-
1. 匿名 2018/08/18(土) 12:43:29
主はポイントメイクよりベースメイク重視派です。
現時点では、YSLラディアントタッチプライマー+SUQQUヌードウェアリクイド+CHANELプードゥル20番が自分史上最強です。
が!これで満足せずこれからも色々試したいと思っています。皆さんの最強組み合わせも参考にしたいので是非教えて下さい!!+206
-6
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 12:45:04
+22
-82
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 12:46:17
>>2
分かりにくいわw+445
-6
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 12:46:25
主、金持ってるアピールかな?+17
-365
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 12:47:53
>>4
だからなんでそうなるの…+487
-14
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 12:48:26
私もベースを大切にしています。
RMKを使っていますが
薄付きでツヤを重視。
ベースが濃いと
綺麗だな、じゃなくて厚塗りだな、と思われるだけだと思う。+314
-11
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 12:48:43
+299
-23
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 12:51:45
私もベースメイク派だけど、母から貰った日本新薬の日焼け止めしっかり塗って1000円以下の安いファンデーションのみ。後、寝る前は保湿しっかりやって100枚位入ってる安いパックを毎晩かかさずやってる。無職だから安いのしか使えないけど今んとこ肌トラブルないから満足してる。+33
-80
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 12:51:49
ほっぺたに自然なつや玉できるようなのきれいだとおもう。+352
-4
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 12:52:28
>>1
わかりにくーい(´・ω・`)+13
-53
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 12:53:24
毛穴とニキビ跡を隠すのに必死だからベースメイク重視+237
-1
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 12:53:34
>>4
逆に、これで金持ち自慢って思うならどんだけ貧乏なのよ+404
-13
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 12:53:50
これ使ってます
シミ部分にはこれ厚塗りでコンシーラーいらず+47
-72
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 12:56:39
SHISEIDO スポッツカバー
もうまじ手離せないわ。
シミクマソバカス消しまくってる+132
-16
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 12:57:25
エスティーローダー のダブルウェア一筋です+161
-16
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 12:57:59
マキアージュの下地とパウダーファンデをブラシ塗りするようになったら、めちゃくちゃ綺麗に仕上がるから最近はずっとコレ+100
-9
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 12:58:11
>>4
じゃあベース、ファンデ、パウダーをシャネルで揃えてる私は大富豪かな?爆笑+489
-34
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 12:58:48
BBクリーム使ってます。染みそばかす、隠れるよ+12
-10
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:32
30歳過ぎたらポイントメイクどうでもよくなった。
シミ、シワ、毛穴…なんとかしたい!
ベースメイクはもちろんスキンケアにお金かけてる!+290
-6
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:45
私もベースメイク重要派ですが、なんといっても
素肌のコンディションが重要だと思っています。
ベースメイクはクレ・ド・ポーボーテです。たまにコスメデコルテやディシラも使います。
+40
-3
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 13:00:57
ベースメイクだけでもデパコスにしてみたいと思っているのですが、どのブランドが自分に合うのか分かりません。
皆さんは色々試してお気に入りを見つけましたか?
数店舗でタッチアップしてもらうしかないのかな…。+194
-8
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 13:04:21
>>21
私は普通に、このサンプル頂けますか?と聞いてもらってきますよ
タッチアップもせずに!
気に入ったものがあったら、カウンターで色合わせやファンデ以外のベース化粧品、付け方のコツを聞いて購入します+20
-18
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 13:05:02
>>21分かります!色々使ってみたいですよねー。
結構労力いりますし。+113
-1
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 13:05:39
40歳インナードライオイリー肌で毛穴悩みなんだけど、オススメありますか?
ランコムのリキッドが気になってるんだけど、他にもオススメありますか?
デパコスプチプラ問わず教えてください。
+86
-6
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 13:06:33
マジでどこのがいいんかな?
毛穴目立たないの教えて+186
-1
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 13:08:28
>>24エスティローダー の ダブルウェア。+4
-26
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 13:09:01
クリニークのイーブンベターグロウメークアップが気になってます。
どなたか使用した事ある方いますか⁉︎+62
-4
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 13:13:19
ヴィセのコンシーリングベースとエテュセのコンシーラーの組み合わせが凄くいい
ファンデーション使わなくても綺麗になります
わたし毛穴とニキビ跡に悩まされてるけどこのセットにしてからファンデーションつけなくても気にならないくらい綺麗になった気がする+6
-4
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 13:13:56
DHC サンカットQ10の日焼け止め
→PAUL & JOEの下地
→マジックコンシーラー
→カバーマーク ジャスミーカラー
→エレガンス ラプードルⅥ
これで毛穴なしのサラサラ肌になれる(*´∀`)
エスティローダーダブルウェアはカバー力があるけど、毛穴はそんなに隠れない。
シミやニキビがある人、汗をよくかく人はいいかも+58
-6
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 13:14:35
わかるー!
アイシャドウとかはプチプラでいいけど、ベースメイクはお金かけてしっかりしたい!
思いきってカネボウのミラノコレクション使ってみたらよかった~+137
-9
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 13:16:16
ポルジョ評判もいいし気になってサンプルいただいたんだけど、匂いが苦手…+23
-7
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 13:17:48
スキンケア→アルビオン
下地→ポルジョ、エチュセの修正液
ファンデ→ダブルウェア
パウダー→ラプードル
肌綺麗な人がうらやましい+126
-6
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 13:18:37
今はシャネルCCクリーム
出かける時はスックのクリームファンデでカバー
仕上はラプードル+16
-6
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:32
>>16
私も同じ
でも21日にマキアージュ新しい下地出るよね?それがどんな感じか試してみたい!+71
-2
-
35. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:42
真剣に悩んでます!!
私はずっとBBクリームに最後にプレストパウダーをたたくんですが、今ツヤ肌に憧れてドラッグストアでキャンメイクのツヤ肌になる下地を買いました
でもBBクリームは下地要らず、と聞くのでこの場合ツヤ肌下地とBBクリームは重ねないほうがいいのでしょうか?
それと、BBクリームをしても顔全体に広がったソバカスが汚くてどうやって綺麗な肌に見せたらいいかわかりません。+9
-2
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:33
肌が汚いからいくら品質のよいベースやファンデを使ってもどうにもならないことに最近気づいた
+172
-2
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:54
>>21
私は外資系は肌に合わないらしくて荒れるって分かった。しかも国内ブランドも合わない所があって、今は決まったメーカーの物だけ買うようになった。それまでにサンプルもらったり買って使ってみたりとかなりの労力とお金をかけました…+11
-2
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:23
若い頃は肌が綺麗だったからポイントメイク重視だったけど、やっぱりベースメイクが重要って思い始めて洗顔・スキンケア・ベースメイクにこだわるようになってきた。+115
-1
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:13
なんだかんだでマキアージュが結局いいような気がする。パウダーとかこれに戻る。下地新しく出るなら買おう!!+123
-16
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:26
このトピにマイナスつくのってどういうこと?自分には合わなかったってこと?+25
-10
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:14
>>35
BBでピンポイントにソバカスをカバーすると厚塗りになっちゃうから、ツヤ肌の下地→コンシーラーでソバカスカバー→ファンデ薄くつけるでどうだろう??+8
-3
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:27
下地→DiorのDiorsnow、フェイスパウダーとコンシーラーもDior。下地ってちょっと変な香りだったりするけどDiorは良い香り!ファンデーションは、塗ると厚塗りっぽくなっちゃって、、、私は下地とフェイスパウダーで十分。+30
-1
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:09
ポール&ジョーの下地やっぱり人気なんだね
私もそれ塗って、キャンメイクのスティックのコンシーラーでシミ隠して
ローラメルシエのパウダーはたいて
またキャンメイクのハイライト
惜しみ無く使えるので好きですキャンメイク+85
-2
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:37
結局肌が綺麗に見えないとアイシャドウもリップも映えないよね+186
-3
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:46
30才
Tゾーンの毛穴少々
オイリー肌のインナートライです
受付仕事でライトの下に一日中いるせいか座ってるだけなのにTゾーンだけがとても崩れ下地とファンデが分離しだし、化粧直しすると余計に汚くなるのが悩みでした
試行を重ねた結果Tゾーン以外はエスティーローダーのUVプロテクターを塗ります
TゾーンにはANNA SUIのスムージングプライマー
ファンデはエスティーローダーのダブルウェア
仕上げのパウダーはDiorのスキンフォーエバーコントロールルースパウダーで崩れません
少しTゾーンに皮脂が浮き出てきたら何も付いていない使い捨てのスポンジでトントン馴染ませると問題無しです!
これを発見してから毎日快適です(笑)
でもまた季節が変わると肌質も変わるので少し憂鬱ですが毎日のスキンケアを頑張ります
今保湿を怠るとファンデ秋冬に影響するそうなので+43
-4
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:14
ダブルウェアのサンプル使った時に、私の使い方が悪かったのか、伸びが悪く、すんごい厚塗りみたいになってしまったんだけど、オススメの使い方ありますか?+32
-1
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:51
デパコス乾燥する…乾燥しないデパコスあったら教えてください!+2
-24
-
48. 匿名 2018/08/18(土) 13:39:17
>>46
指で塗ったり顔のポイントに置いてから塗り出すと乾いてしまって伸び無くなりますよ
なので塗りたいポイント、ポイント毎に新しく塗り出さないと綺麗に塗らないです
薄く均等になると凄く綺麗ですが厚くなるとおばさんくさくなりますよね
慣れないと少し難しいと店員さんも言ってましたよ+55
-3
-
49. 匿名 2018/08/18(土) 13:41:34
>>48
わかりやすい説明ありがとうございます!
今度試してみたいと思います。+26
-2
-
50. 匿名 2018/08/18(土) 13:43:20
>>40
多分そうだと思う。
本当にオススメしたくて書き込んでるのにマイナスつくと悲しいよね。
合わない人がいるのは当然だし、わざわざマイナスしなくていいのにって思う。+34
-15
-
51. 匿名 2018/08/18(土) 13:43:57
ポールアンドジョーの下地 コスメデコルテのパウダー ハイライトはジル・スチュワートなんだけど、下地とパウダーの間になにかおすすめのファンデありますか?乾燥肌です+24
-2
-
52. 匿名 2018/08/18(土) 13:44:24
>>46
保湿をしっかりしてとにかく手早く!
頬や鼻とかに点々とつけてからだと伸びにくいから右頬につけてそのまま伸ばすみたいに部分ごとに仕上げる感じで
伸びなくて量ふやしたらとんでもなく厚塗りになった
少量でもしっかりカバーしてくれますよ+16
-4
-
53. 匿名 2018/08/18(土) 13:55:20
>>47
過去何を使って乾燥したんですか?
クリームファンデやオイルファンデなど使ったことありますか?+13
-0
-
54. 匿名 2018/08/18(土) 13:56:28
>>52
伸びなくて量増やしたら…
完全にその状態でした…
丁寧な説明ありがとうございます!
試してみたいと思います!+32
-0
-
55. 匿名 2018/08/18(土) 13:59:44
>>41
35です
アドバイスありがとうございます!
ちなみにファンデはパウダー?リキッド?BB?どれを使えばいいでしょうか?
+2
-1
-
56. 匿名 2018/08/18(土) 14:01:30
ケイトのZEROなんとかっていうリキッドとザセムのコンシーラー使ってます。これだけでかなりクマ、シミ、ニキビ跡きれーに隠れる。上からお粉です。
肌きれいだね、つやつやしてるね、崩れないよね
これはいつも言われる。+27
-5
-
57. 匿名 2018/08/18(土) 14:03:22
>>55
41です。ツヤ肌にしたいのであればリキッドかな?BBは下地、コンシーラー、ファンデ全てを混ぜた物という概念だったと思うので、下地とコンシーラー塗った後に付けたらかなり厚塗り感出ると思います。リキッド塗って、テカるおでこや鼻にだけ少しパウダーを付ければツヤ肌になると思いますよ。+4
-1
-
58. 匿名 2018/08/18(土) 14:04:41
今の時期、ツヤ肌は一歩間違えるとテカり肌だよね…。私はテカりやすいから常にセミマット肌+127
-1
-
59. 匿名 2018/08/18(土) 14:06:42
>>7
これ7000円くらいするよね
高すぎる
+3
-38
-
60. 匿名 2018/08/18(土) 14:07:00
>>47
今月号の美的に、オイルファンでのサンプルあるよ。
+6
-2
-
61. 匿名 2018/08/18(土) 14:08:10
ツヤ肌って去年くらいまで流行ってて一度目指して一式揃えたけどよく考えたら日本人の平面な顔には似合わないですよね
ただのテカテカに見える
雑誌だとうまく修正などで綺麗にツヤ感出てるけど
凹凸が無い顔だとただのテカテカに
セミマットにパウダーで少しキラキラさせるくらいが日本人には合ってる気がします
好みだと思いますが+116
-16
-
62. 匿名 2018/08/18(土) 14:09:01
イプサのオイルファンでのサンプル+50
-1
-
63. 匿名 2018/08/18(土) 14:09:07
ちふれのUVファンデーションしかぬってない
顔も可愛いし、肌も綺麗だから+6
-23
-
64. 匿名 2018/08/18(土) 14:12:44
ポール&ジョーの下地ってどうですか?
前にサンプル貰って使って見たら、匂いがよくて気に入ったんですが機能的にはどうなんでしょう?
jillと同じくくりでパケ買いしてる人多い印象なんですが…+3
-19
-
65. 匿名 2018/08/18(土) 14:16:58
>>59
定価で税込みでも4千円しないと思うけど…+81
-2
-
66. 匿名 2018/08/18(土) 14:17:28
肌質や顔立ちのせいなのかベースに凝りすぎるとおばさんっぽくなる。
肌色を明るくする美容液みたいなのを塗って、ポイントメイクで目元や口元に立体感を出す方が綺麗に見えるみたい。+24
-0
-
67. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:11
>>64
サンプル貰って使ってるならわかるんじゃないの?
私はサンプル貰って使ったら肌が綺麗に見えて良かったから現品買おうと思ってるよー+20
-0
-
68. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:48
ポイントメイクはプチプラだけど、ベースだけはデパコス使ってる!
ベースが綺麗だとポイントメイクも綺麗にのるしテンションあがる+46
-2
-
69. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:59
>>36
私もそうだった
肌汚いから厚塗りしてまた肌汚くなって…の繰り返し
思い切ってスキンケアやベースを敏感肌向けのコスメに替えてみるのをオススメします
キュレルやnov、dプログラム、フリープラス、ミネラルコスメ、オーガニックコスメ等、いま色々出てますから、似合うものがきっとあるはず+38
-0
-
70. 匿名 2018/08/18(土) 14:29:08
下地とフェイスパウダーで充分って人羨ましいわ
元の肌が綺麗じゃないと出来ないもん+141
-1
-
71. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:31
パウダーファンデーション1年以上もつんだけど、劣化するかな?
半年くらいで使い切りたいけど、メイクしない日もあるのでなかなかできません。+26
-0
-
72. 匿名 2018/08/18(土) 15:19:16
雑誌の付録のサンプル使って買うことが多い
RMKの下地とファンデのサンプル使って良かったから買いに行ったよー
軽くて自然な仕上がりでおすすめ
イプサのオイルファンデやマキアージュの新作の下地も楽しみ!+43
-0
-
73. 匿名 2018/08/18(土) 15:37:11
最近ファンデをRMKからダブルウェアにしたんだけど、これすっごくいいね!評判いいの納得!下地以前の段階で十分保湿しておくこと必須だけど、もうずっと使い続ける!+15
-0
-
74. 匿名 2018/08/18(土) 15:40:06
パウダーファンデーションにしてみたいのですが、朝の行程は、
①化粧水 → 下地 → パウダーファンデーション
②化粧水 → 乳液 → 下地 → パウダーファンデーション
皆さんはどちらでしょうか?
①は、パウダーファンデーション肌がサッパリしていて付けやすいのですが、本当は②にしたいのですが②にすると、肌が湿っているので、スポンジの筋が付いて均一につきません。
①だと肌が乾燥して、早く老化が進みそう。
朝から綺麗に付けている人が羨ましいです。
パウダーファンデーションとは、あまり、ファンデーション前にスキンケアはできない商品であり、想定内なのですか?+5
-12
-
75. 匿名 2018/08/18(土) 15:43:25
美容雑誌は色んなブランドの下地やファンデのサンプルセットを沢山付けて欲しい
デパコスは金銭的に色々現品買って試せないからサンプル使えると助かる
ポーチやブラシは別の号で単独で付録にしてさ
+96
-5
-
76. 匿名 2018/08/18(土) 15:48:19
>>57
アドバイスありがとうございます❗️
私はBBを指で塗ってるのですが、リキッドも指で塗っていくものなのでしょうか?
明日リキッドを買いに行ってきたいと思います!+1
-0
-
77. 匿名 2018/08/18(土) 15:49:01
何人かが言われてるセミマットとはどんな風に作るのですか?+1
-0
-
78. 匿名 2018/08/18(土) 15:50:51
>>74
付けてすぐ下地やパウダー付けるんじゃなくて少し時間置いて乳液が浸透してから
下地やファンデをつければパウダーでも特に問題ないけどな
+49
-0
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 16:17:59
>>17
大富豪がガルちゃんには
沢山いるわw+37
-0
-
80. 匿名 2018/08/18(土) 17:09:29
無香料でオススメの下地・ファンデ教えてください!
香料が入ってたら肌荒れするんです。
いまはメイベリン使ってますが中国産と聞いて使い続けるのなんとなくこわいです。+4
-0
-
81. 匿名 2018/08/18(土) 17:18:25
ニキビ跡のデコボコが隠れるリキッドファンデーションでおすすめありますか?
肌色が悪いのでポルジョのラトゥーエクラを使ってザセムまたはケイトのコンシーラーを使って、カバマのモイスチュアヴェールを使ってるのですがボコボコのままです
+8
-0
-
82. 匿名 2018/08/18(土) 17:18:59
クマくすみがひどいからベースを丁寧にすると別人みたいになる
下地はポール&ジョーのラトゥーエクラ
ファンデはランコムかRMK
パウダーはプードル
クマ用のコンシーラーはナーズ+23
-1
-
83. 匿名 2018/08/18(土) 17:44:58
>>76
指で塗る人もいるし、ブラシの人もいるよ。
指で塗るなら塗り終わった後にスポンジで余分なファンデを取る感じで全体をパフパフすると馴染みが良くなります+7
-0
-
84. 匿名 2018/08/18(土) 17:49:43
さっき先行発売していたマキアージュの新作下地見てきました!塗るとややしっとり系で色の補正もあり(手の甲に塗ったらかなり白くなりました)。ツヤ感がかなりあって上からファンデを重ねたら程よいツヤ肌に見えました。
サンプルもらってきたので、使ってみて検討ですが、テカりやすい私としては通常のスキンセンサーベースをTゾーンに、新作下地を頬へという使い方にしてみようかと思います!全顔に塗るにはちょっと白浮きしそう。+36
-0
-
85. 匿名 2018/08/18(土) 17:51:07
>>77
私はパウダーファンデでマット肌に仕上げて、ツヤ感の出るハイライトを付けることでセミマットっぽくしてます+5
-0
-
86. 匿名 2018/08/18(土) 17:52:50
>>81
ツヤ系のリキッドファンデ、もしくはクッションファンデで光で飛ばしてみたらどうだろう??マットに仕上がるファンデだと凹凸は隠しにくいと思う+3
-2
-
87. 匿名 2018/08/18(土) 18:00:46
>>39 マキアージュ色暗くないですか?
他のファンデだと10番でぴったりなのに、マキアージュの10番は暗い。+21
-2
-
88. 匿名 2018/08/18(土) 18:32:18
>>74
乳液までやったら5分以上間あけて、ティッシュオフしてからベースメイク始めてみてください
化粧水だけは乾燥の元だからこれから秋冬になると肌が保たないかと思います>_<+24
-0
-
89. 匿名 2018/08/18(土) 18:35:29
年齢を重ねると
つい粗を隠そうとして塗りすぎる傾向になるけれどただの厚塗りになり綺麗には見えない。
もうひと塗りしたいのをグッと堪えることが大切なんだって。
最後にサッと軽くハイライトで飛ばすのが良いみたい。
メイクさんが言ってたよ。+51
-4
-
90. 匿名 2018/08/18(土) 19:18:29
>>87
暗いの!?かなり色白さんですか?
私ベージュオークル20でちょうどいいくらいの地黒です…+2
-0
-
91. 匿名 2018/08/18(土) 19:19:10
ポイントメイクはプチプラで十分ですが、ベースはデパコスです。
目元が元々ケバメなのでちょっとやるとすぐケバくなるのもありますが、肌が綺麗に見える方が良いと思うので。
今のところエスティローダーのダブルウェア+カネボウのミラノコレクションが最強。+14
-0
-
92. 匿名 2018/08/18(土) 19:21:55
日焼け止め POLA BA プロテクター
下地 エクシアAL スーペリア メイクアップセラム
ファンデーション エクシアAL スーペリア クリームファンデーション
パウダー シャネルのルースパウダー
クレドポーのスティックコンシーラーでクマ隠し
サンローランのラディアントタッチで法令線隠し
お金かかりますが、完璧な肌になれます
+10
-0
-
93. 匿名 2018/08/18(土) 19:58:22
下地塗ってもパッとならないのはクマのせいかな?クマ隠れないです>_<+5
-1
-
94. 匿名 2018/08/18(土) 20:04:27
日焼け止め SK-Ⅱの敏感肌用
下地、コントロールカラー(グリーン)、リキッドファンデ、フェイスパウダーはRMKでそろえてます。
つやっとしたセミマットっぽい仕上がりで気に入ってます。
この時期は汗をかくので、ファンデ薄めに、パウダーは気持ちしっかり目にして、職場に着く頃には馴染んでいい感じに。+3
-0
-
95. 匿名 2018/08/18(土) 20:27:53
>>14
私もこれを使ってますがシミがうまく消せません…
何かコツありますか?+8
-0
-
96. 匿名 2018/08/18(土) 20:58:55
下地 プリマヴィスタの皮脂崩れ予防下地を全体に
毛穴が目立つ部分はオルビスのマットスムースベース
ファンデ RMKのジェルクリーミィファンデ
コンシーラー 資生堂のスポッツカバー
白粉はプチプラでいいかなと思ってちふれで特に不具合ないですが、やっぱりミラコレとか使うと違うのかな。+4
-0
-
97. 匿名 2018/08/18(土) 21:00:45
アラサー混合肌、
普段アルビオン日焼け止め→イプサコントロールベイス→クレドスティックコンシーラー→ルナソル シアーライトルースファンデーション
お出かけの時はこれにルナソル オイルリクイド
Tゾーンはエテュセの修正液仕込んでいます
鼻炎で鼻周りの赤みが強いくせにとにかくファンデ感があると似合わないのですがようやくこれにたどり着きました+3
-2
-
98. 匿名 2018/08/18(土) 21:08:05
どんだけ塗ってんだよ+6
-22
-
99. 匿名 2018/08/18(土) 21:30:32
めちゃくちゃ汚肌です。吹出物だらけの脂性肌。
仕事の日は
・プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地
・エスティーローダーのダブルウェア
・エスティーローダーのダブルウェアのコンシーラー
・マキアージュのお粉
お休みの日は
・エリクシールのおしろいミルク
・NARSのコンシーラー
で仕上げるとシミもニキビもクマも全て隠れます。
とにかくマットになりすぎるので、rmsのルミナイザーと、macのハイライトは欠かせない。
化粧の中でも肌作り命です。+9
-3
-
100. 匿名 2018/08/18(土) 21:31:25
>>92
エクシアALのファンデいいよね!サンプルで使ってびっくりした
でも2万円はきついわ
きょう発売のアルビオンのスキングレイジングファンデーション買ったよ
艶が出て良かった!6千円なり+12
-0
-
101. 匿名 2018/08/18(土) 21:34:09
>7
Paul & JOE良いですか?!
私もPaul & JOEのラメ入りラトゥーエクラを使っていますが、残念ながら値段の割に綺麗に仕上がっ気がしません汗 ラメそのものは綺麗なんだけど、元の肌が汚すぎるのかなぁ。
幼児体型なのに顔も中途半端におばさんなので、濃いメイクだと致命的で、カバー重視だと老けすぎて似合わないし、ナチュラル過ぎるとシミそばかすが凄すぎてすっぴんに見えしまいます。誰か助けてー+31
-0
-
102. 匿名 2018/08/18(土) 21:48:12
貧乏人ですまぬが、今までどんなメイクしても30分
もすればギトギトになってすっぴんおばさんみたいになってて困ってたんだけど、舞妓はんのBB塗ったらサラっと仕上がってキメが整って見えてる気がしてお気に入りです。同じような仕上がりの他にないですかね?+13
-2
-
103. 匿名 2018/08/18(土) 21:49:26
PAUL & JOEの下地に興味があります!
でも、オイリー肌なら、
PAUL & JOEより、プリマヴィスタの皮脂崩れ予防下地のほうがよいでしょうか???+9
-4
-
104. 匿名 2018/08/18(土) 22:16:33
リキッドやクリームファンデの方が仕上がりは綺麗なんだけど、いかんせん被膜感が苦手で専らパウダーファンデです。
パウダーファンデも粉っぽさが少し気になるし、いっそのこと化粧自体やめたくなる笑+22
-0
-
105. 匿名 2018/08/18(土) 22:55:13
>>103
オイリー肌の具合によるけどポールアンドジョーだけじゃ油は抑えられないと思う
私もオイリー肌だけどプリマを塗ってからポールアンドジョーの下地付けてる
プリマは油を抑える意味で塗って、ポールアンドジョーは色補正というか顔が明るくなるから両方付けてちょうどよかった
+22
-0
-
106. 匿名 2018/08/18(土) 23:24:42
ポールジョーのモイスチュアUVなんとかって下地とジェルファンデの組み合わせは乾燥しないし日焼け対策もできるから良いよ!
色はお好みで選んでね、でもサンプルは標準的な色しかないから白めの方は直接言ってタッチアップしてもらうといいよ+5
-0
-
107. 匿名 2018/08/18(土) 23:31:35
ポール&ジョー下地、肌がキレイな人しか合わないよね?高校生の時は良い!って思ってたけど、アラサーの今はカバー力なさすぎてムリだ!+22
-0
-
108. 匿名 2018/08/19(日) 00:08:32
CCクリームとパウダーはヒドイ?+3
-4
-
109. 匿名 2018/08/19(日) 00:13:59
日焼け止め塗ってから
ブラープライマーを鼻とおでこと毛穴が目立つ所に、他はdiorのsnow。
ファンデはdiorのアンダーカバーを。
粉はナーズのリフ粉。
ブラープライマーいいと聞いたけど
普通に崩れるんだよなぁー+3
-0
-
110. 匿名 2018/08/19(日) 00:20:12
日焼け止め→ラロッシュポゼ ドーンアップ
下地→PAUL&JOE ラトゥーエクラ
エテュセ修正液
パウダー→ミラコレ です。
ラトゥーエクラ、良いけど思いの外白くなる。ピンクの蓋の昔からある方が自然なような気がします。+7
-0
-
111. 匿名 2018/08/19(日) 01:03:29
カネボウのリキッドファンデ
厚塗りにならないのにカバー力あってツヤも適度にでる
それにミラコレで最強+0
-0
-
112. 匿名 2018/08/19(日) 01:54:29
肌綺麗って褒められたベースメイク
①ルナソル(スムージングライトメイクアップベース)+ルナソル(パウダーファンデーション)
②ポール&ジョー(ラトゥーエクラファンデーションプライマー)+エスティローダー(ダフルウェア)+ミラノコレクション
画像貼れないので文字ばっかりですみません(;o;)+9
-0
-
113. 匿名 2018/08/19(日) 02:56:54
青クマを隠すのにオススメなコンシーラーってありますか?
パーソナルカラーが夏×冬の白めの肌で自分に合うものがわからず難航しています…。
もしよかったらこれどうかな?ってものを教えてくれたら嬉しいです。
+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/19(日) 03:00:56
パウダーをブラシでつけてる人いますか?
パフでつけるより肌に負担がないって聞いたんですが、ちゃんとつきますか?+12
-0
-
115. 匿名 2018/08/19(日) 03:04:06
ポールジョーのジェルファンデ使ってる方いますか?
タッチアップのときかなりベシベシ叩くようにつけてもらったので、本当にこのやり方で合ってるのか?と日々悩んでいます。+1
-0
-
116. 匿名 2018/08/19(日) 03:07:04
高校生ですが参加しても良いですか?
私は親の遺伝からソバカスが酷いのですが、全部隠そうとするとかなり厚塗りになるので、ちょっと薄くする気持ちでやっています。
使っているものは
・サンキラーの日焼け止め(水色の縦長のボトルのやつ)
・セザンヌの青い下地
・舞妓はんおしろい
…です!
ありがとうございました!+34
-8
-
117. 匿名 2018/08/19(日) 07:16:39
>>27
クリニークのイーブンベターグロウファンデーション使ってますよ!
上からお粉をのせるのがもったいないくらい、キレイなツヤ肌になります。
カバー力はそこそこだけど、お化粧感はちゃんと出ます。
塗る量を調整することで、自在にカバー力をコントロールできる処方らしいですが、たくさんつけると老けた感じになるので、少量を伸ばすのがいいです。気になるところだけ重ね塗りすると、その分カバー力が上がります。
なかなかいいですよ!
私は、このファンデのツヤを生かすため、下地をポルジョのプロテクィングプライマー&お粉はコスデコのAQMWフェイスパウダー11番をブラシ塗りして、あまりマットにならないようにしています。
+9
-0
-
118. 匿名 2018/08/19(日) 13:52:52
>>114
ブラシで付けてますよ。歯ブラシ型のブラシ。
私はパフで付けるよりも薄づきに出来て気に入ってます。厚塗り感も無くて結構いいですよ〜+5
-0
-
119. 匿名 2018/08/19(日) 14:30:15
>>84です
昨日もらったサンプルを使ってみました!思ったより白浮きせず、パウダーファンデのノリも良かったです!秋冬向けな感じの仕上がりになりました。
ベタつきもなく時間が経っても皮脂でテカり出す事もないです。現品買おうと思います!+0
-0
-
120. 匿名 2018/08/19(日) 15:33:56
>>114
私はフェイスブラシでくるくるしてるけど、パフより付きすぎないし均一になる上、手にもつかないので便利だよ。+3
-0
-
121. 匿名 2018/08/19(日) 15:46:20
>>113
定番だけどNARSソフトマットコンシーラーはどう?+0
-0
-
122. 匿名 2018/08/19(日) 16:30:06
下地→プリマ皮脂崩れ防止
鼻と頬の一部→エテュセ修正液をごく薄く
コンシーラー→目の下のクマはナーズ
赤ニキビ、吹き出物はディオール
ファンデ→プリマパウダーファンデ
とにかく親の仇の様にしつこく色むらを徹底的になくすと肌綺麗になったねって言われた+4
-0
-
123. 匿名 2018/08/19(日) 22:11:39
今さらですがシリコンパフがすごく使いやすいです!
ダイソーのですが問題なし。
手にべっとりついて無駄にならないしおすすめです。+2
-1
-
124. 匿名 2018/08/20(月) 01:40:18
ツヤ重視です
ファンデは三角ゾーンだけにして、ハイライト塗りたくる+3
-1
-
125. 匿名 2018/08/20(月) 12:55:40
みんなお金持ちだなぁ〜!!わたし30だけどちふれやセザンヌキャンメイクらへんだわ(笑)
デパコスってやっぱ全然違う?+8
-0
-
126. 匿名 2018/08/20(月) 15:59:37
毛穴レス重視してます毛穴を消す優秀ファンデーション&ブラシまとめ【2018最新版】 | エリビューeriview.com夏になると必ず挙がる「毛穴問題」。せっかくベースメイクに時間をかけたのに、夕方になると皮脂や乾燥による毛穴落ちや毛穴浮きが気になりますよね。また、原因の加齢によるたるみ毛穴の目立ちはファンデーションでなかなか改善できない悩みのひとつです。また毛穴...
+3
-0
-
127. 匿名 2018/08/23(木) 14:03:45
>>27
1ヶ月ほど前に購入して使っています
117さんもおっしゃっているようにツヤ肌になりとてもきれいですが、塗りすぎるとベタベタするので注意です
めちゃくちゃカバー力があるわけではないけど、そこまで汚肌でないのなら十分な仕上がりになると思いますよ
先日下地とパウダーのみでお化粧をしましたが、やはり毛穴が気になったのでちゃんとこのファンデで隠れていたんだなと感じました+0
-0
-
128. 匿名 2018/08/23(木) 20:16:18
>>19
同じく!
昔はアイメイク重視でいかに目をでかく見せるか!が課題だったのに。
今は土台のほうに時間かけてます。お金も。
朝は水洗顔→2日に1回超音波ピーリング→しっかり保湿したあとリファでむくみとりしてからベースメイクに入ります。ここまでで15分〜20分ぐらいやってるかも。
スキンケアとベースメイクはほとんどアルビオンで揃えてます。
ホワイトフィラークリエイターという下地が優秀です。ホワイトレアも使ってたんだけど、今は汗で崩れるのでお休みです。
下地塗ったら鼻筋にクリームハイライト、全顔にスッピンパウダー、頬の高いところにシミがあるので、間違えて買ってしまったワントーン暗めのパウダーファンデをブラシでTゾーンを避けて顔の外側に塗ってます。
ホワイトレアの代わりを探すまでのつなぎで適当にやってみたら、これが自然な立体感で意外とよくて。
Tゾーンにファンデを塗らないのでクレンジング時に角栓が気になることもなくなりました!+0
-0
-
129. 匿名 2018/08/23(木) 20:30:27
>>125
20代後半ぐらいにロクシタン(これもデパコスに入る?)のファンデ使ってみたら全然違って、それからはRMK、クリニーク、アルビオンなど使ってます。
久しぶりに間に合わせで買ったセザンヌを使ったら、肌へ密着してない感じがすごくしました。鼻の毛穴なんて、あれ?私こんなに毛穴目立ってたっけ?ってぐらい目立ってました( ;∀;)
今は時短のため下地不要ファンデ使ってますが、プチプラってサンプルがないから失敗するとお金がもったいないので、デパコスのサンプル使って吟味してから購入しました。そういうのもデパコスの良さかなーと思っています。+2
-0
-
130. 匿名 2018/08/31(金) 23:02:03
なんだかんだいろんなファンデ使っても、最終的にミラコレで仕上げるとすごく綺麗になるから不思議。笑
あたしは色が白いので、シミをコンシーラーでカバーしたくてもコンシーラーが濃くて浮いてしまう...
だから結局シミは見えちゃう+1
-0
-
131. 匿名 2018/09/02(日) 11:23:05
アラサー どちらかというと地黒、インナードライの脂性 ニキビ跡の凸凹あり。時間が経つと化粧よれがひどい。
いろんな化粧品を試しましたが
日焼け止め DHCサンカットミルク
下地 マキアージュ+レブロンのピンクのプライマー
リキッドファンデ ダブルウェアを薄く
ハイライト クリニークの白コンシーラー
シェーディング キャンメイク
コンシーラー マジックコンシーラー
チーク メディア
メイク落としはDUOかマナラがよかったです。
今まではプチプラよりデパコス
口コミ信じてマイナス多いものは絶対買わない!
って考えでしたがなかなかいいものに出会えずボーナスが入ったと同時に気になるものを奮発して沢山購入してみました。
人それぞれ肌の違いがあるようにいいと思うものも人それぞれだと改めて感じることができました。
特にレブロンのプライマーは口コミが低かったですがちゃんとクレンジングすれば肌が荒れるといったこともなかったです。
人気のポール&ジョーの下地、肌質悩みでよく出てくるKISSの下地等人気の高さや口コミ評価が高いものも私には合わず…自分に合わなかったものは欲しいと言われた妹姉友達職場の人にプレゼントしました。
同じような肌の悩みを持っている方、少しでも参考になればと。
長文失礼しました。m(__)m+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する