-
1. 匿名 2018/08/14(火) 20:51:19
旦那さんの胃袋を掴んだ料理は何ですか?+31
-3
-
2. 匿名 2018/08/14(火) 20:51:59
親子丼+28
-5
-
3. 匿名 2018/08/14(火) 20:52:11
チーズか半熟卵のっけとけば、だいたいオッケー+153
-7
-
5. 匿名 2018/08/14(火) 20:52:22
主、キメツケみてるなw。+69
-9
-
6. 匿名 2018/08/14(火) 20:52:31
毎日のお弁当+13
-2
-
7. 匿名 2018/08/14(火) 20:52:47
からあげ+74
-2
-
8. 匿名 2018/08/14(火) 20:52:54
きんぴらごぼう+14
-5
-
9. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:10
チキン南蛮+24
-2
-
10. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:13
スペアリブ、ハンバーグとか
ご飯ススム系が喜ぶかな!
実は肉じゃがって男性ウケ悪いよね+144
-6
-
11. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:16
生姜焼き+101
-1
-
12. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:24
ピーマンの肉詰めて本当?+9
-15
-
13. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:26
シンプルにオムライス+19
-2
-
14. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:41
オムライス。+22
-1
-
15. 匿名 2018/08/14(火) 20:53:49
ポテトサラダ+30
-2
-
16. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:08
牛丼+15
-2
-
17. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:10
豚の角煮+42
-0
-
18. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:12
レバニラは喜んでたな。
めったに作らないかもだけど
+16
-2
-
19. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:17
カレーや肉じゃが
ハンバーグだよ。
基本的に男の人は味覚がお子ちゃま+105
-5
-
20. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:20
野菜炒め+8
-2
-
21. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:27
+63
-2
-
22. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:31
ハンバーグ+49
-0
-
23. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:39
カレー
卵焼きは甘いかしょっぱいか
味噌汁の好み+11
-1
-
24. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:42
麻婆豆腐+16
-3
-
25. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:43
毎日スーパードライを冷やしておくことと、おつまみを用意すること。+46
-6
-
26. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:46
餃子+15
-2
-
27. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:11
ブルゾンちえみもネタにした、じっくりコトコト煮込んだカレーだよ。
男なんて、シンプルかつがっつり食える、子供時代から食べ慣れた定番料理が一番好きなのよ結局。
味覚が子供っぽいのもそういうこと。
流行とか、どれだけ独創性や工夫があるかとか、変わった調味料とか、手の込んだことをしたかとかは関係ない。+104
-6
-
28. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:16
彼氏による+4
-2
-
29. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:16
>>10
肉は入ってるけど、芋の煮っころがしみたいなものだしね。若年層より少し歯の弱った高齢者にうける気がする。+25
-1
-
30. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:27
豚汁!!!+52
-1
-
31. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:30
子供が好きなものはカレーとハンバーグ+8
-3
-
32. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:53
豚汁+13
-2
-
33. 匿名 2018/08/14(火) 20:55:59
か
ら
あ
げ
一
択
!+34
-3
-
34. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:06
ラザニア+6
-3
-
35. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:09
とりあえずはオムライスかミートスパもしくはナポリタンでも食べさせればよろし+7
-2
-
36. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:29
+111
-1
-
37. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:43
旦那じゃないですけど
彼氏大抵何でも美味しいって言うから
あまりあてにならない。。
あまりにも酷い時は文句言うけど
+15
-0
-
38. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:46
結局普通のカレーがいいみたい
+38
-1
-
39. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:57
叔父から骨つきの猪肉もらったので、猪を生姜を使って甘辛い煮ものを作った
それを彼氏に出したらサバイバル生活になってもやっていけそうだって感激されてしまった
胃袋というか心を掴んだみたい
+95
-3
-
40. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:58
これといったものはない
作ってくれるという好意が嬉しいらしい
確かに作ってもらえるだけで嬉しいよね+22
-0
-
41. 匿名 2018/08/14(火) 20:57:16
油淋鶏と親子丼とケンタロウのハンバーグ+6
-1
-
42. 匿名 2018/08/14(火) 20:57:34
肉とカレー好きだから
手羽元エスニックカレー
すんごいお代わりしてた+16
-0
-
43. 匿名 2018/08/14(火) 20:57:47
エビの天ぷら
+5
-1
-
44. 匿名 2018/08/14(火) 20:57:59
しょうが焼き
照り焼きチキン
カレー
+17
-0
-
45. 匿名 2018/08/14(火) 20:58:02
結婚前はお弁当 結婚後は和食全般 義母がハンバーグやスパゲティみたいなお子様メニューしか作らなかったらしい
胃もたれするから和食が良いみたい。だから外での外食 飲み会でも胃を壊してしまう+24
-2
-
46. 匿名 2018/08/14(火) 20:58:19
料理作れなくても結婚しました
胃袋より性格の問題+10
-16
-
47. 匿名 2018/08/14(火) 20:58:29
胃袋よりち○こ握った方がガチで喜ばれるよ。
+26
-12
-
48. 匿名 2018/08/14(火) 20:58:35
意外や意外
惣菜で済ます事が多い副菜だからかひじきとポテサラはウケを外したこと無い+16
-0
-
49. 匿名 2018/08/14(火) 20:59:08
レトルトを手作りっぽく出したらok
+8
-6
-
50. 匿名 2018/08/14(火) 20:59:15
もつ煮作ったらすごい喜んでたよ!
居酒屋で頼んだら少しの量で400円くらい取られるけど、自分で作れば鍋いっぱい食べ放題!+33
-1
-
51. 匿名 2018/08/14(火) 20:59:21
じゃがいもガレット+2
-1
-
52. 匿名 2018/08/14(火) 21:00:05
ラーメン+3
-0
-
53. 匿名 2018/08/14(火) 21:00:22
肉豆腐+43
-0
-
54. 匿名 2018/08/14(火) 21:00:29
ハンバーグ
カレー
唐揚げ
オムライス
餃子
男はだいたいお子ちゃま口+35
-0
-
55. 匿名 2018/08/14(火) 21:00:29
豚汁とナポリタン+6
-1
-
56. 匿名 2018/08/14(火) 21:00:43
アサリと豚肉、トマトの酒蒸しみたいなやつがそんなの合わせる発想がなかった!(本に載ってたやつだけど)と結構簡単なわりに感動された+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/14(火) 21:00:56
からあげ!
得意料理だから嬉しかった+8
-2
-
58. 匿名 2018/08/14(火) 21:01:07
牛肉で肉じゃが+7
-0
-
59. 匿名 2018/08/14(火) 21:01:38
>>40
ごめんなさい。
指が触ってしまって・・・正しくはプラスに100回ですm(__)m+6
-2
-
60. 匿名 2018/08/14(火) 21:01:53
ハンバーグ!+7
-0
-
61. 匿名 2018/08/14(火) 21:02:21
炊飯器で作るシンガポールチキンライス+4
-1
-
62. 匿名 2018/08/14(火) 21:02:25
カツ丼+2
-0
-
63. 匿名 2018/08/14(火) 21:05:03
夜中遊びに来て食材何もないから、サッポロ一番塩ラーメンをアレンジしてカルボナーラーメン出したら、それが今までで一番美味しいと言われた
複雑+36
-2
-
64. 匿名 2018/08/14(火) 21:05:07
>>40
そう思ってくれる気持ちの人だと何でも作ってあげたくなる
+14
-1
-
65. 匿名 2018/08/14(火) 21:05:16
豚丼。
ちぎったレタス敷いて甘辛く炒めた豚肉に半熟卵のせて、小ねぎ散らせばオッケー‼️
+3
-0
-
66. 匿名 2018/08/14(火) 21:06:15
白だし使ってしゃぶしゃぶ、天ぷら+0
-0
-
67. 匿名 2018/08/14(火) 21:06:18
付き合って最初に作るのは餃子です+39
-0
-
68. 匿名 2018/08/14(火) 21:06:38
>>19
カレーは自分のお母さんの味が基本だから正直合わない
肉じゃがとかは今時の若い子はあまり思い入れが無い
ハンバーグは基本的に味が似たり寄ったり
その程度の知識はもうオバサン
貴方の相手は40代の人ですか?+4
-14
-
69. 匿名 2018/08/14(火) 21:09:10
まだ結婚はしてないけど
餃子で和食の料理人と年下男を落とした
別れたけど未だに作ってとせがまれる
作らないけど
+19
-2
-
70. 匿名 2018/08/14(火) 21:09:21
餃子の王将で出そうなメニューはだいたい好き。+7
-0
-
71. 匿名 2018/08/14(火) 21:10:20
おはぎ
男性は特に好きなわけではないけど、作れると「おぉっ」と思われる。+3
-10
-
72. 匿名 2018/08/14(火) 21:10:42
>>47
私もそう思う!+0
-2
-
73. 匿名 2018/08/14(火) 21:11:39
もし自分が男ならなんだろな?
おむすびとかシンプルなやつかなぁ
味噌おむすびとか酔って帰ってきてお皿にラップして置いてあったら嬉しいな+20
-3
-
74. 匿名 2018/08/14(火) 21:12:24
逆に捕まれてます!
+6
-1
-
75. 匿名 2018/08/14(火) 21:12:47
手料理ふるまえる間柄なら、もう落ちてるも同然。
手料理ふるまえる仲になるまでが大変なんだよ。+47
-0
-
76. 匿名 2018/08/14(火) 21:13:34
>>19
肉じゃがってもう今の若い子はそんなに食べなくない?
嫌いでは無いだろうけど、そこまでこだわる物では無いよ+5
-3
-
77. 匿名 2018/08/14(火) 21:13:55
酢豚、コロッケ、煮込みハンバーグ
これはまじで美味しいって言って何が食べたい?って聞いたらこの3つのうちどれかあげるぐらい気に入ってるみたい。笑
何作っても褒めてくれるから作るの楽しい!+8
-1
-
78. 匿名 2018/08/14(火) 21:14:10
一生懸命いっぱい手作りしたけどいずれもモラ男で感謝もせず上から目線で批評。
~だったら100点だったのにね!とか、まずいよ!とか・・・
~だしーとか。
パンをわざわざドンクまで買いに行って作ったサンドイッチ食べた後に「こんなもの」と言われ非人道的な振られ方もされた。
男にメシ作りたくないです。
家族だけだよ、感謝して美味しいって言ってくれるのは。
+29
-1
-
79. 匿名 2018/08/14(火) 21:14:18
付き合ってる時は一生懸命色んな料理張り切って作ってたけど、結局カレーだったわ
結婚した今は子供も喜ぶし、毎週末カレー出してる+7
-0
-
80. 匿名 2018/08/14(火) 21:14:20
最近だとガパオライス作ったら喜んでた
がっつり且つシンプルな肉料理系は嬉しい人多いんじゃない?+2
-1
-
81. 匿名 2018/08/14(火) 21:14:45
>>71
この切ないコピペ思い出したわ。
やめーい。
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った。私は途中で腹が減ると思ったので人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。+39
-1
-
82. 匿名 2018/08/14(火) 21:15:31
ネギ塩豚丼+3
-0
-
83. 匿名 2018/08/14(火) 21:15:41
水餃子+0
-0
-
84. 匿名 2018/08/14(火) 21:16:23
>>75
例えばお花見とかBBQとか食べてもらう機会はある
衛生面考えてものは限られるけどね…+1
-0
-
85. 匿名 2018/08/14(火) 21:17:32
カレーとハンバーグ嫌いな男はあまりいないよね
年齢にもよるけど+2
-0
-
86. 匿名 2018/08/14(火) 21:18:01
カレー
ハヤシライス
回鍋肉
しょうが焼き
ハンバーグ
からあげ
ラピュタパン←1番感動してた
+4
-0
-
87. 匿名 2018/08/14(火) 21:18:19
卵とネギだけのシンプルなチャーハンに感動された時は複雑だった+13
-0
-
88. 匿名 2018/08/14(火) 21:19:20
>>39
私、女だけど心を掴まれたわw
イノシシって肉固そうだし獣臭もありそうだから生姜の甘辛煮は絶対美味しいと思う!食べたいわ〜(*´꒳`*)+22
-0
-
89. 匿名 2018/08/14(火) 21:19:35
>>76
横だけど
うちの彼氏33だけど喜ぶよ
多分肉さえ入ってれば喜ぶ単純な人なのよ+8
-1
-
90. 匿名 2018/08/14(火) 21:19:39
からあげ 豚汁 餃子 作ったらこれが大好物だったらしい
だから月にこれがかなりの頻度で食卓に並ぶ+1
-0
-
91. 匿名 2018/08/14(火) 21:20:46
うちは鉄板ナポリタン+5
-0
-
92. 匿名 2018/08/14(火) 21:22:40
食べることは生きること
そりゃ美味しい手料理作る女はいいよ+20
-0
-
93. 匿名 2018/08/14(火) 21:22:49
カレーも、キーマとかバターチキンとかでもなくて、結局ふっつーの肉と野菜がゴロゴロ入ったカレーがいいんだと
+16
-0
-
94. 匿名 2018/08/14(火) 21:23:08
ハンバーグ+2
-0
-
95. 匿名 2018/08/14(火) 21:24:51
卵でとじておけば大丈夫
+6
-1
-
96. 匿名 2018/08/14(火) 21:27:46
今時ネットとか料理本見れば美味しいのなんて誰でも作れるから、男が料理出来る子がいいって言うのは自分が楽したいっていうただそれだけだと思う。
だから嫌いなものが入っていなければ何作っても喜ばれるよ。+6
-1
-
97. 匿名 2018/08/14(火) 21:28:41
フキ、タケノコ、おかか
をさっと炊いた煮物。
鯖の塩焼き、
菜の花のおひたし辛子あえ。
炊きたてご飯にみそ汁。+6
-0
-
98. 匿名 2018/08/14(火) 21:31:51
>>84
75です。
なるほど、花見などのイベントね。
それならば、男の胃袋より、TPOに合わせた料理がいいですね。
それが、男を落とす事に繋がると思います。+1
-0
-
99. 匿名 2018/08/14(火) 21:32:18
私の彼肉じゃが好きですよ。30歳だけど
人によるでしょうけど母親が煮物系作らないと味に馴染みがないのかも知れないですね。+15
-0
-
100. 匿名 2018/08/14(火) 21:33:08
お料理得意な人はいいけど、私はそうじゃないから、カレーハンバーグ好きの単純な舌の旦那で良かったと思ってる。
他の家事育児しながら毎日作るのって本当面倒だし。+10
-0
-
101. 匿名 2018/08/14(火) 21:35:39
意中の男性は手作り大丈夫な方ですか?
また、付き合ってもない女からの手作りは重すぎないですか?
メニューよりも手料理OKかどうかをしっかり考察せよ!+3
-1
-
102. 匿名 2018/08/14(火) 21:35:55
最初に付き合ったひとには焼きおにぎりをリクエストされ、次に付き合ったひとには卵焼きをリクエストされた。どちらも母親の作る定番だったみたい。
+2
-0
-
103. 匿名 2018/08/14(火) 21:38:35
>>101
相手が自分に興味持ってたら高確率で料理できる?って聞いてくる
できるよって答えたら食べたいって言ってくる
その流れで手料理食べてもらうからそういうこと心配したことないかな+3
-0
-
104. 匿名 2018/08/14(火) 21:39:19
>>101
101を見誤り、自爆する人は少なくない。
+3
-2
-
105. 匿名 2018/08/14(火) 21:48:11
>>29
にるっころがしって読むの?+0
-10
-
106. 匿名 2018/08/14(火) 21:51:33
>>105
にっころがし
美味しいよね〜+6
-0
-
107. 匿名 2018/08/14(火) 21:55:08
ハンバーグはチーズinして欲しいと言われる
子供+8
-0
-
108. 匿名 2018/08/14(火) 21:55:54
卵焼き。
薄焼きでくるくるするのじゃなくて、
中華みたいに強火で一気に焼くと、フワフワで感動される。+7
-0
-
109. 匿名 2018/08/14(火) 22:01:33
ブリの照り焼き+3
-0
-
110. 匿名 2018/08/14(火) 22:53:55
意気込んで作った時より、私が食べるように作った名もない料理を平らげられてしまう+8
-0
-
111. 匿名 2018/08/14(火) 23:01:43
胃袋つかむとか昭和の価値観。
そもそも、なんでそこまで媚びるのかわからない。
男性優位な発想だと思う。男に選んでもらうとか、捨てられないようにとか。
普通、選ばれるように努力するのは男の方なんだけど。+7
-9
-
112. 匿名 2018/08/14(火) 23:08:12
カレー
からあげ
ミートソース
このへん出しときゃ大丈夫!+4
-0
-
113. 匿名 2018/08/14(火) 23:13:09
最近のヒット
悪魔のおにぎり(たぬきおにぎり)+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/14(火) 23:25:41
カレーとかトンカツとか
オーソドックスなやつ。
あとは、冷蔵庫の物で
適当に…。
それが一番効力あったかも。
男は単純ですね。+6
-0
-
115. 匿名 2018/08/14(火) 23:51:23
ぶっちゃけ肉に焼肉のタレかけときゃいいとおもってるwww+25
-0
-
116. 匿名 2018/08/14(火) 23:58:47
揚げだし豆腐+2
-0
-
117. 匿名 2018/08/14(火) 23:59:53
和食
彼のお家ほぼ和食だったみたいなので。
母の味と比べてケチつけてくる人は嫌だけど
母の味とは全然違うけどこんな味付けもあるんだね、おいしいよとか
お味噌汁の具も家庭によって違うから
この具初めて食べたけど一番おいしかった
と言ってくれたりしました。
+13
-0
-
118. 匿名 2018/08/15(水) 00:03:18
チキンカツが一番だったな
ガツガツ食ってた+2
-1
-
119. 匿名 2018/08/15(水) 00:27:58
味噌汁、唐揚げ、玉子焼き+2
-0
-
120. 匿名 2018/08/15(水) 01:00:44
>>96
自分以外の誰かが作ったまともなメシはおいしいんだよ
楽したいからじゃないこともあるよ+6
-0
-
121. 匿名 2018/08/15(水) 01:22:02
唐揚げ
ハンバーグ
生姜焼き
子どもかよ!笑+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/15(水) 01:22:10
私はウドの酢味噌和えを作ったら感動されて交際を申し込まれた。+3
-0
-
123. 匿名 2018/08/15(水) 02:09:22
胃袋掴んだくらいでは結婚出来ないよね。他の袋も掴まないと結婚出来ないってわかったよ。アラフォー彼氏居ないの年齢です。+3
-0
-
124. 匿名 2018/08/15(水) 05:35:27
私の場合はオムライスでした。
私の実家ではチキンライスは鶏肉じゃなくベーコンを使って、味付けにカレー粉を入れるという独特のものでした。
今の彼にそれを話すと「絶対カレー粉なんて合わないよ!」って言われたけど、実際作って食べさせたらハマってた!
今ではカレー粉なしのオムライスが考えられない、とまで言ってます(笑)+4
-0
-
125. 匿名 2018/08/15(水) 06:45:57
ハンバーグ、オムライス、里芋の煮物が好きみたい。+0
-0
-
126. 匿名 2018/08/15(水) 08:27:04
手羽元の竜田揚げ。実家のレシピだと生姜がしっかり効いていて、生姜好きの旦那の好物になりました。+1
-0
-
127. 匿名 2018/08/15(水) 09:45:09
未婚なので旦那じゃないけど
夏になると冷麺ってコンビニやお総菜コーナーでもよく見かけるよね
だから男性も手軽に買う人も多いと思う
でも以前、手作りで冷麺作って出した時「美味しい。やっぱ違うなー」と凄く感激された
卵焼きやハムとかも既製品のより贅沢だしエビとかも乗せて麺もモチモチで美味しかったみたい+2
-1
-
128. 匿名 2018/08/15(水) 11:55:29
ドリア+0
-0
-
129. 匿名 2018/08/15(水) 17:35:07
春ラディッシュと舌平目のレモンバターのエストニア風+1
-0
-
130. 匿名 2018/08/15(水) 18:29:32
テーブルセッティングして
フォークとナイフで食べるような
凝ったオサレ料理よりも
(旦那がフォークとナイフを上手く使えないのもあるけど。)
お箸で食べられるような
素朴でシンプルな料理の方が
旦那には好評な事がよく分かった。
最近のヒットは
赤いきつね風に煮たお揚げと焼きネギの丼+0
-0
-
131. 匿名 2018/08/15(水) 18:54:25
オトコって、心もだけど味覚もまだお子ちゃまだからなー+0
-0
-
132. 匿名 2018/08/15(水) 20:51:59
手羽先煮たやつ
出汁不要。酒・醤油・みりん・ザラメ糖で煮ます
落し蓋して骨がするってキレイに抜けるくらいまで煮るだけです+0
-0
-
133. 匿名 2018/08/16(木) 02:15:07
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する