ガールズちゃんねる

社会人生活で心がけていること

49コメント2018/08/15(水) 02:14

  • 1. 匿名 2018/08/14(火) 15:21:01 

    もうすぐお盆休みが終わりの方も多いですよね
    連休明けの仕事はしんどいし、なんとなくボケッとしてしまいますよね
    そこで、皆さんの社会人生活で心がけていることを教えてください
    皆さんの心がけていることを知って休み明けの社会人生活に活かしていきたいです!

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/14(火) 15:21:35 

    遅刻しない。

    +57

    -0

  • 3. 匿名 2018/08/14(火) 15:21:39 

    挨拶だけはする。

    +74

    -0

  • 4. 匿名 2018/08/14(火) 15:22:22 

    清潔感

    +27

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/14(火) 15:24:40 

    休みを変わるとかフォローとかそういうのは
    自分がいつも犠牲になろうとしなくていい

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/14(火) 15:25:15 

    >>2

    うちの会社に、嫌いな人に対して
    仕事出来ないとか常識ないとか
    ボロクソ言ってる奴いてるけど

    そいつは寝坊常習犯w

    いつも5分10分とかじゃなくて
    始業時間1時間とか1時間半過ぎて来てる

    でも周りは誰も注意せず・・

    そいつは会社で1番偉いと思っている

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/14(火) 15:25:20 

    笑顔
    社会人生活で心がけていること

    +12

    -14

  • 8. 匿名 2018/08/14(火) 15:26:07 

    休み明け初日は張り切らず低空飛行で乗り切る。そうせんと体がもたん。

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2018/08/14(火) 15:26:49 

    遅刻しない
    挨拶できる
    これができてれば大体信頼してもらえる。

    +89

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/14(火) 15:27:06 

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/14(火) 15:27:11 

    韓国
    社会人生活で心がけていること

    +0

    -19

  • 12. 匿名 2018/08/14(火) 15:27:46 

    こういう大人にならない
    社会人生活で心がけていること

    +28

    -19

  • 13. 匿名 2018/08/14(火) 15:28:45 

    遅刻しない
    時間に余裕を持って行動しています

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/14(火) 15:30:05 

    色んな家庭環境の人がいる

    両親揃っていることが当たり前だと思わない

    +63

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/14(火) 15:31:27 

    無遅刻、挨拶、言葉遣い

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/14(火) 15:31:29 

    バカ正直は正直ではなくバカだよ

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/14(火) 15:31:38 

    手抜きを頑張る

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/14(火) 15:34:48 

    批判したい人がいても、その人側の事情を考えてみる
    批判するだけは簡単だけど、どんな相手でも、相手の都合を考えてあげると怒りがそこまで込み上げないこともある

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/14(火) 15:35:21 

    仕事で遅刻する奴って本当に信用無いよね。

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/14(火) 15:35:23 

    挨拶、お礼をきちんと伝える。

    明日でいいことは明日に回す。

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/14(火) 15:38:30 

    休まない

    時間は守る

    広まって困るようなことは言わない

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/14(火) 15:38:45 

    余計なことは言わない
    これに尽きる

    +61

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/14(火) 15:39:12 

    他人のためにあれこれやってあげようと思う必要はない
    自分の首を絞める上に、
    押し付けがましいお節介だと思われる可能性もある

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/14(火) 15:41:26 

    優秀な会社の奴隷になれるように心がけてます。ブヒッブヒッ

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2018/08/14(火) 15:43:32 

    呑みすぎない

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/14(火) 15:43:47 

    ネットで匿名性を盾に芸能人を叩かない。

    幸せが逃げる

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2018/08/14(火) 15:44:41 

    個人的な話はしない
    他人のプライベートに踏み込まない

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/14(火) 15:47:33 

    挨拶。
    深く鑑賞しない。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/14(火) 15:56:51 

    誰かが何かを頼みに来たら、その場で着手する。
    例えば、担当者に電話をかける、帳簿を確認する など、
    たとえ担当者が不在ですぐに解決しなくてもいいの。
    頼んだ人に、「ほったらかしにされていない。」と実感してもらえてさえいれば、
    後で万一事情があって遅れても理解してくれる。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/14(火) 15:58:57 

    場合によるけど相手の言うことをすぐには否定しない

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/14(火) 16:04:27 

    プライベートを無駄に語らない。
    浅く広い人付きあいを心がけふ。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/14(火) 16:10:49 

    いくら仲が良くても踏み込まない、プライベートを晒さない
    仲良くて飲み会とか行っていろいろ話すこともあったけど、やっぱり仕事だからダメだよなって最近思い始めた

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/14(火) 16:16:58 

    忙しくてもちゃんと対応する。
    庶務系の仕事というのもあるけど、「忙しいんだから話しかけるな」オーラを思いっきり出す人が苦手で。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/14(火) 16:49:45 

    自分の不機嫌を撒き散らさない。
    誰に対しても、少しのことでも、ありがとうとごめんなさいは忘れない。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/14(火) 17:06:46 

    隣家の迷惑 になる事は しない‼️

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/14(火) 17:16:23 

    無駄に媚びない
    媚びたところで良いものは帰ってこず誰に対しても同じテンションの方が結果楽である

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/14(火) 17:17:37 

    進捗報告はマメにメールでする。
    依頼側からするとちゃんと進んでいるのか不安。あと口頭で報告しても忘れられるから証拠を残す。
    証拠を残すのは対顧客でも同様。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/14(火) 17:21:29 

    健康第一に働くこと。
    健康あっての労働だからね。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/14(火) 17:40:17 

    >>2

    当たり前かと。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/14(火) 17:52:05 

    >>7
    横澤ってイイ顔だよね。

    人相学とか判らないけど嫌な顔ではない。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/14(火) 18:27:07 

    調和を乱さない
    人の悪口とかに乗るのではなく、仕事上での調和
    1人マイペースがいると他の仕事にも影響してくる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/14(火) 19:21:52 

    相手が年下、地位が下の人に、とにかく自分が優位の立場なときほど
    自分が悪いときは謝る。

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/14(火) 21:17:19 

    管理職や上司への報連相

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/14(火) 23:00:55 

    >>33

    わかる!話しかけづらい人って仕事しにくいよね。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/14(火) 23:01:34 

    身だしなみに気をつける。髪、衣服の乱れ、体臭とか。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/14(火) 23:46:38 

    遅刻・急な休み。常習犯の同僚がいるが、クズだと思ってる。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/15(水) 00:02:46 


    挨拶
    遅刻はしない
    休むとき連絡を入れる
    体調が悪くても、早退する
    常に身だしなみには
    気を付けてる
    汗かきなので
    変えようの下着も持参してる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/15(水) 01:35:09 

    「お願いします」の一言はどんな場面でも感じが良い。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/15(水) 02:14:13 

    もし職場の人や仕事に対する愚痴を言いたかったら、その職場の人には絶対に愚痴を言わない!
    愚痴を言う時は、職場の人と何の関わりない人(家族など)に言う!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード