ガールズちゃんねる

子供に生まれる前の事を聞いたことがある人

86コメント2018/08/13(月) 23:30

  • 1. 匿名 2018/08/12(日) 16:27:33 

    子供は、生まれる前の事を覚えていると聞いたことがあります。
    いろんな話がありますが、ご自分の子供は何か言っていましたか?

    +22

    -8

  • 2. 匿名 2018/08/12(日) 16:29:17 

    一回しか聞いたらいけないっていうよね

    +111

    -3

  • 3. 匿名 2018/08/12(日) 16:29:18 

    水の中にいて周りは赤かったって言ってた

    +37

    -6

  • 4. 匿名 2018/08/12(日) 16:30:10 

    ?

    +7

    -6

  • 5. 匿名 2018/08/12(日) 16:30:31 

    聞いたけど答えてくれなかった。
    7歳。聞くの遅かったのかな?

    +87

    -2

  • 6. 匿名 2018/08/12(日) 16:31:01 

    どうせ適当に言ってるだけ

    +29

    -25

  • 7. 匿名 2018/08/12(日) 16:31:13 

    メンヘラの気質を持った子供だね
    覚えている訳無いやんね
    エスパーかよ!

    +7

    -59

  • 8. 匿名 2018/08/12(日) 16:32:07 

    お腹の中じゃ目開いてないし自分じゃ中の様子わかんなくない?

    +25

    -44

  • 9. 匿名 2018/08/12(日) 16:32:25 

    聞いてみたいけど何歳ぐらいで聞けばいいのかな?

    まだ2歳半だからもうちょっと我慢しようとは思ってるけど聞いてみたい!

    +84

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/12(日) 16:34:44 

    うちの弟は前世がフランス人で大勢の子供たちと一緒に監獄に閉じ込められていたとか言ってたな

    +72

    -5

  • 11. 匿名 2018/08/12(日) 16:35:41 

    3歳までらしい。
    それ以降は忘れるようになるって。

    +95

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/12(日) 16:36:21 

    3歳の娘が
    1歳の妹に
    ねえ、お母さんのお腹の中、真っ暗だったでしょ?電気見つけれた?
    って聞いていたのを
    横で聞いていた。

    +217

    -5

  • 13. 匿名 2018/08/12(日) 16:36:41 

    3才娘、訊くのが遅かったかも。
    バナナを食べてたそうです。

    +102

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/12(日) 16:37:56 

    腹の中のことは覚えてないが、腹に入る前の事は覚えているそうだ

    +78

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/12(日) 16:39:42 

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/12(日) 16:40:37 

    産めばわかる
    目も見えない匂いもわからないのが新生児

    +6

    -34

  • 17. 匿名 2018/08/12(日) 16:41:08 

    占いレベルだよね
    こんなの信じる人

    +16

    -36

  • 18. 匿名 2018/08/12(日) 16:41:13 

    「お母さんのお腹の中、覚えてる?」と3歳の娘に聞いたら、「話しちゃいけないんだよ〜」って言ってました。

    +224

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/12(日) 16:42:00 

    言葉がわからない状態だと記憶は難しい

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/12(日) 16:42:17 

    2才の時「ママのお腹の中にいたの覚えてる?」
    と、聞いたら「パパからママのお腹にポン!と出た」って言ってたのですがこれって…

    +202

    -7

  • 21. 匿名 2018/08/12(日) 16:43:05 

    目は閉じてるけど、まぶたも薄いし、何となく見えてるのでは?赤いって答える子が多いそうですね!お腹の外の声も聞こえてるらしいですよね(^ ^)

    +86

    -3

  • 22. 匿名 2018/08/12(日) 16:43:52 

    うちの娘お喋りが達者だから期待して聞いたけど、全く覚えてなかった。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/12(日) 16:47:38 

    こういうトピってさ、
    みんなで集まってするUMAとか心霊話しなんかと一緒で、キャー!怖いねー!(ワイワイ
    でもほんとらしいよー。ヘェ〜
    あー楽しかった
    くらいに楽しめない人、本気で否定しちゃうような人は来ない方がいいよ。
    空気悪くなるだけだし。

    +180

    -8

  • 24. 匿名 2018/08/12(日) 16:47:43 

    子供は、大人が期待する答えを想像して言うらしいね。
    でも聞いてみたい!

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2018/08/12(日) 16:47:47 

    これのステマ相当儲かってるらしいね
    子供に生まれる前の事を聞いたことがある人

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/12(日) 16:48:16 

    3歳前後に聞いたら、空からお父さんお母さんを見つけて、寂しそうにしてたから来たよって言いました。私の股間のほうを指して、ここからギュウッて出たよと。なかなか子供が授からなかった時に出来た子なのでちょっとびっくりしました。
    でもそういうことは一度しか言わないらしく、そのあと聞いてもモジモジして答えてくれませんでした。

    +173

    -7

  • 27. 匿名 2018/08/12(日) 16:49:41 

    生まれる前の記憶
    スミレちゃんだっけ
    産んだことある人なら信じないんだけどね

    +3

    -5

  • 28. 匿名 2018/08/12(日) 16:50:26 

    言葉が早かった我が子に2才頃胎内記憶を聞いたらそれらしいことを話した。
    5才の今、「じゃあママのお腹に来る前はどこにいたの?」と聞いたら
    「丸い光の神様のところにいて、「鈴木さん(私・仮名)のところに行きなさ~い」って言われたの」
    と神様風の太い声で話してくれた。
    我が子ながらなかなかのイマジネーション!
    作り話でしょうけどほのぼのしました。

    +132

    -4

  • 29. 匿名 2018/08/12(日) 16:50:28 

    「ママを選んできたんだよ~」っていう子供がよくいるらしいが本当かいな

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/12(日) 16:51:37 

    +53

    -7

  • 31. 匿名 2018/08/12(日) 16:52:25 

    >>29
    信じるか信じないかはあなた次第!

    +44

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/12(日) 16:52:26 

    三歳頃に聞いたら「宇宙船にお兄ちゃんと乗っててお兄ちゃんは死んだ。それで1人になっちゃって寂しかったから空から行くとこ探しててママを見つけて降りて来た」らしいです。適当に言ってると思うけど、息子が生まれる前に流産してるのでちょっとビックリしました。

    +211

    -3

  • 33. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:06 

    信じる人も儲けようとする人も苦手

    +6

    -7

  • 34. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:28 

    なんで一回しかキイチャいけないの?

    +81

    -3

  • 35. 匿名 2018/08/12(日) 16:55:15 

    >>30
    字がだんだん大人の殴り書きのようになってる。

    +58

    -2

  • 36. 匿名 2018/08/12(日) 16:57:12 

    生まれてきても見えてないのにお腹にいる状態で見えなくない?

    +4

    -11

  • 37. 匿名 2018/08/12(日) 16:57:25 

    長男が3歳前に聞きました。
    『ピンクのお部屋で産まれていいよって言われる日までプカプカ浮きながら待ってたの、中は広かった。産まれていいよって声がしたから出てきた。眩しくて緑の服着た人がたくさんいてびっくりした』
    って答えてくれました。
    未熟児でわりとスペースに余裕があったのと帝王切開での出産だったので割りと合っていて私もびっくり。
    次男にもこないだ聞いたけど覚えてないよーと軽く言われました

    +118

    -3

  • 38. 匿名 2018/08/12(日) 16:57:45 

    お腹にいたとき、どんなだった?
    って聞いたら

    「ドゥールールールールってなって出てきた」

    って言われた!
    産まれるときの話をしてくれたのかな?
    ちなみに、3歳になる前くらいに1回だけ聞きました

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/12(日) 16:58:31 

    しゃべれるようになって聞いたけど、
    ママのお腹の中で、でんぐり返ししてたって言ってました。

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/12(日) 17:11:25 

    一回話した後は忘れてしまうみたい。
    子供が6歳位にもう一度話したら、
    なにそれ?知らないって言われた。

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/12(日) 17:16:03 

    まぁこう言っちゃなんだけど
    確認しようがないからね。
    でも、興味はある!

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/12(日) 17:21:06 

    ママのお腹狭かったから
    狭い所落ち着くの僕って
    アスレチックかなんかに遊びに連れてった時に
    急に言われてビックリした記憶ある
    3歳くらいの時かな、こちらが聞き返したら
    それ以上は何も言わなかった、忘れたーみたいな感じで

    +106

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/12(日) 17:33:53 

    >>42
    なんかかわいいね!

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/12(日) 17:37:23 

    3歳の息子に聞いたら、
    「水に浮かんでたよ」
    「なんか水みたいなのばっかりで、お腹空いてた」(吐き気酷くてあまり食べれなかった時期だな…)

    と言われました(..)
    ごめんよ、息子…。

    +101

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/12(日) 17:39:20 

    2才の娘に聞いたら

    『お腹の中でしゃっくりしてたー』


    って言ってた。
    覚えてるのかな⁉️

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:39 

    3歳の娘にお腹の中で何してたの?と聞いてみたら
    「ゴーゴー グフグフしてた」って言ってました。

    確かにお腹の中は羊水?など水の中ですよもんね。

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/12(日) 18:37:40 

    ちょうど先週話してくれました
    体育座りみたいなのして、こうやって丸くなってた
    メロンジュースみたいなの飲んでた、辛くもなくて酸っぱくもなくて、ちょっと甘いの(羊水かな?)

    そろそろ3歳です

    +54

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/12(日) 18:45:20 

    来月1歳になる息子。
    ここ見てたら今後聞いてみるのが少し楽しみになってきた!笑

    +56

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/12(日) 18:50:40 

    3歳男女双子に「お腹の中にいる時からずっと一緒にいたんだよ。お腹の中でお隣にいたの覚えてる?」と聞いたら。

    2人とも「ううん。」と言ってた。そっか…。

    +86

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/12(日) 18:58:31 

    覚えてないヨ!
    おなかにいたのに、どこからお外にだしたの?とのこと。5歳。
    経膣分娩についての詳しい説明は避けました。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/12(日) 18:59:49 

    体内記憶ね。
    3才のときに子に聞いたよ。上は電気の紐を引っ張って遊んで、明るい電気のほうに行ったら滑り台と。下はプールで遊んで溺れたと。
    確かに上は20分でつるんとでたけど、下は子宮口付近でなかなか出ずに途中破水して羊水飲んじゃって初期おうとだったから、凄いなーと思ったよ。
    電気の子結構いるんだね‼️

    +34

    -4

  • 52. 匿名 2018/08/12(日) 19:00:14 

    「おかあさんのおなかの中、覚えてる?」
    「イヤーーー!!!」
    2歳(絶賛イヤイヤ中)です

    +74

    -3

  • 53. 匿名 2018/08/12(日) 19:06:18 

    3歳の甥っ子に義妹了承のもと聞いてみました。
    『ブーンに乗って、別のブーンにぶつかった』
    甥っ子は特攻隊だった祖父の弟の生まれ変わり説が濃厚です。同じ位置に痣があったり、大叔父の写真を見て『これ僕だ懐かしい』や『飛行機の形が違う』と言ったり…
    とても不思議な話ですが、大叔父の母の曾祖母はまた会えたと喜んでいます。

    +173

    -7

  • 54. 匿名 2018/08/12(日) 19:11:34 

    3歳前に娘が急に
    「こんな風にしてて(体育座り)、みかん色とか暗かった。こんなしてた!!(しつこく体育座り)」

    と、言い出し
    何の事だ??って思って聞いてたらお腹の中の事だった。

    それから1ヶ月後に聞いてみたら
    「分からん~」
    と言ってたから、忘れたんだろうな

    +40

    -2

  • 55. 匿名 2018/08/12(日) 19:31:20 

    神様に産まれたいってお手紙書いてくれたそうです。
    5歳の時に話してくれました。

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/12(日) 19:46:48 

    お腹の中のこと聞きたいけど、どうやって聞いたら自然かな〜と考えてる内に、
    2歳の娘が、
    ママが赤ちゃんの時は、〇〇ちゃんとパパがよしよししてたんだよー。〇〇(弟)は、じーちゃんのお腹から出てきたよー
    っていつも言うようになった。夢なのか何なのか…

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/12(日) 19:54:01 

    娘が幼稚園生の時に生まれた時の話をしていたら、知ってるの、こうやってトンネルから出たら眩しかったの、と言ってコタツの中から体を回転させながら出てきた。
    産道で回転しながら生まれてきた記憶が残ってるんだなー、と思った。
    今。あの時そう言っていたよね、と聞き直しても「はぁ?訳わかんない」で済まされる高二の母です。

    +65

    -2

  • 58. 匿名 2018/08/12(日) 19:57:59 

    確か保育園の年少さんか年中さんの頃聞いた!
    ママのお腹の中狭くてキック、キックばっかしてたー
    と言われた!
    確かにボコボコ凄かった(^^;
    あと、赤ちゃんがお母さんの所に来るときは
    杖を持った仙人?みたいな人が杖で玉(多分魂?
    )をポーンポーンと雲の上から落とすんだそうです!

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/12(日) 20:00:54 

    下の子切迫で入院中に主人が上の子に聞いたら「まだ出てきたくなかったけど、みんなが出ておいでって言うから出てきたの。出てきたら眩しかった」って話したって。それ以来話してくれないけど。1回しか話してくれないって言うよね。

    下の子の妊娠も何も伝えてなかったのに突然「ママ、お腹に赤ちゃんいるの?」って分かった子だからそういう事もあるかなーと思ってました。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/12(日) 20:04:45 

    うちは体内の記憶は無いようです。
    どうやってお腹に来たのかは、2歳半の頃に聞きました。
    そのときの録画もしてあります。

    1人の子どもにつき、一人の保護者(?)みたいな大人が居る。
    その人と一緒に母親探しをするのだが、雲のようなものに乗って上から見て考えるそうだ。

    人気の母親とそうでない母親というのがいる。人気の人には、行列ができる
    笑顔の多いママは人気だそうです。
    順番抜かしをする気の強い子もいるし、ずいぶんと(サイズが)小さい赤ちゃんもいる。
    順番が回ってこない子も多いし、順番通りに子供になるわけでもない。
    保護者のレベル(意味不明)にもよるそうです。

    いくら美人が良いとか優しい人が良いと言っても、保護者(?)の言い分で叶わない子も多い。
    この母にしろと命令される子も多い。

    我が子ははじめ、美人母を見てこの人が良いと言ったそうだが却下され、
    私の所に来て「このひとはすごーく優しいよ」とおんぶされながら言われたそうで
    じゃあそれでいいやと、決めたそうです。
    2人男の子が並んでいたそうですが、1番に押し入った。と言いました。
    私は2回、流産経験があります。

    虹色の滑り台で下りてきたそうです。

    今でも私がきつく叱ると「優しいって言われたから決めたのに!」と言われるときがあります。

    +133

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/12(日) 20:09:49 

    弟の話になりますが。
    私と弟は年が10歳離れていて、弟が3、4歳の頃になんとなく聞いてみた事があるんですが
    「ママのお腹がちょっきんってなって、知らないおじさんが僕を抱っこしたの。僕の後ろに○(妹)がいた。」と言って鳥肌が立ちました。
    弟は帝王切開で産まれ、担当医は男性でした。母に話したらとてもびっくりしていましたが、それ以降は聞いても「??」「わからーん!」としか言わなかったので、一度話すと忘れちゃうんですかね。

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2018/08/12(日) 20:15:50 

    ママのお腹の中で泳いでた。出てきたらまぶしかった!おねえさんいた!だそうです
    甥っ子も「パチャパチャしてた」って言ってたなぁ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/12(日) 20:16:51 

    3歳位の時に「お腹の中は赤かった」って・・・

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/12(日) 20:24:22 

    ママのお腹にいたの。暖かった。明るかったよ。って言ってた

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/12(日) 20:52:55 

    3歳頃に息子に聞いた時
    ママのお腹の中に居たこと覚えてる?
    って聞いたら
    「ママのお腹の中狭くて僕早く出たかったのー」
    そういえば予定日より1週間早く出てきたので本当の事なのかなって思ってます

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/12(日) 21:02:41 

    お母さんのお腹の中で何してたの?って聞いたらグルグルしてたって…
    確かに2度も3度も逆子になってなおされたからやっぱり覚えてたのかしら?

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/12(日) 21:12:36 

    3歳の娘はお腹の中は真っ暗やったー
    お水の中でプカプカ浮いてたー
    って言うてたからびっくりした

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/12(日) 21:19:10 

    3歳前に聞いてみましたが、車にぶつかり、その時フロントガラスに突っ込んで割れて、救急車に運ばれたそうです、、、もっとほのぼの系を聞けると思ってたのと、あまり触れちゃいけない感じがしてそれ以上は聞きませんでした。

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2018/08/12(日) 21:58:38 

    看護師の友人に、3歳になる直前に一度だけ聞くといいよと教えてもらいました。3歳をこえると創作が入ってくるんだとか。
    2歳10ヶ月の子どもに聞いたら、チャプチャプしてたよ。バナナもぐもぐしてた。と言われました。
    つわりのときバナナばっかり食べていたことを思い出しました。
    皆さんのお子さんの胎内記憶、素敵ですね。

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/12(日) 22:03:43 

    2歳だって創作できるよ
    なんだその年齢基準は
    変なの

    +4

    -21

  • 71. 匿名 2018/08/12(日) 22:17:30 

    3歳過ぎてから聞きました。
    「ママに会うために生まれてきた」と言ってくれて嬉しかったです。
    次男にも同じ頃聞くと、「お兄ちゃんのために生まれてきた」と言いました。なるほど。
    ありがとう!

    +50

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/12(日) 22:21:13 

    子供が2歳3ヶ月の頃。お腹の中で何してたんだろうね。 と何気に言ったら、

    くるんと丸くなってて、たまにパンチとか…蹴ってたよ。
    たくさんうどんとトマト食べてた。
    ワンワンて、犬の声聞こえてた。
    パパとケンカした時、えーん えーん て、泣いてた。
    ママが歌ってた。
    眩しくて見えなかった。(生まれた瞬間の事。)
    その様な絵本や写真を一切見せてない・話したこともなかったので驚きました。
    3才過ぎてから聞いて見ると覚えてませんでした。 
    もう小学生高学年ですが、いまだにうどんとトマトが苦手です。
    妊娠中、なぜかそれらにハマってよく食べてたせいでしょうか…。

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/12(日) 22:51:33 

    子供が3歳の時お腹にいる時どんな感じだった?って聞いたら、「紐があった」って言ってました。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/12(日) 23:19:52 

    長女が3歳の時に聞いたら、お腹の中は狭かった。
    お腹の中に来る前は、3人でいた。と言っていました。
    次女2歳半の時に聞いたら、わからないと笑
    ちなみに三姉妹三女は10カ月。聞くのが楽しみです。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/13(月) 00:02:27 

    娘が2歳頃の時に聞いた事があります。「○○(娘の名前)は、どこから来たの?」と聞くと、「お空に滑り台があって、その滑り台を滑って来たの~。でも、間違えちゃった。」と言われました……(; ゚゚)

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/13(月) 00:03:04 

    今2歳だけど言葉ゆっくりだから
    ちゃんとお喋り出来るようになったら
    聞いてみたいな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/13(月) 00:06:47 

    ずーーーっと寝ていた とのことです。

    ちなみに微弱陣痛で入院から出産まで4日かかりました。
    もうじき4歳ですが、新生児の頃から寝つきは悪いけど一度寝ると朝まで起きない子です。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/13(月) 00:13:30 

    暗いとこでパンチとキックしてたらしい。

    あと、少し早産だったんだけど唐突に「ママは僕に早く会いたかったでしょ?僕も早くママに会いたかったから、早く産まれてきたんだよ」って言われた時は、本当にビックリした。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/13(月) 00:14:08 

    長男は、5歳くらいの時に突然産まれる時の話を自分から話しだした事がある。『僕はこの日(予定日当日)に産まれて来たかったのに、お母さんがこんな格好(前屈みで座ってた真似)をしてたから生まれて来れなかったんだよ』『僕は最後に右足から出ようと思ったのに出口で引っかかったから左足から出たんだよ』と言ってた。

    確かに予定日当日におしるしは来たけど産まれる気配がなくて2日後に促進剤打って産んだんだけど、長男にはそんな話一切してなかった。長男がその話をしてくれた夜、立ち会いした旦那に聞いてみたら『おぉ〜たしかにあいつ左足から出てきたわ‼︎』って言ってて私も知らなかったのでビックリ。ちなみに次男は全くそんな記憶はないらしい。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/13(月) 00:15:23 

    >>13
    うちの3歳の娘と同じです!
    ママのお腹のなかは黄色くてバナナをずっと食べてたって言ってました。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/13(月) 01:00:29 

    新婚旅行のアルバムを広げて、ホテルの部屋を指差し、〇〇ちゃんここにいるよー!
    と一度だけ言ってました。
    色々な意味でこわい。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/13(月) 02:10:29 

    3歳までに聞かないとなの?
    3歳でまだ言葉話せないから聞けないや(T-T)
    気になるのにー

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/13(月) 04:33:48 

    3才前に聞きました。
    お空からぴゅーってお腹に来たの
    って言ってました(^^)

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/13(月) 05:48:39 

    『ち〇ち〇ほちい!!って言ったの!』と。うちは女系、親戚もほぼ女。珍しく産まれた男の子です。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/13(月) 13:30:19 

    可愛い。どのエピソードも癒される

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/13(月) 23:30:43 

    >>84
    おもしろい!!笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード