-
1. 匿名 2018/08/10(金) 00:51:28
29歳独身です。
これまで恋愛が本当にうまく行かないことばかりで、つきあっても好きになりきれなかったり、ふられてしまったりしてきました。仕事や友人、家族との関係、金銭的にも恵まれていて、健康なので、恋愛がうまく行かないことでバランス取っているのかな、と思いながら生きてきました。
が、数ヶ月前に彼氏ができたのですが、なんかもうすごく好きになれて好きになってくれて、大切にしてくれて、どうしていいのかわかりません。幸せなのですが、怖くて最初は騙されてるんじゃないかと思ってしまいました。今は信頼関係もできて疑ってはいないですが、手を繋いだりヨシヨシしてもらうだけで泣きそうになってしまいます。こんなにうまくいくわけない、と思って怖くなってしまい、幸せに浸ることができません。同じように悩んでいる方や、克服できた方のお話が聞きたいです。克服できた方は、どのようにして克服できたのかを教えて欲しいです。+404
-42
-
2. 匿名 2018/08/10(金) 00:52:17
+109
-2
-
3. 匿名 2018/08/10(金) 00:52:18
あー、幸せすぎると不安になりますよね、わかります。+495
-10
-
4. 匿名 2018/08/10(金) 00:52:29
私の彼氏は184センチです。
私自身160センチなのですが、ヒールを履いてちょうどいいくらいの身長差です。
あるあるとしては、見上げると首が痛くなる(笑)
顔もかっこいいし幸せすぎてつらい+250
-61
-
5. 匿名 2018/08/10(金) 00:52:40
まぁ実際幸せはずっとは続かないしね(´・ω・`)+298
-60
-
6. 匿名 2018/08/10(金) 00:52:46
+65
-1
-
7. 匿名 2018/08/10(金) 00:52:58
>>2
暇乙
毎回トプ画貼りおつかれ
+10
-22
-
8. 匿名 2018/08/10(金) 00:53:32
主が幸せで俺たちもうれしいよ+316
-15
-
9. 匿名 2018/08/10(金) 00:53:55
幸せそうで何よりです。+257
-5
-
10. 匿名 2018/08/10(金) 00:54:01
>>7
お前の方こそ毎度おつかれ♥+23
-18
-
11. 匿名 2018/08/10(金) 00:54:46
よかったじゃん
幸せなうちは幸せを満喫すればいいんじゃないの?+395
-2
-
12. 匿名 2018/08/10(金) 00:54:50
幸せってなったらなったらで怖いよね。+194
-4
-
13. 匿名 2018/08/10(金) 00:55:05
彼氏が身長高いから正直優越感
顔がイケメンな奴はいるかもしれんが180センチ以上な人はなかなかいないからね(笑)+6
-161
-
14. 匿名 2018/08/10(金) 00:55:26
それくらいで幸せと思ってた頃に戻りたい
+257
-6
-
15. 匿名 2018/08/10(金) 00:55:40
皆最初はそう感じるんだよ。
3年後にはその感覚が懐かしく感じるから、今のうちに味わっとくべしだよ…(´-`)+347
-11
-
16. 匿名 2018/08/10(金) 00:55:52
今までがそうじゃなかったんなら、プラマイ0ってことでいいんじゃない?+197
-4
-
17. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:03
すごくわかります!!
今幸せすぎて、この後に何か悪いことが起こるんじゃないかと思ってしまいますよね。
私も克服方法を知りたいです。
+166
-1
-
18. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:33
私も主さんと同じ感じでした。
その感じのまま、プロポーズされて結婚して、結婚式も新婚旅行もして可愛い子供に恵まれてかれこれ6年くらい幸せなままです。
これがいつ崩れるのか、、、とヒヤヒヤしていますが、過去を振り返ると、思えばいつも幸せなのに同じく不安があって、いつ不幸が来ても良いように心構えしていて幸せに浸れていませんでした。
それももったいないので、幸せな時は思う存分楽しみましょうよ!!
って同じような思考の私が言うなよって感じですが、、+282
-11
-
19. 匿名 2018/08/10(金) 00:57:03
調子に乗ると嫌われますよ+176
-29
-
20. 匿名 2018/08/10(金) 00:57:36
>>10
お前もお疲れ❤️
+0
-20
-
21. 匿名 2018/08/10(金) 00:58:03
30半ばだけど22の子と付き合ってる。
すごい求められるしこんなに幸せでいいんだろうか。+37
-41
-
22. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:12
>>1
今までの苦労が報われたんじゃないかな?
これからも、自分と相手どちらも大切に、愛を育んでいってね。
末長くお幸せに(^^)+217
-2
-
23. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:55
主!報われてよかった!
何事もずっとは続かない場合が多いから
感謝しつつ、今を思いっきり楽しんで!+180
-4
-
24. 匿名 2018/08/10(金) 01:02:31
それで本気で悩めるってすごいね。まさにお花畑。私も彼氏できたときそうだったかもな。すっごい昔だけどw+21
-22
-
25. 匿名 2018/08/10(金) 01:02:46
去年結婚して、子供が産まれて、平凡だけど幸せな日常が続いててたまに怖くなる
今こんなに幸せで平和ボケしてると突然大きな不幸があってドン底に突き落とされそうで+89
-7
-
26. 匿名 2018/08/10(金) 01:02:56
>>19
歯、何か挟まってる、、、、、+14
-9
-
27. 匿名 2018/08/10(金) 01:03:19
>>21
いいんじゃね?+7
-4
-
28. 匿名 2018/08/10(金) 01:04:24
このトピ、明るくていいね。いくつか下の長生きなんとかかんとかのトピは重すぎる。+14
-5
-
29. 匿名 2018/08/10(金) 01:04:28
>>26
気になって拡大してしまったww
緑っぽいから海苔かな+41
-1
-
30. 匿名 2018/08/10(金) 01:06:46
>>1
夢中になる物を見つける。
自信がつくような事を始める。
+5
-5
-
31. 匿名 2018/08/10(金) 01:09:51
>>19
改めて拡大してみると全然可愛くない
可愛くないってパーツの問題じゃなくて、滲み出るオーラが可愛くない+6
-5
-
32. 匿名 2018/08/10(金) 01:13:05
個人の空調設備の事務のバイトです。
社長と息子さんと事務の私だけで、
仕事は電話番だけです。
8時に会社行って(会社と言っても社長の自宅の1階)テレビみたりお菓子食べたりして、スマホいじって昼ごはん食べたら30分ぐらい昼寝して、またスマホいじってラジオ体操一人でしたりして5時ぴったりに帰ります。毎日一人誰とも合わない。
電話も鳴らない。給料やすいけど幸せ過ぎて怖い。+323
-3
-
33. 匿名 2018/08/10(金) 01:14:05
生きてきた中で今が1番幸せの筈なのに
不満もいっぱいあります。
本当は満たされてないのかな+3
-6
-
34. 匿名 2018/08/10(金) 01:17:53
>>32
どこでそんなバイト見つけたの?+180
-3
-
35. 匿名 2018/08/10(金) 01:18:04
私はそんな感じが10年くらい続いたけど、それでもやっぱり違ったって別れたから、幸せを噛み締めつつ、しっかり相手の本質も見逃さないようにね。
好きすぎてなんでも許せたり、なんでも愛しく感じてしまいがちだから。+33
-3
-
36. 匿名 2018/08/10(金) 01:18:13
産まれてから苦労知らずで、ずっと幸せな人生です。
裕福な家庭の一人娘だし、何をやってもこなせるスキル、人に好かれる容姿と性格。
一途に愛してくれる旦那と子供達。
思い通りのマイホーム。
旦那の愛情は何年経っても変わらず増えるばかり。
私、前世で相当良いことしましたか??
それともこれから帳尻あわせがくるの?+32
-25
-
37. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:03
いつ青天の霹靂がくるか分からない。
毎日感謝して過ごしたらいい。+108
-0
-
38. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:17
>>34 同じ町会の人ん家。母親が聞いてきた。
因みに私家賃タダ。実家だから。彼氏も友達も居ないから交際費も要らない。幸せ過ぎて辛い+34
-8
-
39. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:37
気持ちわかるょ+3
-3
-
40. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:56
幸せだけの人生はない。
心配しなくても、人生山あり谷あり。+25
-1
-
41. 匿名 2018/08/10(金) 01:22:43
なんてかっこいいんだ!と一目惚れした人と付き合って、結婚してから2年経つけど、いまだにラブラブで、11月には子供が産まれます。
優しくて真面目で、稼いでくれて、
自分の方が〇〇を好きだ!とお互いが言い合ったりする笑
たまに幸せすぎて怖いと思う。
+161
-10
-
42. 匿名 2018/08/10(金) 01:27:11
幸せな結婚してずっと幸せだよ。幸せなのに怖がる意味あるかな。+10
-7
-
43. 匿名 2018/08/10(金) 01:27:14 ID:wymhrnEbT1
家賃80万のタワマンに住んでらひとからアプローチされてる。なんだか怖い+9
-10
-
44. 匿名 2018/08/10(金) 01:29:39
9月で結婚12年を迎えます。
優しくて真面目で、でも一緒にいて楽しくて落ち着ける。
子供は授からなかったけど、穏やかに暮らせてるのが幸せです。
ただ、昔から人見知りでコミュニケーション力も低くモテた事もない。
なので、夫を失うのが怖いです。ボッチになるのが怖いです。+134
-6
-
45. 匿名 2018/08/10(金) 01:29:43
>>42
私は10代までが散々な人生だったので、幸せが信じられませんでしたよ。
これがなくなるんじゃないかと言う怖い気持ちわかります。
これはずっと順調な人にはわからない感情なのかなぁ、、、+36
-1
-
46. 匿名 2018/08/10(金) 01:30:09
>>43
それは色んな意味で怖い。
信用して良いのかな+7
-0
-
47. 匿名 2018/08/10(金) 01:40:15
旦那とかれこれ8年一緒で子供も4人いて
未だにずーーーっと夫婦仲良しでレスもなく毎日幸せ
でもいつか浮気されるのかなとか不安でたまらない
幸せなんだけど本当に本当に逆に不安になる+66
-2
-
48. 匿名 2018/08/10(金) 01:41:24
なんてかっこいいんだ!と一目惚れした人と付き合って、結婚してから2年経つけど、いまだにラブラブで、11月には子供が産まれます。
優しくて真面目で、稼いでくれて、
自分の方が〇〇を好きだ!とお互いが言い合ったりする笑
たまに幸せすぎて怖いと思う。
+6
-8
-
49. 匿名 2018/08/10(金) 01:41:47
それでいいんだよ!
今、しあわせ!って感じられることが一番大事だよ
しあわせでありがたいなあって私も思いながら日々生きてます。
対して美人でもかわいくもないのに結婚出来て
旦那もやさしくてかっこよくて、子供が二人ともかわいい!
家族全員元気だし、本当に幸せです。
昨日見た夢だけど+153
-1
-
50. 匿名 2018/08/10(金) 01:43:26
普通に進学校に通い、普通に大学進学させてもらって。一応医療系の私大なのでお金高いんだけど、奨学金とかも使わず、仕送りも家賃も当たり前のように親持ち。そしてさらっと国試に受かり、職場で出会った人と付き合い、27で結婚。30前にひとまず第一子を授かる。現在第二子妊娠中。
旦那は普通に高所得なのに、家事育児も協力的。。
自分の実家も、義実家もお金待ち。どちらも実家も干渉してこない。
そんなに恵まれてもないけど、普通になんの問題もなく人生歩んでて、つまんないなー+10
-28
-
51. 匿名 2018/08/10(金) 01:44:59
同い年の181cmイケメン旦那と167cm色白スリム華奢な私。どこ行っても美男美女ですね!!!ってびっくりされる。ヨーロッパでも。
結婚してから豪邸でずっと専業主婦♥️
プラチナカードで月500万まで好きなお買物出来ます。
幸せ~♥️+15
-28
-
52. 匿名 2018/08/10(金) 01:46:29
他人から
幸せな事だね。っていくら言われても
考え方や欲深い人は
こんなことが?と、思う
考え方一つでいくらでも幸せになれる
ここにいる人はこの先も幸せに感じる事が多いかもね+64
-0
-
53. 匿名 2018/08/10(金) 01:48:40
私もです‼‼
結婚11年目子ども4人いますが、レスではなく彼からのお誘いが。たまに酔っぱらうと私からモーションかけるときもありますが❤
何で私を好きになってくれたのか聞くけど、
だって好きになったし、子どもの母親になって欲しいと思ったから
と、いつでも優しいです❤+2
-16
-
54. 匿名 2018/08/10(金) 01:52:13
まだ数カ月だから・・と思ってしまった+18
-0
-
55. 匿名 2018/08/10(金) 01:52:33
>>4
大丈夫だよ、結婚したらそんな彼氏も
『トイレを汚す』
『洗面所を水浸しにする』旦那になるから!
ならないって思っても、なるから!(実体験)
いまのうちに幸せを噛み締めておきなさい。
ばあちゃんより。+52
-2
-
56. 匿名 2018/08/10(金) 02:03:21
ずーっと幸せな人って確かにいるんだよね。
介護系で働いてると、本当にそういう人います。
自分で言ってるもの。最後が癌とかで苦労しても「私は今まで本当に幸せだったからね、最後こんなになったけど、仕方ないわね」って言ってたおばあちゃんいたよ。そういう人もいるし、本当になんでそんなに不幸続きなの?先祖代々くらいの勢いで呪われてんじゃないの?ってぐらい酷い人もいるし。
私もまぁ本当に苦労の多い人生で、それはずっと変わらない。主さんは抜け出せたのかもね。幸せなら思いっきり楽しんだ方がいい。後で辛くなった時でもその思い出があると頑張れたりするものだよ。+64
-0
-
57. 匿名 2018/08/10(金) 02:14:52
幸せと思ったモン勝ち!
みなさん、これからもお幸せに…
+33
-1
-
58. 匿名 2018/08/10(金) 02:19:12
大好きな人と結婚出来て子供も産まれた
旦那も子供も大好きすぎて幸せだけど
もし大地震が来たら…核打ち込まれたら…
自分自身より大事な人が苦しむ姿を想像するだけで胸が痛む
こんなに苦しむなら一生独身でいたかったとすら思う+13
-1
-
59. 匿名 2018/08/10(金) 02:19:40
わかる+7
-2
-
60. 匿名 2018/08/10(金) 02:22:52
幸せで怖い人って
自尊心というか、自分のことあんま好きじゃない人が多いよね
そこだと思う
自分は幸せでいい人間だって思えばいい+64
-0
-
61. 匿名 2018/08/10(金) 03:02:06
まさに楽しい時を過ごすためだけに生まれた人だね。+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/10(金) 03:14:05
みんなの幸せな話しを聞けて幸せ
やっぱり幸せな話しっていいなぁ+24
-0
-
63. 匿名 2018/08/10(金) 03:22:18
>>48
それさっき聞いた+6
-1
-
64. 匿名 2018/08/10(金) 03:22:21
つい先日まで幸せ過ぎて怖かったです。
穏やかな日常に泣いてしまうほどでした。
だがしかし、先日付き合いはじめの頃に前カノと浮気してた事が発覚し、幸せだった事までかき消されてしまいました。
私の幸せ返せクズ野郎。
幸せなんてほんの一瞬で崩れます。
今、幸せならその時を楽しんでください!+41
-0
-
65. 匿名 2018/08/10(金) 03:26:25
産まれて1回も幸せを感じた事ないから羨ましい+8
-0
-
66. 匿名 2018/08/10(金) 03:36:36
>なぜ幸せを恐れるのか?
「幸せ恐怖症」の原因について内向的な性格や、過去の体験やトラウマ、完璧主義などが原因。
生まれ育った家庭環境で自分の幸福を否定されてきた結果だと分析する人もいるようだ。
「幸せ恐怖症」が生活や仕事に支障をきたしているような場合は別。明確な治療方針が定まっているわけではないが、カウンセリングや行動療法なども有効だという。
だそうな
自分に自信がないと必要以上に過敏になっちゃうんだよねすぐ終わりが来るんじゃないかって
私もそう思ったことあるからわかるけど今は不幸だよ(笑)けど今は幸せな人はなるべく不幸に逆戻りしないでほしいな
私以外の人はみんな幸せでいてほしい
+22
-1
-
67. 匿名 2018/08/10(金) 03:48:02
ガルちゃんでは
絶対マイナスだろうけど
痩せてモテまくる今が
苦労して痩せたかいがあったと思う。+49
-1
-
68. 匿名 2018/08/10(金) 03:55:04
幸せなら噛みしめていいと思います
ただ、自分の中だけで思ってたほうがいい
人に話したりしてると、たぶんろくなことにならないと思います。相手にもよるだろうけど。
幸せ過ぎて怖い。という思いを生涯一度くらいはしてみたいと思ってますが、なかなかやってきません+10
-2
-
69. 匿名 2018/08/10(金) 04:14:03
結婚するまで地獄しかなかった。
親は最悪、家出するしか選択肢なく
家出したら 性的に嫌な思いばかりし
家の援助ない中 社会人として必死に生きてきた。
親がクソすぎて 空気読み方しらなかったし 心療内科にも通った。
人付き合いに苦労しまくるし
通った心療内科の院長が 後々タイーホされる位ひどく、odもした。
今は新婚、
実親は捨て 過干渉な義親からは夫が守ってくれて幸せ。
将来、遺産問題や介護問題や
互いに老いた時が怖い。+11
-3
-
70. 匿名 2018/08/10(金) 04:37:26
見たことのないイケメンにナンパされました。素敵なお店に連れていってもらえて、お酒やデザートも選んでもらえて、夢みたいな初デート。来週もおなじお店で会う予定です。+10
-1
-
71. 匿名 2018/08/10(金) 05:08:42
幸せすぎて怖いなんて思ったことがない
幸せな時は幸せだから
+13
-0
-
72. 匿名 2018/08/10(金) 05:52:09
はいはい
小学校のころからほぼ引きこもり友達なしなのに
20歳にバイト始めたら知り合い友達沢山できて
何故か痩せて可愛くなって優しくてお金持ちな彼氏が出来た。
今は夢もできて毎日勉強が楽しい。
幸せだけどいつか壊れてしまうと考えて不安。+17
-0
-
73. 匿名 2018/08/10(金) 06:08:42
よかったやん!
幸せがゆっくり長く続きますよーに☆+14
-0
-
74. 匿名 2018/08/10(金) 06:10:03
本当の幸せは、失ってからわかるもの。
幸せで怖いというのは、本当はこれでいいんだろうか、これではいけない、という脳の中でのおはなし。
脳科学では、花畑脳と言います。
これは、恋愛に関してだけではなく、アスリートが自分の思う通りの結果が出た時とか、仕事がトントン拍子にうまくいった時にもなります。
テンションが上がっているだけに下がった時の反動が、怖いですね。
それを先に心配しているわけです。
自己肯定感が低い人がなります。
これくらい普通という、日頃から自分の位置を高くしている人はなりません。
恋愛に関してですが、そういう幸せ感は長くはない、と自覚してください。
+21
-1
-
75. 匿名 2018/08/10(金) 06:17:51
綺麗な家も車もあって、家族も美形の子供も犬もいる。
仲良い昔からの友達もママ友もいて、夢だった仕事をしていて、とにかくなんでも持っているので失うのが怖い。+9
-0
-
76. 匿名 2018/08/10(金) 06:27:21
主は幸せな事に気付いて幸せ過ぎる事に感謝して過ごしてると思うから神様も見てるよ。大丈夫ですよ。
幸せなのに感謝もせず更に欲を出して調子こいてるやつはやばいかもしれないけど。+15
-0
-
77. 匿名 2018/08/10(金) 06:41:56
そういう時期あるよね
幸せな時って幸せなことを忘れがちだけど、こうやって幸せをかみしめることって大事だと思う+3
-0
-
78. 匿名 2018/08/10(金) 06:55:14
あまりネガティブな気持ちで居ても勿体ないので
今、その時その時の時間を
大切に過ごして居ればいいと思う
でも私も似た感情があるので気持ちは分かります+7
-0
-
79. 匿名 2018/08/10(金) 06:55:23
幸せを受け入れていいと思います
幸せじゃないことをつい探してしまう私ですが、そっちばかりに目を向けていると、そっちの方向にどんどん流されていくような気がします
だから小さなことでも幸せを見つけることがいいと思います+11
-0
-
80. 匿名 2018/08/10(金) 06:55:59
私は幸せが当たり前過ぎて、幸せを感じなくなってしまって悩んでる。
なんの不満もないのに、幸せを感じない。
常に幸せだ〜と感じられる人間になりたい。+7
-0
-
81. 匿名 2018/08/10(金) 07:08:23
主さん、仕事友人家族に恵まれてって書いてるけど、それって自分もみんなが気持ち良く働けるように、とか周りの事を自然に考えてるからなんじゃないかな。それって凄いと思う。自分が自分が、の人は仕事でも浮いてるし、そんな人と友達になりたくない。ちゃんと徳を積んでるんだから、幸せになって幸せ〜〜って思っていいんじゃないかな。+19
-1
-
82. 匿名 2018/08/10(金) 07:10:58
結婚10年過ぎても幸せすぎて怖い
旦那がいなくなったら絶望感にたえられないだろうから、自分の人生もそこで終わりにしようと思ってる+6
-3
-
83. 匿名 2018/08/10(金) 07:13:22
心配しなくても幸せはずっと続くわけじゃないから怖いなんて言ってられるのは今だけだよ。
幸せじゃなくなったら今の悩みなくなるね。
今幸せなら怖いくらい我慢しなよ。
羨ましすぎて主の話聞くと正直イライラするw
+2
-7
-
84. 匿名 2018/08/10(金) 07:23:47
ここのコメント読んで幸せお裾分けしてもらいました。
ありがとう!
小さな幸せなに感謝してこれから生きて行こう!+14
-0
-
85. 匿名 2018/08/10(金) 07:24:44
>>66
あなたも幸せでいていいんだよ。+7
-0
-
86. 匿名 2018/08/10(金) 07:36:20
恋愛以外はうまくいってる時点でスタート地点が違う
すでに十分幸せになってる
何もかもうまくいかない人はどうしたら
幸せすぎるくらい幸せを感じたい+1
-0
-
87. 匿名 2018/08/10(金) 07:47:29
その内落ち着くから、今を楽しんでね♪+0
-0
-
88. 匿名 2018/08/10(金) 07:49:50
>>32さんが主さんより羨ましいw
+2
-0
-
89. 匿名 2018/08/10(金) 07:50:38
>>55
ホントそれです!!私は、まだ新婚(1か月目)ですが、あんなに大好きで幸せ過ぎて主さんみたいに、涙が出てくるぐらいだったけど…一緒に住み始めたら、食べくずこぼす、トイレ汚す、脱いだら脱ぎっぱなし…イライラします。ストレスたまってます。そんな時は、初心(主さんみたいな付き合い始めた頃の気持ち)を呼び起こして、平静を保つように心がけてます。+3
-0
-
90. 匿名 2018/08/10(金) 07:50:57
私も前はそう思ってた!
でもその時は突然来たよ…( ̄▽ ̄;)
もう全然そんな気持ち無いわ!
裏切られたから冷めた!+4
-0
-
91. 匿名 2018/08/10(金) 07:57:45
不安や怖くなるっていうより、幸せだなと思うと急に胸が締め付けられるような嫌悪感が襲ってくることがある。子どもの頃からなんだけど、周りに同じような人もいないし、私だけなのかな?+1
-0
-
92. 匿名 2018/08/10(金) 08:04:41
今まで親がと同居だったから、自分の城が持てた事が幸せすぎる。リビングを散らかしても子供が走り回っても誰にも文句言われないし、安全対策も誰に遠慮する事なくできる。
今までは、子供が泣いたり走ったりすると「うるさい」と怒られ、ご飯をこぼすと「汚い」と怒られ、
ハサミを子供の届かない所に置いたら「勝手に移動させるな。子供に言ってきかせろ」って言われ、キッチンに柵をしたら「邪魔だからどかせ」って言われた。
起きてる間は常に子供を監視して、散らかさないように見張りクタクタだった。
子供も生き生きしてるし、物が少なくなって、前より散らかりにくくなった。ソファーでダラダラしてるよ今。幸せだな~+6
-0
-
93. 匿名 2018/08/10(金) 08:11:54
結婚10年、子供2人。旦那はいつまで経っても優しいです。私は専業なのに、毎日当たり前に夕食後の皿洗いをやってくれます。これが当たり前になっちゃってた事が怖い。当たり前だと思わずに毎日感謝して過ごして行かないと。+12
-0
-
94. 匿名 2018/08/10(金) 08:11:56
>>11 それが出来ないから困ってるんでしょ+0
-0
-
95. 匿名 2018/08/10(金) 08:13:03
私も他はそれなりに恵まれてたし彼氏とかはいたけど結婚には繋がらず嫌な目にも遭ってきたから、理想の年下イケメンとトントン拍子に結婚出来て自分にこんな幸せが降り注ぐのは夢じゃないのかな、とかどこかに落とし穴が待ってるんじゃないかなとか思ってたことはあるよ
でもそれって漸く回ってきた良い運を自分がしっかりキャッチ出来たってことだろうなって思った
そしてその相手を心から愛して大切に出来てるからこそ幸せが続いてるんだと思う
結婚して7年ずっと仲良しだけど、ただこの幸せが当たり前とだけは思わないようにしてるよ
恵まれてるし奇跡的なことなんだって
定期的にそう戒めることで旦那相手に図に乗ったりしないように、思いやり持って優しくするように日々を大事にしてる
いつ何が起こるかなんて誰にも分からないから
とにかく旦那に対して後悔だけはしたくないので+6
-0
-
96. 匿名 2018/08/10(金) 08:23:22
幸せな時は後先考えずにその時の幸せを噛み締めた方がいい+6
-0
-
97. 匿名 2018/08/10(金) 08:25:30
分かる。いつかめちゃくちゃに壊れるんだろうなって自分に言い聞かせてる。
自分が子どもたちに大好きって抱きつかれるような母親になれるなんて。幸せがなくなるのが不安で不安で先に自分で壊したくなる時がある。+2
-1
-
98. 匿名 2018/08/10(金) 08:30:50
今幸せなんだけど何か悪い事が起きるんじゃないかって不安w+1
-0
-
99. 匿名 2018/08/10(金) 08:51:20
分かる!私も今の旦那とお付き合い中はそう思ってたし、新婚の頃も「幸せすぎて怖い」と感じることが多々あった。子どもが生まれて結婚6年目の今も変わらず幸せです。付き合ってた頃の「とろけるようか幸せ」ではないけど、自分の家庭があり子どもを育て、守っていく幸せを感じてます。幸せの形は少しずつ変わっていくと思うけど、出会うべき人と会えばトントン幸せになれると思います^_^+2
-3
-
100. 匿名 2018/08/10(金) 08:58:04
ここで言うならいいけど他人に言うと中には陥れようとする人いるから気をつけて+4
-0
-
101. 匿名 2018/08/10(金) 09:00:32
>>50
平凡すぎてつまんないね+4
-1
-
102. 匿名 2018/08/10(金) 09:04:18
それが普通の感情じゃない?
ずっと幸せを感じて生活出来るわけじゃないし。
ただ不安になりすぎて、自分から幸せを逃す事にならないようにね。
大なり小なり辛い事、悲しい事はあるし、その気持ちがあるから、幸せを感じれるんだよ。+6
-0
-
103. 匿名 2018/08/10(金) 09:05:58
自分みんなと違う所は好きな人と上手くいくのがイヤで、わざわざ不幸な方を選びます
クズ男に金あげたりH断られ続けても付き合ってます
それでもこの人に出逢えて幸せなんだよね。
思い通りに行きすぎるのが苦手と言うか苦労したい
努力しているのが楽しいから
結婚したこともあるけど幸せが退屈で不倫してました
不幸な恋愛が好きで自身は幸せだからいいと
周りに迷惑かけたけどね+3
-0
-
104. 匿名 2018/08/10(金) 09:18:21
>>1幸せな気持ちが文面からとっても伝わってきて読んでる私まで幸せな気持ちになってくる。主さん良い子な気がする(^^)怖くならずに目一杯 幸せを味わって良いんだよ!アナタにはその価値が有る!+2
-2
-
105. 匿名 2018/08/10(金) 09:26:30
>>1
本気で悩んでるなら一度浮気しちゃいな
理由聞かれたら、あなただけじゃ満足出来ないのって
フラれるか泣かれるかそれでも好きで居てくれるか見物だよね。試すのは悪いことかもだけど、主は性格良さそうだし
彼氏は直ぐに出来るよ。+1
-5
-
106. 匿名 2018/08/10(金) 09:27:10
いいですね(^O^) 幸せのおすそわけが欲しい(^-^)/+2
-1
-
107. 匿名 2018/08/10(金) 09:28:12
ええの~+2
-0
-
108. 匿名 2018/08/10(金) 09:31:20
そういう危機感を持つことは大切な気がするよ 永遠には続かないと思うし何か起こっても乗り越えられる力になるから。
恋愛では特に溺れて埋まってる人は後々 辛くなりそう。+5
-0
-
109. 匿名 2018/08/10(金) 09:32:33
>>60
すごい納得。
たしかに自尊心が低い。
「こんな自分を好きになる人なんているわけない」とか、結婚して妊娠しても、「こんな自分が、可愛い子をうめるはずなんてない」とか、今は「自分が長生きなんてできるはずない」となぜかどこかで思ってる。
原因は、子供の頃から母が信仰宗教してて、マインドコントロールが解けてきて解脱するとき、散々幸せにはなれないと言われたせいかな。
実際は、年収4000万のイケメンだねと言われる家事も育児もしてくれる優しい夫と、2人の健康な美形と言われる子供たちに恵まれ、自分も容姿を良く褒められる。
それでも、満足してない、いうも不安を抱えてる。+6
-0
-
110. 匿名 2018/08/10(金) 09:34:47
そうは言っても、100年前に幸せ絶頂でいた人は誰も生き残ってないんだよ。
人間は必ず老いと病と死から逃げられない。
今がバラ色ならそれがピーク、噛みしめるべし。
私もそう思ってたら親がガンになって、健康ほど幸せなことはないと思ったよ。+8
-2
-
111. 匿名 2018/08/10(金) 09:55:15
幸せでいいんだよ
健康だって、彼氏と仲良しだって若い時は割と当たり前にある幸せだよ
これから結婚して、順調に子供に恵まれて家買ってまだまだ幸せは続くよ
40過ぎると当たり前の健康がありがたかったと思うようになり(笑) 子供が思春期で母親やってくのが時々嫌になり、親の介護が迫ってきたり
年相応の悩みはあるけど
毎日、普通に生活できる事が幸せですよ+7
-2
-
112. 匿名 2018/08/10(金) 10:15:06
つらい事を経ての幸せは怖いけど
その幸せが当たり前になるよ。
人間って欲深い。
+3
-0
-
113. 匿名 2018/08/10(金) 10:18:49
主さんいい人と出会えてよかったね
私も今の旦那は出会ってから10年経つのに本当に好きでいてくれて幸せな反面、旦那以外の人とは良好な関係を作れないし旦那がいなくなったらどうしよう?とたまに不安になることがある+3
-0
-
114. 匿名 2018/08/10(金) 10:41:43
最近やっとモヤモヤから解放されたけど幸せ慣れしてないから不安。+3
-0
-
115. 匿名 2018/08/10(金) 11:24:51
私も今のこの幸せすぎる状況が怖いと思う時あります。
優しくて、稼いでくれる夫と、可愛い子ども、平穏な生活、何事もなくこのまま続いてほしい。
+2
-0
-
116. 匿名 2018/08/10(金) 11:27:52
>>1
なんかわかる気がします。
主とはちょっと違うかもしれないけど、子供の頃から人に愛されたことがなかったので
私をことを好きになってくれて受け入れてくれる人に会ったとき、
どうしていいかわからなくなって、好きなのに逃げ出したくなった。+2
-0
-
117. 匿名 2018/08/10(金) 11:45:13
いいじゃない、主さん!
私もそんな感じから、結婚10年、未だに旦那が大好きでとても幸せだよ。
私の場合はずーっとクズモラハラ野郎と付き合って別れた直後だったから、もっと浮かれていたかもしれない。
幸せな時期を楽しんでね!もっともっと幸せになってね(﹡ˆ_ˆ﹡)+6
-0
-
118. 匿名 2018/08/10(金) 11:50:55
主さん優しいのですね。
今ある幸せを大切に、これまでどおり過ごされてはどうですか。
きっともっと素敵なことがたくさんありますよ!+5
-0
-
119. 匿名 2018/08/10(金) 12:28:20
29歳のおばさんが恋愛に浮かれてて恥ずかしい
+3
-3
-
120. 匿名 2018/08/10(金) 12:35:54
でも、付き合ってる時はいつでもすぐ別れちゃうことができるから不安になるかな、私は。
旦那と結婚していまが一番幸せ!
10年たつけど、最初が旦那の給料8万とかだった。いまは月400万とかはいってきたりする。
モラハラぎみではあるんだけど(笑)
自由にお金使えて、プレゼントもくれるから前よりはいい。+3
-0
-
121. 匿名 2018/08/10(金) 13:03:21
>>48
分かったら、2回も書くな?(笑)+0
-0
-
122. 匿名 2018/08/10(金) 15:01:36
>>115
同じです
特に私は夫を失うのがすごく怖いんです
理由は、父を早くに亡くしたから…本当に人生何が起こるか分からないから、夫は年収高いのにパートを辞められません+0
-0
-
123. 匿名 2018/08/10(金) 19:46:05
40過ぎると病気や身内の死や避けられない不幸が誰しもやって来るから、若いうちに幸せを満喫しないと後悔する+2
-0
-
124. 匿名 2018/08/10(金) 20:30:13
今までが酷い人生だったから
今、こんなに幸せで良いのかなって
+0
-0
-
125. 匿名 2018/08/10(金) 20:55:31
毎日幸せすぎる!
でも周りの人には真逆のこと言って、そんなに幸せじゃないアピールしてる。。うかれてると恥ずかしいし。。
でもめっちゃ幸せ。。+0
-0
-
126. 匿名 2018/08/11(土) 00:01:25
幸せで不安なのは、不安な状態が貴方が幸せと感じてるから。
不安が好きなんだよ。
不安体質なの。
正直羨ましい。
+0
-0
-
127. 匿名 2018/08/11(土) 01:08:04
勉強も仕事も男関係もだらしなくて、何一つ努力もせず人の期待を裏切り続けて生きてきた。
でも運と周りの人のおかげで、大学卒業し、良い企業に勤め、高収入で真面目な人と結婚できた...わりと羨ましがられる人生送ってると思う。
いつか今までの行いのしっぺ返しが来るんじゃないのかなぁ...って不安で仕方ない。
今の人生がどこかで壊れる恐怖がある。
もし、ちゃんと努力して真っ当に生きて手に入れたら人生なら、純粋に今の生活に満足出来てたのかなぁ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する