない
    わたしみたいなのは結婚しないとマズイ
    ガルチャン見てるとドジで頼りなさそうな女ほど早くに結婚してるとか見るけどわたしまだ独身なんですけど

    最近男も少しいる職場に転職したんだけど上司に惚れてしまった
    向こうも好意ある感じなのが伝わってくる
    でも上司わたしより年下なんだよな
    しかも上司と部下って1番恋愛に発展しにくいイメージじゃない?

    20代中に転職しとけば良かった
    そしたら社内結婚できてたかも

    ボッチは職場が出会いの場なのかもと今更気付かされてる(泣)

    +7

    -38

  • 181. 匿名 2018/08/19(日) 19:07:52 

    昨日から
    Huluでドラマずっと見てる。
    ずーーっと見てる。
    夜、近所で飲んでるから
    おいでってお誘いあったけど断って
    ずっとドラマ三昧。
    楽しいよ。

    +66

    -4

  • 182. 匿名 2018/08/19(日) 19:08:00 

    ぼっちなりに楽しみ見つけて生きてるよ
    勿論淋しくなる時も多々あるけどさ

    +63

    -1

  • 183. 匿名 2018/08/19(日) 19:08:10 

    いい大人がワイワイ道幅いっぱいに広がってドヤドヤ歩いてるのより
    1人で颯爽と歩いてるほうが かっこよく見える
    特に観光地とか

    +109

    -7

  • 184. 匿名 2018/08/19(日) 19:08:23 

    ボッチ楽しいよね
    学生時代はかなりリア充だったけど結局何の意味もないなと気づいていまは友達とも会わなくなった
    友達と会わなければ嫌な思いをすることもないし楽しい

    +60

    -3

  • 185. 匿名 2018/08/19(日) 19:09:18 

    1人だと旅行の計画も自分次第だから楽しい
    急な予定変更だって 1人なら楽チン

    +57

    -1

  • 186. 匿名 2018/08/19(日) 19:09:18 

    ボッチを楽しんでるトピだよね?トピずれの人多いな

    +59

    -1

  • 187. 匿名 2018/08/19(日) 19:09:58 

    >>180
    上司と部下の恋愛はあるあるだよー

    +7

    -5

  • 188. 匿名 2018/08/19(日) 19:11:45 

    楽しくというか、他人様に迷惑かけないように、ゲームやヒトカラ楽しんだり、勉強して過ごしてるよ。たまにソフトクリーム食べ放題に出かけて、ソフトクリームをたくさん食べるのが癒しです。

    +84

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/19(日) 19:11:57 

    上司が部下に手を出すとか上司失格じゃないの?
    よくあるの?

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2018/08/19(日) 19:14:09 

    >>188
    めっちゃ充実してる
    ソフトクリーム食べ放題行ってみたい

    +70

    -1

  • 191. 匿名 2018/08/19(日) 19:15:38 

    1人で日帰り旅行して 現地の食べ歩きするのが好き

    以前友達と行ったら あれは嫌い これは食べられないの連続で なんだか疲れちゃったし
    行きたいお店も行けなかったし

    やっぱり1人最高!

    +102

    -2

  • 192. 匿名 2018/08/19(日) 19:16:36 

    >>152
    それ凄いわかる。。金曜の飲み会でおっさんにその件で説教された。。
    無理にテンション上げて取り上げようと肩に力入りすぎ。そうゆうの側から見てて辛そうに見えるから辞めた方が良いって。

    …だったらそっちが周りに気を使ってよ泣!
    可愛くない癖に自分の思うがままに発言したり行動したりする女になったら今よりボロカス言うじゃん(T_T)

    +51

    -1

  • 193. 匿名 2018/08/19(日) 19:17:06 

    >>189
    職場恋愛を禁止してない会社もあるよ
    社内で夫婦(課は違いますが)はそこそこいらっしゃいます

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2018/08/19(日) 19:17:10 

    結婚してますが、旦那もぼっち気質なので一言も会話を交わさず過ごす休日もあります。
    お互い好きな時に出かけて、寂しいかも?と思うタイミングでお互いを誘っています。
    勿論気が向かなければ拒否するのも可。
    そっか。で済みます。
    濃厚?な愛情では無いかもしれませんが、お互い良い理解者であり、どちらも「あなたじゃなきゃ結婚できなかったよね」という感じです。

    +20

    -60

  • 195. 匿名 2018/08/19(日) 19:17:12 

    >>177
    他の家は既に入信済みかキレられたかのどっちかかな?
    玄関の表札やガスや電気のメーターとかに空き巣や泥棒や宗教の人だけに通じる暗号やシール貼られるみたいだし、1回確認してあれば暗号を消すかシール剥がすかした方が良い

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2018/08/19(日) 19:18:43 

    よく「趣味をしてます」って聞くけど1人でやる趣味ってみんな何してるのかな?
    参考にしたいので教えてください\(^ω^)

    +56

    -3

  • 197. 匿名 2018/08/19(日) 19:20:22 

    >>194
    既婚は入ってこないでほしい・・
    同じぼっちの人がどう楽しんでるのか知りたいのに萎える(>︿<。)

    +92

    -9

  • 198. 匿名 2018/08/19(日) 19:20:37 

    >>192
    あなた真面目なのよ
    そのおっさんのことも流しときゃモーマンタイ

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2018/08/19(日) 19:20:48 

    はーい。ぼっちでしかももうすぐ1年無職です。働きすぎて遊べなさすぎて、貯金ばっかりしてたら鬱になって退職しました。現在は鬱の症状だいぶん治まったけど働く気になれず、貯金を切り崩しながら生活してます。ぼっちの割に週に2回猫カフェに行って外に出てるから楽しいです。

    +101

    -1

  • 200. 匿名 2018/08/19(日) 19:22:40 

    >>195
    ありがとう
    今度見てみる

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2018/08/19(日) 19:23:40 

    ひとりでいるといろいろ考えることもあるけれど、寝るのが好きなので休みは絶対昼寝。
    仕事でストレスかかるんだから休日くらい
    気を遣わずひとりで好き勝手したい。
    もう、一人暮らし抜け出せん!!!

    +86

    -3

  • 202. 匿名 2018/08/19(日) 19:24:07 

    TVゲーム!!

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2018/08/19(日) 19:24:57 

    >>34
    私、芋けんぴの大容量のやつ食べきった(笑)

    +42

    -1

  • 204. 匿名 2018/08/19(日) 19:25:04 

    家事もはまると終わりがないよね
    しないけどさ

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2018/08/19(日) 19:28:12 

    >>187
    あるあるなのですか!
    でもキッカケってどんな感じなんだろう

    >>193
    うちの職場はたぶん禁止ではないと思いますが…
    社内恋愛って先輩後輩のイメージ
    上司と部下はイケナイ恋愛みたいであまりナイようなイメージがありますね

    +4

    -8

  • 206. 匿名 2018/08/19(日) 19:30:15 

    気がつけば…昨日の夜にお風呂入ってからずーっとパンツ1枚で過ごしてる。お昼に起きてご飯食べる時もパンツ1枚、洗濯掃除もパンツ1枚、勿論今ガルちゃんに書き込んでる時もパンツ1枚。
    楽しいぞ\(^-^)/さてまたお風呂入るか…。

    +88

    -3

  • 207. 匿名 2018/08/19(日) 19:31:44 

    家から出てなくて食べまくりだから体重増えてる(⌒‐⌒)
    いいんだ。9時からは君の膵臓を食べたいを見ながらアイスを食べたい(⌒‐⌒)

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/19(日) 19:31:56 

    ポイントは本かなあって思う
    どんだけいい本を見つけて豊かな精神世界に浸るか、
    漫画でもいいんだけど、あれすぐに読み終わっちゃうんで
    コスパがちょっとね

    +85

    -1

  • 209. 匿名 2018/08/19(日) 19:32:01 

    >>206
    最高!!

    +27

    -2

  • 210. 匿名 2018/08/19(日) 19:32:27 

    >>206
    究極のクールビズじゃないか!

    +56

    -2

  • 211. 匿名 2018/08/19(日) 19:32:32 

    なんか漫画の広告ってさ、基本的に人間関係ドロドロよねw
    ぼっち楽しんでる漫画ないのかなw

    +59

    -1

  • 212. 匿名 2018/08/19(日) 19:34:16 

    生野菜サラダに焼肉のせて甘酢かけて食べたらさっぱりウマーでした!
    満足!

    +41

    -2

  • 213. 匿名 2018/08/19(日) 19:35:07 

    >>205
    お互い既婚でなければ、あと仕事中のマナーを守れば、二人次第で成り行きに任せれば自然にそうなっていく様子です

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2018/08/19(日) 19:36:00 

    好きな寿司屋はかっぱ寿司です
    一貫でも注文出来るので、ぼっちで行ってあれやこれや頼みまくって満喫しています
    一人だと飲食店で待つことも少ないので便利です

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/19(日) 19:37:45 

    >>208
    今はラジ子、テキストも中古で販売してる
    大学入学しなくても時間さえあれば、知的探究が出来る良い時代になったね

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2018/08/19(日) 19:38:56 

    みんな凄いな
    都内とか?
    田舎だから1人ご飯食べてるのは吉野家とかくらいだよ
    マックでさえ1人で食べてるの見ない

    +13

    -17

  • 217. 匿名 2018/08/19(日) 19:40:41 

    >>49
    20代の頃、初対面の男女10人(友人の友人達)BBQ+海で花火したことある。もう最凶に苦痛で今でもトラウマレベルにつまらなかったわ。何故か無駄な時間が多くて皆ダラダラ行動するし、男女のもつれみたいなのが発生するし、自分勝手な行動取る奴がいたりして、ほんと不愉快で意味わからなかった。

    >奇異な目で見られることもあるし
    以前仮面ライダーの映画に一人で行った時、前に座ってた子連れのオッサンに振り返って二度見されたことあるよ。子持ちの癖にマナーの悪い失礼な親だったわ。

    +76

    -2

  • 218. 匿名 2018/08/19(日) 19:42:11 

    気が合わない他人といる時間がもったいない!一人最高(*^▽^*)
    職場では仮面被って、心なんか開かないもーん(・┰・)

    +98

    -1

  • 219. 匿名 2018/08/19(日) 19:42:19 

    最近ジムが楽しい
    黙々と筋トレとかヨガとか泳いだりとかスッキリする
    人のよさそうなおばちゃんと顔みしりになって
    当たり障りのない軽い雑談も気分転換にいいわ

    +83

    -1

  • 220. 匿名 2018/08/19(日) 19:44:07 

    >>194
    書き込まないという良識も身に付けてくださいな
    次からは黙って通報押します

    +48

    -5

  • 221. 匿名 2018/08/19(日) 19:47:55 

    >>216
    私はテイクアウト派だよ
    店内のガヤガヤが苦手なのもあって、あ~お腹いっぱいからのゴロゴロが好きなので

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/19(日) 19:48:06 

    専業主婦はぼっちじゃないというが、、2人目が年中さんだというのにいまだママ友0とは我ながらなかなか強者だよね、、周りからかなり浮いているだろう、、身内としか遊んでない、、

    +5

    -34

  • 223. 匿名 2018/08/19(日) 19:48:21 

    >>217
    自分も若い時にBBQ何回か行ったけど楽しいどころか苦痛だったなぁ
    元々ウェーイのノリが無理
    若い時なんて特に、結局ウェーイ同士が盛り上がって他の人は蚊帳の外

    気配りのできる年齢で、本当に気の置けない人と少人数だったらいいのかも

    +74

    -2

  • 224. 匿名 2018/08/19(日) 19:48:42 

    1人ぼっちは食べたい物があったら全部食べなきゃいけないから苦しいよね

    +4

    -21

  • 225. 匿名 2018/08/19(日) 19:51:50 

    今日は一人で岩盤浴きたよ。
    混んでるけど、一人だから場所取るのも楽ちん。
    友達と一緒だと隣同士のところ探さなきゃいけないから大変。

    +51

    -2

  • 226. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:19 

    >>206
    すごい!

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2018/08/19(日) 19:57:55 

    >>225
    岩盤浴いいなー。
    ウチは田舎だから近所にないんだよね。
    本気で羨ましいよ

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:11 

    イオンは絶対行けません(32歳独身)

    +9

    -13

  • 229. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:22 

    IKEAに一人で行くんだけど、夕方からだと案外空いてて見やすい
    もちろん、ぼっちでホットドッグ食べて帰る!
    ファミリーとかも分からなくはないんだけど、全員揃ってぞろぞろと効率悪く、人の迷惑考えてない御一考で動く人達が理解出来ない

    +60

    -2

  • 230. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:55 

    ぼっちは楽チンだよ
    楽チンだけど寂しいよ。

    +50

    -2

  • 231. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:12 

    ぼっち満喫して早10数年。
    アラフィフになった今、好きな人ができてしまった!
    相手は5個下。
    胸がドキドキざわざわしてどうしたらいいのかわからない。
    平穏だったぼっち人生が狂ってしまった。
    どうしようどうしようどうしよう。。。
    もう恋愛の仕方もセックスの仕方も忘れたと言うのに。

    +98

    -3

  • 232. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:15 

    >>219
    私も10月から土日に時間ができそうだからジムに通いたいんだー。体動かすとスッキリするよね!

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:43 

    気の合う友達1人は欲しかったな
    ま、人に興味ない自己中な私だから出来ても続かないんだよな
    気遣いとか苦手
    だからボッチ

    +76

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:18 

    ぼっちだった時は、2日だけの連休でもあちこち出かけてたよ。彼氏いると相手がインドアだとあんまり遠出できない。
    ぼっちはぼっちの楽しさがあるから、アクティブにしてる人みると自分もウズウズして、この前彼氏おいてけぼりで出かけた。楽しかった。

    +11

    -6

  • 235. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:25 

    来週の週末は一人でホテルステイしてきます!
    一人で広くて綺麗なホテルで自由気ままにゴロゴロします!
    めっちゃ楽しみだー!

    +94

    -1

  • 236. 匿名 2018/08/19(日) 20:00:41 

    お店に並んだり、お祭り行ったりも平気になってきた。案外人が沢山いるところって、人に紛れるから一人でいることが全然気にならない。
    何かと都合が良い。お店の人や知らない人とも仲良くなれる。

    +31

    -1

  • 237. 匿名 2018/08/19(日) 20:01:00 

    >>25
    ほんとそれ
    たまに遠回りしたり歩いて帰ったりしたいから
    誰かといると我慢してしまう

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2018/08/19(日) 20:01:14 

    明日、夏休みをとります。もちろん一人行動。
    コメダのモーニングを食べてゆっくりして、ユニクロで買い物をして、成分献血に行きたいなぁ。

    +52

    -1

  • 239. 匿名 2018/08/19(日) 20:01:15 

    今日誕生日だったんだけど、ぼっちで近所の観光地を散策してきたー。夕方でお店が閉まり出してあまりゆっくりできなかったけど楽しかった!

    +75

    -1

  • 240. 匿名 2018/08/19(日) 20:02:26 

    >>239
    おめでとう(^^)

    +72

    -1

  • 241. 匿名 2018/08/19(日) 20:03:36 

    >>213
    ありがとうございます
    自然にそうなってたって感じですか
    私はもう30代だし時間がない…

    >>231
    わたしも久々の恋してて年下5歳差も一緒!!
    毎日が楽しいです
    ボッチに光が来ましたが分かります、恋愛の仕方を忘れてしまってます…

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2018/08/19(日) 20:03:59 

    >>231
    好きな人ができるなんて羨ましい!
    私もアラフィフだけど全く出会いなんてないよー。
    この恋がうまくいきますように!
    エッチなんてなんとかなる!(笑)

    +53

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/19(日) 20:05:26 

    あっ!ヤバい。
    あと一時間でセカスミ始まっちゃう!
    飯くってシャワってくる!

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2018/08/19(日) 20:07:27 

    誕生日とか10年くらい祝られてないや
    お母さんだけ
    毎年ケーキ買ってきてくれます
    そしてわたしは祝ったことも10年くらいない
    お母さんは誕生日スルーしてほしいひとだから

    これから彼氏できたらどうしよう
    祝い方を知らないw

    +15

    -2

  • 245. 匿名 2018/08/19(日) 20:07:39 

    恋はぼっちでもできる!
    片想いだけどな!

    +19

    -1

  • 246. 匿名 2018/08/19(日) 20:12:59 

    >>240
    ありがとう!

    +12

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/19(日) 20:13:05 

    私もアラフィフで好きな人が出来ちゃった。
    頭が彼のことで一杯。もー恥ずかしすぎてがるちゃんでしかこんなこと言えない。
    あ、双方独身なので、どうか叩かないで。

    +109

    -5

  • 248. 匿名 2018/08/19(日) 20:14:36 

    >>244
    プレゼント何かっていいかわからなくて途方にくれそうだよね(笑)

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2018/08/19(日) 20:14:36 

    >>148
    すっごい分かる
    私頭の回転が遅いのか普段からぼーってしてるから3人以上と会話すると途中からついていけなくなるし、疲れて聞き役に回るけど内心聞いてないしここにいる意味あるのかなーってつまらなくなる

    +48

    -1

  • 250. 匿名 2018/08/19(日) 20:14:47 

    >>239
    私も最近地元が好きな映画のロケ地だったり、観光名所だったり近所すぎてスルーしてたから
    行ってみようと思う!疲れたら、勝手気ままに帰れるしね

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2018/08/19(日) 20:14:54 

    手を握り合ってガル子ちゃんとガル美ちゃんは親友同士だもんねー
    というねちっとした感覚に昔からついて行けないわたし
    キレイな絵本や童話を眺め空想に浸ってる方が幸せなのよ

    +60

    -2

  • 252. 匿名 2018/08/19(日) 20:14:59 

    >>225
    私も一人で岩盤浴によく行きます!
    岩盤浴こそ一人で行くべきだと思ってる。
    だって自分はまだ全然汗かいてないのに、友達が「暑いから出よー」と言われたら出ないといけない。
    逆のパターンも然りだから、岩盤浴を心ゆくまで楽しむには一人じゃないと出来ないと思う。

    +69

    -1

  • 253. 匿名 2018/08/19(日) 20:15:30 

    ひとりが大好きだけれど、予定がなくて時間の制約がないからダラダラというかゆっくりな行動になってしまう。裏を返せば丁寧になるのか?・・
    でも、考えたら時間と勝負しながら仕事しているからこれはこれで、いいのかな。
    とにかく、ひとりでせかせか動くことが出来ない、笑!
    みなさんどうですか?

    +27

    -1

  • 254. 匿名 2018/08/19(日) 20:16:15 

    やっと最近誰かと一緒じゃないと呪縛から解放されてぼっちを楽しむようになりました。
    ライブも映画も一人で、別に誘われたら誰かとも行くしけどね。あと、休日用事なかったらカメラ持って近くの公園で季節の花の写真撮って、家でコラージュして額縁かざったり水彩絵具で絵画にチャレンジはじめてみたよ!
    読書も没頭しすぎると頭痛くなるしユーチューブ見たりゲームしたり映画レンタルして見たりね。

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2018/08/19(日) 20:18:12 

    >>247
    知り合いのアラフィフさん恋愛してるよ
    初婚で結婚した人もいるし
    再婚した人もいるし
    パートナーとして型にハマらない人も
    ほーんと人それぞれ色んな形があるよ

    +60

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/19(日) 20:18:25 

    >>248
    ほんとそれ
    まずネット見て無難なやつから買おうかなw

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2018/08/19(日) 20:18:53 

    日曜に仕事でした。
    疲れたー。
    カップラーメン食べよ。
    明日は休みだし、久々にイオンに買い物行ってこようかな。楽しみ。

    +35

    -4

  • 258. 匿名 2018/08/19(日) 20:18:56 

    >>253
    私はめっちゃせっかちだから一人でもせかせか動いてるかも。歩くのも早い。
    まあ家ではだーらだらしてるけどね。

    +22

    -1

  • 259. 匿名 2018/08/19(日) 20:19:43 

    ひとりでライブに行くのが好き!

    「え〜1人とか寂しい〜!誘ってよ〜」って言われるんだけど、

    ひとり=寂しいってのがよくわかんない

    +82

    -1

  • 260. 匿名 2018/08/19(日) 20:20:26 

    平日は職場に弁当持って行くけど休日は好物のカップラーメンや冷凍チャーハン買い込んで食べるの楽しみ!たまに勇気出して蒙古タンメン中本一人で行く

    +40

    -1

  • 261. 匿名 2018/08/19(日) 20:21:14 

    時間と懐に余裕があれば、東京ディズニーランドでひたすら観葉植物を見て回りたい。
    希少価値のあるプランターあるんだって。
    優秀なスタッフが忍者のように園内を整えているらしい。

    +69

    -2

  • 262. 匿名 2018/08/19(日) 20:22:24 

    今日誕生日でした
    家でゲームしてたけど結構進んだ!
    今からビール飲んじゃおうかな……

    +81

    -5

  • 263. 匿名 2018/08/19(日) 20:22:54 

    >>197
    既婚者でも精神的にボッチ基質なんだよ。旦那とラブラブじゃないし、ボッチ=単独行動と捉えても間違いじゃない。

    +18

    -16

  • 264. 匿名 2018/08/19(日) 20:23:55 

    ぼっちだけど彼氏いた時は連絡頻度とかいろいろ考えて悶々としてるのがストレスだったけど解放された今が1番幸せ(^^)

    +43

    -1

  • 265. 匿名 2018/08/19(日) 20:24:21 

    1人だとお風呂の時間も気にしなくていい
    入浴剤入れて気分も上げて音楽を聴きながら
    数時間入っている
    途中 裸のまま冷蔵庫へ行き、アイスクリームや飲み物を持ち込んでいる

    +59

    -1

  • 266. 匿名 2018/08/19(日) 20:24:29 

    >>262
    お誕生日おめでとう〜カンパーイ

    +54

    -3

  • 267. 匿名 2018/08/19(日) 20:26:28 

    >>262

    お誕生日おめでとう!

    +54

    -3

  • 268. 匿名 2018/08/19(日) 20:26:50 

    今日は車で100均やホームセンター、薬局をハシゴしてケンタッキーのドライブスルーで夕食を買って今車内で食べてます。
    他からみたら地味でつまんない休日と思われるかもしれませんが自分は孤独を楽しんでいます。

    +103

    -1

  • 269. 匿名 2018/08/19(日) 20:26:59 

    最近気付いた
    ボッチ楽しい、全然平気って思ってたんだけど、単に喧嘩する相手がいないだけだった

    +8

    -9

  • 270. 匿名 2018/08/19(日) 20:27:07 

    資産を増やすことをはじめたぼっちいますか?
    定期預金とか副業とか宝くじとかロトとか
    株とか危ないのはなしで(お食事券的な株はあり)
    月5万以下の単位で

    +19

    -2

  • 271. 匿名 2018/08/19(日) 20:27:20 

    >>262
    誕生日おめでとう♪

    +34

    -3

  • 272. 匿名 2018/08/19(日) 20:27:43 

    気が向いたときに出掛けられるし、自分の体力や体調を考えながら臨機応変にマイペースに行動できるのがいいよね。
    家でのんびりしてても楽しい。

    +43

    -1

  • 273. 匿名 2018/08/19(日) 20:29:25 

    >>263
    旦那さんいる時点でボッチじゃないでしょ
    ここは友達も彼氏も旦那もいないひとのトピですよ

    +24

    -12

  • 274. 匿名 2018/08/19(日) 20:30:06 

    >>220
    この人は既婚者だけど、精神的にボッチ気質。大人数でリア充タイプじゃない。

    +13

    -10

  • 275. 匿名 2018/08/19(日) 20:31:07 

    >>225
    一人だといろいろ楽ですよね。前に元カレといったことがあるんだけど岩盤浴は2人で入れるからいいんだけどそのあとお風呂に行った時に私はゆっくり入ってたら向こうが私より早めに出てきてて元カレからのまだですかの着信&待たされたからか帰り不機嫌になっちゃってうんざり…

    +42

    -3

  • 276. 匿名 2018/08/19(日) 20:31:10 

    今年40歳。ぼっち大好きで、どこでもひとりで楽しめる!ひとり海外も余裕!
    でも38歳あたりから、純粋にぼっちを楽しめなくなってきた気がして、お出かけの回数が減りました。
    アラフォーぼっちあるある。

    +59

    -1

  • 277. 匿名 2018/08/19(日) 20:31:36 

    ほんと、みなさんの言う通りと思う。
    岩盤浴も、自分のペースで入ってたいし
    ライブもこの前1人で行ったら、友達に付き合ってもらったときの何倍も楽しくて仕方なかった!
    人に気を使わなくて済むから、その分より楽しめるんだってよくわかった。

    +43

    -1

  • 278. 匿名 2018/08/19(日) 20:31:53 

    >>214
    1人かっぱ行く。16日も1人で行った
    平日に休みが取れた日に3時とかくらいにテーブル席を1人で確保
    せっかくの平日だからもっと違ったお店とか思うけど結局かっぱ寿司

    +27

    -1

  • 279. 匿名 2018/08/19(日) 20:32:14 

    そうかな?今はラブラブじゃなくても旦那さんいるし過去はラブラブでプロポーズもされて祝福されたんでしょ?
    別れてないし、今、現在進行形で夫婦なんでしょ?ぼっちじゃないじゃん。ぼっちからすりゃリア充だよ。

    +31

    -6

  • 280. 匿名 2018/08/19(日) 20:32:33 

    まあ、誰かと一緒に居る中での孤独は深いだろうね

    +68

    -3

  • 281. 匿名 2018/08/19(日) 20:33:20 

    >>259
    どうしても行きたくて生まれて初めて一人でライブのチケット買ったんだけど…勇気なくて行けなかった

    そして二度目は、頑張って行ったら何て事無かった

    +58

    -1

  • 282. 匿名 2018/08/19(日) 20:33:39 

    既婚者で旦那と仲悪いトピなんて毎日立ってるんだしそっちに行けばいいよ
    ぼっちトピは既婚者にはそっとしといてほしいわ

    +43

    -5

  • 283. 匿名 2018/08/19(日) 20:35:14 

    >>153
    あなたは本当に1人楽しんでるような気がする
    わたしは時々だれかと話したくなるぼっち

    +22

    -1

  • 284. 匿名 2018/08/19(日) 20:38:16 

    子どもがいると、人付き合いした方が良いのかなって思うけど、正直めんどくさい。
    トラブルが無ければそれでOK

    子どもが、私が友達いないってまじで心配してくる笑
    全然困ってはいないんだけどね。

    私の心中はほぼ「何かめんどくせーな」って感じ
    毒舌でやさぐれてるのに、一応常識ある感じに振る舞うことだけ心がけてる。
    全くお友達いない訳じゃ無い(たまに向こうから近付いてお友達になってくれる人もいる)けど。

    +10

    -32

  • 285. 匿名 2018/08/19(日) 20:40:33 

    >>259
    好きなアーティストのファンが周りにいないことって
    よくあると思うんだけどね
    好きでもない人のライブに友達の付き合いで行った人とか
    よく分からん
    自分だったらつきあってもらうの悪いし、好きでもない人のライブなんて
    行きたくないよね

    +37

    -3

  • 286. 匿名 2018/08/19(日) 20:44:01 

    映画が好きで時々一日5本はしごしてる
    友達と一緒だと1本でも疲れる
    周りを気にせず思い切り泣いたりも出来る
    充実感もある

    +58

    -1

  • 287. 匿名 2018/08/19(日) 20:44:11 

    離婚して最初の一、二年くらいは
    慣れない1Kのアパートで寂しくて悲しくて
    仕事してる時以外は泣いてばっかりだったけど
    すっかりこの生活に慣れてしまった今、
    もはや、自分が結婚していたことが奇跡のよう。
    相手のために栄養バランスを考えてご飯を作り
    掃除をして二人分洗濯して、たまに旦那の実家に顔出して
    自治会の役員もして、どうしてそんなことが出来てたんだろう。
    今は仕事だけしてればいいので楽ちんです。
    休みの日はざっと掃除と洗濯して、ずっと一人でごろごろしてます。
    涼しい日に窓全開にして、本読んだり録画した番組見てると
    つくづく幸せだと感じる。



    +87

    -4

  • 288. 匿名 2018/08/19(日) 20:44:11 

    明日休みだから鎌倉行く予定です。お寺や神社巡りしてくる!

    +59

    -3

  • 289. 匿名 2018/08/19(日) 20:44:51 

    >>284
    だから子供もいて友達もいるんならこっちの領域に入ってくるなよ(´Д` )

    +60

    -5

  • 290. 匿名 2018/08/19(日) 20:45:30 

    >>273
    ここは友達も彼氏も旦那もいないひとのトピ

    そんな限定ルール書いてないよ?トピ主、限定なんですか?

    +7

    -35

  • 291. 匿名 2018/08/19(日) 20:45:33 

    >>132
    私は他人からかわいそうと思われてもいいよ、別に。
    人間関係で揉めるよりもオッケーです。

    +23

    -2

  • 292. 匿名 2018/08/19(日) 20:48:28 

    >>290
    トピ主です
    ぼっちなんだから限定ですね。
    旦那や友達や彼氏いるんならぼっちじゃないよね?
    それはぼっちじゃなくてたまに1人の時間が欲しい人です(´∀`)

    +94

    -4

  • 293. 匿名 2018/08/19(日) 20:49:47 

    >>290
    ボッチってそういう意味かと思ってたけど違うの?

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2018/08/19(日) 20:51:56 

    まだ若くて健康なうちはボッチでも楽しいけど、歳をとるにつれ、寂しさが増し不安も増しそうですよね?

    +12

    -7

  • 295. 匿名 2018/08/19(日) 20:53:19 

    >>279
    ぼっちを楽しむトピなんだから、僻みはやめなさい、、みっともない。

    +9

    -12

  • 296. 匿名 2018/08/19(日) 20:53:41 

    ひとりぼっち
    ぼっちだから
    旦那さんや子供居る人は、ひとりじゃないよね?

    +52

    -3

  • 297. 匿名 2018/08/19(日) 20:54:54 

    一人行動、買い物すごく気が楽で好きですが、最近なんだか孤独感が…
    車の中ででっかい独り言言ったりちょっと寂しい…
    でも人付き合いはめんどくさーーーい。

    +54

    -2

  • 298. 匿名 2018/08/19(日) 20:55:03 

    >>279
    表面的解釈をせずに、もっと真意を汲み取りましょう。

    +5

    -13

  • 299. 匿名 2018/08/19(日) 20:56:28 

    30代なったけどFB登録してみたら同級生がみんな結婚して子供いた!当たり前かw
    わたし何やってたんだろw
    FBやらなきゃ良かったわ
    危機感なさすぎなんだよな~わたしは
    親父にも「今しか見えてないから駄目なんだよ!先を見ろ!」って説教されてる
    今が良ければそれでヨシ
    危機に直面しないと焦らない性格どうにかしたい
    後悔の連続の人生です

    +21

    -3

  • 300. 匿名 2018/08/19(日) 20:57:35 

    むしろぼっちの方が楽しい!
    酎ハイ飲もっと。

    +19

    -1

  • 301. 匿名 2018/08/19(日) 20:57:47 

    >>299
    先なんて見えないよね。。見たら不安しかないわ

    +17

    -2

  • 302. 匿名 2018/08/19(日) 20:57:59 

    >>281
    本当に好きな人のコンサート
    今ではもうもはや一人で行きたくなってしまったわ
    集中して見ていたい、浸りたいっていうか

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2018/08/19(日) 20:58:08 

    ボッチ好きだけど社会的信用の為にとりあえず結婚したみたいな人はいるよ。
    うちの父だけど。
    休日は大体出かけてて、うちにいてもほとんど自室にひきこもり。旅行行くのも一人。よそに好きな人いるのかと思って母にもしお父さんが不倫してるなら別れてもいいのよって言った事もあったけど、違うんだよって。実際父は哲学オタクで常に思索に耽ってるような人で、俗世に興味が無かった。うちの母もお金さえ毎月運んでくれて子どもを産ませてもらえれば後はこっちで自由にやりますって人だったので、父の思想には一応の理解を示してた。
    孤独を愛する事と、他人を相容れない事は別々だと私は思うな。

    +79

    -2

  • 304. 匿名 2018/08/19(日) 21:01:24 

    こんなにぼっち仲間がいてホッとした…。

    ぼっち最高〜!!

    +73

    -2

  • 305. 匿名 2018/08/19(日) 21:01:24 

    >>298
    真意も何も>>292でトピ主が既婚者対象外って言ってるじゃん

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2018/08/19(日) 21:01:49 

    >>292
    トピ主じゃないわ。

    +4

    -5

  • 307. 匿名 2018/08/19(日) 21:02:49 

    君の膵臓を食べたいをぼっちで見る

    +13

    -1

  • 308. 匿名 2018/08/19(日) 21:03:53 

    ほぼ共感できるコメントばかり!
    ぼっち歴2年だけど凄く自分の心に嘘つかなくなって穏やかになった。
    ここの人たちは皆グイグイこなさそうだから価値観合いそうと勝手に思ってる(笑)

    +60

    -1

  • 309. 匿名 2018/08/19(日) 21:06:14 

    >>305
    記入のタイミングがズレたんでしょ?想像力ねーな

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2018/08/19(日) 21:08:46 

    >>294
    それはあるけど、人としょっちゅう会う気力体力がなくなるのは
    皆同じだろうから、1人でも楽しめる物を見つけておくのは大事かなと思う

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2018/08/19(日) 21:09:24 

    自由っていいよー
    明日からまた仕事だけど、仕事があるから自由が心地いいんだよね
    チームワーク重視の仕事だから疲れるけど仕事終わり、一人で帰る開放感がその分たまらん

    +46

    -2

  • 312. 匿名 2018/08/19(日) 21:14:09 

    職場でもマイペースだよ
    付かず離れずな距離感でいる
    職場こそ仲良しごっこは良くないと思う

    +58

    -1

  • 313. 匿名 2018/08/19(日) 21:20:29 

    昔いた職場で、ある日女上司に部屋に呼び出されてなんだろと思ったら部屋の中で新人(女)が泣いてて、びっくりしたけど
    「新人さんがこの間一緒に帰りませんかって言ったのに断ったって本当?
    なんで一緒に帰ってあげないの?」
    と言われて、はぁ~???となった。
    その日はほかの同僚から頼まれごとをしてて無理だったからごめんねって謝って断ったんだが
    てか、泣いてる理由ってそれ?一緒に帰るの断られたから?
    それで上司まで一緒に帰ってあげたらって言ってきたの?

    こ こ は 小 学 校 か !!?

    その新人が上司のお気に入りで、それからその子が帰り道になぜか最寄り駅までべったりついてきて、ホント苦行でしかなかった…

    女の多い職場って、ひとりを好む人にはホント、向いてないね…

    +117

    -1

  • 314. 匿名 2018/08/19(日) 21:22:06 

    ぼっちだから楽しく過ごせる

    +19

    -1

  • 315. 匿名 2018/08/19(日) 21:22:24 

    休日は好きなラーメン屋さんに行ってサラリーマンに混じって大盛り食べてサッサと店を出てくるw
    今度の週末から3日間、好きなプロ野球チームの応援にぼっち参戦するよー
    酒とツマミも頼んで本当に楽しい!
    ヒトカラも好きだけど、大きな声で応援歌を歌うのがまたストレス解消に最高!
    他人と話すのは仕事の時間だけで十分だわ

    +61

    -1

  • 316. 匿名 2018/08/19(日) 21:24:29 

    各自好きな方へ向いて、好きな趣味の事を話してるちょうど良い距離感よね
    良い意味ですれ違いざまに挨拶ていどの会話して、また各自好きな事を始める
    良識さえあればぼっち同士噛み合うと思う
    思いやりあるこんな恋人が出来たら最高です

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2018/08/19(日) 21:24:47 

    その子メンタル弱いんだろうけどさ、そういう子ってかなりずる賢かったりするんだよな
    上司を味方につけて「わたしを敵に回したら怖いよ?」みたいなね
    あぁ怖い怖い

    +62

    -1

  • 318. 匿名 2018/08/19(日) 21:24:54 

    >>313
    その女上司が一緒に帰れば良いよね

    +92

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/19(日) 21:26:29 

    温泉宿の、内露天のある特設室に一人で泊まって事前に持ち込んだDVD観たり、上げ膳据え膳のご飯に舌鼓を打ったり。エステ併設の宿だったら気が向いた時に予約。
    半年にいっぺんはこんな贅沢してじっくりぼっちを堪能します。年々一人上手になっていく…(笑)自分へのご褒美も全部独り占め出来るのがぼっちの醍醐味ですよね。
    ぼっち好きな人って、日常生活では人並み以上に人目を気にしなきゃならない立場だったりしませんか?普段他人と上手くやらなきゃならない反動で私はぼっちが好きになりました。

    +48

    -1

  • 320. 匿名 2018/08/19(日) 21:27:38 

    >>318
    答え出た笑

    +40

    -1

  • 321. 匿名 2018/08/19(日) 21:28:22 

    人に興味ないから友達も彼氏もいない
    芸能人のゴシップとかも興味ない
    自分が興味あることだけしか知ろうと思わない
    だから世間知らずに思われて辛い

    +48

    -4

  • 322. 匿名 2018/08/19(日) 21:28:45 

    同じぼっちの時間、なら楽しまなくてどうしますか!

    ぼっち回転寿司!ぼっちパスタ!ぼっちライブ参戦にぼっち映画鑑賞!
    誰に迷惑をかけるわけじゃない、楽しんでいきましょうよ!

    ただ、ぼっち居酒屋だけは・・ハマるのが怖いので自粛中w

    +53

    -1

  • 323. 匿名 2018/08/19(日) 21:28:54 

    上司は早く帰れないでしょ

    +1

    -11

  • 324. 匿名 2018/08/19(日) 21:29:24 

    本当に本当に毎日ぼっちできつい
    恋人いないことがこんなにつらいのはじめてかも。
    30になっていよいよ覚悟決めなきゃいけないからかな。
    みなさん強くて羨ましいです。
    一人暮らしでお金もなくて
    もうほんとに、誰かといたい。
    好きな人がほしい。

    +14

    -28

  • 325. 匿名 2018/08/19(日) 21:29:32 

    どうして今までぼっちの良さがわからずに神経磨り減らして誰かといたんだろう。
    今は毎日心穏やかに過ごせ自分自身も客観視出来て良いことずくめ。


    ぼっち最高!!!!!

    +68

    -1

  • 326. 匿名 2018/08/19(日) 21:30:29 

    >>317
    仕事が出来そうに見えない
    姉御肌を上手に引き出して上司を満たしたいだけだったんだろうな
    その新人は出世しそーだけど笑

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:11 

    >>324
    ぼっちを楽しんでいる人のトピですよ

    +43

    -2

  • 328. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:13 

    >>52
    横だけど羨ましい、、
    明日から仕事で絶賛萎えてる真っ最中です
    連休まえに些細なことだけどやらかしたからなおさら憂鬱。

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:49 

    マジでボッチはノーストレスで良いよね
    あと結婚式に呼ばれないからお金減らずに済む
    わたし2人にしか呼ばれたことない
    二次会だけどね

    +68

    -2

  • 330. 匿名 2018/08/19(日) 21:32:16 

    一人の方が貧乏に気楽だなあ
    諦め早いし、怒りを抱かないし
    彼氏や夫に嫌な思いさせたくないしね

    +8

    -4

  • 331. 匿名 2018/08/19(日) 21:33:28 

    たまに急に来るセックスしてええ!!のときは辛い
    あれなんなんだろ
    1年に1回くる

    +18

    -11

  • 332. 匿名 2018/08/19(日) 21:35:06 

    >>331
    にんげんだもの
    相田みつを

    +43

    -1

  • 333. 匿名 2018/08/19(日) 21:36:13 

    >>318
    >>313だけどシフト制で上司だけ勤務終了時間が違うんだよ~
    しかも新人さん、10代でも幼すぎる訴えなのにアラサーなんだよね
    私は仕事帰りはいつも一人で電車で本を読みつつ帰るのが至福の時間だったから
    ストレスで生理が狂っちゃったよマジでw
    そのあと別の理由で辞めたけどあのまま続けてたら体壊してたかも

    +51

    -2

  • 334. 匿名 2018/08/19(日) 21:38:03 

    ぼっちを楽しんでる方
    ぼっちにオススメの趣味って何かありますか?
    何か趣味を探してるのですが思いつかなくて是非教えてほしいです\(^ω^)/

    +23

    -2

  • 335. 匿名 2018/08/19(日) 21:42:21 

    たぶんその人メンヘラだと思う
    前の職場にいたアラフォーのメンヘラさんが「○○さんが冷たい」って上司に相談してたわ
    ○○さんもメンヘラだったしそのメンヘラさんを嫌ってたから態度に出ちゃってたのかも
    いやぁ面倒臭いひとだったよ
    メンヘラのひとって幾つになっても幼い感じだよね

    +26

    -2

  • 336. 匿名 2018/08/19(日) 21:42:32 

    >>334
    私は社寺仏閣巡りが好きでいつもいろいろ行ってます♪
    神社やお寺は心が落ち着くし、緑も多いので気持ちいいよ。

    +35

    -2

  • 337. 匿名 2018/08/19(日) 21:43:07 

    皆さん女の姉妹はいますか?
    私は弟しかいません。考えたら子供の頃から一人で女同士の○○ちゃん行こうプイっとするイケずな子が理解出来なかったです
    以前何かのトピで育った兄弟姉妹が関係あると聞いたので

    +23

    -1

  • 338. 匿名 2018/08/19(日) 21:43:14 

    >>333
    看護師さんとか集団行動が必須なら、チームワークの為に帰り道も一緒で親交を深めた方が良いと新人なりに考えたのかな
    とふと思ったけどいや、おかしいわ

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2018/08/19(日) 21:44:46 

    カラオケで熱唱してる。あーいいやもうこの曲って時に停止しても空気悪くならない笑
    カフェぼっちが1番落ち着きます。

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2018/08/19(日) 21:45:59 

    >>334
    趣味って言えるのか分からないですが読書が好きなのでよく図書館に行きます。
    夜は寝る前にラジオ聞いてることが多いかな。
    TBSラジオが好きでよく聞いてます。
    あとはたまに好きな歌手のライブに行ったりTwitterやガルちゃん見たり。
    いろんなことが知れて楽しいですよ〜

    +21

    -1

  • 341. 匿名 2018/08/19(日) 21:46:06 

    今週末、初ぼっちフェスです(*´∀`)♪
    タイテ&フェス飯どうしようか考えてワクワクしてます♪(´ε` )

    +31

    -1

  • 342. 匿名 2018/08/19(日) 21:46:57 

    IKEAに付き合ってくれる人が居ないから、先日ぼっちで行ってきたさー

    ひとりでソフトクリーム食べてたら、カップルの男の方がチラ見してきた
    ぼっちなの?と何となく憐れみの目だったから、ひとりで楽しむ大人の女を演じてみたよ
    うまく伝わったかなぁ?w

    +61

    -2

  • 343. 匿名 2018/08/19(日) 21:47:04 

    自分で自分を「彼氏がいないとダメなタイプ」と思い込んで付き合う人とはすぐに同棲してたし、別れても半年くらいで次の彼氏を作っていた私。

    最後に付き合ってた人から振られて早3ヶ月、数年ぶりのぼっち生活だけど…なんと快適なこと!!!
    こんな感覚忘れてました(*´꒳`*)
    好きな時に寝食、好きなテレビを見て誰にも干渉されず文句も言われない。家事も全て自分のためにやってる。

    今のマイブームは「透明なゆりかご」を観て週一でたくさん泣くことです。私も看護師なのでたくさん考えさせられることもあるし。

    +15

    -4

  • 344. 匿名 2018/08/19(日) 21:48:52 

    >>342
    伝わってる!(`・ω・´)

    +19

    -1

  • 345. 匿名 2018/08/19(日) 21:53:22 

    ぼっちだけど楽しく過ごしてる人

    +60

    -1

  • 346. 匿名 2018/08/19(日) 21:53:40 

    >>344
    ありがとう!
    もっとぼっち上手になってやる

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2018/08/19(日) 21:54:10 

    家ゴロこそ至高の休日でしょ♪

    +29

    -1

  • 348. 匿名 2018/08/19(日) 21:54:42 

    一人でいるのが好きだけど
    ぼっちっていう呼び名はやだな
    蔑称みたいで

    +21

    -2

  • 349. 匿名 2018/08/19(日) 21:57:03 

    >>337うち姉妹しかいないけど
    姉妹みんな人見知りだし
    私はずっと一人でいることが多いよ
    男きょうだいいる人の方が
    コミュ力高いなって思う人が多い

    +15

    -2

  • 350. 匿名 2018/08/19(日) 21:57:37 

    金曜の夜に一人で回転寿司行ったら一人の若い女の子結構いて安心した
    世の中の風潮で金曜日は飲み会行って当たり前みたいのあるから寂しい奴って思われそうで嫌だなーって思ってたけど全然大丈夫だった

    +28

    -1

  • 351. 匿名 2018/08/19(日) 21:59:27 

    ぼっちを楽しく過ごすのって当たり前だけどお金が必要だよね
    非正規で低収入だから将来が不安過ぎて贅沢出来ない

    +61

    -2

  • 352. 匿名 2018/08/19(日) 22:00:10 

    >>334
    美術館、博物館巡り!
    敷居が高そうとか言われるけど全然そんなことない。老若男女、カジュアルな格好で静かに自由に作品を観てる。まさに一人向き。
    美術とかよくわかんないという人でも、バレエの衣装展とか、宝石展とか面白い企画展示もよくやってるところが多いよ~

    +49

    -2

  • 353. 匿名 2018/08/19(日) 22:00:36 

    映画館もカラオケもライブもホテルのチェックインも、初めて1人でするときは心臓バックバクだった。
    今は全部楽しめる。あの日頑張ったからこそ手に入れた自由ですよね(*´▽`*)✨

    +70

    -0

  • 354. 匿名 2018/08/19(日) 22:00:45 

    ひとりで出かけて食事する時は
    周りを見ないようにしてる!
    ちょっと見られただけでも
    変に被害妄想しそうだから

    +9

    -3

  • 355. 匿名 2018/08/19(日) 22:02:34 

    >>337
    両親、祖母、兄がいるけど家族みんな、社交好き。
    ペットの猫ですら人見知りしないw
    ぼっち最高派なのは私だけだから家族から理解なくて家族からすらもぼっちだよ
    自分でもなんで自分だけこうなのかわからないや…

    +30

    -1

  • 356. 匿名 2018/08/19(日) 22:03:32 

    >>351
    動画サイトはどうかな?
    無料である程度楽しめるところも沢山あるよ

    +9

    -2

  • 357. 匿名 2018/08/19(日) 22:04:03 

    >>337
    私は兄と姉がいる末っ子です。兄と姉は結婚してて疎遠です。
    育った環境は同じはずなのになんか私だけ違う気がするんだよな。

    +11

    -2

  • 358. 匿名 2018/08/19(日) 22:04:03 

    今日は一人で山登り。
    自分のペースで行けてラクだった~

    +40

    -1

  • 359. 匿名 2018/08/19(日) 22:06:39 

    今日は窓から花火見て、1人だけど、綺麗〜って言ってみた。
    今からアジア大会の競泳、池江璃花子選手の応援する!頑張れーって声だして応援するよ!
    1人だけど。

    +30

    -2

  • 360. 匿名 2018/08/19(日) 22:10:01 

    愛犬がダーリンだわ
    失笑してもらってもいいよ
    いつも「イケメーン♡」いってる
    本当にイケメンで近所のひとから褒められてるらしい
    でも愛犬は母親が好きらしくいつも舐め舐めしてる
    犬が舐めるのは愛情表現らしい
    わたしは一度もされたことがない…

    +29

    -1

  • 361. 匿名 2018/08/19(日) 22:12:25 

    今日は好きな時間に好きなだけ寝ました。
    お風呂にゆっくり入って雑誌読んで、飽きたらガルちゃんする!楽しいぃ

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2018/08/19(日) 22:16:17 

    >>360
    ワンコもそうなんだねー
    うちはニャンコだけどそんな感じだよ
    私はトイレ掃除とご飯を用意する家政婦のように見られてるふしが…
    たまに様子を見に来る母にはゴロニャンですよ!
    嫉妬でギリィ…となりそうw

    +26

    -1

  • 363. 匿名 2018/08/19(日) 22:20:10 

    土日ほとんどしゃべってない
    本屋でカバーつけますか?「はい」。スーパーでポイントカードお持ちですか?「ないです」
    たぶんこれだけ


    +59

    -1

  • 364. 匿名 2018/08/19(日) 22:20:28 

    同僚がぼっち耐えられない人でいつも誰かとおしゃべりしてるんだけど、女同士なのに「最近あの子とばっか話してるよねー」と謎の嫌味を言われて悩んでるのを見ると、ぼっち最高だなと思う。

    +27

    -2

  • 365. 匿名 2018/08/19(日) 22:23:20 

    >>362
    横からごめんだけど、うちの猫もたまに遊びに来る母が大好きで「抱っこして~」って甘えます。
    なぜなんだろうね。

    +23

    -3

  • 366. 匿名 2018/08/19(日) 22:26:07 

    休日は大体オナニーして終るから

    金が出ていきもしなければ、男に困る事もない

    植物の心の様な人生^-^

    ぼっちだけど楽しく過ごしてる人

    +42

    -6

  • 367. 匿名 2018/08/19(日) 22:26:22 

    こういうトピで
    既婚子持ち匂わせて
    それでもぼっちで楽しんでますって
    書くの性格悪いと思うわ〜

    +70

    -5

  • 368. 匿名 2018/08/19(日) 22:40:51 

    年賀状 数枚しか来ないんだけど
    そのやり取りすら止めたい

    +56

    -2

  • 369. 匿名 2018/08/19(日) 22:41:46 

    >>363
    確かにぼっちは喋らないよね。
    あんまり喋らないのは辛かったりもするから、家では安室ちゃんのLive流して一緒に歌ってる(笑)

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2018/08/19(日) 22:43:27 

    一人でポップコーン抱えて映画館の席に座って、暗くなったあとのワクワク感よ!やめらんない。
    鑑賞券高いから貧乏にはたまの贅沢だけどね!

    +31

    -1

  • 371. 匿名 2018/08/19(日) 22:48:03 

    >>369
    わかる!
    私は車でガンガン歌歌ってる( *´艸`)
    家にいるときは声を発してない(笑)

    +17

    -2

  • 372. 匿名 2018/08/19(日) 22:48:23 

    >>358
    羨ましい
    私は来月 茶臼岳に行く予定
    前に友達と行ったら 友達が途中で疲れたって言い出して
    今度は1人で行きます
    今からワクワク♪
    やっぱり1人って楽ね!

    +26

    -2

  • 373. 匿名 2018/08/19(日) 22:48:44 

    ぼっちだけど楽しいよ!
    スポーツクラブでエアロやって有酸素やって帰りにタリーズでお茶の時間!

    スポーツクラブのスタジオでのぼっちは目立つけど、気を使って雑談するのも面倒だし最近は挨拶だけしてレッスン始まるまでぽつねんと座ってます。

    +31

    -1

  • 374. 匿名 2018/08/19(日) 22:50:12 

    1人の楽さを知ったから 誰かと一緒に行動するなんて もう無理だなぁ

    +25

    -2

  • 375. 匿名 2018/08/19(日) 22:50:34 

    人間は基本的に嫌いじゃないし
    人と人との温かい交流や人情も大事にしたいけど
    一人の時間が大切というのはすごくわかる
    人に合わせてばかりだと息が詰まる。

    +40

    -3

  • 376. 匿名 2018/08/19(日) 22:52:19 

    このトピと旅慣れてる人の小技のトピを見てたら
    1人旅行がしたくなって来たー

    +22

    -1

  • 377. 匿名 2018/08/19(日) 22:54:49 

    私学校で一人だけボッチで浮いてるからこのトピ見てすごい励まされた!ありがとうございます。明日からまた高校ボッチがんばります

    +111

    -1

  • 378. 匿名 2018/08/19(日) 22:55:07 

    パンツ1枚で昨夜から過ごしているボッチですがお風呂から上がりさすがにTシャツくらいは…と思いパン1&Tシャツでウロウロしてました。が、さっき紙ぱっく(一㍑)のアイスコーヒーが後少しだからと直飲みしたらTシャツにダーッとこぼれてしまい結局またパンツ1枚になってます\(^-^)/

    +64

    -1

  • 379. 匿名 2018/08/19(日) 22:57:24 

    >>270
    まだまだ初心者ですが、イデコとつみたてnisaを始めました。

    イデコは税の控除があるので、少しですが年末に戻ってきたお金をとっておいて、少額の株取引もしようと思っています。

    自由のためには、お金、大切ですよねー!

    +16

    -2

  • 380. 匿名 2018/08/19(日) 22:59:51 

    例えパートナーができたとしても個人の自由尊重できない男とは長続きしない気がする。
    一人の時間は息抜きするために必要

    +44

    -1

  • 381. 匿名 2018/08/19(日) 22:59:58 

    前向きぼっちさんがたくさんいて本当に勇気出ます( *´艸`)
    このトピしばらく続いたら良いな♪
    過疎化しないで欲しい\(^ω^)/

    +43

    -1

  • 382. 匿名 2018/08/19(日) 23:01:56 

    >>373
    ぽつねん
    ウケるwww

    +12

    -2

  • 383. 匿名 2018/08/19(日) 23:07:15 

    ぼっち旅行楽しいよ。飲食店のマスターやママと話すのも楽しい。好きなとこいけるしスケジュール変更もすぐできる。相手に気を使はなくていいので楽チン。

    +18

    -1

  • 384. 匿名 2018/08/19(日) 23:07:56 

    一人の時間を楽しめる人は人として成長すると思う。

    +49

    -1

  • 385. 匿名 2018/08/19(日) 23:08:38 

    いわゆるソロ充ってやつかな

    +53

    -1

  • 386. 匿名 2018/08/19(日) 23:10:05 

    >>348
    おひとりさまの方がまだいい

    +12

    -2

  • 387. 匿名 2018/08/19(日) 23:16:46 

    兄のせいで家族崩壊したから
    ぼっちだけど一人がせいせいする
    あにのせいで色々考えなきゃだけど
    早くタヒね

    +15

    -1

  • 388. 匿名 2018/08/19(日) 23:18:55 

    すみませんがぼっちな小学生の息子に悩む母です。この場で質問させてください。

    息子はまさにぼっちです。一人でもまったく苦痛がないようです。学校には同じようなおとなしい友達がわずかにいるようで彼らと多少会話そするようですが、塾の夏期講習などへ行くと誰とも会話せずに終わるようです。自分から話したりが苦手だし、一人でも平気だからだそうです。
    発言したりがすごく苦手で内気なので将来は大丈夫なのかととても心配です。

    皆さんは子供時代はどうでしたか?

    +8

    -25

  • 389. 匿名 2018/08/19(日) 23:19:14 

    >>367
    でもこのトピで既婚はぼっちじゃないじゃん!って突っぱねる人だって、ぼっちが好きで楽しんでるようには見えないよ。

    +13

    -22

  • 390. 匿名 2018/08/19(日) 23:19:59 

    まだ行ってはおりませんが八月中に近くの美術館にBS「世界猫歩き」で世界を周りながら猫と触れ合いネコの写真を撮りながら歩いている写真家岩合光昭さんの写真展に行く予定ですよー。
    出不精でなくもっと体力気力あればルーヴル美術館展にも足を運びたいところですが A´ε`;)゚・゚

    +24

    -1

  • 391. 匿名 2018/08/19(日) 23:20:08 

    笑顔と礼儀を大切に胸を張って堂々とソロ活動してます!

    +30

    -1

  • 392. 匿名 2018/08/19(日) 23:28:02 

    ボッチ最高だよ。マイペースに色々出来るし気を使わなくて済むし本当に最高。
    子供いるから行事とかスポ少とかで、どうしても人と会って話さないといけないこと結構あるけど疲労半端ない。体がしびれてくる。体は正直だ!

    +6

    -14

  • 393. 匿名 2018/08/19(日) 23:30:47 

    先日、ひとり映画行ってきました。チケットとジュース買うまでは心臓ばくばくだったけど、楽だったー!!はまりそうです。
    今度始めて、ひとり旅してみようと考えています。皆さんのひとり旅でおすすめありますか?温泉とか行ってみたいけど、初心者にはハードル高すぎるかな?まずは都内のシティホテルとかで慣らしたほうがいいでしょうか?

    +11

    -2

  • 394. 匿名 2018/08/19(日) 23:32:34 

    >>388
    お子さんが小学生で、特別な仲良しがいない状態をストレスに感じていないようならまだ心配しなくていいと思いますよ。
    寂しいのに、強がってるようであればお母さんとしては心配かも知れませんね。
    私は、自分の好きなものを共感できる子が長い事現れなかったので、何の疑いもなく一人で趣味を極める小学生時代を過ごしましたが寂しいと思ったことはありませんでした。誰かに対して友達になりたい、この子をもっと知りたいという気持ちが芽生えたのは中学生後半です。
    もしかしたらお子さんも、価値観の合う人以外とは無理して仲良くする必要を感じていないかもしれません。

    +11

    -11

  • 395. 匿名 2018/08/19(日) 23:32:54 

    >>380
    支配欲強い男は無理だった
    自由にさせてくれるひとは合った
    でもなかなか出会えず気付けば30代

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2018/08/19(日) 23:34:41 

    夏休みはぼっちを満喫した。

    1泊2日でホテルステイ。ひとりしゃぶしゃぶ。
    ホテルの部屋ではずっとはだかんぼで過ごしてた。
    寝るときも全裸ヌード。
    超気持ちいい。日頃言えないことを言いまくる。

    ひとり大好きだけどセックスできるパートナーは、ほしい。

    +62

    -2

  • 397. 匿名 2018/08/19(日) 23:35:23 

    >>388
    一応仲良しグループはいましたが、わたしは馴れ合うのが好きじゃないから塩対応してたら協調性がない!感じ悪い!と思われてハブられてました

    +6

    -3

  • 398. 匿名 2018/08/19(日) 23:39:33 

    >>394です。途中なのに送信してしまいました。
    簡単に友達を作らない子は、友達の質(というと偉そうですけど)にこだわるということでもあると思うんです。
    >>388さんのお子さんにも、運命のようなお友達が現れるといいですね。

    +7

    -8

  • 399. 匿名 2018/08/19(日) 23:45:46 

    ちょっと足を伸ばして、スーパー銭湯へ。
    お風呂は、堂々とぼっちでいられる。
    気がすむまで、ゆっくり堪能したー。
    どっぷりぼっちな時間を過ごしたから、明日会社行きたくない(笑)

    +14

    -1

  • 400. 匿名 2018/08/19(日) 23:47:58 

    これはもう価値観の違いだよね。日本はどうしても協調性を重視するから友達沢山作って遊ぶのが醍醐味!みたいな風潮があるけど、私は交際費を掛けるよりも自分の趣味や娯楽にお金を掛けたいから、あまり人と頻繁に会いたくない。

    +31

    -1

  • 401. 匿名 2018/08/19(日) 23:55:48 

    計画なしでOK

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2018/08/20(月) 00:01:43 

    >>388
    息子さんはきっと思慮深く客観的に物事を捉える事が出来る賢い子なんだと思います。学生時代はそういう子は浮いてしまうかも知れませんが、回りの目を気にせず興味のある事をとことん極めるタイプだと思うので社会人になったら大成すると思います。冷静に人の事を見てるので、素敵なパートナーに巡り会える可能性も高いと思いますよ。息子さんの個性を大事にしてあげて下さい。

    +12

    -9

  • 403. 匿名 2018/08/20(月) 00:03:10 

    私も基本ぼっちで人とかかわるの苦手、でも来年から息子幼稚園だけど、めんどくさそうだなぁ〜人前で話すのとか大っ嫌いだし…こわいなぁ〜

    +3

    -26

  • 404. 匿名 2018/08/20(月) 00:05:02 

    人付き合いって何かとお金かかるよね
    不景気ないま、ぼっちを好む人が増えるのも納得!
    というわたしも、友達とは2〜3ヶ月に一度会って少しお茶するだけでじゅーぶん!
    休日は自分のペースで過ごしたい

    +34

    -6

  • 405. 匿名 2018/08/20(月) 00:05:15 

    旦那と過ごすのは好きで完全なぼっちではないけど一般的にいえば基本的にぼっち!
    好きな部類の友達、知り合い、妹でさえ時々一緒にご飯とか食べながら近況聞けるくらいでいい。毎週あそぼ!毎月あそぼ!は無理なんだなあ。

    +1

    -26

  • 406. 匿名 2018/08/20(月) 00:05:21 

    ソニックマニアとサマーソニック一人で行ってきましたよ〜
    快適&楽しすぎてもう誰とも一緒に行ける自信がありません

    +20

    -2

  • 407. 匿名 2018/08/20(月) 00:08:18 

    友達、彼氏、旦那いるひとはボッチじゃないよね、、

    +60

    -2

  • 408. 匿名 2018/08/20(月) 00:08:28 

    めんどくさいママ友の輪にははいらず、ぼっちですごしましたよー。
    持ち物なんかわかんなかったら学校に確認笑
    ボッチで学校行事参加、自分のペースでやれたんでそれはそれでよかったですよー。

    +7

    -24

  • 409. 匿名 2018/08/20(月) 00:15:38 

    友達がいても、孤独で基本ひとりで過ごしてる人もいるよー
    友達って人生のパートナーにはなれない。将来的に自分の身になにかあっても頼れる存在ではない。お互い都合のいいときしか関われないし

    +31

    -8

  • 410. 匿名 2018/08/20(月) 00:16:31 

    >>394
    横な質問なのに丁寧なレス本当にありがとうございます。

    息子はまったくストレス感じてはいないようです。
    週末の土曜日に出かけたりすると日曜はお出かけせずに家でまったりしたいといって家で親すらも邪魔なようにして一人でひっそり趣味を楽しんでいます。
    むしろ親の私の友達とおしゃべりもしくちゃという言葉のほうがストレスになりかねないなと感じていました。でもこのままでいいのかなと・・・。

    私がみんなが遊んでいるのに一人でさびしくないの?と聞くと「ちょっとはさびしいけど」というような感じです。私が問いかけしなければそんなもんだと思っていたような感じです。

    知りたいと思える友達ができたら・・・そうなるといいですね。






    +5

    -22

  • 411. 匿名 2018/08/20(月) 00:19:51 

    >>397
    横なのにレスありがとうございます。

    今はまだ皆に無口な奴と思われてるのでいいですが、そのうち感じ悪いとか言われるとかもあるでしょうね・・・私もそれを心配して今は子供に言い聞かせたりしてしまっています。

    実は私自身もぼっちが好きなタイプです。一人の時間がないと苦痛だし、何よりまわりにあわせるよりも自分の好きなことを優先させたいタイプです。
    自分はこんななのに子供になるとつい不安ばかりがでてしまうんですよね・・・

    +4

    -20

  • 412. 匿名 2018/08/20(月) 00:22:46 

    >>402
    優しいコメントありがとうございます。

    大成・・・そうだといいですが・・・不器用なタイプなので期待できないかなあ(苦笑)
    でもそんなことは本当にいいんです。
    この子の良さを理解してくれる人がいてくれたらそれだけで。

    なんだか完全な横トピにしてしまってすみません・・・。

    やはり無理強いはよくないのでしょうかね。個性を大切に。この言葉肝に銘じます。

    +3

    -20

  • 413. 匿名 2018/08/20(月) 00:23:41 

    1日家でゴロゴロする予定だったけど、なんとなく外に出よっかなって気になって外に出たら急に気分がノッてきてそのまま買い物に行ってきた。
    逆に買い物行く予定が急にめんどくさくなってやめるパターンもある。
    自由気ままに過ごせるぼっち最高!

    +60

    -1

  • 414. 匿名 2018/08/20(月) 00:27:00 

    ぼっちで寂しくないの?って言われても全く寂しくないですとしか返しようがない。

    +61

    -1

  • 415. 匿名 2018/08/20(月) 00:30:27 

    自分のタイミングで起きてご飯食べておやつ食べて出かけてって一生していたいから結婚は無理だな。

    +33

    -1

  • 416. 匿名 2018/08/20(月) 00:43:34 

    いつも犬と遊んでる
    人間としゃべらないでも全然幸せ

    +33

    -1

  • 417. 匿名 2018/08/20(月) 00:43:45 

    >>393
    わたしは島根県、ひとり旅したけど良かったですよ!松江城、堀川遊覧船、出雲大社など観光しましたよ〜!

    +16

    -2

  • 418. 匿名 2018/08/20(月) 00:45:16 

    お盆真っ盛りの激混みファミリーだらけに一人で水族館行ってきたけど、やっぱ水族館は静かな時に行くものだなと確信。ぼっち最高。

    +34

    -1

  • 419. 匿名 2018/08/20(月) 00:46:04 

    え?人間っていつもぼっちじゃん?笑笑笑。

    +30

    -1

  • 420. 匿名 2018/08/20(月) 00:55:26 

    一生快適にぼっち生活を送るために転職か副業を考え中。
    なんかいいのないかなー。

    +35

    -0

  • 421. 匿名 2018/08/20(月) 01:00:02 

    アクセサリーの中でも指輪が好きでいつもお気に入りを右手薬指につけてるから彼氏いると思われてるけどいいえぼっちです。
    見栄でもなんでもなく、バランス的に薬指が1番いいからそこにつけてるだけなんだけど色々詮索されるのが心底鬱陶しい。
    ほっといてくれ〜

    +37

    -0

  • 422. 匿名 2018/08/20(月) 01:01:37 

    一人に慣れすぎてまじで結婚出来るのか不安
    実家に帰っても大体部屋に引き篭もるし、結婚して一人になる時間がないとストレスで気が狂うと思う
    毎週末ビジネスホテルに泊まりそう

    +29

    -2

  • 423. 匿名 2018/08/20(月) 01:04:23 

    買い物は一人で行くの当たり前だとずっと思ってた
    回転寿司に初めて一人で行った時は心臓止まるかと思ったけど今じゃ週2で一人で行く
    平日ランチのパン食べ放題も団体に囲まれながら一人でパンに貪りつく
    一人で行動するのが楽しいって知ってから色んなとこ行って食べまくってるから7キロ太ったw

    +49

    -1

  • 424. 匿名 2018/08/20(月) 01:06:24 

    私は結婚失敗したよ。 
    6年間刑務所にいるような毎日だった。

    +26

    -3

  • 425. 匿名 2018/08/20(月) 01:22:44 

    いずれ犬を飼おうと思ってる20代。
    もうね、世間体とかいいんだよ。。笑

    +17

    -3

  • 426. 匿名 2018/08/20(月) 01:22:57 

    わたしが休日はぼっちなの知ってる既婚者の友人から早く彼氏つくりなよ〜って言われる。
    それがマウンティングじゃなくてわたしのことを心配して善意で言ってくれてるんだよね。
    でもわたしは強がりでもなんでもなく自らぼっちを選んで心から楽しんでる。
    友人のことは好きだけどこういう価値観の違いはどうしようもないんだなーって思う。

    +31

    -2

  • 427. 匿名 2018/08/20(月) 01:24:45 

    ぼっちってせいぜい25ぐらいまでなような気がする。使う人。大人なんて気にしなくない?そんなの

    +33

    -0

  • 428. 匿名 2018/08/20(月) 01:26:43 

    ストレスたまらない友人がいないから一人。
    昔は友達とも会ったりしてたよ。でもなかなか分かってもらえないんだよね、いつまでも彼氏作ろうと思わない、とか。
    なのでフェードアウトしちゃったなぁ。

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2018/08/20(月) 01:27:13 

    自分のテリトリーに他人を入れたくないし、物とか感情とか他人と何かを共有したいって思わない。
    自分自身で世界が完結してる感じ。

    +49

    -0

  • 430. 匿名 2018/08/20(月) 01:28:46 

    35ぐらいにあからさまなぼっち街道にいることにハッとするんだろうなと思いながらも、無理をすると疲れるので無理をしないでいたらこうなった。ので仕方ない。

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2018/08/20(月) 01:30:21 

    一人でいたらストレスはたまらない。

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2018/08/20(月) 01:31:35 

    友達が長続きしない、それに尽きる。
    趣味がある。

    +35

    -0

  • 433. 匿名 2018/08/20(月) 01:37:33 

    ボッチで買い物とかライブに行かないと、
    集中出来ないし、つまらない。

    つい最近、
    友達と一緒に買い物に行ってみたけど、
    凄くイライラした。
    自分のペースでなんでもやりたいかも。

    +32

    -0

  • 434. 匿名 2018/08/20(月) 01:40:31 

    毎年、夏休みに1人で海外旅行にいく。
    会社の先輩と一緒に行ってたこともあるけどワガママが過ぎるので、誘うのをやめた。
    1人で行ったらめっちゃ楽!!
    昨日まで、インドに行ってましたww(治安的に考えて、完全な1人旅ではなくて、旅行会社のツアーコースに参加したのだけど)

    +31

    -1

  • 435. 匿名 2018/08/20(月) 01:42:53 

    友達って呼べる存在はいるけど、会うのは半年に一度くらい。
    平日も休日も主にひとりで行動してる。この生活に慣れると良くないね。ラクすぎて、他人と暮らせなくなる。
    お金の面で、老後が心配だ。

    +36

    -1

  • 436. 匿名 2018/08/20(月) 01:47:31 

    ぼっちはストレスがないよね
    相手の言動に振り回されたり悩まされることもない
    たまに気の合う相手と喋って笑い合うのも楽しいけど、そういうのはほんとたまにで良い

    +31

    -1

  • 437. 匿名 2018/08/20(月) 01:48:13 

    ひとり大好きで海外ドラマ見まくるしゲームしまくるし勉強もするしたまに仕事もするんだけど、ダイエットしてるから食事が楽しめないのが悲しい。

    +23

    -0

  • 438. 匿名 2018/08/20(月) 01:50:42 

    皆さんどんなお仕事されてますか?

    今求職中でなるだけ人と関わらなくていい仕事がしたいので参考までにお聞かせ下さい(^o^)

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2018/08/20(月) 01:53:09 

    >>433

    分かる
    一人だと無駄な行動がないもんね

    数年前に初めて一人でライヴに行ったらもう今度は人と一緒に行くのがキツくなった

    +27

    -0

  • 440. 匿名 2018/08/20(月) 01:54:59 

    >>433 すごいわかる。それに「買い物に着いてきて」とか言う人の気持ちが全然わからない。
    前に、一緒にライブか何か行った友達が帰り道に
    「ドラックストア行くから着いてきて」と言ったから、
    「じゃあ、ここで帰るわ、またね!!」と言ったら、すごくムッとして、結局店にも入らなかった。
    その後、電車は別だし、すぐそこでどうせ分かれて帰るからいいと思ったけど、なんで人が物を物色するのに付き合わないといけないのか、なんで1人でドラックストアに入れないのか意味わからなかった。

    +41

    -0

  • 441. 匿名 2018/08/20(月) 01:56:17 

    一人で旅行、テーマパーク、映画、登山、イベントなど
    なんでもござれ!です(笑)

    既婚者ですが、主人の仕事は休みが正月しか決まっていないので
    日頃は計画的にどこか行ったりしにくいのと
    友人とも時間を合わせてとなると、これはこれで中々決まらないので
    趣味の分野のものは、一人で楽しむのがほとんどです。
    一人でも相当楽しんでます!

    +2

    -23

  • 442. 匿名 2018/08/20(月) 01:59:24 

    時間にきちきちしたくないから一人

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2018/08/20(月) 02:03:32 

    >>441
    登山したいんですけど、一人で登ってる女性結構いますか?

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2018/08/20(月) 02:11:21 

    猫がいるからぼっちじゃないもん!!

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2018/08/20(月) 02:13:37 

    寝酒するの四年目突入ー/(^o^)\
    あー、好きな人見つけてキュンキュンしたい29歳

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2018/08/20(月) 02:17:44 

    >>443
    多いですよ!
    日帰りできるような山や
    人気ある低山は特に多いように思います。
    もし行かれるなら、この時期はスズメバチに気をつけて下さいね!

    +11

    -2

  • 447. 匿名 2018/08/20(月) 02:23:04 

    >>446
    そうなんですね!!
    行く勇気出ました!スズメバチいるならもう少し涼しくなってから行こうかな
    教えてくれてありがとうございます!

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2018/08/20(月) 02:26:18 

    サバイバルウェディングみて吉沢亮みたいなイケメンと恋愛したいって思うけど30分後にはやっぱ一人最高ってなる

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2018/08/20(月) 02:32:13 

    友達が女一人で登山始めたんだけど、山には危険も多いから情報交換に登山家御用達のSNSとか始めて仲間とLine交換したりと、本当にひとりで楽しみたい人向けの趣味ではないなと思った

    +31

    -0

  • 450. 匿名 2018/08/20(月) 02:44:01 

    山で独りになりたいけど絶対誰かいるし
    写真取ってって言われるの面倒くさかったな
    人のいなさそうな山は登るの大変そうだし

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2018/08/20(月) 02:50:58 

    今年友達と遊んだの数える程しかないわ。
    1人のほうが気楽!ライブもカラオケも1人で盛り上がってるよ(笑)

    +9

    -4

  • 452. 匿名 2018/08/20(月) 02:53:18 

    >>313
    上司も腹立つがその新人マジでウザいな。
    人と一緒じゃなきゃ生きていけないのか?べったりされるの私も苦手だから想像しただけでゾッとするよ。

    +18

    -1

  • 453. 匿名 2018/08/20(月) 02:54:37 

    はーい!ボッチで映画行ったりします!
    楽です笑

    +32

    -0

  • 454. 匿名 2018/08/20(月) 03:01:32 

    月、火、水と無駄に連休もらったw
    ベランダで一人焼き肉しながら飲もうかなと考えている。

    +47

    -0

  • 455. 匿名 2018/08/20(月) 03:03:26 

    中学とか高校とか大学みたいな若いときは友達いたような気がするけど、もともと一人が好きだったんだと思う。全然ぼっちで楽しい。
    旅行とかも、ひとりじゃないと本当にストレス。見たいもの見れない、行きたいところに行けない。
    たま~~に人と約束しててもだんだん面倒になってくる。。。
    そんな自分を嫌いじゃないし、幸せとも思う。

    +47

    -0

  • 456. 匿名 2018/08/20(月) 03:12:41 

    小学生の母親ですが、下が卒園してからママ友付き合いもなくなり、ぼっちが楽すぎて楽すぎて。。
    職場も紅一点だから異性との関わりなし。
    老後寂しいかな、やっぱ?

    +2

    -30

  • 457. 匿名 2018/08/20(月) 03:13:31 

    >>456
    間違えました、同性との関わりなし、です

    +1

    -16

  • 458. 匿名 2018/08/20(月) 03:15:35 

    >>403
    頑張れ、3年間の辛抱だよ!
    小学生になれば楽になるよ〜

    +2

    -15

  • 459. 匿名 2018/08/20(月) 03:18:26 

    一人登山好きなんだけど、以前変なおっさんにずっと話しかけられて怖かったからそれ以来なんとなく行きにくい。
    周りに人もいなかったし、山の中だし。
    本当は一人キャンプとかもしてみたいんだけど、こういう時女は不利だよね。
    万一の事があったら日本は女がひとりで登山するなんて!って自己責任論で叩かれそうだしw

    +47

    -0

  • 460. 匿名 2018/08/20(月) 04:00:06 

    友達がいたり旦那いて子供いたりする人は
    何を以てぼっちとか言ってんの?

    +72

    -0

  • 461. 匿名 2018/08/20(月) 04:12:51 

    ぼっち好き。バレなきゃいっかって言うことも好きにできるしね。

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2018/08/20(月) 04:20:27 

    >>60
    私はそれやったことがあって辛かったです。
    夫が大規模な社会人サークルに入っていて何度か無理矢理連れていかれました。
    夫は男性陣と飲んでるだけ。
    女性は元々の仲良しと固まるから居場所がなくて。
    1人、日焼けしつつ野菜と肉を焼き続けた夏。

    今はフェードアウトして1人を楽しんでいます。
    気楽で良い。

    +6

    -18

  • 463. 匿名 2018/08/20(月) 04:23:30 

    強がりとかじゃなく、ほんとーにぼっちでも全然寂しくないんだよなぁ。一人の方が気分が明るくなる。
    なんか人といるとエネルギーを吸い取られているかの様に疲れるし気も体も重くなる。

    +48

    -0

  • 464. 匿名 2018/08/20(月) 04:28:13 

    ここの既婚達マナーも弁えてなくてグイグイ自己中で気持ち悪い
    毎回ぼっちトピに寄生して自分語りして返信し合ってる
    空気読めないふりして無礼なこと言ってドヤ顏してたら
    既婚トピで正常な見識の人たちから窘められ居心地悪いでしょうね
    それに他トピでここの住人の悪口散々言ってるの読んだよ
    性悪ねっとり既婚は出て行ってください

    +50

    -2

  • 465. 匿名 2018/08/20(月) 04:45:57 

    ぼっちの意味を理解できる頭があるなら、旦那がとか子供がとかグチグチ言うのやめてくれませんか?愚痴りたいなら他のトピ行くか新しいトピ立ててソコでやって下さいよ。

    +56

    -0

  • 466. 匿名 2018/08/20(月) 05:00:06 

    人といるのはしんどい。一人の時間を定期的に取らないとストレス爆発すると思うし、基本、人といたくないから積極的ではないので、必然的にぼっちになる。でも、それが自分にとって一番、楽で居心地が良い。

    +34

    -0

  • 467. 匿名 2018/08/20(月) 05:45:01 

    起きたい時間に起きて、コーヒー入れてお菓子食べながらテレビ見て笑ってる時が最高‼︎

    たまに友人と会うのも楽しいけど、「何食べる?」「私何でも良いよ」「私も何でも良いよ」「〇〇が決めて良いよ、私合わせる」のやりとりが無いだけで精神力削られるからな、、、

    +43

    -0

  • 468. 匿名 2018/08/20(月) 05:48:42 

    一人でいても常にやることを見つける人っているよね
    自分もそう
    やることだらけで忙しくてぼっちなんて認識してる暇もないわ
    あれやりたいとなったら身につけるスキルが際限ないし

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2018/08/20(月) 05:50:54 

    人の話し聞くのも嫌いだし、自分の話しを人にするのも嫌いです。人の恋愛や好き嫌いや日常の出来事に興味ないです。人の事を根掘り葉掘り聞いてこようとする人がホンットに嫌い。

    +25

    -0

  • 470. 匿名 2018/08/20(月) 06:13:28 

    >>389
    既婚の相談に乗るのがこのトピの趣旨ではない
    一人を楽しむ女性は他者の独りよがりな共感強要や泣き落しを上手に回避してこそ成立する

    +28

    -0

  • 471. 匿名 2018/08/20(月) 06:22:21 

    好きな音楽聞きながら一人ドライブ楽しいよ!これから紅葉の季節だしワクワクする!
    でも、人と行くとなるとこのワクワクがなくなるんだよね。一人でフラフラするのも引き籠るのも
    大好き!!

    +32

    -0

  • 472. 匿名 2018/08/20(月) 06:26:51 

    既婚者の悩み相談じゃないんだけど…
    ボッチトピでそんなの語りたくないよ。

    +23

    -0

  • 473. 匿名 2018/08/20(月) 06:33:39 

    >>393
    京都はいかがですか?
    神社やお寺がたくさんあるし、ひとり旅の人も多いから気にならなかったよ。見るところはたくさんあるので計画はしていったほうがいいと思いますよー

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2018/08/20(月) 06:40:02 

    昔の友達がぼっち好きで一人で夜景の見えるレストランでステーキ食べに行くって言ってて、ぼっちにもランクがあるなと思った。
    私はぼっちだけどせいぜい映画館とスタバで満足してる。

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2018/08/20(月) 06:58:59 

    ぼっち最高!
    友達とおっても気使って、金使っていい事なし!

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2018/08/20(月) 07:06:24 

    既婚の侵入が増えてる・・
    既婚のトピもあるのになぜあえてここに現れるんだか(´Д` )
    優越感に浸りたいんだね

    +24

    -1

  • 477. 匿名 2018/08/20(月) 07:09:30 

    楽しんでるぼっちさんがたくさんいて嬉しい\(^ω^)/
    私は1人暮し一年生なので朝起きた時と仕事から帰った時家の中がシーンとしててちょっぴり寂しいかな(>_<)
    前向きぼっちさんは平気ですか?
    どのくらいで慣れるのかな?
    教えてください(´∀`)
    前向きぼっちさんになりたいです

    +16

    -1

  • 478. 匿名 2018/08/20(月) 07:14:57 

    1人カフェとか楽しい。マイペースで行けるし。予定もその時の気分で変えれるし…でもたまに美味しかったりした時に感想を言い合えないのがつまらないかな。カップルとか女同士で楽しそうな人見たらたまには連れが欲しいと思う時もある

    +20

    -0

  • 479. 匿名 2018/08/20(月) 07:16:17 

    ぼっちだけど引きこもらないでいろいろ出かけたりオシャレなお店見つけてランチしたりするのでお金はたまらない。
    一時引きこもってた時はたぶんお金貯まってたね

    +26

    -0

  • 480. 匿名 2018/08/20(月) 07:17:50 

    >>477
    慣れとかじゃないです。ただ、ぼっちの方が
    楽で楽しいからぼっちでいるのが好きなだけです。

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2018/08/20(月) 07:20:57 

    >>459
    私も1人で軽め登山とか1人キャンプしてみたい。テレビでも女性一人キャンプのやり方特集してたり楽しそう。でも最近は治安が悪すぎるからやっぱり山の中とか1人はやめた方がいいと思います。なので観光地とか人の多いところを1人で楽しんでます

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2018/08/20(月) 07:33:46 

    ぼっち大好きだけど話をせずに無表情だと心身とも老けるって聞いてからそれだけ心配かな…なのでたまにぼっちのおばちゃんに暑いですねとかみたいに声かけられた時くらいは「そうですね」とか話してみたり。講演会とかも一人参加の人が多いから話しかけられたら沢山話すようにしてる。こちらからは迷惑かもしれないと思って話しかけにくいけどね

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2018/08/20(月) 07:37:33 

    たまに妹と出かけるけどスローなんですよね、トイレとかも遅いし。そういう時1人がいいなぁって思う

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2018/08/20(月) 07:38:47 

    今日は夏休み貰ったからお昼に焼き肉食べて、来週の旅行の準備してゆっくり過ごそう
    一人だと旅行代金が割高だったり泊まれない宿があるのがぼっち唯一の悩み

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2018/08/20(月) 07:40:59 

    京都在住ぼっちだけど今の京都はマジやめた方がいい!!!!
    冗談抜きで外人ばっかり!ここどこの国!?ってくらい
    本当にやめた方がいい、どこ行っても外人で公共施設ももたついてストレスたまるだけ!
    おススメしない本当に!

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2018/08/20(月) 07:43:20 

    ん〜?ぼっちでいる事が楽しい!ってトピじゃないんですか?チラホラ勘違いしてる人がいらっしゃいますね。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2018/08/20(月) 07:43:55 

    >>107
    職場の前の部署は役職者はマイペースなぼっち派だったし若い子達どうしはたぶん遊びに言ってたかもしれないけどそれを仕事中にわあわあ話したりしなくて良かった。でも今の部署は役職上司から遊びたがりのランチすら1人で行けない。もうおじさんなのに…遊びの計画も遊びに行った話も仕事中でも大騒ぎ。正直うざい

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2018/08/20(月) 07:46:04 

    >>485
    奈良も京都も外人ばっかりなのは折り込み済なので平気です。めっちゃ観光地は外人多いけど少し外れると静かだし。
    こないだも1人で京都行ってきました*\(^o^)/*

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2018/08/20(月) 07:49:17 

    >>418
    美術館もそう。
    祝祭日は、
    魚とか絵を見る前に、
    ファミリーとかカップルとか人間が目に入っちゃう。
    平日が好ましい。

    +17

    -0

  • 490. 匿名 2018/08/20(月) 07:50:04 

    >>253
    逆にせかせかしてる性格なので1人だと信号とか電車とか絶対走ったりするw
    友達と一緒だとまたあとのでいいかってなってしまうけどw
    ぼっち派の楽しみ方が人それぞれでおもしろいですね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2018/08/20(月) 07:54:47 

    1人でバイキングも行くけどさすがに料理食べるのキツかったw

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2018/08/20(月) 07:56:00 

    群れるオンナ嫌い!意味分からんし‼︎っていきってるぼっちさんは、他人の顔色伺って発言するなんて意味分からんし!面倒い!私思ったことがそのまま口にでちゃうからぁ〜ってドヤってる自称サバサバくらい鬱陶しい存在だということに気づいて欲しい。
    既婚だけどひとりが好きって意見に過剰にマイナスついてるの意味分からない。
    ひとりを楽しんでいる人がどう楽しんでるかを話すトピじゃないの?
    他人を弾いてトゲトゲしてるのはただの情緒不安定でちっとも楽しそうではない。

    +2

    -27

  • 493. 匿名 2018/08/20(月) 08:02:13 

    >>492
    在宅で人に殆んど会わないからそういう発言をする機会がないよ
    学生以来友達居ないし結婚する予定もない

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2018/08/20(月) 08:03:03 

    一人が好きなのとぼっちは意味が違います。
    何故、理解できないのですか?

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2018/08/20(月) 08:11:14 

    >>494
    ぼっちな人は好きでぼっちではないということ?
    ぼっちでいる方が好きなのに、ぼっちではいられないぼっち好きだってこの世にはいるという事がなぜ分からないのですか?

    +1

    -20

  • 496. 匿名 2018/08/20(月) 08:14:58 

    >>313

    うわあ気持ち悪い!!

    それは災難でしたね!

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2018/08/20(月) 08:17:23 

    【イジケ禁止】ぼっちが恥ずかしくない・楽しめてる人!【イライラ禁止】ってトピにすればよかったね。
    結局既婚と未婚の暇なおばさんが喧嘩する場所になってるじゃん

    +2

    -14

  • 498. 匿名 2018/08/20(月) 08:25:21 

    >>495
    トピ主さんが友達や彼氏、旦那や子供がいる人は
    ぼっちではないと書かれてますよ。
    既婚だったり友達彼氏いても一人が好きな人は
    それ専用のトピ立てたらいいのでは?

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2018/08/20(月) 08:29:51 

    >>498
    それ主さんのフリした人の書き込みじゃなかったっけ?

    +0

    -10

  • 500. 匿名 2018/08/20(月) 08:46:08 

    >>499
    主が書きましたよ〜
    既婚彼氏持ち友達多い人はぼっちじゃないです
    だけど勝手に主じゃないと書かれたね(´Д` )

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード