-
1. 匿名 2018/08/18(土) 08:35:07
出典:pbs.twimg.com
【ネット工作?】東京五輪のボランティア応募する人続出も、ツイートが定型文 | まとめまとめmatomame.jpこれはあからさま 「自分磨きの一種?として2020年のオリンピックボランティアに応募することにしました! 語学とかはさすがに無理だから一般枠で応募します! 意気込みとか書く場所ないから悩まなくていいのはありがたい ただ私には大したスペックがないんだよね…」
+175
-0
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 08:35:58
バカじゃん+421
-0
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:09 ID:M3RCISSFaz
こんなとこにもサクラがいるのか…+585
-0
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:22
もう必死だね。
ボランティアとは名ばかりの奴隷じゃん。+555
-1
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:26
出会い系のやつみたい+326
-2
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:26
文章もうちょっと変えんかいwww+535
-1
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:29
ま、財務省が平気で公文書偽造する国ですからね
このくらいの工作お手の物+396
-3
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:42
東京オリンピック不安しかない+220
-0
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 08:37:04
大したスペックない奴ばっかやな+235
-2
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 08:37:11
捨てアカじゃないし
たぶん面白がってやってるんだと思う+179
-2
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 08:37:26
こんな工作にお金使うならボランティアに正当な対価を支払ったら?+192
-0
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 08:37:58
奴隷募集のお知らせ+129
-0
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 08:38:17
+268
-0
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 08:38:25
あからさまだな〜
+146
-1
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 08:40:03
>>13
大したスペックがありすぎな人も混ざってるね(笑)+227
-1
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 08:40:26
タダで人をこき使おうなんてナメすぎ。
金払ってやれよ+158
-0
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 08:41:15
バレた挙げ句に遊ばれてる
恥ずかしい+230
-1
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 08:41:51
東京都ってたまにイベント失敗しかけるとサクラの募集来るよね。
時給発生する。
お金のある自治体はいいわねー。+154
-3
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 08:42:20
>>15
すでにツイッター民は大喜利にして遊んでいるらしい
「大したスペックがありすぎ」な人はお遊びだねw
【祭り】Twitterで「意気込みとか書く場所」と検索するとヤバいことになっている | ロケットニュース24rocketnews24.com2018年8月17日、Twitter上である祭りが始まった。「〇〇祭り」と名付けるのは難しいが、強いて挙げるなら『意気込みとか書く場所祭り』だろう。おそらく多くの人はそれだ …
+137
-0
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 08:42:32
KK養わなくていいからボランティアにお給料出そうよ。+184
-0
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 08:43:04
ノリでツッコミ待ちな人もいるんじゃね?+7
-0
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 08:43:09
民泊も奴隷だよね
オリンピックやめればいいのに+117
-0
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 08:43:13
ボランティア精神を尾畠さんから学んだからガルちゃん民はこんなことされなくても率先して活動するよ+3
-18
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 08:43:18
お小遣い稼ぎの一種?として2020年のオリンピックボランティアに応募することにしたツイートをすることにしました!
ボランティアとかはさすがに無理だからサクラ枠で応募します!
意気込みとか書く場所ないからコピペするだけでいいのはありがたい
ただ私にはコピペするくらいしかスペックないんだよね…+293
-1
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 08:44:23
こういうまとめサイトで取り上げられたら
自分のアカウントの宣伝になるしね
てかいざとなったら公務員を動員すればいい
全国に数百万人いるんだから十万くらい余裕でしょ+64
-5
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 08:44:32
>>1
自民党がネットサポーター増員したみたいだね
インスタやフェイスブックでも沸いてきてる+42
-14
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 08:44:54
こういうのに釣られる人いるのかな
給料出るならやってみたいんだけどなあ+9
-0
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 08:45:45
こういうのを工作員って言うんでしょ。日本ってこんなことする国でしたっけ?+108
-3
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 08:45:48
石原さとみが貰い事故してるw+35
-0
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 08:45:51
ボランティアは大学生がやればいい。就活のときアピールになる。+3
-12
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 08:45:57
運営の協力者にお金出さずボランティアで済ませる為の
工作員にお金を支払うという本末転倒を絵にかいたような・・・w+130
-1
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 08:46:34
そもそも実在の人物なのかと+16
-1
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 08:47:05
>>13
このあたりはネタにされてのただのパクツイになってると思うw+9
-1
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 08:47:34
うわぁ…
もう素直にオリンピック決めた自分ちの給料から手当て出すことにしろよ。
政治家全員から取れば余裕でしょ。、+133
-0
-
35. 匿名 2018/08/18(土) 08:47:44
強制労働
裁判員制度に次ぐ赤紙がきそうだな・・・
もう強制している時点でボランティアじゃなくなってるわ・・・
強制するならアルバイト代出せよと言いたい。+78
-0
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 08:48:03
>>26
それ本当の話なの?
自民に深く関わる人でも知らないんだけど。
+6
-4
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 08:48:06
全国の座ってるだけの公務員導入したらいいんだよ。仕事できなくて仕事も振られず座ってるだけ人絶対いるよね?+86
-7
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 08:48:25
命削りの一環として。+9
-1
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 08:49:37
ガルちゃんのサクラと同じところかな?
もしくはピットクルー?+18
-0
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 08:50:48
うちの会社オリンピックパートナーだからかりだされたらどうしよう…やだよ…やだよ……+12
-5
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 08:51:56
オリンピックが成功するかどうかで株の動き変わりそうだから株主がボランティアがんばれ。頑張ればその分いいことあるぞ。+27
-1
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 08:52:32
お役所の税金泥棒系の偉いさんを使えば良いじゃん。
若者を如何に安くこき使うかしか考えてないよね。+59
-3
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 08:52:56
森が無駄使いしてる虎ノ門ヒルズの賃料60億円を国庫に返納させて
それを使えば大量に人が雇えるよ+116
-0
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 08:53:02
大学生だってアルバイトのほうがいいに決まってるよね。。。+83
-0
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 08:53:20
高齢者暇なんだから高齢者にやってもらえばいいよ。
+8
-7
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 08:54:57
普通に考えれば稼ぎ時だし
道でミネラルウォーター売るだけでもぼろ儲けできる時に
タダ働きする人っているのかな?+106
-1
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 08:55:20
>>13
拝島さんは改変コピペのネタツイートだな+1
-1
-
48. 匿名 2018/08/18(土) 08:56:16
雑すぎてわろた+24
-0
-
49. 匿名 2018/08/18(土) 08:56:39
オリンピックの招致をした連中の親族を使えよ+43
-0
-
50. 匿名 2018/08/18(土) 08:56:50
>>45
暑さで倒れたり死んだりする人続出するよ+11
-1
-
51. 匿名 2018/08/18(土) 08:57:25
>>30
おそらく「オリンピックのボランティアしました!」アピする奴だらけになると思う
逆に、オリンピック期間中、山にこもって座禅してました!の方が、有り難がられるかもw+23
-1
-
52. 匿名 2018/08/18(土) 08:59:11
ツイッターの検索したら、自分磨きの一種?としての大喜利大会になってる(笑)+28
-1
-
53. 匿名 2018/08/18(土) 08:59:20
>>50
今の涼しさがあれば余裕やろ+0
-5
-
54. 匿名 2018/08/18(土) 08:59:24
>>28
日本って実は社会主義的な要素大きいよねと思うことよくある
上流階級への忖度大きく、貧乏人への補償も手厚く、真面目に頑張る中間層が一番損をする+42
-0
-
55. 匿名 2018/08/18(土) 08:59:34
この時代に自分磨きとかw
どんだけピュアなん?+19
-0
-
56. 匿名 2018/08/18(土) 09:01:25
>>53
森は隙あらばサマータイムねじ込んでくるからね
2020は涼しい夏だといいね+26
-0
-
57. 匿名 2018/08/18(土) 09:01:54
これって最初の一人が一応まじめに書いたのをみんなが真似して茶化してるとかではなく、全てネタなの?+20
-1
-
58. 匿名 2018/08/18(土) 09:01:56
ジジババ使えば?
語学も今は便利な物もたくさんあるし+6
-5
-
59. 匿名 2018/08/18(土) 09:02:20
>>54
歴史学者の人が「封建主義が色濃く残る国」って言ってた+9
-0
-
60. 匿名 2018/08/18(土) 09:03:22
>>57
同時多発的に同じ文章がツイートされてる事が発覚してから祭りになった+24
-1
-
61. 匿名 2018/08/18(土) 09:03:31
そもそも都民は反対して乗る気じゃなかったのに。
だって他県よりも税金多く取られるんだよ。
コンパクトだといってたけど蓋を開ければ
他の開催国の何倍も予算が投入されてるし。
儲かるのは政府関連の業者だけ。
それでタダのボランティア募集とかふざけんなって思う。
+56
-0
-
62. 匿名 2018/08/18(土) 09:06:27
自分磨きの一種?として2020年のオリンピックボランティアに応募することにしました!
語学とかはさすがに無理だから野良猫の相手枠で応募します!
意気込みとか書いても通じないから悩まなくていいのはありがたい
ただ私には大した猫の相手をするスペックがないんだよね...+13
-4
-
63. 匿名 2018/08/18(土) 09:06:28
石原さとみにも謝れw+6
-0
-
64. 匿名 2018/08/18(土) 09:06:30
>>40
いや、むしろオリンピックスポンサーの社員さんがやればいいと思うよ、ただしその企業が自腹切って有償でね
だって、膨大なライセンス料をIOCに支払えるくらいの資金がもともと社内にあるんでしょ?
おまけに全世界に向けて宣伝できて、結果的にはウハウハなんだから、社員に支払うボランティア手当の元くらいすぐ取れそうじゃん
+40
-1
-
65. 匿名 2018/08/18(土) 09:07:16
見ろw
都民がゴミのようだww+32
-1
-
66. 匿名 2018/08/18(土) 09:07:18
ところで「いちごだいふく」さんと「こころ」さんは存在する人なの?
いろいろ怖い+37
-0
-
67. 匿名 2018/08/18(土) 09:08:42
オリンピックのボランティアがどう自分磨きになんのさね。
それならアルバイトやった方が、自分磨きにもなれば、お金も入るし、よっぽどいいわ。+7
-0
-
68. 匿名 2018/08/18(土) 09:10:04
自分磨きの一種としてガルちゃんに書き込むことにしました!
チキンタツタ大好き!一番好きなバーガーです!+10
-3
-
69. 匿名 2018/08/18(土) 09:10:37
オリンピックの企画とか招致に関わってる人って普通以上にお金もらってるだろうに、なぜボランティアが必要なのかと思ってしまう
ボランティアじゃなくて短期バイトにすればいいのに+26
-0
-
70. 匿名 2018/08/18(土) 09:12:13
>>54
唯一成功した社会主義国じゃんw+12
-0
-
71. 匿名 2018/08/18(土) 09:20:46
東京オリンピックなんてそもそも望んでないからボランティアなんてやらないよ
+25
-0
-
72. 匿名 2018/08/18(土) 09:22:59
>>61
ゼネコンの受注金額はイギリスでの試算の2.5倍
どれだけボッタクられてるかを考えると怖くなる
更にこの先、都民はこれを維持・修繕していかなくてはいけない+6
-0
-
73. 匿名 2018/08/18(土) 09:25:06
ツイートで遊んでる人たくさんいるね。+20
-0
-
74. 匿名 2018/08/18(土) 09:25:20
こういうの見るとやっぱ国主導のネット工作って日本にもあるんだなと実感する+9
-1
-
75. 匿名 2018/08/18(土) 09:26:42
>>61
これはいくらなんでも酷いよね+72
-0
-
76. 匿名 2018/08/18(土) 09:51:34
森の余命あとどれぐらいなんだろう
オリンピック見ずに旅立ってしまいそうだけどね+27
-0
-
77. 匿名 2018/08/18(土) 09:54:59
最近、AIで自動的に返事返すのもあるから、それ使ってると思ったらコピペなのか…+7
-0
-
78. 匿名 2018/08/18(土) 10:02:27
将来戦争にも同じ手つかいそう+6
-1
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 10:02:47
>>61
都民以外は「東京が勝手にやるんだよね」という認識。
誰も幸せじゃない。+20
-0
-
80. 匿名 2018/08/18(土) 10:04:21
東京五輪を失敗させたい奴らの工作にも騙されないでね!+6
-1
-
81. 匿名 2018/08/18(土) 10:06:20
2年後大学生の人は
徴兵逃れの方法を考えたほうが良いよ
短期留学とか
病気の診断書書いてもらうとか+9
-2
-
82. 匿名 2018/08/18(土) 10:07:29
>>75
で、五輪の経済効果は?
都合の悪いデータは出しません?
前にミャンマーの債務5000億帳消しにしてあげた日本政府の批判はしないの?
+3
-2
-
83. 匿名 2018/08/18(土) 10:27:33
この時期おいしい短期バイトありそう。
ボランティアしてる場合じゃない。+9
-0
-
84. 匿名 2018/08/18(土) 10:45:38
そもそもオリンピックって
商業五輪と言われるくらい
単なる営利事業と化しているのに
報酬を払わないで人を遣うってw+24
-0
-
85. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:25
ボランティアという名の奴隷。
相当なドMの人じゃないと応募しないと思います。+3
-0
-
86. 匿名 2018/08/18(土) 11:32:08
オリンピック関連いろいろ怖い。
国が国民をどこまで洗脳できるか試してるみたいで。+13
-0
-
87. 匿名 2018/08/18(土) 11:33:33
とりあえずEテレでやってる「パプリカ」って曲はオリンピックの応援ソングには合ってないと思う。+7
-0
-
88. 匿名 2018/08/18(土) 12:42:47
日本の上層部てあほばっかなの?+6
-0
-
89. 匿名 2018/08/18(土) 13:02:31
こういう事しても暇な人はゴロゴロいるんだからバレるよね
もっと賢くやらんと。+3
-0
-
90. 匿名 2018/08/18(土) 13:09:47
凄いね。10時間ぐらいただ働きで交通費1000円までで、地方から来たら体育館に
宿泊でしょw
尊いわ棒
てか、豊洲問題さえなければ潤沢に資金があったのに+9
-0
-
91. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:20
>>20
本当それなwww+0
-1
-
92. 匿名 2018/08/18(土) 13:37:08
1日くらいならやっても良いけど、
10日連続だっけ?
仕事休めないし…+7
-0
-
93. 匿名 2018/08/18(土) 13:47:03
おい、小池! ←知ってる?手配ポスター(;^_^A
あんたの部下達、フジテレビから何も学んでないよ。一からやり直し。
っていうか、東京五輪中止!!!
バッハ会長に御免なさい、して下さい!+5
-1
-
94. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:37
>>75
金銭感覚といい、計画といいめちゃくちゃ。
各国との金額差ありえない。既存スタジアムを改修でいけたのに。
新しく作るにしても湯水のごとく建設費に金を流した失策は
森の責任が大きいよね。
税金は好き放題使ってお仲間が最大限潤うようにして
国民を下僕としか思ってないのがよくわかる。
+16
-0
-
95. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:49
税金を自分に逆らう官僚の監視に当ててるよね
当然ネット工作員もいるわな+5
-0
-
96. 匿名 2018/08/18(土) 13:52:37
>>82
よく中国が途上国への無茶な債務取り立てが批判されてるが、国としては当然だよな
日本のように債務取り消しとかありえない
ODAも結局企業優遇政策で無駄なもの作ってる+13
-0
-
97. 匿名 2018/08/18(土) 14:08:30
ボランティア勧誘=徴兵の赤紙
黒歴史のオリンピックになりそう。
バス不足、海の競技で影響出る漁師さん達の休業補償を完全無視、暑さ対策は「列を短かくする、打ち水する」、加えて、酷暑、台風上陸の懸念。
で、交通はどこもかしこも大混乱、熱中症患者が大量に発生、救急車も不足で犠牲者も!?
2021年には、IOCが「東京裁判」を開くかも。
安倍首相、小池都知事、鈴木五輪担当相、鈴木スポーツ長官、自民・遠藤五輪委員長がA級*犯?
誘致に熱心(多額のバラ蒔き)だった猪瀬元知事は在宅起訴とか!?
五輪利権に人罪覇権のパソナ(竹中の舎弟、ASKA愛人も在籍した仁風林で政治屋接待)が、食い込んでる。
ボランティア達を手ぐすね引いて待ってるよぉ~
q(▼皿▼)p+9
-1
-
98. 匿名 2018/08/18(土) 14:39:43
五輪のテロ対策は今頃発足したよ 遅すぎる
治安対策なら尚更外人入れまくったらだめだろ+7
-0
-
99. 匿名 2018/08/18(土) 14:53:33
馬鹿すぎて面白。。。+2
-0
-
100. 匿名 2018/08/18(土) 15:05:57
>>96
中国と張り合って途上国に金出してるけど、金で中国に張り合うのは無理だと気づくべき
+8
-0
-
101. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:48
>>98
五輪直前か開催中にテロおきて欲しいわ
テロするなら国会前か経団連本部でよろしく+2
-1
-
102. 匿名 2018/08/18(土) 15:17:32
上級国民は自分に被害が及べばすーぐ移民規制するよ+0
-0
-
103. 匿名 2018/08/18(土) 16:06:07
>>82
五輪の経済効果どれくらいなの?+1
-0
-
104. 匿名 2018/08/18(土) 16:36:30
>>94
既存スタジアムを改修で良かったよ
だけど屋根なしなんて、莫大な建設費を掛けるのだから抜かりなく新設するべき
おまけに聖火台忘れ、馬鹿か!
スタンド席は木製のイスにするなどと小泉が余計な事を言っていたけど
その後どうなったのか興味ないし
五輪そのものが興味なかったから誘致しなくて良かったよ
五輪出場する選手は東京で開催するので嬉しいだろうが
外野の私は全然嬉しくもない
今後日本での五輪は開催拒否+5
-0
-
105. 匿名 2018/08/18(土) 17:53:47
自分磨きの一種?として2020年のオリンピックボランティアに応募することにしました! タダ働きとかはさすがに無理だから金払ってもらうまでゴネる枠で応募します! 金もらう意気込みとか書く場所がないから悩ましい ただ私の脳内には労働力=金という言葉しかないんだよね…+2
-0
-
106. 匿名 2018/08/18(土) 18:43:37
奴隷だって死なない程度の衣食住を主人から提供されるというのに、オリンピックボランティアはその参加経費のほぼ全てを自腹で支払って更に労力まで提供だもんなー。奴隷以下だしそりゃ誰もやらないわ。+4
-1
-
107. 匿名 2018/08/18(土) 20:14:55
批判に持っていきたいのか
こういうツイッター多いね
寒いしやめてほしい
正直に主張すればよいのに+1
-3
-
108. 匿名 2018/08/18(土) 21:52:31
公務員って信用ならん連中多い+1
-1
-
109. 匿名 2018/08/18(土) 22:20:50
ボランティアの募集宣伝に何千万もお金かけるなら、
普通に報酬払えばいいのに。
せめて通訳とか専門性必要なやつだけでも。
+3
-0
-
110. 匿名 2018/08/18(土) 23:16:54
パクリデザインの出来レースで有名になった佐野、電通、経産省あたりもお金出せばいいよ+2
-0
-
111. 匿名 2018/08/19(日) 01:16:51
奴隷労働がなぜ自分磨きになるのか理解に苦しむ。+4
-0
-
112. 匿名 2018/08/19(日) 18:33:17
自民のネトサポと同じ手法
よーやるわ本当に+2
-2
-
113. 匿名 2018/08/19(日) 18:40:46
日本ってどんどん変な国になってるよ
社会主義っていうか、国家主義みたい+3
-0
-
114. 匿名 2018/08/20(月) 07:58:57
↓掲示板でこんなこと言ってる人が、オリンピックに関わらずイベントには気をつけよう
30代40代の無職ニートには、こんなアホなボランティアに応募してくるアタマの弱いJDとセックスできる千載一遇のチャンス!
イベントの力を舐めるな!
無職ニートは絶対「応募だけ」はしとけ
やれそうになかったら、好みの子いなかったら、体調悪くなっちゃえばいいw+0
-0
-
115. 匿名 2018/08/20(月) 18:32:42
海外でニュースになりそうなネタw+0
-0
-
116. 匿名 2018/08/26(日) 13:52:46
予算は2倍以上なのに、求めるボランティアの数は4倍以上
「どうなってんの?」と疑問を持てない脳みそを持つ人がいたならば、romってたほうがいい。
ロンドン
大会の開催に用意された予算は92億9800万ポンド(約1兆1830億円)だったが、実際に使われたのは89億2000万ポンド(約1兆1350億円)にとどまった。
東京
東京都の調査チームの試算で東京オリンピック・パラリンピックの開催費用が3兆円を超える可能性が指摘されましたが、この金額について「高すぎると思う」と答えた人が82%で+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する